2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームオブスローンズの7シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ

1 :既にその名前は使われています:2019/04/14(日) 08:14:43.92 ID:UL/3ty7W.net
明日4月15日から最終章スタートなので復活
https://www.star-ch.jp/gameofthrones/

ゲームオブスローンズの1シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1520952736/
ゲームオブスローンズの2シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1523532175/
ゲームオブスローンズの3シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1523583631/
ゲームオブスローンズの4シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1530473717/
ゲームオブスローンズの5シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1530503989/
ゲームオブスローンズの6シーズン見終わったんだがクソオモロイやんけ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1533175814/

248 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 14:46:30.44 ID:bOLjqb6N.net
ファンタジーだし、そのくらいの規模の世界設定じゃないの?

249 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 14:51:24.08 ID:eon/qk3F.net
七王国っていうくらいだから、出てる地域が世界の全てじゃなく
現実でいうヨーロッパ辺りの範囲なんじゃね

250 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 14:55:17.28 ID:k6yCXMq4.net
劇中で死んでる人間の数カウントしてる動画あったんだが、
合計17万人死んでて、うち10万人がホワイトウォーカーが野人大虐殺した数らしいw

251 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 16:35:04.91 ID:YNOZUEBv.net
殺した分まるまる戦力にして膨れ上がってるから
戦い始めたら雪崩に飲まれるようなもんで
辛うじて時間稼いでるうちにブランで釣るしかないって感じだし
1話かいいとこで引いて2話で終わるんじゃね

252 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 17:17:42.51 ID:q+cSxcyf.net
光の王なんかも怪しさ抜群の設定なのに特に明らかにされることなく終わるんかね?
実は闇王と光き王は同一でー、みたいな感じの話になるかと思ったがなんもなく進みそうw

253 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 18:48:16.91 ID:ZJ9Phd8F.net
神話まで全て解明しちゃうのはなんか安っぽくて嫌じゃね
言うても世界から見て一地域の話なわけだし

254 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 19:52:50.15 ID:DeJG9H0E.net
シーズン1、1話の冒頭の野人惨殺の模様→月の紋様
シーズン3の3話? 馬の首で描いた模様(マンスが「いつもながら芸術だ」と感嘆する)→ウィアウッドの紋様
シーズン7ラストの壁が壊されてアンデッドが行軍するのを上から見下ろしたショット→スタークの狼の旗の紋章

意味ありげな描写がな…意味がないでは済まされん

シーズン2、黒魔導師の住む不死の館でのデナーリスの幻影(焼け落ちて玉座に雪が積もってた)
シーズン4の2、ブランが見た「王都に映るドラゴンの影」の幻影
(脚本家が「そのシーンは果たして、過去なのか未来なのか」と問うたが、ブランは過去に起こった事にさえ影響を及ぼすことができる)
シーズン6、ブランが幻視で見る「緑の炎と死の軍団」
さらに破壊され王都に雪が降る「赤の王都の幻視」 

その辺の伏線回収も無しはあかんよな

あの壁を作った建設王ブランドンこそ、実は三つ目鴉のブランなのだ、という海外の説もあるがw

255 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 20:52:13.19 ID:k6yCXMq4.net
向こうの予想みてたら8-2ラストにドラゴンいなかったのは
単体でサーセイのほう潰しに行ったって予想出ててちょっとアリかもと思った。
戦力も現地調達可能だし、↑の幻視にも一応沿ってる。
ただ、動機が今一薄いからナシかなぁ…

256 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 21:26:40.97 ID:7MtReyPl.net
>>254
月の紋様=ドラゴンストーン洞窟にも出てた闇軍の紋様、「私がこれからそちらに行くぞ」と闇王からの威嚇
狼の旗の紋章=スターク家(のブラン=現三つ目カラス)を狙うぞ…はS8E2で明らかに
S8E1の最後の壁でウィアウッドの紋様の上に子供を刺す=人類の記憶を司る木やチルドレンら死ねとの威嚇
な感じじゃね

幻影:闇王軍かがウィンターフェル滅ぼしてから竜に乗った闇王が王都に到着し、
前の狂った王がやりたかったようにやむを得ず緑の火が使われて廃墟と化す展開は大いにありえるんじゃね
てな例はよそにGOTシリーズにおいての予言は必ず起きてるから何らかの形で回収されるでしょう多分
まあジェイミーが狂った王を切った頃の過去の幻視も混じってるからどれが未来の確定事項かはまだまだこれから

