2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】ドマ式麻雀 8局目 【パッチ4.5(1月8日実装】

1 :既にその名前は使われています :2019/01/19(土) 00:44:02.68 ID:DT2IhAHD0.net
公式 ドマ式麻雀解説
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/playguide/contentsguide/goldsaucer/doman-mahjong/



【麻雀がプレイ出来るマンダヴィル・ゴールドソーサー コンテンツ解放手順】

いずれかのクラス レベル15

ウルダハ:ナル回廊 (X:9.6 Y:9.0)
羽振りのいい若者
メインクエスト「海都と砂都と」「海都と森都と」「森都と砂都と」のいずれかをコンプリートしている

※クエスト完了後、3都市から飛空艇でゴールドソーサーへの移動が可能になります。
※イシュガルド・ランディングが利用可能な場合、イシュガルドからもゴールドソーサーへの移動が可能です。




前スレ
【FF14】ドマ式麻雀 7局目 【パッチ4.5(1月8日実装】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1547516362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

579 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:09:30.25 ID:4JWdgIQy0.net
>>578
どうせミニゲームと言って逃げるだけだろ

580 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 04:49:49.00 ID:Y3SG75F40.net
プロ雀士の人やっとついたって言ってたけど1時間もかからんやろドマ式解放とか
どんだけ14の本来のコンテンツに拒絶反応あるんだよ
まあクソゲーだけどさ

581 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:16:39.69 ID:YLIiEKMSa.net
>>580
>>455

582 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:19:00.56 ID:Y3SG75F40.net
ドマ式発表あってからちょうど一か月でそろそろ課金きれるわ
もうちょっと演出派手ならいいかもな
たんたんと演出も何もないシンプル1500みたいな麻雀打ってメンツも同じようなメンツで配牌からかなり手が揃ってそうな大味麻雀ばかりで展開も飽きてきたし継続課金はやめとくわ
格闘倶楽部みたいに戦績や打ち筋やら細かく表示されたらいいけど
今時無料でできるオンゲ麻雀なら天鳳でいいやっていう結論になった。戦績もでるしな

583 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:23:34.54 ID:zSiQiL2d0.net
エアプ多すぎるだろ

584 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 05:56:56.56 ID:Y3SG75F40.net
みんな吉田のオメガチャレンジ見てんのか?
スレの勢い露骨に減ったな

585 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:06:06.20 ID:1fM2VTnI0.net
海外フォーラムで麻雀なんて知らねえチェスを実装しろって声あったけど
既に10年以上前に人間の世界チャンピオンがコンピューターに完敗してるうんちゲーム一体誰がやるんだ

586 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:11:34.92 ID:Y3SG75F40.net
将棋とかチェスとか最近はAIの発達で将棋ソフトが優秀だしソフトに代打ちさせて不正やりまくるバカばかりになるのは簡単に予想できるから麻雀でいいよ
麻雀も、マッチング合わせのコンビ打ちみたいなうさんくさい展開多いけどさ

587 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:16:46.48 ID:Lstaaltc0.net
欧州では知らんがアメリカでは麻雀って人気あるんじゃなかったか
緑一色ってたしかアメリカ生まれの役満でしょ、他にもアメリカ生まれの役が何個かあったと思う

588 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 06:22:10.30 ID:ewHZEdSE0.net
アメリカでじゃなくて進駐軍な、それもスガモプリズンの囚人が作った手製牌を没収して日本を馬鹿にした役作って遊んでた

589 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 07:52:22.88 ID:KC9isvuo0.net
麻雀チュートリアルあってもいいんじゃね

590 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:01:08.47 ID:zSA4QvbK0.net
ヒントや危険牌マーカーあるし
NPC戦がチュートリアルみたいなもんじゃない

591 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:03:43.09 ID:Lstaaltc0.net
麻雀の役をすぐ確認できるような表というかそういうチュートリアルはあってもいいかもな

