2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エッダちゃンの扱い酷くね? _142首目

328 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 09:04:01.83 ID:L08g2bAsd.net
紅蓮のメインパッチの時は海賊のところで小娘3人で括られたり
余輩に品定めの結果ゴリラ扱いされたりとかで女キャラのが得した気がするけど今回は男キャラでやりたかった(;´Д`)
兄妹どちらも慕ってくれるけどアリゼーは多少湿っぽい感情混じってる気もする

329 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 09:59:37.35 ID:pySrIZ13M.net
>>326
とりあえず事務のおばちゃんいるしなんとかなるでしょ(ハナホジ

330 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 10:58:20.89 ID:k84TXm660.net
そういやFFT本編だとアルマとオーランって面識ないんだよな
アルマさらわれてばっかだったし
でも派生としてはかなり良い出来だったな

331 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 11:06:32.55 ID:yyczXAiA0.net
FFTもう20年ぐらい前だっけ
これだけの年月をが経ったのにこういうシナリオ見せてくれたのは嬉しいわ感慨深い


ワインクエで叩かれまくったのも上手く修正したし今回良かった

332 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 11:18:42.26 ID:GgtOZ1Wpd.net
フランがオーボンヌの場所示すときにチラッと出てきたラバナスタも示されてた世界地図
あれどこだろ?ドマの南西方向かな?

333 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 11:24:04.59 ID:aQKYUOCC0.net
>>321
フラン専用じゃね?胸にボーンもないぽいし

334 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 11:37:10.76 ID:pySrIZ13M.net
ナグザって森がモシャモシャしてるらしいけど東南アジア的ふいんきなんだろうか

335 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 11:51:12.87 ID:pNiCx7Ycd.net
オメガとか行ったこともないヒカセンに
ネタバレをかましてくるスタイルのガーロンドォォォォ

336 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 12:05:04.12 ID:4OoHhTmvd.net
拡張エリアのひとつってナグサかもな
ヴィエラは森の民だし

337 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 12:07:38.51 ID:95aH0LYJa.net
シド「バランスこわれちゃ^〜う」

338 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 12:19:52.01 ID:49YjQkhja.net
水槽飾るやつは極ツクヨミでドロップか

339 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 12:37:41.08 ID:Pt2AfI5qd.net
3.x後半ぐらいからメインクエの登場人物の知能が落ちる一方で辛い

340 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:07:30.27 ID:kNmhXG4V0.net
仕事してました感はすげー出してくるけどな

341 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:09:12.40 ID:t6PS5sWGa.net
東方連合のどこかかな...場所的に当サイトは麻薬販売しておりますがダルマスカ?
つうかまた解放戦争すんの?

342 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:37:04.79 ID:USbv4N+80.net
>>328
1人にしたら許さないんだからねみたいなやつか
結局1人にされたのはヒカセンでした

343 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:40:21.99 ID:G6q6sAxer.net
パシリからワンオペになった
ブラックのベクトルが変わっただけや

344 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:45:22.32 ID:n5x0rLUza.net
>>338
あれ取れるの極ツクヨミか…
ツクヨミ99周しててマウント交換するか否か迷ってたけど周回する理由ができたな(白目)

345 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 13:52:02.32 ID:4OoHhTmvd.net
>>342
ツイッター見てたらアリゼーに破壊されたヒカセン多くて笑う

346 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:05:29.44 ID:FYaZiWnXa.net
オーボンヌ終わってからガブラス出てきたけど
今後関わってくるかな?

347 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:08:16.49 ID:zWFvK0My0.net
特にリセ嫌いってわけでもないんだけど
あの場に居るのは違和感があるというか
アフィルノの代理で来たアリゼー以上に浮いてる気がする

348 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:09:14.06 ID:FQXyu3BTa.net
マトーヤあたりからのアリゼーの目が虚ろで死んでるように見える

349 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:09:36.50 ID:MFwOnBOxa.net
フランの下の方のナグザもモシャーヌなんです?

350 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:09:59.43 ID:kNmhXG4V0.net
タイトルロゴみたいなリセは見れないの?

351 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:19:44.71 ID:aQKYUOCC0.net
>>350
あれは天野喜孝が膨らませたイメージ画像言うてた
次でヒカセンも飛ぶんだろうけど暁トップのヒカセンもちょっと見てみたいな

352 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:20:14.53 ID:n2O8FB5t0.net
てかリセ達の軍って多数ある反乱軍の内の弱小の1つだった筈なのに
ヒカセンが頑張ったお陰でどんどん傘下が増えて、リセが引き継いだ頃には最大勢力になってんだよな
そりゃ何もしてねーくせに代表者ヅラするわ

353 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:24:23.56 ID:IT2fd8Ai0.net
ヒカセンが頑張ったと言うか、エオ同盟軍の協力引っ張り込んだ時点でほぼ解放軍間の勢力図は決まったんだろう
シレッとその後釜に入ってるのを皆納得してるのがよく分からんが

354 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:35:38.51 ID:xAxJ8wqup.net
>>351
ヒカセン飛んだら現世で麻雀出来なくなるし
飛ぶ展開あってもすぐ行き来自由に出来そう

355 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:38:41.42 ID:kNmhXG4V0.net
蛮族に捕まって誰も帰ってこない状況でこっそり自由に抜け出せちゃってたしな

356 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:46:09.54 ID:L5fG7TQG0.net
(´・ω・`)単独でLB3をぶっ放せる猛将リセ殿の扱いは今でも軽いくらいだぞ

357 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:46:52.09 ID:3Q+idD0C0.net
アドキラー族長になるのから逃げ出してもハーレム野郎じゃんw

358 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:49:18.95 ID:ABWRNJLZM.net
>>347
アリゼーが居なくなったせいで暁の代理代表補佐代行のヒカセンになったわけだがヤバない?
政治が苦手とかそういうレベルじゃないんだが

359 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:51:18.48 ID:3Q+idD0C0.net
さすがにクルルがやってくれるだろ(震え

360 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:57:46.77 ID:S1ArhxN6a.net
>>348
このゲームのキャラ
みんな瞳に光がなくて死んだ魚の目をしているんだ
特に顔に影さしてるムービーはホラー

361 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 14:59:33.87 ID:5D0f0maDa.net
オルランドゥ戦のBGMってベイグラのやつだったのか…

362 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 15:07:52.33 ID:iJut5YP0d.net
というかリセなんで会談に同席してたんだ?
アラミゴ代表はラウバーンだろ

363 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 15:09:55.91 ID:IT2fd8Ai0.net
ラウバーンは合同軍総司令官として出席で国代表では無いと思う

364 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 15:31:52.38 ID:iJut5YP0d.net
イセ嫌い的なネタじゃなくて、どちらかというと
ラウバーンがカヌエとかナナモのほうで、リセが霧髭さんとかルキア側だと思ってたんで違和感あったけど
ラウバーンが総司令で出席してたのであればでないとしたらいかんのか

365 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 15:47:53.69 ID:4eKABN7pM.net
履行後にシェンロンみたくなるのかと思ってたけど最後まで蛇でした

366 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:05:30.45 ID:TZygXPeQM.net
とりあえずんだんだアタシをやめさせろリセは

367 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:11:27.48 ID:5hru+L4H0.net
リセは解放軍の代表扱いだったから不自然ではなくね

368 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:21:27.39 ID:KwPRVFct0.net
>>361
ラスボスの曲かな
選曲はマエヒロがやってんだっけか

369 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:51:11.93 ID:3Q+idD0C0.net
テンゼンの最後の報酬
思ってた報酬と違うガラクタをもらったオチかもらった報酬が何らかのハプニングで無くなったオチを想像してたのに
すんなり貰って終わって不完全燃焼なんだが

370 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:53:19.79 ID:n5x0rLUza.net
>>369
おま俺や

371 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 16:56:19.60 ID:Bu7aw5XS0.net
>>369
確かに普通に大金報酬貰えて終わるオチは珍しいかも

372 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:01:04.47 ID:3Q+idD0C0.net
メガネが「オーウ暁の皆様の宿泊費デスね!とくにタタルサンは飲み食いをこれこれこれだけしてたので……オウ!ジャストですネ!」
的に没収してくると思ったのに……

373 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:03:15.74 ID:EksS+VFS0.net
ラハブレア消したのトールダンなのに平然と自分の手柄にするヒカセン

374 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:13:06.68 ID:n2O8FB5t0.net
あんだけ金銀財宝もらっておいて「無駄遣いした分引いてもお釣りがきまっす!」って
ゴウセツの刀どんだけ値打ちモンなんだよあれ
あくまで刀分引いても結構プラスになるってことで、恐らくあの金塊の山の半分くらいは刀の代金の穴埋めに消えるってことだろ

375 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:15:04.46 ID:62vzLK+xM.net
あの世界の金の相場を考えて見ろ
ゴールドインゴットなんてゴミだ

376 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:29:30.11 ID:7k5IsBsSM.net
ウズネに落ちてるやつなんかも見向きもしないからなヒカセンは
布以下だ

377 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:37:09.73 ID:n5x0rLUza.net
あの世界のダイヤモンドの相場が50ギルぐらいだもんな あの世界にとってダイヤや宝石は鉄クズか何かなのか

378 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:41:36.48 ID:NgYHZD2c0.net
魔法の力で天然と変わらんものが作れそうだから

379 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:44:43.27 ID:ABWRNJLZM.net
>>373
俺も「ん?」って思ったけどまぁええか

380 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:46:50.52 ID:n5x0rLUza.net
レシピがあればヒカセンは造幣ぐらいできそう

381 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:50:19.50 ID:5hru+L4H0.net
>>374
一枚のパンツやシャツに数百万ギル払うやつがいるので

382 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:53:31.22 ID:OYVS/7jX0.net
青龍戦の天気が青春で草不可避
なんだよ青春って

383 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 17:55:50.46 ID:L5fG7TQG0.net
>>374
(´・ω・`)ゴウセツの刀は名刀中の名刀やで。エオ辞典にも取り上げられるほど

384 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:18:31.52 ID:YmuIH8US0.net
>>369
最終クエの報酬が四聖獣絵だったから
こんなのいらないでっすみたいな展開なのかと思ったら
普通に金塊どっさりで逆に裏切られた感あったわw

385 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:20:06.63 ID:MFwOnBOxa.net
大判小判がたぬきが化かした葉札的なのを期待してた

386 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:32:21.62 ID:n5x0rLUza.net
日本昔話的に平和なオチにしたかったのかもな
悪い竜を頑張って封印しました、報酬貰ってめでたしめでたし。
これを座敷童子が語っていくんや

387 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:42:47.78 ID:wX3rA42+a.net
ラハブレアと合体したやつ存在忘れられてんな

388 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:45:51.64 ID:G6q6sAxer.net
肉体が持たないおばさん

389 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:49:28.49 ID:n5x0rLUza.net
そこまでだおじさん

390 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 18:58:13.79 ID:PeWyjvP50.net
天地無用を思い出すおばさん

391 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 19:02:25.68 ID:zWFvK0My0.net
アシエンについて忘れてる事思い出そうとして調べてたけど
人たる者ってのがヴァリスが言ってた分かれる前の人間で
人ならざる者は光の使徒って事でええんかな
でも圧壊するだけじゃ人たる者にはならないみたいな言い方してるし
人がみんなハイデリンの使徒にってのもなんか気持ち悪いな

392 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 19:08:51.14 ID:yyczXAiA0.net
たぶん人類補完計画みたいなもんだろ(適当)

393 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 19:21:08.40 ID:n5x0rLUza.net
オーボンヌのバリア破ろうとするアルテマさんも、ビーストモードの2号機がATフィールド破ろうとしてる風にしか見えなかった

394 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 19:24:58.33 ID:hZluF4Y50.net
ゴウセツの刀はIL600ぐらいで確定5穴でヘイストでも付いてるんだろ

395 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 19:51:31.74 ID:OYVS/7jX0.net
異邦の詩人が詠んでる短歌って
吉田が考えてるの?

396 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:01:09.62 ID:yBKxICYTd.net
ヴァリスとエオルゼア同盟の会談はちょっと不自然だった気がする
特にヴァリスとかあれが本当に真意とは思えんのだが
真意だとしたらちょっとおかしいような

397 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:17:37.80 ID:Zoi8DdZ/0.net
理想だけじゃ人動かせない事ロロリトとナナモのやり取りでやった後なだけに
延々仲良くしよう連呼する同盟側も割と気味悪かった

398 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:21:01.79 ID:OYVS/7jX0.net
フランのヴィエラ族ってのが漆黒の新しい種族ってのは確定なの?

399 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:26:11.89 ID:AIWgidMja.net
正式発表はしてないから確定ではない

400 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:30:21.30 ID:qTUT7rVua.net
皇帝と会談って言うからてっきりFF6みたいに次々と選択肢を選んでいくのかと思ってた 最初にした質問なんだっけ?的なのもあるのかと

401 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:40:01.19 ID:/46u59kg0.net
>>391
FF12設定ではへびつかい座を含む12+1星座それぞれに対の名を持つ光と闇の異形者が存在し
FF14に登場するネームドアシエンはみんな光の異形者の名前を持っている。
今回あらたに判明したエメトセルクは、真理の天使の名を冠する双子座の光の異形者。
同じ双子座に対応する闇の異形者が死の天使ザルエラ。

闇の異形者のなかでも乙女座の聖天使アルテマとへびつかい座の戒律王ゾディアークに対応する
光の異形者の名は今もって謎のまま。こいつらのどっちかがもしかしたら…

402 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 20:56:54.42 ID:Bu7aw5XS0.net
フラン出たのに相棒のバルフレアは削られたのか、設定上は居るんかな

403 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 21:04:54.15 ID:OYVS/7jX0.net
ヴィエラは貧乳だな
ルガ♀にはかなわないかやはり
しかし尻は結構よかった
できればもっとでかいほうがいいけど

404 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 21:09:30.46 ID:165mwCLQ0.net
そらお前「この物語の主人公さ」とか言われたらヒカセンの立つ瀬がないからな
異形者から人類を開放するって思想はFF12もそんなんだった気がする

405 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 21:19:35.60 ID:KgGmLjRCa.net
「霧ではないわ、ミストよ」
この名台詞は出て欲しかったな

406 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 21:25:32.12 ID:TE90O/sg0.net
ハイデリンにあるのはミストじゃなくてエーテルだからな
でも当たり前のようにエーテル感じ取れてたな

407 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 21:25:51.43 ID:3Q+idD0C0.net
>>402
吉田は出すつもりになってたけどつもりになってただけで部下や松野まで話がいっておらず
結果的に削られる前に登場予定にすらなかった

408 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 22:17:35.11 ID:yyczXAiA0.net
>>405
ミストじゃなくてエーテル

みたいなことは言ってたような、オーボンヌの道中だったかな

409 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 22:30:57.28 ID:ikge+ZAI0.net
イヴァリースの最後のシーンにでてきた
上半身露出男は劇団の人だよね?
劇団の中にガブラスのスパイがいるってこと?