257 :既にその名前は使われています:2019/04/23(火) 21:38:16.55 ID:7MtReyPl.net
>>255
南から2万の重装ゴールテン死の軍団降臨とかなw希望的観測

258 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 03:24:49.53 ID:A7qupwbS.net
世界の大きさ的に英国くらいの土地のひろさと勝手に思ってたわ
ティリオンはストーリーテラー的立ち位置だし生き延びそう(希望)
ポドリックがなんか歴戦の勇士みたいになっててワロタ

259 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 03:26:13.24 ID:vdDtOCEF.net
デカイ女騎士死にそー

260 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 04:22:26.14 ID:Rp8sgtOt.net
トアマンドが庇ってかっこよく死にそう

261 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 07:52:42.01 ID:2hw7iJHP.net
ブライエニーは今週のナイトジョブチェンでさすがにもうフラグ破壊不可やろ
トアマンド悲しみの咆哮とジェイミー怒りの無双まで見える

262 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:01:19.26 ID:L3dLoAvq.net
ジョニーウォーカーとのコラボ、尼で予約完売しとるやん!普通のジョニ黒との抱き合わせはまだ売ってるけど

263 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:08:24.36 ID:vxU1V15M.net
靴やギターもやっている
そんなもんなんぼでもあるわ

264 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:12:24.26 ID:WGt/ZQIA.net
最強って
アリアスタークの師匠
マウンテンの兄貴のサーセイの側近
ジョン・スノウ
かな。

265 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:14:20.09 ID:pJ+zD27u.net
ジョンだけ強く見えないっていう

266 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:21:11.69 ID:wku2h8Jh.net
アリアに暗闇に持ち込まれて敗れたけど謎の棒術少女もかなり強い気がする

267 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:22:48.83 ID:WGt/ZQIA.net
>>265
何だかんだ1番死地対人対怪物経験してるのジョン・スノウだし、ネッドスタークよりは確実に王の器あるし強い。
ウィンターヘルと野人の中では最強。

ドラゴン操れるようになったら竜騎士になれますね(笑)

268 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:25:42.46 ID:WGt/ZQIA.net
>>266
師匠何者?少女を最強女騎士と互角にするとか。神かな。

269 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 09:53:05.88 ID:wzssY4sG.net
あいつなんで捕まったんやろな

270 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 11:50:58.80 ID:xntJCems.net
>>267
ヘルじゃなくてフェルだぞポットパイ

271 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 13:41:21.70 ID:Yu8cQtYp.net
ブロンは間違いなく強いんだけど、強敵とやってないので今一評価されない

272 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 13:55:39.40 ID:Stg2aF6c.net
でもさー 死んだらワイトにされるんだろ?

ホーダーの再出演もありうるかも

273 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 15:58:52.88 ID:Stg2aF6c.net
死亡フラグが立ったのはジェンドリーかアリアか

274 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 16:02:30.38 ID:vxU1V15M.net
アリアは命の保証がなされている。
作者が公表している。

275 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 16:07:41.37 ID:wku2h8Jh.net
毒ぬった暗器っぽいのとはいえブロンは一度アマゾネス軍団のザ子供みたいのに殺されかけたからなあ…

276 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 16:48:16.46 ID:Stg2aF6c.net
ヴァリスはあの太い体格と禿頭のくせに、ヴォランティスの殺人拳法を仕込まれたスーパー暗殺者

華麗に(ワイヤーアクションで)空を切って、抜け忍アリアと激突する

277 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 18:08:11.03 ID:12Zu1mJ2.net
>>267
弟の死に我を忘れて突撃する辺り王の器から
程遠いとおもったが

278 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 18:24:07.11 ID:Stg2aF6c.net
トリビア

・ゲームオブスローンズには1人だけ日本人が出演してる(モブではない)
 
・ゲームオブスローンズにはアメリカ人は実は2人しか出演していない

279 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 18:25:18.17 ID:2hw7iJHP.net
カマキリさんはすぐ気付くしトリビアって程でもなくね

280 :既にその名前は使われています:2019/04/24(水) 18:36:10.93 ID:j86dE9fu.net
>>278
殆どイギリス人だよね話し方でわかる
アメリカ人てティリオンと誰だろう

