2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒸気とPCゲームスレ

1 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 15:13:13.14 ID:e3JH7q5J.net
まえ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1534565406/

7 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 15:52:13.72 ID:1PSDvo2J.net
BFは最近DLC配りまくってるけどズンパス売れなくならないのかね

8 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 15:53:49.03 ID:8O/LAa+R.net
そろそろグリドン拡張来るぞ

9 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 16:10:03.21 ID:Augw5Qrv.net
たておつ

10 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 17:26:09.95 ID:P+QjTxpB.net
いちおつ

11 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 17:50:37.26 ID:IPVBZUQc.net
あ!ラスレムってもう買えないんだっけ?

12 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 17:54:42.69 ID:D7uuf/Fn.net
たておつ
ラスレムは9月 5日 (水) AM2:00頃(JST)まで

13 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 18:54:03.10 ID:Cx79EJdX.net
>>7
DLCマップ入りの鯖が過疎って消えたら何の意味もないからね
次からはマップDLC止めるみたいだけど

14 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 18:57:30.36 ID:dcHL2cRL.net
BFVでもめんどくさい武器やアタッチメントのアンロックはそのままなんかな
レベルを上げて使える武器を増やそうとかやめてほしいわ

15 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 18:58:18.96 ID:cj4ncYm8.net
BFは人数必要な対戦だから、ズンパスで人が分散するとつらそうだなぁ

16 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 19:19:37.01 ID:RjqqWZVc.net
dlcマップに人居るの最初だけで1年もすると結局初期マップのみの鯖に人口集中するからなぁ

17 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 19:22:33.01 ID:ffeACPgx.net
BF4しかやってないけどDLCマップは妙に複雑だったりして面倒くさいイメージがあって初期マップのみに行っちゃう

18 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 20:54:50.70 ID:anDLu+og.net
BFVはDLCないよ

19 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 21:04:16.33 ID:kRJUke7T.net
アンロックはモチベ維持のための要素だからしょうがないと思うけどね

20 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 21:10:12.94 ID:LfGT4Q65.net
20

21 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:10:52.27 ID:Nhr1HW+6.net
スナイパーエリート4初めてやったけど面白い
けどなぜか銃撃戦になっちゃう

22 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:12:16.03 ID:pMpAdbco.net
フルプライス対戦FPSはPCは特に過疎化激しくなったな…

23 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:48:37.84 ID:Nhr1HW+6.net
自分のライブラリに入ってて全くやってない大作
XCOM2
FF15
二ノ国2
PORTAL
FARCRY4
アサシンクリードオリジン
四女神オンライン、ブルーリフレクション

24 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:49:58.05 ID:Nhr1HW+6.net
バイオショックシリーズとかデッドアイランドとからラムレスとかグリムロックとかもある
スカイリムVRとフォールアウト4 VRは酔うからできない

25 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:55:31.85 ID:k5BHGtOb.net
>>23
俺は学習して、ウィッシュリストに入ったままが多い

26 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:57:39.25 ID:+HgdGcWS.net
ラスレムだいぶ前に買って10分くらい遊んで積んでるわ

27 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 22:59:14.13 ID:i0cdQAfg.net
俺も最近はウィッシュリストが肥大してきてセールがくるとメールがうざい

28 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:08:12.66 ID:Zx+NSdXU.net
ラスレムって終わる終わる詐欺にはならんのかな?

29 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:09:13.68 ID:3LOVnIS5.net
サガスカ買ったけどこれほんと微妙だったぞ
ラスレムよりはよかったけどさ

30 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:10:02.76 ID:R5bakjgY.net
ラスレムよりおもろいって良ゲーじゃねーか!