410 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 22:36:46.18 ID:DQnnt1eh0.net
四聖獣奇譚の最後の金塊の山って特になんのオチもなく普通に暁の財布入りかよ
突発的で謎の無駄遣いで常時財政難のほうがネタとして面白かった気もするけど

411 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 22:41:37.99 ID:BAMIHom3a.net
超優秀な事務員がいる暁が財政難になるはずないでっす

412 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 22:43:55.11 ID:5hru+L4H0.net
>>394
そこは時々2-3回攻撃って言えよ

413 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 23:02:43.39 ID:KgGmLjRCa.net
>>410
円満解決にしたのは暫く暁絡みのサブエピソードは無いってことかもな

414 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 23:53:44.34 ID:nyGyW2eha.net
おいおいヒカセンの一言で開戦とか困るわー

415 :既にその名前は使われています :2019/01/09(水) 23:59:39.17 ID:qTUT7rVua.net
これ敗戦したらヒカセンが戦犯になるん?闇落ちフラグやな

416 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:11:22.10 ID:R9l4iHsra.net
ヴァリス帝エオルゼアに詳しいなw

417 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:12:16.54 ID:C4ckvn+70.net
ヒカセン見ろよこのままでも倒せるぞ!って説得するかと思ったら
勢いで開戦は突拍子だった

418 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:12:20.91 ID:uXxRhnL/0.net
最終決定するのはいいけどヒカセンの言質とったから決めたわってわざわざ宣言すんなよな

419 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:13:29.13 ID:IUvKjOdQ0.net
ヴァリス帝は設定スレ民だから
侵略してできた国が侵略するなとか何言ってんの草生える
とか掲示板に書き込んでるよ

420 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:13:39.01 ID:uXxRhnL/0.net
ヒカセンさん一応ストーリー的には一人で三人ほど狩った実績あるからな
そりゃヒカセンは倒せる言うけどそれを言質に心固められても困るぜ

421 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:29:16.39 ID:xXL/hI2TM.net
いや既に倒してるしそちらのガイウスさんも倒してますよって感じで俺も下選んだけど上選んだ風に開戦して困惑したわ

422 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 00:30:51.47 ID:CspIkUEt0.net
全てヒカセンのせいにされて闇落ち

423 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 01:00:32.75 ID:AxJYQNyF0.net
いまごろ暁のメンバーは別の世界の自分に魂をジャンクションしてるんだろう
ガワは一緒だけど設定とか経緯とか異なるその世界の自分にヒカセンも最後はジャンクションするんだろうか。
だが何が起きてどこへ行こうとヒカセンのデイリーを止めることはできない

424 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 01:04:20.50 ID:7tGQmRIN0.net
ワールド間テレポも設定に組み込まれてるだろうし
少なくとも4.56で時空を超えて戻ってくる力は手に入れるだろうな

425 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 01:17:08.08 ID:pgFnOq8L0.net
>>409
クエ進む度に話かけてれば判るけどアイツ都落ちしたこと納得しきれてないし蛮族の英雄より閣下に助けを求めるべきでは……とかぶつぶつ言ってたからな
オーボンヌから戻ったとき各キャラに話かけ回ったけどそいつだけいなくておかしいな〜?と思ってたから最後にあぁ動いた事が判って割りと納得いく行動だと思った

426 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 01:28:17.26 ID:+L6MfBLC0.net
>>423
仮にジャンクションだとして
必死というか仲間同士で殺しあってまで別世界に来たヤミセンの立場がないよね

427 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:09:21.71 ID:cMXz/aK40.net
現在判明しているアシエンども

Dead
漆黒の司祭:アシエン・ラハブレア
殉教者:アシエン・イゲオルム
尊厳王:アシエン・ナプリアレス

調停者:アシエン・エリディブス

アシエン・エメトセルク
アシエン・パシュタロット
アシエン・エメロロアルス
アシエン・ウルテマ

下のパシュタロットやエメロロアルスなんかは
2.5で暗がりに登場して以降
しらんうちにガイウスに狩られてんのか?w
https://i.imgur.com/KIkDY8T.png

428 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:16:01.88 ID:EJ986l+W0.net
どっか他所で光の氾濫起きてるわ〜とか言ってたけどヤミセン大丈夫か?
これじゃもしもしが無能認定されてしまうよ

429 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:33:55.00 ID:mz81W05Q0.net
ソル帝がアシエンで帝国はアシエンが興した国ってのをバラすのはえーなって思った
エオ同盟が帝国の内情を知るのは5.0に入ってから小出しにするもんだと思ってたから言っちゃうんだwって感じ
策の内かもしれないけどヴァリス帝結構おしゃべりだし物知りで草

430 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:39:05.02 ID:4AQ7DgOhM.net
黒薔薇が化けるかもとか言ってたけどどう使うんだろ
闇の氾濫はヴォイド化だけど光の氾濫はどうなっちゃうんだっけ?

431 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:47:12.07 ID:3rEN0hZP0.net
これから黒薔薇で霊災レベルのものすごいジェノサイドが起きる予定なんだろうかね

432 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:49:14.80 ID:pgFnOq8L0.net
アムダが呼んだのがヴォイドとは別の世界の化け物って事だしそれが光の氾濫による物なんじゃない?
14での聖天使アルテマもそっち側からって事になるのかも?

433 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 02:51:14.74 ID:y+S4ruq10.net
>>430
ヤミセン世界は光が強すぎたんじゃなかったっけ

434 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:16:52.12 ID:BsW2nA7g0.net
光の氾濫から反発起こすならこのまま黒薔薇で両軍ほぼ全滅な上更に周辺国に拡散のバッドエンドで〆
からのヒカセン呼び出しで改変に動く!みたいな形で拡張ヘ
バッドエンドは実際起きなくてもそうなるのが超える力で見えるとかでもアリか

435 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:20:42.71 ID:qM1rrpf30.net
>>432
ヴォイドの対っぽいのだとやはり5.0PVのアムダっぽいのが気になるが
光も闇も全て腕力で捻り潰して行くヒカセン?はFF的には無をもたらす者なのでは
めんどくせぇから全て消え去ればバランス取れますよっていうチンタマ思考

436 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:31:28.16 ID:xyAeY8oA0.net
元暁なのに声にまったく呼ばれないリセカス

話は変わるが、ガブラス出してきたってことはイヴァリース側もまだ続けるんかね

437 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:33:50.08 ID:H8YziEQ90.net
ゴウセツの刀は名刀中の名刀(意味深)

438 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:40:35.03 ID:+L6MfBLC0.net
次の機会があればって感じでガブラス置いといたんだろうけど
信者吉田がいる限り絶対あるだろうないいぞもっとやれ

439 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:57:38.62 ID:7SGxsMg30.net
実はガイウスの双子の弟でなんやかんやで最後はガイウスが入れ替わるよ

440 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 03:58:55.24 ID:7SGxsMg30.net
いや入れ替わるのはシドだったかw

441 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 04:10:51.39 ID:EJ986l+W0.net
もし他に14で書くならダルマスカ解放の話やりたいなってやつ
吉田は紅蓮秘話とかじゃダメ?って言ったけどやっぱりゲーム内でやる事になって
偽アーシェとかフランも含めてそこで使うために用意したのかもしれない

442 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 04:13:35.56 ID:H8YziEQ90.net
でも何やかんや松野に頼むと外注になるから結構予算やスケジュール的な余裕いるだろうし
今後も、特に本筋への起用は難しいだろうな
今回はあくまで吉田の個人的な仲と、イヴァリースを舞台とした長期企画をやるって特例で許可出てそうだし

443 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 04:13:49.51 ID:+L6MfBLC0.net
ジェノミス見るとジェノサイカタッって声が頭の中流れるんだけど俺だけか

444 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 04:25:35.93 ID:iukPKyE50.net
フランの背が小さい気がしたが
15cmくらい小さくなってる?

もしかして足のヒール問題で小さくしたんかな

445 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 04:29:48.05 ID:wHfQjzuY0.net
190弱だしあんなもんでないかな?14のキャラが元々でかいのよ

446 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 06:49:15.92 ID:uXxRhnL/0.net
フランは同名キャラの中では見た目こそあれだけど中身は別物だし
意図的に本人とは別人になるように性格・設定付けしてるんだと思うな
FF14に出てきて御本人と同一人物なのは
後にも先にもライトニング、シャントット、とイロハ?だけになるんちゃうかな

447 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 07:16:16.13 ID:AxJYQNyF0.net
>>443
外見は坂口のおっちゃんリスペクトと思ってる

448 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 07:55:09.60 ID:GLQSe29c0.net
>>432
ロボリアスさんがケリブっぽいのも狙ってるのかね

449 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 08:15:59.59 ID:CFh1xT7M0.net
ギムリトラストの攻殻姉妹は軽くでいいからボイスつけて欲しかったなー
他でボイスありなのにあそこが無音だとなんか味気なかった

450 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 08:17:00.90 ID:HNUjXWDLa.net
>>431
ギラバニアのサブスト用の設定だったのに随分大きく扱われるようになったな黒薔薇

451 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 08:21:19.93 ID:mz81W05Q0.net
「薔薇」で「毒」だとハンター思い出しちゃう

452 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 08:23:42.86 ID:EJN/BdUta.net
「薔薇」の「族」

453 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 09:26:44.45 ID:zy4sbCbi0.net
そういやアルテマの声、ムーンブリダの人だったけどマトーヤもこの人に声変わってるよね?

454 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 09:36:47.20 ID:4AQ7DgOhM.net
>>449
なんとなくひなはな思い出したわ
逃げてるし多分再登場あるよね

455 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 09:37:14.06 ID:cMXz/aK40.net
マトーヤの声が変わったって言うけど
そんな感じするか?
前の動画みてみたら変わってないように思えるけど

元々は京井幸って人だが
ムーンブリダは杉本ゆうって人だけど

456 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:04:24.65 ID:uRvjP8bvd.net
ガンバグナウやんけwwwww
って草散らかしてたんだけどあまり巷では反応無いみたいですね……

457 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:05:36.39 ID:wKJ9ouTRr.net
第7が星だったから第8は霊なんだろうか

霊属性と黒薔薇が合わさり最強にみえる

458 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:11:16.75 ID:J66DWLXP0.net
>>456
別人だし…ティンさんの得物グリーンワートも使ってたし…

459 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:26:53.16 ID:AKZn+AMo0.net
>>427
wikiで思いっきり間違って書いてあるがラハブレアは「深淵の司祭」な
漆黒が付くのは王狼のほうのガイウス

460 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:35:49.54 ID:EJ986l+W0.net
ガンブレもただ同じデザインかと思ったらNo.IXだったな

461 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 10:57:00.78 ID:jsjly5Ul0.net
>>454
5.xのグリーンワートポジになります

462 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 11:15:21.54 ID:RomcsXaxK.net
>>427
アシエン・パシュタロット
アシエン・エメロロアルス
アシエン・ウルテマ

こいつら誰だよw
全然覚えてねーw

463 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 11:53:25.51 ID:ixoE2wCM0.net
アルマちゃんが倒れてソファーで寝てるときパンツ丸見えなんだが

464 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 11:54:37.69 ID:4AQ7DgOhM.net
そういう事ははやく教えろばか

465 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 12:03:35.63 ID:Oyi8AhVv0.net
フランがお姉さん系なのもあるけどヴィエラの顔パーツ自体は童顔系だよな
脚フェチ高身長メスッテ使いとしてはかなり惹かれるものがある
おそらくヒューランとエレゼンは美人系の括りだと思うから、キツネよりもタヌキ派としてはミコッテしか選択肢がなかったんだよね
あとは小柄な女が好きな日本人が長身種族を選ぶのかと、外国人がダンゴ鼻を受け入れるのかで人口比率が変わってきそうだね

466 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 12:07:42.93 ID:CspIkUEt0.net
>>463
もっと早く言えや無能が

467 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 12:29:57.34 ID:o6qJzU4gd.net
先祖の因縁を結びつける為に家系を混ぜる必要あるんなら仕方ないと思ってたら
全然関係なくハイデリンの使徒由来でポカーンだったんだけど
無理やり本当の子孫にする必要あったんか

468 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 13:03:32.38 ID:H8YziEQ90.net
光の加護どころか、ガレアンだから魔力すら無いガイウスに狩られた赤仮面誰だよ一体
下っ端の黒仮面は加護に目覚める前のヒカセンにやられたり、ジョブクエでもやられ役で出てくるからどうでもいいけどさ

469 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 13:06:18.72 ID:EJN/BdUta.net
言うほどパンツ見えなかったぞ

470 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 13:38:15.01 ID:8WLRJaeRM.net
初討伐のモミアゲもむ〜ん先輩の協力が無ければ倒せなかったしシャアも実質教皇が消滅させてるわけだけど
影狩はどうやってたんだろ
逃げられるんじゃないの

471 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:03:40.52 ID:UUvYHXRKa.net
オリジナルの癖にシャアあれで退場するんかと思ってしまった

472 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:04:54.67 ID:H8YziEQ90.net
ソルがラハブレアの爺さんとか言ってたから、アシエン内でも結構年齢差的なものあったりすんのかね
見た目は皆20代〜30代くらいなんだろうけども

473 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:08:31.64 ID:bALKX9Ah0.net
ラハブレアは意味深な事散々言っといてなんも明らかにならないままやられちゃったから小物感がすごいな

474 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:08:47.03 ID:jsjly5Ul0.net
>>471
中の人のギャラが高すぎるんだろう

475 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:10:36.92 ID:C3I6M57s0.net
ずっと麻雀やってて今更クエ進めてるがフラン姐さんケツ薄いな
もっとボンっとこいよ

476 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:13:35.35 ID:iukPKyE50.net
>>465
ヴィエラは黒人顔だからなぁ

477 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:17:21.42 ID:rInPkNgf0.net
種族追加もいいが既存種族キャラメイクにも色々バリエーション増やして欲しい

478 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:19:59.35 ID:H8YziEQ90.net
設定ではその世界のアシエンがウリジナルで、別次元担当が転生組なんだっけか?
んで転生組は担当以外の次元ではフルパワーが出せないとか何とかで
ウリジナルのくせに折笠やモミアゲと大差無い強さだったシャアは何なんですかねぇ
石田は肉体さえあればヒカセン楽勝でぶっ殺せるって言ってて、事実単独で同盟軍壊滅出来るであろう強さだけど

479 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:35:12.57 ID:H8YziEQ90.net
お得意様やったけどさ、オロニルの突然変異である余輩より強いっぽくて
アジム最大勢力の筆頭族長候補で、天然ジゴロで商売も出来るとかモテないあいつが勝てる要素無くない?

