2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しじん

1 :既にその名前は使われています :2018/10/01(月) 03:08:20.91 ID:Dzsc9k6q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


232 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 01:51:44.53 ID:KXeKGsQt0.net
実際災害の後はヤフオクとかメルカリにアクア用品いっぱい流れるしな

233 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 01:57:09.92 ID:3p5iS5Kzr.net
音でかすぎんねん
まあカバンの中だとこれくらいじゃないと気づかないから仕方ないのだが

234 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 02:13:28.85 ID:eD10/k050.net
〜(´・ω・`)〜

235 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 02:13:43.03 ID:Z9z04qzc0.net
む?

236 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 02:42:31.51 ID:+QSCrIeMd.net
電車乗ってたら電車止まるんかな?

237 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 02:49:26.18 ID:35qTnl+k0.net
>>231
バッテリー買って停電に備えるしかないな。

238 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 07:09:35.80 ID:a1tvqvyM0.net
緊急地震速報ぐらいでさえずるなザ子供

239 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 07:22:13.44 ID:ekMzJ1Jb0.net
ワイの地チンポ区報どや。ボロンボロォン

240 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 08:03:15.50 ID:YaUBjABpK.net
モバイルバッテリー3個充電確認
もう二つくらいあった方がいいかな

241 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 09:20:21.94 ID:H4Muypyvd.net
2歳の娘が警報聞いてただ事じゃない感じでオロオロしてた
本能に訴える音なんやな

242 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 09:22:26.26 ID:3uXu81wda.net
契約終了して目覚ましに使ってるガラケーでも鳴ったぜ、どういう仕組みなんやろか

243 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 09:48:38.75 ID:HfNoWBcg0.net
>>242
家の目覚まし専用ガラケーも鳴ったはw
アンテナも三本立ってて時計も電波拾って合わせてるみたいだし何かあるんだろうね

244 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 09:55:03.71 ID:/568vijiM.net
やっぱ、モバイルバッテリーに充電できるソーラーパネルを買っときべきだな

245 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 09:58:11.53 ID:Uq1vb6qk0.net
MVNOなzenfone3,4はならんかったな緊急有効にしてるのに

246 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 10:07:03.30 ID:f1wsHzbZa.net
契約回線には入れないけど公衆回線には入れるとかじゃないんかなぁ
公衆WIFIみたいな

247 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 10:16:16.80 ID:Mk6+T5Lwa.net
昔ガラケー評価で緊急速報確認やったわw

248 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 10:39:02.70 ID:RPMfb6mZM.net
契約辞めたら電波受信しなくなるわけじゃないしな
エリアメールは基地局が宛先の指定をせずに発信するから、
その基地局周辺の端末は契約に関係なく電波を受け取ればすべて反応する

249 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 11:04:53.75 ID:eMsL1o4id.net
へー

250 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 11:06:01.19 ID:Uq1vb6qk0.net
わかったにゃー

251 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 11:08:28.27 ID:En5ELp590.net
契約して無くても発信はできるからなー
電話網に入れないだけで

252 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 11:24:27.86 ID:9YyEFriMM.net
わいのぜんほん3は鳴ったで

253 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 12:34:14.83 ID:CqcFIhtzM.net
わいの中華スマホnvno(データ専用)なったでw

254 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 16:06:35.77 ID:oCHfxoaEM.net
緊急地震速報はスマホ変えたときに試しに受信とかできる何かがあるといいなとは思うよ

255 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 16:10:47.14 ID:cvoN+qSCM.net
任意であの音出せるようにしちゃうとイタズラで鳴らすバカが後を絶たなそう

256 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 16:11:55.74 ID:En5ELp590.net
じっと見つめた。

ログみたいなもんやなw

257 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 16:58:25.26 ID:FOgvpOLo0.net
大回りで釜山→北海道直撃コースになったか

258 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 17:04:08.60 ID:6EYWIBvJ0.net
韓国にちょっとでも上陸してくれたら弱体化の期待が高まるね

259 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 17:58:36.84 ID:1dqUziF80.net
竜巻注意報か…

260 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 18:04:44.95 ID:kqQ8DbYq0.net
右側が陸に上がらないと弱体化しないんだっけか

261 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 18:05:22.32 ID:En5ELp590.net
竜巻注意報があるならサマソ警報も必要

262 :既にその名前は使われています :2018/10/04(木) 22:37:56.29 ID:SFnM/ZHmd.net
>>255
あれ、テスト再生できたような気がしたで

263 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 00:02:46.11 ID:YS26K00O0.net
〜(´・ω・`)〜

