2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KinKi Kidsの堂本光一「7年間FF11をひたすらやり続けてた。アイテムレベルで萎えて引退した」

1 :既にその名前は使われています:2019/06/21(金) 14:13:39.47 ID:yqiI2NU6.net
KinKi Kidsの堂本光一、堂本剛が6月17日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)にて、「思い入れのあるゲーム」というテーマでトークを繰り広げた。
https://realsound.jp/tech/2019/06/post-377759_2.html

前スレ
KinKi Kidsの堂本光一「7年間FF11をひたすらやり続けてた。アドゥリンで萎えて引退した」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1561015079/

554 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 13:15:05.77 ID:5KDkCTxk.net
やるとしてもマンゾク菊谷にオススメはまだまだ行けると言われて復帰してまたはまり込んでたオポネの独占インタビューになりそうなのがヤバイな
他の会社の記者は奥歯噛み砕くやろw

555 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 13:38:05.58 ID:QDkLQuEf.net
全裸でPSコントローラを膝上に乗せ、ニコ生&ネ実見ながら天候待ちするKohichi

556 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 13:39:28.99 ID:g1u/XaVd.net
俺より続けててわらた

557 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:08:46.54 ID:IxrQ0dor.net
>>408
よくみつけたな!

これ見るとアビセアまではドハマりしてて
ヘビメタ終身刑とかアドゥリンあたりで辞めた感じなのかねぇ

558 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:19:06.15 ID:QDkLQuEf.net
>>524
>>420

2007年にジャニ仲間に誘われてスタート

7年後の2014年あたり?に辞めたってことならILが原因ですわ

559 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:20:14.43 ID:VckCeTgw.net
なんだかんだアビセアは死闘まで面白かったしまあ得心がいく

560 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:23:15.96 ID:Z1ZvOEux.net
アビセアって2010年だっけ?

561 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:24:21.61 ID:vONeZgNo.net
shiningoneがエンピwsAAみたいなこと言ってたのか

562 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:25:01.15 ID:VckCeTgw.net
2010年の6月だった気がする
んで三か月ごとに死闘、覇者

563 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:27:08.95 ID:b7nMX0gn.net
オススメの時系列は>>339やで

改めてラジオ聞いたけどやっぱレリック完成からILで死んだ感じやな

564 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:36:06.75 ID:iaMdjWrp.net
アビセアは入門装備がスゲエ良いバランスだったし
慎ましくやるならソロでも普通に遊べてたんだよな
弱い方のNMなら弱小LSでも十分やれてたし

本物のボッチだとしても獣召喚なら通用してたし装備死んだというよりむしろ救済側

565 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:37:21.50 ID:gUC+pIT6.net
装備一式揃えたら…って言い方からしてナイトかねぇ
当時はハイエンド装備が最も輝いてたオススメ廃充実期だな

566 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:38:52.53 ID:qfCNmJyU.net
震災挟んでるから引退した奴は多かった
自分もログイン減ったし
トドメの覇者でLSのクソ樽がイキり始めて雰囲気悪くなって引退した

567 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:46:01.38 ID:cuiHxjUq.net
脱衣ws食らってアイゴーあいごー

568 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 14:48:35.13 ID:iaMdjWrp.net
覇者はウルガランのガーゴイルソロで倒すのにスゲエ燃えてたわ

569 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 15:32:36.28 ID:IO3AKXNt.net
何だまた谷口に罪状が一つ追加されたのかw
ほんとクソだなあいつ

570 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 15:43:07.99 ID:5KDkCTxk.net
アドゥリンは谷口がスカームとベガリーの担当岩上がメナスとモンプレの担当だけどILは14に移行させるための会社の方針だから流石に谷口関係ないべw
これが谷口1人の責任だったらさっさと首をキレて良かったが吉田とかのせいだからな
少し前のインタビューでもアドゥリンショックについて松井や藤戸が触れてたがどうしようもなかった感だけがヒシヒシと伝わってきた

571 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 15:44:45.41 ID:LK4LbUYF.net
昔のスレ見たらアドゥリンを14の体験版にしたのが悪いって書いてあったわ

572 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 15:51:55.28 ID:qRADynTc.net
──続いて、装備品の一部に設定されているアイテムレベルですが、119上限は変わりませんか? 現状では同じIL119でもかなり性能差があり、ILを細分化するなど再編する予定は?

