2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エッダちゃンの扱い酷くね? _142首目

1 :既にその名前は使われています :2019/01/03(木) 04:51:50.00 ID:kNQyfcxSa.net


※前スレ
エッダちゃンの扱い酷くね? _141首目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1543845566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

584 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:42:48.79 ID:P26fjmg50.net
レベルチェッカーの置物は
卓上品よりも庭具の木人にした方が良かったんじゃない?

585 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:42:58.40 ID:Y/DEkcgIa.net
新情報をバンバン出してキモがふわっとした具体的なプランを提示してくる皇帝と比べると同盟側はパンチが足りないな

586 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:47:34.65 ID:ZZiRwMWc0.net
>>585
RPGの味方側って大体そんな感じな気もするけどね
敵が犠牲を伴う強引なプランを出してそれを現在の世界の可能性を信じようみたいな感じで否定する流れはよく見る気がする

587 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:48:56.93 ID:u/aTu3z5p.net
アシエンは自ら動くオキューリアのようなイメージで作ったんだろうから、14の世界設定をイヴァリースのオマージュっほいのに決めた時点でどうしてもあんな風になるな

588 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:56:51.24 ID:yR6kfj6A0.net
誰だよアシエンなんて存在を考えた奴は

589 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 10:59:28.77 ID:bzlI3Q9Oa.net
>>588
旧版の世界設定担当

590 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:03:14.88 ID:u/aTu3z5p.net
帝国の行動で霊災が起きるって何事もなかったかのように解釈してたけど、同盟側にその情報って渡ってた?
アシエン同士の会話でアーダーでひとならざるものに進化しようとしてるとか人たるものに進化しなきゃならないとか言ってただけだと思ってたから、なんであの会談で霊災が出てくるのがピンとこなかった

591 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:03:37.33 ID:/FGpF07G0.net
無駄に黒幕にしたり聖石に対応させて人数増やしたりしたのは吉田とまえひろじゃないの

592 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:17:35.77 ID:ZZiRwMWc0.net
>>590
世界が統合されるとそれに伴って霊災が起こるというのが基本設定で
世界を全部統合してアシエン打倒の力をつけようってのがヴァリスの計画だからその過程で霊災が起きまくる

593 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:29:53.20 ID:1LiuiqIG0.net
でも冷菜ってそんなポンポン起こせるもんなのかね
専門家のアフィエンですら色んな裏工作しまくって、数千年に1度やっと起こせるとかそんなだし
しかもそのためにアラグだのガレマールだのコツコツ作り上げて、色々やってようやく必要要件揃うって感じみたいだし
モミアゲがシャアや石田は手間かけすぎって言ってたから、強硬策使えばアーダー4周サクサク周回^^出来るのかね

594 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:34:53.83 ID:/FGpF07G0.net
手間かけすぎってイキったあげく1パッチで消滅した雑魚じゃないですか

595 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:44:17.98 ID:nPXorUyPM.net
ああいうイキり勢はお約束だからな
ちゃんと冥土の土産もくれたし
例によって土産くれる人が冥土に行くし

596 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:47:46.71 ID:u/aTu3z5p.net
>>592
そういう意味じゃなくて、そのことを同盟側は知ってたっけ?という話

597 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:48:21.01 ID:sSkapRCp0.net
霊災は謎な部分がまだまだあるしね
昔のは全世界規模の異常だったけど、第七に限っては規模がクソ小さいし短いとか
アラグの後の文明放棄?時代でどうやって起こせたのかとか
大洪水の水はどっから来たのかとか

598 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:50:10.90 ID:u/aTu3z5p.net
>>592
>>596はちょっと違うか、原初世界を統一するって意味でヴァリスが語ってると思ってたから、鏡像世界の統合までやりますと言ってるとは思ってなかっただけだわ
そこまで言ってたのなら同盟側が霊災起こすなと反発した意味がよくわかる

599 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:55:20.37 ID:u/aTu3z5p.net
ヴァリスは、俗っぽく言えば世界征服を語ったと思ってたけど、それがただ単にオレの読み間違えで、本当は鏡像世界を統合すると語ってたということなら何も不自然なところはなかった

600 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:55:24.20 ID:P26fjmg50.net
レーテの涙以外にもチョコボに使うレーテ水ってあるけど
レーテって何

601 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 11:58:13.54 ID:u/aTu3z5p.net
>>600
レーテはオレの入力ミスで本当はレンテの涙(12のアイテム名)だったはず

602 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:03:01.90 ID:bzlI3Q9Oa.net
原初世界でエーテルある程度消費させて
ハイデリンが、あー鏡像世界取り込まないとやべーってなれば
被害の大小は関係ないんじゃない?

