2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1番マイナーなFF11のNM決定戦

1 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 18:55:39.79 ID:VUJLcCxT.net
ただしクエのNMは除く

2 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 18:56:53.59 ID:sHqNEoCn.net
エヴォリス出来た時にやたら増えたNMのなかのどれかやろ

3 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:01:18.87 ID:PXdzu8hR.net
エヴォリス産だけかな
最悪なのは

4 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:11:19.37 ID:0GcFtSaf.net
クフィームをあんなとこに配置したのは悪意しかないわ

5 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:16:27.27 ID:/+OmpJ2F.net
エヴォリスもクフィムの魚も全然マイナーじゃねぇw

6 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:21:06.30 ID:H/VVo4Bq.net
クソマイナーだったのにエンピメイジャンで日の目を見たヤツら

7 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:37:53.53 ID:VMF5Vaa/.net
グスタの刀落とす羊を思い浮かべたけど侍出たとき脚光浴びてるか

8 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:40:58.37 ID:3rMWp3Hb.net
ローランベリーのDrooling Daisy

9 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 19:42:44.75 ID:1LsJVSh5.net
釣りの仕様を元に戻してくれたら復帰して懐かしいNMを狩る生活に戻るの悪くないと思える

10 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 20:18:52.71 ID:PXdzu8hR.net
メイジャンで指定のNMを知らない人とパーティ組んでわき待ちするのはちょっと楽しかった

11 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 20:30:13.15 ID:6ZS/zAg0.net
バージに乗ってる時に沸くらしいオークNM

12 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 20:41:24.77 ID:H/VVo4Bq.net
>>11
知られているけど見かけたこと無い系四天王
・レインハットのキノコ
・ヴィルマリングのモルボルの最上位

あと一体は?

13 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:01:43.08 ID:/+OmpJ2F.net
その二種類は見たことあるしナイズルにもいるな
放置で変化系で言ったら通り道だからかタイサイジンを見たことない

14 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:04:45.79 ID:7sFtWdYV.net
1番じゃないけどザルカバードのエビNMとかもいい線だと思う

15 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:13:00.24 ID:aU1l7Fk+.net
あのエビはMPAGI魔法命中と当時のコルセアで欲しいもの全部ついたグローブ落とすから人気だったぞ

16 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:15:24.68 ID:p22V2ugm.net
コロロカの蜘蛛

17 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:23:05.96 ID:6HUnR9c3.net
>>12
バードマンケープのアプカル

18 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:27:12.27 ID:7sFtWdYV.net
>>15
そういうと思ったわw

19 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:35:18.88 ID:IB9uahiX.net
ソロムグのカンパニエバトル防衛戦に行くときに稀によく絡んでくる糞クアール

20 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:36:32.65 ID:IB9uahiX.net
アドリンダンジョンにいる抽選POPNMなんてももう誰も覚えてなさそうやなw
ワイもこのスレみて思い出したレベルw

21 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 21:36:44.89 ID:H/VVo4Bq.net
>>13
むしろTaisaijinをナイズルで見まくったわw

22 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 22:00:06.12 ID:FN0ZEVVO.net
大歳神は34匹目ぐらいでようやくスペランカーハットをドロップした

23 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 22:01:10.38 ID:IB9uahiX.net
ナイズル産の養殖スペランカーハットは回避ダウンがコンマ以下レベルで弱い

24 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 22:08:58.75 ID:6ZS/zAg0.net
礼拝堂の日替わり迷路に沸くコースNM

25 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 22:14:34.23 ID:yC9IrO5j.net
アドリン・ダンジョンのは確かに倒したことも見たこともない

26 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 22:42:35.08 ID:0GcFtSaf.net
どうせゴミしか落とさないし強いだろうからなw

27 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 23:01:57.61 ID:DTQeJCgm.net
アドゥリンのあれはトリガーじゃなかったっけ

28 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 23:41:29.03 ID:IS+OvCmM.net
鶫のNM

29 :既にその名前は使われています:2019/06/15(土) 23:53:54.38 ID:pX1sz+oZ.net
ウルガラン山脈にいる雑魚と同じ名前のミミズNM
>>24
レベル制限解除まで倒したことはなかったけど会うだけなら料理書クエ中に割と見かけたな

