2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロの量産型の服を着れるやつって度胸すげえな

1 :既にその名前は使われています:2018/10/29(月) 20:49:07.36 ID:QF9MQr9m.net
うちの近所にユニクロあるんだが、交差点の信号待ちの中に同じ服着たやつが3人いてさすがにキモかった

49 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 21:47:52.11 ID:cCxkX04M.net
オプチスコハネとかあんな統一性もなにもない
チンドン屋なユニクロセット被ってても気にしなかったんだから
リアル被りなんか気にならんやろ〜w

50 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 21:51:55.13 ID:IKDuKh/V.net
もこもこしたフリースあったかいナリ

51 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 21:57:24.37 ID:b2V5cEcB.net
服が同じなら体型がモロにでるからな
標準体型が着ると何人並んでも問題ないけど、短足デブ奇形骨格とかがそれに並ぶと異様な光景

52 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 22:03:26.13 ID:UCBGj1dG.net
最近はノースフェイスの量産型ばかりやな

53 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 22:26:25.05 ID:cCxkX04M.net
ノースフェイスはリュックがホモ御用達とかテレビで発言したやつがいるんで
リュックじゃなくてももう絶対選べないw

54 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 22:30:09.80 ID:IKDuKh/V.net
ノースフェイスは韓国で大流行!っての見てからなんか気持ち悪い

55 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 22:44:05.53 ID:W85RjjdS.net
Colombiaは色使いが変なのが多すぎ
ノースは身に着けると歩く宣伝って感じになる
となると、ミドリ安全しかない

56 :既にその名前は使われています:2018/10/30(火) 23:14:40.53 ID:DDxbirF2.net
下町ロケットがファッションセンターしまむらとコラボだぞ!

57 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 03:23:59.44 ID:eIjqDjXy.net
ノースフェイスなあれは一時期高校生が背負いまくってたけど
ホモランドセルっ言葉広まってから一気にいなくなって笑ったわ

58 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:22:42.91 ID:aX6NrKGX.net
ユニクロが許されるのはインナーまで

59 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:43:41.97 ID:9CISpkbN.net
ブサイクは何着てもブサイクだけどイケメンは何着てもイケメンだよ

60 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:53:39.04 ID:xjWdUM1X.net
ユニクロなんて行かなくても西友かイオンで十分っていう

61 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:57:51.16 ID:4LfukoHe.net
イオンの中にあるGUか

62 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:58:05.86 ID:cCsK9yoX.net
ユニクロとか高いの着れねーよwしまらむだろ!

https://i.imgur.com/A6jqw4X.jpg

63 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:58:30.12 ID:eVWSvOMd.net
ユニクロのジャケットではいかんのか?
タートルネックorワイシャツ、ジャケット、チノパン、革靴

最近これしか着てない
同じものを同じ色で3着揃えたわ

64 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 09:59:26.54 ID:OMNd06+o.net
白虎手に入れてから白虎に来い

65 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 10:04:35.58 ID:JHycyeuv.net
スウェット?

66 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 10:18:24.50 ID:MIomi9Q0.net
ユニクロは品質も上がって中層より
GUが学生とか下層よりに舵を切ってる

ただ、ユニクロが中層にあがったのか
一億総中流と呼ばれてた過去から
現在一億総下流と揶揄されたから
どっちが合わせに行ったかまでは判らない

67 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 10:37:45.09 ID:XIR4Jdqq.net
ああ・・・朝日ね^^;

68 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 12:53:49.67 ID:6651iWu+.net
ユニクロ高くね?
やっぱワークマンだろ!

69 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 13:13:32.09 ID:ijgbgGXD.net
シンプルなのしか着ないから未だに高校生の時のも着れるっていう

70 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 14:19:51.06 ID:gw9hFGQJ.net
ユニクロって昔と違って高いよね。その分クォリティ上がってる
それでも肌着しか買わないけど

71 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 14:26:35.08 ID:JHycyeuv.net
ユニクロのボクサーブリーフは気に入ってる

72 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 15:04:58.36 ID:jkBBlK2X.net
エアリズムのパーカーの上に何か羽織りたいんだけど、
ブロックテックのコートで良さげ?

