2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BA122

1 :既にその名前は使われています :2019/05/10(金) 06:21:02.64 ID:glzJ/v2k0.net
★次スレは>>980以降のひとが重複しないように宣言して立てる

※立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れる


◆前スレ
BA121
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1554881653/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

847 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 13:15:30.33 ID:jwvTqSjB0.net
安全靴は武器

848 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 14:11:53.10 ID:pdpuPGQL0.net
>>831
まだ多くの人がレリ+3なんて数部位ぐらいしか作ってないんじゃない?

レリどころかキャンペーン時の詰み募集とか見るにAF強化ですらまだ人気がある状態なのに
当分ダイバーはすたれることはないんじゃないの?

英雄も買わずに自力のみで強化している人もそれなりにいそうだし

849 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 14:19:44.43 ID:G1mgh1Fb0.net
フラグさえ取れば後はギルで解決できるダイバーと
毎回小札やらカードやらを自分で取りに行かなければいけないオーメンの差じゃね?

850 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 14:33:18.66 ID:dZpoPSUs0.net
>>846
盾の防御力のカット率への影響ってどれくらいなんだろうね

851 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 15:33:34.84 ID:q6mUu2390.net
AFレリ双方とも3部位以上強化のいるジョブがそんなにいないからなあ

852 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 16:02:52.01 ID:N8UGO3Vr0.net
メインジョブは全部位集めたくはなる

853 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 17:03:40.34 ID:C6NiXA650.net
>>765>>845
開発にその疑問を抱く人間が今までいないってのもある意味凄いし
指摘するプレイヤーもいないのが現状なんだよな
盾の防御力がどれくらいカット率に違いを与えるか検証したプレイヤーもいないようだし

ナイト好きなんてもういないんじゃね

854 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 17:20:49.11 ID:jwGLkIQfd.net
防具でDPSを上げて
剣で被ダメをカットするゲームなんだぜ?

855 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 17:26:27.17 ID:c8aTFj0Z0.net
用語辞典の盾タイプか発動率の下に出典のリンク張られてる人が検証してたと思う

856 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 17:42:55.58 ID:oedcOHKZ0.net
盾って実質オハンとイージスしか息してないし、その2つはカット率個別設定で防御力関係ないしで
検証する価値もないからな

857 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 17:55:07.72 ID:XqfgL/BU0.net
カット率ではないけど赤の盾はどうなんだか調べようと思ったことはあったけど
本気でどうにもならない発動率だったからさくっと投げたな…

858 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 18:23:58.48 ID:G1mgh1Fb0.net
スリヴァーザとオハンの発動率差が約20%なんで
スリヴァーザの盾スキル+がもう80高ければね・・・

859 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 18:28:04.96 ID:vCIWLdCs0.net
>>855
thx、読んできたー。
取り敢えずスリヴァーザが物凄いクソなことが良くわかったw
こんなんなら戦士も装備可能にして良かったんじゃないかなぁ

検証した方GJ

860 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 18:31:21.11 ID:iES0FlyW0.net
盾の発動率はスキルとも連動してるので盾タイプで考えた方がいい

861 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 18:39:02.26 ID:SoedX5W80.net
発動率の話ではない
盾の防御力の差からくるカット率の違いの話

IL119だとプリュウェンが一番なんだなあ
IL129でもプリュウェン優勢の予感

862 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 18:49:59.67 ID:SoedX5W80.net
盾の防御力によってカット率が違う
これ自体知らない人多そう

フォフェンドはバックラー系だけど防御70あるからカット率も凄いかも?