480 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:37:17.03 ID:AKZn+AMo0.net
担当以外の国ではフルパワーが出せないどうのは知らんが
そもそもエーテルを封じていた施設でエーテル体が戦ってるって頭の悪さの上にシャアのクリスタルは一度は破壊されている
ソルは暗に休眠期間があると言っていたから多分カストルム戦で光の加護を全力で受けたヒカセンにやられてから破壊された魂の境界分の力はまだ回復しきれてなかったんじゃないか?
あと石田は以前から超える力を持つ肉体を得ようとしていたのと規格外に強い設定の超える力を持つ肉体を手に入れたから相乗して強いって予定なんだろう多分

481 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 14:39:41.18 ID:8WLRJaeRM.net
>>479
でもロウェナに貸し作っちゃったからな
ろくな事にはならんだろう
開始直後からハーレム築いてて頭きますよ(嫉妬

482 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:06:26.28 ID:yRwA/T65d.net
フランってあんなに釣り眉だったっけと思った

483 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:15:52.93 ID:Og5mnsc40.net
>>465
黒人鼻というかあれウサギの鼻だよな
可愛いとおもうんだけど

484 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:30:19.19 ID:hph9pV5ba.net
ガレアン人の顔がどうしても受付ない

485 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:50:53.09 ID:ixoE2wCM0.net
>>484
ネロさンもガレアンだが

486 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:55:37.97 ID:iukPKyE50.net
ガレアンの第三の目の
生理的効果とか説明されてたっけ

487 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:55:51.59 ID:0f2itsI8a.net
ガレアンてヒュラエレルガ同じベース?じゃないの

488 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 15:56:31.28 ID:0f2itsI8a.net
空間認識がうまく出来るだった気がする
連投すまんの

489 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 16:18:05.73 ID:a4cPFZ3ja.net
ガレアン人の額のポッチ見る度に違和感を感じる

490 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 16:26:28.10 ID:rInPkNgf0.net
あのポッチって傷がついてもまた治るんかね
頭ぶつけただけでも神経繋がってるであろう脳に響きそうだけど

491 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 16:34:15.45 ID:ixoE2wCM0.net
>>490
アレン君もぎ取ったって言ってなかった?

492 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 16:44:10.81 ID:AKZn+AMo0.net
アレンはもぎとって傷隠しに戦化粧してるって設定だっけか
第三の眼はケラチンみたいな固さっていうが、爪みたいな硬さだったら割れたり剥がしたりできそう

493 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:06:17.67 ID:E6JBXtvLp.net
>>479
らん豚頭装備ってハンデもあるのにあのハーレムはすごい

494 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:29:34.51 ID:JLfOu10lK.net
>>479
数回結婚詐欺と暗殺くらいかけた経験があるのに
飛び込んできた見知らぬ女性を匿える性格イケメンだもん
一度お断りされただけで諦めて「忌々しい女」とか言っちゃう坊やとは格が違う

メロディーを追い掛けてきたゴロツキが
イシュガルド昼ドラでお嬢さん連れ戻しに来た奴らで懐かしい気持ちになったわ

495 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:36:52.79 ID:H8YziEQ90.net
アドキラーってあそこの酒場やってるだけじゃなくて、あの建物全体の大家なんかね
シロが崖っぷち亭の一室を借りて孤児院やってるから廃業されると困るって言ってたし
つーかシロって普段あそこで何の商売やってんだ?
お得意様で要求されるのって孤児院の備品と、外への売り物だし

496 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:46:23.71 ID:muoAsciyd.net
そりゃ売りだよグヘヘ…

497 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:51:47.12 ID:a4cPFZ3ja.net
天真爛漫なシロちゃんが体売るわけないだろォ?
シロちゃんのお得意様になりたい(´・ω・`)

498 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 17:58:57.78 ID:H8YziEQ90.net
体を売る?
シロちゃん貧困に耐えかねて臓器売っちゃってるの?

499 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:02:02.62 ID:TaVx2Btn0.net
他人のね

500 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:06:39.29 ID:rwjDPbcu0.net
冒険者がイディルに見向きもしなくなったから赤字は笑ったw

501 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:07:36.53 ID:TaVx2Btn0.net
クロおるからイディルには行くやで

502 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:08:26.78 ID:nMalMq9ma.net
メナーゴは脱がせられるようにしないと誰も納品しなくなる気がするんだが、4.5だとまだ着せ替えできないよね?

503 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:14:33.09 ID:a4cPFZ3ja.net
ナーゴはあんな奥に立ってないでカンパニーチェストの前かリテイナーベルの横辺りにでも立ってろや

504 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:18:57.44 ID:8WLRJaeRM.net
ほんとは全員一箇所に集めてほしいところだけど

505 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:35:13.66 ID:eQE9RGhQ0.net
少なくともスクリップ交換口の近くに置いてくれ

506 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:35:37.93 ID:TaVx2Btn0.net
全員集めても素材売り場は変わらないんでしょ

507 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:42:05.03 ID:Oar+hISd0.net
ギムリトダークの装備が375だけど
これ絶テマ戦において最強すぎるんじゃないの

508 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:47:14.83 ID:1c+LalaRp.net
>>475
プレイヤー種族になるんだから無理だろ
ミコッテも同じ

509 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:50:08.88 ID:Oar+hISd0.net
マトーヤが来るまで待とうや

510 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:54:28.32 ID:1c+LalaRp.net
イヴァリースの最後に5.0以降に繋げるのかとも思えるような前フリがあったけど、設定を利用するつもりなのかな?
やるやらないが任意のクロニクルからガッツリとメインクエへ絡んだらまずいから、完全な続き物じゃないにしても気にはなる

511 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 18:58:01.84 ID:Oar+hISd0.net
四聖獣にもイヴァリースにも登場するからタタルさんの身の安全は保障されてる

512 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:00:02.74 ID:muoAsciyd.net
予想外にダルマスカ方面の人気伸びたから
松野氏に延長オファーで5.0のエウレカみたいな箱庭系コンテンツがダルマスカ解放とかになったり

513 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:02:05.64 ID:a4cPFZ3ja.net
バハで出てくるアリゼーとかいうポッと出のキャラが普通に絡んできたように、サブクエのキャラを唐突にメインクエへ絡めてくるのはあるんじゃないのか
俺はバハやってなかったから誰やこのアルフィノもどき状態だったぞ

514 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:04:43.73 ID:FYI5gqeUa.net
アリゼーはバハ以前にメインクエに出てますが…

515 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:10:36.59 ID:HemPnYTK0.net
申請スキップして蒼天か紅蓮から初めたんだろ

516 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:11:59.00 ID:a4cPFZ3ja.net
マジかよ(´・ω・`)

517 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:15:23.07 ID:TaVx2Btn0.net
バハやってないとそんな関係じゃなかっただろ感はある

518 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:15:35.90 ID:/U59W0zt0.net
プロローグで一緒に馬車乗ってたしな
その後三国巡りで会うんだっけか
この時はただの生意気なガキ程度の認識だったのに、ここまで付き合い長くなるとはなあw

519 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:33:57.87 ID:yvVxyxDaM.net
完全にヒロインだからな
♀キャラ用にホーリーボルダーさんと置き換えてやれよ

520 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:37:36.63 ID:SgqClcvR0.net
(´・ω・`)ぶっちゃけルガ賢人だと呼びかけ断って意識を維持しそうだから困る

521 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:38:13.93 ID:AWGpmcOed.net
アシエン・クウキヨマーズ

522 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:46:52.48 ID:kkXrb11b0.net
アリゼーポッと出はさすがに草
スキップした奴がなんのためにこのスレに居るんだよ

523 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:50:09.17 ID:Oar+hISd0.net
正直アリゼーはあんま好きじゃないのでおねんねしてくれてよかった

524 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:50:11.58 ID:1c+LalaRp.net
いきなり親しい感じで来るなぁみたいな印象を持つ人はいるのかもな
クリアフラグによる分岐はあったけど、その後の距離感はバハ同行した人と同じだから違和感はあるのかも

525 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:52:32.80 ID:OKfl4OFg0.net
吉田があれだけイヴァリースはボリュームガーって言ってたからイヴァリース楽しみにしてたのにすぐ終わって変な笑い出たわ

526 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:56:48.46 ID:a4cPFZ3ja.net
スキップはしてないけどストーリーちゃんと読み込んでないのは確かですわ
アレンヴァルドとかアレンヴァルドとかアレンヴァルドとか
今度復讐の為に設定本2冊とも買うから許して(´・ω・`)
メインやり直すとかは勘弁

527 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 19:59:12.93 ID:dp5VmK650.net
そんな時こそ強くてニューゲーム

528 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:10:36.57 ID:SgqClcvR0.net
>>526
(´・ω・`)グラカンはいる前にすかしてた双子の片割れがありぜーちゃん。アルフィノが理想論で動くから単独行動とってバハムート関連に携わる
(´・ω・`)真成の暁にはでれでれでデートまでする

529 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:22:47.42 ID:9O1Q2MUdd.net
今度紅蓮までのメインクエ纏めた本出すんじゃないのん?

530 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:26:12.52 ID:y+S4ruq10.net
政治絡みが嫌いだったんよね、だから演説も冷めた目で見てた
アルフィノは政治家タイプ、アリゼーは実地学者タイプみたいなイメージ

531 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:31:11.47 ID:3rEN0hZP0.net
アリゼーは真・ヒロインだからな
俺のヒカセンを見る目の優しさといったら

532 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:40:19.55 ID:uXxRhnL/0.net
アリゼーの救世はヒカセンと共に始まりヒカセンに救われ
ヒカセンに憧れヒカセンと同じ救いの道を目指して旅に出て修行して
戻ってきてからは憧れのヒカセンと共に戦い旅を続けて今に至るんで
実はアルフィノよりもヒカセンの影響がやばいんだよなぁ

533 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:42:30.12 ID:SgqClcvR0.net
(´・ω・`)アリゼーちゃんがらんらんのヒカ♀に憧れてるのとかはなんか可愛くていいわ

(´・ω・`)でもなお前の憧れる英雄は蒼天でうんこを拾い、紅蓮でもうんこを拾ってたんだぞ

534 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:43:36.46 ID:y+S4ruq10.net
アルフィノは完全に暁っ子だからなー
影響されて組織立ち上げちゃったし

535 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:44:41.64 ID:y+S4ruq10.net
>>533
新生でもな

536 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 20:55:11.35 ID:dp5VmK650.net
漆黒でもうんこ拾うのかな

537 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:00:21.09 ID:fmJcfQVMM.net
アリゼーはぶっちゃけ巴術のままでいてほしかった
学者寄りで

538 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:12:20.01 ID:uXxRhnL/0.net
アルフィノ、巴術なのはいいんだけどいい加減カーバンクル色違い増やすだけからなにか変化ないかしら
フェニックス・エギとか召喚してもいいのよと思ったけどさすがにおじい様を使役するのはきついか

539 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:14:17.05 ID:SgqClcvR0.net
(´・ω・`)フェニックスはウリエンジェ含めて4人の内緒にしたはずなんだけどちょいちょい漏れてるよな

540 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:18:52.60 ID:CTY4xiS4d.net
メテオ計劃もソルの壮大な仕込みと考えたらめっちゃ有能やんけ

541 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:41:34.32 ID:WujvszoWp.net
>>507
絶バハにおけるガンエンとAF3+2の時も同じこと言った?

542 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:49:45.68 ID:1c+LalaRp.net
DPSが上がるかどうかはサブステ次第だけど、HPは確実に増えるから火力が足りてるなら楽になるな

543 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 21:51:17.08 ID:rwjDPbcu0.net
>>531
「私を一人にしたら許さないんだから」
ここはやばかったな

544 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 22:04:32.01 ID:IUvKjOdQ0.net
なおアリゼーが倒れてる間に5.0の新ヒロインとよろしくやる模様

545 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 22:08:43.64 ID:3GnhqM0Ba.net
メインクエに度々絡んで、ナマズオとのお祭り騒ぎにも協力してくれた人やな

546 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 22:08:54.08 ID:FfrmLd0Ua.net
>>544
みんな拡張後の舞台の世界に行ってるんと違うん?
むしろ倒れたかった方が取り残される的な

547 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 22:44:19.49 ID:3rEN0hZP0.net
アーリーアクセスってやつか

548 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 23:04:18.28 ID:rwjDPbcu0.net
クルルさんはエウレカがあるから倒れられない・・・

549 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 23:06:46.04 ID:SgqClcvR0.net
(´・ω・`)別に倒れてエウレカの時だけ起き上がるでもいいぞ

550 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 23:07:17.30 ID:bjujod+s0.net
シャーレアンの賢人なだけで、豚はまだ暁の一員と思われてないの可哀想

551 :既にその名前は使われています :2019/01/10(木) 23:09:19.74 ID:l7AFzyJV0.net
イヴァリースの聖天使アルテマまわりの話って
結構クリムゾンシュラウドのラスボスの設定に似てるね
あれも初期ベイグラントストーリーのプロットを流用したものだけど

552 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 00:10:37.92 ID:ms7mHV7k0.net
チヴィタ・ディ・バーニョレージョっていうイタリアの街って
もしかしてイシュガルドの元ネタだったりするのかな

553 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 00:30:44.16 ID:8WM8l/I00.net
メス豚メロディちゃんかわいい
あの衣装のままヒィヒィ言わせたい

554 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 00:48:16.11 ID:CN6kmSSI0.net
>>489
あれ一つだから耐えられる種類・・・

555 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 00:57:07.25 ID:1LiuiqIG0.net
サブが寄り道せずメインだけ進めてるキャラだけど
アリゼーは3.4だかで毒矢でやられて再登場した時、ヒカセンの事は噂で聞いてたくらいな感じだったな
そっから先はバハ組と同じ親密度になるから違和感はあった
ネロさンもクリタワやってないとオメガ起動の時にいきなり出てきて、その後行方不明になって
石の家の前でアラガンマスクつけてずっと勃ってる

556 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 01:08:31.32 ID:CN6kmSSI0.net
>>535
もちろん漆黒もだな

557 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 01:09:22.86 ID:+snmU2i3a.net
ずっと石の家の前で勃ってるとか変態だな
石の家の前ってエーテライトとシドの工房ぐらいしかないような…あっ(察し)

558 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 01:28:01.34 ID:gmdmY9iO0.net
クルルのククルンビーンがうんたらかんたら

559 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 01:50:53.37 ID:4+ClIeog0.net
アリゼーの違和感より暁の一員扱いされる違和感の方がひでえ
ヒカセンは暁の一員じゃなくて単なる都合の良い暴力装置の扱いでしかないだろ
ジョージとの会談の時もジョージ否定する選択肢しかないし、否定ばかりする癖に墓穴掘りまくり対抗策はふわっとしたものしかない同盟軍
その後の流れもなんでもいいから帝国皆殺しにしてこいよヒカセンの役目だろお前の意見はどうでもいいって感じなのがまたなんとも

アリゼーだけが唯一の救い

560 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 02:26:31.35 ID:1fLgefvP0.net
サブでイヴァリースやってたらガレアン人らしき劇団員が
「聖石のことを閣下に報告しなくては」
みたいなこと言ってるな。で、ラストにつながるわけか。

561 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 02:46:55.14 ID:u/aTu3z5p.net
アーシェを名乗る人物も伏せたままで、レーテの涙のリーダーも伏せて、あの終わりだからねぇ
どこかでダルマスカ解放も扱うつもりなんだろうな

562 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 02:53:52.78 ID:sviHmV3fM.net
レーテの涙のリーダーがアーシェなんじゃないの?

563 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 02:56:32.28 ID:u/aTu3z5p.net
入力ミス
レーテじゃなくてレンテだった
たぶんそうなのだろうけどシナリオで特定しなかったので両方書いただけ

564 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 03:03:50.27 ID:oVWIpneWa.net
パンネロて事にして踊り子マスターにしよう

565 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 03:05:41.65 ID:7aA8qoow0.net
>>561
(´・ω・`)松野さんがダルマスカやってくれそうな気がしてわくわくする

566 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 03:50:41.14 ID:1fLgefvP0.net
ダルマスカ解放は3.x三闘神、4.x四聖獣的ポジションでどうだろう、吉田?

