2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しじん

1 :既にその名前は使われています :2018/10/01(月) 03:08:20.91 ID:Dzsc9k6q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


419 :既にその名前は使われています :2018/10/09(火) 17:20:36.02 ID:udbPrtA10.net
千葉県民だけど全然気が付かなかった

420 :既にその名前は使われています :2018/10/10(水) 01:15:00.36 ID:z1i+xtLR0.net
果たして気持ちのいい揺れ方などあるのだろうか

421 :既にその名前は使われています :2018/10/10(水) 01:44:00.33 ID:Rf0Fau6Y0.net
1/fゆらぎ

422 :既にその名前は使われています :2018/10/10(水) 01:56:44.44 ID:8h/BeNWT0.net
そよ風ファン!いえ、motherです!
ってスレ違うやん

423 :既にその名前は使われています :2018/10/10(水) 07:27:21.18 ID:Ag1srodg0.net
床派か壁派かで気持ちよさ違いそう

424 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 10:56:11.90 ID:o20g6dX60.net
怪物ハリケーン、米フロリダに上陸 1世紀超ぶりの勢力伴い 1人死亡
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3192831
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/810x540/img_cff2d52ea6f72ed52b85e4a06864812153278.jpg

これはなかなか

425 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 14:44:30.78 ID:tlQYIYOW0.net
今年の台風はちょっとおかしいんだな

426 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 17:56:42.48 ID:0Wlydw9W0.net
和歌山か

427 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 17:56:53.97 ID:0C9kltev0.net
和歌山?

428 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 17:57:42.10 ID:IGHd5QxJF.net
和歌山県民生きとるか〜

429 :既にその名前は使われています :2018/10/11(木) 17:57:45.70 ID:rRUWlbo7d.net
10キロか浅いな…

430 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 06:39:27.00 ID:YPYONrCB0.net
〜(´・ω・`)〜

431 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:08:07.26 ID:5fIXWYDo0.net
ハリケーン「マイケル」の被害すげーって書かれてるけど死者6人とかアメリカ強すぎじゃね?

432 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:13:22.84 ID:CEHusDfbd.net
カトリーナ超えなんやろ?

433 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:34:57.43 ID:epy9pFhE0.net
>>431
向こうは密集してないからな

434 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:36:40.32 ID:z5FtpHZi0.net
もう10年以上前になるのかね
ニューオリンズが水没した台風あったよな
雨水を除去する手段が無いってあの街は結局捨てられたんだろうか

435 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:39:42.25 ID:/egWKl380.net
日本での台風の死者ってーと
田んぼ見に行って
飛ばされた何かにぶつかって
山の麓やら坂削って作った家が地滑りで潰れて

・・・まあアメリカじゃレアケースじゃねえのか

436 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:43:26.12 ID:SWlXDnsR0.net
コメの国は富裕層は地下作れるし都市部はビルそのものは堅牢だしね

437 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:45:10.23 ID:z2yZaLLI0.net
日本はせまいから、割と無理やり住んでるとこ多いからな
なんでそんなとこに家建てたんや・・・って人から先に死んでる感じ

438 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:47:32.09 ID:swnXndvd0.net
>>434
オカルトサイトやらが面白がって廃墟と化したて言ってるけど被災前より発展してるぽい
米全土から資金と企業集めてPLしたみたいな

439 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:50:09.58 ID:DqibpokN0.net
そもそも論として公的私的を含めて日本のシェルター設置率がめっちゃ低いって現状は間違いなくある
日本だけがこれまで恵まれ過ぎていたってことなんだよ・・・

440 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:50:37.35 ID:5fIXWYDo0.net
アメリカ広いしそんなもんなんやな
そんなに死なないことはいい事や

東南アジアとかに来ると3〜4桁いきそうでこわい

441 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 12:55:39.64 ID:iw/AEJNX0.net
日本の土壌的にハリケーンほど発達しないんじゃないのかね。限界があるというか
この先海水温の平均が上がり続けたら別かもしれんけど

442 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:09.22 ID:xm0iupK90.net
〜(´・ω・`)〜

443 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:23.78 ID:eLeQo2to0.net
ぎゃーーーーーーー

444 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:27.15 ID:FFN4+peW0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

445 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:28.58 ID:HNoooWuR0.net
うわあああああああああああああああ

446 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:35.37 ID:PqsjbCKD0.net
うおおお?