603 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:05:44.10 ID:8OwXC98h0.net
ヴァリスの言う言葉が突飛すぎてずっと???って感じで話が入ってこなかったわ

604 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:10:46.69 ID:/FGpF07G0.net
レーテーはギリシア神話における三途の川的なもの
川の水を飲むと前世をきれいさっぱり忘れるんだとさ

605 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:15:01.40 ID:1LiuiqIG0.net
水の無いギラバニアでこれほどの洪水を起こすとは・・・・

606 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:20:10.14 ID:mof3WlVEa.net
ジョージの理想は鏡像世界まで統合するって話だと思ってたが違うのん?
それを未来への必要な犠牲だとかそりゃ飲めない話だろと

607 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:22:08.45 ID:UT6gNZT30.net
レンテの涙はFF12でヴィエラによって封印されたゴルモア大森林の
結界を解除するアイテムだな。これをヴィエラの長に貰ったあとに
FF12の脇役ちゃんが、かの有名な「フランって何歳?」の台詞を発する

608 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:22:53.83 ID:gOIz7L7Od.net
ソルは光の氾濫起こってる世界に出掛けたみたいだし
拡張は過去じゃなくて鏡像世界の光の氾濫止める為に出向くっぽいな
闇の戦士=ゾディアーク側ってわけでもないし
サンクレッドが保護してたのは向こうのアシエンだったりしてなw
闇の氾濫時にウルク・ハイが未熟だったように
未熟アシエンも居るかもしれない

609 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:32:53.48 ID:1LiuiqIG0.net
ヌルヌルアナルどうすんだろうなー
今の流れ的にここでこそ使うべきキャラだろうに
蒼天極出してないと誰やお前ってなるからな
一応メイン上で出番あったアリゼーやネロさンと違って、ガチでポッと出キャラになるし

610 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:43:46.26 ID:gOIz7L7Od.net
おいおい英雄殿
鏡像世界への旅には光の加護を持たずにヴォイドワールドから帰還した天才機工士の力が必要だろォ!?

611 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 12:51:03.91 ID:h2TNfkh+d.net
時空を渡れる元ヒカセンだから何かあるかもしれないけど、顔モブやからな仮面のままでいいけど
紅蓮秘話でエステニャンニャンについて、蒼も紅も黒も越えていくんやでって書いてたから
あいつもメイン最昇格ある気がしてる

612 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:03:20.99 ID:nPXorUyPM.net
アルフィノ見守り隊だからしらない影狩おじさんにホイホイついてったのも監視してたんじゃないかね

613 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:10:57.13 ID:q35lxLFVd.net
>>583
初見ptでLBがリセで
リセカスwwwwで笑ったけど
2回目ヒエンでかっけえええな反応で盛り上がった

614 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:13:35.74 ID:/FGpF07G0.net
にゃんはもう強くなりすぎちゃったからメインとして使うのは難しいだろ
いいとこピンチにやってくるお助けNPCか†影狩†さんみたいに裏でアシエン狩ってきたよほめてほめてが精一杯

615 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:15:29.32 ID:bzlI3Q9Oa.net
影狩さんに、初代皇帝もアシエンなんすよって言ったらどうなるんだろ
まだ初代皇帝がアシエンとか帝国はアシエンが作ったとかしらないよね?

616 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:17:13.92 ID:P26fjmg50.net
影仮おじさんに一杯殺されてるし
普通のアシエンって雑魚杉じゃない???