567 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 03:50:55.91 ID:8WM8l/I00.net
12のEDにあったロリアーシェとかなんだろうな

568 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 03:56:20.46 ID:jQ0kaHwgM.net
なんかしらやるんだろうけど松野どうすんだ

569 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 04:02:35.25 ID:ZZiRwMWc0.net
>>562
死んだんじゃなかったっけ

570 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 04:29:44.32 ID:EQVliyKGM.net
12のアーシェからして、死んだと公表されていたのに、レジスタンスのリーダーやってたって登場だからな
別段変なことでもあるまいよ

571 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 04:58:05.67 ID:iN/4owzZ0.net
というか、12やってたら4.3の時点で「あ、これは生きてレジスタンスのリーダーやってるな」とピンとくるっしょ
ダルマスカ王族らしき人物がレジスタンス率いてるって話もあったし

572 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 05:15:26.88 ID:7aA8qoow0.net
(´・ω・`)アーシェ王女は死んでるよ。しかもレジスタンスの人は十代後半だぞ

573 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 05:15:42.24 ID:M1rHx+xT0.net
松野が書いてくれるならサブとは言わずメインでダルマスカ解放やってほしいわ
今のメインクエでも政治劇的なのやりたいってのは伝わってくるけどキャラがバカすぎて面白くないんだよなぁ

574 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 05:27:33.24 ID:1fLgefvP0.net
異邦の松野いわくアーシェを名乗る10代の少女らしいから娘あたりだろうな。
アーシェ王女生きてとしても30〜40歳だろうし

575 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 05:35:58.62 ID:7aA8qoow0.net
(´・ω・`)アーシェ王女死んだの30年前だからうまく計算できんのよ

576 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 07:38:39.95 ID:CN6kmSSI0.net
>>573
メインクエひどすぎだもんな
あれじゃアルフィノいじるぐらいしか出来ないわ

577 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 07:47:28.86 ID:Dxmx1QBPa.net
ヒカセンの選択肢に「オデ、斧、敵、倒す、アシエン、倒す」くらいの脳筋バカ選択肢が無いのはおかしい

578 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 08:11:45.71 ID:Dke8O6aod.net
メインクエはもう設定見てる方が楽しい感じになってるからな
ソルがあーだったこーだった言うところ以外面白味がない

メラシディア侵攻助言
ティアマトおばさん唆して蛮神バハムート召喚
ダラガブ、クリスタルタワー計画の知恵をアラグに与える

やっばすげーわソルたん

579 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 08:29:39.47 ID:fn16b/oIa.net
ローレンティスとユユハセは吊るしたのか?
帝国とかいいからはよ吊るせ

580 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 09:37:48.33 ID:/FGpF07G0.net
ギムリト装備って染色可なのか
公募装備じゃないから油断してた

581 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:05:20.38 ID:6zxP8FUI0.net
ぶっちゃけアシエンネタは厨二病すぎて面白くないから5.0で完結させて欲しい

582 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:20:55.98 ID:3ks+O1Im0.net
デリンゾディ編(仮)が6.X完結予定だからそこまでに少なくともウリジナルが一人は生き残るだろうな

583 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:21:28.55 ID:/FGpF07G0.net
ギムリトってシナリオの展開何パターンかあるのな
ピピンが喋るはずの所でリセが喋ってたから記憶違いかなと思ったんだけど
いっつもユウギリがLBしてたからヒエンがLBしててびびった

584 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:42:48.79 ID:P26fjmg50.net
レベルチェッカーの置物は
卓上品よりも庭具の木人にした方が良かったんじゃない?

585 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:42:58.40 ID:Y/DEkcgIa.net
新情報をバンバン出してキモがふわっとした具体的なプランを提示してくる皇帝と比べると同盟側はパンチが足りないな

586 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:47:34.65 ID:ZZiRwMWc0.net
>>585
RPGの味方側って大体そんな感じな気もするけどね
敵が犠牲を伴う強引なプランを出してそれを現在の世界の可能性を信じようみたいな感じで否定する流れはよく見る気がする

587 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:48:56.93 ID:u/aTu3z5p.net
アシエンは自ら動くオキューリアのようなイメージで作ったんだろうから、14の世界設定をイヴァリースのオマージュっほいのに決めた時点でどうしてもあんな風になるな

588 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:56:51.24 ID:yR6kfj6A0.net
誰だよアシエンなんて存在を考えた奴は

589 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:59:28.77 ID:bzlI3Q9Oa.net
>>588
旧版の世界設定担当

590 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:03:14.88 ID:u/aTu3z5p.net
帝国の行動で霊災が起きるって何事もなかったかのように解釈してたけど、同盟側にその情報って渡ってた?
アシエン同士の会話でアーダーでひとならざるものに進化しようとしてるとか人たるものに進化しなきゃならないとか言ってただけだと思ってたから、なんであの会談で霊災が出てくるのがピンとこなかった

591 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:03:37.33 ID:/FGpF07G0.net
無駄に黒幕にしたり聖石に対応させて人数増やしたりしたのは吉田とまえひろじゃないの

592 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:17:35.77 ID:ZZiRwMWc0.net
>>590
世界が統合されるとそれに伴って霊災が起こるというのが基本設定で
世界を全部統合してアシエン打倒の力をつけようってのがヴァリスの計画だからその過程で霊災が起きまくる

593 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:29:53.20 ID:1LiuiqIG0.net
でも冷菜ってそんなポンポン起こせるもんなのかね
専門家のアフィエンですら色んな裏工作しまくって、数千年に1度やっと起こせるとかそんなだし
しかもそのためにアラグだのガレマールだのコツコツ作り上げて、色々やってようやく必要要件揃うって感じみたいだし
モミアゲがシャアや石田は手間かけすぎって言ってたから、強硬策使えばアーダー4周サクサク周回^^出来るのかね

594 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:34:53.83 ID:/FGpF07G0.net
手間かけすぎってイキったあげく1パッチで消滅した雑魚じゃないですか

595 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:44:17.98 ID:nPXorUyPM.net
ああいうイキり勢はお約束だからな
ちゃんと冥土の土産もくれたし
例によって土産くれる人が冥土に行くし

596 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:47:46.71 ID:u/aTu3z5p.net
>>592
そういう意味じゃなくて、そのことを同盟側は知ってたっけ?という話

597 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:48:21.01 ID:sSkapRCp0.net
霊災は謎な部分がまだまだあるしね
昔のは全世界規模の異常だったけど、第七に限っては規模がクソ小さいし短いとか
アラグの後の文明放棄?時代でどうやって起こせたのかとか
大洪水の水はどっから来たのかとか

598 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:50:10.90 ID:u/aTu3z5p.net
>>592
>>596はちょっと違うか、原初世界を統一するって意味でヴァリスが語ってると思ってたから、鏡像世界の統合までやりますと言ってるとは思ってなかっただけだわ
そこまで言ってたのなら同盟側が霊災起こすなと反発した意味がよくわかる

599 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:55:20.37 ID:u/aTu3z5p.net
ヴァリスは、俗っぽく言えば世界征服を語ったと思ってたけど、それがただ単にオレの読み間違えで、本当は鏡像世界を統合すると語ってたということなら何も不自然なところはなかった

600 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:55:24.20 ID:P26fjmg50.net
レーテの涙以外にもチョコボに使うレーテ水ってあるけど
レーテって何

601 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:58:13.54 ID:u/aTu3z5p.net
>>600
レーテはオレの入力ミスで本当はレンテの涙(12のアイテム名)だったはず

602 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:03:01.90 ID:bzlI3Q9Oa.net
原初世界でエーテルある程度消費させて
ハイデリンが、あー鏡像世界取り込まないとやべーってなれば
被害の大小は関係ないんじゃない?

603 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:05:44.10 ID:8OwXC98h0.net
ヴァリスの言う言葉が突飛すぎてずっと???って感じで話が入ってこなかったわ

604 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:10:46.69 ID:/FGpF07G0.net
レーテーはギリシア神話における三途の川的なもの
川の水を飲むと前世をきれいさっぱり忘れるんだとさ

605 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:15:01.40 ID:1LiuiqIG0.net
水の無いギラバニアでこれほどの洪水を起こすとは・・・・

606 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:20:10.14 ID:mof3WlVEa.net
ジョージの理想は鏡像世界まで統合するって話だと思ってたが違うのん?
それを未来への必要な犠牲だとかそりゃ飲めない話だろと

607 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:22:08.45 ID:UT6gNZT30.net
レンテの涙はFF12でヴィエラによって封印されたゴルモア大森林の
結界を解除するアイテムだな。これをヴィエラの長に貰ったあとに
FF12の脇役ちゃんが、かの有名な「フランって何歳?」の台詞を発する

608 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:22:53.83 ID:gOIz7L7Od.net
ソルは光の氾濫起こってる世界に出掛けたみたいだし
拡張は過去じゃなくて鏡像世界の光の氾濫止める為に出向くっぽいな
闇の戦士=ゾディアーク側ってわけでもないし
サンクレッドが保護してたのは向こうのアシエンだったりしてなw
闇の氾濫時にウルク・ハイが未熟だったように
未熟アシエンも居るかもしれない

609 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:32:53.48 ID:1LiuiqIG0.net
ヌルヌルアナルどうすんだろうなー
今の流れ的にここでこそ使うべきキャラだろうに
蒼天極出してないと誰やお前ってなるからな
一応メイン上で出番あったアリゼーやネロさンと違って、ガチでポッと出キャラになるし

610 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:43:46.26 ID:gOIz7L7Od.net
おいおい英雄殿
鏡像世界への旅には光の加護を持たずにヴォイドワールドから帰還した天才機工士の力が必要だろォ!?

611 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:51:03.91 ID:h2TNfkh+d.net
時空を渡れる元ヒカセンだから何かあるかもしれないけど、顔モブやからな仮面のままでいいけど
紅蓮秘話でエステニャンニャンについて、蒼も紅も黒も越えていくんやでって書いてたから
あいつもメイン最昇格ある気がしてる

612 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:03:20.99 ID:nPXorUyPM.net
アルフィノ見守り隊だからしらない影狩おじさんにホイホイついてったのも監視してたんじゃないかね

613 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:10:57.13 ID:q35lxLFVd.net
>>583
初見ptでLBがリセで
リセカスwwwwで笑ったけど
2回目ヒエンでかっけえええな反応で盛り上がった

614 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:13:35.74 ID:/FGpF07G0.net
にゃんはもう強くなりすぎちゃったからメインとして使うのは難しいだろ
いいとこピンチにやってくるお助けNPCか†影狩†さんみたいに裏でアシエン狩ってきたよほめてほめてが精一杯

615 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:15:29.32 ID:bzlI3Q9Oa.net
影狩さんに、初代皇帝もアシエンなんすよって言ったらどうなるんだろ
まだ初代皇帝がアシエンとか帝国はアシエンが作ったとかしらないよね?

616 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:17:13.92 ID:P26fjmg50.net
影仮おじさんに一杯殺されてるし
普通のアシエンって雑魚杉じゃない???

617 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:17:33.12 ID:/FGpF07G0.net
なんかやたらと情報通だからレスバの内用も知ってるんじゃね
さすがにソルが復活してるのは知らないだろうけど

618 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:26:06.99 ID:5zLDlXCY0.net
階級を捨てても祖国を憂う気持ちは変わらないみたいだから知らんだろうね
その愛する祖国がアシエン産って知ったらどんな反応するだろうか

気になって次元アッガイのことを復習してみたが
霊災が起きる度に鏡像世界が統合されているなら原初世界から近い「一」「十三」からの
いくつかの世界は統合済で無くなっているんだろうか?
でもそしたらヤミセンやアナルハイが()(存在しない所からは)来れない気がする……
アッガイによる「統合」とは概念で鏡像世界事態は存在し続けるのか?
「既に七つの世界が失われている」と言われているのにそこから来る人がいるのがよく分からん

619 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:30:24.79 ID:q35lxLFVd.net
上にもあるはずだけどゴーグの存在が帝国に知れて
名前付きの新キャラまで出るのは
次の24人レイド用?
未知探索メインでガチ帝国戦をサブじゃやりにくいだろうし
やっぱメインに松野入って欲しいわ

620 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:31:15.63 ID:/FGpF07G0.net
ヤミセンの世界はまだ消滅してないよ
霊災とは別の理由で消滅しそうだヤッベー→霊災で統合しちゃえば魂だけはエーテルに戻るやん霊災おこそ
で今ミンフィ派遣してぎりぎり踏ん張ってるとこ

621 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:35:47.57 ID:BV1BuFM/M.net
ガイウスさんはソル帝から気に入られてたんだよね
ソル帝がネールさんに鞍替えしちゃったもんだからネールさんと仲悪いとかなんとか
他の軍団長や現皇帝とももちろん面識があるだろうけどあんま関係性については触れられたことないな

622 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:36:07.52 ID:P26fjmg50.net
アライアンスヒーラー胴かわいいんだけどさ
袖短くない?

623 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:44:46.74 ID:pVtiqaExp.net
>>614
ニャンはメインよりはジョブクエNPCとしてなら出しやすそう
ただでさえメインストーリーみたいだった暗黒クエのロリコンとロリともしくはフレイが次のメインに絡むのかどうかは気になる

624 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:05:17.38 ID:5zLDlXCY0.net
>>620
そうなんだよね
ヤミセンの話を聞くにまだ第一世界は(ヤバイ状態だけど)存在してて踏ん張ってる状況
じゃあ過去7度の次元圧壊は逆隣の第十三世界側から起こしたのかと思うけど
第一霊災は神話レベルの大昔に発生しているからアナルハイが生きていた文明が存在していた時とは考え難い
原初世界側からしか次元の壁を壊せない設定のに未だに一も十三も存在しているような感じがすごくモヤモヤするわ

625 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:14:15.51 ID:1LiuiqIG0.net
第一世界どうにかするって言ってたけどさ
もし氾濫おさまったら、それはそれで新たな赤仮面派遣されるだけじゃねーのかね
それともヴォイド同様まともなエーテル状態じゃないから使い物にならんって放置されんのかな

626 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:15:23.07 ID:idGn5d9l0.net
13はウヌアナルハイの世界で闇に飲まれてヴォイドって呼ばれてるところだろ

627 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:26:20.46 ID:iMe0yLug0.net
12,13,14となんか立て続けに
異形の者に支配された世界を人間が取り戻す
みたいな話になっちまったな

628 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:31:29.32 ID:F8rn5Q5b0.net
これガレマール帝国に関しては今の皇族は断絶、まだ民のこと考えてる影狩さんが新生ガレマール連邦の初代元首になるルートワンチャンあるだろ
一度は全てを失った男がもう一度返り咲くって王道路線だし

629 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:31:51.20 ID:qRylt2DH0.net
ギムリトで被弾したらカヌエがケアルラくれてちょっと嬉しかった

630 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:32:34.01 ID:uWkIpiZka.net
闇の剣 のときのねっとりボイスが好きなんだがわかる奴おるかー?

631 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:34:33.07 ID:pVtiqaExp.net
>>629
一生懸命投石してるカヌエ様が可憐だった

632 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:40:24.51 ID:jxwAyhKNM.net
影狩さんは排除せねばならんって言ってたし
皇帝アシエンを影狩さんが倒すストーリーね

633 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:43:01.31 ID:eP+qHlVDa.net
そもそもどういう状態になったら霊災認定されるの?