松井ILは、単に装備の強さだけでなく、フェイスやペット系などの強さにも影響するので、仮にIL120を実装したとすると、IL119のものの価値がとても低くなってしまうんですね。
『FFXI』の装備品は純粋に強いかどうかだけでなく、組み合わせ次第でさまざまな運用ができるように作っているので、現状のIL119上限のままにしておきたいです。

藤戸最後の拡張ディスク『アドゥリンの魔境』のときにILを導入したのですが、それまでレベル99上限を前提としていたいろいろな装備が一斉に価値を失って、“アドゥリンショック”と言われました。
ILの上限が上がると、同じことが起こります。それをみんなが望むかというと、さすがにないんじゃないかと……。個人的な見解ですが、積極的には進めたくありませんね。

こういうの見ると現場は反対だったが上から言われて仕方がなく表向きだけ賛成してたんだろうな

573 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 15:52:35.73 ID:oIxWEKdy.net
>>408
東山にdisられすぎワロタ

574 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:10:01.91 ID:yLyjHD4w.net
ILは導入したやつに非があるのはいうまでもないが
傷の浅いうちに撤回しなかったのも愚策だった

575 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:11:37.96 ID:5KDkCTxk.net
それすると14もしろよってなるからな
しなくてもなってたがw

576 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:19:51.52 ID:ogpqQL5S.net
IL以前に、レリック死亡、次の武器とらなきゃ詰むという焦燥感がきつかったわ。アドゥリン
しかも俺の場合、そのタイミングでLSが実質死んだし
全部死んで俺も死んだ

無料期間で戻ってみたが、いつどうやって手に入れたかよくわからんアドゥリン以降の装備大杉
思い入れなさすぎでワロタ

577 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:24:01.75 ID:qDsU9aTC.net
ダニ口「捨てないで取っておいてくださいw」
光一「俺のRMEゴミになったじゃん、萎える」
ってこと?(´・ω・`)

578 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:25:11.41 ID:qRADynTc.net
だから今復帰するなら新キャラオススメって言われてんだよな

579 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 16:43:34.07 ID:ZhgxKnfr.net
やめた時期によるけどエミネンスとフェイスがソロのストーリークリアに必須で
そのチュートリアルがはじめてすぐのところに設定されてます
アトルガンとかアルタナクリアしてやめたキャラだと逆に見つけづらくなってしまってる

580 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 17:03:51.83 ID:ca5wkd6i.net
DQ10やる前に二宮も絶対オススメやってた時期があると思う
あれだけゲーマーでジャニプレイヤーの噂聞いてて興味を惹かれないわけない
ただ先輩とのあれやこれやでこっそりやってたとみた

581 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 17:28:33.30 ID:H7910KFi.net
根性版→アドゥリン→新生
いくら騙されても懲りなかったねみみん^^;;

582 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 17:58:07.99 ID:yLyjHD4w.net
DQ10も初期の頃とは全然違うコンテンツゲーみたいになって急激に過疎ったよな

583 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 18:01:24.46 ID:VckCeTgw.net
DQ10は1.0で魔王倒して満足して辞めたけど正解だったか

584 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 18:14:00.50 ID:5KDkCTxk.net
DQXはver1〜2時代の何々を倒すために何々のレベルを上げるとかソロやPTでコツコツやってた時代が楽しかったな
14や今のDQXみたいにただコンテンツを与えられて消費してるだけになるとつまらない
今のオススメやアビセア時代みたいに自分で目的作ってソロやPTで遊べるのが1番面白い
だからその達成したものを奪われるのか萎えるのはわかりみが深すぎる

585 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 19:31:55.68 ID:oG3Qd+Vp.net
ver3で止めたが星唄みたいなのが出たら復帰してお話は見たいな

586 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 19:47:17.11 ID:s8q+UBy/.net
切るとこ間違えたけど該当音声
レコメン24時台201906182400.mp3
https://36.gigafile.nu/0630-d18a05d3c1b22c7bfd1a7172c0b80e13e

587 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 19:48:55.14 ID:imntHSGc.net
>>568
「エンプーサを無駄にするな」思い出したw