ライダーズはない気がする

73 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 15:24:40.69 ID:V0PQ5VUf.net
guは1シーズン使い捨て
ユニクロは部屋着あるいはご近所用(1〜2年)ってかんじだなあ今は
アウターとかニットは値段あがって正直使いつぶす用途でないと選択肢に入らなくなった

74 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 16:22:27.53 ID:s/3+nSwI.net
>>68
最近はライバル氏されてて草

75 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 16:46:19.95 ID:gw9hFGQJ.net
最近のワークマン一部店舗は店舗も商品も洒落てる上に安いから…

76 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 17:55:29.14 ID:6651iWu+.net
最近立川にワークマンプラス一号店出来たからな

77 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 17:59:04.25 ID:h0jA4Sib.net
>>72
もうちょっと先の話?
いまそれだとまだ暑すぎない?北海道とかならしらんけど

78 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:16:51.88 ID:VGskldEv.net
量産服最高やで
制服だいすき

79 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:19:23.03 ID:icppln7N.net
スレタイの内容が制服のことだと思ってんならお前は本物の知的障害だな

80 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:22:24.72 ID:QgUAWDv5.net
おーこわ

81 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:24:45.90 ID:A86wQvlU.net
俺みたいなイケメンだと何着ても似合うから・・

82 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:27:19.60 ID:VGskldEv.net
ジーンズもだいすきやでw

83 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:32:18.17 ID:MIomi9Q0.net
ジーンズと言うとおっさんと言われるのは何だかな

タートルネックをとっくりって言うと流石にとは思うが
タートルネック下さいって言ってハイネックですねって言われたりすると
その店でもうかわねーとなるわ

84 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 19:56:47.60 ID:XIR4Jdqq.net
とっくりセーターください!

85 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:02:00.26 ID:tKbxkunD.net
デニムとジーンズ、ジーパンは同じだけど、
ハイネックとタートルネックは別物だし

86 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:05:22.63 ID:QgUAWDv5.net
デニムは生地のことだから必ずしも同じとは限らん

87 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:12:07.29 ID:XIR4Jdqq.net
そういえばユニクロのデニムは半分くらい謎生地だな

88 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:32:35.54 ID:4/F2lpE5.net
ジーンズというと南アメリカのでっかいケツの女を思い出すのはなぜかな

89 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:35:23.23 ID:h0jA4Sib.net
しらねーよw

90 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:45:30.45 ID:QgUAWDv5.net
どんな女だよ

91 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:51:30.30 ID:h0jA4Sib.net
デニムっていわれると標準的ネ実民が思い浮かべるのはまずタクティクスオウガのほうだよなw

92 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:55:31.37 ID:e8mvTqru.net
アパレルに勤めてた先輩はGUメインだけど普通にイケてるな

93 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 20:56:57.60 ID:4/F2lpE5.net
ユニクロきてる貧乏人からすればいけてるんだろうなw

94 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:06:15.82 ID:EuUFVJrK.net
どこの服着てるかよりどう着こなしてるかだからねえ

95 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:08:44.66 ID:XQVNaPuL.net
ティム・クックの服装、ユニクロっぽくない?(´・ω・`)
https://www.apple.com/jp/apple-events/october-2018/

96 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:12:00.52 ID:e8mvTqru.net
>>93
みたいな感じだと高い服を買っても着こなす事は出来なそう

97 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:13:18.52 ID:XIR4Jdqq.net
ジョブスだって青ジーンズに黒とっくりのイメージだがの
いくらなんだろうなアレ

98 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:13:37.89 ID:r35uawJT.net
チビとデブとハゲは身につけるモンの値段でマウント取るしかないからな

99 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:14:51.17 ID:VGskldEv.net
所詮、最初にみるのは顔だからな
UNIQLOきてダサく見えるやつの90割は顔がダサいんだな

100 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:22:15.47 ID:h0jA4Sib.net
ダサい顔じゃなくてよかったぜ…

101 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:26:02.63 ID:tSyIiTRK.net
そもそももうファション気にする年齢じゃねえわ
おっさん同士でファションでマウント取り合う気にはならん