30 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 00:34:39.36 ID:5e/YBDA0.net
黒い三連星

31 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 01:03:07.61 ID:ZCilW4Uq.net
>>17
バードマンケープのNMはフォーラム初期にポップ条件見直せって言った奴がいて
それから船に乗れば100%ポップしてるようになったぞw

32 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 01:19:38.91 ID:C4ERgnaU.net
ゾレドナイト

33 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 01:40:10.97 ID:MSTcPsJF.net
各エリアのNMのレアドロップ狙うの好きだったなー
ブフリムの灯台にわく鳥NMとか

34 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 01:42:55.66 ID:1BkVbZSd.net
メリファトのクレーターの強いコカNMのとこにわくラプトルNM

35 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 01:43:52.71 ID:3LrgdXdt.net
大体は新ナイズルで見れるよな

36 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 12:10:26.60 ID:6CGxg+yZ.net
移動中てきとうにターゲットしてて急に名前長い奴いて「ん?」ってなる感じ好き

37 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 12:12:25.91 ID:8o0RyS43.net
>>36
そして、霧天候popボムというオチ

38 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 12:48:18.67 ID:K5suSK3+.net
魔封門開けたとこの鳥

39 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 13:13:54.75 ID:1xfI1ZLU.net
エヴォリスのは知ってるものも当然いるけど
知らないことがわからないくらいマイナーなのもいる

40 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 13:18:27.60 ID:5e/YBDA0.net
船の上に出る奴もいいw

41 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 13:20:29.15 ID:8Dj7OVv3.net
コロロカの蜘蛛

42 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 13:32:27.06 ID:2Hmq2qLs.net
ナズのカニ

43 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 14:09:00.38 ID:/zuloGaR.net
監獄地下の雑魚と同じ名前のNMリーチ
ん?なんかつよいな
ケツ玉指輪ドロップ
>>38
なんとなくHNM討伐して回る日課してたときよく戦ったぞ
本ワープでソロムグ飛んでロック
要塞入ってすけあーさむ?鳥やって地下降りてセルケト

44 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 18:11:29.50 ID:YXKPGBMp.net
天候系とからむやつはみたことないわ

45 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 18:35:13.11 ID:+iVZsnO3.net
コロロカのたこ焼きNM
ドロップ品なし

46 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 18:39:12.60 ID:7Ue8CD9d.net
ジャマーリーチのことならあれはラフレシアクエスト用の邪魔敵やw

47 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 19:07:29.40 ID:P4N1df8A.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9K4j1JVUAA8qlm.jpg  
   
1. スマホでたいむばんくを入手     
2. 会員登録を済ませる  
3. マイページへ移動する     
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
両方ゲットしてもおつりが来ます  
      
 数分の作業でできますのでご利用下さい  

48 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 19:52:02.74 ID:/zuloGaR.net
フェインに入る
なんだこのおばけNMw

つええ死ぬ;;;

49 :既にその名前は使われています:2019/06/16(日) 23:09:33.04 ID:RYIkP0If.net
LSイベントかなんかでフェインに行くことがあってシで先に着いてヒマだったからうろうろしてたらこいつに絡まれて最悪だった

50 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 01:39:07.33 ID:xayTsu29.net
エンピ作ってたら「こんなんおったんか」ていう奴がお題に出てくる

51 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 06:11:43.83 ID:R0dA9/P4.net
>>8
そいつ確かロランのエミネンスNMに指定されてるからマイナーじゃなくなってる

52 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:19:59.17 ID:1uRecMCB.net
イフ釜の理力の杖だったか落とすゴブリン
怨念どうの不動以外のトンベリども

53 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:21:31.20 ID:NzYQ2Vqn.net
このスレで挙げられるならマイナーでない定期

本当にマイナーなら誰の記憶にも残ってないからな

54 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:23:40.46 ID:1uRecMCB.net
やっぱり75キャップで追加されたエクレア落とす系が地味なのかな
そこそこ強くて75キャップだとソロで倒せないか辺鄙な所にいるのが狙い目になるのか
このスレ1000までいって名前出なかったのが最マイナーになるんかな