634 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:44:12.62 ID:P26fjmg50.net
カヌエは白の癖に運命の輪使うとかちょっと^^;

635 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:45:43.82 ID:jxwAyhKNM.net
>>633
原初世界と鏡像世界が統合されると
おめでとうございます!!霊災認定です!!

636 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:48:57.88 ID:JNGWKP7Ra.net
野良猫さんも運命の輪っぽいの使うし、幻術士が使える運命の輪っぽい別のなんかやろ(適当
運命の輪より強いし

637 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:51:23.89 ID:eP+qHlVDa.net
>>635
でもこれって一般人には認識不可能だし
どこかに超える力もちばっかの認定委員会でもあるのかね

638 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:01:00.63 ID:1LiuiqIG0.net
霊災審議委員会「この次元には品格が足りない」

639 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:02:43.90 ID:wR7TdWU6M.net
霊災格付けチェックがはじまるんです?

640 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:05:23.73 ID:WehEX80/0.net
500年に一度の当たり霊災
品格は前回よりよい
豊かな果実味と程よい酸味が調和した味

641 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:04:22.54 ID:eAuzRh0Ua.net
残す価値無し→霊災

642 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:09:50.35 ID:Bx7rc+97a.net
もともと一つだったのに
何としても分裂したままのがいいてのもおかしな話だ
現状維持に終始するエオルゼア側の言い分に疑問を持つのもそこ
霊災なんてバンバン起きた方が飽きないし
真世界を見てみたいヒカセンは少なくないだろう。

643 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:20:14.80 ID:eAuzRh0Ua.net
残す価値無し→霊災

644 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:21:53.23 ID:O5j6mJ/Kp.net
元の世界が酷い有様だったから分裂させたのかもしれないし

645 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:28:13.26 ID:wR7TdWU6M.net
光と闇の調和が取れていれば一つでも良かったんだよ
闇がイキりだしたせいでこりゃアカンわと物理的にひっぺがして月にしちゃった
その時に次元を傷つけて鏡像世界が生まれた
圧壊の結果また一つに戻って調和が生まれるならいいけど、月に封じられたゾディアークの逆恨みは必至

646 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:37:08.44 ID:BV1BuFM/M.net
不仲から別居になったハイデリンとゾディアークが悪い
飼われていたペットの身にもなれ

647 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:03:14.25 ID:idGn5d9l0.net
>>645
それはハイデリン側の言い分なんだよな
ゾディアークからも事情を聴かないと

648 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:09:22.38 ID:w70RYNk6a.net
プロマシアアルタナの2りとどっちがわるーいのっと

649 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:51:03.80 ID:4qey2HiwF.net
パート2でヒカセン肉体的な死を迎えそうだな
ワールド間テレポとかそれでできるようになるんだろ、今後のストーリーで鏡像世界にも出張出来るようになるし

650 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:51:56.73 ID:gWYWMEjA0.net
ヒカセン「やべえ俺死んじゃったどうしよう・・・とりあえず麻雀すっか」

651 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:56:59.33 ID:4qey2HiwF.net
ヤミセンがこっちの世界で動けてたようにゲーム的には問題ない展開になるから麻雀はできる!

652 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:58:55.49 ID:jc89Anjc0.net
いまでも肉体なんてあってもないような活動してるしな
死んでもやり直し、距離や時間の制約なしに移動

653 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:04:51.15 ID:WehEX80/0.net
ヒカセン、おまえアシエンになんのかよ

654 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:11:02.65 ID:BV1BuFM/M.net
実質ハイデリン側のアシエンみたいなもんやし…

655 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:22:40.16 ID:HLOmbIQf0.net
次のPLLのゲスト生江やん

656 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:52:24.08 ID:ZRzi7YWea.net
ヒカセンはすでに脱魂経験あるし、自力で歩いて戻ったしイケるやろ

657 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 18:46:33.38 ID:P26fjmg50.net
アシエン倒したら次はウデエンが出てくるよ

658 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 19:05:20.24 ID:RA0I9lyXd.net
そのうちカオエンが
ん?

659 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 19:57:57.99 ID:8WM8l/I00.net
シドは脱肛経験がありそう

660 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:27:36.47 ID:oM/mnSxH0.net
四聖獣もイヴァリースも過去の光の戦士から託される展開だったけど5.0でヒカセン自身も過去に行きそうなのにも合わせて狙ってやったのかな?

661 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:30:48.50 ID:qeYqJU0md.net
過去編て40〜50年前なのかね
若いルイゾワ様が出るとか

662 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:34:23.60 ID:9OAr1FORa.net
ヒカセンのバーゲンセールだな

663 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:46:01.34 ID:l8Ni1Hlka.net
光の戦士が珍しく無くなってきたから
主人公としてはこれから光と闇を両方持ったセシル系主人公に

664 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:25:15.35 ID:ms7mHV7k0.net
最強になってしまう

でも光だけですでに最強だった!

665 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:28:08.23 ID:Awb2HXW0M.net
生江さんてことはしっこくトレーラーのお話かな

666 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:28:33.77 ID:7aA8qoow0.net
(´・ω・`)ヒカセンが頑張ったら光の氾濫っていうけどハイデリンは着実に弱ってるよね?

667 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:38:57.96 ID:Ds/RPW350.net
どっちかが弱ってる時はもう一方が強まってるから
エネルギーの総和は変わらない説
どこぞで光の氾濫とか起きてるくらいだからヘーキヘーキ

668 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:49:05.66 ID:aZ27q09Q0.net
ハイデリンは星の命そのものだから光闇関係なく氾濫したら傷つくんじゃね?

669 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:52:52.30 ID:5fWlO2Dy0.net
ナナモちゃま「そなたは敗北者じゃけぇ」

670 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:02:04.58 ID:/FGpF07G0.net
ハイデリン「はぁぁぅっッッ・・・・!」

671 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:42:50.57 ID:swfy9h/R0.net
スラム街の希望って今回追加されたクエストだよね?
パッチノートに無かった気がするんだけどこういうサブクエ他にあんのかな

672 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:48:18.63 ID:sq1TPX3B0.net
どこのクエスト?

673 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:06:29.61 ID:2DDC90QV0.net
なんか5.0ってメインクエストの構成要素にイヴァリースが格上げなるんちゃう
フラン、アーシェ、ガブラスは登場しそうだし
異形者もアドラメレク、ザルエラ辺りの知名度高いのが未登場だし

674 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:08:05.05 ID:ry+mR7NQa.net
>>673
メインかはわからんが今回のレイドシリーズが終わっても
今後イヴァリース関連に一切触れないと言うことはないみたいなことは言ってたな

675 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:09:39.34 ID:jc89Anjc0.net
>>672
エオルゼアDBで「スラム」で検索すればヒットするよ

676 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:39:12.18 ID:ZBLA79GW0.net
このスレ見てるやつ多いなw
次々と現れてムービー見てるわ

677 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:42:25.48 ID:jc89Anjc0.net
晒せ

678 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:44:38.57 ID:2DDC90QV0.net
>>674
だってもう東州オサード小大陸と北州アデルナード大陸の間の地域を
広くイヴァリースと呼ぶことにはなってるみたいだし
なんなら5.0でゴルモア大森林いくんちゃうかと

679 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:45:18.18 ID:2DDC90QV0.net
イルサバードかまちがった

680 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:57:33.80 ID:ry+mR7NQa.net
>>661
ムービーに出てたアムダプールが栄えてる頃だとすると1600年以上前とかになる
津波が固まってるようなフィールドのSSがあったけどあれと水の霊災の第6霊災とを絡める考察もある

681 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 01:14:45.23 ID:ZSHk7OCy0.net
社にいる新参のカマイタチがピュアツンデレで一周回って新鮮にみえた

682 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 01:50:03.78 ID:ZHHYOzAEr.net
各霊災の時代にレイシフトして特異点潰して回るやつ

683 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 02:55:47.92 ID:mHmCWIM10.net
白アシが原初に来たのは数千年ぶりなのに、たかが千数百年前のアムダと絡んでるってことはあるんだろうか
鏡像世界ではどうなのか知らんけども

684 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 03:45:39.98 ID:Z04cUd7l0.net
5.0ってもしもしさん復活するのかな

685 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 04:13:05.18 ID:hAERY/64a.net
頭にクエストマーク付けなければ復活してもいいよ

686 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 06:49:13.35 ID:MJp/KxXx0.net
>>680
そんな前なのか

687 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 08:48:35.17 ID:YSiCk2Kz0.net
今の暁にミンフィリアが来てもな
絶対的なリーダーがいた当時といない現在のウケ方の差を見ると
アルフィノが嫌がったみたいにイチ隊員になれるならまだしも

688 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 08:51:11.26 ID:f26VXWnU0.net
タタルでさえ戦闘に参加する今採掘師が復活してもしょうがない

689 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 09:01:19.16 ID:uCQm73pIa.net
>>682
アラグの第三星暦とアムダ、ニーム、マハの第五星暦以外は影が薄いからそっちを広げるのもいいかもな

690 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 09:36:41.17 ID:3tSvwXL5M.net
>>681
イヌガミくんがクソ雑魚カマイタチ呼ばわりしてたけど口悪すぎでは

691 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 10:07:44.00 ID:NvjxLhvB0.net
やっとウルダハの難民達が救われるんやなって…
プレイしていたころあそこのララフェルが可哀そうだったからこういうイベントはありがたい

692 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 10:34:16.01 ID:M6SMljDPa.net
ララフェルの命名規則的に、オペニ=ペニはありなのか

693 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 10:34:55.20 ID:M6SMljDPa.net
最初の子音が重なってないからダメだった

694 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 10:45:48.13 ID:YSiCk2Kz0.net
ペニヤ・オペニヤとかならいけそう

695 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 11:13:19.83 ID:Fa7kO5KX0.net
オルカ・オルデは?

696 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 11:26:12.42 ID:QSWO77DV0.net
>>695
ミコッテ姉妹のオ・ルカとオ・ルデにしようぜ

697 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 13:13:48.99 ID:gsKg7pr/M.net
ヤ・シュトラ・ルルのルルの部分は親父の名前らしいけどメ族だとラツになるんかな
メ・ナーゴ・ラツみたいに

698 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 13:46:32.54 ID:RaWFOQ6h0.net
チ・ンポとかオ・チンポとかいそう

699 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 13:51:03.09 ID:JHqQfWev0.net
ン・ダクバ・ティア

700 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 14:38:27.84 ID:hAERY/64a.net
ケ・セラ・セラ

701 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 15:09:58.42 ID:jnBwf2Jka.net
グリダニアにチョ・モーイってミコッテがいるな

702 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 16:04:40.48 ID:gsKg7pr/M.net
けもりんの始祖だったような
汁を開発した人だっけ

703 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 16:43:43.75 ID:NTlZP4mK0.net
ミンフィリアがいなくなった理由って中の人が結婚、出産育休だったからなんかな

704 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 17:01:45.24 ID:JHqQfWev0.net
絶対そんなん関係ないと思うぜ

705 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 17:21:29.55 ID:ZQ0myd7Ia.net
ヒロインとしては、おばちゃんの年齢だったから

706 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 17:48:38.45 ID:eBjetUau0.net
ミンフィリアって冒険者を暁の一員として迎え入れるっていうよりは今回特別に流れの冒険者が協力してくれることになりました的な迎え入れ方だったよな
なんかこっち的にはもう仲間的な意識でいたら「良かったらまた私たち暁に協力して欲しいの…」みたいなことを他人行儀に言われてアッハイ……( ´・ω・`)ってなったの思い出したわ
まさに俺だけ部外者

707 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 17:50:58.87 ID:qk5E2W2b0.net
暁の一員なのか外部協力者なのか未だにわからない

708 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 18:22:48.93 ID:MJp/KxXx0.net
>>706
シナリオ的にはそこを反省して(都合のいいお使い+兵器扱い)

アルフィノ君やエステティシャンとの旅の仲間感を出しみたい

709 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 18:27:24.82 ID:5q4azmFRH.net
アリゼーちゃんが戻ってきた時に石の家でアルフィノが新しい暁の盟主を云々言い出した時にヒカセンも暁の一員扱いやったろ確か

710 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 18:34:31.07 ID:QSWO77DV0.net
>>701
チョ・マテヨもどこかにいて欲しい

711 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 18:39:57.33 ID:YUxtVZKTa.net
>>703
そういやアグリアスは他タイトルみたいに沢城担当じゃなかったな、誰かまでは言えんけど

712 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 19:21:27.14 ID:OzR3+Sby0.net
>>710
cVはキムタクで確定だな

713 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 19:58:43.33 ID:RaWFOQ6h0.net
>>711
ゆうぎりでしょ?

714 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 21:57:40.92 ID:qk5E2W2b0.net
フォーラムみたら次回のゲスト生江なんか
紫好きなんですか?とか誰か聞かないかな

715 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 22:08:47.38 ID:ot8aTehc0.net
14でも装備デザインやってるんだっけ

716 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 22:31:16.19 ID:5q4azmFRH.net
ゴリアーデって名前で質問しようぜ

717 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 23:42:12.57 ID:qk5E2W2b0.net
ギムリト装備メイン分一式揃ったわ
染色できるし久々に一式揃えたい系の装備が出てうれしい
イヴァリース報酬がこのレベルのクオリティなら賑わっただろうに

718 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:22:05.02 ID:dYpzrpbv0.net
「ギザギザ好きなんですか?」
「男も着る装備にフリフリ入れるの好きなんですか?」
「アシンメトリー好きですよね?」
「肩パッド愛好家ですか?」

719 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:23:26.33 ID:Ms+pW0Xt0.net
みんな大好きアコライトやハイアラヒラなんかも生江ちゃんなんやぞ

720 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:25:57.36 ID:dYpzrpbv0.net
>>719
大量にあるなかのほんの極一部

721 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:26:24.79 ID:dYpzrpbv0.net
みんなデザインに関して本当に退社してくれって思ってる

722 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:29:22.68 ID:wTDPKAxG0.net
ハイアラタンクはよく見るけどヒラはそれほどでもないな
アコライトは全然見ないし

723 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:31:04.47 ID:wTDPKAxG0.net
無駄にゴテゴテしてたり
変なトゲついてたり
意味不明な模様付いてたり
何考えてるのか全然理解できない

724 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:31:25.34 ID:EbIQqwmZ0.net
あの辺は皆喜んだんだがなあ

725 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 00:39:48.41 ID:PAAODLtw0.net
ff11のゴリアードやモリガンの紫装備のデザインにキレてた層の恨みは深いなw
ヴォイドアークのアーク装備はこれ生江デザインか!と確かに思ったけどwww

726 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:11:56.20 ID:ZdrgM7f80.net
↓例のAA

727 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:15:09.53 ID:U8gHODwY0.net
> ■<いくえさん
> 生<なまえです
> ■<あゆみさん?
> 生<いえ、せいが
> ■<いくえさん
> 生<いえ、なまえ
> ■<あゆみ
> 生<なまえあゆみ
> ■<したはあゆみ
> 生<うえがなまえ
> ■<なまえはしたでしょ
> 生<もういいです

728 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:17:32.34 ID:QpKTNsRF0.net
生江さん美人やぞ画像みたいか?

