2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犬のしつけに失敗した

1 :既にその名前は使われています:2019/02/06(水) 21:35:39.46 ID:XkmgCZnS.net
お手と言わないのにお手をしてくるようになった

20 :既にその名前は使われています:2019/02/06(水) 23:58:54.24 ID:bRGhG39d.net
>>19
悪いことしたら鼻をこするといいらしい

21 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 02:15:23.53 ID:rCghGzjJ.net
犬の弱点は鼻だからな

22 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 02:17:04.75 ID:bVWU6c75.net
なんかPRしてきそう

23 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 06:55:13.43 ID:USJuaQ+O.net
>>13
動物の本能語るならうさぎ飼ってからにして

24 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 08:38:44.27 ID:QIB2dCGn.net
>>19
梨穂子はかわいいなあ

25 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 12:39:19.28 ID:xjSJ2r/x.net
飼い主に似てバカなんだろ
諦めろ

26 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 12:40:46.40 ID:aY+zHri/.net
うむ

27 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 12:42:30.13 ID:9n9xAXTf.net
ネコのしつけに失敗した事はあるぞ。

寝てる時に胸の上に乗ってきて顔の前にケツ向けて寝てる。
苦しくて目が覚めるとネコのケツがあるんだぜ。

28 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 12:42:31.94 ID:o2bcWgBT.net
リーダーズウォークやってみ
難癖付けてそいつを躾けるんだ

29 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 15:27:21.74 ID:5Xqd9I7Y.net
>>27
そのネコ、お前のことが好きなだけじゃねーかノロケかよ

30 :既にその名前は使われています:2019/02/07(木) 22:29:18.53 ID:fIxrJvHg.net
俺が帰宅しても知らん顔で寝てる

31 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 01:40:35.09 ID:LGypZBtQ.net
横目でチラチラ見てるよ

32 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 07:10:52.21 ID:XndGVd+n.net
>>15
おすのおしっこは足上げるんだよな

33 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 07:34:40.02 ID:HAWXry0C.net
うなんな

34 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 09:33:17.75 ID:V1MI6rSp.net
猫にとって尻ってのは無防備な弱点だから、信頼している相手にしか晒さないし、
逆に尻の匂いを嗅がせたり、尻を向けて寝るっていうのは最大の信頼の証なんだよ。

って話は聞いたことある。
人間にとってはあまり有り難くなさそうだけどw

35 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 09:34:20.67 ID:7Zz9o8Zv.net
ちんちんしたるでw

36 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 12:48:41.02 ID:GSu1la1e.net
>>29
>>34
そ...そうだったのか...。
そんなに愛してくれてるんだな。
余計可愛くなっちゃうぜ。

37 :既にその名前は使われています:2019/02/08(金) 13:03:07.12 ID:DTc0BbBh.net
一度食糞見たときにコラコラコラって慌てて言ってしまって以来ずっといない時を見計らって食ってなかったことにされる
あれからずっと誉めてるのになかなか治らないから完全に失敗したわ

38 :既にその名前は使われています:2019/02/09(土) 17:39:29.73 ID:QKv9Y2zN.net
なんで犬が食うまで自分のうんこを部屋に置いておくのか

39 :既にその名前は使われています:2019/02/09(土) 19:37:19.58 ID:yzuTBi9u.net
掃除してる間とかのたった10分の間だぞ

40 :既にその名前は使われています:2019/02/09(土) 19:39:54.35 ID:yzuTBi9u.net
下手したら5分もない間

41 :既にその名前は使われています:2019/02/10(日) 17:14:25.70 ID:8Q6q5PTB.net
犬に飼い主のうんこ食べさせる性癖がわからないのにムキになって説明されても

42 :既にその名前は使われています:2019/02/10(日) 17:21:55.05 ID:bTNNM8x1.net
久々の犬スレ

43 :既にその名前は使われています:2019/02/10(日) 17:23:38.61 ID:bTNNM8x1.net
>>37
食糞関係のレス見るたびにうちの犬は留守中食べてないだろうかと不安になる

どうやったら食糞したかどうか分かるの?