588 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:01:24.29 ID:nRBasD/y.net
>>572
>藤戸最後の拡張ディスク『アドゥリンの魔境』のときにILを導入したのですが、それまでレベル99上限を前提としていたいろいろな装備が一斉に価値を失って、“アドゥリンショック”と言われました。
>ILの上限が上がると、同じことが起こります。それをみんなが望むかというと、さすがにないんじゃないかと……。個人的な見解ですが、積極的には進めたくありませんね。

小生、>>261のカキコをした者ですが・・・・
望みます!超望みます!是非ともやっていただきたい!!
レッツリセット!!!
でもまぁすっかり懲りてるようだし、やらないわな〜

589 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:02:27.70 ID:iSBVMi5y.net
>>588
14へ行けよw

590 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:05:53.16 ID:ZhgxKnfr.net
それはアビセアのペルルオロールとかアンバス装備で達成できてます
アンバスの下のほうを緩和するとか追加するとかでもできる
装備リセットして楽できるのは開発だけなのです

591 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:08:18.47 ID:nRBasD/y.net
>>589
むむ・・・・14ちゃんは小生のような者には楽園なのかしら?

592 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:25:47.42 ID:W/xt9bM+.net
14もすぐ装備が過去のものになるから同じでは?

593 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:55:16.33 ID:b7nMX0gn.net
しかしラジオって何かやりながら聞くにはいいもんだな、聞きやすくて
大昔は普通に聞いてたけどさ

594 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 20:56:26.29 ID:DH326j4n.net
ピカヲタ騒動のときから監視してるツイッターアカウントは全く触れてないな

595 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 21:11:22.94 ID:oIxWEKdy.net
ここにいるんだろ

596 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 21:26:01.85 ID:Z1ZvOEux.net
おすすめって有名人がやってると聞くと
あの人もやってたのか!すげー!って感じより
共に同じ時代を生きた戦友って意識が大きいよな

597 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 21:29:11.22 ID:Z1ZvOEux.net
>>582-584
そもそもDQXも14も既に寿命迎えてるんだよ
オススメだってカンストライト層が離脱し始めた5年くらいで寿命だったし

598 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 21:59:18.38 ID:i9ssqBlO.net
>>596
だなー。リアルの年齢や職業に関係なく、ヴァナでは同じ世界で生きた戦友なんだよな

まぁチャットから人間性とか人物像がにじみでてくるもので
こいつはリアルで大物なのでは・・・?と思わせる話し方のやつっていたよね
トラブルに動じないとか、指示の出し方とか、気遣いのできる対応とかで

599 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:02:39.95 ID:VZ6t+Icf.net
芸能人からAV女優、ニートから殺人者まで
あらゆることを包括したのがオススメ

600 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:04:39.03 ID:xcgyYkNn.net
日本人のべ200万人くらいはやってそうだしそのくらいいるだろ

601 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:04:59.22 ID:Bd0tASY1.net
アイドル 自衛官 医者 教師 犯罪者のPTを率いるデスニート

602 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:10:39.28 ID:W3SqgoeG.net
>>408
これ多分リアルタイム情報じゃないよ
ジャニタレは数年前の食事も最近みたいに話す

603 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:14:27.48 ID:W3SqgoeG.net
>>412
これも>>408では最近犬飼ったと言ってるけど飼いだしたのはこれより3年ぐらい前
この時期は光一と長瀬多分ほぼ会ってないんじゃないかな

604 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:16:01.58 ID:+X2gojqa.net
>>602
ピカイチが今回もラジオで語った内容も最近までやっていたみたく聞こえたもんなw

605 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:20:11.32 ID:xcgyYkNn.net
ミュージックステーションある日だけインしてこなかった廃プレイヤーに心当たりあるやつおらんの

606 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:21:31.53 ID:pflAV+g5.net
本人を知ってる人間の言葉より自分の言う事の方が正しいと思い込んでるニートって何なんやろ・・・

607 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:24:43.27 ID:xcgyYkNn.net
ソースにWikiとか広辞苑とか定番の物出すと
Wikiや辞書なんてあてにならねーよ!俺の方が真実やねんとか結構見かけるし
ものすごい自信持った奴多いよなw