281 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 00:07:05.08 ID:v8Zat6/O.net
>>239
8-2でポドリックが歌った曲だね
PV泣かそうとしてるよね

282 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 01:07:10.90 ID:d0SRLt0T.net
アマプラ分しか見てないけどタイレルの糞ババア好き

283 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 03:16:25.26 ID:dAzCNCS2.net
>>280
ドロゴ役のジェイソン・モモア(ハワイ生まれ)

トリビア

ティリオン役の中の人は実はベジタリアン
ドラマでティリオンが食べてる肉料理は全て偽物
豆腐ステーキ(みたいなもん)だそうな

ジョン・スノウは実は構想段階では主役ではなかった?
物語のタイトルもゲームオブスローンズではなく「アリア・スターク」だったそうだ
どんな内容だったのだろう・・w

284 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 11:48:48.95 ID:zu2hhVO+.net
アリアスタークまじかよ
あの顔で主役はきついだろ

285 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 12:12:29.37 ID:JtTDmAdb.net
ガチャピン

286 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 13:02:47.80 ID:fO9jVczf.net
物語の構想段階って事なら原作小説の構想って事じゃない?
それだと俳優は関係ないと思う

287 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 13:11:51.03 ID:uHvRVu7v.net
サンサがウザくてかなわん

288 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 15:11:19.61 ID:dAzCNCS2.net
ageついでのトリビア

・ホーダーは大変(1)
「ボクは『ホーダー』しか台詞がないと思われるけど、あれは70種類の言い方があるんだ。
嬉しい時、怒ってる時、怖がってる時を「ホーダー」の台詞一つで演じ分けないといけないからね」

「実はホーダー役はかなり大変なんだよ」

・ホーダーは大変(2)
アイザック(ブランドン・スターク)が撮影のつらさを嘆いてたけどそれを聞いて
『えっ?ホーダーの方がもっとつらいよ』と思ったそうだ

「だって、毎年身体が大きくなる彼を運ばなきゃならないんだよ!」 

・ホーダーは大変(3)
実はクリスチャン・ナイアンはホーダーが何故ホーダーとしか喋ることができないのか知らなかった
「何回聞いても教えてくれないんだ」

6章のシナリオでとうとう理由が判って、精神的にも肉体的にも参ってしまったそうだ

そのせいか、GOTの中でも出色の名シーンとなったのだが・・ご苦労様でした

289 :既にその名前は使われています:2019/04/25(木) 15:13:33.92 ID:uHvRVu7v.net
に、してもだ。

サンサのバカデカ女がウザい。

290 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 00:50:07.17 ID:ptYvQaIc.net
>>284
初期は安達祐実っぽかったから劣化速度がもっと遅ければ可能性は感じる

291 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 08:41:56.30 ID:FCfhgg5r.net
アマプラ→スタチャン経由で観ているんだが、
最終章生放送が終わってスタチャン解約しても、
いずれアマプラのオンデマンドに上がって来るよな?
いつごろになるだろうか。

292 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 10:08:25.02 ID:Ab0Owc2D.net
1年後ぐらいじゃない?しらんけど

293 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 10:39:20.85 ID:hVslOjEw.net
アマプラはクソ遅いだろ
これに関してはHuluがおそらく一番手なのは変わらないだろう

294 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 10:39:39.65 ID:FCfhgg5r.net
だとすれば、BD買った方が早いな
BDリリースされるのに1年は掛からんやろ

295 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 10:45:39.08 ID:tkUdeAB5.net
吹き替え見終わって字幕でもみてるんだけどセリフの棒読み感やばくないか
てかアリアちゃんの声低いのもびびった

296 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 11:28:42.56 ID:UsiIf5zn.net
修行終えてから「わたしには感情がない・・・」みたいな感じに変わったから
もとからずっと棒読みなわけじゃないぞ

297 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 13:57:50.11 ID:MG9bZn6k.net
実はオベリンって最強じゃね?

