2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔ドラえもんって漫画あったじゃん

1 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 14:57:50.04 ID:ww5svfD1.net
あれでヘソリンガス?だかそんな名前の秘密アイテムあったの覚えてる人いる?
あれ今考えるとすげー危険なアイテムだと思うんだが…。

436 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 20:35:28.34 ID:V70EVmVd.net
貧乏で生活すごく苦しそうだけど、写真で笑ってるとこ見ると、幸せそうではあるよな

437 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 20:38:15.21 ID:rZ/LyOdZ.net
なんでジャイ子と結婚?カネか?

チョンくせー

438 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 21:04:56.02 ID:z1nZE5c5.net
心の友の妹だろ
無理矢理押し付けられたんだよ…

439 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 21:42:06.36 ID:j0oW0lr2.net
ジャイアンがのび太に、ジャイ子に告白するための練習をさせる話があったからなw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1639090.jpg

440 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 21:44:22.38 ID:920JM+If.net
ジャイ子が美少女化された同人誌とかありそうだな

441 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 21:54:25.26 ID:RbYtcc2L.net
ジャイ子なら自分で描く

442 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 22:05:59.52 ID:hxz5HmZx.net
実写では前田敦子だったな

443 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 22:10:44.34 ID:rZ/LyOdZ.net
大人になっても有効とかわけわからん

ケッコンは大人のシステムやぞ

444 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 22:35:13.00 ID:DzXtQnky.net
前田敦子って実物は顔小さいらしい

445 :既にその名前は使われています:2018/09/10(月) 22:39:27.72 ID:F8pdyd00.net
>>444
おま、それキンタロー。

446 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 12:25:38.70 ID:3ilsgwJw.net
>>439
こんなヒトコマで笑ってしまったわ

447 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 12:31:23.60 ID:6S9dZFbX.net
ドラえもんはシュールな1コマの笑いが素晴らしい
しずかちゃんの裸体ばかり印刷するのび太を叱りながら「実にまずい。もっと出せ。」とかいってるドラえもんの1コマすごい好き

448 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 12:33:56.00 ID:7CAcy29Z.net
ドラえもんって猫にも人間にも欲情してケモナーみたいなもんなのか

449 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 12:46:56.83 ID:cBjW6bYy.net
>>448
多分恋人に耳をネズミにかじられて無くなったのを
笑われたのがトラウマで同じネコ型ロボは愛せなくなったんだろう

この設定って今は無かったことにされたんだよな

450 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 12:50:17.41 ID:6i/VrCMv.net
あれはネズミが嫌いになるのと失恋したきっかけってだけで
別にメスの猫型ロボットが苦手という設定は無いと思ったけどね

451 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 13:17:00.38 ID:ooEyaI9X.net
人間でもあり猫でもある美夜子さんにはどちらの姿にもなんの反応も示さなかったな
好みじゃないらしい

452 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 14:03:10.50 ID:l2wllfXZ.net
>>439
スネ夫の表情もワロタw

453 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 14:57:19.56 ID:gq75PlCL.net
初めの方の話でドラえもんが惚れた猫のために色々してやって話せるようになったので告白したら「ボク男ダヨ」と笑われて失恋するというのがあったな
世が世なら性癖捻じ曲がりそう

454 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 15:04:25.06 ID:EY+OfpmP.net
星野スミレがミツオ待ってるエピソードいいよね

455 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 15:40:07.66 ID:WPJj9lrb.net
そのエピソードから、ドラえもんはパーマンより後の時代の話ってのはよく言われるけど、
空港みたいな道具にパーマンも降りてきてた気がするし、アニメとして放送されてた気もする
考えるだけ野暮なんだろうけど

456 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 15:46:41.12 ID:xTHWU0T3.net
>>453
アニメのそのエピソードクッソワロタわw
「すてきなミイちゃん」だったかな

457 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 16:35:31.39 ID:cBjW6bYy.net
ネコなんだからωの有無ぐらい分かるやろ

458 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 17:55:30.99 ID:EY+OfpmP.net
ミィちゃんってぬいぐるみかなんかじゃなかった?