102 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:34:39.70 ID:r35uawJT.net
一人モンなら好きにしたらええけど家族のためやおもて少しは服装に気は使った方がええ

103 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 21:58:47.49 ID:4/F2lpE5.net
どう着こなしているかよりも、キモオタでないことが重要

104 :既にその名前は使われています:2018/10/31(水) 22:51:58.04 ID:T3x80IGC.net
自宅内プチ女装するのにしまむらの服は結構いい

105 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:31:50.73 ID:Xk51wniG.net
ズボンはユニクロのスキニージーンズしか履かんわ

106 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:35:16.52 ID:qRKANRMy.net
どの太さもだいたい買ったけど
ストレッチがウリでもやっぱりスキニーは窮屈
ワイドフィットはいきがりボウズっぽい
やっぱり中間が無難ってなる

107 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:40:06.92 ID:HQxjo8pA.net
ユニクロのカラフルなダウンジャケットはダサいと思う
10人いたら2〜3人あれ着てるがよくあんなの着れるな

108 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:40:37.11 ID:CNfuJyZV.net
ほぉ…ワイドフィットはいきがりボウズなのか…
なんかすごく昭和臭く見えるんだが…

109 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:42:40.09 ID:qRKANRMy.net
昭和くさい表現をお好みなら”ボンタン”だろ?(ビキビキ

110 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 00:44:21.77 ID:CNfuJyZV.net
あー… 適切な表現だ

111 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 08:47:28.65 ID:b3WH/tMc.net
エアリズムボクサーパンツってセールやる?
先日店舗に行ったら売り場そのものがなくて、店員に効いたら売り切れだった

112 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 08:50:31.52 ID:iezinUUC.net
量産されてないオーダー服を着ている上級国民が集うスレが有ると聞いて来ました

113 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 09:33:13.88 ID:qRKANRMy.net
>>111
単体セールはあまり記憶にないな
まとめ買いセールならやってたかも

シャツのエアリズムは大好きだけど俺はパンツはいまいちあわなかったな
なんかベチャベチャになってかえって不快だったw
シンプルに綿のが好き

114 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 10:07:13.68 ID:ieViFRnh.net
最近は知らんけど少し前はブランディングを勘違いして
モデルが着るようなスリムなデザインが増えて普通体型の奴でも着たら
ピッチピチな服をやたら売ってたな

115 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 12:51:35.13 ID:Z9mZ0d6L.net
アウター買おうと思ったらダサいのしかないんやが

116 : :2018/11/01(木) 12:53:30.93 ID:xtAvRL7M.net
ユニクロ以下の服を普通に着れるワイ高みの見物

117 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 12:56:22.10 ID:ASwCa7dD.net
ヒートテックのロングボクサーブリーフはなんで無くなっちゃったんだろうか。
何年か前に買ってタイツほど拘束せずそれでいて普通のボクサーよりは暖かくて気に入ってたんだが、
去年買い足そうと思ったらロングボクサーそのものが無い物として扱われてて悲しかった。

一縷の望みをかけていたけれど今年も復活してないみたいだし、なんで無くなっちゃったんだろうか(´・ω・`)

118 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 13:55:45.23 ID:NpiQ4I4H.net
ユニクロはズボンとインナーの店
ポロシャツとアウターは他で買え

119 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 14:27:42.52 ID:b3WH/tMc.net
ステテコじゃあかんか?

120 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 14:39:00.78 ID:iezinUUC.net
Tバックは?

121 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 15:02:57.75 ID:GOqqrPjA.net
タイツ自分で切ったらええんや

122 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 15:51:02.06 ID:GmvmViC1.net
股間蒸れるのはちょっと…
夜の交通整理ならすまんかった

123 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 16:52:14.99 ID:qRKANRMy.net
夜の交通整理(意味深)

124 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 17:43:55.12 ID:TO/7ZUk2.net
WEGOとかユニクロより質悪いの着れるかよ

125 :既にその名前は使われています:2018/11/01(木) 18:08:00.40 ID:l6ghi0Yu.net
ユニクロがどうかはともかく、量産服自体悪くねーよ
ファッションで失敗してるやつは殆どが他の人とは違う、とか独自のセンスで選んでるやつ
そういうファッションが似合うやつか一部の人だけだから…

