2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔ドラえもんって漫画あったじゃん

1 :既にその名前は使われています:2018/08/26(日) 14:57:50.04 ID:ww5svfD1.net
あれでヘソリンガス?だかそんな名前の秘密アイテムあったの覚えてる人いる?
あれ今考えるとすげー危険なアイテムだと思うんだが…。

681 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 18:23:01.11 ID:KgeDHZGy.net
ヒョンヒョロが怖くて好きだw

682 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 18:26:21.72 ID:TIMODBhL.net
3Dモデル化は正直スネ夫よりものび太の方が難しいと思う。スタンドバイミーのスタッフインタビューでもそう言ってた。

683 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 18:47:44.75 ID:RAC27ziJ.net
>>680
年寄り優遇政策をしてるおかげで
今の労働世代の負担が増え続けている事を考えると、
にんともかんとも

684 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 20:05:43.90 ID:tQ9sH/Mj.net
>>419
僕のラジコンは宇宙最強なんだから!

>>494
コイツダネ シズカサン ヲ ナカセタノハ

685 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 20:19:20.37 ID:tQ9sH/Mj.net
>>645
こんにゃくつえー わろた

686 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 20:59:50.45 ID:tQ9sH/Mj.net
今鉄人兵団みてるんだけど
タイムマシン使いこなせるしずかちゃんも相当なチートキャラだよね

687 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 21:12:08.93 ID:CEKjteIG.net
のび太が使えるレベリだし・・・なんとも

688 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 21:53:46.35 ID:TIMODBhL.net
>>686
小説版だとリルルに変わってた

689 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 22:56:52.67 ID:sft8KR5/.net
タイムマシンって操作するとこそんなになさそうだし…
っていうかあの機体は安全面がダメすぎじゃないか?

690 :既にその名前は使われています:2018/09/23(日) 23:39:58.59 ID:tQ9sH/Mj.net
時代だけじゃなくしずかちゃんは場所もメカトピアに設定したんだよ?
すごくないか?

あと、のび太が鏡面世界の入り口にしずかちゃんちのお風呂へみんなを案内するとこのび太らしいけど
戦いに女の子を巻き込みたくないんだから
いつ風呂入って鏡面世界にきて巻き込まれても不思議じゃないんだから案内するならスネ夫の家の池だろとか思わねろ

691 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 06:18:21.28 ID:IA1WCpRa.net
今、甥っ子とたまに見るドラえもんで気になるのは、相変わらずジャイアンが理不尽にのび太をボッコボコにぶん殴るシーンがあることだなぁ
お約束の展開でその後にドラえもんの道具に頼る様式美なのは大いに理解してるんだけど、描写結構エグいと思うんだよアレ

692 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 06:43:14.79 ID:wHtUsqly.net
いじめを助長するとか言ってPTAが騒がないのだろうか

693 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 07:28:20.81 ID:MhR0dStK.net
とーり逃げフープ

694 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 07:56:27.20 ID:D3N+aVfd.net
子供の世界だって暴力や理不尽な現実はあるわけで
そこから目をそらせばいいわけではない。しずかちゃんに対するエロネタだってそうだ
ジャイアンの「正しいのはいつも俺だ」「さからうものはしけい!アハハ、いい気分だ」
などのセリフは子供にとってもインパクトがあり、世の中は少なからずこのような状況があると
大人になってからも思い出す名言となっている。ジャイアンの乱暴なキャラクターがあってこそのセリフだろう

695 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 07:59:54.52 ID:MMlp2SNS.net
買ったばかりのバットの殴り具合をためさせろ!は理不尽さもそうだが用途も間違ってるっていう

696 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 09:18:06.14 ID:UT6cDf7k.net
>>690
鉄人兵団は話の粗が一番多いからな。仕方ない

697 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 11:05:18.12 ID:EoIBDD1O.net
なんかの大長編で一度バットで電柱折ってたからなジャイアン

698 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 12:12:57.30 ID:wY7Voffl.net
このスレタイでドラえもんディスるとこかと思ってたら
みんな詳しくて大好きなんだなw
なんか楽しいは

今日もドラえもんみるよ
ドラビアンナイトと魔境にしようかな

699 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 12:33:11.88 ID:XWkAjETS.net
ワイもあら探しを含めてすき家でw

700 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:19:15.56 ID:wY7Voffl.net
魔境の頃は頭身低め?頭でかくてかわいいな
道具出す時の鈴が飛び散る演出もいいね
昔はこんなのがあったんだな