447 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:36.32 ID:Dwgb0oQo0.net
〜(´・ω・`)〜

448 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:40.34 ID:66vVtGkZM.net
おいおいおいおい

449 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:41.28 ID:LnIRthQ40.net
ゆれれれれれ

450 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:43.14 ID:82CohzBY0.net
長いな

451 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:43.44 ID:og9qSYuL0.net
ながい

452 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:44.33 ID:aNhYkWcB0.net
囀るなザ子供

453 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:44.60 ID:vgJonVOi0.net
しじんぽっぷ;;

454 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:44.66 ID:xm0iupK90.net
長い…

455 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:45.86 ID:ETsA7jkJ0.net
ぐらぐら

456 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:48.16 ID:uN0qiI9fp.net
ぎゃーーーーーーーーー

457 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:16:59.92 ID:9J80ah6hd.net
来た?

458 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:02.55 ID:6NpMIGVw0.net
東京ちょっと揺れたわ
震度1か2くらい

459 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:03.65 ID:thzfkX8Y0.net
どしたー?

460 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:03.93 ID:SWlXDnsR0.net
どこいな

461 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:05.78 ID:g0fBBxh50.net
長いね

462 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:05.85 ID:29ukuGWa0.net
あかんぞ

463 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:09.90 ID:Xb3fmdPC0.net
長いんだが?

464 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:18.24 ID:oh2Cl4vn0.net
どこのしじんだよ

465 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:21.81 ID:4qGZu81gd.net
東京おわた

466 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:23.92 ID:hGBvgPOgd.net
すごい一瞬だけ揺れたw

467 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:27.54 ID:29ukuGWa0.net
千葉4

468 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:27.91 ID:z2yZaLLI0.net
これ海からやろ

469 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:29.52 ID:FFN4+peW0.net
長いな

470 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:32.34 ID:s4ygsgLN0.net
都内震度2くらいか?

471 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:35.03 ID:/egWKl380.net
長いけど揺れは大したことねえな東京南部

472 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:53.96 ID:6bFasXV20.net
大したことねーな
素手にしましょうか?

473 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:17:56.26 ID:eWetPTdG0.net
家がミシミシ言ったけど揺れは大したことないな

474 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:18:00.38 ID:duC0IisR0.net
日本おわった・・

475 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:18:02.01 ID:ZP91aS1Ed.net
東京ゆれてる?

476 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:18:04.13 ID:zUBC9SAKd.net
微妙に揺れた気がしたが気のせいじゃなかったか
震度1やな

477 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:18:09.98 ID:KvSm6zej0.net
東京台東区3くらい

478 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:18:37.41 ID:y6WGWc7M0.net
なんか微妙な揺れ

479 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:19:11.69 ID:/egWKl380.net
[観測地域] 千葉県北東部など  [震度] 4

ふむ

480 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:19:16.26 ID:ZP91aS1Ed.net
味噌汁がユラユラしてて気づいたわ

481 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:19:33.91 ID:xm0iupK90.net
まだ揺れてるように感じる

482 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:19:56.60 ID:eV6WKRnC0.net
また千葉か
なんかあるんかね

483 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:20:47.27 ID:66vVtGkZM.net
こういう長い地震の後がヤバい

484 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:20:54.05 ID:og9qSYuL0.net
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20181012041945395-12131556.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/340/20181012041945395-12131556.png
震源・震度に関する情報
平成30年10月12日13時19分 気象庁発表

12日13時15分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.7度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度3以上が観測された地域]
震度4  千葉県北東部
震度3  茨城県南部 千葉県北西部

[震度3以上が観測された市町村]
千葉県  震度4  山武市 多古町 横芝光町
     震度3  銚子市 成田市 千葉佐倉市 東金市 旭市 八街市
          富里市 匝瑳市 香取市 東庄町 九十九里町
          芝山町
茨城県  震度3  潮来市 稲敷市 神栖市

485 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:21:40.35 ID:o51iFsst0.net
震度4か、雑魚め

486 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:23:52.50 ID:N5BfBXFc0.net
長い揺れは気持ち悪いな
そのうちデカいのが来そうな予感がする

487 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:24:12.74 ID:QGgNogbV0.net
遂にきたか・・・

488 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:24:51.80 ID:PBdnryaNa.net
震度3が20秒後とかでたけど全然揺れてないんやけどー

489 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:34:27.21 ID:duC0IisR0.net
まじか日本おわった・・

490 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 13:38:26.79 ID:CAxYxattd.net
全然揺れとらん

491 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 14:04:56.10 ID:/gM7jUnJp.net
は?東京揺れた?