298 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 14:42:10.10 ID:EPhX/4c2.net
吹替の演技が大袈裟過ぎるんや

299 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 14:56:27.19 ID:nOZ6FdNa.net
アリアが苦労して体得した変装スキルでフレイ家殲滅はわかる
剣術はいきなり歴戦の猛者レベルまでスキルアップしてて違和感しかない

300 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 15:17:45.33 ID:Qj3KURws.net
幼少からエダードやジョンスノに習ってたし 王都ではシリオ先生に師事してたからいきなりってわけでもないと思う

301 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 15:20:08.71 ID:ptYvQaIc.net
棒術少女ともボコボコにされながら修行してたしな

302 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 15:22:45.10 ID:rAmI1Sgf.net
デナーリスが大陸に置いてきた愛人の傭兵軍団いたよな
あいつらが助けに来たりすんのかな

303 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 16:01:39.63 ID:Q9CXnip2.net
時間と距離が結構アバウト
行きは凄い苦労してても、帰ってくるときあっさり帰ったりしてる
まぁ、長々と修行してたり移動の描写を延々されてもつまらないから
演出で時間と距離は凄いはしょってるんだと思ってる

304 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 20:19:20.71 ID:nXHm9Ufa.net
>>302
あの愛人役、いきなり配役変わった時は「誰だっけこいつ???」ってなった
ただでさえ登場人物多いわ、似たような名前多いわで覚えきれないのに

305 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 22:03:49.08 ID:EPhX/4c2.net
あれはもうちょっと似せられなかったのかw
何か話見逃したのかと混乱したわ

306 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 23:23:17.09 ID:bHfl8XNe.net
そいや吹き替えってまだ先なんかね?

307 :既にその名前は使われています:2019/04/26(金) 23:28:34.54 ID:EPhX/4c2.net
ネタバレ防止で字幕すら製作側で用意してる状態だし当分先になるんじゃないか

308 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 00:43:51.79 ID:sZH0BZ56.net
>>304
初代の役者さんの方が面白かった
妖艶で掴み所がない感じが良かったのに
今の役者さんは男性的すぎて面白味が減ってしまった感があるね
マウンテンの人も実は3人目なんだよね
トメンの役者さんも二役演じてたらしい
捕まって殺されちゃうマーティン・ラニスター(サーセンの従兄弟で、ランセルの弟)役もトメンのことが演ってた

309 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 00:57:42.92 ID:OM24tMKT.net
>>304-305
配役かわってるとかあったのかw
もともと人の顔覚えるのが極めて苦手だから、一気にみたのに気づかなったわw
呼ばれてる名前さえ一緒ならあーこいつかみたいな感じで

310 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 04:06:49.43 ID:L9QjY5f8.net
>>299
師匠が最強だからだと思う

311 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 05:43:19.42 ID:9kwnL7+o.net
愛人さん(ダーリオ・ナハリス)の前の役者さんは、仏映画トランスポーターイグニションの主役に抜擢されて
ドラマを降りちゃった

まぁトランスポーターは人気があった映画なので主役となれば飛びつくのは判る、判るが
世界でのトランスポーターイグニションの評価は知らんが、日本ではイマイチ・・・という声もあるので
結果的には「ダーリオずっとやってた方が良かったんじゃ?」と思ってしまうのよね

後任のダーリオ役者さんは(個人的には似合ってないと思うが)逆に評価急上昇しちゃったしねw

そういえば、この物語の禿スパイ親分ヴァリス
この役者さんもゲームオブスローンズで評価が変転した人

この人は、最初はロバート・バラシオン王で決まってたんだそうな
ところが後から配役変更になったわけで、最初は「大役を逃した」と非常に残念がってた
さらに頭を剃らないといけないので抵抗もあったらしい

ところが、結果的にはヴァリス役を好演して、最終章まで出演して評価が上がった
それまではチョイ役が多く、あまりパッとしない役者人生だったようだが
ゲームオブスローンズの影響で、あちこちのドラマに出演するようになった
さらに禿頭がトレードマークになってしまい、ドラマもハゲのまま出ることが多くなった

全く、何が幸いするか判らんもんですわな

312 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 18:41:59.36 ID:SISbA6ds.net
お前ら良かったな
ハゲでも出世できるぞ

313 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 21:04:03.86 ID:urAyTo5o.net
この人剃ってるからハゲじゃないよ
ネ実のハゲは天然だけど、この人は養殖のハゲ

314 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 21:05:32.34 ID:OM24tMKT.net
養殖のハゲはくすんでみえる

315 :既にその名前は使われています:2019/04/27(土) 21:08:09.29 ID:otBOVrRm.net
娼婦のロス好きだったのになー
なんであんなムゴイ殺し方したかなー

316 :既にその名前は使われています:2019/04/28(日) 14:07:36.13 ID:pUSi417a.net
月曜朝10時の放送は見れないなーと思ってたけどGW中に2回見れるんだな

317 :既にその名前は使われています:2019/04/28(日) 23:31:48.23 ID:+1dSP8Iv.net
明日はどんだけ生き残れるやらw

318 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 01:18:46.52 ID:0D9q5rJs.net
この前の最終決戦前夜祭で誰死んでもおかしくないくらいフラグたちまくりだったしな
エンファイアおじ辺りはまじでやばそう

319 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 09:55:16.45 ID:xlM582KU.net
あと5分だよな?