声優陣もこの頃は若いからか声が高めで新鮮だ

701 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:28:28.62 ID:wY7Voffl.net
オープニングもいきなり始まるんだね

何かあってのび太が泣きついて ドラえもんが断って
のび太が逆ギレして ドラえもんがそれを言っちゃあおしまいだよ ああおしまいさ でドラえもんがどっかいって
のび太がどらえもーーん!と叫んでオープニングに映画は全部繋がる流れかと思ってた

702 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:30:24.92 ID:D3N+aVfd.net
のび太がどらえもーんって叫んでタイトルになるのは
どの辺まで共通だっけ?旧長編は大体そうだった気がするが

703 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:32:40.37 ID:wncXej2l.net
大長編のエンディングはドラビアンナイトのが一番好き

704 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:40:42.59 ID:A3SvpQX4.net
FF9のED歌ってる人と一緒と知ってビックリした

705 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:46:16.19 ID:wncXej2l.net
>>704
FFとドラどっちも好きな人ってあんま見ないからねw
あと鉄矢の説教臭い歌も好きだったが最近の映画ドラのは全然惹かれない
雲の王国とか夢幻のEDがすきかな

706 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 13:53:43.16 ID:j4JLYoAb.net
>>705
鉄矢は藤子を心から好いていたらしく、亡くなったときに歌の提供もやめたらしい

707 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:04:28.41 ID:wncXej2l.net
>>706
まじかー知らんかったわ鉄矢べつに好きじゃないけどドラの歌だけ好きなんだよねw金八嫌いだし

708 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:24:56.71 ID:wY7Voffl.net
>>703
夜汽車はゆーく ほーしくずのなーか きてきをなーらして
みーおろす まーちのっひ ま る でっ あまのがーわー♪

ブリキの
ステキな思い つなぎあわせえてー 少しずつできる ネックレス だれにもー みえないー わたしのほーおーせきー
も好きだな

鉄人の
ゆうひーおいかけてー こーんなにーとおくまでー
やってーきまーしたー しらないうーちーにー
の曲も好きだ

709 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:26:36.57 ID:wY7Voffl.net
>>704
そうなの?
メロディーズオブライフと夢の行方の歌ってる人一緒なんだ?

710 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:49:05.08 ID:wY7Voffl.net
やべぇw
俺の好きなFF9とゼル伝時のオカリナでも
ゆめのゆくえの白鳥さん歌うたっとるやんw
ドラえもんと好きなもの繋がりで嬉しくなったは

711 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:51:22.52 ID:wncXej2l.net
>>710
数年前に知ったとき同じ感じになったわw

712 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 14:53:23.69 ID:DoW+XkwT.net
まあ、割と大御所だし

713 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 15:04:47.41 ID:wY7Voffl.net
特に好きな作品でピンポイントなのがやべぇと思って鳥肌w
大御所でも全部に出てるわけじゃないしね

>>711
よく言われてる少年期が好きだな
俺が大人になりきれてないヒキニートな30後半てのもあるが

雲の王国の悲しげな曲もいいよね 当時聴いてすぐ覚えたな
歌おぼえるの苦手なのに すっと入ってきた

3剣士のEDってグーチョキパー?
エジソン国語は0点 アインシュタインは鉄棒超下手落第生
ってやつかな
これはダメ人間の俺も元気でる 好きな曲だは

714 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 15:23:59.21 ID:wncXej2l.net
少年期良い歌だがあんまり好きじゃないんだよねw鉄矢の説教臭い歌詞が好きなだけよキッズ向けにおっさんが書いた歌詞っぽくて好きなんよ

715 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 16:19:07.89 ID:fQAZeNF2.net
昨日の夜、旧宇宙開拓史観たけど原作と比べてイマイチだったな〜好きなドラ映画のイメージだったんだけど30年の思い出補正だった
具体的に、のび犬とギラーミン決闘削除とたまご鳥が減ってるエピソードの簡略化

716 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 16:31:43.27 ID:A3SvpQX4.net
迷ってー いいのさー
にんげんー だものー

717 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 17:19:54.79 ID:j4JLYoAb.net
>>714
おまいさんもまだまだ若いなw

718 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 22:25:40.17 ID:gZxZKItB.net
ナマズにウロコがないとかいうED曲知ってるやつおる?