459 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:07:10.53 ID:mFNRuSwJ.net
美少女フィギアを動かせるようなったので告白したら男だったでござる

俺<これはこれで

460 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:19:15.55 ID:iR4FxwBV.net
パーマンのコピーロボットもいるし

461 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:20:00.66 ID:6S9dZFbX.net
短編集に描いてたオバQの後日譚みたいのが辛かったな

462 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:20:30.60 ID:w/jJYMdO.net
>>455
原作はパーマン居なかったような?と思って、なんでも空港のwikiみたら、やっぱりアニメオリジナルぽいな
アニメはドラハッパーとか言って共演してた時代もあるはずだから、別時代にしにくいのかも

463 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:23:09.43 ID:w/jJYMdO.net
>>461
劇画オバQか
今やってる大人になった僕とプーのCM見る度に思い出すな…

464 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:23:22.36 ID:cnLvA5tU.net
いつまで死体蹴りしてんだよ

465 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:41:10.03 ID:D59bzToB.net
ドラがパーマンより後の時代と言われるのは星野スミレのエピソードのせいだよね

466 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:45:01.13 ID:Xo8wfRmp.net
アニメじゃドラQパーマンとかやってんだし、へーきへーき
でも、ギャグとかちょっとしたファンサービス以外じゃ、クロスオーバーは嫌がってたみたいだな

467 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 18:46:42.95 ID:iR4FxwBV.net
世界観崩れるからなあ

468 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:38:24.66 ID:bQsms+Np.net
パーマンのブービーの相棒感すこ

469 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:50:19.15 ID:dUTOWjce.net
へこー

470 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:53:56.39 ID:QgtgY3dO.net
>>466
漫画あるよ

471 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 19:55:29.22 ID:nJU7fHzg.net
漫画のクロスオーバーはバケルくんとやってたな
ぼく桃太郎のなんなんさ

472 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 21:25:40.22 ID:D59bzToB.net
つづれ屋がでてくる話もあったな
結構クロスオーバーしてるな

473 :既にその名前は使われています:2018/09/11(火) 22:17:01.23 ID:GuVzGml+.net
パーマン3号の恋心に1号は気づかないんだよな〜

確か3Dメガネで飛び出したアニメもパーマンだな

474 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 08:43:53.34 ID:eF7hreUe.net
お父さんの入れ歯が何回なくなったか検証してたサイトとかあったな

475 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 09:31:49.46 ID:hx7Snzhd.net
ドラえもんはしずかちゃんには欲情しないけど
のび太と一緒にしずかちゃんの盗撮に加担したり、「僕は用事があるから」ってのび太を追い払った後
しずかちゃんの風呂場の監視映像を見て「しまった!遅かったか・・・!」とかつぶやいたり裸に欲情するエロ狸

476 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 09:38:15.91 ID:8TkqIDhM.net
魔法のじゅうたんに乗るのに運転免許が必要という言及があったから、レーサー志望のみよこさんは多分18以上
一方ドラえもんは小学生の裸が大好き

477 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 09:51:00.88 ID:JYqbV3tC.net
体のパーツを取り替える話で、ドラはしずかちゃんの脚が欲しいっていうんだよなぁ(短足なので)
しかもオッサンみたいに鼻息たててw

478 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 10:40:46.53 ID:fPH/UMrc.net
念願叶ってしずちゃんの脚をつけたドラえもんが走り回ってるの見て自重を支えきれなくて折れそうと思ったり記憶

479 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 11:15:39.90 ID:8UehR72M.net
しずかちゃんってまれに女友達とも遊ぶけど
基本的に男達とつるむよな

480 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 11:19:57.34 ID:JYqbV3tC.net
腕力最強、財力最強、謎のタヌキの飼い主、万能の天才
何らかのメリットがある男はとりあえずキープ。同性からは嫌われるタイプやなw

481 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 11:22:33.54 ID:1BI68wl6.net
https://i.imgur.com/221WQJt.jpg
https://i.imgur.com/i52KUvW.jpg

482 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 15:39:47.58 ID:X5sgB0K9.net
のび太が最終的にゴッグみたいになるんだよな

483 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 21:05:29.75 ID:w51wRHrC.net
>>476
何で運転免許持ちイコール18歳以上なの?
僕たちの世界の常識は通用しないってドラが言ってたろ
みよこさんがそんなBBAなはずないやろ