44 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 20:55:20.44 ID:ZEDCN72S.net
町田の高校生には叩いてよしwwwと言ってるのに
犬に体罰を加えたら愛護団体が飛んできて逮捕される
怖ろしい時代だ

45 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 20:57:46.53 ID:q0deHarN.net
犬蹴りBBAは近隣住人の為にどっかブチこんで置いた方がいいだろw

46 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 21:04:59.93 ID:ZEDCN72S.net
言葉が通じて知能が高い人間の子供でさえ一度も叩かずに躾けるのは至難の技なのに
犬は褒めるだけで躾やれとか無茶苦茶すぎる
叩いちゃいけない、を実践した結果犬に舐められて上下関係が崩壊して手のつけようがない駄犬になっているのも沢山見てきた

47 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 21:12:26.48 ID:lkS5KY4q.net
>>43
回数が明らかに減るのと少し柔らかかったり食い方が雑だったりすると食い散らかした跡(糞のこびりつき)がある

とりあえず見つけた時は瞬時にオヤツを手に駆け寄ってる

48 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 21:55:11.32 ID:NFnEgN4W.net
町田の高校生は犬以下だからな

49 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 22:14:35.40 ID:rmGONx2J.net
>>46
BBAおつ

50 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 22:23:59.39 ID:zFSMG8Fp.net
猫のケツとかすげーくせーぞ

51 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 22:26:20.58 ID:/Vxlrx0k.net
去勢しているからかもしれんが別に臭くないぞ
そりゃまあウンコは臭いけど尻そのものは匂わん

52 :既にその名前は使われています:2019/02/11(月) 22:45:38.76 ID:MX7/pPsF.net
みすらはくさい

53 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 10:03:59.36 ID:iI3d9AJk.net
言葉の通じる高校生はぶん殴れと言いながら
言葉の通じない犬は叩くな蹴るなと、犬蹴ったババアは殺処分しろとか言い出すネット民
犬同士ですら噛んだり噛まれたりして上下関係教えてるのに

結局、なんか非がある(ように見える人間)に義憤のような口実で暴言吐いて憂さ晴らししているだけ

54 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 10:22:15.27 ID:dJUUhVMx.net
>>53
お前が犬と同レベルなのはわかった

55 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 10:28:12.87 ID:Wr3DnD6g.net
そら犬のしつけの方が楽だからな

56 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 10:31:25.32 ID:zIBtnkyL.net
暴力は人犬に関わらず一定の効果はあるけどよく理解してない人間がやれば逆効果(萎縮や反射的な反撃、虚勢行動等々)
に繋がるからね、効果的に使える人は1割も居ないでしょ 殴って言うこきかしゃーいいんだよ!みたいな姿勢の人はまず多数の方だね

57 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 10:50:34.94 ID:iI3d9AJk.net
>>54
反論出来ないからこういうつまんない捨て台詞しか吐けない

58 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 11:43:46.21 ID:BGttjW37.net
豚や牛や鶏は殺して食ってるくせに犬は蹴るなとか頭に蛆が湧いてるわな

59 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 12:10:18.87 ID:O/k6COGF.net
食用犬はその辺にいないからな

60 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 12:20:05.37 ID:yS8s0NLw.net
上下関係しっかり教えるのも学校の役割だと思う。

61 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 12:34:15.11 ID:PIeF7gfx.net
ヨシヒロのしつけに失敗した

62 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 12:36:24.80 ID:C8Ogy9Ny.net
韓国だったら躾じゃなくて下ごしらえやろ

63 :既にその名前は使われています:2019/02/12(火) 20:47:00.13 ID:O9Qsm8U/.net
今時野犬もいねえよw

64 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 11:10:25.42 ID:DA/7CVvG.net
>>63
散歩行くとき野良犬見かけるぞ
逃げ出したか捨てられたか
もう1年以上は経ってる

65 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 19:41:35.60 ID:sbXb8HwZ.net
ど田舎くらいじゃないか?

66 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 21:53:27.62 ID:KemqrGR1.net
うちは田舎だけど野良犬は居ないな
でも山の奥の方に仕事に言ってる人は山には野良犬が居るとは言ってるな

67 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 22:00:45.36 ID:F6ud0dbu.net
野良犬がいるって保健所に連絡する人いないの?
うちは野良犬いても拾われるかいなくなってる

68 :既にその名前は使われています:2019/02/15(金) 22:05:29.39 ID:gTAfutTB.net
>>19
全キャラ攻略擂るまで見守っててやれ

69 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 21:15:20.59 ID:m5F1KNoi.net
野良犬の様な女が野良犬の如き犬を散歩させてるのは見た事ある

70 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 21:23:55.88 ID:r7HJc8vh.net
ミコッテのしつけに失敗した

71 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 21:55:08.99 ID:SDZYLrV4.net
ミコッテとミスラは猫な

72 :既にその名前は使われています:2019/02/16(土) 22:01:19.24 ID:kIfFqSIL.net
猿じゃねーの?

73 :既にその名前は使われています:2019/02/17(日) 00:59:52.99 ID:LKNbk1BD.net
え、タヌキだろ?