719 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 22:29:30.22 ID:HYarBDuP.net
>>692
あいつらは最大勢力だの権力者だの覇権だのにはトコトン弱いから
クレヨンしんちゃんだって今はもうたたかねえだろ?

720 :既にその名前は使われています:2018/09/24(月) 23:26:31.35 ID:kRPLfwgm.net
今のモンスタークレーマーもそうだけど、何でもかんでも叩いてたは主に団塊の世代だからなー
自分の世代が若い頃にムチャクチャやってたから、親になった時に反発の芽と思しきモノを摘みまくった
だからその下は校則とか厳しくて「大人はズルくて理不尽」と実体験でもフィクションでも染み込んだ世代
その厳しさが正義と洗脳された人とおかしいと気付いてもう辞めようって人が混ざってる
団塊の上の世代は戦争体験者で、創作とかの表現に対しては意外と寛容な対応だった

原作ドラえもんが生まれた時代の背景は、団塊の世代がまだ若くて丁度暴れてた頃だな…

721 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 02:24:49.75 ID:URar3/ZB.net
大魔境昨日から7回みてて今も見てるけどいいな

ドラえもんが机の下に逃げ込んで100円みつけるとことかかわいい
のび太がお使い頼まれてお使いするシーンもなんか懐かしくていいなあ

722 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 04:02:16.92 ID:3LJLRbqy.net
>>718
旧ドラ末期の頃の歌だね
あの頃はED曲流行り歌みたいなの多かったけど
ドラえもんにはあわないなっておじさんは思ってしまうわ
僕たち地球人とか青空っていいなの世代なので

723 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 05:50:30.79 ID:Iv7Uiryz.net
初めて映画館で見た大長編は小宇宙戦争だったかな
話も少年期もめちゃ記憶に残ってるわ

724 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 07:21:45.03 ID:v+dFB0EW.net
大魔境はジャイアンが責任を取りに行くシーンが名場面といわれるけど
前半での探検行く行かないのワガママとひみつ道具を置いていった戦犯である事と中盤以降まで引きずる協調性のなさにヒス、
丸腰で爆撃の中に突っ込んでどうするつもりだったんだと割と突っ込みたくなる
そこからの展開は好き

725 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 07:42:34.97 ID:NyuILzDw.net
ペコが足組んで拍手したあたりが絵面が不気味すぎて怖かった

726 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 07:52:55.80 ID:skwkUzPN.net
ヘビースモーカーズフォレスト!!

めっちゃ印象に残ってるわ出来杉君

727 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 09:23:40.41 ID:/zaNWkkW.net
新鉄人兵団が結構好きな俺はこのスレでは異端視

728 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:15:27.65 ID:XqTQPOTY.net
漫画と映画で描写の違いから受ける印象が違うシーンも多いよな
バギーちゃん突撃シーンがBGMと合ってないとは上でも言われてるけど
リューサンのラストでも「地図を見て!この位置ってちょうど聖域じゃない!?」「聖域はドラえもんが作ったのか!!」
ってのが漫画の展開なんだけど、映画だと「あ、聖域は僕が作ったのか」であっさり流されてた気がする

729 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:19:56.11 ID:ep27+Bv7.net
のび太の恐竜から日本誕生ぐらいまで、毎年映画館に観に行ってたんだ
小学生ぐらいまでは親父に連れられて、中学になっても人に言えずこっそり小遣いで観に行ってたw
で、唯一親父の都合で観に行けなかったのが、のび太の宇宙小戦争だったんだよ
観に行くって約束した日に、仕事が入っちゃって、って言って親父が家を出た後、ひたすら泣いたのを覚えてる

オッサンになって最近、ふとDVD借りて宇宙小戦争観たんだ
少年期が流れるところで涙が止まらなくなった
親父が死んで大分経つが、仕事一筋だった親父の気持ちもわかる歳になっちまったよ

730 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 10:28:44.99 ID:CSlpfm/b.net
ドラえもん

731 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 11:18:23.79 ID:MIWDFmMJ.net
日本誕生でのび太が説明を聞かずに大根を丸かじりするシーンとか映画のみ

732 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 11:41:51.79 ID:mToGA0+z.net
結構美味しいらしい

733 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 13:17:30.97 ID:6GaXIcq7.net
あれだと中からカレーがドロッと

734 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 14:39:24.20 ID:NZgxVYoa.net
しずかちゃんって大抵の事は器用にこなせるのに
何でバイオリンだけ致命的に下手くそなんだ

735 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 15:08:05.03 ID:ZYeGbQ3T.net
キャラメイクするときにデメリットをバイオリン技能に全振りして他が全部平均以上になるようにしたんでしょ(TRPGばなし)

736 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 15:11:58.61 ID:D2VBHcyl.net
Gurps Doraemon

737 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 16:44:51.62 ID:h/E1GSpH.net
鉄人兵団ってなんで百式登場してたの?
永野護がゲスト参加してたの?

