2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ドマ式麻雀 8局目 【パッチ4.5(1月8日実装】

450 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:20:12.32 ID:uGDYyo5w0.net
売名やろ普通に考えて

451 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:21:18.47 ID:C9ePVxsr0.net
光の戦士   「世界を救う?知るか!、オレは麻雀だけやりたいンだよッ」
各国盟主   「んぐぐ ・・」

452 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:21:51.49 ID:DpN243pN0.net
猫の名前がつのだってきもすぎだろ

453 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:25:37.56 ID:C5uV69vn0.net
>>432
賞金300万円の日本麻雀最強戦に優勝って
麻雀プロに賞金300万円の大会なんてあるんだな

454 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:36:26.90 ID:HkR/k0we0.net
スクエニのことだからPRの為に手回してそう
プロがやるならFF14で麻雀やってみようって人も少なからずいるだろうし

455 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:39:47.84 ID:QLPQ40Do0.net
GSまで2,3時間っていうけど、初心者とか麻雀にしか興味ない層は倍以上かかるから、たどり着くまで意外と面倒臭いよ(´・ω・`)

456 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:40:14.37 ID:T+WVon410.net
オーラス4位で跳満直撃しない限り3位になれそうにないときは
もう安かろうがロンツモしたらさっさと終わらす

457 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:41:05.00 ID:C9ePVxsr0.net
TVゲームやらない層だと、一本道のストーリーでも少し手こずるかもしれんね

458 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:42:16.02 ID:C5uV69vn0.net
>>455
麻雀フリートライアル勢の配信なんか見てると麻雀解放までに8時間かかったりしてるな

459 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:46:09.42 ID:EoJyKbFAM.net
途中までクエストも寄り道しながら楽しく進めてたのに
サーギブロンのクエストが何回やっても周りの雑魚に殺されてクリア出来なくて
心折れて辞めてしまった麻雀目的14初心者くんは見てて悲しかった

だからウルダハスタートはやめとけとあれ程

460 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:51:05.23 ID:SvFVPJwi0.net
ff14の麻雀はレート低いうちは2位以内に入るゲーム
2位以内で追われるならガンガン安手で上がってけ
レート上がると2位上がりでも不味くなるからとにかく1位狙い

461 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:54:28.95 ID:23/f2xcq0.net
自キャラ顔表示のON・OFFが出来たら良いのにな
他キャラのようにどんな表情してるのか見たい

462 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:56:08.48 ID:T+WVon410.net
今は拡張開発でそれどころじゃないだろうし
麻雀に手が入るのは早くて5.1、遅かったらもう5.5とかじゃなかろうかな

463 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:57:17.83 ID:EBPqOUlRF.net
サーギブロン確かにキツかったわ
勢いでなんとかクリアしたけどたぶんギリギリだった

464 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:58:31.91 ID:xILyiU++a.net
>>450
あるいはスクエニが金出したのかも
それにこのプロはまぁそうかもだが、一般人にもいるのがね

465 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 15:58:49.60 ID:ZpOZ1y96a.net
三段の奴が国士あがってうひゃ〜って思ってたら数局後回線落ちして草
今の仕様だと1度回線落ちしたら復帰不可能だから助かった

466 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:00:19.03 ID:1WFbSlKMd.net
>>437
むしろはや上がりしない理由がない。
一部のバカがクイタン字ハイのみが絶対的に悪いものだと思ってるからな

467 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:00:30.54 ID:mJ6H0yBP0.net
きついというか無理だよなサーギブロン
どうやってもクリア無理だこれって呆然と立ち尽くしてるところに通りすがった人が助けてくれて何とかクリアした記憶がある

468 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:00:52.69 ID:T+WVon410.net
回線落ちはその局中の復帰はできないけど
次の局がくれば復帰できるんじゃなかったっけ

469 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:01:42.68 ID:C9ePVxsr0.net
サーギブロンのところの敵の攻撃力とHPは今すぐ下げた方がいいわな
あんな序盤でおかしなことさせない方がいい

470 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:02:14.70 ID:h/gVJN5P0.net
>>447
返しがイミフ
どこのだれが14麻雀やろうが知ったことかよ

471 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:02:59.01 ID:SvFVPJwi0.net
>>468
オーラスで落ちたらどうなるん?

472 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:05:01.64 ID:C5uV69vn0.net
サーギブロンは修正した方がいいとは思う
何もわからない全くの初心者ソロだと高確率で詰む
新生スタート初期のフィールドにうじゃうじゃ人がいた頃ならともかく

473 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:05:37.17 ID:T+WVon410.net
剣術だと楽だったような、サーギブロン
あの雑魚がいっぱいいるとこだよな?

474 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:15:46.78 ID:FuFuhxkTa.net
トライアル4人組で麻雀やりたいのですが、
よく見たらトライアルの制限にPT作れないとあったので、もしかしてトライアルだけだとフレンド対戦出来ない感じですか?

475 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:19:48.36 ID:mJ6H0yBP0.net
一人でも製品版いないと無理ぽ

476 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:21:14.09 ID:T+WVon410.net
>>474
PTに誘えないみたいだから無理だな
1人は製品版買うか、製品版もってるフレを見つけて
麻雀やるために誘ってもらって誘った人に抜けてもらうという鬼畜なことをするかだな

477 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:23:12.02 ID:+F0YjOv2a.net
それこそ天……なんとかって麻雀やればいいんじゃ?て思うんだけど

478 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:26:32.92 ID:Ir9Cds/d0.net
身内だけでやるならマジでわざわざ14でやる意味ないのでわ

479 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:32:03.00 ID:C5uV69vn0.net
相手のアバター見えて鳴きエモでの動きがある点とかは他麻雀ゲーより打ってて圧倒的に楽しく感じる

あとエフェクトをFF風の派手な演出だったり(役満とか)
リーチでBGM変えてメリハリつけてくれたりしたら

もう麻雀ゲームとして永遠に楽しめる

480 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:32:30.16 ID:FuFuhxkTa.net
身内が地味にff14自体にも興味ある感じだったのでこれを気にちょっと触る流れになった感じです。
やっぱりトライアルだけだと流石に厳しいみたいですね、、ありがとございます

481 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:39:42.06 ID:U4ADrVNY0.net
一応エオルゼア時間で示し合わせて一斉に同時申請すれば2ー3人なら同じ卓になるかも
さすがに4人は厳しそう

482 :既にその名前は使われています:2019/01/21(月) 16:42:50.15 .net
【朗報】
FF14アフィ速に引き続きアフィ鳥に取り上げられた近藤千雄プロ
http://twitter.com/donnyoku/status/1087110236601602048

リツイート0に近かったこんな短文ツイートが
ダブルアフィパンチによりリツイート2000を越えてしまう


そして今リプライを返し始めるも
近藤千雄プロ本人はこの反響に困惑している様子
(deleted an unsolicited ad)

483 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:43:34.32 ID:/iimDcwCa.net
そらそうやろw

484 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:48:22.86 ID:8iHOPqrh0.net
ネット麻雀の人口って50万人ぐらいだっけ?

ぶっちゃけ糞つまらん青魔の開発に一年以上もかけるなら
青魔のぶん全て麻雀に注いた方がよっぽど復帰も新規も
FF14に一ミリも興味なかった連中にも効果あるわ

485 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:48:51.80 ID:RWD5Cd2cd.net
麻雀が盛んな鯖ってある?
やっぱり人口多いところかね
昼間でも盛り上がってるところあるといいんだが…

486 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:52:24.40 ID:C5uV69vn0.net
>>485
ドマ麻雀配信見てるとmanaで有段卓申請してる人は平日昼でも即シャキしてた
manaは最近まで大都会だったチョコボ、シンリュウ、マンドラがあるしな

487 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:54:00.63 ID:KzyU4ilK0.net
ララカスの総身の知恵も知れたもの

488 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:54:50.87 ID:g3saGj+V0.net
麻雀はもちろん、今後もしFF14をちょこっと進めてみようと思ったとしても
manaDC下の鯖をオススメする

489 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 16:59:18.43 ID:U4ADrVNY0.net
フリートライアル組は早く麻雀したいために優遇鯖選ぶと思うんだが
優遇鯖一覧ってデータセンター書いてないんだな
やるとしてもmanaかGaiaだろうな

優遇鯖一覧(1/21)
 ○ Aegis
 ○ Alexander
 ○ Atomos
 ○ Durandal
 ○ Hades
 ○ Kujata
 ○ Pandaemonium
 ○ Typhon

490 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:03:58.04 ID:h/gVJN5P0.net
>>486
早い時期の有段常連はそれくらいイン出来る奴でもなければ一般的には厳しいと言うことだろう
きっと対局数が桁違いのはず

491 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:05:01.92 ID:24cetzJ00.net
ツイッターでみたのはガチで1週間マージャンのみ言ってたな

492 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:09:56.83 ID:8iHOPqrh0.net
データセンターはMANA安定だよなぁ
麻雀だけ3DCマッチングにして欲しいぜ


ネット麻雀人口50万人ぐらいいて
ツイッターでも14麻雀がトレンドになったりしてんだから

青魔じゃなく麻雀に力入れろって

493 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:14:37.32 ID:g3saGj+V0.net
14の要素をしっかりさせてこそのドマ式麻雀であって
肝心の14がダメになったらそれこそ別でやればいいわけだから
なにを言いたいかというと青魔もちゃんとせえや、横澤&吉田

494 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:15:43.64 ID:1xTdXK8N0.net
>>470
お前の方イミフだよ つかかってくるな
メンドクサイ 消えろ

495 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 17:37:52.02 ID:RWD5Cd2cd.net
麻雀目当てでキャラ作るならmana優遇鯖か
なるほどありがとう
しごとで昼メインになるから衰退せずに続いてくれるといいな

496 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:19:10.72 ID:O91eHtmr0.net
女流の日向藍子プロも

FF14ドマ式麻雀に参戦!?ひなたん・はるぼー 生配信!
https://www.youtube.com/watch?v=YUwSLhItK8g

で始めたようだけど
MMORPG初心者すぎてまだキャラメイクが終わっただけで草
スタッフに進めてもらっておかないとゴールドソーサーまでものすごい時間かかりそう

497 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:24:02.32 ID:h/gVJN5P0.net
>>494
イカれすぎて日本語までおかしくなったか
いちいち誰がどうのと首突っ込まずにはいられないネット依存のカスは救えねえな

498 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:35:48.49 ID:JjMqkaIrM.net
麻雀でもエレは辛いのかよ
吉田、さっさとDCシャッフルか全鯖統合しろや

499 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:36:43.25 ID:ysNzvEdM0.net
もう40戦やったけどレートが1400~1500の間をいったりきたりのワイはやっぱり弱いんやろな

500 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:39:00.66 ID:5oD/hjP10.net
麻雀だけはmana gaia エレ統合でマッチングした方がよくねって思うわ

501 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:41:59.25 ID:x9uxvKQka.net
マナDCだけどDCシャッフルとかマジ勘弁
あんな外人やら基地外だらけで有名なエレDCの連中とマッチングしたくないわ マナにも居ないわけじゃないけど

502 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:46:32.01 ID:1xTdXK8N0.net
>>497
いちいち誰がどうのと首突っ込まずにはいられないネット依存のカスは救えねえな
お前だよ馬鹿

503 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:50:41.74 ID:qUnTQ19+0.net
>>361
こう言うのは1週間で直せるくらいじゃないとすぐ過疎る
まあ東風モード実装は流石にあれだが不便なUIとか3日くらいで緊急パッチレベルだわ

対人のクソゲーとかもはじめで一ヶ月以上放置して過疎ったからな

504 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 18:53:00.33 ID:TmACkGbr0.net
>>499
それなら普通じゃね?

505 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:20:45.92 ID:+nKXW7Hwd.net
クイタンすれば早くあがれるのね!

506 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:27:41.96 ID:eLJ02ve2d.net
>>499
それならだいたい勝ったり負けたり勝率は半々ってぐらいだろ
めちゃ弱い訳でもないが強いわけでもない
普通にそれなりに知識はあって趣味で麻雀やってるぐらいのレベルじゃないか

507 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:29:47.28 ID:SvFVPJwi0.net
エレメンタルDCじゃなけりゃええで
ManaかGaiaにしとけ

508 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:34:25.79 ID:AUundlE00.net
プロが集いつつあるエレから逃げるとか
チンコ付いてんのか?