863 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 19:12:12.08 ID:CjqH8eKtd.net
検証計算式通りでいくなら盾タイプ1で防御70だとカット率55%やろ

864 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 20:14:44.67 ID:NR9EpxJSa.net
フォフェンドはそれなりにできるやつだった気がする

865 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 20:48:22.78 ID:UF6S3gEZ0.net
ナイトのてこ入れで盾の防御力上げられても使い道でないだろ

866 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 21:05:52.28 ID:2uS2FfAua.net
センチネルのガーディアンと似たような効果を持つアビリティでも新たに追加すりゃいいんじゃね

867 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 21:13:18.03 ID:G1mgh1Fb0.net
神聖の印とバニシュホーリーじゃなかろうか、ナイトの調整

868 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 22:05:54.01 ID:hQNI0eJi0.net
リアクトをフォイル並みに取り回しを良くしてくれればな

869 :既にその名前は使われています :2019/05/22(水) 23:06:44.72 ID:UF6S3gEZ0.net
リアクトがフォイル並になっても、別に大勢に影響ないなw

870 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:16:07.31 ID:AZarUaC70.net
ナイトじゃ駄目だった状況ってのは結構減ると思うぞ

871 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:39:14.27 ID:YIA3/j8G0.net
リアクトをフォイル並のヘイトにしても、
リキャストがどうしようもないから
魔剣みたいにFC60ぐらいも付ける

んでMB支援手段と魔回避で+200ぐらい
全状態異常回避も+20ぐらい?適当だけど

アクアベールや各種バ系も自前で使えるようにして
サポによってはある程度の矛性能と盾性能を両立出来る柔軟性

んで高純度ベヤルド13000+α分という破格の安値と
キャンペーン中なら5時間も掛からないで溜まる、メナスP同じくらいの手間で重要装備が揃うようにする

ここまでやって、やっと魔剣と並ぶくらいだな

こうやって書き出すとメチャクチャな差だな

872 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:46:42.13 ID:RR+X6Srm0.net
リキャストをフォイル並みにしろ(45秒)ってことでは?

873 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:56:09.25 ID:qJtp+w200.net
エルゴンはどうやっても半年かかるんじゃなかったか
別のスレで見た俺の考えた最強の青みたいになってきてるなw

874 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:56:49.85 ID:EsgZIbMb0.net
ナイトって忍者対抗でめっちゃ強化されて浮沈艦と化した結果が
VWの即死NMだらけだったんで、
今度も魔剣対抗で強化されてひどいことになりそう。
もっとも谷口の推しジョブじゃないから逆に弱体されるかもだがw

875 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 00:59:31.56 ID:K7iGF9GN0.net
ぶっちゃけナも剣も耐久に関しては基本過剰だからなぁ
範囲で盾を無視して殺したり異常でとめたりってのを昔ほどやってない現状だと
ヘイト面でくらい困らせとかないとって感じなところはないでもない

876 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 03:02:18.43 ID:EsvuPTQq0.net
正直かなり個人的な言い分を言わせてもらうと
一昔のナイト募集ナイト募集でなかなかPTが成立しなかった時代を良く思ってなかった者としては
お手軽エピオで簡単に盾が捕まる今の方が過ごしやすくはある…ナイト好きな奴には申し訳ないけど

877 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 03:10:45.86 ID:t8M85Q9b0.net
現状でナより剣な状況って
雑魚WSを打たせないために被ダメ0に抑えないといけない時だけだよね
ナが駄目ってより剣が便利すぎてなぁ

878 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 03:21:37.24 ID:y/YsO0QFF.net
揮発&累積ヘイトのキャップわー現状の3倍にしてもらえるだけで満足 耐久性とかはいまのままで問題なし あとはケアル4のヘイトをもっとあげてもらいたい

フル接待の暗黒タコ殴りで累積キャップが早すぎて どんなにがんばっても
敵対あげてもとられる

879 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 03:26:38.39 ID:t8M85Q9b0.net
>>877
ナより剣、じゃなくて
剣よりナ、逆だったわ

880 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 04:53:16.39 ID:pdpadaqm0.net
ロイエどうにかしてやれよ

881 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 07:46:38.54 ID:XnMgOGzJ0.net
殴りナ用にスリヴァーザ取ろうかなって思ったけど微妙かな

882 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 08:53:12.40 ID:DCxguwDe0.net
盾性能を残しつつならいいんじゃね
殴り特化ならブラーだろう
いっそ盾捨ててカラド振るかw

883 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 09:02:27.26 ID:ozWGhAUS0.net
>>872
フォイル並にセンチネルが使える いいとおもいます!