砂漠にいる片手刀落とすサソリ

55 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:30:28.26 ID:wW7iyF2R.net
コロロカの蜘蛛

56 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:34:10.18 ID:UJtZdusZ.net
やっぱレアPOPは夢がある
みとどけくんみたいなクエがもっと欲しい

57 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:37:03.37 ID:iZiYuSoU.net
レベラゲで出会うの結構いるからなー
初期実装の奴らは性能云々より物珍しさで狩られてるし
実装時期的にほとんどの人が興味無くてレベル上げもほとんどしないとなるとなんや…
ゲルスバ砦だかの戦車倒したら湧く奴とかか?

58 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:56:49.89 ID:ng35EJZZ.net
>>57
抽選で強いのと弱いのどちらかが出てきて、強い方がスパタ系の剣落とす奴だっけ?
何回か狩りに行った記憶あるが。

59 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 10:59:47.24 ID:F53uvFlN.net
エヴォリス追加の前は結構マイナーNMハンターおったと思うんよ

60 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 11:00:04.94 ID:gNLL/lcg.net
>>53
昔はマイナーNMスレが常時立ってたもんじゃよ

61 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 11:16:02.08 ID:ObjPZpEZ.net
マイナーになる条件だと
メジャー狩場に居ない
オリグラ、物珍しいグラでは無い
性能悪い、面白みも無い
ソロで倒せない、倒しにくい
環境が劣悪

人気無いリュフト武器のとかはマイナーNMだろうなぁ
装備自体の寿命も短かったし


>>54
そんなの居るのかと思って調べたわ
風鎮切りっての落とす奴か

62 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 11:20:17.41 ID:JwWRklWZ.net
初めて倒したNMは、ファンガスハットを落とすラテのきのこでした(´・ω・`)

63 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 11:41:47.02 ID:F53uvFlN.net
ファンガスキャップがハットになったのっていつやったっけw

64 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 11:55:38.29 ID:e/xnky3Y.net
ブラッドソード落とすカブト

65 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 12:06:53.93 ID:IxTS7RUk.net
ランバージャックさんはマイナーではないだろう
沸かせる樹の方がマイナーな気はする
名前うろ覚えすぎてw

66 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 12:11:52.41 ID:a7lWx3qm.net
虹武器のオグメのためにエヴォリスNM狩りまくったな(遠い目)

67 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 12:30:55.25 ID:sJ/mZCEE.net
ranbaajakkuさんはHNMに近い存在

68 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 12:33:55.66 ID:sy1c0vuW.net
>>67
いや、元HNMだろ

69 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 12:38:08.15 ID:JwWRklWZ.net
>>63
まじか!俺間違ってなかったか!
最初ファンガスキャップでぐぐったら、ファンガスハットって用語辞典の記事が出てきたから
あぁハットだったか流石に記憶が曖昧だなと思い直してたところだw

>当初の名称はファンガスキャップであったが、→2003年8月26日バージョンアップにて修正された。

用語辞典の記事の中身見てみたら、きちんと書いてありました(´・ω・`)

70 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 13:11:12.16 ID:sQEJaY6P.net
ファンガスハットのNMはPOLで情報見られた頃に知って初めて狩りに行った思い出のNM

71 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 13:58:07.55 ID:suYahM3V.net
アトルガン行航路で釣れるNMとか

72 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 15:07:41.81 ID:/fkSVSWY.net
アシャ・ダルマス落とすゴブ

73 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 15:14:58.50 ID:f1Uhde0f.net
キラージョニーとかいうのがおるやんけおまえら

74 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 18:45:35.67 ID:LPZVkxiM.net
ファンガスハットは初期から居るし初期からいるし当時はあのグラ自体珍しかったしな

ラテの道沿いの木を調べて沸かす鳥のヴァンペンダントのNMとか北グスタのピクシーピアスとかどうやろ?
実装時期も相まって自ら低レベル装備集めにいかないとます戦わない

75 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 18:50:42.10 ID:xayTsu29.net
タロンギのサルタに抜ける道中で、蒸留水を与えて育てて沸かす子株NM

76 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 19:05:35.58 ID:bbuKpM7w.net
装備品を落とすのは狙ってる人がいるから対象外だろう
ユタンガかヨアトルの樹NMに原木しか落とさないのいなかったっけ?

