2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DDONとかいうゲーム始めてみたんだが何でこれ人気ないの?

1 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 07:42:57.67 ID:Lx9yeXuN.net
今シーズン1やっと終わったところだわ
完全なハッピーエンドにならないどこか切ない終わり方が良かった
アクションもモンハンのカプコンだけあって面白いし
今のところこのゲームが何で人気無いのかさっぱり理解出来ないんだが
この先糞ゲーになる場面が出てくるのかな?教えてエロい人

33 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:28:38.11 ID:SHHyJRNw.net
課金でゲーム性変わるのが嫌ですぐ辞めたな
オシャレ装備とか快適プレイ要素程度ならいいけど
経験値ブーストとか課金武器あるとそのうちそっちが基準になってくるし

34 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:28:54.36 ID:Lx9yeXuN.net
>>32
え、まさか河豚?w

35 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:30:29.04 ID:HG4hTmSq.net
タイトルがUDONだったら人気出たんじゃないかな

36 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:32:42.52 ID:Lx9yeXuN.net
>>33
なるほどなぁ
プレイヤースキルより札束で殴るゲームは俺も好きじゃないわ

>>35
うどん県民しかやらないだろwww

37 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:35:50.44 ID:8zhKyl0j.net
無課金でちまちまキャラクリを何度かやり直しながらつづけてたけど
2回目のオバロイベでそれまでに無料で貯まった黄金石使ってガチャしたら
アインズ様の装備が出たwなお当方は♀キャラでして・・・
それ以来ログインしてないwww

38 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:40:16.63 ID:5gynsBsj.net
無課金とかありえない仕様だろ
マーケットや倉庫、テレポの仕様とかからして実質無課金は不可能なレベルだったはず
今はどうかしらんがな

39 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:40:45.99 ID:Lx9yeXuN.net
>>37
ポーンに着せればええやん!!

40 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:42:31.35 ID:ca6BlTt5.net
>>30
まぁどっちもどっかが作ったUI使ってるだけなんやろな
他社製だからアドオンとかも無理無理14ちゃん

41 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:46:03.37 ID:8zhKyl0j.net
>>39
ポーンは♂キャラ1り作ってたけどお姉ぇキャラにしてたからガイコツはちょっと・・・^^;;

42 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:46:11.02 ID:Lx9yeXuN.net
>>38
バザーの仕様がちょっと糞だな
無課金だと最大5種類しか出せない上に売れてから24時間くらいクールタイムある
倉庫は今のところ余裕あるけど素材が結構多いから今後足りなくなる未来しか見えないw
テレポはリムっていう通貨?使うけどマイ拠点てのに10か所登録出来て
登録した場所は半額になるから上手に使えば相当節約出来るわ
リムは何だかんだで貰えたりして普通に溜まって行ってるから改善されたのかな?
あと1日1回40万EXPを無条件で貰えるのはちょっとやりすぎじゃねーかなw

43 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:46:18.90 ID:TeFkib9f.net
>>34
吉田や祖堅のもあるぞ

44 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:56:29.87 ID:Lx9yeXuN.net
>>43
まじかよww
マツコデラックスとかもそっくりに作れるみたいだし
DDONのキャラクリ結構すごいよな

45 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 11:59:12.26 ID:Lx9yeXuN.net
>>41
さ、さては関西人か!ネ実はホモしかいねえ!!

46 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 12:12:34.57 ID:4+aP0e2L.net
>>42
1日1回40万経験値もらえるのはLv90までだから
運営にとっては 最新コンテンツに来てくれ易い=課金に繋がる という短絡思考でそうなってる

ただ実際の強さは装備、スキル、アビリティなどステータスに依存するからそうでも無いというね〜

47 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 12:17:51.49 ID:Lx9yeXuN.net
>>46
なるほどずっと貰えるわけじゃねーのか
ルーキーズリングてやつも90までだっけ?90からの育成が大変そうだなぁ
しかしその頃には自キャラに愛着も沸いてるだろうし運営の思うつぼってやつかw

48 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 12:24:27.98 ID:p0HBnNU6.net
ゆさぶりオンラインの時にやったけど10台で素のサイクロプスと戦ってる時が一番楽しかったくらいあと全部クソだったな

最近PC版ダークアリズンが1000円だったから買ったがこれに面倒臭い要素をしこたま詰め込んで劣化させたのが初期DDONだと理解した

49 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 12:55:50.44 ID:Lx9yeXuN.net
>>48
まじか・・・
DDON始めたのが今でほんとよかったわ