884 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 09:40:02.49 ID:fr+ycEsU0.net
かばうを自身の後方120°にいる味方の全員肩代わりか被ダメ軽減とかならちょっと嬉しいかも

885 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 09:41:54.18 ID:vtflUVAQ0.net
>>884
オーグストみたいに羽根が生えそうw
羽根の中はセーフティゾーン

886 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 10:13:52.50 ID:aJR88VbFd.net
羽根の中とってもあったかいなり…

887 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 10:18:55.33 ID:TFndvp5U0.net
>>885
5人が「コイツがやったんです!」と言わんばかりにナイトを矢面に立たせたり
ファブの足元でナイト2人が交互に前に出てその後ろに16人が並んでる図を想像してチョトワラタ

888 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 10:34:33.34 ID:4KShHPIpa.net
>>870
比較対象が剣なら、リアクトなんか常時でも話ならんで
持ってるものが全然違うし

889 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 10:37:06.48 ID:pdpadaqm0.net
素でも受け流しがそこそこ出るのにトゥルム手+1装備してたら回復していく始末
盾発動したらHP回復とかすればw

890 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 11:00:47.09 ID:K7iGF9GN0.net
オハン持てばカットの合計のほうがトゥルムの回復上回りそうではあるけど
基本イージスなのがなw

891 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 11:49:12.34 ID:fixD9VUHd.net
打剣みたくシールドバッシュ(スタン無し)にすればエエんでない
既存のバッシュは残す

892 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 12:37:30.69 ID:fbWnAgGi0.net
>>889
盾が発動したら中断されずに自己ケアルできるじゃないですかーやだー

893 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 12:44:56.18 ID:4KShHPIpa.net
>>892

894 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 17:14:10.76 ID:mcAPpDhr0.net
盾発動でMP回復してるじゃねーか!
微々たるもんだがw

895 :既にその名前は使われています :2019/05/23(木) 17:35:32.88 ID:rC+TYU+40.net
ジュノ大公がまた注目されたいようです (2019/05/23)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/17064/detail.html

開催期間:5月28日(火)17:00頃 〜 6月30日(日)23:59頃

期間中、バトルコンテンツ「★デルクフの塔再び」をクリアすると、
カムラナートの剣や盾を模した装備品が入手できる場合があります。
久しぶりにカムラナートと剣を交えてみませんか?

896 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 00:58:05.58 ID:RLuJljOWa.net
>>895
公式が軽いネタバレするなw

897 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 07:52:03.29 ID:qGXTSCTGd.net
ネタバレ:飛空挺パスくれるジュノ大公は敵になる

898 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 08:02:13.98 ID:OuZ2W2I5p.net
/sh ジュノ太公倒しに行きませんか〜

899 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 08:13:45.58 ID:MwSjOp1r0.net
/sh PM「何よその子は」行きませんかー!

900 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 10:07:41.78 ID:u3KD1LpxM.net
修羅場っぽくて好き

901 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 10:13:53.65 ID:xyP9EcRp0.net
>>855
開発曰くBFバルワク+1はカット率約50とのことだったので
あの計算式だと48だし合ってそうだね
検証者乙

>>863
バックラー系としては良いカット率だね
バックラー系の発動率考えると結構良い盾だ

>>862
だな

902 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 12:21:29.03 ID:V01nBY4/a.net
盾スキル+なくてもそれでも発動率はオハンがぶっちぎりなのね

903 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 13:24:37.28 ID:MNPWD/+80.net
素の発動率ならそうなんじゃない
スキルは敵次第だし

904 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:14:29.50 ID:5LzrtjWU0.net
そろそろナイトにウリエルブレード開放してもいいんじゃないですかね

905 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:15:57.96 ID:mnr3Mt3o0.net
モーションとか作るのめんどいんでエル♂専用になります^^

906 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:23:36.80 ID:EyN1zaVY0.net
寒パニエ限定だが解放されてるのにモーション作るとか何言ってだ

907 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:25:34.19 ID:aUT/G7r5d.net
モーションはすでにあるんじゃない?
カンパ限定とはいえ誰でも打てるわけで
WS追加難しいなら、あの辺解放してくれてもいいよなー

908 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:31:52.88 ID:V01nBY4/a.net
>>903
ほんならフォフェンドも一応持っといたほうがいいのかぁ
え?ナイトの居場所がないって?