592 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:03:46.23 ID:jVCchogXa.net
チェスと麻雀の比較にAIは流石にアホすぎやろ

593 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:04:40.70 ID:l69eoYtO0.net
>>539
レート表示の有無は関係ないよ
1600以上で他人に見えるってだけだし

>>294の計算式も、あーこんなもんだなぁとやってればわかる

594 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:05:12.61 ID:gGZZR45mp.net
>>592
アホはお前

595 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:07:02.70 ID:Lstaaltc0.net
あとリーチするときにこのままあがると何点だよって表示も出してあげたら良いかも
結構麻雀好きな人でも役は覚えてても自分で計算は出来ないって人は多いと思う
わたしもそうだしw

596 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:08:38.75 ID:l69eoYtO0.net
14だからこれからいろいろアップデートされるでしょ
ミニオン同盟みたいな麻雀同盟が既にできてそう

吉田「ぼくの知らない間に、いつのまにかリーチ時にカットインが出てきた」

597 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 08:12:25.85 ID:ei1lD4Yha.net
リーチまでの早さって大事、
牌効率の高さが現れる

598 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:12:33.07 ID:jVCchogXa.net
>>594
こんなことでいちいち別の端末使わなくていいから…
そもそも比較できるようなもんでもないのに

599 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:14:41.05 ID:ESBxb5//x.net
単発で急に罵倒するからすぐばれるなw

600 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:18:48.93 ID:8Okcncb5p.net
乱数おかしいとか、ララフェルがとか言う人って、河とか見てないんだろうねぇ

残り牌以外にも、他の人の手持ち牌もあるのに
それを全部計算して、ララフェルに有利なツモを持ってくるプログラムをわざわざ作ってると信じるってもはや陰謀論者レベルだぞ

601 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 09:22:51.94 .net
【悲報】
ドマ麻雀実装の遥か前からFF14プレイヤーだった麻雀の山田史佳プロ

アフィ速、アフィ鳥のアフィ記事に名前が載らなかったせいで未だ気付かれず

http://twitter.com/ryudasmirror/status/1087503368522625024
(deleted an unsolicited ad)

602 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:30:16.46 ID:SYyazqT4M.net
>>601
アトモス鯖か
ログで名前とか隠してるつもりなのかな?
ミニオンでおもいっきりキャラ名でてて草

603 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:30:48.33 ID:H8JeA1jf0.net
牌譜公開してないんだから終局時の辻褄さえ合わせればやり放題じゃん

604 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:43:21.99 ID:bwEiBATOM.net
ララカスとマッチングしないようにしてほしい

605 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:48:33.76 ID:8Okcncb5p.net
そこまで疑ってるならララに幻想してレート2000まで上げれば早いんじゃね?

606 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 09:53:05.11 ID:bwEiBATOM.net
ララカスの顔見たくないだけです

607 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:00:35.33 ID:L/+EvUz4d.net
>>595
あーそれはいいかもね
リーチ出来る→上がれた→1000点
ってのが防げるかも

608 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:15:52.83 ID:wKOoegLV0.net
言うほど種族でウザさに差あるか?
キャーイキャーイジュピーせんララなんて火力8割減じゃろ

609 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:17:53.67 ID:kWKJV49S0.net
バイ満ばい

610 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:18:28.08 ID:jVCchogXa.net
生理的にってのじゃね
俺はララとルガ♂の輪郭は無理だな
角とか耳とか明らかに人間じゃないのは平気だが、人間のまま崩れてるのが不気味や

611 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:44:29.90 ID:IcWQgu2wd.net
麻雀って実際は力の差ってどれぐらい躊躇に現れるもんなん?
例えばバリバリの麻雀プロと趣味で麻雀やってて役ぐらいは覚えてるよぐらいのワイがこのゲームで対戦したら100戦やっても一回も勝てないぐらい?