729 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:20:00.59 ID:Ms+pW0Xt0.net
アトルガンのインタビュー画像のイメージが強いが
もうあれから10数年経ってるからなw
最近はどんな感じなんやろ

730 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:27:55.82 ID:p8tNFCPr0.net
生江はユーザーにボロクソ言われるでろうな
よく出ようと思ったわ、しかもファンフェスで

731 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:58:02.47 ID:U8gHODwY0.net
11やってなければ変な印象は無いんじゃね

732 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 01:59:47.08 ID:QpKTNsRF0.net
ただ巣鴨っぽい衣装つくっただけだろw
ゴリアードとか紫っぽいの

733 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 02:01:30.13 ID:Ms+pW0Xt0.net
14ではシーズナルイベントのイラストでキャラが斜め立ちぐらいだな

734 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 02:22:53.03 ID:v/PEK/5Z0.net
>>728
あれから十数年経つ気がするんですけど・・・

735 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 02:26:53.14 ID:+/OM6rZE0.net
ヴィジュアルワークスの人また来てくれるのかと思ってたらあっちは生守さんだったわ
イラストレーターのほうね

736 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 02:38:28.64 ID:QpKTNsRF0.net
>>734
https://nejitsu.minus-y.com/up/i/iBm4BtNS.jpg
これがどうなるのか楽しみだな

737 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 03:19:23.72 ID:ihu2Aa3ia.net
生江の紫装備そんなに嫌いじゃなかったよ

738 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 04:12:11.82 ID:v/PEK/5Z0.net
>>735
あの人91年にスクウェア入社してからずっといるんだな
NQひろしばりの古参
トレーラーの「ひろし」を手がけるのも妙な巡り合わせである

739 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 07:03:29.01 ID:w9KdN/pHa.net
なんか有名な人なんだな

740 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 07:37:05.09 ID:vyj3IAEz0.net
>>736
イケメン

741 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 07:47:22.65 ID:dYpzrpbv0.net
>>736
ゴテゴテ好きそうだが病んでる?

742 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 07:50:06.57 ID:eu1p4pEY0.net
>>736
すげー服着てんな・・・ゴテゴテ装備も納得だわ

743 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 08:02:01.50 ID:u9t6oYlC0.net
ドチャクソ美人やんけ ハーフみてえ

744 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 08:27:25.51 ID:U8gHODwY0.net
エッダちゃんコス似合いそうだ

745 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 09:28:13.51 ID:1fgvSeZ4d.net
>>736
天野喜孝氏のデザインぽい

746 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 10:27:05.30 ID:2hefSQq3d.net
>>736
ELTの持田香織に似てる気がする

747 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 10:57:55.94 ID:YvUwn2NS0.net
>>736
顔も服もエレゼンぽいな

748 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 10:59:48.79 ID:7s+pLS+D0.net
ポメラニアン

749 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 11:02:24.61 ID:og1E4edpa.net
なんでひらひらやめないんだろう…

750 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 11:05:36.98 ID:eylCH3YB0.net
服装の好みにまで難癖つけてやるなよw
お前らは全身しまむら装備なんだから文句言う権利すらない

751 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 11:10:12.02 ID:bBCdf9zD0.net
言うて生江のゴリアードたちは実際には生江よりも発注の問題だったやろ、たぶん

752 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 11:47:20.24 ID:U8gHODwY0.net
発注もだけど最終的にOK出した当時の
ディレクター(小川だっけ)が原因じゃろ

753 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 11:47:45.43 ID:xSesKly00.net
着ている服の構造が分からない

754 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 12:12:34.28 ID:VJmw0w860.net
ムスタディオもネロさンみたいにやっつけるンだなとか言ってて
ゴーグ由来の機工士はンつけて喋るの?

755 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 12:17:14.65 ID:MEorpObo0.net
ムスタディオの、ロックオン!の発音カッコイい

756 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 12:19:58.05 ID:bBCdf9zD0.net
エレクチオン

757 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 12:29:34.74 ID:MEorpObo0.net
つか松野って今なんか作ってるの?

イヴァリースアライアンスはもう何も出ないのか

758 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 13:19:04.25 ID:Ms+pW0Xt0.net
ロストオーダーはオーダーをロストしてしまったんだろうか

759 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 13:19:39.15 ID:S9Hqg0cDa.net
>>757
スマホゲーが出る予定だったが
二年くらい前にβテストやったきり音沙汰無くなった
それ以降は何かやってる発表は無いな

760 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 13:35:35.75 ID:MEorpObo0.net
そうなんか

暇人か松野

761 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 13:47:38.53 ID:0FFiS4lk0.net
イヴァリースも終わったしまた暇になるな

762 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 14:13:48.11 ID:v/PEK/5Z0.net
よく喋るから英語だとどうなってのかなーって動画見てたけど
アグリアスが持ってる剣って刀身にピンクの装飾あるから多分セイブザクイーンだよね
メリアドールさん・・・

763 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 14:24:08.88 ID:E/XscY5O0.net
メリアドールなんていなかった、いいね
なぜか最後もイズルードっぽかったしw

764 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 14:58:43.88 ID:XFna/CP8M.net
剛剣でIL下げてくるからヒカセンの天敵になってしまうよ
雷神はまだやさしい

765 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 15:03:10.36 ID:0FFiS4lk0.net
忍者の強甲破点突にも防御ダウン効果ください

766 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 15:06:02.01 ID:R06io0YR0.net
ナイト暗黒侍忍者の全てのアクションを使える剣聖が実装されます

767 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 15:10:04.64 ID:f0EBLQuPa.net
ラファが大公に何をされたのかのネタばらしがあって欲しかった

768 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 15:10:32.46 ID:0FFiS4lk0.net
汚いなさすが赤魔きたない

769 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 15:55:24.83 ID:Xx1mNiXAd.net
冷静に考えて見ると
「知ってるクセにッ!」の時は「それ以上言うな」って知ってそうだったのに
「ククク……」の時は「今の話は本当なのかッ!」って初耳みたいな反応してるのおかしいよな

770 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 16:14:07.36 ID:RjfTmkMu0.net
メリアドールは…ほら多分この右側にいる緑の奴だろ多分
アリシアラヴィアンがいるのにメリアドールがいないってないだろ多分
https://i.imgur.com/hn2l2f6.jpg

771 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 16:21:27.85 ID:jJpxUFVm0.net
メリアドール金髪ロン毛やぞ

772 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 16:38:11.58 ID:j10v/kdi0.net
よくみたらもしやハイラン系の女なのか

773 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 17:08:54.33 ID:Xx1mNiXAd.net
ボコでけえ
というかアパンダがいなくね

774 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 17:09:21.08 ID:dYpzrpbv0.net
ムスタディオ好きだったがあいつもアグリアス教だったと知ってショックだわ

775 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 17:12:29.06 ID:Xx1mNiXAd.net
獅子戦争なんか知らない
というかアグリアスに絡んだ問題というより
ラムザ(プレイヤー)と唯一同年代で付き合い長い親友にカドが立つ性質なイベントなことのほうが許せん

776 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 18:55:23.43 ID:hTrXiEWv0.net
(´・ω・`)これもしかして、エオルゼアはメリアドールじゃなくイズルードが仲間に入った・・・?

777 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 19:08:12.85 ID:wTDPKAxG0.net
24レイドで色違いの製作装備が実装されたの闇の世界とヴォイドアークだけ?
ダンスカ装備がかっこいいから今後に期待

778 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 19:09:11.81 ID:wTDPKAxG0.net
>>750
はしまむらなんか着るかよwww
ユニクロ一択

779 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:08:51.09 ID:f0EBLQuPa.net
メリアドールって尼さんよろしく剃ってるって何かで聞いたけど何だっけ

780 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:13:16.64 ID:f0EBLQuPa.net
と思ったら気のせいだった

松野:よく覚えていませんが、ハゲというイメージはないですね。少なくとも金髪ロン毛の印象です。(吉田談)

781 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:17:49.87 ID:V8Biy94V0.net
暇だから5.0でもなんか仕事もらうんだろう

782 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:21:45.87 ID:Xx1mNiXAd.net
サイドストーリー側の蛮神にアドラメレク、ザルエラ、キュクレイン、シュミハザ辺りが来る間違いない

783 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:26:19.84 ID:MSRSe3xBd.net
スラムの希望みたいな、世情の変化がわかるクエスト好きだな

784 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:28:55.91 ID:R91kub//a.net
終わらせたら未消化だった低レベルクエストが表示されたわw

785 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 20:48:04.18 ID:KLsYTFfn0.net
>>782

シュミハザはFFボスではないし同じ射手座にあたる人馬王ロフォカレがFFT当時イラストまで作られてたのに
なぜ新しくシュミハザ作ったんだろ?

786 :既にその名前は使われています :2019/01/13(日) 21:27:02.33 ID:WzAfNilK0.net
>>785
見た目のインパクト弱かったからとかだったりして
公開されたのただの二足歩行する赤い馬だったし

787 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 00:55:30.90 ID:b6dkfu1A0.net
シュン坊の右肩についてる十字の傷痕ってなんか今まで説明あった?
っていうかなんであんなに見せびらかしてるのw

788 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 02:11:53.38 ID:qf+OhgCy0.net
かっこいいから

789 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 06:17:39.47 ID:9osEyR5r0.net
シュン坊の傷みる度にえぐれてんなぁ……って思う

790 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 07:46:41.43 ID:ssArvzGYd.net
ラウバーンの傷はあまり気にならないんだがな
やっぱり形が綺麗でファッション生傷っぽいからか

791 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 09:03:52.08 ID:U20/rrN80.net
オーボンヌでラムザ一行が出てくるところ
右の緑の衣着てる人はメリアドールなのかな

792 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 09:28:12.66 ID:8CRUVHi+0.net
メリアドール金髪ロン毛やぞ

793 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 09:45:56.42 ID:rXYPWFQu0.net
あくまで髪が生えてない事は無いって言ってるだけで確定はしてないだろ

794 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 10:11:31.06 ID:dP0G7eyfd.net
メリアドールじゃなくてイズルードなんかな

795 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 10:45:31.94 ID:P0MIRx5/r.net
あんまりそのままにすると原作厨が怒るから
パラレル扱いを強調するためにあえてイズルードにした可能性

そういえばモーグリがイズルード役になってたな

796 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 11:35:25.46 ID:+XWk8L2D0.net
青龍の弓見てたら串焼き食べたくなる

797 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 12:57:46.48 ID:ssArvzGYd.net
イズルードがいたとしてメリアドールがいないのは無くない?どちらかが死なないといけない訳ではないし
緑マントが二人いたらメリアドールとイズルード、一人だけなら普通にメリアドールだと思うけど……
胸囲最低でもハイランって結構大きかったよな……なぞい

798 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 13:29:48.83 ID:OMW86Z8Ep.net
あの緑ローブ男だった?だとしたら謎やな

799 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 13:54:16.03 ID:f3XLOQfo0.net
キャラクター選択画面で放置してたらリテイナー帰還のフライテキスト出てきたよ吉田

800 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 16:52:33.79 ID:cCidnQQe0.net
>>790
肌の色の差も大きい

801 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 17:06:19.56 ID:iCqmGNub0.net
青魔はやはり17時〜なのかな
HotFixにあわせてメンテ来ると思ってたんだけど告知無いものなー

802 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 17:09:58.18 ID:cCidnQQe0.net
HotFixが何も無いってのはむしろ良いことじゃないか

803 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 17:22:00.98 ID:coSYWMdsa.net
>>801
青魔はシーズナルイベントと同じ方式で開放するから問題がなければメンテとか無しって言ってた気がする

804 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 18:42:07.05 ID:ltb6sACJ0.net
>>795

一応ラムザの時代にはFF12のモーグリ族がいたという話があったけど
ラムザの仲間に亜人がいないな
旧FFTでは亜人を入れたかったらしいから、汎用亜人ぐらい入れてもよかったんじゃなかろうか

805 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:01:30.33 ID:EFkTM5hFd.net
アルテマはアジョラがミュロンドで召喚
手に負えないやべーの召喚したからミュロンドごと封印したって感じか
この召喚はヴォイドのモンスター召喚と対になる光の氾濫のモンスター召喚なのかね

806 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:05:29.75 ID:cCidnQQe0.net
現在判明してる代表的な光の異形であるクリブが天使のような姿だし、恐らくそうだろうね
その辺がテーマになりそうな5.0直前でこれが来てるのはどこまで狙ってやったモノなんだろう

807 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:18:14.52 ID:mjweJS0ha.net
アリゼーの「あなただけは倒れないでね」は完全なフラグかと思ってたから
ヒカセンがアシエンinゼノスにやられるとかで先に倒れて「私を一人にしないで!」的な展開になるかと思ってたら
まさかアリゼーが先に倒れるとは思わなんだ

808 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:19:04.77 ID:MvvR8z020.net
エロいハイレグ天使ちゃん召喚したい→あれ何か違うヤバい
どこぞの彫金師と同じ事しちゃった訳か

809 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:19:31.46 ID:1YSM75/i0.net
マラソン一緒に走ろうね的な

810 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:24:38.27 ID:cCidnQQe0.net
>>807
そっちよりもアルフィノが倒れ済みで影の狩人さんに送り届けられた方が予想外過ぎた

811 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 19:31:56.61 ID:f3XLOQfo0.net
>>807
まあ一回倒されるのはもうやったしアシエンゼノスなんて真ゼノスより弱そうだし…
それはそれとしてアリゼーをあそこで抱きしめないからヒカセンの珍宝は新米冒険者とか言われるんだよ

812 :既にその名前は使われています :2019/01/14(月) 20:57:09.84 ID:SUZ8eaOV0.net
ガイウス「アルフィノなら俺の腕の中で寝てるよ」

813 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:19:03.14 ID:FIzDWydM0.net
アグリアスでコンテンツアクション使えるようになるサークルって盾はリッターシルトだけど
剣のほうってなんだこれ?
PCが使える剣で同じグラのやつってある?

814 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:26:26.70 ID:Ddtf+aZ80.net
セイブザクイーン
つまり未実装

815 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:30:30.00 ID:FIzDWydM0.net
エンハンスソードとリッターシルト装備してるhimechan騎士って多いけど
片刃の曲刀ってやっぱしあんまり聖剣感ないんだよな
左右対称の直剣が聖剣感あっていいと思う
あと、暗黒用のクルアダンは変な葉っぱの割合が高すぎてかっこ悪くなっちゃってるんだよね
もっと葉っぱを減らして金属部分がよく見えるようにしたら凄くかっこよくなるはず

816 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:30:47.37 ID:e+f2gToX0.net
>>808
最近彫金師ご無沙汰っすな
ハイレグ天使のミニオンとか出すのかと思ったけど無かったし
ピューロスのレイアなんかも好みだと思うんだけど

817 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:42:18.63 ID:7RQOWvAm0.net
違法の脚本家が小銭稼ぎに何か仕事してるけど
ヴィエラの設定してる匂わせを感じるんだよな
女だけの種族にヴィエラ設定して狼族に男を持ってくる可能性もあるよな

818 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:44:02.64 ID:dWaU45PW0.net
ヴィエラ雄雌の詳細な設定聞けるから全部クエ終わらせろw

819 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:50:47.06 ID:7RQOWvAm0.net
>>818
オスは潜伏してるから
完全にNPCじゃないと登場しないようなセリフを考えてるんじゃないかなって
「オレはウサギ」みたいなセリフあったろ?