509 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:35:23.32 ID:B1WDufKv0.net
レート1800だけどただ初心者狩りブーストで上がっただけだからたぶん俺と変わらん

510 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:42:09.13 ID:ZZ9Xq9j/0.net
1900から1800までおちんこでた
1800の称号なんて自分、2000にはなれない雑魚ですって自己紹介みたいでつけたくねーし
熱くなって連続でやってもいい結果にゃあならんな
一日2回ずつ集中して打つくらいがメンタル的にもいい

511 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:48:29.90 ID:5oD/hjP10.net
初段2段でレート1800〜1900辺りの奴が3段でレート1600になってんの大量に見たな
3段ぐらいで実力が収束されていってる気がするわ

512 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:52:13.52 ID:doMkc6jy0.net
別スレで低perfのゴミクズがイキってて話題なんだが60戦でレート2000てすごいのか?
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/4636189/

513 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:52:38.41 ID:QnO51oIk0.net
レート1850で3段になったが1480まで落ちた
やっと1710まで上がったがこの辺が適正くさいな
高レートの人が多いと無駄がなさすぎて展開が早すぎる

514 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 19:52:52.84 ID:zUuPTDZZ0.net
コバゴーそろそろ乗ってくるか

515 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:09:10.00 ID:x9uxvKQka.net
>>510
おちんこを出すのはヤメロ

516 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:10:06.60 ID:oiALiXxN0.net
これ、ビギナーに謎の補正ついていないか?
3順目でチンイツ振り込んだわ

517 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:10:12.97 ID:k7uzY9Eg0.net
140戦3段中盤でレート1850±70辺りをふらふらしてるわ
1800切る事は殆どないけど1900超える事も滅多にないと言うね…

518 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:16:12.71 ID:DVfRMDmk0.net
光の雀士

519 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:21:36.79 ID:sydv6M+h0.net
ドマ式はどの層にもいい顔しようとして半端なクソになる14の悪癖がまーた出たなー

520 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:39:20.97 ID:O91eHtmr0.net
>>514
Mリーグ実況からの誤爆かな?w

521 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:52:16.15 ID:D9VEmN+ca.net
アンチを分からせるため、実況スレの勢伸ばしにご協力ください
ヒカセン一丸となって、吉Pを応援しましょう!


【国王絶望】吉田、生放送でエンドコンテンツに挑戦
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1548058960/

522 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:53:17.90 ID:np5xiPtn0.net
ネ実3じゃねーかw

523 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 20:58:32.94 ID:/tOLl4jE0.net
>>521
麻雀打ってたら見るから呼んでください

524 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:03:58.02 ID:AGWspRUW0.net
>>509
これ有段なるまでの期間でどれだけ一般卓でブーストかけられるかだなレートに関しては、もうちょいで30戦で初段行けそうやわ

525 :既にその名前は使われています:2019/01/21(月) 21:09:43.09 .net
【超速報】【朗報】
FF14アフィ速に引き続きアフィ鳥に取り上げられた近藤千雄プロ
http://twitter.com/donnyoku/status/1087110236601602048

リツイート0に近かったこんな短文ツイートが
ダブルアフィパンチによりリツイート2000を越えてしまう


そして今リプライを返し始めるも
近藤千雄プロ本人はこの反響に困惑している様子



…そして今なんと!! FF14の枠を越えて
日本まとめ最大手 【はちまブログ】の最新記事になってしまう
(deleted an unsolicited ad)

526 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:10:32.33 ID:Da2M4hSf0.net
>>517
このレート仕様でそんだけ維持できてれば十分や

527 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:13:37.77 ID:/tOLl4jE0.net
近藤プロって有名なの?
二階堂姉妹や植田佳奈ならうおぉぉぉ!!ってなるけど

528 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:17:47.33 ID:/U1RRzcta.net
人気高い人はもしやってるとしても
プライベートでやってるんじゃね

529 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:44:07.91 ID:urkjB+OK0.net
もう囲碁と将棋も追加してプロ召喚してしまえ

530 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:47:50.23 ID:xhmf6RIp0.net
>>465
回線落ちというかタスク落としてクラ再起動したら同じ卓に戻ったぞ?
局の途中からは打てないが次の局から普通に打てた

531 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:52:57.54 ID:f0d9hlE00.net
麻雀に流れなんてないよ

532 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 21:53:59.04 ID:n5C5bFXj0.net
それいうとオカルトニキ死んじゃう

533 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 22:00:47.49 ID:iX2JAbHe0.net
これレートって永続なん?
初心者が下がりまくったらもうほとんど永久に取り返せない?w

534 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 22:12:27.67 ID:wIP3F6LR0.net
下がれば下がるほど勝ったときにもらえるポイントは増えるから実力つけば取り返せる。

535 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 22:14:32.02 ID:wIP3F6LR0.net
>>533
計算式は
>>294

536 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 22:30:52.44 ID:ZVDc71vP0.net
なんか1位とるとどっと疲れがでて休みたくなるな
3位4位だとどんどん申請しちゃうけど(そして連敗がつづく)

537 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:04:57.10 ID:C9ePVxsr0.net
バカつきモードで圧勝したわ
ドラ5とか乗っててワラタw

538 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:15:48.09 ID:ZZ9Xq9j/0.net
>>527
キモ。お前が豚なだけやん

539 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:30:17.45 ID:PcH8lVXbM.net
>>294
これってレート表示あり位からの計なんかな

540 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:40:28.33 ID:C9ePVxsr0.net
格下相手に3位や4位取ってしまうとガッと下がる感じかね

541 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:43:57.63 ID:xhmf6RIp0.net
ってことはわざとレート非表示ぐらいまで下げて段卓で普通に戦えば
レート気にしてるやつへ大ダメージを与えられるかもしれんのか

542 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:50:51.50 ID:e0tYGOvSa.net
おまえ自身のその大ダメージはいいのかw

543 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:53:37.08 ID:jT9A9Fk10.net
ツキパラメータ効かせすぎ

544 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:54:09.01 ID:C9ePVxsr0.net
ある程度レート伸ばす限界を悟ったら、ワザと何局か負けてレートを落とし、
しばらくしたら同格か格上相手に対してガチでやって勝って相手のレートを落とす、
という奇妙な遊びができるかもしれないw

545 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:55:48.75 ID:C9ePVxsr0.net
手が入ってる時はマジで早く感じるな
4・5巡目くらいでほぼテンパイに持って行けたり

546 :既にその名前は使われています :2019/01/21(月) 23:57:58.33 ID:xhmf6RIp0.net
>>542
そんなん捨てキャラ作って憂さ晴らしにやるに決まっておろう

547 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:15:20.76 ID:99SwVNhG0.net
>>544
>>546
減らした分レートは還元されるから沢山やっていいぞ
そうやってどんどんレートを段卓に運べ

548 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:21:30.28 ID:U+Sf7NgE0.net
トップでナメプしとったやつから24000直撃かましてトップ返り咲きしたらスッキリしたから寝るわ

549 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:31:30.61 ID:usetbear0.net
国士無双に振り込んじゃって二戦目ではこてん即死してもうたわ
役満自体初めて見たけど、俺もやってみてーなー

550 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:34:49.72 ID:usetbear0.net
一日二、三戦くらいが限界だけど
割と楽しく遊べるわ
麻雀なかなか楽しいな

551 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:34:57.07 ID:WRclcY1T0.net
不屈盛れば役満に耐えれるぞ

552 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:39:21.88 ID:bwEiBATOM.net
リアル麻雀放送見てるとやっぱドマ式麻雀は手進むの早すぎに思える
リアル牌の全自動卓意外はイマイチ信用性欠けるなw

553 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:42:07.11 ID:sf9I1ohAd.net
たまにとんでもない不細工なメスキャラクいて笑うわ

554 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:45:16.88 ID:FvUmDK6Ur.net
敵のエモートがただただ不愉快だわ
pvpではクラッカーすら問題になるのに何を思ってパッシブでこんなもん実装したのか

555 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:48:27.36 ID:bwEiBATOM.net
国士振り込むとか反省しろ

556 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:50:14.76 ID:Umvp1l5x0.net
麻雀も落ち着いたことだし、次は将棋やな
挟み将棋崩し将棋回り将棋なんでもええで

557 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:50:57.46 ID:bhGDbOR30.net
エモやアクションがないと他の麻雀ゲームと差別化できないから仕方がないのでは
むしろリーチしたらカットインや特殊BGM入れろとか、役満作ったら特殊な音楽入れろとか
そういう要望の方が多いんじゃねw

558 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:54:53.51 ID:8aMG08100.net
>>546
なんつうか憐れな生き物だな…

559 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:55:25.76 ID:bwEiBATOM.net
麻雀でさえほぼ日本人向けなのに将棋は無理だろ完全に日本人向けすぎる

次はやっぱ海外でも一般的なゲームだろうな

560 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:57:55.38 ID:FvUmDK6Ur.net
>>557
そうやとしてもオンオフは選べるべきやと思うわ

561 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 00:59:11.72 ID:usetbear0.net
>>555
役満の気配まったく感じられない二段目で
手にイーソー三枚持ってて、必要薄くなった際に悩んだ末に安パイのつもりで捨てたらロン国士無双やで
どうやって予想すればええんや

562 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:00:51.18 ID:usetbear0.net
>>557
カットインでキャラアップからの専用エモーションくらいは欲しいなw

563 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:01:29.85 ID:bwEiBATOM.net
聞いて・・・感じて・・・考えて・・・

564 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:01:47.42 ID:Umvp1l5x0.net
回り将棋がダメならモノポリーでもええ..

565 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:02:07.57 ID:zSiQiL2d0.net
次は知名度と競技人口的にチェスやろな

566 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:02:48.18 ID:FvUmDK6Ur.net
ナマズオの4人カットインみたいな愉快なのを想像してたわ
自キャラ表示でマンガン以上振り込み時エモートとかできたらまだ芸人としてネタにできたのに

567 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:06:01.05 ID:bwEiBATOM.net
白ツモ上がった場合はツモクリックする前にチャットで、「きたぜ、ぬるりと・・・」って打ってる

568 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:09:05.18 ID:yFAJ9Vm00.net
>>557
14の中でプレイ可能というだけで他の麻雀と差別化出来てるんだが

569 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:15:27.66 ID:8xIOUrjM0.net
チェス将棋囲碁はソフトに代打ちさせればプロより強いから(´・ω・`)

570 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:31:36.93 ID:rNnFubeC0.net
国士無双って強制的に場が終了してしまうん?
東1局でいきなり国士でて3万2千点とって終了したっけwww

571 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:42:27.36 ID:wl15hAK80.net
>>561
自分が3枚も持ってる=他人はほぼ持ってない なんだからどう考えてもそれは危険牌だろ
生牌の対子とかと同じだ

572 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:50:09.49 ID:4JWdgIQy0.net
>>366
リログしたらいい

573 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 01:59:48.19 ID:YLIiEKMSa.net
>>570
そりゃ持ち点25000で国士が32000なんだから誰かが振り込んだら25000-32000=-7000
0下回ったから即終了だわなって基本的解説いちいち要る?

574 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 02:14:13.45 ID:D992Ijy60.net
たまにリーチして残り1枚の字牌ふらせて国士であがるやつとかいるのがこわい

575 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 02:40:06.30 ID:QoH4HKhWw
イフ鯖のbard plainwalkerとかいうやつ
人を愉快にして喜ぶクソプレイヤーだから消えてくれ

576 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 02:23:54.50 ID:ukI1BLkj0.net
やっぱこれ乱数おかしいわ 親で5連続ツモってなんやねん もちろんララフェルな

577 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:00:47.75 ID:4JWdgIQy0.net
三麻できるようにしろ

578 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:06:42.32 ID:scRlsY8z0.net
連帯率もでねえし牌譜みれんしほんまゴミ麻雀よなこれ

579 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:09:30.25 ID:4JWdgIQy0.net
>>578
どうせミニゲームと言って逃げるだけだろ

580 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:49:49.00 ID:Y3SG75F40.net
プロ雀士の人やっとついたって言ってたけど1時間もかからんやろドマ式解放とか
どんだけ14の本来のコンテンツに拒絶反応あるんだよ
まあクソゲーだけどさ

581 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:16:39.69 ID:YLIiEKMSa.net
>>580
>>455

582 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:19:00.56 ID:Y3SG75F40.net
ドマ式発表あってからちょうど一か月でそろそろ課金きれるわ
もうちょっと演出派手ならいいかもな
たんたんと演出も何もないシンプル1500みたいな麻雀打ってメンツも同じようなメンツで配牌からかなり手が揃ってそうな大味麻雀ばかりで展開も飽きてきたし継続課金はやめとくわ
格闘倶楽部みたいに戦績や打ち筋やら細かく表示されたらいいけど
今時無料でできるオンゲ麻雀なら天鳳でいいやっていう結論になった。戦績もでるしな

583 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:23:34.54 ID:zSiQiL2d0.net
エアプ多すぎるだろ

584 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:56:56.56 ID:Y3SG75F40.net
みんな吉田のオメガチャレンジ見てんのか?
スレの勢い露骨に減ったな

585 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:06:06.20 ID:1fM2VTnI0.net
海外フォーラムで麻雀なんて知らねえチェスを実装しろって声あったけど
既に10年以上前に人間の世界チャンピオンがコンピューターに完敗してるうんちゲーム一体誰がやるんだ