264 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 00:05:47.29 ID:hdkRJUqj0.net
キャリアで買ったら災害用アプリ事前に入ってること多いからそこから設定とかテスト鳴動できるで

265 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 00:10:23.72 ID:31iI/R6r0.net
なんというピンポイント
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20181004150633395-05000230.png
各地の震度に関する情報
平成30年10月 5日00時06分 気象庁発表

5日00時02分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.3度、東経140.0度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。

[震度1以上が観測された地点(茨城県)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  筑西市門井*

266 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 00:11:18.93 ID:k97hxuqh0.net
ち、ちくにしし

267 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 00:33:12.52 ID:JJ+dcS9cd.net
テスト発報ってここやろ
https://i.imgur.com/dsW23BF.png

268 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:02:43.39 ID:A3SxXh83M.net
それ標準の最新Androidには見当たらないから
多分メーカーが独自に追加してるんじゃない?

269 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:07:32.97 ID:HXwfdfyFd.net
海外のSimFree端末だけどなぁ

270 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:22:44.32 ID:QZcoZnNM0.net
緊急警報の設定画面はおるけどテストはないな
ゼンフォン

271 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:26:42.27 ID:A3SxXh83M.net
海外のSIMフリー端末でもその端末作ったメーカーが
その端末用に素のAndroidからカスタマイズして実装するものだった気がするけど
自分のNexus6PでOS最新の状態じゃ見当たらないなあ

272 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:58:55.22 ID:OSwY8zoB0.net
誘拐事件速報なんてのもあるんだな。気を付けなきゃ
おっと誰かkt

273 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 01:59:22.77 ID:xTeEM6o5M.net
>>265
観測所がないだけとか
1未満でも結構体感できるのもあるからな


それにしても今年は異常気象
10月でも週末30度超えの予報が
夜も寒くないんだよな、、、
まだ肌掛け一枚だわ

274 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 02:46:15.18 ID:Hfgk0T9Z0.net
ということは今年の冬は極端に寒くなるんか?

275 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 06:21:08.51 ID:v1IKaUu0p.net
はいはい毎年毎年異常気象

276 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 06:23:35.61 ID:C8w0cIYE0.net
今年は暖冬になるって森田さんが言ってた

277 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 08:59:27.50 ID:QngqCCob0.net
はああああああ

278 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 08:59:40.93 ID:hgSYgLDF0.net
うるせええええええええええええ

279 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 08:59:51.37 ID:br3I8acw0.net
緊急地震速報

280 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:00:08.49 ID:r4suFQTe0.net
北海道で5強?

281 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:00:19.75 ID:clyBbLcD0.net
うぇうぇうぇwww

282 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:00:58.90 ID:GkV7isUo0.net
ほ?ちょっと揺れたな

283 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:01:48.64 ID:kcw1aLBB0.net
ほっかいどうはでっかいどおおおおおおおおおおおおおおおお

284 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:02:18.48 ID:piSqvBGGM.net
まわりに4がないのに5弱?

285 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:02:28.54 ID:AygSSeXOd.net
インドネシアさんが大変なのに震度5くらいで騒ぐなよ不謹慎だろ!

286 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:05:14.44 ID:BBs7/x3+d.net
道民生きとるか〜

287 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:06:14.35 ID:nnbTsxxL0.net
ポロンと通知来た
5弱のようだな

288 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:06:40.35 ID:ICEv5E6k0.net
北海道のどこなのさ

289 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 09:16:26.35 ID:0Q4DIebH0.net
また北海道か、道民だいじょぶかー

290 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:19:17.18 ID:Trz6+yknM.net
ブインブイン詩人です
ブインブイン詩人です

もう慣れたやろw

291 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:20:36.34 ID:CEBiGRl40.net
地震の影響で蟹とかイクラ安くなんねーかな

292 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:21:46.50 ID:d5okJ+T+0.net
どう考えても高くなんねーか

293 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:28:43.96 ID:YIP8QUf9d.net
うるさいから緊急地震速報通知オフにした

294 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:40:47.57 ID:TsNTigF/a.net
地震の影響で安くなるなんて宿泊料くらいだろ

295 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:43:04.39 ID:DSWaoorK0.net
停電当日、蟹は安売りしてた

296 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 10:44:07.44 ID:sKVu+/Tr0.net
そりゃまあ腐る前に売らなあかんからなw

297 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 11:00:16.22 ID:+fp2w5KMd.net
停電の為割り引きいたします

298 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 11:06:43.90 ID:Trz6+yknM.net
そこは電気切断の為

299 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 11:08:15.31 ID:sKVu+/Tr0.net
為に切断とか聞いたこと無いし