612 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 10:48:57.62 ID:uUM3IzAB0.net
運6、実力4
プロはツイてないとき、普通のときの処理がうまい

613 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:01:48.32 ID:xN6khneWr.net
とはいえ役覚えてる程度だとトッププロ三人相手に半荘100打ったらまぁ100回負けるだろうな

614 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:06:26.15 ID:U0/Zs8Op0.net
現実的にまずありえんが、天和連打できればプロもどうしようもないから勝てる確率はゼロではない

宝くじ当てる何億倍も確率低いけどな

615 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:08:04.29 ID:NbMe5KU4x.net
ララよりルガのどや顔がムカつくわ

616 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:08:42.38 ID:KC9isvuo0.net
プロと素人の差って
計算できる人間と計算できない人間が勝負するようなもんだから話にならんよ

プロは相手の手配がある程度透けて見えるし残りの山でどれだけの牌があるのか正確にわかるから

617 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:11:24.80 ID:F7hyvV9F0.net
なんか最近急に勝てなくなってきた。
プロが大量参入、のせいなの?

618 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:12:22.01 ID:xN6khneWr.net
プロの母数はそんなでもないとは思うけどドンジャラはガンガン減ってるからそれでじゃない?

619 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:27:37.87 ID:L/+EvUz4d.net
>>617
にわか初心者がいなくなっただけだろ
今まで勝ててたのはそいつらのおかげ

620 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:44:05.00 ID:bhGDbOR30.net
>>617
ある程度麻雀知ってる人が入ってきてる。
オレも相手が低級だったので油断してたら余裕でトップ取られたw

621 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 11:55:58.38 ID:nfCRGlHG0.net
倍プッシュだ

622 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:08:09.43 ID:rOBKsWN2a.net
プロの凄さは、上がりの早さはもとより
他の人の牌配がみえるんだよな。

623 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:10:10.56 ID:sf9I1ohAd.net
鳴いてから捨て配考えるような馬鹿が減って快適だわ

624 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:21:09.19 ID:KoNf1ky6r.net
サクサク回るようになったよなー。
そうなると自分も待たせたら悪いからサクサク切るし。

でもたまに自分以外長考マンとかに当たって、待ってる間ブラウズとかしてるから自分も切るの遅くなるって言う。

625 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:24:48.42 ID:sftDC0xbp.net
r1900くらいからずーと変わらん…打ち止めかなあ

626 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 12:31:18.32 ID:Pnooc9VtM.net
女流プロの日向藍子がユーチューブやってて、そこの日向の部屋でトッププロ何人かが打ちながら思考を披露してるから見てみるといいよ
めちゃくちゃ考えて読んでるのがわかる

627 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 13:14:21.38 ID:yFAJ9Vm00.net
申請する時は最悪一時間かかるのを見込んでからするんだが、
30分かからずサクサク終わって勢いでまた申請したら長考奴ェ・・・

628 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:27:11.86 ID:Ne/fDqeN0.net
レート1820から1400まで落ちてまた1800台に舞い戻ってきた
自分の実力が謎だがムラがありすぎるのは確かだな…
たぶん1600±200なんだろうなぁ 1800維持できる人はすごい

629 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:31:54.90 ID:N9yMBf6ud.net
危険牌気にせずガン切りで開幕俺の親番でたまたま上がったカスが相変わらずの危険牌連打で速攻で飛んで俺3着

こればっか喰らうと性格歪むな

630 :既にその名前は使われています:2019/01/22(火) 14:34:40.69 .net
【超絶朗報】
YouTubeライブ配信で同時視聴者数1万人越えを記録した
麻雀界最強のコンテンツ VTuber夜桜たま

最新ツイートでついにドマ麻雀に参入か!?
http://twitter.com/YozakuraTama/status/1087581773981085701

@YozakuraTama
ドマ式麻雀✧︎*。
LV15から出来るのですが、どちらがいいですか?