77 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 19:20:13.00 ID:2Q3gORN0.net
トンベリキングとかおらんかった?何もドロップなかったけど設定されたんかな

78 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 19:23:51.29 ID:RyMbiBx7.net
トンベリキンク(Kinq)だよ

79 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 20:20:15.44 ID:Zvw9N2ok.net
>>60
地味に取りにくいNMエクレア品ってスレがあった気がする

80 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 20:22:22.34 ID:Zvw9N2ok.net
フェインのエウボウとクロカンじゃない方向のSbadowは?盾ともう一個忘れた。

81 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 21:26:48.42 ID:QEV5Y13v.net
トライマライ水路のラランペンダント落とす骨とかどうや
75のときペンダントが欲しかったけどフレおらんかったからマラソンでやっつけた

82 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 22:56:51.42 ID:L39gKtOp.net
>>80
ギガントアクスより弱い両手斧
エクセキュショナーとかかな

83 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 23:25:35.44 ID:f1Uhde0f.net
>>81
そんなのいたんかw
デカガエルしか知らんわ

84 :既にその名前は使われています:2019/06/17(月) 23:31:23.41 ID:L39gKtOp.net
プロミヴォンにいるNMとかかなりマイナーやなw

85 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 03:04:29.94 ID:u2Mohld0.net
ヴォンのNMはストーンゴルゲとかディアワンドはちょっと話題になってたような…
いやuchinoLSだけかも知らんw

86 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 04:59:15.12 ID:5X98FRUr.net
ヤグ王だか神だかもドロップが雑魚ヤグのコピペでいまだに修正されてないよな
あー11スタッフ様ですわって感じw

87 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 10:33:49.12 ID:WE6h0plt.net
トンベリーニョのクエ進行中にまな板以外のアイテム渡したときに湧くトンベリNM4体

88 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 11:14:48.08 ID:ovlE4u76.net
ロメーヴの壺NMに一票入れとこう
場所も悪いしリリシストゴネル狙ったやつあんまりいなそう

89 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 12:45:23.09 ID:V2lnYVTo.net
過去のどこかの池のそばに湧くカエルNM

90 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 12:54:44.58 ID:ZUi1YyJB.net
>>89
格闘のメイジャンで狩ってた

91 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 16:43:16.64 ID:jStETikO.net
Oogamaってメジャーな方?

92 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 17:15:06.67 ID:s9yOsl/c.net
微妙なエクレア装備持ちはそこそこ狩られてそう
オレもだったけどこういった微妙なエクレア品集めるのが趣味な人結構いたんだよw

93 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 17:37:51.54 ID:n6XPmzOs.net
75時代にAsh Dragon倒したって話を聞いたことないな

94 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 17:50:31.87 ID:xAUcV8w/.net
超有名だけど結局1回もみたことなかったうさぎの護符のうさぎ

95 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 18:19:01.58 ID:WE6h0plt.net
>>93
だってそいつの旬は65キャップ時代ですし・・・

96 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 18:20:21.11 ID:63u9Lmxv.net
コロロカの蜘蛛

97 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 18:44:11.98 ID:tDrQvIUb.net
ヨアトルのチャリピアス落とす蜂

98 :既にその名前は使われています:2019/06/18(火) 19:48:48.26 ID:I6rxdYo1.net
ジャギディイヤードジャック
声に出して読みたくなる

99 :既にその名前は使われています:2019/06/19(水) 13:11:17.91 ID:4OVqlHHo.net
ジラートNMって地味に金持ってるよね
怨念洞かどっかのカエルに出くわしてうまかった

100 :既にその名前は使われています:2019/06/19(水) 16:02:10.47 ID:cywBSJ56.net
コンシュの通路にいるタマネギNMは?

総レス数 141
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200