50 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 13:45:25.65 ID:qV5w0dym.net
たまにメインだけやるなら結構おもしろいよな
復帰者キャンペーンとかで装備もらえたりするときだけやってる

51 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 14:25:36.01 ID:Lx9yeXuN.net
>>50
俺は3周年の時に始めたからかなりオイシイおもい出来たわw
ただストーリーが声入ってる時と入ってない時あって
もしかして予算あんまねーのかなとか変な心配してしまうぜ・・・

52 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 14:38:38.34 ID:qH5K/KWt.net
いろいろ惜しいゲーム

53 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 15:35:53.72 ID:+qLUswil.net
チートやノルマ軽減を売るのはもうゲームではないから
元々のドグマ2なら買ってた

54 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 15:43:39.70 ID:C832HyF7.net
UDONなら覇権取れてた

55 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 16:46:26.72 ID:uzmpVkdE.net
どこ歩いても足もとグジャグジャドロドロで嫌気が差してたところに詠唱のダサさが追い討ち>いきなり冷めてアンインスコした記憶w

56 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:03:09.41 ID:3TjykOXP.net
>>47
モンスターを倒す時間とかが人によって違うから参考になるか解らないけど賞金首でレベル上げすると無課金でもだいたい一時間でレベルは上がる

57 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:30:51.08 ID:1FQVRLr2.net
>>33
課金装備なんか時間もゲーム内通貨も使わずにすぐ最新PTコンテンツ参加したいって人が買えばいいんじゃねくらいで基準になんかなっとらんで
同IRならゲーム内で作る装備のほうが少し強いし

58 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:35:15.29 ID:ORzmo4Ty.net
課金装備は長くやってる人ならわざわざ買うほどのもんでもないしなあ
新規が始める時に一式買うと楽になるよね程度だ

59 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:52:33.32 ID:3HHwHldg.net
いまやってるイベントがお菓子集めて景品交換 課金装備があると敵からお菓子1個〜確定ドロップ!

でもイベント用の1日2回3時間限定クエストで2分でお菓子300個

60 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:52:58.19 ID:6Y4xU7lO.net
時々復帰プレイしてるがそのたびにBO(ブラッドオープ)貯めが糞だなと思う

61 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 18:59:54.15 ID:ORzmo4Ty.net
ハイオーブダンジョン常時開放してくれりゃいいのに未だにしない

62 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 19:11:35.08 ID:B0ZVQPn0.net
マラソン場所潰される事の多いPPに上限5000のHOも面倒
キャンペーン中のログボかコラボイベント待った方が早い気もする

63 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 19:23:15.13 ID:qM5qZXsQ.net
ある日、やりたくもない日課を毎日やってるだけということに気づく
ソシャゲと同じ闇

64 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 19:24:58.00 ID:ORzmo4Ty.net
わいはptコンテンツやらんから週1、2回インしてウィークリーやってるだけやなw
ほかにハマるゲーム出れば休止という繰り返し

65 :既にその名前は使われています:2018/11/03(土) 19:51:57.95 ID:GqJvnFwT.net
新エリアきたけど相変わらずコピペダンジョンしかねえのか

66 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 02:40:28.40 ID:A8c8GVp3.net
教会地下でレッドオーブ集めしてるぐらいまではまだ良かった
そのあとは毎週リージョン毎のポイント貯める作業が苦痛で
グランドミッションが始まった辺りでやめた

67 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 02:42:44.32 ID:ujNjOD9S.net
>>1
揺さぶりオンライン
強欲課金
コンテンツ不足

68 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 03:20:36.70 ID:i8N/9Jpz.net
ソシャゲみたいにアプデ毎にシリーズで装備更新するだけだからな
MHFみたいに自分でスキル組む自由度もないし

69 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 03:37:37.21 ID:lxn6qonz.net
スキルがメインとサブで4つずつだしなあ
パレ変更の切り替え可能タイミングと変なモーションなくせっていう
まあ言われ続けて未だに変えないから変える気ないんだろうけど

70 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 03:41:45.21 ID:ErWQHpkQ.net
一応次は雪国っぽいかんじな終わり方したけど収益微妙らしいしどうなるやら

71 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 04:09:16.56 ID:C6jplU4O.net
今や、まともなプレイヤーすら居ないクソゲーより
近日オンライン対応するRDR2かテラやるのが得策!
https://youtu.be/JSoKBSFrY_I