608 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 22:27:42.47 ID:UPXyH0ts.net
〜FF14開発中〜
堂本<FF14開発中だしFF1がスカスカBAでも仕方ない^^

〜現在〜
堂本<14ガー14ガー


典型的な11豚ですね(ヤッター

609 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 23:06:27.38 ID:YmwJs0KJ.net
光一くんの素性知ってる仲間内では
これでもかってくらい食事のたびにスシ王子ネタでいじられてそう

610 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 23:13:47.48 ID:W/xt9bM+.net
>>605
そんなピンポイントにログイン頻度覚えてるのhimechanに粘着してるbokuくんくらいだろw

611 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 23:15:53.42 ID:RrGVJipr.net
今日はおごりだ! ソール食べろ!

612 :既にその名前は使われています:2019/06/23(日) 23:37:27.92 ID:+j03BUy5.net
VR CHATのラテーヌ(サンドリアやジュノや飛空艇等も有り)
https://www.youtube.com/watch?v=aoezuLUdAe0
https://pbs.twimg.com/media/D9l68pYUcAAvFHZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9l7D_cUEAEQX4_.jpg

613 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:09:35.81 ID:NaW7Ix+Q.net
>>583
Ver2まではやったほうがいい
その後は糞

なお、体験版は今ではVer2までやれる

614 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:12:08.67 ID:0M/32urI.net
>>608
FF14開発中にほんとにそんな事言ってるヤツが大量にネ実にいたんだよな
ご指摘どおり今じゃ14ガー14ガーやってるだろうがねw

615 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:36:14.81 ID:S+9DQKiA.net
ILで引退とか最悪な終わり方だし復帰して欲しいね
オポネと菊谷頑張れ でで汚は許さないがワイはおまえらのおかけで今もオススメ楽しめてるから

616 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:51:01.86 ID:baew+aTf.net
もぎヴァナにKouichi呼ぶのって現実味は無さそうなん?
よくわからんが事務所の方針とかファンのあれこれとかあるのか

617 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:53:12.47 ID:mMHyWoOI.net
ギャラ高くて無理でしょw

618 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:55:40.83 ID:+2/TLI+5.net
ジャニ死ねばワンチャン

619 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:56:57.74 ID:zDkJ94pZ.net
ジャニーさん消えたら余計無理
メリジュリが許すはずない

620 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 00:57:50.43 ID:5GHt9hG7.net
年収一千万のネ実民がカンパすればいい

621 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 01:00:38.99 ID:lAjLysf4.net
我々のコーイチなら2つ返事で事務所押し切るはず

622 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 01:12:40.06 ID:1VDKfpQc.net
ネ実公認終身名誉ジャニーズアイドルになる

623 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 01:25:24.61 ID:M6whwLbO.net
ラジオでクロノ・トリガーが1位になったって話ししてたけれどそのクロノ・トリガーも松井が企画から担当してるディレクターなんだよな
今まで松井と共演してきた芸能人やお偉いさんと同じで共演したらアイドルだろうとただの1ファンになりそう

624 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 06:31:40.88 ID:KgQ/XQmq.net
シャイニングワン氏が引退したのは多分アビセアだと思うが、アドゥリンに比べたらまだましだったな
ILはFF11の遊び方が変わってしまうレベルだったから、11は行動によって装備変更するのが個性だから余計にね
因みに同じような事やった遊戯王OCGは売り上げが半分になり、一時期遊戯王越すかもと言われてたヴァンガードは人が離れて戻ってこない
LOV4は打ち切り終了、遊戯王はルール変更したことにより売り上げが160億ぐらい下がったんだっけね。結論やっちゃだめ

625 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 06:38:15.65 ID:/4K2T/6S.net
なんでアイテムレベルなんて導入したの?