484 :既にその名前は使われています:2018/09/12(水) 21:16:14.76 ID:KUDHU3Vs.net
18歳だとしてもそれをババアといってるのマジで気持ち悪ぃ

485 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 07:42:43.67 ID:oEpy3mVI.net
魔界大冒険はせっかく魔法の世界でホーキングなんてのも出たのに、結局タケコプター使ってる時間のがだいぶ長かったな
後半で伏線回収的にのび太の家のホウキとメジューサのシーンで出番があったかま

486 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:29:24.96 ID:aRiwnM3g.net
>>481
これ漫画だと草陰からスネオが覗いてて
>>439と同じリアクションしてなかったっけ

487 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:30:50.64 ID:CEGr39Us.net
スネ夫は自分の指が気に入らなくてしずかちゃんの手と交換してウットリしてた気がするw

488 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:36:06.53 ID:9jAf15d4.net
魔界はドラミが助けにくるやつだっけ?
なんかこのパターン多い気がする

489 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:37:02.13 ID:rywtp0B4.net
原作だと、長い脚のドラを見てスネ夫が驚愕して
裏山にいくとのび太がドラの脚をつけてて更にびびるという展開だったな
それで、指をもらうw その後ジャイアンにやせた体が欲しいといわれて
ジャイアンの胴体とドラの脚になる。漫画だからいいけど、考えるとホラーとエロがまざった怖い話

490 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:44:30.79 ID:0ObPeWEQ.net
https://imgur.com/ZcD8bGc
制服着てるシーンあるから中学生か高校生

491 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 09:46:21.66 ID:CEGr39Us.net
あのドラミちゃん割と怖いんだよな
もしもボックスで作ったパラレルの世界に外部から入り込んできてるし
「石になってたからタイムふろしきで戻したの」とか笑顔で状況説明するし、そこから終始笑顔
最後のジャイアンの銀のダーツ投擲シーンでも笑顔でビッグライト

492 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:49:21.33 ID:kRnutjiv.net
「頼むぜ、名投手!」はドラえもん屈指のかっこいいセリフだしビッグライトで矢を巨大化させるのもトドメ演出として素晴らしい
でもその後パラレル西遊記(如意棒)、夢幻三剣士(白銀の剣)と同じパターンでトドメになったのはF先生的には「視聴者層が一周した頃だし良いだろう」なのかなと思った

493 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 10:55:09.11 ID:oEpy3mVI.net
西遊記はもとひら君脚本だからまあノーカンかもしらんが、夢幻三剣士は結末としてもあまりしまらないんだよなー

494 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 11:03:33.30 ID:NqjvWEve.net
感情が芽生えて人間側に寝返る、または感情が芽生えてロボットがクーデターを起こすパティーンはよくあるが
人間嫌いだけどしずかちゃんにだけ心を許してしずかちゃんを泣かせた相手を許さないバギーちゃんみたいの好き
ボク、シズカサンノタメナラコワレテモイイとか死亡フラグもしっかり立てていたが…

495 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 11:20:06.16 ID:OTc0XMGi.net
機械に善悪の区別なんかない、命令に従っただけと作中でしずかが言ってるように
世界を救うとかそんな意思はさらさらないバギーがしずかの涙のためだけに突貫するのがいいんや

ポセイドンもポセイドンで善悪なくアトランチスのために命令に従って核ミサイル発射したいだけなんだよなあ

496 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 11:44:19.73 ID:CEGr39Us.net
F先生はこれといって結末を決めず、初期構想を膨らませて漫画を描いていくスタイルらしいから
話がまとめきれなくなったりいい解決案が浮かばなかった場合ドラミ、タイムパトロール、タイムマシンが解決する展開になるらしい
宇宙開拓史、海底鬼岩城、ドラビアンナイトあたりはうまく作中の舞台だけでまとまってたな

497 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:10:10.15 ID:kRnutjiv.net
アニマル惑星のは締め方だけじゃなくてニムゲ星にどう辿り着くかについても思い浮かばなかったのかねえ・・・w
ツキの月の主成分が「ゴツゴーシュンギク」なのは自虐が効いててとても好き

498 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:24:55.57 ID:Mrk4F8Iv.net
>>495
ロプロスとロデムもいるぞ