参考にさせてください(*´꒳`*)
(deleted an unsolicited ad)

631 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:35:12.88 ID:pcggY+lm0.net
俺はプラスマイナス50の範囲をいったりきたりしてるから
マイナス400からプラス400にもっていくってのは
すげえなって思う

632 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:42:48.43 ID:zOkPuc2H0.net
>>630
プロよりこっちの方が反響でかそうだな
まぁ実際14麻雀やるのかは知らんが

633 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:43:30.66 ID:IcWQgu2wd.net
南4局まできて二位と1万点さで首位
でも親の場合はどうやって逃げ切るのがいいの?

634 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:44:10.51 ID:GDE/pv/I0.net
手出しかどうか見にくいのはなんとかならんかなあ

635 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:46:37.97 ID:YLIiEKMSa.net
上がりやめってドマ式麻雀にはないんだっけ

636 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:49:56.86 ID:IS+IYTMt0.net
夜桜たまってネット麻雀ではすごい大物だけど
昨日のプロがドマ麻雀始めたツイート拡散から興味持ってくれたのか
はたまた吉田の仕掛けか

637 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:51:13.61 ID:OfFvRKj90.net
麻雀目当てで始めたけど14面白いとか聞かないから凄い

638 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:56:51.52 ID:pcggY+lm0.net
トップ親の上がりやめ、テンパイやめはあるよ

639 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 14:58:12.24 ID:nfCRGlHG0.net
アカギのアニメ見てるけどほぼ何の参考にもならない感がしゅごい


面白いけど

640 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:04:56.51 ID:rNnFubeC0.net
バグかわからんけど
パーワン待ちでリーチかけて捨て牌みたら
パーワンでポンされてて、さらに捨て牌で他にパーワンが1個あったからすでに場に4個出て
あw絶無だwwww思ってたら
5枚目のパーワンが出てきてロンできたんだけども?w

捨て牌パーワンは確か灰色にはなってなかったと思うwwwww

641 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:06:33.77 ID:JN+pgOega.net
このゲームで動画とれない、スクショとれなかったは=アホなので出直しなさい

642 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:09:08.33 ID:dGuJyirq0.net
夜桜たまは数年前からヒカセンってどっかの配信で言ってたぞ
実装後一回も話題に触れてないからやっていいかの確認とかで待ってた説が一番濃厚

643 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:09:52.76 ID:pcggY+lm0.net
単に見間違いでポンじゃなくてチーだったんだろ、どうせ

644 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:13:26.67 ID:XqXMlBFOM.net
夜桜たまって一人でプロデューサーレターライブ(YouTubeLIVE)ぐらい人集める配信者だ
麻雀実装して本当に良かった

645 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:45:02.30 ID:YFDiqXQ70.net
おまえらなんでまんじゅう顔のちびキャラをそんなに嫌うの?

646 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:49:02.30 ID:xj56tWhra.net
みんな可愛くてついつい見ちゃうから印象付けされてるだけだよ

647 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:51:52.54 ID:bhGDbOR30.net
やっぱりある程度の会社で出世していく人は有能なんだな
有能な人たちを集めて、その中で更に有能な人が出世する
そして会社の利益を生んでいく
そりゃ大企業は儲かるわな

648 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 15:56:04.12 ID:9uHtOjRVK.net
ララフェルってマン毛ボーボーなの?

649 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:02:17.80 ID:pcggY+lm0.net
つるっつるのパイパンだよ(麻雀の話です

650 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:02:19.11 ID:9uHtOjRVK.net
>>647
本当に有能な人は独立する
有能有能言われて上手いこと使われてる程度のやつはあまり有能じゃない

651 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:05:20.89 ID:bhGDbOR30.net
>>650
実際将来独立して成功できるレベルくらいの人材を大企業は欲しがっているとは聞くね。

652 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:06:58.47 ID:YLIiEKMSa.net
>>648
アイツらはアメーバみたいに分裂で増える人外だから珍子や萬子といった性殖機能自体がないよ

