2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白魔道士の7月の再調整が嫌な予感しかしない件

1 :既にその名前は使われています:2019/06/21(金) 17:06:22.94 ID:ONapcx5+.net
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11530-?p=617400&viewfull=1#post617400

白魔道士の調整について

白魔道士の調整について、活発なディスカッションをありがとうございました。
全リージョンを対象とした皆さんのご意見を拝見し、7月のバージョンアップで再調整を実施することを決定しました。

その大方針は、“ハートオブミゼリを状態異常回復に特化したスタンスとして確立させる”としています。
状態異常の激しいケースにおいてはハートオブソラスよりも優位性を持てるようにし、相手に応じてスタンスを選択できるようにする狙いです。

この方針と2019年5月のバージョンアップの内容とを総合することで、
今回寄せられたご意見はカバーできるものと判断しましたので、とくに声の多かった2項目についてその対応を解説します。

595 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 17:32:35.28 ID:EY361Iad.net
>>590
うーん50万ギルで!w

596 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 17:43:27.28 ID:hWewjI02.net
>>589
だから頭が悪いっていってるんだよ
薬品つかって治せばいいだけ
おまえみたいなやつが多いから誰も後衛をやりたがならなくなる
一生、分担でやってとけ

597 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 17:48:02.41 ID:Nxo/I5ef.net
元々は風/白、詩/白、コ/白が補助でイレナ売ってたけど
馬鹿が支援にイドリスと矛を与えてしまったせいで風はサポ赤棒立ち
詩コも削りサポで全仕事を白に押し付けだからなw
白1枠で回復状態異常強化としんどくなったが伊藤WSを更に強化しちゃう現状

598 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 17:58:23.86 ID:sKJ7OXAL.net
風は元から大半サポ赤でサポ白する方が珍しかったぞ
サポ白増えたのなんてイド実装後はるか後だな

599 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:31:59.35 ID:URWJdvrF.net
強化なんて戦闘前に一回だけだし、そもそも戦闘時間が5分超えることが
滅多に無いって現状でさらに仕事減らせって要するに2垢マクロ一個でやらせろってことだろ

600 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:42:30.46 ID:tgjMF8j6.net
昔ほど強化全消しゲーでもなくなったしな
風はサポ赤弱体頼まれること多いしサポ白出せる場面があまりない
もちろん出せれば出すが

601 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:45:13.06 ID:sKJ7OXAL.net
サポ赤弱体といったってフラズルディストラ頼む頼まれるなんてほぼないし
ディスペル程度でないか?

602 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:46:56.48 ID:9fYQlZGY.net
>>596
さっきも言ったけどヤグあるから分担する必要ないんだよなあ

てか前衛が手を止めて薬で治すのと、手隙の支援ジョブが治すのとで、なんで後者を否定して前者を推すんだ?
白が前に出てエスナでチート並みのスピードで治すのが一番楽だって言ってたじゃないですか

603 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:54:15.54 ID:9fYQlZGY.net
風サポ赤のディストラフラズルに頼る場面はほぼないな
回避アップをディストラで予防出来る相手くらいかな
あとはディスペルだけど詩人いたらフィナーレで足りるわ
詩人なし風ありだと構成的に遠隔、精霊、ペットだからナ系もいらんな

604 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 18:58:36.86 ID:tgjMF8j6.net
フィナーレしてくれない場合やレジられてる場合も多いし基本率先してディスペルは入れるけどな
あとは回避高い奴にトーパー+追い打ちでディストラとか

605 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:02:00.83 ID:sKJ7OXAL.net
フィナーレで消せる敵でレジってみたことないな

606 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:05:01.59 ID:9fYQlZGY.net
まあ野良だと他人が頼りにならんってのはよくわかるけどw
理想で語るなら風のサポ赤ってそんなに利点ないかもなーってくらいの話

フィナーレは光耐性が高いとたまにレジる相手もいるくらいだね
そういう相手ならディスペル欲しくなるが、そこまで多くはないと思う

607 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:10:52.54 ID:sKJ7OXAL.net
まあ白がヤグだとサポ白ほぼ意味もないんだよな

608 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:12:09.33 ID:eGsL9jPx.net
ヤグ白とない白の差つきすぎじゃないですかね

いや復帰の予定ないんですけどw

609 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:15:07.57 ID:sKJ7OXAL.net
差がつきすぎといってもそれは昔からの話だし
ヤグの必須度はアンバスとかも何か配慮してるのか控えめになってて
一時期よりむしろ必須って言われなくなった気がする

610 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:16:16.52 ID:9fYQlZGY.net
>>607
確かに

かと言って支援なしじゃ精霊ゴミだし、精霊構成じゃ撃っても邪魔だし、
詩人やコルセアのように殴れるわけでもないし、
動きの幅って意味では本当にてこ入れが必要なのは白より風やな

611 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:22:12.26 ID:fktxtxPR.net
ヤグ有無の差はPTでカバーできるけど、物理のRMEの有無の差なんて絶対カバーできないんだけど、そういうの考えないのかな