320 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 09:56:48.10 ID:Y+QmFTnU.net
せやで

321 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 09:58:23.62 ID:xlM582KU.net
オンタイムで初めて見れるぜ

322 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 09:58:56.84 ID:xlM582KU.net
今日は90分?

323 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 10:00:16.50 ID:Y+QmFTnU.net
>>61
今回から80分だな

324 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 10:01:20.58 ID:xlM582KU.net
ありがとう!高まってきたわ

325 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 11:23:12.70 ID:Y+QmFTnU.net
謝罪エンドワロタw

326 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 11:25:48.89 ID:2LL7imHx.net
引き伸ばし感がすごかったな

327 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 11:27:10.89 ID:DbC1h2aB.net
オワタw
最後に音の不具合謝罪とかw

328 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:05:18.90 ID:2LL7imHx.net
リアナが自分の命と引き換えに巨人と刺し違えたってのに
ジョンはドラゴンの炎にアチチアチチしてるだけだし
サンサは地下でぷるぷる震えてるだけだし
ブランは白目向いてるしでスターク家ときたら・・・

329 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:06:04.65 ID://jKKtPw.net
海外のTwitterみててもジョン何もしてねーwって言われまくっててワロタ

330 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:09:46.48 ID:26eT665X.net
全アリアちゃんファンが報われた

331 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:11:53.81 ID:DbC1h2aB.net
そいや、今週はアベンジャーズもあったからスターク祭りなんねw

332 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:23:02.86 ID:ltl/60mc.net
ジョンはPT募集する係だったんだよ
ブランはトリガーアイテム

333 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 12:38:21.37 ID:Y+QmFTnU.net
ブランとシオンは獣使いとペットにしか見えなかった

334 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 14:41:25.10 ID:yh6YZYzB.net
8は見てないけど、ブランが白目むいてるのは許してやれよw それしかできないんだろ

335 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 14:49:06.95 ID:qLCWVYgd.net
ジョンて結局炎に弱いんだね?それともあの青い炎にだけはデナーリスも弱いの?

336 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 16:53:12.55 ID:2JmIh7M1.net
開幕のエンチャントファイガおばさん爆誕で吹いたわ

337 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 17:29:09.25 ID:ihJuEgh1.net
鬼火さんの出番はまだか

338 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 17:34:25.69 ID:7ONLI6i/.net
カラスで釣りにいったんちゃう?

339 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 21:03:45.28 ID:Pfm2LQXF.net
3話見たけど、味方ドラゴンは2体とも生きてるよね?

340 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 21:09:27.48 ID:LUSZrHyF.net
全場面通して画面が暗いから見てるのつらかったw

341 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 22:03:16.92 ID:I4yoiV1V.net
アリアちゃんの裸肉付きよくてえっちぃね!!

342 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 22:39:16.00 ID:PHUQGDt5.net
裸体なんてボディダブルだろ

343 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 22:50:37.85 ID:dDbdPK82.net
ん アリアぬいだの?

344 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 23:21:38.38 ID:ponsw1cX.net
長かった。って一時間以上あったんだね

345 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 23:22:15.17 ID:Y+QmFTnU.net
先週やろw
そしてあれ合成ではないで

346 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 23:26:16.97 ID:fQqd9+EY.net
3話見終わった
今の時点で誰が生き残ってんだろ
ブライエニーはヤられちゃったよねあれ
ミッサンディとグレイワームは?
あの二人には幸せになってほしいのに

347 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 23:28:00.76 ID:DbC1h2aB.net
オワタw
ラストは前にメリサンドルあったときに伏線張ってあったのか。

348 :既にその名前は使われています:2019/04/29(月) 23:29:55.04 ID:ponsw1cX.net
サムとかも埋もれてたけど完全にやられた描写なかったからブライエニー生きてるんじゃ?

総レス数 465
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200