617 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:17:33.12 ID:/FGpF07G0.net
なんかやたらと情報通だからレスバの内用も知ってるんじゃね
さすがにソルが復活してるのは知らないだろうけど

618 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:26:06.99 ID:5zLDlXCY0.net
階級を捨てても祖国を憂う気持ちは変わらないみたいだから知らんだろうね
その愛する祖国がアシエン産って知ったらどんな反応するだろうか

気になって次元アッガイのことを復習してみたが
霊災が起きる度に鏡像世界が統合されているなら原初世界から近い「一」「十三」からの
いくつかの世界は統合済で無くなっているんだろうか?
でもそしたらヤミセンやアナルハイが()(存在しない所からは)来れない気がする……
アッガイによる「統合」とは概念で鏡像世界事態は存在し続けるのか?
「既に七つの世界が失われている」と言われているのにそこから来る人がいるのがよく分からん

619 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:30:24.79 ID:q35lxLFVd.net
上にもあるはずだけどゴーグの存在が帝国に知れて
名前付きの新キャラまで出るのは
次の24人レイド用?
未知探索メインでガチ帝国戦をサブじゃやりにくいだろうし
やっぱメインに松野入って欲しいわ

620 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:31:15.63 ID:/FGpF07G0.net
ヤミセンの世界はまだ消滅してないよ
霊災とは別の理由で消滅しそうだヤッベー→霊災で統合しちゃえば魂だけはエーテルに戻るやん霊災おこそ
で今ミンフィ派遣してぎりぎり踏ん張ってるとこ

621 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:35:47.57 ID:BV1BuFM/M.net
ガイウスさんはソル帝から気に入られてたんだよね
ソル帝がネールさんに鞍替えしちゃったもんだからネールさんと仲悪いとかなんとか
他の軍団長や現皇帝とももちろん面識があるだろうけどあんま関係性については触れられたことないな

622 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:36:07.52 ID:P26fjmg50.net
アライアンスヒーラー胴かわいいんだけどさ
袖短くない?

623 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 13:44:46.74 ID:pVtiqaExp.net
>>614
ニャンはメインよりはジョブクエNPCとしてなら出しやすそう
ただでさえメインストーリーみたいだった暗黒クエのロリコンとロリともしくはフレイが次のメインに絡むのかどうかは気になる

624 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:05:17.38 ID:5zLDlXCY0.net
>>620
そうなんだよね
ヤミセンの話を聞くにまだ第一世界は(ヤバイ状態だけど)存在してて踏ん張ってる状況
じゃあ過去7度の次元圧壊は逆隣の第十三世界側から起こしたのかと思うけど
第一霊災は神話レベルの大昔に発生しているからアナルハイが生きていた文明が存在していた時とは考え難い
原初世界側からしか次元の壁を壊せない設定のに未だに一も十三も存在しているような感じがすごくモヤモヤするわ

625 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:14:15.51 ID:1LiuiqIG0.net
第一世界どうにかするって言ってたけどさ
もし氾濫おさまったら、それはそれで新たな赤仮面派遣されるだけじゃねーのかね
それともヴォイド同様まともなエーテル状態じゃないから使い物にならんって放置されんのかな

626 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:15:23.07 ID:idGn5d9l0.net
13はウヌアナルハイの世界で闇に飲まれてヴォイドって呼ばれてるところだろ

627 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:26:20.46 ID:iMe0yLug0.net
12,13,14となんか立て続けに
異形の者に支配された世界を人間が取り戻す
みたいな話になっちまったな

628 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:31:29.32 ID:F8rn5Q5b0.net
これガレマール帝国に関しては今の皇族は断絶、まだ民のこと考えてる影狩さんが新生ガレマール連邦の初代元首になるルートワンチャンあるだろ
一度は全てを失った男がもう一度返り咲くって王道路線だし

629 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:31:51.20 ID:qRylt2DH0.net
ギムリトで被弾したらカヌエがケアルラくれてちょっと嬉しかった

630 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:32:34.01 ID:uWkIpiZka.net
闇の剣 のときのねっとりボイスが好きなんだがわかる奴おるかー?

631 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:34:33.07 ID:pVtiqaExp.net
>>629
一生懸命投石してるカヌエ様が可憐だった

632 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:40:24.51 ID:jxwAyhKNM.net
影狩さんは排除せねばならんって言ってたし
皇帝アシエンを影狩さんが倒すストーリーね

633 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:43:01.31 ID:eP+qHlVDa.net
そもそもどういう状態になったら霊災認定されるの?