586 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:11:34.92 ID:Y3SG75F40.net
将棋とかチェスとか最近はAIの発達で将棋ソフトが優秀だしソフトに代打ちさせて不正やりまくるバカばかりになるのは簡単に予想できるから麻雀でいいよ
麻雀も、マッチング合わせのコンビ打ちみたいなうさんくさい展開多いけどさ

587 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:16:46.48 ID:Lstaaltc0.net
欧州では知らんがアメリカでは麻雀って人気あるんじゃなかったか
緑一色ってたしかアメリカ生まれの役満でしょ、他にもアメリカ生まれの役が何個かあったと思う

588 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:22:10.30 ID:ewHZEdSE0.net
アメリカでじゃなくて進駐軍な、それもスガモプリズンの囚人が作った手製牌を没収して日本を馬鹿にした役作って遊んでた

589 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 07:52:22.88 ID:KC9isvuo0.net
麻雀チュートリアルあってもいいんじゃね

590 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:01:08.47 ID:zSA4QvbK0.net
ヒントや危険牌マーカーあるし
NPC戦がチュートリアルみたいなもんじゃない

591 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:03:43.09 ID:Lstaaltc0.net
麻雀の役をすぐ確認できるような表というかそういうチュートリアルはあってもいいかもな

592 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:03:46.23 ID:jVCchogXa.net
チェスと麻雀の比較にAIは流石にアホすぎやろ

593 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:04:40.70 ID:l69eoYtO0.net
>>539
レート表示の有無は関係ないよ
1600以上で他人に見えるってだけだし

>>294の計算式も、あーこんなもんだなぁとやってればわかる

594 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:05:12.61 ID:gGZZR45mp.net
>>592
アホはお前

595 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:07:02.70 ID:Lstaaltc0.net
あとリーチするときにこのままあがると何点だよって表示も出してあげたら良いかも
結構麻雀好きな人でも役は覚えてても自分で計算は出来ないって人は多いと思う
わたしもそうだしw

596 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:08:38.75 ID:l69eoYtO0.net
14だからこれからいろいろアップデートされるでしょ
ミニオン同盟みたいな麻雀同盟が既にできてそう

吉田「ぼくの知らない間に、いつのまにかリーチ時にカットインが出てきた」

597 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:12:25.85 ID:ei1lD4Yha.net
リーチまでの早さって大事、
牌効率の高さが現れる

598 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:12:33.07 ID:jVCchogXa.net
>>594
こんなことでいちいち別の端末使わなくていいから…
そもそも比較できるようなもんでもないのに

599 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:14:41.05 ID:ESBxb5//x.net
単発で急に罵倒するからすぐばれるなw

600 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:18:48.93 ID:8Okcncb5p.net
乱数おかしいとか、ララフェルがとか言う人って、河とか見てないんだろうねぇ

残り牌以外にも、他の人の手持ち牌もあるのに
それを全部計算して、ララフェルに有利なツモを持ってくるプログラムをわざわざ作ってると信じるってもはや陰謀論者レベルだぞ

601 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 09:22:51.94 .net
【悲報】
ドマ麻雀実装の遥か前からFF14プレイヤーだった麻雀の山田史佳プロ

アフィ速、アフィ鳥のアフィ記事に名前が載らなかったせいで未だ気付かれず

http://twitter.com/ryudasmirror/status/1087503368522625024
(deleted an unsolicited ad)

602 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:30:16.46 ID:SYyazqT4M.net
>>601
アトモス鯖か
ログで名前とか隠してるつもりなのかな?
ミニオンでおもいっきりキャラ名でてて草

603 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:30:48.33 ID:H8JeA1jf0.net
牌譜公開してないんだから終局時の辻褄さえ合わせればやり放題じゃん

604 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:43:21.99 ID:bwEiBATOM.net
ララカスとマッチングしないようにしてほしい

605 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:48:33.76 ID:8Okcncb5p.net
そこまで疑ってるならララに幻想してレート2000まで上げれば早いんじゃね?

606 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:53:05.11 ID:bwEiBATOM.net
ララカスの顔見たくないだけです

607 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:00:35.33 ID:L/+EvUz4d.net
>>595
あーそれはいいかもね
リーチ出来る→上がれた→1000点
ってのが防げるかも

608 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:15:52.83 ID:wKOoegLV0.net
言うほど種族でウザさに差あるか?
キャーイキャーイジュピーせんララなんて火力8割減じゃろ

609 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:17:53.67 ID:kWKJV49S0.net
バイ満ばい

610 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:18:28.08 ID:jVCchogXa.net
生理的にってのじゃね
俺はララとルガ♂の輪郭は無理だな
角とか耳とか明らかに人間じゃないのは平気だが、人間のまま崩れてるのが不気味や

611 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:44:29.90 ID:IcWQgu2wd.net
麻雀って実際は力の差ってどれぐらい躊躇に現れるもんなん?
例えばバリバリの麻雀プロと趣味で麻雀やってて役ぐらいは覚えてるよぐらいのワイがこのゲームで対戦したら100戦やっても一回も勝てないぐらい?

612 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:48:57.62 ID:uUM3IzAB0.net
運6、実力4
プロはツイてないとき、普通のときの処理がうまい

613 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:01:48.32 ID:xN6khneWr.net
とはいえ役覚えてる程度だとトッププロ三人相手に半荘100打ったらまぁ100回負けるだろうな

614 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:06:26.15 ID:U0/Zs8Op0.net
現実的にまずありえんが、天和連打できればプロもどうしようもないから勝てる確率はゼロではない

宝くじ当てる何億倍も確率低いけどな

615 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:08:04.29 ID:NbMe5KU4x.net
ララよりルガのどや顔がムカつくわ

616 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:08:42.38 ID:KC9isvuo0.net
プロと素人の差って
計算できる人間と計算できない人間が勝負するようなもんだから話にならんよ

プロは相手の手配がある程度透けて見えるし残りの山でどれだけの牌があるのか正確にわかるから

617 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:11:24.80 ID:F7hyvV9F0.net
なんか最近急に勝てなくなってきた。
プロが大量参入、のせいなの?

618 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:12:22.01 ID:xN6khneWr.net
プロの母数はそんなでもないとは思うけどドンジャラはガンガン減ってるからそれでじゃない?

619 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:27:37.87 ID:L/+EvUz4d.net
>>617
にわか初心者がいなくなっただけだろ
今まで勝ててたのはそいつらのおかげ

620 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:44:05.00 ID:bhGDbOR30.net
>>617
ある程度麻雀知ってる人が入ってきてる。
オレも相手が低級だったので油断してたら余裕でトップ取られたw

621 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:55:58.38 ID:nfCRGlHG0.net
倍プッシュだ

622 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:08:09.43 ID:rOBKsWN2a.net
プロの凄さは、上がりの早さはもとより
他の人の牌配がみえるんだよな。

623 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:10:10.56 ID:sf9I1ohAd.net
鳴いてから捨て配考えるような馬鹿が減って快適だわ

624 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:21:09.19 ID:KoNf1ky6r.net
サクサク回るようになったよなー。
そうなると自分も待たせたら悪いからサクサク切るし。

でもたまに自分以外長考マンとかに当たって、待ってる間ブラウズとかしてるから自分も切るの遅くなるって言う。

625 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:24:48.42 ID:sftDC0xbp.net
r1900くらいからずーと変わらん…打ち止めかなあ

626 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:31:18.32 ID:Pnooc9VtM.net
女流プロの日向藍子がユーチューブやってて、そこの日向の部屋でトッププロ何人かが打ちながら思考を披露してるから見てみるといいよ
めちゃくちゃ考えて読んでるのがわかる

627 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 13:14:21.38 ID:yFAJ9Vm00.net
申請する時は最悪一時間かかるのを見込んでからするんだが、
30分かからずサクサク終わって勢いでまた申請したら長考奴ェ・・・

628 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:27:11.86 ID:Ne/fDqeN0.net
レート1820から1400まで落ちてまた1800台に舞い戻ってきた
自分の実力が謎だがムラがありすぎるのは確かだな…
たぶん1600±200なんだろうなぁ 1800維持できる人はすごい

629 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:31:54.90 ID:N9yMBf6ud.net
危険牌気にせずガン切りで開幕俺の親番でたまたま上がったカスが相変わらずの危険牌連打で速攻で飛んで俺3着

こればっか喰らうと性格歪むな

630 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 14:34:40.69 .net
【超絶朗報】
YouTubeライブ配信で同時視聴者数1万人越えを記録した
麻雀界最強のコンテンツ VTuber夜桜たま

最新ツイートでついにドマ麻雀に参入か!?
http://twitter.com/YozakuraTama/status/1087581773981085701

@YozakuraTama
ドマ式麻雀✧︎*。
LV15から出来るのですが、どちらがいいですか?

参考にさせてください(*´꒳`*)
(deleted an unsolicited ad)

631 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:35:12.88 ID:pcggY+lm0.net
俺はプラスマイナス50の範囲をいったりきたりしてるから
マイナス400からプラス400にもっていくってのは
すげえなって思う

632 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:42:48.43 ID:zOkPuc2H0.net
>>630
プロよりこっちの方が反響でかそうだな
まぁ実際14麻雀やるのかは知らんが

633 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:43:30.66 ID:IcWQgu2wd.net
南4局まできて二位と1万点さで首位
でも親の場合はどうやって逃げ切るのがいいの?

634 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:44:10.51 ID:GDE/pv/I0.net
手出しかどうか見にくいのはなんとかならんかなあ

635 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:46:37.97 ID:YLIiEKMSa.net
上がりやめってドマ式麻雀にはないんだっけ

636 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:49:56.86 ID:IS+IYTMt0.net
夜桜たまってネット麻雀ではすごい大物だけど
昨日のプロがドマ麻雀始めたツイート拡散から興味持ってくれたのか
はたまた吉田の仕掛けか

637 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:51:13.61 ID:OfFvRKj90.net
麻雀目当てで始めたけど14面白いとか聞かないから凄い

638 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:56:51.52 ID:pcggY+lm0.net
トップ親の上がりやめ、テンパイやめはあるよ

639 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:58:12.24 ID:nfCRGlHG0.net
アカギのアニメ見てるけどほぼ何の参考にもならない感がしゅごい


面白いけど

640 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:04:56.51 ID:rNnFubeC0.net
バグかわからんけど
パーワン待ちでリーチかけて捨て牌みたら
パーワンでポンされてて、さらに捨て牌で他にパーワンが1個あったからすでに場に4個出て
あw絶無だwwww思ってたら
5枚目のパーワンが出てきてロンできたんだけども?w

捨て牌パーワンは確か灰色にはなってなかったと思うwwwww

641 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:06:33.77 ID:JN+pgOega.net
このゲームで動画とれない、スクショとれなかったは=アホなので出直しなさい

642 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:09:08.33 ID:dGuJyirq0.net
夜桜たまは数年前からヒカセンってどっかの配信で言ってたぞ
実装後一回も話題に触れてないからやっていいかの確認とかで待ってた説が一番濃厚

643 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:09:52.76 ID:pcggY+lm0.net
単に見間違いでポンじゃなくてチーだったんだろ、どうせ

644 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:13:26.67 ID:XqXMlBFOM.net
夜桜たまって一人でプロデューサーレターライブ(YouTubeLIVE)ぐらい人集める配信者だ
麻雀実装して本当に良かった

645 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:45:02.30 ID:YFDiqXQ70.net
おまえらなんでまんじゅう顔のちびキャラをそんなに嫌うの?

646 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:49:02.30 ID:xj56tWhra.net
みんな可愛くてついつい見ちゃうから印象付けされてるだけだよ

647 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:51:52.54 ID:bhGDbOR30.net
やっぱりある程度の会社で出世していく人は有能なんだな
有能な人たちを集めて、その中で更に有能な人が出世する
そして会社の利益を生んでいく
そりゃ大企業は儲かるわな

648 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:56:04.12 ID:9uHtOjRVK.net
ララフェルってマン毛ボーボーなの?