74 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 01:37:38.48 ID:vHseeAj1.net
ゲームしてると尻を差し出してくるわうちの猫
臭い

75 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 05:39:46.78 ID:ekRshhEq.net
おしっこシートにちゃんとおしっこしたらおやつを上げる
これをやってると、おしっこに行きたくなくてもした振りしておやつ貰おうとしだす

76 :既にその名前は使われています:2019/02/18(月) 20:42:06.42 ID:FgxGd1W7.net
今日も散歩で犬を蹴った
犬は蹴るたびに賢く成長していると思う

>>75
自分の犬は自然とするようになったな
夜はカゴの中に入れて寝かせて、朝起きたらすぐ囲いの中にシートを敷いてある所に出して排泄させてたら覚えた

77 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 02:12:08.88 ID:qK63AluS.net
>>73
イタチですよ

78 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 07:37:57.44 ID:N9JhLHcl.net
>>75
うちの奴完全にこれだわw

79 :既にその名前は使われています:2019/02/21(木) 10:23:32.56 ID:/y28a4yR.net
>>75
かわいいな

80 :既にその名前は使われています:2019/02/24(日) 02:08:11.27 ID:x3GLG2g/.net
伏せってどうやって覚えさすん?

81 :既にその名前は使われています:2019/02/24(日) 09:45:26.74 ID:p9i+8XwA.net
伏せって言いながら自分が伏せればいいんじゃね

82 :既にその名前は使われています:2019/02/24(日) 09:50:32.32 ID:VPRsiJzT.net
>>81
わろたw

>>80
お座りの状態にしてから最初は「伏せ!」って言いながら背中を後ろ側にスライドさせながら押して伏せの状態にさせてからオヤツやる。
繰り返してたらその内覚えるけど、すぐ忘れるから毎日やったほうがいい

83 :既にその名前は使われています:2019/02/24(日) 10:01:59.95 ID:pBmDj2Ks.net
こうするんやぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1098134870784585728/pu/vid/720x1280/CbvEATN906uOfDqD.mp4

84 :既にその名前は使われています:2019/02/25(月) 10:38:36.34 ID:w5J70wMx.net
うちの犬ホールドスチール&マズルコントロールしてるんやが、終わったあとよしと言ってもどかない
まどやれと言わんばかりにこっちを見ながら全くどく気配がない

気持ちがいいらしい…失敗したわ

85 :既にその名前は使われています:2019/02/27(水) 02:07:58.11 ID:HQFpmzmF.net
ちんこ触ってやると必死に腰振るのが可愛い
犬の精液は人とは全然違う匂いだな

86 :既にその名前は使われています:2019/02/27(水) 03:11:30.49 ID:6W3HEj/K.net
どんな味がするんです?

87 :既にその名前は使われています:2019/02/27(水) 03:27:40.01 ID:s/gAIzqT.net
ワイもちんこ触られると必死に腰振ってしまうんやけど…w

88 :犬キックマン:2019/02/27(水) 21:50:40.15 ID:COp6NxvU.net
>>80
こうやるの
ttps://gyao.yahoo.co.jp/p/02000/v00011/

89 :既にその名前は使われています:2019/02/28(木) 09:41:13.59 ID:bT7Zo/cU.net
犬のしつけで勘違いしがちなのは教え込もうとすること
お座りもふせもトイレも実は最初からできるんだぜ?ただ犬自信のやりたいタイミング、やりたい場所で自由にしてるだけ
だから最初のうちは犬の行動に人が合わせることが重要

まずはトイレのタイミングを人が犬に教えてもらう。そのタイミングでペットシーツの場所に移動させてできたら誉める
これが出来るようになったらトイレの時間を人の都合に合うようにずらしていく、これで我慢できる子になる

90 :犬キックマン:2019/02/28(木) 11:16:27.96 ID:xnBrOu7U.net
ウチは寝るときにクレートに入れて、起きたら出して囲いの中のシートでトイレさせて場所を覚えさせた

伏せは形を固定してコマンドを入力して、あとは言うこと聞かなかったら伏せんか!つって蹴って覚えさせた

91 :既にその名前は使われています:2019/02/28(木) 11:23:54.78 ID:7hQnxnxv.net
そうやって親に躾されてきたわけですね

92 :犬キックマン:2019/02/28(木) 13:51:35.69 ID:xnBrOu7U.net
蹴られもせずに一人前になったヤツがいるものか!

93 :既にその名前は使われています:2019/03/03(日) 01:46:25.09 ID:oNWbrVMm.net
水を怖がるのは治せないかな

94 :犬キックマン:2019/03/03(日) 11:39:43.64 ID:zwtsv9iZ.net
犬ならマメに水やぬるま湯と触れ合う機会を作れば慣れる
犬は飼い主の意図を察する事が出来るから
ネコは一度ダメだと思ったモノには絶対に慣れないけど

95 :既にその名前は使われています:2019/03/03(日) 11:41:17.69 ID:tdx1DY29.net
ワイの散歩したい猛者募集〜w

96 :既にその名前は使われています:2019/03/03(日) 11:41:58.15 ID:RshA98qN.net
おいでサンチェ

97 :既にその名前は使われています:2019/03/03(日) 12:45:34.56 ID:e+gqmHTy.net
>>95、チンチン!