300 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 12:42:59.99 ID:HNXX5NXD0.net
ガタッ

301 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 13:37:15.11 ID:d5okJ+T+0.net
台風はとりあえず本州からは離れたコースとってんのかな
相変わらず北海道には直撃コースだが

302 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 14:15:48.26 ID:x2fLfihy0.net
台風の墓場だしな…だいたいそのへんの海水温のせいで温帯低気圧になる

303 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 17:22:54.58 ID:wQNzFZFR0.net
雨が強くなってきた・・・

でもこれ台風関係ないんかね(関東

304 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 17:24:47.17 ID:a/NHsg9/0.net
https://www.jma.go.jp/jp/g3/
秋雨前線やな

305 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 21:23:05.59 ID:rhGL6vBvd.net
台風もきてないのに首都圏電車止まりすぎ

306 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 21:24:36.86 ID:MWARa0r+d.net
首都圏の鉄道は直ぐに遅延してポンコツすぎる
関係ない路線の遅延にまで引っ張られんなよ

307 :既にその名前は使われています :2018/10/05(金) 21:26:32.76 ID:JA1ObUsA0.net
もう震度7から約一ヶ月たってんやな

308 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 02:56:58.36 ID:xSeNnBFu0.net
今日のは地震や天気とは関係ないやろw

309 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 05:55:32.56 ID:s6DXiI3Aa.net
九州北部
これはなかなかの風ですよ

310 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 07:00:33.10 ID:J/ZA6OOR0.net
あ、エアロスレ立ててたけどおちてもうた

311 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 08:27:18.09 ID:3YTRWgnyM.net
熊本は大したことないな
先週の台風の方が強かったわ

312 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 08:45:27.36 ID:X/Ufx4SG0.net
先週の台風とは風向きが全く逆だからなー
先週吹いてないところは今吹いてるんじゃね?
ウチがそうだし
しかし風より波がすごい

313 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 09:14:12.67 ID:JcYAqzSZ0.net
台風とは関係なしにみずほ銀行がまた止まっておる
いつになったら統合終わるんだか

314 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 09:43:42.19 ID:A+OftPpH0.net
止まってるも何も前から告知してたやん

315 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 10:03:19.39 ID:J/ZA6OOR0.net
後5回止まるぞみずほ

316 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 10:24:01.35 ID:95jt71zyd.net
てかみずほの開発はIT界のサクラダブファミリアとかいわれて
そのくらい終わらないとかいわれてたな

317 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 11:39:24.14 ID:+uC7yhOuM.net
ワイはチャリ納品されて整備中っていわれて見事に銀行止まる日が被るので泣く泣く(小銭だが)手数料かかる引き出し2回したわ

318 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 11:43:57.84 ID:JUTpbfKU0.net
むかしはATM自体土日は利用不可だったのじゃ

319 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 11:45:16.17 ID:D0MgZqdu0.net
え?!今使えるの?!?!?!

320 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:14:10.38 ID:0NA3qjcP0.net
郵便局がそんな感じだったような…(遠い記憶

321 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:18:10.04 ID:wd/ubuI10.net
もうちょっと不便になっても良いと思うの

322 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:32:19.38 ID:uuOh7LOF0.net
ATMは商取引の関係でどのみち無休稼働だからATMは使えてもいいと思うけど
地震台風きたらおとなしく電車止めとけとは思う

323 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:44:43.85 ID:3EFqAEe8H.net
昔の不便には戻れないと思ってたけど社会の縮小ペースがそれを許さなくなる予感

324 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:48:38.84 ID:JfRMkjMD0.net
学生のときゴールデンウィーク前に金おろすの忘れて
先輩とずっと部屋でじっとしてた

325 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 12:59:28.94 ID:WaIaOSp40.net
何も起こらないわけがなく・・・

326 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 13:51:41.05 ID:06dTSbiZ0.net
クエイク→トルネドとかエグすぎる

327 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 13:54:56.69 ID:s6DXiI3Aa.net
福岡影響下抜けたな

328 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 16:15:55.18 ID:paW92xCc0.net
〜(´・ω・`)〜

329 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 19:55:11.31 ID:uuOh7LOF0.net
地震かな?
って書こうとして普通にしじんって打ちこんでしまった

330 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 20:33:14.60 ID:J/ZA6OOR0.net
>>318
どこのATMも年末年始まるまるとまってたよな

331 :既にその名前は使われています :2018/10/06(土) 22:22:05.26 ID:Dy6JWxK70.net
>>327
というか韓国には悪いけどそれてくれて助かった
直撃してたら間違いなく家つぶれてたし

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200