649 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:02:17.80 ID:pcggY+lm0.net
つるっつるのパイパンだよ(麻雀の話です

650 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:02:19.11 ID:9uHtOjRVK.net
>>647
本当に有能な人は独立する
有能有能言われて上手いこと使われてる程度のやつはあまり有能じゃない

651 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:05:20.89 ID:bhGDbOR30.net
>>650
実際将来独立して成功できるレベルくらいの人材を大企業は欲しがっているとは聞くね。

652 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:06:58.47 ID:YLIiEKMSa.net
>>648
アイツらはアメーバみたいに分裂で増える人外だから珍子や萬子といった性殖機能自体がないよ

653 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:07:11.36 ID:x4VdJd3UH.net
独立して経営できる能力と
技術、研究する能力は別だからなぁ

マルチな才能ってんならそうかもしれないが
技術系でノーベル賞取った奴は大抵それ以外に興味がなさ過ぎて
私生活も自分の机の周りの整理も風呂すらもずぼらって奴多いからな

654 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:09:24.35 ID:pcggY+lm0.net
独立はどうしても経営側になってしまうからな
現場でやりたいなら雇われる側のほうが才能発揮できるだろうし

655 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:09:43.42 ID:yFAJ9Vm00.net
だからノーベル賞は研究開発した人と、実用化した人に与えられてるじゃん
上っ面しか見てないアホが何語ってんだ

656 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:10:24.01 ID:3ZYRaGRM0.net
営業偏重っぷり

657 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:13:48.01 ID:wPKMvSnB0.net
俺らにとって身近なのはノーベル賞じゃなくてダーウィン賞だゾ

658 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:16:00.32 ID:nfCRGlHG0.net
ここは麻雀スレなのだが

659 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:26:54.04 ID:d6186o2od.net


660 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:30:56.50 ID:xGOadzIf0.net
>>640
そもそも八萬捨ててたらフリテンだからロン出来ない
勘違いじゃね?

661 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:32:19.77 ID:xGOadzIf0.net
>>660
自分がポンされてた訳じゃないのね
どっちにしても勘違いだろ

662 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:35:06.29 ID:EHAZRUVo0.net
>>660
8mポンされたとき、8mが薄い灰色になって河に残るけどそれを通常の捨て牌と間違えてたと思われる

663 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:19:38.26 ID:scRlsY8z0.net
こんなんも牌譜ありゃすぐ解決すんだがな

664 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:24:05.01 ID:scRlsY8z0.net
2着で+2,3,4しか増えないのに
3着一回で2着5回分くらい減るもんな

きっちぃ

665 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:32:08.78 ID:Si3Gx6IR0.net
東風ってたまに見かけるけどなに?
今のルールとどうかわんの?

666 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:32:38.33 ID:wPKMvSnB0.net
>>665
東4で終わり、親が1週

667 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:37:37.47 ID:xGOadzIf0.net
>>665
半荘で東南
本来は東南西北でめちゃくちゃ長い

668 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:38:38.19 ID:YJRFxXXe0.net
1900くらいだと相手にもよるが1着+25、2着+7、3着-12、4着-38とかやな
きつい

669 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:45:13.50 ID:WF9y+QiN0.net
初心者向けとかいっといて半荘しかないとかまじバカだと思う

670 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:00:16.86 ID:zOkPuc2H0.net
結局半荘しかしないから正解

671 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:02:54.05 ID:scRlsY8z0.net
牌譜がないから上手くなる要素がない麻雀
初心者が一生向上できない
それがドマ式

672 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:09:43.90 ID:6cqj+KUG0.net
的外れすぎるガイジ金玉は死んでどうぞ

673 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:14:42.09 ID:9NgVCZg2d.net
時間かかってダルいだろうけど初心者は半荘の方が練習にはなる

674 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:16:39.92 ID:zOkPuc2H0.net
有段卓だとサクサクで20〜30分で終わること多いから半荘以外はいらない

675 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:18:35.67 ID:ZKebkSaf0.net
>>674
まじ?こんな卓に初心者が入ったところ見てえ

676 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:19:30.98 ID:7O9cz8B1M.net
>>675
有段卓はマジにサクサクだぞ
だから早くこい

677 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:20:42.87 ID:arxfIGum0.net
何の為に麻雀やってるのかわからなくなってくるよ

678 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:22:10.30 ID:usetbear0.net
麻雀が楽しいからやってるんじゃないのか

679 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:23:00.71 ID:VdOXv6TDa.net
>>675
初心者は有段卓に辿り着く前に麻雀ドロップアウトするから見るのは無理だぞ

680 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:23:01.30 ID:d6186o2od.net
>>676
ワイ1500いけばええほうのうんちっちやけどそろそろ段なれそうw
終盤たまに長江するけど許してやでw

681 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:23:06.64 ID:zOkPuc2H0.net
>>675
うんサックサク
レート1800以上4人になったりするとはやいはやい

682 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:29:07.24 ID:moghHDTM0.net
4回くらいで同じ人と3回組んだな

過疎りすぎ

683 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:33:28.18 ID:hoLKPOBYM.net
元々同じタイミングで申請したらほぼ同じ人と当たるシステムなんで
24時間シャキるコンテンツは麻雀しかないんで安心して

684 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:55:37.64 ID:bhGDbOR30.net
Manaだけど色々な人と当たるなァ
エレやガイアだと違うんかね

685 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 18:56:27.93 .net
リプ欄やべえ
こんな麻雀界の超大物最強コンテンツがやってくるなんて
神ゲーすぎるよなぁFF14ってよお

http://twitter.com/YozakuraTama/status/1087610023524495360

@YozakuraTama
次回配信予定が決まりました��✧︎*。

��1月24日23:00��

雑談配信の予定です!

2月28日に行われる麻雀コラボの詳細、ご一緒してくださるプロ3名の紹介などもこちらでさせて頂きます!
よろしくお願いします✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
(deleted an unsolicited ad)

686 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:00:03.61 ID:0W7q9DGZ0.net
>>639
アカギ面白かったけど
死ねば助かるのに
が面白さの頂点な気がするあとは惰性

687 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:19:31.48 ID:moghHDTM0.net
次の捨て牌クリック連打して即切りしてるアホ多すぎだろ

それがトイツになったらとか考えないんだろうな
だからオメーらは一生R表記ねえんだろ雑魚が

688 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:20:13.79 ID:moghHDTM0.net
捨て牌っつうか不要牌な

689 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:23:55.08 ID:usetbear0.net
なんか4人とも乗りよかったからめっちゃチャットしながら麻雀したわ
やっぱ下らない話しながらの方が楽しいな

690 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:26:43.26 ID:dUGGUnU70.net
麻雀画面小さくしないとチャット窓見えないのなんとかならんかったのかね、小さくするとおっさんには辛いわ

691 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:27:21.02 ID:djauZM890.net
ぶっちゃけ麻雀プロよりも吉田くん一人vs一般参加者でフルボッコした方が盛り上がりそう

692 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:29:36.08 ID:VdOXv6TDa.net
身内だけじゃなく野良でもダベりながら打ちたいけどきっかけがないとムズイな
とりあえずよろおつと役満見た時におめでとう言うぐらいか。チャット切ってる奴が大半だが気にしない

693 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:39:07.95 ID:W4zQyR2J0.net
チャットウィンドウは移動もできるし、文字の大きさ、色も変えられるぞ

694 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:40:11.66 ID:AZc1x5W0a.net
リーチ一発ツモ純チャン三色一盃口ドラ4

695 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:45:57.76 ID:VdOXv6TDa.net
>>694
池田ァ!

696 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:48:32.57 ID:YJRFxXXe0.net
>>687
仮にトイツってもその周囲を引いても最終的に切る予定の牌だったら連打やぞ

697 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:48:43.22 ID:QRGe4G6Id.net
大三元あがった人がいて4人ともチャットOKだったはずだからみんなで祝福チャットしたんだけど次の局になったらその人チャットNGになってたんだがコミュ障すぎひん?

698 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:52:00.78 ID:bhGDbOR30.net
引きこもり系ガチかな(適当)

699 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:53:42.45 ID:SNN6bS8y0.net
なんかジャンプロ流入してるらしいやんけw

700 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 19:59:15.55 ID:OfFvRKj90.net
14で麻雀覚えてからアカギ見たらすげー面白いね

701 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:08:08.27 ID:djauZM890.net
アカギ真似して凡人の君がど真ん中切ったりするとロンされるから気を付けたまえ

702 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:10:35.62 ID:bhGDbOR30.net
最初の方の巻で 「ヤツの癖は見(ケン)・・、つまりヤツは困った時には保留する・・!」
みたいな対人戦があったのを思ひ出す

703 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:36:18.54 ID:sf9I1ohAd.net
プロが試しにやってもすぐ辞めるだろ
いつでも牌触って麻雀できる人には物足りないだろ

704 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:39:09.93 ID:4EbagiL30.net
Brian Fury 珍リュー

なんでもない牌切るのに何秒かけてんだ?
毎回毎回打牌遅い池沼は一般卓いけ
お前以外3人迷惑してんだよぼけ

705 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:45:19.96 ID:moghHDTM0.net
牌譜がない、成績がでない、連帯率もない、級卓と段卓だけ

ハンゲ以下でプロは住みつかんわな、時間の無駄

706 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:48:41.04 ID:dUGGUnU70.net
麻雀のプロって儲かるんかね

707 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:51:19.01 ID:9QpXbYws0.net
初役満

708 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:53:51.73 ID:usetbear0.net
おめでとう
役も書けよ

709 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:53:55.16 ID:zOkPuc2H0.net
儲からないでしょ
夜桜たまみたいなYouTuber的なものならワンチャン

710 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:55:48.06 ID:9QpXbYws0.net
大三元
とても気持ち良い

711 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 20:59:12.26 ID:DqUSLKWz0.net
お遊役満で満足してて羨ましい

712 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:00:56.25 ID:9QpXbYws0.net
>>578
>>671
>>705

(ワッチョイ 6bf3-fAiL)
わざわざID変えて同じこと繰り返し書き込むなよ
ドマ麻雀がツイッターやらで話題になってイライラ悔しいキチガイアンチバレバレ

713 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:19:52.95 ID:z4rOekiMM.net
これ天鳳より良さげじゃね
なんか振り込みに一切イラッとこない
天鳳はくるんだが

まあまだ段じゃないので何とも言えんが

714 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:23:26.56 ID:zOkPuc2H0.net
相手のアバター、動き、表情があるからとにかく楽しい
そこがなにより大きいかな

715 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:29:04.77 ID:8xIOUrjM0.net
ログは取ってるだろうし、牌譜は期限付きとかで簡単に実装できそうではあるけど
ライトに過保護だからあえて実装してない可能性あるな(´・ω・`)

716 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:40:41.87 ID:J0N71eK3p.net
これ一人クソ回線いるとかなりモッサリしない?

717 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:45:29.43 ID:yFAJ9Vm00.net
牌譜のような後に残るものは晒しや煽り叩きのネタになるから実装してないんだろうに
ACTやlogsで散々前例あるのにまだ理解出来ない池沼多すぎだろ

718 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 21:50:20.68 ID:99SwVNhG0.net
>>717
他のネトマで牌譜晒して他人煽ったり叩いたりするやついないし
他人の打牌に口出す方がおかしいから問題ならないような・・・

719 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 21:53:30.91 .net
エアプ牌譜連呼くんおりゅ?w

720 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:03:29.08 ID:JJrKW0rT0.net
相手のアバターなんてそんな見る?
どんな奴と対戦したかなんて一切覚えてないわ

721 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:06:06.69 ID:KC9isvuo0.net
自分のプレイなんかやってる途中でここでこうすればよかったなんてわかるし
ネットで落ちてる牌譜見たほうが勉強になるわ

722 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:07:14.56 ID:jVCchogXa.net
actやlogsはクリア目的で組んでるところに足引っ張る奴がいるからああなってんだろ
お前のドマ式はPCと組んでクリア目指してんのかよ
草草の緑一色だよ

723 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:07:40.17 ID:YJRFxXXe0.net
今まで1800↑キープしてたのに今日1日で1650まで下がったわ
最高スコアから300も下がったしもう完全にやる気なくなった

724 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:08:24.78 ID:bhGDbOR30.net
自分はレートが出ている人はどんな打ち方してるのか見てる感じだな
門前ダマテンで三色作られた時とか、おぁ、って思ってシマタw

725 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:10:05.88 ID:bhGDbOR30.net
>>723
何回か書いてるけど、ある程度麻雀知ってる人が入ってきてる。
恐らく君の本当の実力は1650〜1700程度だろう。
1800まで行けたのは初心者ボーナスだと思われ。

726 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:31:02.79 ID:usetbear0.net
>>723
今日1950ある人と打ったけど
可哀想に最下位なってたの思い出したわ
まあなんだ、そういう時もあるわな

727 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:33:43.83 ID:+Dcnn1IK0.net
本当の実力ってなんだよw
プロが集まってきたらどんどん本当の実力下がるってことか?