31 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:11:46.15 ID:3LOVnIS5.net
>>30
いやラスレムはほんと酷かったぞ
お前らがサガだサガだって言うから買ったのにどこがサガやねんと
あんな糞みたいなゲームを持ち上げるのやめろ

32 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:14:42.81 ID:R5bakjgY.net
あーサガだと思ったらダメかもしれんね

33 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:17:30.89 ID:DlJUqyVT.net
だからピクミンのLSメンの面倒を見る
LSリーダーシミュレーターだって言ってるだろ

34 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:19:48.90 ID:CKWpYiVj.net
他人が薦めてる物を一切買わない様にすれば
他人が悪いって事にはならないから解決するじゃないか

35 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:23:08.98 ID:fj60izhk.net
twitchプライム特典の息切れ感がすごい

36 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:40:55.80 ID:Nhr1HW+6.net
スナイパーエリート4とかメタルギアとかに共通することだけど
俺みたいなヘタがやると結局ステルスじゃなくなって全員殺すことになる

37 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:46:11.71 ID:bKfCH68/.net
ああいうゲームのノーキルRTAとかの極めたプレイは異次元レベルだよなとても同じゲームやってるとは思えない

38 :既にその名前は使われています:2018/09/01(土) 23:46:12.08 ID:Augw5Qrv.net
>>35
一つも聞いたことないやつだった

39 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 00:38:58.45 ID:bZIvQEvt.net
Hentai Shooter 3Dオススメ

40 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 02:24:51.90 ID:YqiPugPv.net
ジグソーやスライドパズルよりは良さげだけど
Hentaiってつくとリストに載せづらいw

41 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 02:37:32.49 ID:e9hG3ToM.net
>>12
サンキュー、ザカインドマン。

ついっちプライム登録しとこーと思ってるがすぐ忘れちゃう。

42 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 08:36:57.90 ID:6zn5xpFh.net
>>39
60円ワロタw

43 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 12:21:36.65 ID:tZye0Rbz.net
SEGA Mega Drive and Genesis Classicsはいつの間におま国になってるん…

44 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 12:25:25.84 ID:XxMdk3PW.net
>>39
音量上げたままページ開いてワロタ

45 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 18:20:54.15 ID:QqJbpJ3X.net
最近 SAWKOBAN をプレイしたら
Dead by Daylight、The Forest、SCUMを勧められた
倉庫番要素ひとつも無くね?

46 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 18:56:19.20 ID:QH6sRv83.net
倉庫番要素はないけど人閉じ込めたりサイバイバルするじゃろうて

47 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 19:32:44.43 ID:CeblXOxw.net
Divinity Original Sin 2の有志日本語化の進行具合は91%まで行ってたんだけど
新バージョンが発売されてから85%になっとった。旧バージョンの日本語化MODがそのまま流用できるみたいね

48 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 20:47:58.37 ID:rk6whHxT.net
>>47
俺PS4版でやってたけど、途中育成デタラメにしちゃってやる気なくなった

今スナイパーエリート4やってるけど、スナイパーのゲームじゃなくて、ナイフで敵兵を殺すゲームだった
まさにメタルギア

49 :既にその名前は使われています:2018/09/02(日) 21:11:05.51 ID:QAWgdU3f.net
ステータスの振り直しは出来るけどペナルティデカいからな
全スキル取れないから最初からどういう方向で育成するかビジョン見据えてないと辛いな

50 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 10:41:37.98 ID:rZRNX7iF.net
昔のスナエリは潜入ミッションさせられるくせにナイフキルできなくて
逆に違和感あった

51 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 15:58:10.37 ID:VBV03eb5.net
Kenshiが東京ゲームショーに出展だそうな

52 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 16:00:44.91 ID:qLCWEE4s.net
とうとう発売すんの

53 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 16:47:56.86 ID:3pdb7SJb.net
Lost SoulがトリガーになるのをGaijinが発見したのにおまえらはFFか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1141255.html

54 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 19:46:45.91 ID:X8Cs7ONL.net
ワイアニの新作買ったやつおる?w

55 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:10:27.60 ID:qXtvfJbY.net
BFVプレオーダー来てオプションいじられる

56 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 20:11:04.90 ID:yPFzPsrc.net
>>53
マインクラフトみたいな地形だな

57 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:24:34.32 ID:cKUvb6Fy.net
DeadCellsクリア(そんなんあるのか?)まで行ける気がしないが
どんどんアンロックしていけば意外と進めるようになるんだろうか

58 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:28:27.10 ID:6ra2GCI/.net
ラスボスが強いな〜
パワータレット2つ持って紫集中してあげてれば勝てると思うが難しいね

59 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:30:51.00 ID:K/k+wjX8.net
緑で体力マシマシにしてボスの動き覚えてるうちに倒せるようになったよ