499 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:32:02.40 ID:xXOnpZbE.net
かなり科学が発達してるはずなのに
ポセイドンさんは火山の噴火と敵の攻撃の区別もつかないのがな
ただ核撃ちたいだけになってるのは機械というか逆に人間ぽいような

500 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:36:02.52 ID:CEGr39Us.net
見た目のインパクトがあるのかドラえもんゲームで結構ボスやってるよねポセイドン

501 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:44:02.27 ID:rywtp0B4.net
まあ大昔のコンピューターだし壊れてることもあるやろ

502 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 12:44:57.71 ID:nNU3V4Pu.net
SFCのドラえもんで、ステージの都合でポセイドンと戦うのがしずかちゃんになるのちょっといいよね

503 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 13:14:26.78 ID:AS2vdGwb.net
>>496
中盤くらいから伏線があった大魔境は珍しいパターンか

504 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 13:26:40.11 ID:Lhdj1m7m.net
先取り約束機も、言ってしまえばタイムマシンを使うことを約束したようなものだよな
あの予言は、中盤でもうタイムマシンで締めくくることを決めちゃったってのことなのかもしれんw

505 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 13:31:56.06 ID:rywtp0B4.net
先取り約束機は、あのまま大魔境で捕まるなり死ぬなりして
帰れなかったら成立しない約束だから、しずかちゃんが約束するシーンがあってこそ
未来が変って約束が成立したという、ちょっとパラドックス的な話なんだよね
何気ない道具が伏線となってその手があったか、という説得力が出て、いいと思ったけどね。
何も伏線がなくタイムパトロールが来るとかだったらイマイチに思うけど

506 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 13:42:02.63 ID:em84zzni.net
ドラミちゃんは何の伏線もなく助けにくるイメージ

507 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 14:37:17.11 ID:CEGr39Us.net
ドラミちゃんで解決は最後の手段なんだろうな
ゴミ捨て場のドラえもんの石像、木に引っかかってた家のホウキとのび太の石像が未来の自分達の姿
ってところまでは考えて、石になってしまった経緯まで描いたはいいが、元に戻す展開が浮かばなかったかあるいはページ数オーバー

508 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 14:46:51.38 ID:4siFlhVO.net
時間犯罪者(恐竜、日本誕生)が相手ならタイムパトロールを使いやすいが、ドラミちゃんは「タイムテレビで見てた」と言わせるだけでどんな場所にも出せるジョーカー

509 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 17:02:29.77 ID:kRnutjiv.net
あれだけ有能なのにミニドラSOSでは危うくノビスケたちを海の藻屑にするところだったドラミちゃん
その代わりあの映画の大人のび太何があったんだってくらいカッコよくなってて楽しかったな

510 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 17:07:44.64 ID:LsXwwqOm.net
チートキャラやな

511 :既にその名前は使われています:2018/09/13(木) 20:54:05.13 ID:lAIjH5EQ.net
でもハツメーカーでジャイアンとスネオが戦争始めた時は
ドラミもあたしじゃ手に負えないとか言って
結局ドラに助けを求めたよね

512 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 06:08:35.70 ID:tucNRBA3.net
タンマウォッチという不遇なチート道具

513 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 06:19:21.88 ID:KXpZtoPv.net
どういう仕組みかわからないがギガゾンビに効かないからな

514 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 07:45:25.37 ID:+pDzT/iw.net
ゲームオリジナルでギガゾンビの娘の名前がテラなのは洒落が効いてた
奥さんはメガゾンビなのかな

515 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:16:40.54 ID:reD+CJmu.net
ドラえもんのラスボスに一桁しかダメージ入らない時の絶望感

516 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:23:18.04 ID:lEcUWYOw.net
ペタゾンビ

517 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:24:59.39 ID:L/+URH8H.net
ギガゾンビの逆襲で感心したのは、ナンジャ族(竜の騎士序盤に出てきたやつ)が原作ではちょい役の悪役だったけど
ドラえもんを「我らの先祖を助けてくれた方だな」として話を聞いてくれるあたり、バンホーさん達と同じ恐竜人なんやなと

518 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 08:46:29.87 ID:reD+CJmu.net
>>517
クラヤミ族も友好的になってたな

519 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 09:08:36.72 ID:HWcneE2B.net
>>508
新日本誕生だとドラえもんはツチダマの成分解析をドラミに任していて、調べるうちにツチダマが23世紀に作られていたことに気づいたドラミが時空犯罪の可能性を察して最後のタイムパトロールを呼んだことになってる。やはり優秀

520 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 18:47:56.87 ID:UP/qRiM4.net
何でそんな超優秀なロボットがお年玉五百円奴wの家にいるんだよw

521 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 18:48:15.59 ID:UP/qRiM4.net
五百円じゃなかった
五十円だったw

522 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 18:54:25.31 ID:JIf7P/+d.net
ドラえもんて工場で量産されてるんだし世に出回ってるの全部兄弟なんじゃないのか?