738 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 17:07:22.16 ID:qgeIDuI6.net
プラコン大作の人が百式を参考にしてデザインしたから

739 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 17:18:21.35 ID:CDrsR6U3.net
たかや健二も死んじゃったなぁ……

740 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 17:20:27.08 ID:yjwbHdKN.net
>>727
俺も好き

741 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 17:22:19.02 ID:URar3/ZB.net
>>734
欠点もないとかわいくないから

742 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 17:36:43.49 ID:E5u1lrVi.net
しずかちゃんって成績などは優秀なほうで
気立ても優しい(たまにひどいこともある)が
特別万能ってわけじゃないからね

743 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 18:07:40.88 ID:STiaE8VW.net
やっぱりノンちゃんだよなあ

744 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 18:33:16.08 ID:URar3/ZB.net
クオーターの子だっけ?

今日は魔界大冒険をみます

745 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 18:38:23.70 ID:eKqPRIhw.net
原作しずちゃんはわりと毒はいてて怖い
アニメしずかちゃん天使

746 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 18:43:43.05 ID:STiaE8VW.net
>>744 そう赤いくつの女の子 じいちゃんが異人さんだったような
新魔界だと栗まんじゅうが宇宙に漂っているらしい
魔界は新旧とも好きだ

747 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 18:52:37.60 ID:URar3/ZB.net
ノンちゃんとのび太もあいそうだよね
おままごと楽しそうに遊んでたし優しくて
のび太に酷いことされても事情を察してるのかのび太に悪い気持ち持たずにそれよりもお別れできないことを悲しんでるような強い子だし

さんたむちーあ!w
ミーミズになれw

748 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:04:47.51 ID:URar3/ZB.net
昔から大好きなんだけど
どらえもん少しずつ買って7年で今21巻まで
45までなんだよね?

映画も7本くらいかな今

繰り返しみてて単行本もベッド脇に常に一冊おいてねる前に読んだりしてる

新しい映画は声変わってからみられないな…
どうしてもやっぱり俺の中ではどらえもんたちはあの声じゃないと
あぁダメだ…こんなん書いてても涙が出てきたよ泣

749 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:09:02.22 ID:NZgxVYoa.net
ドラえもんがうら山に心与えて
めっちゃ甘やかすんだけど
最後はのび太のために山がわざと追い出す話とか最高だよな

750 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:14:50.97 ID:E5u1lrVi.net
まあ旧ドラも後半は声優さんが辛そうだったけどね。

751 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:20:23.16 ID:URar3/ZB.net
またドラえほんみたいにアイホンでドラえもんやドラミちゃんの作ってくれないかな

752 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:25:03.00 ID:URar3/ZB.net
そうなんだ
1番新しいのでドラビアンだからつらさはわかんないけど
魔境とドラビアン続けてみたら全然声違ってビックリしました

753 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:31:34.58 ID:EObKkUVN.net
>>752
ドラえもん関係ないが悟空の声のひとは81歳なんだよな。それで現役すごいけど、かめはめは辛そうなのが見てとれる。81って故歌丸師匠と同じ歳なんだよなあ。
旧声優陣だとジャイアンの人とか故人だしね。
まあ見慣れるかどうかだよ。見慣れるとなんでもなくなる。

754 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:37:33.87 ID:E5u1lrVi.net
海外版だと大人ゴクウは普通に男性声なんだよな
あっちでは日本版ゴクウが女みたいでおかしいって言うんだよ
見慣れるってのはそういうことやね。

755 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:38:46.68 ID:URar3/ZB.net
>>749
その話しらない
コミックである?

756 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:40:37.66 ID:4LmX8PoM.net
このご時世、裏山なんてあったら土砂崩れの標的よ!