909 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:45:23.80 ID:5qIsFYng0.net
そもそもモーションはサベッジまんまやろ

910 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 14:57:56.46 ID:cYxTTx9b0.net
飛び上がってバラと一緒に落ちてくるなら二垢のガルカにナイトを上げさせてもいい

911 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 15:03:40.95 ID:y041hTqOM.net
飛び上がって戻ることなく強制引退

912 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 15:11:35.75 ID:u7Lf9R/M0.net
ダイバーはナイトにひどいことしたよね
センチネルのリキャを10秒にしよう

913 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 15:22:33.75 ID:eX5Jw4o80.net
>>908
ナイトで使う場合フォフェンドは発動率カット率ともにオハンより下
あれの価値はナイト以外のジョブでオハンに近い性能(発動率で約30%、カット率で約5%劣る)の盾が使える点

914 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 15:52:30.15 ID:xx4wSaKx0.net
旧エリアコンテンツとか低CLはいいんだけど
ふつうに敵レベル高いところにいくとスキルのせいでナ以外はどうにもならんからなぁ

915 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 16:15:16.49 ID:1ShAH202a.net
というか他のジョブが盾もつメリットないだろう
盾もつメリットのあるナイトですらゴミだし

916 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 16:21:48.83 ID:MwSjOp1r0.net
そもそも盾発動しない攻撃自体が多いのでオハンすら死んでるというか
ぶっちゃけてしまうとイージス以外いらん
ナイトはブルトイージスあればいい

917 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 16:35:26.28 ID:ptbAWhrXM.net
たまに魔法攻撃が無い敵も居るし、オハンがいらないって事もないけどな
まあオボロ盾で十分代用になるんだけど

918 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 16:37:34.44 ID:5qIsFYng0.net
もう開き直って盾発動率+をガッツリ盛ってく方向なんだろう
ナ以外は

919 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:06:17.76 ID:1ShAH202a.net
>>917
詠唱中断装備が充実したから、プリュウェンのが上じゃないかなって思ってるわ
思い込みでオハンにしてるけど

920 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:13:17.49 ID:u/AYNEXzM.net
某所の検証でCL高い場合
リアクトプリュウェンとオハンリアクト無しで
オハンが盾発動率勝ってたしどうなんやろうね

921 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:15:44.57 ID:m5riqBqw0.net
ジョブ盾は高CLの敵になるとスキルによってそれなりにあった素の発動がボトムまで落ちて
リアクトで三倍しても素オハンにすら負けるゴミと化す
ナイトで魔回避マント作っちゃうタイプなら掛ける言葉もない

922 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:20:19.37 ID:67/Pbkqu0.net
一週間、開発投稿無しだったか

923 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:20:56.56 ID:1ShAH202a.net
そりゃ盾が絶対発動しなきゃ物理が痛いって敵ならオハンもつけど、そんなんいないからイージスがほぼ常時になるわけで
更に詠唱中断は基本ないわけだから、オハンのメリットって、現状だとあんまないでしょ

924 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:40:48.69 ID:RL2Q6b6N0.net
そもイージスだけ被ダメージIIカットという唯一のステータス持ちなのがおかしい
対にになる物理のオハンに被物理ダメージII-50%を付与すれば良いのではないのか(迷案

925 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:41:49.28 ID:RL2Q6b6N0.net
すまん 漏れたけどイージスは被魔法ダメカットな

926 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:48:24.33 ID:rW43U9rA0.net
イージスを背負ってオハンを持つ

927 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 18:53:55.45 ID:cxjRmS9o0.net
BAお知らせの2週間後にBAの法則なら来週の月火ぐらいにBAお知らせか

928 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:20:50.40 ID:u7Lf9R/M0.net
ナイトは固いが席はないんや

ところでイージスの盾発動率が低すぎて、盾発動率+がちょっとやそっとじゃ無効なんだが
受け流し+も高いCLじゃ受け流し率が低すぎて、受け流し率+は無駄なんか?