728 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:42:06.06 ID:oJVwmOEs0.net
ゲーム麻雀はそもそも麻雀だけでは面白さが続かないから脱衣とかイカサマとかバトルみたいなのが付随された
MJみたいに実況してくれるのは少し楽しいが、ただガチ麻雀だけなんてのは今やっても古臭い

729 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:54:15.25 ID:l69eoYtO0.net
フォーラムで名前を出さないでくれと言ってるやついてワロス
オンゲー辞めろよwww

730 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 22:56:50.61 ID:l69eoYtO0.net
>>723
お前の実力があるなら戻るからヤル気だせ
戻らないならそこがおまえの実力だから打ち方を見直したほうがいいぞ

俺も1800弱のところから1600まで落ちたけど
今は2000までもう一歩まで来てるわ

731 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:16:24.24 ID:BxyKwqgr0.net
あーくそ2連続くそみてえな捲られ方した…
2着3ptとかなのに3着で20近く下がるとかほんま

732 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:20:38.04 ID:tZgU7dn4p.net
鳴き清一色、振るやつがいるとは思わなんだ

733 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:23:57.52 ID:CRT2qBCNa.net
むかしPS2であった『割れ目でポン』は結構面白かったなw

734 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:25:46.10 ID:CRT2qBCNa.net
PS1だった

735 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 23:30:58.01 .net
【速報】
FF14廃ご意見番もすぅちゃん

https://youtu.be/jV-VflwcyIE

新キャラ作成からドマ麻雀解放まで完ソロで最速で何分かかるのか
RTA配信をいまスタート

736 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:36:10.70 ID:OfFvRKj90.net
ずっとCPUと練習してるんだけどどれくらいで対人行ってもいいかな
ヒント無し危険牌マーカー無しで上級CPUにそこそこ勝てるようになったんだけど

737 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:37:43.51 ID:YJRFxXXe0.net
CPU戦は麻雀の基本覚える程度で良いんじゃないの
さっさと対人行くと良いぞ

738 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:39:01.12 ID:yFAJ9Vm00.net
>>718
動画で他人攻撃してるキチガイいるのにまだそんなこと言ってんの? 頭にウジでも飼ってんの?

739 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:39:06.91 ID:8xIOUrjM0.net
ヒントや危険牌マーカーのおかしい点に気付けるようになれば中級者(´・ω・`)

740 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:40:11.45 ID:nfCRGlHG0.net
CPUはそもそも良くも悪くもイカサマなのでそんなの相手に練習してもなんの役にもたたんぞ
ルール覚えるだけでいい

741 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:40:21.95 ID:KC9isvuo0.net
対人よりCPUの方が強い

742 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:42:37.32 ID:moghHDTM0.net
上級のあいつらはツモいいきがするわ
運だけのゴミ

743 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:51:30.69 ID:bhGDbOR30.net
>>736
ルール覚えたら(あんまり覚えてなくても)ガンガン行った方がええでw

744 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 23:52:47.45 ID:WRclcY1T0.net
若葉マークの恐怖感は異常

745 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:00:01.26 ID:Ua0gTi6yM.net
それなら早くいけ

746 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:01:42.90 ID:YLZX6H8W0.net
実装週はずっとやってたけど50戦くらいやると飽きちゃったな
今も即シャキなのかい

747 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:03:55.27 ID:jcOuSKpy0.net
毎日4戦してるけど飽きる気がしない

748 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:13:47.45 ID:Cwt+4YRm0.net
麻雀素人だけど自分の思うように手配そろってくるとくっそ楽しいなこれ
思わず1時間2時間とやってるわ
これリアルなら現金2万5千円?用意してやっぱ賭け麻雀で熱くなるんだろうな・・・

749 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:15:17.67 ID:VPd2D8N+0.net
デカピンで打つとかすさまじいな

750 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:21:49.00 ID:8hP3xKQN0.net
手を作って上がりを狙う時もあれば、降りて逃げる時もあったり、
なかなかよくデキてるモンだわな

751 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:36:39.66 ID:AILdRPKod.net
>>746
50戦で飽きるとか14で麻雀デビューかよ

752 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:38:50.11 ID:AILdRPKod.net
>>748
実際の牌でやると別次元だぞ
その場の雰囲気とか表情とかコンディションとかわかるから

753 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:39:50.83 ID:oEUJYP0x0.net
それまで会話してたのにテンパイした途端黙る奴とかいるからなwww

754 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 00:45:13.20 ID:w7Rq19CL0.net
※賭博は法律で禁止されています。

755 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 01:20:27.17 .net
【新規キャラ 経験値2倍の優遇鯖で麻雀解放までムービー全スキップ検証配信 結果】
https://youtu.be/jV-VflwcyIE


ゲームスタートから約1時間52分で麻雀解放


※最大の難所 サーギブロンのメインクエスト

756 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 01:29:21.68 ID:w4crsU9Z0.net
1000点1000Gと言わず1点1000G↑の勝負が観たいんじゃ

757 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 01:35:54.80 ID:b7K4TTua0.net
5段もういるのか
どんだけやってんだろうなw

758 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 01:42:36.84 ID:60ig+tFw0.net
プロ雀士続々ドマ式にとかアフィで記事あがるが公式麻雀大会に呼ばれた肝心の魚谷は全く14に興味なしという
プロや麻雀がきっかけで14はじめましたってやつから誰一人その後の14のコンテンツやってるとか面白いとかいうのあがってこないのもまたすごい
どんだけ本来の14魅力ないねんっていう

759 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 01:45:14.87 ID:AbR025Oo0.net
課金切れたら天鳳始めるわ
パッチ来てから麻雀しかやってないし、5.0までやることないやろ

760 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 01:46:27.14 ID:Fy2PHx5U0.net
ララカス死ねよ

761 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:09:12.78 ID:vVOnqhEDa.net
>>736
早く対人卓来い(俺らのレート稼がせろ)よ

762 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:11:44.94 ID:6sl1y2tH0.net
>>758
やめるやめる言いながらずいぶん入れ込んでますな

763 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:21:58.33 ID:H9H8Bpgda.net
このままだと只のギャンブルになるので暴パートも入れてくれ
点数をHPに加算してPvPで勝負だ

764 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:35:30.10 ID:OCHQAn3Q0.net
>>761
やっぱカモられる感じか
CPU相手だからゆっくり考えながら打ってるしもっと早く打てるようになるまで練習するわ

765 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:54:17.18 ID:9fiC7/0+0.net
金かかってないんだから対人でガンガン練習した方がいいぞ
上手くなればリアルでも使えるスキルだし

766 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:56:12.47 ID:AZVsKFRd0.net
点棒ブレイドと白盾が実装されたら本気出す

767 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:58:32.09 ID:60ig+tFw0.net
ドマ式やると寧ろリアル麻雀下手になるから流石にそれはないわ
配牌時にほとんどできあがってるパターン多すぎてワンサイドゲーム化するし
天鳳とかリアルやってるとドマ式って最後のラスに平場で僅差とかほとんどないのよな
一人5万点近いバカヅキマンいて回してもあがてんぱらず上がれないパターン多いわw
リアルや天鳳だと回してタンヤオのみとか結構できるんだけどな。バカヅキマンはツモも一発とか多いし

768 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 02:58:56.00 ID:VydTqfiE0.net
パイパンシールド

769 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:00:23.89 ID:VydTqfiE0.net
配牌でヤオチューハイ偏ること少ないなとは感じるな

770 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:39:33.45 ID:6sl1y2tH0.net
それ他メンツに偏ってるだけやぞ

771 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:49:25.70 ID:IzVb+3Koa.net
トイトイ清一色ドラ5

772 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:52:27.87 ID:XB+iFqUX0.net
>>758
??そりゃ麻雀やりたくて初めてる人達なんだから当然では?

773 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:53:06.85 ID:XB+iFqUX0.net
>>767
なんでこんなにも頭が悪いのか哀しくすらなるな

774 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:54:07.30 ID:60ig+tFw0.net
こんななんちゃって麻雀のゴミゲーでうまいと勘違いしてるやつのがやばいわw

775 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 03:56:54.38 ID:60ig+tFw0.net
天鳳7段だけど天鳳と全然プログラミングの作り方ちがうしなあ
いやほんと配牌ゲーだなって感じでひどいで
6巡以内とかてんぱい早すぎて字牌切るだけで終わる展開ばかりだし偏りすぎやろ
エロゲ麻雀くらい配牌国士テンパイとか露骨な作りにしないと認識できない知恵遅れなのか?

776 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:07:34.89 ID:oEUJYP0x0.net
レート下がってイライラしてるんやろなあ

777 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:10:27.33 ID:60ig+tFw0.net
天鳳スレでもバカがそんなこというな

778 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:21:59.70 ID:CjebZL1B0.net
レス乞食

779 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:27:36.31 ID:Gzp5TSJf0.net
雀龍門とかいうイカサマチョンゲーに比べたら可愛いもんだわ

780 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:36:14.01 ID:60ig+tFw0.net
雀龍門も露骨な牌の寄り方ひどかったけどこれも似たような感じだな
どこぞのエンジンそのまんま持ってきてるらしいから出所はそこのまんま使えばまあこうなるよねってだけで

781 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:40:05.43 ID:wx6PmHhf0.net
別に課金停止しようとどうでもいいけど天鳳民がテンパイトリガー式とか恥ずかしいことばかり言う奴だと思われるからそれだけはやめて

782 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 04:47:50.81 ID:ogaI2AGna.net
まだ半月たらずの、しかも麻雀の牌譜なんてものの偏りをよう熱く語れるもんや

783 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 05:36:25.35 ID:Rw93Wn6w0.net
魚谷はツイッターでどんよくさんに少しだけ絡んでたな(´・ω・`)

784 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:02:31.69 ID:/XpaTw4d0.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/4186210/blog/4020690/

ダブル役満してるやつがいるな

785 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:24:12.12 ID:oEUJYP0x0.net
>>784
ここまで鳴かせるのゲェジすぎひんか

786 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:32:09.86 ID:LR0JOzVCd.net
>>767
ドマ式って別に普通の麻雀と牌の見た目が違うだけだろ
バカなの?

787 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:33:57.72 ID:60ig+tFw0.net
根本的に話わかってないガチアスペでワロタw
いきなり今までの話の流れぶったぎってきたな

788 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:35:11.52 ID:LR0JOzVCd.net
そもそもプログラム少しでもかじった事あるなら
偏りがあるとか言ってんのアホらしいのわかるんだけどな
どっちにしてもリアルで打ったこと無いからそう思うんだろうけど
一回リアルで打ってみろ
似たようなもんだぞ

789 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:35:44.60 ID:5jKrdHpb0.net
>>787
自己紹介乙やで

790 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 06:39:28.75 ID:wx6PmHhf0.net
>>788
リアルの自動卓ってあんま混ぜないから実際勝ち席ができたりするんだよな

791 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:10:26.93 ID:lNXkaMcvM.net
>>764
さっさと対人したほうがいいぞ
やったらなんでもっと早く対人やらなかったんだ、と思うはず

792 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:19:25.42 ID:KQTN6tmI0.net
FF14 で初麻雀だったけど
CPU戦は3回くらいしかやってないし、全部ポンポン野郎に負けたな
そんな俺でも35戦くらいで3級レート1500だから
さっさと対人やった方がいいのは間違いない

793 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:27:10.90 ID:OjJ0ZtpV0.net
コメント非表示のキャラが多くて、寂しいのう…(´・ω・`)

794 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:31:48.39 ID:vVOnqhEDa.net
ドマ式麻雀のレートを稼いでアチーブなり譜面なり欲しいなら、一旦別ゲーで対人して上手くなってからドマ式に戻ってレート稼ぐ。レート気にしないなら別ゲー行かずに好きなだけドマ式麻雀対人やるといい

795 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:34:50.38 ID:a5fF4wNQ0.net
禁断やクラフトの確率でも散々言われてるけど、世の中の事象なんて偏って当たり前だからな?むしろ常に均等な方が操作されてるわw

796 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:52:48.87 ID:H/CGwbtr0.net
ドマ式が偏りあるとか言ってるけどリアルもこんなもんだけどな
天鳳だって乱数の取り方が違うだけで同じように偏ったりしてるぞ

abemaTVで毎週の月火木金19時〜に
Mリーグっていう昨年に新設されたプロリーグ放送してるから観てみるといい
リアルでも偏ったりすること多いのがわかる

一部の天鳳民は天鳳が至高だと勘違いしてて各方面から嫌われてるのでほっとけ

797 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:53:53.34 ID:9fiC7/0+0.net
俺が勝てないからこの麻雀おかしいってケチ付けてるガイジなんやろ

798 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:56:15.11 ID:/XpaTw4d0.net
リアルの雀荘でも素人の居るところに混じって素人狩りする玄人いるけど
このゲームの麻雀もそうなりつつあるな

799 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 07:57:45.91 ID:wx6PmHhf0.net
有段卓のほうが安心して打てるのはある
もうビギナーでうんこチビりたくない

800 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:28:28.09 ID:aSYaVPhId.net
僕が和了がれる番のはず!全然勝てない!偏ってる!ってのが彼らの発想だから

801 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:28:28.08 ID:PPS47RPo0.net
仮に天鳳が全然偏ってないのなら
それこそ操作してるってことになるのがわからんのかね

802 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:42:14.09 ID:YzqXSOWCM.net
>>785
しかも東振り込むとか
じぶんもだけどレート気にしない勢は負けても何も無いから適当なんだよ

803 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:45:07.67 ID:/XpaTw4d0.net
ところでお前ら開始時に何で全然あいさつしないの?
プレイ中に談笑しろとは言わないが挨拶ぐらいしようぜ

804 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:56:32.21 ID:K7ZwB2wBd.net
>>757
昨日の天鳳八段の放送でもいたな

805 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 08:57:00.48 ID:oEUJYP0x0.net
ララカス6万点超えるとかほんま・・・

806 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:02:46.01 ID:G9pfnXbBD.net
キャーイ

807 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:03:22.24 ID:oEUJYP0x0.net
また次も同じララカスでいきなり一発とか
やっぱララカスはバフかかってるな

808 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:08:39.29 ID:Q+dEJjuG0.net
ジュピーwwwジュピーwww

809 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:09:03.65 ID:kYTdgnig0.net
ダブル役満あったんかい

810 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:19:01.01 ID:Q+dEJjuG0.net
この麻雀ツモ率高くね
他の麻雀ゲーだとここまでボンボンツモ上がりしないぞ
リーチした奴には当たりバフかかるな

811 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:22:29.59 ID:kYTdgnig0.net
1000局くらい統計とってデータ持ってきて

812 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:24:52.29 ID:GD10no4LH.net
ツモ率高いのは振る奴が少ないからだな
ド筋で引っ掛けに弱いとは言え危険牌予想がついてるから
馬鹿が安易に振ってくれない

813 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:25:50.95 ID:wx6PmHhf0.net
俺のララフェルバフついてないんだが?