757 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:41:18.10 ID:NZgxVYoa.net
>>755
26巻だった
森は生きているってやつ

758 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:41:36.74 ID:URar3/ZB.net
その見慣れる聞き慣れるってのになりたくないんだよね
いつでも思い浮かぶのが自分の中であの声だけであって欲しくて耳に入れないようにしてるんだ

759 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 19:48:07.94 ID:URar3/ZB.net
>>757
まだまだ先だったw

裏山や空き地があるのはうらやましい
1人で外でぼんやりのんびりできる場所ほしいな

760 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 20:31:43.95 ID:EObKkUVN.net
あのレベルの裏山っていうと、ボタ山なんだろか

761 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 21:31:04.93 ID:cMWGE1js.net
キー坊とかイチとかフー子とか原作の良キャラ軒並み新ドラ映画でネタにして
劣化させてるんだよなぁ
まあキー坊は雲の王国にも出て来たけど
せめてロボ子とノンちゃんと冬の精とバーチャンにだけは手を出すな?頼むぞ・・・

762 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 21:39:37.93 ID:URar3/ZB.net
原作者がいないから仕方ないな
俺はみないw

763 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 21:43:09.09 ID:a1RJNSxz.net
信じられないかも知れないけど、僕、のび太です

764 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 21:47:16.82 ID:cMWGE1js.net
つーてもさ
クレしんは原作者不在でもしっかり原作リスペクトして
違和感ないレベルに仕上げてるのに
ドラは後継者達に恵まれなかったな・・・
いっそA先生に描いてもらった方がよいのでは?

765 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 21:51:09.32 ID:lBBu0uCW.net
いや映画自体は収益伸ばしてるのよ

766 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 22:13:13.90 ID:mw3BQjFj.net
八鍬監督の新ドラ(大魔境、日本誕生)は旧ドラと原作を踏まえて作ってる感があって好き
他のアニメもそうだけど、監督やら脚本やらのスタッフによって合う合わないはあると思う

767 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 22:32:24.67 ID:NOP5oFL2.net
今の映画のシナリオってむぎわらしんたろう?

768 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 23:23:05.91 ID:L4O0yrat.net
野沢雅子ってもう81なのか・・
声変えたれや

769 :既にその名前は使われています:2018/09/25(火) 23:47:21.94 ID:0WIvbMB9.net
ほんとその年でゴクウブラックよう頑張ったわ

770 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 00:11:02.15 ID:r+n3SiNa.net
原作原理主義だから、F死去と共にドラえもんは終わったと思ってる

771 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 00:33:54.81 ID:Q23Vh6du.net
しばらくは頑張ってたと思うけど
ふしぎ風使いだっけ?あのへんで絵柄がガラッと変わってなんか拒否反応が出たわ

772 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 00:38:34.62 ID:f+WNVdLH.net
アラビアンナイト?をリメイクしてくれ

773 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 01:23:55.35 ID:IuxtvF9D.net
絵本を庭で燃やす
しずかちゃんのムチ打ちシーンとかなくなりそうだね

774 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 01:37:06.53 ID:HkO+VcI7.net
一番リメイクしてほしいのは夢幻三剣士ですかね・・・
最終決戦にジャイスネも参加させてほしかったのとトリホーについてもう少しスッキリしたかった
でも白銀の剣にビッグライトして夢の人が流れるのは大好き

775 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 02:05:08.29 ID:bnjQ+PAg.net
大魔境のリメはよかった原作漫画リスペクトを感じた
他のリメの初期のはF先生好きでは無い人が作ったんだなーと思っちゃう出来なんだよな

776 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 02:18:40.85 ID:IuxtvF9D.net
最近雨降りが続くね
日本誕生みたくなってくる

あめがーふーうってーいたあー
いちおくーねーんまーえーもー
きょおとーおなじーよーおにー

777 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 02:36:21.71 ID:r+n3SiNa.net
>>775
今はどうだか知らないが、新ドラ初期はバラエティ畑出身のクソプロデューサーが混じってると聞いた

778 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 04:29:55.07 ID:IuxtvF9D.net
いま5.6回目の魔界みてるんだけど
絨毯焼けてる時ドラの道具で火消すものくらいありそうだよね
ドラのことだから思いつかなかったんだろうけど

あと脱出するときアベコベクリーム塗ってたけど
周りが暑すぎるからチョコっと塗っただけでも
絨毯凍りそうだと思った

779 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 05:33:28.70 ID:2HDdPL0s.net
リメイク アラビアンナイト
■<オアシスでしずちゃんが泳がなくなりました

780 :既にその名前は使われています:2018/09/26(水) 05:34:38.66 ID:L1Jwrw4t.net
ピギーッ
タマタマ タマ
プシュー

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200