126 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 13:49:53.51 ID:df/xf4EC.net
ボアスウエットあったかいナリ

127 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:19:03.90 ID:MHVmfylX.net
防風スウェットパンツとか、スウェットで何をさせようというのか

128 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:58:14.83 ID:qWg7rgzS.net
ワークマンプラスとかいう行列で会計まで時間がかかる店
売ってる物はワークマンと一緒なんだがな

129 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 13:55:31.79 ID:xqNaUk4d.net
手を回してるんか知らんが
テレビや雑誌でかなり取り上げられとるからな

130 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 14:54:37.60 ID:wsgNBBmn.net
ワークマンにレディース物があっても店内に女がいることがほとんどないからな
そうゆうとこの需要付いたんじゃね
アウトドア用の装備としてはかなりコスパ良いから汚れたりしても全然気にならない

131 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 08:36:30.80 ID:zv0jbLcG.net
寒いと思ったらヒートテックと間違えてエアリズム着てた

132 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 08:45:52.48 ID:lhD9Sv/H.net
ヒートテックって一年で効果切れるらしい
普通に着るけど

133 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 09:22:51.68 ID:FAcljHtT.net
どこからそんなガセがw
繊維がズタボロになったらそりゃきれるだろうけど
普通なら効果きれるわけないじゃんw

134 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 20:07:54.26 ID:JOIZGA/L.net
服の繊維って洗濯すると繊維落ちるからな
洗濯の回数によっては機能が低下することもあるかもな

135 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 21:45:41.26 ID:ov+15f3T.net
>>1は量産品が着れないほどのデブなんかな?

136 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 22:23:48.11 ID:e2u3r0Vz.net
ユニクロのピンク色のオロールダブレット一式で着てる奴〜www
なスレかと思ったら違うんか

137 :既にその名前は使われています:2018/11/08(木) 07:36:21.35 ID:FWGKHbF4.net
ユニクロ国民服にホモリュックですが何か?

138 :既にその名前は使われています:2018/11/10(土) 13:38:09.28 ID:ta8jiEkV.net
かわいそうに

139 :既にその名前は使われています:2018/11/10(土) 13:47:52.04 ID:wn6p3meB.net
ユニクロはネットで買えばサイズ揃ってるから好きだわ

ペルル流行った時はタルSからガルLまでみんな着てたな

140 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 07:28:51.45 ID:4LxVgHI+.net
こういう人間は自分の服晒してからお願いします

141 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 16:58:30.10 ID:/zS9MP3H.net
ブサイクがユニクロなんか着て貧乏臭いと余計惨めやろ?
だからせめてええ物身につけて金くらいは稼げることアピールせんとやってられんねん、わかれや

142 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 18:53:02.61 ID:EOI9BJyi.net
ノームコアが許されるのは金持ちだけ
持っているからこそ「持たない」が許される

143 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 19:14:04.39 ID:jhy0v9Nh.net
裏でユニ黒が微塵に耐えてたのに廃黒が消し飛んだの見てできる黒はユニクロでも十分だと知った

144 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 21:13:54.62 ID:4H1+sKsW.net
樽批判はやめろ!

145 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 21:16:27.68 ID:l/yAes96.net


146 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 21:21:30.20 ID:Hy7kLGu2.net
うちの裏は少人数でやってたから石をソロで倒せる人にしか黒やらせんかったわ

147 :既にその名前は使われています:2018/11/11(日) 22:17:38.51 ID:jhy0v9Nh.net
ユニクロが樽だったんだよ
HQ装備も杖くらいしか持ってなかったのに良いダメ出してた
食事もHP増強系食ってたり、忍の湧くところとかでストンスキン張りなおしたりして事故防止してたし

つまりユニクロでいい

148 :既にその名前は使われています:2018/11/12(月) 06:12:41.23 ID:jVitRf6V.net
それは中の人の問題であってユニで良いということにはならんやろ

149 :既にその名前は使われています:2018/11/13(火) 10:16:50.07 ID:AANJAceh.net
結局中の人の比重が大きいんよな

総レス数 168
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200