814 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:27:00.69 ID:yXUBXkNea.net
>>742 そこに気がついてるなら理由を考えろよ。麻雀ってテンパイ終盤から最後の当たり碑が基本的に2パターンに絞られる。その当たり碑が何枚山にあるかを予想して変えたり誰かを狙ったりするんだよ。テンパイを追いかける時は逃げながら当たりを合わせて追いかける

815 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:27:40.58 ID:7N/Vki5tM.net
>>784
どういう思考で東捨てたのか問いただしたいw

816 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:30:34.53 ID:P0OJ+ZH80.net
>>784
中も東も上家からじゃねーかアホか

817 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:34:28.90 ID:WOCQ5aBC0.net
天鳳八段のニコ生ねじまき鳥さんの配信で
「ドマ麻雀でレート2000前後維持出来てる人は天鳳七段ぐらいの雀力持ってるんじゃないかな」とか言ってたけど

これまじ?ドマ麻雀ってそんなレベル高いの?
天鳳で打ってるこのスレのみんな実際ドマ麻雀でレートどんぐらい維持してるんだ

818 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:35:47.98 ID:1iwRfHjhx.net
>>784
責任払いがあるから、無理でもせめて阻止せんとあかんしな
中鳴かしたら、しかたないわな

819 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:36:54.00 ID:Yt9Af2b/0.net
その場で張るの早いの同じやつ多すぎだろ
こんなので早上がり順位でレートへらされてちゃあほくさ

820 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:40:06.86 ID:xMygs+Ub0.net
レート1600以上維持
レート1700以上維持
レート1800以上維持
レート1900以上維持
レート2000以上維持

それぞれに壁がある
麻雀が上手いと言って良いラインは常にレート1800以上維持からだろう

821 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:40:07.61 ID:GD10no4LH.net
単なる喰いタンとかで早いのなら
それに合わせて戦術変えろよ

相手がでかい手なのに速さで負けてるなら
デジタル的牌効率計算で地頭で負けている

822 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:41:57.14 ID:oEUJYP0x0.net
毎回5万点超える奴がいるのはなんかな
すげえよどうなってんのていう

823 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:42:26.73 ID:Yt9Af2b/0.net
配牌が7種とかそんなのばっかでタンヤオはるまえにあがられてるわ

824 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:44:42.02 ID:Yt9Af2b/0.net
しかもそういうときはくず牌ばっかくるから

825 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:45:19.78 ID:xMygs+Ub0.net
ちゃんと牌効率計算できたらどんだけツイてなくてもレート1800割ることなんてまぁない
運が悪いからレート1600台まで落ちたとか言ってる奴
頭が悪いだけ

826 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:47:19.32 ID:yXUBXkNea.net
段位から降格もしてほしかった

827 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:47:59.63 ID:Rw93Wn6w0.net
下手なのにガイドや危険牌マーカー消しちゃうのは自分が上手いと思ってるの?(´・ω・`)

828 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:51:00.25 ID:oEUJYP0x0.net
鳴きゲーすぎてやや萎えてきた

ネトマ初めてだけど、ネトマだからこうなのか一般卓だからこうなのか、段卓行けば変わるのか

これもう基本鳴くつもりでやらねえと全然追いつかねえわ

829 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:54:28.25 ID:0HWv90nyM.net
雀荘店員もレート1700以下は数字できないガイジ連呼してたなw

830 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 09:55:36.15 ID:1iwRfHjhx.net
数字できない?
数学できないでも意味わからんな
どういう意味なんだ?

831 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:04:08.27 ID:GD10no4LH.net
レート制の場合1位を取るゲームって勘違いしてるとレート下がるな
1位を取るために最終局面で1位を逆転できる手しか狙わない奴が特に

レート変動が
1位20 2位5 3位-10 4位-30の場合で
3位4位が一番変動でかいんだからここを避けるのがレート麻雀やで
そりゃラス4位で1位と逆転取れない場合ロスを少なくするため早上がりでも良いから3位との順位交換を狙う方が良い

1位40% 2位20% 3位20% 4位 20%配分で期待値は1
1位25% 2位35% 3位35% 4位 5%配分で期待値は1.75

4位引きだけは絶対に避けた方が良いってルールを理解したらレートは下がらんよ

832 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:05:40.52 ID:GD10no4LH.net
ここでラスで逆転手じゃないと周りに失礼とか降りたり
高い手で自分を縛ると負ける

1個でも順位を上げる手を効率的に打つのがアベレージで勝てる

点数差は影響しねーしな

833 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:09:04.59 ID:mBbnh1tKa.net
上の方で偏りの話ししてるけど、その偏りを作るプラグラムにも出来不出来があるからね
このゲーム擁護したくてわざと言ってない匂いがするから言っておく

834 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 10:09:32.47 .net
ちょおまww

アフィ記事に載らずリツイートほぼ0で数時間放置されてた
山田史佳プロの昔からFF14やってますツイート
http://twitter.com/ryudasmirror/status/1087369597521518593


わいがここに書き込んだら>>601

リツイート1000越えってwwwwwおまえらどうなっとるんやw
(deleted an unsolicited ad)

835 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:24:15.54 ID:oEUJYP0x0.net
またララカスが6万点こえた

836 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:24:46.20 ID:ugXCfFP0d.net
東場に国士振り込んでも、南場で上がり積み重ねて逆転もあるんやから、ほんま面白いゲームやで。

837 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:27:09.18 ID:oEUJYP0x0.net
7万点こえたバカ付きどころじゃねえわやっぱおかしいだろこれwww

838 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:30:12.27 ID:GD10no4LH.net
運が偏っても7万超えさせる奴は馬鹿だし
1人7万超えたら残り3人の点棒は3万以下なんだし2位狙い楽勝でレート上昇じゃん
2重の意味で馬鹿なのか?

839 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 10:33:36.99 .net
>>837
おまwww

一般卓の雑魚同士でやってんのか?wwwww

840 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:36:59.99 ID:oEUJYP0x0.net
しゅまんwww

841 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:37:57.55 ID:rRO6FP+jM.net
親番で一生ツモってるのかもしれん

842 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:38:18.27 ID:wx6PmHhf0.net
リアルでもフリーなら独走の出方はこんなもんじゃねぇの
しかも完全順位制な上にパン卓なんてラスっても無敵なんだから尚更
危険牌表示あるからツモ率高まって素点更に上がるし

843 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:40:07.22 ID:VydTqfiE0.net
トンパツで6連荘されて親85000で終わったけど2位狙いもクソもねえ

844 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:41:01.24 ID:wx6PmHhf0.net
>>843
全部親満クラスで上がられてて草

845 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:42:37.95 ID:S9huU4yoa.net
初心者は基本、鳴かないほうがいいよ

846 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:45:02.68 ID:GD10no4LH.net
25000開始で場の点数のトータル10万なんだし
8.5万の時点で子3人の合計は1.5万
たとえ手持ち5000点以上ありゃ満貫ツモで1万点差動くから2位狙えるだろ

6連許す時点でどうかとは思うが

847 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:49:42.94 ID:yXUBXkNea.net
>>828 雀荘ならの話しでも825はセットでしょ?フリーでてんぴんちっぷあると
誰も手作りまってくれんぞw
段まで我慢!多少はマシになってサクサクうててるよ。

848 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:51:00.52 ID:EZsJ47SH0.net
レート非表示でも有段上級クラスの本当に上手い人は
わかりやすいリャンメン待ちは余裕で回避してくるなあ

849 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:52:28.06 ID:VydTqfiE0.net
どうかと思うって言われてもガチのバカヅキなんだからどうしようもなかったんだよ
3本場あたりからは5,6巡目あたりもうでテンパりまくってたし唖然としたわ
たまたま偏っただけだろうけどな

850 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:52:38.21 ID:GD10no4LH.net
そりゃ危険牌表示があるから
地獄待ち、筋引っ掛け待ちするのが初心者狩りの鉄則だからなw

851 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:55:06.67 ID:wx6PmHhf0.net
>>849
まぁ勝手にぶっ飛んでく奴と親のバカヅキはどうしようもないよな

852 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 10:56:09.60 ID:eXEPlaVAM.net
>>814
場況がいいとかもわからんやつは中の下ってところだわな
山読みしてツモりやすいところで待つよう手組みするもんだし

853 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:11:30.69 ID:er/40kGM0.net
麻雀ユーチューバーみたいな奴が、FF14をバカにしたような態度を取りながら
ゴールドソーサーまでたどり着くみたいな配信してる奴
なんかムカつくんだけど。

854 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:15:48.77 ID:g5wPTT3U0.net
イキリちらしてるよな、youtubeの麻雀放浪記のやつ

855 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:16:15.28 ID:IzVb+3Koa.net
と信者が申しております

856 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 11:21:40.26 .net
>>854
そいつ二段でレートなしのクソ雑魚だろ?w

857 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:24:17.10 ID:eqJX1Jp1M.net
点数がレート変動に関係してなかったことが救いだな

858 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:29:18.66 ID:xMygs+Ub0.net
麻雀配信はねじまき鳥くんでいいわ
実力が天鳳八段でダントツだしフリートライアルながら14自体を楽しんでくれてる

14馬鹿にしながらも麻雀弱いってただのゴミクズ

859 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:31:20.69 ID:IzVb+3Koa.net
とゴミクズが申しております

860 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 11:33:24.85 .net
二段でレートなしwww

まじもんのゲェジだろww

861 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:37:37.02 ID:hU4gTSq8r.net
とうとうただのオウムになってて泣ける

862 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:38:51.98 ID:IzVb+3Koa.net
>>875
その二段レートなしにボロクソに負けるガイジ

863 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:40:23.04 ID:IzVb+3Koa.net
その二段レートなしにボロクソに負ける馬鳥

864 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:51:31.13 ID:YzqXSOWCM.net
>>828
初段まで行ったけど段卓はもっと鳴き麻雀だぞ
二鳴きなんてしてたら聴牌前に終わる
とにかく速さ勝負

865 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:56:52.34 ID:kYTdgnig0.net
赤ドラあり・ありありルールで、家族麻雀のようにチンタラ門前手作りするやつはアホとしか言いようがない

866 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 11:59:06.32 ID:oEUJYP0x0.net
ララカスが東一局で8万点超えて俺何もしないまま2位とか笑うわw

867 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:05:07.51 ID:CTV45RDq0.net
まぁ あれだ 運

868 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:09:27.92 ID:6olTav0H0.net
脳死でクイタンドラドラやってたら一位になってた
有段卓レート持ちなのにみんな真ん中だしてくれる

869 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:11:20.39 ID:CTV45RDq0.net
タンヤオ!ドラ!役牌!ドラ! もううんざりですわ

870 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:13:09.05 ID:SBt/oMjOp.net
プログラムの偏りとかあんまり言いたくないが
自分も相手も異様に1段目立直が多いような気はする
クソ待ちでも即リーするからだろうか

871 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:15:13.78 ID:EZsJ47SH0.net
タンヤオドラ4だから許して

872 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:20:10.24 ID:WoIgs4KMM.net
タンヤオ!リーチ!ドラドラ!赤ドラ!裏ドラ!
12000!
これがあるからタンヤオ大好き
倍満は流石にタンヤオじゃきついけど

873 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:22:24.24 ID:eqJX1Jp1M.net
段卓は喰いタンなしでよかったな

874 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:23:03.86 ID:CTV45RDq0.net
上家が喰いタンマンだとツモが回って来ないんだよ!