523 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 19:09:15.25 ID:HWcneE2B.net
>>522
ドラえもんとドラミは同じオイルを分け合ってる。
ドラえもんは上の方のうっすいオイルが使われ、ドラミはそこの方の濃いオイルが使われてる。

524 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 19:17:22.22 ID:JIf7P/+d.net
オイルの濃さでかわるのかw

525 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 19:24:54.65 ID:UP/qRiM4.net
それ方倉陽二のドラえもん百科の同人設定やないけw

526 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 19:59:40.85 ID:HWcneE2B.net
公式設定になってるのも多いからもうどれが方倉設定でどれが公式設定なのかわからん

527 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 20:01:32.38 ID:Iyq4zNvq.net
ドラえもんのネコ型ロボットのプロトタイプだと思ったけれど、片倉設定が入り乱れてよく分からなくなってる
あの未来世界で貨幣経済が成立していること自体が不思議だけれど、未来デパートのカタログで
欠陥自転車を買ったら他の商品も全部タダになってたから、その類の安売りだったのでは

528 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 22:39:47.07 ID:Gyew++HB.net
2112年ドラえもん誕生だとドラえもんはネコ型ロボットタイプの量産品だったが製造中の事故で落ちこぼれになった
ロボット学校卒業時に公開オークションにかけられてみんな巣立っていく中、落ちこぼれてどこにも引き取り手が上がらなかったのを赤児のセワシが間違えて入札ボタンを押して引き取ることになった・・・とかだったはず
ドラミちゃんが来た経緯は分からんが兄弟機だし情があったんで自分からお兄ちゃんと同じところに行くって言ったんじゃないかな(妄想)

529 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 23:14:21.62 ID:reD+CJmu.net
まああんまりネコには見えないよな(直球)
でももろにネコっぽいロボだったらここまで
シリーズが続いてないだろうから世の中面白い
○。○ーもあんまりネズミっぽくな(この文章はここで終わっている)

530 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 23:36:32.65 ID:KGizLb8u.net
ドラミちゃんは公式には妹って以外によくわかってないな
大百科設定ではドラえもんを不憫に思って科学者みたいなオッサンが
ドラえもん同様に耳がない猫型ロボットとして作ったと説明されてたかなw
リボンが耳の代わりにレーダーとして機能してるとかw
オイルの濃さで優秀さが分かれたとか余計な設定もあったなぁ
一応血(オイル)を分けてるということらしい

531 :既にその名前は使われています:2018/09/14(金) 23:49:40.45 ID:N9eEkBvz.net
>>529
あいつは原型のウサギキャラに寄せてるからネズミっぽくないんじゃね

532 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 05:26:37.57 ID:NuZ0IV5r.net
◯。◯ーも恐竜っぽくない
むしろカエルかカメレオンっぽい

533 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 05:40:02.81 ID:h1WSpsgU.net
ミッキー?

534 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 07:31:44.23 ID:pK0MbU2d.net
一応お手伝いロボットなのに、野比家ではどら焼き食いながら漫画読んでるくらいで
ママに言われない限りなんの手伝いもしてないけど、家族に数えられてるのはあったかい

535 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 07:36:20.07 ID:ns4E4o6s.net
あくまでセワシんとこのお手伝いであって
現代の野比家ではお手伝いではなく居候だからな

536 :既にその名前は使われています:2018/09/15(土) 07:52:31.58 ID:a3Y1t6xQ.net
先取り約束機って「約束は後でちゃんと守らなきゃダメ」とは言ったけど具体的なデメリットはどんなんやろ
しずかちゃんの場合だと時と場合を選ばず風呂に入らざるを得ない状況にさせられるとかかな

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200