60 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:33:06.18 ID:cKUvb6Fy.net
ボスとか以前に、敵の突撃してくるタイプの攻撃が全然よけれん
ダクソの時に見たいにガン盾でやってみるか

61 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:34:34.09 ID:avPoUHeN.net
DeadCellsは回数こなして慣れるしかないな
強化取ると敵も強化されるからほどほどにしとけとか、ゴミ武器がやたら多いからアンロック前にセーブコピーしといて使えそうな物だけに絞れとかはあるけど

62 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:36:10.63 ID:6ra2GCI/.net
盾使うくらいなら無理に倒さず逃げたほうがええで

63 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:37:37.54 ID:ZMR0Wrp5.net
調子に乗って武器等をアンロックしまくってクリアできなくなり、最初からやり直すまでがテンプレ
ううん知らないけれどきっとそう 俺もそうだったし

64 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:39:17.99 ID:cKUvb6Fy.net
そんなバトルガレッガみたいなシステムやめてくれよ……
このまま積みゲーリスト行きになりそう

65 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:41:23.71 ID:6ra2GCI/.net
そんなにアンロック木にするほどでもないと思うで
個人的にはタレット系が強いからそれに攻撃任せといてもいいし

66 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:45:05.77 ID:avPoUHeN.net
MOD対応してるからいっそバランス調整MOD入れるのも良いよ
モーション速度やモーション自体が変更されてたりしてあのクソ武器が強いってわりと感動する

67 :既にその名前は使われています:2018/09/03(月) 22:45:34.62 ID:ZMR0Wrp5.net
あなたはウルフトラップで背後に回って攻撃しても良いし、炎の焼印+タレットで逃げ回っても良い。
変異の熟練とサディズムは大体取ってるなぁ

68 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 02:04:22.58 ID:4VMrQQjA.net
強化取ると敵も強化されるとかマジかよwwwマップ埋めるように進めるよりさっさと進んだ方が良かったのかw

69 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 07:33:41.41 ID:Kd1d853i.net
>>68
言うても敵強化<スクロールでの強化だと思う 武器の色に集中して上げれば十分強くなれる筈

70 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 07:43:37.66 ID:LFeEN0BE.net
ローグライクと武器アンロックが噛み合ってない

71 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 08:15:19.26 ID:u6tefenH.net
強化関係はアーリー時代にプレイヤーがインフレして瞬殺ゲーだった事もある影響だろな…
敵も強化されるはまあ分かるけどボスにダメージキャップ付けて瞬殺防止してるのはちょっとな

72 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:09:25.16 ID:05pOkuPH.net
なんか話聞いてたら面白そうだからこーてもーた
なんやこれ紫ばっか上げてきゃええんか?

73 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:10:11.31 ID:uHjqgeYM.net
>>70
わかる
ポイント振りまくって取ったのはいいけど
持っていけるかはfjtってなんかめんどくせーだけだわ

74 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:13:54.56 ID:Kd1d853i.net
>>72
スタイルによって違うから何とも ちなみに紫は体力の伸びが一番悪い

75 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:17:39.29 ID:htlzUk0c.net
お気にのスタイルを見つけたのは良いもののアンロックしすぎて目的の物が中々でなくて最初からやり直すまでがテンプレ

76 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 15:19:53.04 ID:DcBAb7yO.net
お、グリドン75%オフなっとるやんサマセ買い逃したから買っとくか

77 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 17:26:26.41 ID:DMMl0mdE.net
グリドンはこの後のDLCがAoM必須だからついでに買っとけよ

78 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 19:30:31.52 ID:05pOkuPH.net
ぐりどん今度のDLCは何するん?
ジョブ追加はまた2つぐらいありそうだけど
順当に新マップと新レジェかえ?