820 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:54:15.73 ID:cXyxtv+Y0.net
ヴィエラ♂はハードモード過ぎて……

821 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:55:26.84 ID:88UHHDQa0.net
女のほうが多いのミコッテと同じじゃん
出さない理由が無い

822 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 00:57:26.95 ID:5Kr88iqp0.net
>>816
オーボンヌ報酬のミニオンもラムザなんかじゃなくてハイレグ天使のがよかったわ

823 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:00:37.01 ID:VydlSbAoa.net
>>820
男は里を出て一人でサバイバルして陰ながら里を守れ、数年に一回子作りの時だけは里に入れてやる
こんな感じだっけ

824 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:01:08.21 ID:cXyxtv+Y0.net
漆黒のCE版にはお薬付属するのかな

825 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:01:17.59 ID:xy99e+BZ0.net
四聖獣奇譚のストーリーを終えたけど、あんだけ財宝もらったんだかヒカセンへのギル報酬をもっと増やせよ(´・ω・`)
ヒカセンさん自分を安売りしすぎ

826 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:01:50.86 ID:e+f2gToX0.net
>>819
あれベイグラントストーリーのセリフやないの

827 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:02:40.28 ID:88UHHDQa0.net
二次性徴が起こるまで男女の区別がつかないふたなんとかとか
薄い本が厚くなるな

828 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:04:10.35 ID:FIzDWydM0.net
んなー

829 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:08:32.52 ID:7RQOWvAm0.net
>>827
区別ついた後が本領なんじゃないのか

830 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:39:56.79 ID:GZpBxLZ30.net
新種族二種分はまずない
あってもFF14お得意の既存種族のコンパチ

831 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 01:53:25.77 ID:dWaU45PW0.net
アウラで見ても男女でまるで体格違うし
二種族といってもそれぞれで実装するなら作業量変わらんやろ

832 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 02:37:04.88 ID:e+f2gToX0.net
キマリこい

833 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 03:37:54.67 ID:MtMrlw/5a.net
キマリ(の実装)は通さない

834 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 03:42:59.82 ID:aL55HRJoa.net
キマリは青魔道士なのか竜騎士なのか

835 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 04:36:23.18 ID:6o33n8s+0.net
ヴィエラとバンガだろ追加種族は

836 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 05:19:11.30 ID:ZUig4JtV0.net
ライオン種族って話だから、ロンゾ族♂は十分ありえる

837 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 07:39:42.26 ID:RoMggVnF0.net
ンモウ

838 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 08:19:25.44 ID:1BvBdnXGa.net
ひとつくらい完全に獣人タイプほしい
耳とか角とか尻尾とかつけただけの中途半端じゃないやつ

839 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 08:21:40.55 ID:g1agtXiT0.net
そこにモデリングがある程度ある人狼族がおるやろう?
とはならないのがなぁ

840 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 08:28:52.08 ID:lcmF95qQa.net
獣人とか需要無さすぎて要らん

841 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 08:44:54.52 ID:Ol514uEYd.net
今回のパッチは過去のヒカセンの手助け多かったな
黄龍封印は戦ってないからいまいち功績に加えていいか疑問がつくけど
アルテマは光の異形側の魔王級と捉えれば暗闇の雲やスカアハと同格か

842 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 08:53:37.95 ID:p6QxQJiQ0.net
1体位欲しいのは分かる
ルガメスと対して需要変わらんだろう

843 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 09:02:27.91 ID:Ol514uEYd.net
獣人みたいな見た目のオスラが少ないからなあ

844 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 09:42:17.35 ID:o9Si1Nx5M.net
>>839
ベーシックなウルフマンは服装の種類少なすぎてみんな同じに見えてしまう

845 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 09:49:25.81 ID:axWKoKb80.net
ヴィエラとロンゾがセットで来たらエレとルガが両方絶滅してしまいそうだな

846 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 10:08:58.83 ID:ltPboJkJp.net
ルガはまだハゲルガ祭需要ある

847 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 10:22:54.55 ID:gcQyy0FKa.net
からあげクンコラボでマウントか…

848 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 10:53:09.70 ID:JtUrDeWR0.net
ポイントカード作らないといけないなら面倒だしいいや

849 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 11:23:22.94 ID:axWKoKb80.net
からあげぶら下がってるならちょっと欲しかった

850 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 11:34:40.96 ID:hzeKmLYNM.net
確かにそれなら頑張ったかもしれん

851 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 11:53:24.22 ID:88UHHDQa0.net
からあげくん18個とか震える
保存しづらいもんでコラボとかやめてほしい

852 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 11:55:01.18 ID:88UHHDQa0.net
ああ、からあげ以外も対象なのか

853 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 12:02:12.27 ID:ltPboJkJp.net
いろはすは保存できるし米も炊けるしもしもの時にも備えられるし優秀だった

854 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 12:02:13.10 ID:KXA2bO070.net
唐揚げ2Pやから9個や

855 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 12:05:56.77 ID:hzeKmLYNM.net
唐揚げ普通に美味そうだから楽しみ

856 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 12:16:34.73 ID:cXyxtv+Y0.net
からあげクン討滅戦と見せかけて実はアサヒ討滅戦なのな
(ウィルキンソンとかワンダとか)

857 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 12:16:43.19 ID:pjJsiiIaa.net
いつもローソンで買ってるのは旨塩チキンだ
たぶん身体のタンパク質の30%くらいがそれで出来てる

858 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 13:17:38.67 ID:f6nsqgU5M.net
そういやローソンだけまだコラボしとらんのか

859 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:07:26.96 ID:oK3r4xFdd.net
>>844
ベーシックなウルフマンは服装の種類が少ないっての見てそりゃマワシ一丁のスモウ超人だしなぁと思ってしまった俺はおっさん

860 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:08:15.91 ID:XJp2xBhl0.net
会社の近くのローソンでたまにからあげくん買うしコラボもおいしそうだから食うのはいいんだけどカード作るのめんどいな

861 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:17:42.67 ID:oK3r4xFdd.net
この間スマホ機種変してdポイントカード作ったとこだったから丁度良かった

862 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:26:13.53 ID:cXyxtv+Y0.net
ポンタカードなんか店頭に置いてあるの貰うだけやで
以前みたいにいちいちコード入力よかよっぽど楽だろ

863 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:34:36.51 ID:XfABPzUzp.net
ゾンビランドエッダ

864 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 14:51:48.97 ID:88UHHDQa0.net
炭酸水でご飯炊くと美味しく炊けるそうだ

865 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 15:55:07.91 ID:eF4ZrOPWa.net
からあげくんコラボは良いんだけどさ 期間短くねーか?
14日間でからあげくん9回ってわりかし大変では…
…FF14だから14日間なのか!

866 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:25:34.52 ID:XJp2xBhl0.net
>>865
からあげくんと一緒に炭酸か缶コーヒ買っておやつにすれば6回だぞ
コスパなら炭酸18本買うのが一番

867 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:28:53.26 ID:ltPboJkJp.net
そんないっぱい炭酸飲んだらゲップ止まんなくなっちゃうよ

868 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:30:13.14 ID:S8Hkpc2Vx.net
無糖炭酸は飲むためでなく
避妊道具として使うもんだがな

869 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:30:59.26 ID:88UHHDQa0.net
コラボマウントがデブ鳥の色違いって手抜きな上に安直すぎんだよな
子チョコボと一緒にから揚げ君のパッケージに入って飛ばすくらいの根性見せろ

870 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:32:41.99 ID:eF4ZrOPWa.net
それもそうか せっかくのコラボだし炭酸18本より、からあげくん+コーヒーを6回で18pt貯めよう
その前にPontaカード作らねーとな

871 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:33:11.51 ID:JtUrDeWR0.net
セブンが最初白デブだったからな
次はファミマで赤デブや

872 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:54:12.66 ID:Ht02fEaTF.net
ただの黒デブチョコボか、ケーキじゃなくてからあげくらいの変更ありそうだけどわざわざカード作ってまで取るものか悩むな

873 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 16:55:46.88 ID:lF+uolRIp.net
よっぽどのマウントマニアでも無い限りいらんやろw

874 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:11:04.70 ID:mAiTAKRqa.net
>>868
マジで言っちゃってんの?

875 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:28:07.75 ID:etBedLxN0.net
デブはパレードとって満足したわ
どのデブよりも取得率低かったみたいで

876 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:39:19.53 ID:FIzDWydM0.net
炭酸水でも米炊けるの?

877 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:40:23.72 ID:FIzDWydM0.net
炭酸水は砂糖入ってない奴は苦くて飲めないから困る
からあげクン9個は若干きつい
っていうか店頭に9個もストックあるか?

878 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:41:24.00 ID:OJxiVscv0.net
なんで一回で済まそうとするんだよw

879 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:42:26.04 ID:XJp2xBhl0.net
>>877
一気に食うなよw
1日1個とかでいいだろ

880 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:46:51.98 ID:FIzDWydM0.net
1. 「Pontaカード」または「dポイントカード/dカード」を作成します。(ローソン店頭にて無料で作成できます)

クレジットカードだけじゃなくて普通のポイントカードもあるのは安心したけど
もうこのポンタカードを明日作っても大丈夫なの?

881 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:51:03.72 ID:FIzDWydM0.net
ローソンはめんどくさいことするなあ
711みたいにレシートだけで済ませてくれればいいのに
ポイントカードまで作らせるとかなんなん
しかも対象商品のラインナップも微妙だし
やっぱしローソンだめだわ

882 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 17:56:24.35 ID:dWaU45PW0.net
からあげクンという最高の対象コラボ商品用意してくれたのに酷い言い様だなw

883 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:00:03.25 ID:xUsfzAL2a.net
俺自身がでぶチョコボになることだ

884 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:09:37.11 ID:LxbQPtakd.net
チョコボ要素ないだろデブ

885 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:17:42.71 ID:dWaU45PW0.net
チョコボ要素はないけど
でぶチョコボ要素はあるじゃんデブ

886 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:29:04.80 ID:pjJsiiIaa.net
今さらだけどデブチョコボってひどい名前だな

887 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:31:00.28 ID:O+tuFqxZa.net
からあげクンのニワトリガラのチョコボにして欲しかった。芸ないよね

888 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:32:33.21 ID:fsGZuPmf0.net
>>865
でぶ黒ちょこぼはdポイントカードだからローソン利用してたらいいだけだよ
からあげクンでも食ってろでぶ黒ってわけじゃねーから!

889 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:39:28.45 ID:xUsfzAL2a.net
>>887
なんかチョコボ柄で提案したら上からガチで怒られたって祖堅が言ってなかったか?鶏チョコボでもダメそう

890 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:54:16.34 ID:ySjju/ODd.net
>>881
コード18回入れるより楽じゃね

891 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 18:59:48.08 ID:7RQOWvAm0.net
ウイルキンソンはよく飲むから18本ぐらい楽勝なんだが
クン買うなら焼き鳥かう派なのできつい

892 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 19:01:14.62 ID:dWaU45PW0.net
18本余裕なら別にいつも通り焼き鳥買って問題ないだろw

893 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 20:26:39.57 ID:uUpZYth00.net
むしろ一周回ってショックは草生えたわ

894 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 20:26:46.69 ID:aN9KcTgl0.net
当分ご飯のおかずは唐揚げにすればヨロシ

895 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 20:31:07.28 ID:XBsXsqWQp.net
ワンダの値段が沖縄だけ違うのなんでだろ

896 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 21:16:34.21 ID:dsRcFY6/0.net
だいじょぶだよ

897 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 21:16:59.35 ID:dsRcFY6/0.net
ごば

898 :既にその名前は使われています :2019/01/15(火) 22:35:08.44 ID:wvrPZ1/Aa.net
ポン太カードってゲオのカードだろ?
ゲーマーなら高確率でもってそうなもんだが

899 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 01:19:51.86 ID:XYD3KUKG0.net
LV1青魔がオートアタックだけでクラーケンを殴り倒すムービーシュールだなw

900 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 02:30:34.02 ID:TMaY8mXT0.net
黄龍は何の解決もせず1000年後に丸投げしたけど
当代のヒカセンがソロバンと一緒に「うわ〜もうダメだ〜」ってなったら、俺のララちゃんが出てきてエーテライトに触れるポーズで助けてくれるわけ?

901 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 02:38:29.79 ID:bJR85oAy0.net
今のところマーティンはお調子者でケチで金にきたないやつというイメージしかないんだが
輝きにするぞコラ

902 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 02:54:57.61 ID:2ks/2iyh0.net
ヒカセンAA vs 水鉄砲フルボッコ

この絵は酷いw

903 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 03:18:14.41 ID:+e8mEZjs0.net
マーティンというか青の衣装はパジャマきた変態にしかみえない

904 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 03:51:09.15 ID:me/j6hDwM.net
色も揃ってきたし色魔道士ジョブクエエクストラとかやらんかな
緑枠はショーさんでいいよ
FFTAに緑いたけど実装はキツいだろうしモッさんを桃魔と言い張るのは無理あるし

905 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 04:09:13.80 ID:DjH/uilL0.net
一般冒険者でも最初に覚えられそうな青魔法って何やろうなあ
吸血あたりならいけるか

906 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 04:49:43.88 ID:TMaY8mXT0.net
一般冒険者がモンスターの血体内に入れたらワンチャン死にそう

907 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 07:12:33.46 ID:cEmVz9aV0.net
ヒカセンAA vs 水鉄砲フルボッコ
<餅を拾ってくれ!

908 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 07:15:56.59 ID:TBiNtVPG0.net
>>851
冷凍しとけば余裕やぞ

909 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 07:22:28.67 ID:Y+UA1Pz20.net
確かに青魔クエは終始餅つきの台詞が流れてたな..

910 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 08:05:24.81 ID:SKWo5ZMid.net
青魔開始クエのイベントの途中で

ノルマ達成したので残ってる人も納品して下さいみたいなテロップ流れて
最初なんのことかと思ったわw

あー餅の納品かよと

911 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 09:34:48.15 ID:me/j6hDwM.net
水鉄砲じゃなく餅つきラーニングしてそう

912 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 09:36:41.97 ID:zABSzl/mx.net
そうか、餅つきは昨日までしかラーニングできないんだったな
やっとけばよかった

913 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 09:55:31.57 ID:iINnprgC0.net
インスタンスでオートアタック数発で死ぬ敵を達成するまで倒し続けるクエ
とかにした方がクラーケンにボコられるのよりはマシだったかもしれない
初日でのラウバーン案件を恐れたのかもしれないが

914 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 11:31:57.35 ID:P0TxD24j0.net
色々と頑張ってるとは思うけど
青魔道士はまだまだ微妙な感じかな少なくとも今のところは

915 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 11:56:09.40 ID:bagPoSknd.net
ちまちまのんきに雑魚殴ってレベリングしてたら横にもう50なってるやつおって真顔になった
ちまちまやってたい気はするけど、とはいえ旬だし効率プレイするべきか否か

916 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 11:59:20.37 ID:iINnprgC0.net
パッチ終わって拡張までの間なんもやる事なくなるからそれまでとっておくのもアリかな

917 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 12:17:54.93 ID:BEHYn637a.net
>>915
強いジョブで叩いて敵が倒れる瞬間に青にしてみよう!