634 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:44:12.62 ID:P26fjmg50.net
カヌエは白の癖に運命の輪使うとかちょっと^^;

635 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:45:43.82 ID:jxwAyhKNM.net
>>633
原初世界と鏡像世界が統合されると
おめでとうございます!!霊災認定です!!

636 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:48:57.88 ID:JNGWKP7Ra.net
野良猫さんも運命の輪っぽいの使うし、幻術士が使える運命の輪っぽい別のなんかやろ(適当
運命の輪より強いし

637 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 14:51:23.89 ID:eP+qHlVDa.net
>>635
でもこれって一般人には認識不可能だし
どこかに超える力もちばっかの認定委員会でもあるのかね

638 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:01:00.63 ID:1LiuiqIG0.net
霊災審議委員会「この次元には品格が足りない」

639 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:02:43.90 ID:wR7TdWU6M.net
霊災格付けチェックがはじまるんです?

640 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:05:23.73 ID:WehEX80/0.net
500年に一度の当たり霊災
品格は前回よりよい
豊かな果実味と程よい酸味が調和した味

641 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:04:22.54 ID:eAuzRh0Ua.net
残す価値無し→霊災

642 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:09:50.35 ID:Bx7rc+97a.net
もともと一つだったのに
何としても分裂したままのがいいてのもおかしな話だ
現状維持に終始するエオルゼア側の言い分に疑問を持つのもそこ
霊災なんてバンバン起きた方が飽きないし
真世界を見てみたいヒカセンは少なくないだろう。

643 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:20:14.80 ID:eAuzRh0Ua.net
残す価値無し→霊災

644 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:21:53.23 ID:O5j6mJ/Kp.net
元の世界が酷い有様だったから分裂させたのかもしれないし

645 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:28:13.26 ID:wR7TdWU6M.net
光と闇の調和が取れていれば一つでも良かったんだよ
闇がイキりだしたせいでこりゃアカンわと物理的にひっぺがして月にしちゃった
その時に次元を傷つけて鏡像世界が生まれた
圧壊の結果また一つに戻って調和が生まれるならいいけど、月に封じられたゾディアークの逆恨みは必至

646 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 15:37:08.44 ID:BV1BuFM/M.net
不仲から別居になったハイデリンとゾディアークが悪い
飼われていたペットの身にもなれ

647 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:03:14.25 ID:idGn5d9l0.net
>>645
それはハイデリン側の言い分なんだよな
ゾディアークからも事情を聴かないと

648 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:09:22.38 ID:w70RYNk6a.net
プロマシアアルタナの2りとどっちがわるーいのっと

649 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:51:03.80 ID:4qey2HiwF.net
パート2でヒカセン肉体的な死を迎えそうだな
ワールド間テレポとかそれでできるようになるんだろ、今後のストーリーで鏡像世界にも出張出来るようになるし

650 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:51:56.73 ID:gWYWMEjA0.net
ヒカセン「やべえ俺死んじゃったどうしよう・・・とりあえず麻雀すっか」

651 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:56:59.33 ID:4qey2HiwF.net
ヤミセンがこっちの世界で動けてたようにゲーム的には問題ない展開になるから麻雀はできる!

652 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 16:58:55.49 ID:jc89Anjc0.net
いまでも肉体なんてあってもないような活動してるしな
死んでもやり直し、距離や時間の制約なしに移動

653 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:04:51.15 ID:WehEX80/0.net
ヒカセン、おまえアシエンになんのかよ

654 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:11:02.65 ID:BV1BuFM/M.net
実質ハイデリン側のアシエンみたいなもんやし…

655 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:22:40.16 ID:HLOmbIQf0.net
次のPLLのゲスト生江やん

656 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 17:52:24.08 ID:ZRzi7YWea.net
ヒカセンはすでに脱魂経験あるし、自力で歩いて戻ったしイケるやろ

657 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 18:46:33.38 ID:P26fjmg50.net
アシエン倒したら次はウデエンが出てくるよ

658 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 19:05:20.24 ID:RA0I9lyXd.net
そのうちカオエンが
ん?