875 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:24:55.12 ID:VydTqfiE0.net
かみちゃなら回りまくりやん

876 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:25:56.66 ID:CTV45RDq0.net
下家やった

877 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:31:23.23 ID:SBt/oMjOp.net
喰いタンは守備力皆無だからそれに見合う点数(3900以上)と最終形が欲しいな 、それ以下は急所鳴いてのチーテンポンテンならまあいいかなってくらい
2副露して愚形喰いタンのみとかヤバイ

遠い仕掛けをするなら役牌安牌抱えてのホンイツ、トイトイあたりがオススメ

878 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:32:21.75 ID:hTf7uiboK.net
食いまくってくれる人のが俺はやりやすいわ
危険牌よみやすいし

879 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:32:42.88 ID:Xz+56/Fw0.net
持ち点1万以下になって全力ツッパしてる時がある意味一番楽しい
河は見るけど残り牌の確認程度で相手の危険牌だろうがそんなの関係ねぇ!
ゴミ手だろうが上がり続ければ自分に良配牌の偏りが来ることを信じてテンパイ即リー!

まぁハコるんですけどね

880 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:33:04.59 ID:Yt9Af2b/0.net
段位卓はレート高いやつが上がりやすくなるような当たり牌の捨て牌誘導おおすぎる

881 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:40:28.19 ID:64UtW472p.net
>>866
何もしないで勝手に一人飛ばされて親も回って来ず3位になるよりいいだろ!?

882 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:41:28.86 ID:ppaEHYGYa.net
アリアリルールなんだから鳴きまくってでもとにかく上がり目指した方がええやん

883 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:42:24.04 ID:wx6PmHhf0.net
家族麻雀なら速度違いすぎるし華やかさ重視でほとんど鳴かないけど見ず知らずの奴にそこまでしてやる義理もなく

884 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:42:32.35 ID:H/CGwbtr0.net
>>873
喰いタン無しとかねーからw
押し引きできない弱いやつに限ってナシナシにしたがる

885 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:43:28.70 ID:wx6PmHhf0.net
>>884
あれこそ配牌ゲーだよな

886 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:45:07.75 ID:WoIgs4KMM.net
言うてただの喰いタンでそんな鳴くか?
終盤後一歩ってところで鳴くことはあるけど
序盤から喰いタン狙いで鳴いたら相手からモロバレするでしょ

887 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:47:19.95 ID:WoIgs4KMM.net
喰いタンじゃなくて
ただのタンヤオで鳴くか?ね
書き間違え

888 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:48:44.35 ID:wx6PmHhf0.net
鳴くでしょ
遅いタンヤオなんてそれこそ大ピンチだし

889 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:49:19.59 ID:ObT1IiRyd.net
喰いタン奴たまに現れるけど現代麻雀で喰いタン無しがいいとか時代遅れも甚だしな
そもそも有り有りより無し無しの方がテクニックが必要とか化石みたいな考えのやつもいるし

890 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:53:10.15 ID:VydTqfiE0.net
配牌によるとしか
あまりに遅くなりそうならすぐ鳴くよ
てか終盤なんてもうタンヤオに限らないと思うが

891 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:54:01.41 ID:oEUJYP0x0.net
赤無しでいいよ
赤あるからどいつもこいつも鳴くんだろw

892 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:54:54.84 ID:ObT1IiRyd.net
>>887
上がれない役満より上がれる1000点の方が持ち点増えるんだぞ?
もちろん状況や流れ次第だけどそこを判断して手を考えなきゃ

893 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:55:10.80 ID:H/CGwbtr0.net
テクニックはアリアリ>>>>>>ナシナシだな
手を作る=テクニックというのは老害の考え
押し引きこそがテクニックであり、全てでもある

>>887
必要なら鳴くし、必要ないなら鳴かないだけ

894 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:55:11.12 ID:gJ1xm4Bfd.net
>>813
不具合の報告しなきゃ

895 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:59:04.55 ID:gJ1xm4Bfd.net
>>866
何もしなくて2位なら万々歳だろ

896 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 12:59:49.17 ID:VydTqfiE0.net
だから楽しそうに笑ってんだろ

897 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:00:58.65 ID:gJ1xm4Bfd.net
>>870
そりゃ早くリーチした方が相手の手を崩せるからな

898 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:05:48.14 ID:w7Rq19CL0.net
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%89%E3%83%9E%E5%BC%8F%E9%BA%BB%E9%9B%80?src=hash

俺が出てた。名前と目線は隠されてたけど
(deleted an unsolicited ad)

899 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:07:57.32 ID:gEWN9c4Hd.net
リーチして高い手で上がると次からリーチすると直撃食らったやつは鳴き声増えるけど周りは鳴かなくなるねなんで?

900 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:13:05.32 ID:oEUJYP0x0.net
後追いカンチャンペンチャンリーチに負けまくりでつれえ

901 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:31:16.43 ID:Yt9Af2b/0.net
6手以内の時役牌すてたあとに限ってすぐ同じ役牌ひくって多すぎる
あとトーナメントやってるわけじゃないのに南場のはや上がり合戦屋やっててtのしいかよ
10戦ごととかの点数の合計とかでレート換算してほしい

902 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:41:03.12 ID:HDCs69q9M.net
>>901
老害で草
高い点数作ればいいってもんじゃないのに早く気付けるといいな

903 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:41:22.19 ID:IzVb+3Koa.net
>>889
でたw 現代麻雀w
現代麻雀(笑)ってなんですか?
脳みそない乞食ララカス麻雀のことですか?

904 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 13:42:25.69 .net
>>903
はよしねよレートなしの二段wwwwwwwwwwww

905 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:43:16.28 ID:IzVb+3Koa.net
美術史もよく知らない馬鹿が現代アートを語るように
偏差値低い馬鹿に限って「現代」とか使いたがるのは昔からのことw

906 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:43:27.52 ID:HDCs69q9M.net
鳴きが一番腕の差がでるところだからな

907 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:43:37.64 ID:IzVb+3Koa.net
>>904
どうした?馬鳥

908 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:45:29.20 ID:oEUJYP0x0.net
赤が悪い赤無くそう

909 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 13:46:31.72 ID:oEUJYP0x0.net
つかどうせレート2000とか無理だしやるだけ虚しくなってきた
面白いけど得るものがなさすぎる
MGP排出してくれればなあ

910 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:02:40.97 ID:yXUBXkNea.net
クイタンに文句を言う人はもっとじっくり手を作らせろって事かな?それを止める為に俺はクイタンしてるけど効果的で良かった。

911 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:05:55.26 ID:EFtKnaRGd.net
麻雀覚えたてで役満ばっか狙ってるんでしょう

912 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:05:59.61 ID:9fiC7/0+0.net
鳴きなんか大して腕の差付くとこじゃねーぞ
場を見て手牌を変えていく手段の1つに過ぎない
クイタンやるにしても少ない中牌だらけで振り込むリスクは上がるしな

913 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:14:53.66 ID:vVOnqhEDa.net
ツモや手牌が良くて門前で早く手が作れるならいいけどな。もたもた手作りしてる間に他家が上がったら元も子もないっしょ
鳴いたら鳴いたで手を晒す&振り込むリスクあるけど門前は門前で鈍足っつう致命的な弱点孕んでるんだから、状況見て使い分けれる連中がさいつよなんだよ

914 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:19:15.24 ID:Gzp5TSJf0.net
>>854
三段レート表記なし笑ったわ
上卓ガイジやんけ

915 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:20:29.82 ID:ObT1IiRyd.net
>>903
そら戦後〜昭和にかけて流行ってた手役重視の古い麻雀か牌効率重視の早くて動きのある現代麻雀かだけど
そのくらい分かるだろ普通に

916 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:42:02.85 ID:oEUJYP0x0.net
でもMリーグ見ててもほとんど鳴かなくね

917 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:42:10.98 ID:H/CGwbtr0.net
>>912
その手牌を変えていく手段が押し引きという麻雀の極意だぞ

鳴きで早い上がりを目指す、でも思ったりも進まないテンパイしない
じゃあ短い手で放銃を回避しつつテンパイを目指す
なんてことはよくあるからな

918 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:46:08.26 ID:ObT1IiRyd.net
>>916
有り有り肯定する=鳴きまくる
のわけないだろ

919 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:46:29.00 ID:6sl1y2tH0.net
鳴きは相手にもよると思うぞ
早上がりばかり狙いメンツ相手に面前でゆったり手づくりしても追い付かないし
プロの対局見たことないけど、あまり鳴かないとしたらメンツ全員が控える風潮なんでしょ

920 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:47:56.13 ID:H/CGwbtr0.net
>>916
プロは各個人のフォームを持ってるからケースバイケース
多井や村上なんかは鳴きが少ないし、園田や小林なんかは鳴きが多いだろ
でも昨日の多井は鳴きも上手く使ってトップと2位になってたし
要は鳴きを上手く使えるかどうか
喰いタンと決めたら一直線に何でも鳴いて振り込みしてるようじゃ話にならんしな

921 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:48:37.69 ID:TY7k9neJ0.net
>>910
でもクイタンに文句言ってるような奴の手を止めるのってクイタンしなくても出来そうじゃね?
無駄に手が遅そうだし

922 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:49:15.49 ID:Gzp5TSJf0.net
上くらいまでなら副露は41くらいあるわ
38から41の間

923 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:50:30.37 ID:2eMcPZhnd.net
くいたんだって作戦としてありだろ

文句つけてるやつは戦争すんのに対応できないから真珠湾奇襲するな核ミサイル使うなっていってるようなもんだぞ

924 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:52:25.98 ID:ObT1IiRyd.net
早仕掛けされて上がられてツマンネとか言ってる人って
苦労して綺麗な高い手面前で作れれば絶対上がれるとか思ってそう
後面前でタンドラ3でも喰いタンドラ3でも点数一緒なのとか知らなそう

925 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:55:14.45 ID:oEUJYP0x0.net
2巡目3巡目からリャンメンチーしてくようなゲェジが多すぎるべ

926 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:55:20.78 ID:H/CGwbtr0.net
>>924
ぼくのたかいてがやすいてにつぶされたむきー


が100%だからな

927 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:58:17.96 ID:ryBa99N/M.net
リアルで1000点とかで上がると舌打ちされるん?

928 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 14:58:38.78 ID:vVOnqhEDa.net
2ラン3ランのホームラン狙って空振りするより短く持ってヒット重ねるのが好き
そりゃ負けてる時はホームラン狙いに行くけども

929 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:01:19.76 ID:k2RPSeead.net
>>898
まさかのレイド勢

930 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:01:53.16 ID:TY7k9neJ0.net
文句つけてる奴は自分で使うってなってもクイタンすべき局面かどうかの判断できない奴多そう

931 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:03:34.02 ID:PgRPJIhC0.net
戦闘狂いうだけあってちゃんと零式四層終わってるな。

932 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:05:03.36 ID:/l1ZTfrc0.net
たまにありえんやろってくらいの幸運続きで1位になるときあるけど
そういうときは連チャンでやらんほうがいいな

933 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:07:15.86 ID:nroGMc8U0.net
このゲームにおいて早上がりってめっちゃ強くない?って感じてるんだけどね〜
大きい手作ろうとする人はイラつくんだろうね

934 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:10:23.41 ID:GD10no4LH.net
相手より早くテンパイになった方があがれる回数は増えるし
2鳴きした場合回りのみんなは最低限の警戒をしなきゃならんから手配が鈍る

そりゃ追いついて良系でテンパイすりゃ鳴いた方が苦しいだろうが
追いつかせにくくするって効果が2鳴き以上にはあるからな

麻雀にとって速さと聴牌がバレル事は悪い事ばかりではない

935 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:12:09.19 ID:64UtW472p.net
ドラ持ってるなら鳴くしないならじっくり造るだけだな
クイタン、役牌のみ1000点は初心者かよっぽど場を流したい奴しかみん

936 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:13:45.28 ID:oEUJYP0x0.net
親の4巡目でメンピン一通一発ツモドラドラとかイカサマやってしまった・・・おかしすぎて怖い

937 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:14:25.52 ID:UZRZxOoop.net
まあでも打点意識はないとトップはとれないよ
満貫を作るように打つのが効率がいい

938 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:14:39.57 ID:qQ5UFGDd0.net
>>925
これな
鳴けばいいってもんじゃないだろと思う

939 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:17:05.39 ID:/l1ZTfrc0.net
ここまでやった感じ危険牌予測が比較的まともだから
他のネトマにくらべて振り込む奴が少ないんだと思う
だから早く手ができれば早く上がったほうが効果的だし
ツモがやたら多く感じるのたぶんそれ(だから偏りがデカいと感じてしまう)