72 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 05:32:21.93 ID:0DqRxDkr.net
マジレスすると大抵の改善出来そうなのに改善しないやつはPS3のせいだよ
いつの放送かなにか忘れたけどPS3のメモリが足りない云々の話してたと思う
PS3さえ切ればもっと色々改善出来るんじゃないのかな
コピペ使いまわしは単純に人員と予算が無いのかもしれない
DDONに予算と人員回すほどカプコンはお人好しじゃないって事かもな

73 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 05:42:42.72 ID:rCc8iSgM.net
なんで2ださんかってんこんなうんこ作って

74 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 10:52:59.80 ID:0K7XElqH.net
なんかこれ出す寸前に、社内内部での訴訟沙汰あったよな

75 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 11:44:10.07 ID:y8cDnY+F.net
ほぼ全ジョブのアビないと使い物にならないうえに、要求経験値多すぎ
3ジョブ分もやれば大抵飽きる。

76 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 11:54:58.69 ID:lxn6qonz.net
経験値量はそこまで多くない方だと思う
だがくそつまらん作業なんで続けてられない
ルーチンワーク余裕なニートフレは4、5日で毎回全職キャップまであげとるから怖い

77 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 12:00:31.57 ID:tTzL5gfQ.net
今年から始めたがDDOMおもろいで
PS4の基本無料ゲーの中で一番出来がいい

ただ最初の揺さぶりオンライン時代の評判の悪さやろな
あれは最悪や

78 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 12:01:01.86 ID:kaI+0U3g.net
いまさらテラはねーよw

79 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 12:08:05.17 ID:+oUeTSOR.net
>>74
カプコンパワーハラスメント事件
http://www.minpokyo.org/journal/2012/03/1404/
これか?

80 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 12:12:43.04 ID:0K7XElqH.net
それそれ それのせいだと思ってた
訴えたのは女
ドドンのクソ運営も女
なんでや

81 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 16:59:44.18 ID:0DqRxDkr.net
DDONがアップデートを繰り返すたびに奇麗になっていく美苗の話はよせ

82 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:15:14.01 ID:014Xm1IZ.net
BZの主題歌が無ければなんか燃えないんだよなー

83 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:21:21.14 ID:ZpKjXadJ.net
流れなくなって気づく青いだんぎゃんの良さよ

84 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:24:55.48 ID:LWVGf4IG.net
マップもモンスターも同じで飽きる

85 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:42:27.96 ID:oquc2IaT.net
やれ神だのドラゴンだの、のっけから複雑で壮大なストーリーの大風呂敷を広げるゲームは拒否反応が出る

86 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:52:24.75 ID:+KAG01Vz.net
こっちの動きはもっさりなのに敵の動きだけやたらシェイハなのが嫌い
しかも戦甲とかいうクソシステムで部位狙い強制で完全に終わった

87 :既にその名前は使われています:2018/11/04(日) 21:58:31.73 ID:DNDWyeFJ.net
始まった頃は弓が大人気だったのにわざわざ潰して
大剣最強にしたんだよな。みんな飽きてた頃だったから大剣に転生しなかった人は全員辞めた

88 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 03:15:00.67 ID:6ZvAy9Yg.net
なんかいつの時代の話をしてるんだよってやつ多すぎな

89 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 04:18:05.04 ID:dDQyc3bl.net
ダクソ系ほど頑張れるアクションでもないし
MHWほど周回が楽しいわけでもない
そういうクソゲーっていう評価なんだけど

90 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 05:28:15.43 ID:axIK3v4+.net
面白いと思う人が多数なら出だしが不評でも徐々にでも人は増えていくもんだからなあ
結果をみればそれ以上でも以下でもないかなって感じなんでしょ

91 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 10:08:12.96 ID:6ZwRbAha.net
>>88
それだけ初期で見切りつけた人が多いんでしょ。
あの出来じゃ仕方ないが

92 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 10:57:37.52 ID:zv0jbLcG.net
オフゲで頑張れよ な作品

93 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 12:06:39.70 ID:TbaLmAYa.net
ゆさぶりとコピペダンジョンは気にならなかったけど各エリアの評価上げるためのクエ回しが苦痛だった
それと作成するアイテムのレベルが上がるとクラフト時間がリアルで〇〇時間とかか馬鹿みたいな仕様についていけなくなった

94 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 12:12:15.35 ID:S2L7a/Tx.net
>>93
その評価を毎週続けなきゃいかんのに嫌気がさしたわw

95 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 12:31:47.62 ID:kMwFqLdo.net
キャラ名忘れたけど田中敦子が声のキャラ、しゃべるようになった?