626 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 06:51:41.15 ID:Dteuk4mV.net
WoWコピーの新生に移動させるつもりだし、先に馴らしとこうか
てなもんよ

627 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 06:52:33.70 ID:JJRBYo77.net
そりゃあ11からDQXと14に移行させるために決まってんだろ
商売なんだから仕方ない

628 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 07:25:01.30 ID:InpNPHbU.net
IL制は作るのが楽なんだよ、一度テーブルみたいなの作っちゃえば
あとは敵のHPとにらめっこしながら全部机上計算でいける
赤ソロとか意外な武器の活用とかそんなのが入り込む余地はまったく無い
昔の11みたいなのを一度でも知ってたら退屈でやってられないよ

629 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 07:52:57.71 ID:6lXv7HCK.net
>>68
2012の変わったかたちの石と2014の鍵のない箱がもうアレにしかw

630 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 08:02:31.25 ID:C9KQwXuH.net
ILのモジュールみたいなもんが売ってんのかな

631 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 09:14:09.72 ID:JJRBYo77.net
なんだかんだオススメって自由度あったと思うわ
黒・獣パーティやら不滅隊やら楽しかったわ

632 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 09:21:27.46 ID:lKTyU4DX.net
効率厨が自分で縛ってただけだからなw

633 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 09:24:57.99 ID:oJYdJtbW.net
今は修正されてるかもしれんけど、人が沢山いた頃は仕様が酷かった部分も大きいと思うがな

634 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 09:25:50.81 ID:freC1w4N.net
セルビナ警備隊とか、当時の人は余裕あったよね
効率厨の思い出、でスレ立てたら荒れそう

635 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 09:31:03.26 ID:iGcpJhUr.net
そっか星ドラは元スマップの三人がジャニーズ事務所から独立したから出演できたのか

636 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:08:43.47 ID:6lXv7HCK.net
マザー2のCMでキムタク出とるでw

637 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:11:09.11 ID:ZdAq4nNT.net
CMは普通に出るだろw

638 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:13:08.75 ID:634aIuAy.net
星唄だけはやってって欲しいね
色々後付けも有るけどやっぱり完結って感じするから

639 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:17:02.47 ID:oJYdJtbW.net
動画でじゅうぶn

640 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:19:19.47 ID:M+zu1qjJ.net
SMAPの残党3人が地上波出られないのはジャニーズ事務所の圧力とそれを恐れるTV局の配慮
CMはそういう力働かないからむしろ応援する意味もあって出まくってる
メリジュリが弱体化しない限り干され続けるだろうし現役ジャニタレへの締め付けも変わらんやろね

641 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:21:44.78 ID:M+zu1qjJ.net
>>634
PC版ユーザーが入ってきてから空気感が大きく変わった気がする
色んなネトゲ渡ってきた玄人感出す人多くて何かやだなぁって思うこと多かった

642 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:22:13.44 ID:iGcpJhUr.net
滝沢社長になったら解禁したりして

643 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:25:02.90 ID:zQpIaTmV.net
ジャニーさんが死んだら事務所割れるだろ
そのどさくさに紛れて独立する奴もいるだろうしジャニーズ事務所の影響力は落ちる

644 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 11:55:29.50 ID:9Xse68eA.net
>>627
11でしぶとく課金してくれた廃人を萎えさせ、14に移行してもらい、
そっちでまた長期課金してもらわないとだしね

一般ユーザーはどっちにしろある程度やって来るし

645 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 13:23:51.32 ID:afkqOfHO.net
>>640
SMAP残党ってwジオン残党みたいだなw
ジャニーズ残党は多そうだけどw

646 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 13:48:28.24 ID:a8Gs3qeo.net
最初からILありきのゲームならそれに納得した人がやればいいけど
そうじゃないゲームに途中からぶっこんで拒絶反応出るのは残当

647 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 13:49:47.88 ID:634aIuAy.net
残念じゃないだろw

648 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 13:53:24.11 ID:+R8xcOrE.net
ネオジャニーズでコロニー落としするん?

649 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 14:01:41.97 ID:JnSuJvIe.net
>>647
残当とは
残念でもないし当然の結果、の略ですよ

650 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 14:02:26.68 ID:vx5iXyTp.net
これはぽこじゃかの流れ

651 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 14:15:36.95 ID:RIsaUVlN.net
「残念だが当然」の略だと思ってた
って調べてみたらやっぱり合ってるじゃねーかw

652 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 14:22:50.13 ID:zPqHZIqJ.net
言語学者かよw

653 :既にその名前は使われています:2019/06/24(月) 14:24:39.12 ID:iGcpJhUr.net
スマップの残党とネオスマップ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200