659 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 19:57:57.99 ID:8WM8l/I00.net
シドは脱肛経験がありそう

660 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:27:36.47 ID:oM/mnSxH0.net
四聖獣もイヴァリースも過去の光の戦士から託される展開だったけど5.0でヒカセン自身も過去に行きそうなのにも合わせて狙ってやったのかな?

661 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:30:48.50 ID:qeYqJU0md.net
過去編て40〜50年前なのかね
若いルイゾワ様が出るとか

662 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:34:23.60 ID:9OAr1FORa.net
ヒカセンのバーゲンセールだな

663 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 20:46:01.34 ID:l8Ni1Hlka.net
光の戦士が珍しく無くなってきたから
主人公としてはこれから光と闇を両方持ったセシル系主人公に

664 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:25:15.35 ID:ms7mHV7k0.net
最強になってしまう

でも光だけですでに最強だった!

665 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:28:08.23 ID:Awb2HXW0M.net
生江さんてことはしっこくトレーラーのお話かな

666 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:28:33.77 ID:7aA8qoow0.net
(´・ω・`)ヒカセンが頑張ったら光の氾濫っていうけどハイデリンは着実に弱ってるよね?

667 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:38:57.96 ID:Ds/RPW350.net
どっちかが弱ってる時はもう一方が強まってるから
エネルギーの総和は変わらない説
どこぞで光の氾濫とか起きてるくらいだからヘーキヘーキ

668 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:49:05.66 ID:aZ27q09Q0.net
ハイデリンは星の命そのものだから光闇関係なく氾濫したら傷つくんじゃね?

669 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 21:52:52.30 ID:5fWlO2Dy0.net
ナナモちゃま「そなたは敗北者じゃけぇ」

670 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:02:04.58 ID:/FGpF07G0.net
ハイデリン「はぁぁぅっッッ・・・・!」

671 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:42:50.57 ID:swfy9h/R0.net
スラム街の希望って今回追加されたクエストだよね?
パッチノートに無かった気がするんだけどこういうサブクエ他にあんのかな

672 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 22:48:18.63 ID:sq1TPX3B0.net
どこのクエスト?

673 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:06:29.61 ID:2DDC90QV0.net
なんか5.0ってメインクエストの構成要素にイヴァリースが格上げなるんちゃう
フラン、アーシェ、ガブラスは登場しそうだし
異形者もアドラメレク、ザルエラ辺りの知名度高いのが未登場だし

674 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:08:05.05 ID:ry+mR7NQa.net
>>673
メインかはわからんが今回のレイドシリーズが終わっても
今後イヴァリース関連に一切触れないと言うことはないみたいなことは言ってたな

675 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:09:39.34 ID:jc89Anjc0.net
>>672
エオルゼアDBで「スラム」で検索すればヒットするよ

676 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:39:12.18 ID:ZBLA79GW0.net
このスレ見てるやつ多いなw
次々と現れてムービー見てるわ

677 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:42:25.48 ID:jc89Anjc0.net
晒せ

678 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:44:38.57 ID:2DDC90QV0.net
>>674
だってもう東州オサード小大陸と北州アデルナード大陸の間の地域を
広くイヴァリースと呼ぶことにはなってるみたいだし
なんなら5.0でゴルモア大森林いくんちゃうかと

679 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:45:18.18 ID:2DDC90QV0.net
イルサバードかまちがった

680 :既にその名前は使われています :2019/01/11(金) 23:57:33.80 ID:ry+mR7NQa.net
>>661
ムービーに出てたアムダプールが栄えてる頃だとすると1600年以上前とかになる
津波が固まってるようなフィールドのSSがあったけどあれと水の霊災の第6霊災とを絡める考察もある

681 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 01:14:45.23 ID:ZSHk7OCy0.net
社にいる新参のカマイタチがピュアツンデレで一周回って新鮮にみえた

682 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 01:50:03.78 ID:ZHHYOzAEr.net
各霊災の時代にレイシフトして特異点潰して回るやつ

683 :既にその名前は使われています :2019/01/12(土) 02:55:47.92 ID:mHmCWIM10.net
白アシが原初に来たのは数千年ぶりなのに、たかが千数百年前のアムダと絡んでるってことはあるんだろうか
鏡像世界ではどうなのか知らんけども

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200