96 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 12:37:34.30 ID:T4fLI/bo.net
>>88
例えばグランドミッションを毎週周回していた人がいたらその人は全ジョブの最強装備を作っても余る位素材を持っている事になるのでそんなに集めて何に使うの?って聞いても答えられないから
なのに何で周回するって話になるのかというとカプコンだから後で大量の素材を要求されるぞって予想を攻略情報みたいに言う人がいたから
あくまで予想だから絶対にあり得ないとは言えない上に予想が外れても罰則があるわけでもないから似たような予想を何回でも言えるから反応する方が疲れる感じ

97 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 13:51:16.08 ID:3Z9OQYDp.net
なんと分かりづらい例えと文であろうか

98 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 13:59:57.67 ID:hSC7uCzl.net
>>93
時間かかるのはいいんだけどメインポーンがその時間拘束されるのがクソすぎた

99 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 14:16:47.21 ID:SWVrJO+U.net
敵の行動範囲がせまくすぐ無敵状態で元の位置にもどることが発生する
敵が戻る際無敵状態で地形に引っかかることがある(時間経過で元の位置にワープ
これがタイムリミットがあるコンテンツでもおこる
ダウン時は解消されたが通常時は未だに地形に身体が一部埋まる
細いオブジェに重なるとその周辺に当たり判定がなくなる

こういう行動させたお前が悪いって言われるゲーム
ユーザーも諦めてるよなこの辺のアクションゲーとして致命的な不具合

100 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 15:33:27.03 ID:aZKUNd1K.net
結論はILゲーは糞というところに落ち着く
てめえのサービスしてるモンハンを少しは見習えばいいのに

101 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 15:36:25.02 ID:SWVrJO+U.net
見習ってるだろう
Fの課金コースだけ

102 :既にその名前は使われています:2018/11/05(月) 16:55:20.82 ID:oTrLT0St.net
フロンティアもSR地獄やった後、秘伝1強、400クックと
ILと似たようなSR/GR/GSRで突入縛りの大失敗の経験を経て
やっと今が出来てるんやがw

103 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 04:32:17.87 ID:sKl8JjcB.net
必至こいて最強武器作っても、次のバージョンアップで1分で作れるユニクロ武器に負けるみたいなのを
かなりはやいサイクルで繰り返すシステムだから、廃人でもすぐに始めたばかりの人に追いつかれる
つまり、プレイの楽しさで勝負するしかないわけだけど、実際やることは作業なので人がいなくなる

104 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 05:32:01.41 ID:I8QBxbTI.net
特殊プロパティもなければグラも使い回しばっかだからなあ

105 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 07:01:17.96 ID:rbvYljtZ.net
>>103
これね。装備を作る楽しさをゲームに求めてる人だったら向かない。最前線はコンテンツ少な過ぎてやることないしイベントはただアイテムを拾うだけ
初心者のお手伝い、VC、TA、見た目関連とか自分からモチベーションを保つ方法を見つけないと続けられるゲームじゃない

106 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 08:03:26.20 ID:I8QBxbTI.net
>>103
それのせいか100キャップの今110クラフト武器(95キャップ最高IR)はレアクラフト素材一個使うからちょっとかかるようになったな

107 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 11:21:18.14 ID:Qspxrvgy.net
>>98
寝る前にクラフトしとけやw

108 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 11:35:35.53 ID:u2xL9Prb.net
メポ拘束のせいでプレイ中にできないのがクソって言いたいんやろ
わいはフレ同士でお互いすきな仕様のポーンにできてたからその辺は良かった
レベル上げる時はクソな仕様だけどな

109 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:02:41.36 ID:3N0d4PhG.net
レベル上げが絶望的に面白くないねん

110 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:13:30.75 ID:jjrQ6FSU.net
DDONは人を選ぶゲームだな
ちまちましたゴールの見えない育成要素に
自分で目的なり目標を立てないとやる事なくなるゲーム内容
これに遣り甲斐を感じるか糞毛だと思うかだな

111 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:24:27.13 ID:zjKHmkIM.net
敵に代わり映えがないというかエリア移動するまでは基本効率の良い同じ敵になりやすいね

112 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 12:40:45.82 ID:u2xL9Prb.net
初期から大きく変わったのってコア出し仕様になった時くらいであとはずっとやってること大差ないゲームだもんなあ