918 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 12:19:56.63 ID:LYSlwZs2a.net
期待の新ジョブがただの手帳埋めコンテンツになろうとはな…
マウント報酬あってもやらない人はやらないだろうな

919 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:02:55.83 ID:XS2mX8EYd.net
>>918
エウレカよりはマシだわ
武器コンテンツもうインスタンスに絡めないでくれ

920 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:17:37.65 ID:TBiNtVPG0.net
青4人でタムタラ行ってハリセンボンで無双するのはちょっと楽しかった

921 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:18:50.66 ID:TMaY8mXT0.net
とりあえず数日ありゃ余裕でカンストするみたいだし
モブの奪い合い終わったらやろうかなーって感じだわ
記章なんざモブハンやってりゃわざわざコンテンツやって取るもんじゃないし

922 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:26:10.40 ID:TBiNtVPG0.net
青でレベル49の敵1匹倒すとバディに経験値1万ちょい入る

バディカンストしてなくてカンストさせたい人は今やっといた方がいいよ来週修正確定したから

その影響でサベネアめっちゃ高騰してる

923 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:27:48.26 ID:pYxCv+HXM.net
蛮神系のラーニングはやっぱPT必須だろうしあんま乗り遅れるのはな

924 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:28:14.10 ID:2ks/2iyh0.net
>>919
運営<そんなにFATEが好きなら任せろ

925 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:32:45.86 ID:ZSsxaIeKp.net
>>900
ヤーイwwwwヤーイwwwwジュピーwwwww

って煽るだけで手伝わない

926 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 13:57:01.35 ID:F95H4xDQa.net
>>922
バディ育てるんやったら49とかじゃなくて60とかでええやん

927 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 14:02:10.21 ID:2ks/2iyh0.net
青かつ49がポイントやぞ

928 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 14:05:00.69 ID:XBiUdkBsa.net
Lv50以上は経験値補正の対象外っぽくてろくな経験値入らんしな

929 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 14:11:59.50 ID:6SnTS39d0.net
マスクドカーニバルが旧14ラノシアの通称プロレス曲じゃないか
あらためて聞くとかっけえわ

930 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:01:37.21 ID:yqIfSf2U0.net
チョコボにはPCの経験値の100%分が経験値として入るので
他の職より獲得経験値が多い青でチョコボを育てるとアホみたいに経験値入る

931 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:19:36.47 ID:TMaY8mXT0.net
こんな基本的な仕様をリリースするまで気付かなかったとか大丈夫かよ
青は雑魚からの経験値が通常より遥かに多い→バディ出したらどうなるかとか真っ先にやるべき確認作業だろうに
しかもリリース後の緊急修正発表だから、事前に判明してたけど間に合わなかったとかじゃなさそうだしさ

932 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:21:52.87 ID:yqIfSf2U0.net
ちゃんと気づいてたし仕様だったけど想定以上にレベル上がり過ぎたって書いてあるじゃん

933 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:26:55.57 ID:/MfSsLO1a.net
気付いてなかったなんて自らの怠慢なんだから仮にそうだとしてもそんなこと書かないだろ
テストプレイしてないだけ
ユーザーという優秀なデバッカーに丸投げ

934 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:27:44.68 ID:TBiNtVPG0.net
いや、想定以上っておかしいだろ経験値設定してりゃわかるわ

何も考えてなかっただけだろ

935 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:27:58.15 ID:Rq5bXask0.net
ただの言い訳だろう。
上げやすくしてますからの
想定より出す人多かったとか書いてる事ガバガバだし
経験値多いよとなりゃ青上げる奴はそりゃバディ出すだろと

936 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:29:45.15 ID:+P2RjNiF0.net
というか大半のやつとかとうの昔にカンストしてるやろチョコボとか

937 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:32:17.21 ID:sXnMFHkiM.net
それこそ運営が数把握出来てるだろとな

938 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:34:34.14 ID:pYxCv+HXM.net
>>929
マスクマンがリングで興行するからか
それっぽいマスクとサブリガで登場したくなるな

939 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 15:56:04.05 ID:TMaY8mXT0.net
中国に変なダンスばっか実装してないで、マスクフェスティバル用にマイクパフォーマンスのエモを早くしろ

940 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 16:02:14.04 ID:2ks/2iyh0.net
>>936
俺もそう思ってたがサベネアばかみたいに売れてやべえわ
昨夜〜昼間は廃人サブキャラのバディ需要だと思うけど、今夜から面白くなりそう

941 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 16:03:46.22 ID:pYxCv+HXM.net
投げや固めを主体にしたリミテッドモンクくれ

942 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 16:18:48.57 ID:TBiNtVPG0.net
17で放置してたバディがさっきカンストした

943 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 16:41:37.12 ID:zABSzl/mx.net
合気道ジョブはたしかにほしいわな

944 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 17:28:58.68 ID:NVijH7UIa.net
プリンに合気道をきめるモンク

945 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 17:30:49.03 ID:DjH/uilL0.net
自爆をデジョン代わりに使うヒカセン

946 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 17:54:30.86 ID:EWCu2nBf0.net
自爆するヒカセンって新しいよなww

947 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 18:14:22.31 ID:FqMV9pGJ0.net
自爆のおかげでクガネの灯籠上の探検手帳達成がはかどるな

948 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 18:19:31.49 ID:DjH/uilL0.net
チェルノボーグ湧かせも捗る

949 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 19:34:36.33 ID:iL3xUdGt0.net
町中でヒカセンが次々爆発する事案

950 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 20:20:33.85 ID:sNjEAcoZ0.net
最近モル族で流行りの新具材を使ったボーズって
まさかナマz…

951 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 22:23:39.88 ID:adzTLVfC0.net
ヒカセンは死んでもエーテル界に帰らず復活すると思ってたけど設定的には普通に死ぬのね

952 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 22:29:33.29 ID:qCZm6TEe0.net
プレイヤーのヒカセンもいずれ次代のヒカセンに後を託す時が来るわけだ

953 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 22:32:00.52 ID:H4I9QFXb0.net
クリがダメになったら死ぬんちゃう?

954 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 23:18:54.68 ID:XYD3KUKG0.net
青魔クエで出てきた「今度はもっとまともな闇商人を探すよ」ってセリフがちょっとツボに入ったw

955 :既にその名前は使われています :2019/01/16(水) 23:57:01.13 ID:uVOgFUpi0.net
光の加護と越える力は別だしなぁ
更に越える力も発現の仕方は様々だし

956 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 00:10:56.24 ID:DwmiGzHT0.net
himechanと融合

957 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 00:26:37.69 ID:FkRpKOu50.net
ヒカセンもまだまだ名前売れてないんだなあ

958 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 00:38:38.86 ID:3QXj4V9q0.net
>>951
ヤミセンみたいに魂だけの状態でもなけりゃ無限コンは出来ないんだろうね

959 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 09:46:25.31 ID:uCaI26LF0.net
しかしミコミコナースはダルいな
まとめ出来ないように壁作ってるし、ラスボスは演出で中断入りつつの2回戦だし
ただでさえトークン集める手段増えてエキルレ人口減ってるのに、これのせいで当分より一層減るんじゃないか?
かつてのイシュガルド防衛戦や神竜避けで討滅ルレが過疎ったように

960 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 09:54:56.27 ID:D0JKNeKxd.net
なんこことかと思ったら察したけど原型が棒と語感しかなくて草

961 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 09:57:42.31 ID:nhE88ct/x.net
そういえばピューロスがきてから1回もエキルレいってないわ
分解LVたかいから使えないし、だるいし
ルレはノーマルレイド、討滅、レベ、24人レイドの4つしかまわしてないな
土日に50,60と70(分解あげのために)にいくけど
今、麻雀やら青やらやることが多すぎるわ
あんまやることが多すぎるとA型の俺はいやになってくるわ

962 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 10:49:01.66 ID:aPMNwnb90.net
ヒラ胴かわいいらしいよ取りに行こうよ

963 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 10:52:00.48 ID:UpxFAXw50.net
青終わらせたけどジョブクエまあまあよかった、つかアポカリョーシスしんどかった
新大陸連呼しすぎだと思うんだけど6.0があったらそこ行くのかな

964 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 10:56:11.17 ID:BC2n7p1G0.net
ヒラキャス胴がかわいいのか装備周回募集結構見るけどな

965 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:04:03.76 ID:gx9AkQB20.net
ボス2人組はハイタッチするのとかは好きだが
HP0になったら技中断してさっさと交代しろ

966 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:04:32.79 ID:UNJJWMoha.net
>>963
マムージャの本国があるのは知ってるけど
はっきり新大陸から来ましたってのはあのキャラが初だっけ

967 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:15:59.40 ID:aPMNwnb90.net
ヒカセンが持ち込んだ様々な病気で新大陸がやばい

968 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:20:21.64 ID:nSY/JhTsp.net
道中に壁ある方がまとめる目安になってやりやすいけどな
でも最後の自縛イベとかのせいでまとめても時間かかるし、エキスパだしたらモシャーヌ当たるし

969 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:35:26.26 ID:uCaI26LF0.net
公式なイベント上では今回が初だろうけど
マムージャ自体はずっと昔からエオルゼア来てるから今更感はあるな
ゴブリンもエオルゼアにいるのは旅の途中で立ち寄ったとか、住み着いた一団で
元々は未登場エリアの種族だし

970 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:36:53.42 ID:P1h/OxQj0.net
4.0はアラミゴだけかみたいな流れから東方へで盛り上がったから
5.0は帝国とだろの流れから新大陸の一部開放で盛り上がりもあり得るな

971 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:37:01.24 ID:yvjv5jk60.net
エスナでノープロブレム

972 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 11:55:01.01 ID:UNJJWMoha.net
アポカリュープスは衣装はともかく浮いてるのはおかしいだろと思ってたら即ツッコミが入った

973 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 12:14:23.97 ID:NhMqQqM2M.net
>>969
プレイアブルのララフェルなんかも南洋から来てるけどララカス帝国とかあるんかな

974 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:12:37.37 ID:+6kT+cxsa.net
なおリーク通りだと5.xで帝国訪れることはない模様

975 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:18:59.33 ID:D0JKNeKxd.net
ファンタジー色がどうだのとか、PVのあの感じとか、イヴァリースのぶん投げっぷりとヴィエラ見るに
そうじゃないかとは思ったけどやっぱりそうなのか

976 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:28:01.31 ID:uCaI26LF0.net
結局アフィエンとの決着は5.xでつくのか?
吉田が言うにはアフィエンがどういう奴らなのかクローズアップしていくとか言ってたけどさ

977 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:28:50.55 ID:BXFUDiADM.net
今帝国とドンパチしてるとこだけどどう落としどころ見つけるのか気になる
またダラガブ落下や神竜出現みたいなそれどこじゃねーわ状態になるんかね

978 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:34:50.22 ID:2xrupIGYa.net
>>976
今回残ってる強アシエンの名前出したし、もうそいつらとゾディアークくらいしかおらんやろ

979 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:35:49.81 ID:WUg9DfKR0.net
ゾディアークがオメガ子ちゃんみたいなのだったら、俺はアシエン側につくかもしれん

980 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:35:53.39 ID:2xrupIGYa.net
>>977
皇帝もアシエン倒すんや言うてたから、アシエン全滅させたら和平エンドだろ。

981 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:37:01.95 ID:r9n7Xcpga.net
アシエンももう終わりが見えてきたしそろそろアシエンの裏にいる黒幕が出てくるんでしょ?

982 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:38:42.89 ID:uCaI26LF0.net
ジョージはアフィを滅ぼした上でガレマールが真人類の頂点になるって言ってるから
単純にヒカセンがアフィブログ閉鎖しただけじゃ和平にはならんやろなぁ
つーか人類の邪魔になるものは光の使徒もブッコロスって言ってたから、ヒカセンがいる限り戦いは避けられそうにない

983 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 13:38:49.18 ID:nhE88ct/x.net
いよいよ月が舞台か
またどっかのアホ竜騎士が正気にもどって竜の目をつかいそうだな

984 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:05:54.74 ID:98cTOa+Ja.net
光の使徒も倒すって言ってたじゃん譲治

985 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:07:26.89 ID:TCFf2gYD0.net
あんなアルテマはいやだ!
もっとオメ子みたいなのがいい!

986 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:15:14.54 ID:D0JKNeKxd.net
頼むから「アシエンに抱きつきながらアシエンの尖兵たる帝政ガレマールと共に葬るのが目的」
みたいなヒヨった考えはやめてくれよ

987 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:20:08.03 ID:nhE88ct/x.net
ゼノスがソルを抱えて魔力炉に投げ捨て
皇帝に「私がお前の父だ」といいながら
嘘だーーー!と言いながら皇帝が魔力炉に落ちていくような
終わり方だといいな。ゼノスはクローンの体で魂はソルの息子であり、皇帝の父であったと

988 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:49:10.73 ID:kFvcZ1h4d.net
とりあえず水中はもう一度新生するべきだろ
コスト無駄にすんなよ

989 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 14:49:12.01 ID:+91IfdqS0.net
まずソルとジョージって血繋がってんの?
アフィエンも肉体があれば子孫残せるのか?

990 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:00:48.28 ID:nSrrrSuJ0.net
空に水中ときたら次は地中マウントだよな

991 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:03:47.46 ID:yvjv5jk60.net
空と水中も行けないとあかんから轟天号だな

992 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:09:11.42 ID:Vi40iaIAd.net
アシエン編が6.0らしいけどまだ続くんかい感

993 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:09:21.34 ID:nSY/JhTsp.net
ほとんどのマウントが飛べるようになったのに、泳げない設定のために飛ばせてもらえないエルブスト

994 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:56:01.02 ID:BaiEF+ew0.net
ナマズですら飛んでるのに不遇だよな

995 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 15:57:43.08 ID:nSrrrSuJ0.net
水かき再生した事にしちまえばいいのに

996 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 16:18:56.55 ID:W/qyDGuY0.net
エルブストくん水掻き切ってまで尽くしてるのに全く乗られなくてかわいそう

997 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 16:26:25.14 ID:yvjv5jk60.net
はぁー、こっちもヒマじゃねえの。わかる?
最初にちょっと乗ってやった程度でお気に入りマウント面するのやめてくれる?
お前みたいな地上オンリーマウント飼ってやってるのももう飽き飽きなんだわ
わかったらとっとと体でも売って水かき取り返してこいよ

998 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 16:30:15.28 ID:+PxBx5jEa.net
生首でも狼でも陸海空制覇してるのにトカゲは陸上のみとはこれ如何に

とりあえず次スレ
エッダちゃンの扱い酷くね? _143首目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1547710015/

999 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 16:33:05.07 ID:UL8lwdIi0.net
水かき切ってても泳いでいいはずなんだがな
ヒカセンに付いた水避け?のおまじない効果で水入ってるだけなんだから
水入る理由より飛ぶ理由が必要

1000 :既にその名前は使われています :2019/01/17(木) 17:04:33.22 ID:aPMNwnb90.net
順番に飛ばしてるし次くるやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200