940 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:19:50.33 ID:PPS47RPo0.net
喰いタンくんが迷惑なのって周りを一切見ない事なんだよね
自分の牌効率しか考えられないから
下家が染めてようが役牌狙ってようがポンポン捨てるし
そりゃそんなに美味しいとこ出てくるなら周りも鳴き麻雀になるわな

上手な人が喰いタンしたってこんな風にはならないから
結局のところ下手くそが場を荒らすのがウザいんだろうなあ

941 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:19:59.69 ID:H/CGwbtr0.net
別に何でもかんでも鳴いて安い早上がり狙えってわけじゃないからな
状況に見合ったものを狙うだけ

942 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:20:51.83 ID:ObT1IiRyd.net
他家の特に親とかが明らかにやばそうな手作ってそうな時とかあるだろ
頑張って時間かけて高い手作りつつロンまたはツモで点削られるリスクと1鳴き2鳴きで喰いタンのみ役牌のみでそれを流すかの天秤にかけるだけだろ
親の6000オールと自分の1000点上がりとでは7000点も点棒の差があるんだぞ
まぁ何も考えずに鳴いて意味不明な上がりするやつもいることは確かだけどw

943 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:23:11.24 ID:hTf7uiboK.net
ララフェルが可愛くてキャラ作りなおすか迷う

944 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:23:11.82 ID:GD10no4LH.net
鳴き麻するってだけで
そりゃ役牌持ってりゃ役牌
なきゃタンヤオって振り分けるだけだろ

何でも喰いタンとかあほかよ

945 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:24:15.29 ID:ObT1IiRyd.net
そうそう、牌を絞るって概念がない人多いからそりゃそんな美味い牌出りゃ鳴くよねってことが多いかもしれない

946 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:29:54.60 ID:GD10no4LH.net
役牌がドラか大三、大四見えてないと牌を絞る意味は無いからな

自分の最終系が見えている状態でその牌が使えず
最終的に危険牌になるなら早めに処理しないと上がれない

それが鳴かれたとしたら足の勝負するだけ

947 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:30:03.61 ID:Gzp5TSJf0.net
>>943
https://i.imgur.com/0U76JjD.jpg

948 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:34:37.37 ID:ObT1IiRyd.net
>>946
自分の順位考えれば役牌だってそら絞るさ
こんなの持ってたって上がれなくなるだけじゃんってことしか考えてないのか

949 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:41:25.54 ID:/l1ZTfrc0.net
早めにきれるやばい役牌ならさっさと切るな
中盤終盤にあきらかにやばいのもってきたらそりゃもっとくけど

950 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:42:18.59 ID:/l1ZTfrc0.net
>>947
ふぅ

951 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:45:07.47 ID:aWrPzi2Xd.net
NamahageYumi 今日は黒魔ですかー!NamahageMuchico がログインしてるんですね!

952 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:46:02.33 ID:aWrPzi2Xd.net
中身ムチコだと
にゃぎゃあああって言うんですかー?

953 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:48:20.28 ID:PPS47RPo0.net
勝負手になるなら出来るだけ粘ってから捨てるけど
クズ手にしかならなそうなら抱えて死ぬつもりで残して頭にでもするかな
早ければ早いほど相手を楽にさせるだけだ

954 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:53:14.54 ID:UZRZxOoop.net
好配牌なら誰でも手順は一緒だけどクソ配牌の時はその人の個性が出る、()は代表的なプロ

1.配牌オリ 安パイ溜め込みまくって亀(多井)
2.重ねられそうな役牌残しつつ手なり(小林剛)
3.字牌を多目に抱えつつ、混一色、トイトイ、ドラを使った高くて遠い仕掛けをしていく(鈴木たろう)

955 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 15:55:22.30 ID:TY7k9neJ0.net
出来るだけ粘ってから捨てるって一番振り込みやすいパターンじゃね

956 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:02:09.71 ID:GD10no4LH.net
出来るだけ粘って捨てるって捨てれない状況の方が多いだろ
だったら最初の手配で捨てるか捨てないかを決めたほうが良い

降りるなら最初から最後まで抱える
降りないなら初手から切って置く

957 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:03:02.59 ID:s2E0T56z0.net
>>923
わからずに乱用する人がいるからだろ
上手い人ばかりだとそんな事無いけど
素人が多い環境だとルールで縛るしかないしな

958 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:03:45.77 ID:s2E0T56z0.net
>>927
俺らは千点キックってバカにしてた

959 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:05:47.18 ID:s2E0T56z0.net
>>933
リアルでもそうだけど大きい手は作りにくい
自分の配牌ツモもそうだけど
相手3人の配牌ツモも悪くないと難しいから
コンピュータ相手だと作りやすい

960 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:10:54.94 ID:/l1ZTfrc0.net
たまにテンパイ崩して安牌きっていったら
逆に高い手でテンパってて困るときがある

961 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:13:11.12 ID:vVOnqhEDa.net
>>960
鷲巣かな?

962 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:18:15.39 ID:PPS47RPo0.net
>>955-956
自分の手配が進むまで粘るんじゃないよ?
相手の進み具合を見てってこと
それこそ読み切れなかったら最後まで抱える

963 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:21:46.59 ID:FRBVq8MZd.net
>>960
そういう時に限って当たりをツモるんだよな
でもがまん出来なくて捨てて振り込んでしまう

964 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:30:54.43 ID:/yeJVgLOa.net
1400以下→役を覚えて素直に一直線
1500~1600→雀荘フリーでも勝ったり負けたり程よく読みあいが成立。点数計算も程よくできる。
1600~1700→振り込み確率10~13%、符計算もわかる同レベルの対戦が面白い。
1700~レートを現金に置き換えて戦える強者。点数=金。1000点=100円の計算で戦闘する

965 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:39:06.34 ID:Gzp5TSJf0.net
麻雀放浪記くん、三段1450だったぞw
脳障害なのによく14のドマ麻雀これたなw

966 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:42:19.22 ID:4PknXzTC0.net
段位ポイント0から鬼ツキで連勝して段位を上げる典型的ララカスだな
ララカスかは知らないけど

967 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:46:00.14 ID:H/CGwbtr0.net
レート○○から200下がった、やってらねー運ゲークソゲー

なんて言うやつがどういう状況かは分からないけど
一般卓でレート稼いできて、いざ有段卓で下がったのならそれが実力な
有段卓前の一般卓でのレートなんてどれだけ稼ごうが意味ない
有段卓で打ってりゃ自然と適合レートになっていく

968 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:46:53.40 ID:UV7IeQxj0.net
これ有段卓のメリットってあるの?レート上げるなら一般卓で連勝した方が早いよね

969 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:47:22.25 ID:GD10no4LH.net
レート1500切ってるのに麻雀放浪君いきってたのか

素人以下じゃんw

970 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 16:50:06.08 ID:g5wPTT3U0.net
>>966
もちろんララだ

971 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:15:48.97 ID:PBrqYbsPd.net
>>910実戦じゃクイタンあとずけはまず無いから違和感がある

972 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:26:27.62 ID:VPd2D8N+0.net
レートの+って30で頭打ちだと思ってたけどこっちが平均より下回ってたらトップで+31以上になるんか
1900台に囲まれてガクブルしてたけど+33になったわ

973 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:27:37.57 ID:vVOnqhEDa.net
>>971
きのこたけのこ戦争するつもりはねーが、今やなしなしの方が珍しいんじゃないの?

974 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:27:58.32 ID:g5wPTT3U0.net
上がり幅しょぼすぎて笑う

975 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:29:21.34 ID:TY7k9neJ0.net
というか完先が優勢だった時代なんてねえよっていう

976 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:29:32.86 ID:K03l72yvd.net
ララカスまじララカス

977 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:34:33.50 ID:PBrqYbsPd.net
>>973まじか
よくよく考えたらここ10年は雀荘行ってなかたわ

978 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:38:29.59 ID:GD10no4LH.net
10年前は学生だったが
その頃から雀荘は有有だったな

麻雀連盟ルールにしたがってるだけだろうが

979 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:38:36.78 ID:eqJX1Jp1M.net
早くリーチして威嚇したいやつ
早く鳴いて場を進めたいやつが多すぎる
全部レート仕様のせいだが

980 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:40:15.08 ID:ObT1IiRyd.net
>>971
無し無しなんて採用してる雀荘とか探す方が大変だぞ
ほんとに田舎の地元の中年のおっさんと打つときくらいしかやらない

981 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:48:23.04 ID:5jAcqfRp0.net
麻雀てのはいくら少なかろうが最後に相手より点数高ければ勝ちなんだから
相手の親はさっさと流すほうがいいし攻めれるときは
仕掛けが早ければ早いほど有利なのは当たり前だろ
レート云々言い訳してる奴は麻雀向いてないわ

982 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:53:40.65 ID:tzKSaaNF0.net
ナシナシルールの店なんて30年前でも、ちょっとスレたおっさんばかりが集まる
やや高めのレートの店しかなかったな
点リャンピンの2・4とかな
そのあたりか?むこうぶちでおなじみのマンション麻雀が全盛期だったのは

983 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 17:55:45.76 ID:hn8QCfrv0.net
年末にまとめ買い50巻くらいで1000円しなかったから買ってみたけど面白いねむこうぶち

984 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:04:18.77 ID:EFtKnaRGd.net
ネトマはアリアリの赤ナシ東風がスタンダードだと思ってる

985 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:05:25.13 ID:GD10no4LH.net
フリーの雀荘をやればやるほど喰いタン早上がり上等になるからな

ピンでタンヤオドラ2で3900
ドラ2が2x3枚祝儀でこっちがメインの稼ぎになる

逆にリーチをかけると赤の引き込みが無くなるからリーチをかけない方が多いしな

986 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:08:01.57 ID:5jAcqfRp0.net
アリアリ赤無し東風なんて天鳳でも一番人気ないやん・・・

987 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:11:11.45 ID:hn8QCfrv0.net
麻雀格闘倶楽部で覚えたからありあり赤入り赤5p二枚がいいです

988 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:30:22.85 ID:hQcSTWIV0.net
勝てないからってルールのせいにするのはかっこ悪い

989 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 18:40:44.05 ID:xMygs+Ub0.net
次スレ
【FF14】ドマ式麻雀 9局目 【パッチ4.5(1月8日実装】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1548236380/

990 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:06:19.89 ID:9fiC7/0+0.net
なしなしで金かけると大金飛ぶから現金かけてこそのルールだぞ

991 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:12:20.09 ID:jMwjnBDGa.net
地方によって変わるんだろうな
ウチのFCのojichanの地元(北海道?東北?)ではなしなし派だったからojichanと囲む時はなしなし卓で打ってるわ

992 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:34:54.59 ID:XAw7/mZgM.net
>>984
今のネトマは赤有りがあたりまえだぞ
東風半荘は半々くらい
上手いやつほど半荘にいく

993 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:44:52.49 ID:H/CGwbtr0.net
>>979
違う違う
おまえが現代の麻雀についていけてないだけ
綺麗な手を作るゲームじゃねーんだわ

サッカーでどれだけ綺麗なパス回ししようがゴール決めなきゃ意味ないの
ごっつあんゴール>>>>>>>>>>>>>綺麗なパス回し

994 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:46:25.51 ID:TY7k9neJ0.net
金額はウマなりなんなりでどうとでもなるから単純に高い手で上がれなきゃやだって奴のためのルールだぞ

995 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:46:56.41 ID:Vj1M5wfK0.net
例え話するなら点数差と手数が一致してないサッカーだけは選んじゃダメだろw

996 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 19:47:49.27 ID:KdhPbiFCd.net
>>991
あー俺北海道だ
地域によって違うのか

997 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 20:01:36.08 ID:kYTdgnig0.net
高い手、きれいな手揃えたいやつは、麻雀牌勝ってきて一人でシコシコやってればいいよ
手変わりしながらメンタンピン三色イーペードラ3裏ドラ2赤ドラ3の脳汁出るぞ

998 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 20:08:22.88 ID:Fy2PHx5U0.net
>>993
上がること目的にないとか意味不明
天鳳と比べてもゴミ手で上がるやつが勝っても負けても多いんだが

999 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 20:08:30.21 ID:9fiC7/0+0.net
サッカーはまず体格が求められる

1000 :既にその名前は使われています :2019/01/23(水) 20:18:42.55 ID:VPd2D8N+0.net
俺も食いタンが嫌いな古いタイプの人間だが誰か鳴いたら俺も鳴くしみんな手が遅そうなら鳴かない
つっても1鳴き聴牌で良い形の待ちでドラ2〜3とかなら鳴くし
4シャンテンから鳴きだすようなあほな事はしないな

1001 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 20:30:21.27 .net
さて

1002 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 20:30:36.52 .net
いきます

1003 :既にその名前は使われています:2019/01/23(水) 20:30:44.23 .net
神ゲー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200