98 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 02:12:02.79 ID:LEYPXjM5.net
うちの娘はエサの好き嫌いが激しすぎる

99 :犬キックマン:2019/03/06(水) 10:43:31.18 ID:IW2mX0Tk.net
叩いて躾けるべき

100 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 10:57:03.66 ID:oCatTPLe.net
もっと!

101 :既にその名前は使われています:2019/03/06(水) 10:58:20.74 ID:aRFGkiNq.net
安倍ちゃん?

102 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 03:26:39.05 ID:fZHEhBIB.net
犬が休んでるときに後ろから触ろうとすると歯をむき出しにして威嚇してくる
飼い主噛もうとするなんて許されないから叩いてでも教えこむべきかな?

103 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 03:39:17.99 ID:rzCjj58j.net
ビンタしなさい

104 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 05:05:52.06 ID:4zVJBaNO.net
犬って信用してる相手に後ろ任せる戦士みたいな奴だから、信用されてないんやろ(適当)

105 :犬キックマン:2019/03/09(土) 20:18:21.45 ID:vftPr/lX.net
犬は人を見るからな
俺に対しては吠えた事も幼犬時の甘噛みすら一度もなかった愛犬は
実家に連れて行くと下の弟(独身)と上の弟(既婚、実家近くに住む)の子供達には唸り声を上げて噛んだりするので
恐れられて評判がすこぶる悪い
上の弟は睨むので怯えながらうなるが、実家にいる間餌を上げたりしてるオカンにはゴロゴロ転がりまわって甘える

犬とはそういうものだ

106 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 20:32:30.74 ID:jIGMpVGX.net
そもそも子供のころにちゃんとしつけられてないと、大人になってからは無理
すくなくともしろうとには無理

107 :犬キックマン:2019/03/09(土) 20:39:10.44 ID:vftPr/lX.net
俺ははじめての犬と接する時は、風の谷のナウシカの冒頭でキツネリスを手懐けるシーンを思い出す
ナウシカのようなオーラを出して接すれば犬は心を開くと甥っ子や姪っ子に言っているが聞きはしない

あと、犬を撫でるのは下からだ。上から頭を撫でるのは飼い主でさえ嫌がるものだ

108 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 21:09:19.66 ID:3BdzTvzW.net
あと上から目線もいかん

109 :既にその名前は使われています:2019/03/09(土) 21:27:51.63 ID:8VpbXZkH.net
>>107
あー確かに上からは嫌がるわ

110 :既にその名前は使われています:2019/03/10(日) 00:37:12.44 ID:k5gs6OsU.net
大抵の人にうなる犬が俺の前では腹を見せたぜ

111 :既にその名前は使われています:2019/03/10(日) 08:23:20.77 ID:H3fkcY7F.net
虐待はどうかと思うけど、しつけってやっぱり重要よね。無駄吠えして近所に迷惑かけるよりしっかりしつけて(体罰含め)人間社会に適応させた方がよっぽどいいしな
つーかしつけ程度で可哀想とかいつから言い出したんだか

112 :既にその名前は使われています:2019/03/10(日) 08:35:48.72 ID:noWPZAUU.net
虐待としつけは完全に違うけど、もし違いがわからないならペットは飼わないほうがいい

113 :既にその名前は使われています:2019/03/10(日) 08:50:47.45 ID:KnSZtppF.net
犬の親も子犬にしつけする。
唸る(おい、やめんと怒るで?)
吠える(やめい言うとるやろが!)
首もとに甘く噛みつく(やめんとぶち殺すぞ)
大体こんな感じ

114 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 02:37:41.42 ID:80izCxIJ.net
犬ってエサの好き嫌いある?

115 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 06:03:58.94 ID:KHQHS9wZ.net
濡れた犬って臭いんだろwww

116 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 09:33:40.41 ID:9qrnbBmw.net
>>114
好き嫌いは普通にある

>>115
濡れなくても臭いヤツは臭い

117 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 10:40:38.32 ID:bKiXYja8.net
まあ猫ほど選り好みはしないかな
犬は大体食い意地が張っている

118 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 10:43:13.36 ID:bKiXYja8.net
猫はモノがあるとまず手で触って臭い嗅いで見るけど
犬はまず口から行って加えて噛んだりするうちに自然と食べてしまうw

119 :既にその名前は使われています:2019/03/13(水) 11:41:51.09 ID:ma4xBXmI.net
uchino犬は野菜嫌がるわ
芋ばかり食いよる

総レス数 298
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200