79 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:09:15.11 ID:IaLZMg0n.net
SCUMが小便の掛け合いが出来ると聞いて買いそうになったが踏みとどまった

80 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:10:21.34 ID:TG06IyQO.net
ゲロのかけあいもできそうだぞ

81 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:42:47.85 ID:bmTsRzEi.net
警備ロボから逃げてる時にうんkが我慢出来ず目の前で踏ん張って死ぬ動画好き

82 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:51:13.31 ID:Uj25Xj/7.net
そういうゲームが面白くなるのか謎な要素入れていくスタイル好きw

83 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:51:18.51 ID:eIguVZOw.net
噂の体調管理ゲーのやつか
水着女がポロリするとアドレナリンでたり前かがみになるなら買いたい

84 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 20:56:12.08 ID:ebIlKSB9.net
字面だけでわろてしまうわw

85 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 21:27:13.42 ID:LqD72/R3.net
>>78
新ジョブ1追加ある
盾に特化したジョブらしい

86 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 22:08:20.17 ID:chOvW/Ws.net
PUBGのJPサーバー消えるんかw
かなしーね(´・ω・`)

87 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 22:19:33.91 ID:U9ZcODSS.net
類似ゲームにVRChatがあって笑う

88 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 22:44:40.08 ID:OpEt/OEZ.net
PUBG自体もう誰もやってねーだろ

89 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 23:32:06.39 ID:ip6Y2UD4.net
箱独占なんてやってたら日本人消えてもしゃーない

90 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 23:36:54.75 ID:uHjqgeYM.net
>>86
あの時点でJP鯖なんか立てても過疎一直線しか道は無かったからな
対応が何もかも遅かった

91 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 23:53:03.09 ID:AxTA97jr.net
BFVやったがやべー、1942demoから全シリーズやってるBFおじさんだがBFHと同じぐらいだ…

92 :既にその名前は使われています:2018/09/04(火) 23:58:40.14 ID:oeRRZnEa.net
どうやばいのかさっぱり伝わってこない

93 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:17:36.46 ID:KovpTZJl.net
ADSが遅い、武器のアプデすると早くなるっぽい
医療キット弾薬キットが置けない
動きがもっさり
このグラでスポット無しはキツイ、慣れるか適応するか微妙
スポットがない故に分隊で動かれると対応がきつい
倒したときやヘッドショットの音はBF1を真似しろ
航空機が弱すぎ、空対空が一瞬で回復出来るガジェットで終わらない
グラがチープ
スポットないので芋の対象が芋でしか出来ない、情報共有が出来ない
建築システムが息をしてない、最初から設置しとけって思う
ごちゃごちゃした1942で撃ち合いはBFH以下
ホーム画面の笛が奏でるBGMとテーマソングは好き!!!!!!是非聞いてくれ!!!

94 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:17:59.69 ID:o7aZ3lCt.net
面白いのかつまらんのかどっちだ

95 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:18:35.08 ID:o7aZ3lCt.net
微妙ってことですか(´・ω・`)

96 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:21:37.46 ID:WZo/g69y.net
スポットできないってどうやって敵の場所とか教えるんや?
ドローン使いみたいな兵科あるんか?

97 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:27:00.71 ID:KovpTZJl.net
ピンを立てる、もしくは敵に発泡するとマップに表示される、または
芋のガジェットにスポットフレアがあるけどBF1より全てが弱体化
確かに1942ではスポット無くてもキャッキャウフフしてたけど分隊があるおかげで対応が出来ない

98 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:39:41.41 ID:x3r/1Djd.net
医療は置くんじゃなくてショリショリしたい…

99 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:40:59.85 ID:x3r/1Djd.net
航空弱いのは自分にとっては朗報

100 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:41:19.01 ID:Y/BHxzb8.net
ADSLは遅いやろ
基地局の距離にもよるが

101 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 00:46:36.93 ID:awDjFKFb.net
BFβってもうできるんか?

102 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 01:36:21.16 ID:A+pCix1f.net
ダウンロードは出来るけれど製品版予約してない人はまだ出来ない

103 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 02:16:16.38 ID:TIF8o91g.net
この新作出るって時に前作のパック配るの効果あるんかね
EA名物みたいになってるがw

104 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 02:35:21.93 ID:2F9hPrQw.net
PSプラスも次が出る前に前作のフリプが来たりするし、効果はあるんじゃないかなぁ

105 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 02:40:34.53 ID:KovpTZJl.net
医療キットアンロックで置けるなw
慣れたらちょっと面白くなってきたぞ

106 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 02:57:50.05 ID:A72MpZaM.net
>>93
つまり微妙か

107 :既にその名前は使われています:2018/09/05(水) 10:09:36.02 ID:fkNSOFKP.net
Planet Alphaが今日発売なんだな
インディーは発売日買いするか迷うわ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200