492 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 14:37:55.65 ID:nB4lRa3ZK.net
え、揺れてたの
東京だけど気づかんかった

493 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 14:38:18.25 ID:8dLe9J8g0.net
千葉北東部50キロはいつも通り
マグニチュードがちょいおっきいね

494 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 14:40:32.20 ID:DOIEN+wH0.net
囀ずるなザ子供よ

495 :既にその名前は使われています :2018/10/12(金) 23:38:11.96 ID:qqzO0HQ/0.net
寝てて囀れなかった

496 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 00:00:01.92 ID:FLhhtnce0.net
チュン…チュン…

497 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 01:11:46.00 ID:JP7j4/VYd.net
ちきゅうが南海トラフ探査で胸熱

498 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 01:46:53.35 ID:WKTCYUVB0.net
ちきゅう「ツンツンツンツン!!」
ちかく「バキバキバキゴゴゴゴゴゴ!!」

499 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 02:08:22.58 ID:Mnu7ctbta.net
何か最近地震多くない?何かの前触れ・・

500 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 03:49:09.34 ID:356hUOXw0.net
>>499
まあいつ関東きてもおかしくはないね
何て言うか柔くなってるイメージ

北海道大地震なんて考えもしなかったわ

501 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 03:52:00.61 ID:l9LhUQoz0.net
余震から予震へ―――――

     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ

502 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 08:13:13.23 ID:cOHyQsFj0.net
>>500
3.11の影響で地下はぐっちゃぐちゃだろうからな
とんでもない範囲が動いちゃったし

503 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 08:59:12.75 ID:j2sewuQt0.net
それまで危なかった関東伊豆が動いたせいで逆に安定してたり・・・なんてないか^^;

504 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 20:36:21.53 ID:GbTPgopx0.net
北海道?

505 :既にその名前は使われています :2018/10/13(土) 20:37:22.11 ID:PzBqBrCtM.net
常に不安定だから、安定はないっていうwww

506 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 06:42:24.07 ID:GIP5iGXg0.net
HARAHETTA

507 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 09:31:51.82 ID:TIRqOiA70.net
〜(´・ω・`)〜

508 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 10:38:36.83 ID:rKhmRIfO0.net
>>505
安定がないと言うことは不安定もないわけで不安定な今こそが安定な状態という考え方が安定なのではないか精心的に不安定にはなるが

509 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 15:47:30.02 ID:aVoHWfW5d.net
台風で消えた灯台見つかったな
根こそぎ持っていかれるのは凄い

510 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 18:01:29.97 ID:f2znKqGL0.net
北海道でトルネドか…

511 :既にその名前は使われています :2018/10/14(日) 18:06:07.23 ID:9X6TbYIm0.net
そういや北海道でも流されてたな

512 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 00:21:47.60 ID:8ZAxoKYm0.net
絶体絶命都市の発売日が1ヵ月延びてた

513 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 00:32:22.65 ID:381EJTpv0.net
次の災害に合わせていくつもりだな…?

514 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 03:43:35.45 ID:kggKREi/0.net
沖縄に10mの津波はよ

515 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 07:23:51.00 ID:c2V9cymP0.net
東京が先だろ馬鹿

516 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 09:16:02.03 ID:Zt646nNpd.net
9周?

517 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 09:21:02.46 ID:i50EcfUda.net
熊本っすねえ

518 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 16:27:01.61 ID:cf+EUcsad.net
栃木県民生きとるか〜

519 :既にその名前は使われています :2018/10/15(月) 21:53:23.98 ID:glwNX+zK0.net
〜(´・ω・`)〜

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200