653 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:07:11.36 ID:x4VdJd3UH.net
独立して経営できる能力と
技術、研究する能力は別だからなぁ

マルチな才能ってんならそうかもしれないが
技術系でノーベル賞取った奴は大抵それ以外に興味がなさ過ぎて
私生活も自分の机の周りの整理も風呂すらもずぼらって奴多いからな

654 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:09:24.35 ID:pcggY+lm0.net
独立はどうしても経営側になってしまうからな
現場でやりたいなら雇われる側のほうが才能発揮できるだろうし

655 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:09:43.42 ID:yFAJ9Vm00.net
だからノーベル賞は研究開発した人と、実用化した人に与えられてるじゃん
上っ面しか見てないアホが何語ってんだ

656 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:10:24.01 ID:3ZYRaGRM0.net
営業偏重っぷり

657 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:13:48.01 ID:wPKMvSnB0.net
俺らにとって身近なのはノーベル賞じゃなくてダーウィン賞だゾ

658 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:16:00.32 ID:nfCRGlHG0.net
ここは麻雀スレなのだが

659 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:26:54.04 ID:d6186o2od.net


660 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:30:56.50 ID:xGOadzIf0.net
>>640
そもそも八萬捨ててたらフリテンだからロン出来ない
勘違いじゃね?

661 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:32:19.77 ID:xGOadzIf0.net
>>660
自分がポンされてた訳じゃないのね
どっちにしても勘違いだろ

662 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 16:35:06.29 ID:EHAZRUVo0.net
>>660
8mポンされたとき、8mが薄い灰色になって河に残るけどそれを通常の捨て牌と間違えてたと思われる

663 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:19:38.26 ID:scRlsY8z0.net
こんなんも牌譜ありゃすぐ解決すんだがな

664 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:24:05.01 ID:scRlsY8z0.net
2着で+2,3,4しか増えないのに
3着一回で2着5回分くらい減るもんな

きっちぃ

665 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:32:08.78 ID:Si3Gx6IR0.net
東風ってたまに見かけるけどなに?
今のルールとどうかわんの?

666 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:32:38.33 ID:wPKMvSnB0.net
>>665
東4で終わり、親が1週

667 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:37:37.47 ID:xGOadzIf0.net
>>665
半荘で東南
本来は東南西北でめちゃくちゃ長い

668 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:38:38.19 ID:YJRFxXXe0.net
1900くらいだと相手にもよるが1着+25、2着+7、3着-12、4着-38とかやな
きつい

669 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 17:45:13.50 ID:WF9y+QiN0.net
初心者向けとかいっといて半荘しかないとかまじバカだと思う

670 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:00:16.86 ID:zOkPuc2H0.net
結局半荘しかしないから正解

671 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:02:54.05 ID:scRlsY8z0.net
牌譜がないから上手くなる要素がない麻雀
初心者が一生向上できない
それがドマ式

672 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:09:43.90 ID:6cqj+KUG0.net
的外れすぎるガイジ金玉は死んでどうぞ

673 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:14:42.09 ID:9NgVCZg2d.net
時間かかってダルいだろうけど初心者は半荘の方が練習にはなる

674 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:16:39.92 ID:zOkPuc2H0.net
有段卓だとサクサクで20〜30分で終わること多いから半荘以外はいらない

675 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:18:35.67 ID:ZKebkSaf0.net
>>674
まじ?こんな卓に初心者が入ったところ見てえ

676 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:19:30.98 ID:7O9cz8B1M.net
>>675
有段卓はマジにサクサクだぞ
だから早くこい

677 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:20:42.87 ID:arxfIGum0.net
何の為に麻雀やってるのかわからなくなってくるよ

678 :既にその名前は使われています :2019/01/22(火) 18:22:10.30 ID:usetbear0.net
麻雀が楽しいからやってるんじゃないのか

総レス数 1004
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200