612 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:32:57.62 ID:9fYQlZGY.net
それを言うならイドやダウルやマルシュアスの差もカバーできないけどな

物理に限らず削りは花形みたいなところがあるから、
そこで手を抜くようなら着替えるなり相応のCLで遊んでたらいいと思うわ

613 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:36:08.47 ID:sKJ7OXAL.net
花形というか近接がしょぼいとただ後衛がつらいだけになるからなあ

614 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:37:16.27 ID:tgjMF8j6.net
アドゥリン時代は戦闘時間かかる上に伊藤WS全盛期だったからヤグの価値も高かったし白の負担多いから異常回復分担もしてたな
今はそうでもないけどそれでも別のことしてて異常回復遅れることもあるし
ボーッと回復待ちされてるよりはマシなんで薬品使用もサポ白回復も大歓迎よ

>>610
極論言っちゃうとリジェネカット装備で羅盤維持だけしてろとなってしまうからな風は
側から見れば完全な棒立ち放置なんでやってて申し訳なくなる時もある

615 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 19:39:21.42 ID:fktxtxPR.net
>>612
いや趣旨はようはヤグはまだカバーできる方ってこと
サポ学にしたり愛撫つかったり、もしくはPTの後衛のサポ白が補助したりと
他はどうにもなんにからね

616 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 20:37:10.71 ID:CEeu+J5g.net
アンバスでしか白をやってない量産型ヤグ白が
ヤグ必須とか行ってるだけの話

617 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 20:48:06.97 ID:EPWFyM9V.net
>>616
ほんとみっともないな君

618 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 21:09:43.54 ID:5MsMXwxz.net
>>616
量産型かどうかは知らんがライトなコンテンツにしか白出してないんだろうなぁと
思われるようなやつが声だけは大きかったっていうのは感じたね
ソラスサクリ使ったことねぇとか言っちゃうやつとかね
ナ系2個+α、ナ系+イレース系+αを1ポチで治せることのありがたみは
「あの状態異常回復魔法飛ばさなかったら殺さずに済んだのに」
みたいな苦い経験してきた白ならわかると思う
悪い状態異常を吸うことがデメリットではなくメリットとして生かせる場面もあるし
まぁこの辺りはわかる人だけわかってくれればいいけど

619 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 21:12:25.78 ID:1dgR9OLM.net
> 「あの状態異常回復魔法飛ばさなかったら殺さずに済んだのに」

これは判断あやまったと悔いるなw
一手遅かったりすると

620 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 21:22:29.15 ID:oF+G08WU.net
白や風は適当な奴でも一応務まるからな
実際には不十分なんだけど表面上は何とかなってしまうからそれで十分だと勘違いする

621 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 21:43:45.16 ID:PxE7qWBD.net
でお前らは

ヤグ無し「量産型ヤグ必死wあ、白で参加希望^^」
量産型ヤグ持ち「白で参加希望^^」

どっちとんの?

622 :既にその名前は使われています:2019/06/27(木) 21:59:44.74 ID:pMooE2sd.net
複垢か身内のちゃんとした白がいるので
そんなババ抜きをすることは無いです

623 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 02:35:45.00 ID:bMQPuhmE.net
白が楽って書き込み見るたびに疑問なのが
ログに出ない異常どうやって把握してるんだろうってとこだなあ
全部の敵の技覚えてるん?

624 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 03:40:35.85 ID:F4JD+oFQ.net
よく戦う種族のは覚えてるけど
そも今はPTメンの強化アイコン見えるんですよ

625 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 06:44:49.22 ID:DYxZ94dl.net
昔は覚えてましたねえ!

626 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 06:51:20.50 ID:N+NVuMbO.net
もう覚えるとかログ凝視とか無理
適当にPTメンタゲって後追い回復してるわ

627 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 07:10:12.12 ID:2kL37cJg.net
>>621
ヤグ無しにメリットないし、新規作成キャラなら仕方ないが、邪魔だから身内か普通やってろ
外れ入れる位なら複垢のヤグ入れますし

628 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 07:11:06.54 ID:xKfRvSah.net
盾固定して麻痺ログ見えたら適当にパラナぶっかけるだけですねー

629 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 07:31:31.38 ID:GUBq+QNA.net
結論でてんじゃん
身内や二垢でヤグ白だせばいいじゃん
俺なら同じ時間使ってもっと席のあるカラドなりイドリスなり作るけどな

630 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 07:46:57.22 ID:ISezPR/Z.net
身内と2アカが結論って雑な結論だな

631 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 08:13:59.67 ID:bMQPuhmE.net
今アイコンで見れるのか
昔は敵の構え見えたら飛ばす位の求められてた気がするけど
そこまでシビアじゃなくていいのね

632 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 08:17:20.86 ID:erQojF2A.net
今の白は楽だぞ
盾1ならフォーカスして見りゃいいし
盾なし前衛複数でもちょっと手間が増える程度
メナスの頃が技名と状態異常覚えるのが大変だったピークだな
でもその頃の方がやり甲斐あって面白かった