929 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:25:47.98 ID:jI1714NQ0.net
魔剣に関してはインクァルタタというチート特性があるんで、ボトムとして3割くらいあるんだよ今
そこにバットゥタ合わせるとダイバでもスカスカにできるはず

930 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:35:26.61 ID:JKqfQn5d0.net
まとめ
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55459

931 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:35:29.49 ID:Kbug1m56d.net
キャンペーン中はまた武器を落としてほしいな
ジャンプエモーションで笑いたい

932 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:36:34.28 ID:u7Lf9R/M0.net
>>929
いや、言い方が悪かった

素受け流し率10%しかないところ
受け流し率+5のマントで15%になったが
ボトム〇〇%(ボトム5%+インクァルタタ)よりも低いので
最終的に受け流し率はボトム〇〇%になって
受け流し率+5のマントが無駄になってる

みたいなことあるんかな?

933 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:36:40.38 ID:LEN6bd2x0.net
ほう。
>白魔道士
>グローバル含め皆さんの意見次第では、元仕様への変更あるいは再調整を考えています。

934 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:46:24.19 ID:RdzGjWNw0.net
>>932
敵の強さで受け流し率が変わるのは受け流しスキル部分だけ
装備の受け流し+は変わらない
インクァルタタがNM相手に半減するかは知らない

935 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:53:22.34 ID:u7Lf9R/M0.net
イージスが敵のスキルの影響で
発動率がマイナスになっていて、盾発動率+を10ぐらい詰んでも
ボトム5%以下にしかならず
最終的にボトム5%になっているのをみて

素の受け流しが敵のスキルの影響で
発動率がマイナスになっていて、受け流し率+を5つんでも
ボトム5%+インクァルタタ以下にしかならず
最終的にボトム5%+インクァルタタになっているのではないか

ということをだな・・・聞きたかった・・・

936 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:53:33.24 ID:NAUxrGGPM.net
>>928
リアクトという魔法があってな

937 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:56:53.26 ID:vF5nsjCM0.net
発動率+はそのままプラスされる

938 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:57:36.52 ID:LEN6bd2x0.net
もうイーハンギャッラルダウルも強化させてくんないかな

939 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 19:58:30.23 ID:4KqKVVP30.net
ギャッラルダウルはそのままでいいですお金ないので

940 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 20:01:35.79 ID:RdzGjWNw0.net
>>935
ボトムになるのはスキル部分だけで装備や特性はそこからプラスされる
だから剣の受け流しボトムは3割〜という表現になる

941 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 20:12:03.86 ID:iguJBQ8X0.net
いい加減盾スレでも立ててやれよw

942 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 20:17:45.87 ID:MwSjOp1r0.net
そもそも通常攻撃ですら盾発動不可のやつとか
防御不可(盾受け流し発動不可)フィールド持ちとか
そんなん普通に繰り出してくる今のバ開発相手に盾発動率でイキっても仕方ない
オハンはクソ楽難易度そのままの価値しかなかったということや

943 :既にその名前は使われています :2019/05/24(金) 20:53:26.75 ID:4eS9wr2na.net
ナ以外の盾ならアダパシールドがバックラータイプなら良かったかもしれんのか

944 :既にその名前は使われています :2019/05/25(土) 06:31:34.80 ID:Exbttpz40.net
>>940
盾発動率+はスキル部分から加算され、ボトムからの加算ではないので
意味がないことがあるのにも関わらず
受け流し率+はボトムからの加算なので
意味がある

ということでよろしいか?

945 :既にその名前は使われています :2019/05/25(土) 07:28:23.36 ID:9yv72MB80.net
まあそう。
開発の言い方だとインクァルタタの受け流し+は、受け流す確率を数値分ダイレクトにあげるみたいな言い方だった気がするけど同じことだな。

946 :既にその名前は使われています :2019/05/25(土) 10:18:11.62 ID:pf4w0UJK0.net
そこら中にBOTがいるんだけどなんなのこのゲーム

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200