113 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 13:01:35.75 ID:jjrQ6FSU.net
>>111
どうしてもオイシイ敵やオイシイクエストだけを周回してしまうのはDDONに限った事じゃないけど
敵の代わり映えはもう少しほしいねぇ
一見ただのコピペでも違うモーションがあったりとか一応頑張ってはいるようだが
PS3が付いてるからコピペで節約していくしかないのかもしれん
PS3のメモリが少ないって木下嘆いてたし、色々とPS3の呪いがあるんだろしらねーけど

114 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 13:19:05.05 ID:u2xL9Prb.net
課金ガチャ装備までも色変えただけの使い回し始めたのは目を疑ったわ

115 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 13:37:50.06 ID:bS4ru4DG.net
半年やったけどパッシブゲーで疲れてやめたわ
フィールドのコピペが酷かったな

116 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 14:00:32.04 ID:jjrQ6FSU.net
>>114
着飾りシステムあるからコラボ品以外は頑張りたくないんじゃねw
運営は美苗を着飾るので忙しいのかもしれんがw

117 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 14:24:22.62 ID:Qspxrvgy.net
午前中にこのスレ見つけて読んでたら
サービス開始日からずっと無課金でやり続けてる俺は異端者なのか?

118 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 14:25:09.85 ID:zVyX3MMd.net
はいはい異端異端

119 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 14:30:10.09 ID:bJSth9Ym.net
確か初期にネ実LSあって入ってた記憶ある
揺さぶりクソゲーすぎてそっこー辞めたがw

120 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 14:39:14.15 ID:o5/jgrgw.net
わいも普通に無課金だが月1のPSプラス会員の黄金石と最近ばらまかれた黄金石で快適w 無課金だと倉庫パンパンになるのが一番きつい

121 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 15:07:24.34 ID:hmeRuy07.net
>>103
廃人と始めたばかりの人だと基本ダメージに差があるから攻撃力が同じでも追い付けてない

122 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 18:35:15.47 ID:z6IqwJPD.net
レベルキャップ以降が運ゲー周回だから
廃プレイもできて差も付くけどその部分の面白さが微妙なんだよなぁ

123 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 19:16:12.53 ID:jjrQ6FSU.net
>>121
新規がベテランにすぐ追い付けないとヤダヤダ厨が一定数居るから
うわべだけ肩並べた風になるのはいいんじゃね?
実際はかなりの差が出てるのに周りのダメージ見えないから気付かないしな

124 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 19:44:24.27 ID:I8QBxbTI.net
新規はBOとかでえらい差がついてるからなあw
ウォーミッション行ってる人と行ってない人の差がすぐ埋まる、じゃないの

125 :既にその名前は使われています:2018/11/06(火) 20:45:22.89 ID:WYJeQCYC.net
そう言いたいなら廃人に追いつける何て言い方しないと思うけど
あと最強装備は極限合成出来るとか限界域をやらないと取れない限定装備をスルーしてね?

126 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 00:11:45.77 ID:StxPMzzr.net
キャンペーンとか3周年逃した新規が装備貧弱で萎えてるぞ
レベル上がるの早いせいで装備更新のペースも早すぎてゴールドが追っつかねえって
もしDDON始めるってやつは必ずキャンペーンとかの時にしたほうがいいぞ

127 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 10:44:44.59 ID:TMtw562H.net
課金者バカにしすぎたからな
そりゃ人気なんてない

128 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 12:22:09.62 ID:rHx/2xOX.net
投兵ドワーフだっけな
いくつ剣持ってんだよって勢いでぶんぶん剣なげてくるのくっそイライラした思い出

129 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 12:27:00.63 ID:IZWVaWLM.net
あいつら集団でいるとくそだよなwそのくせ正面はダメカットで倒しにくいし
3.0から戦甲だから仕方ないよねって高耐久の敵ばっかになってクソ度がましたな

130 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 13:28:07.40 ID:y+GZ082V.net
敵を堅くすれば難易度上がるって昔のゲームかよw

131 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 13:50:33.47 ID:rHx/2xOX.net
そのくせこっちはカスダメージでも2、3発で吹っ飛んだり怯んだりするから余計にストレスたまる

132 :既にその名前は使われています:2018/11/07(水) 14:22:38.06 ID:KG45TI3H.net
全然関係ないんだけどさ
社とかで魔法で壊す壁あるじゃん
あれを攻撃してる時のSEがマイクラでダイヤを掘ってる音に聞こえるんだ

総レス数 526
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200