633 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 08:51:11.65 ID:hshGrVRK.net
やっぱり二垢使うような人って
身内と呼べる仲間が居ないんだなって

634 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 08:59:28.41 ID:62w/bkKx.net
鯖によるかもしれんがメナスでは風詩が状態回復を分担して
白は前にソラスケアル 連打しばしば大ケアルガだった記憶
初期メナスアラでは支援ジョブの入替えも白の仕事だた

635 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 09:11:35.20 ID:DRcOojnL.net
ベガリーギアスでMB獣時代が到来したときに
同時にピン盾時代になって回復補助とかいらんくなって
そっから近接が復権しても白以外の回復補助は忘れられっぱなしな感がある

636 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 09:42:37.68 ID:sP/kFi/F.net
その間にヤグ作りをコツコツやってたからな

637 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 12:22:07.38 ID:GUBq+QNA.net
メナス頃から5080も言われ出してたな
二垢と身内にヤグ白がいるなら野良に白を求める必要なんて無いのになんで野良にヤグを求めるんですかね?

638 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 12:44:56.49 ID:21G2t0gK.net
メナス前までは50だけだった記憶
メナスから5080と強化スキルを求められるようになったような
白か学か忘れたけど強化400ってワードに覚えがある

639 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:03:47.37 ID:ZPZDC80v.net
5080も強化スキルもどうやったらうまい白が見つかるかの判断材料にする目的だったんだよな
当時で言えばまだ5080は揃えにくかったからそれを満たせてるならたぶんメイン白だろうという判断材料だった
なのでそれが楽になれば判断材料にできなくなるので強化スキルアディ25とか増えたりしてた

640 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:19:07.37 ID:JHdG9DCR.net
ここでバレたように
アンバスで金稼ぎした結果ヤグ白になっただけの脳死ソラススキン奴では
使える白かどうかの判断が付かんということ

641 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:23:13.63 ID:UcwCT1Z+.net
アンバストンベリはサクリ一択とかいう馬鹿もあぶりだせたぞ

642 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:24:16.87 ID:ZPZDC80v.net
まあ今はそもそもうまい白を求めるほど厳しい戦闘もないからなあ

643 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:36:48.31 ID:24KiO6Y7.net
>>610
風はやることないからサポ赤でリフレヘイストまわししてるな
風って、せっかく弱体スキル高いのに活かしてる奴が少ないのも現状
白でも、オデンとてに麻痺もサイレスもディスペルも入るから、そこでちゃんと白やってるかどうか見極められるけどな。入らんやつは知らん!弱体せんやつはもっと知らん!

644 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:45:53.43 ID:IF5qUjcz.net
>>638
強化魔法500じゃないかな

645 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 13:50:17.36 ID:sP/kFi/F.net
新ナイズルの学オーラだな

646 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 14:14:00.65 ID:+SOsFNLX.net
>>643
赤いるのにサイレス入れたらあかんで…w

647 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 18:37:05.29 ID:BhgYF26Z.net
赤いない時はいいけどいる時はアカンなw

648 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 19:34:26.78 ID:UcwCT1Z+.net
白の気の利かせたサイレスが難易度を上げる

649 :既にその名前は使われています:2019/06/28(金) 19:49:29.92 ID:rNbxc3mh.net
ちょっとした親切心でサイレスしただけです ザカインドマンとよばれる私がね ではさようなら

650 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 15:08:14.93 ID:ROrfMuvA.net
エスナサクリは戻すって言ったけどミゼリ範囲化には触れないな
これは実装されちゃいそうか

651 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 15:26:13.69 ID:EjIXTnQv.net
あったらあったで便利だろうけどミゼリ使わせたいならミゼリ中に異常直したらHP回復するとか蓄積を最大値で保存とかオースピスの命中補正をミゼリ中累積とかもっと他に思いつかなかったんだろうか
バグスピスの頃の投擲ですらほぼ必中になる実装初期は楽しかったわw

652 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 16:25:23.30 ID:5wqf6NPE.net
これアムネ治す手段がまた無くなっただけだろ?
その上で白はプロシェル以外実質未調整で終わりとかさ
無能な働き者ってホント迷惑をばら撒くよな

653 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 16:29:10.84 ID:ROrfMuvA.net
現状アムネを直せる状態だけど恩恵うけてる?
俺は治してる人を見たことがない

654 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 16:30:48.89 ID:3iXUy/xH.net
皆様のご意見、とくに仕様調整に対する反対意見とその理由を重く受け止め、
7月に実施とお伝えしていた再調整を撤回する決断をしました。


って書いてるからミゼリ範囲化も無しなんじゃないの?

655 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 16:35:56.46 ID:5wqf6NPE.net
>>653
アルブメンのパッセ中に召喚へエスナ採用してたよ
赤白を加えて回避下げとアムネ治療、技量ワイカランダムから
クイックマジックで数回使えた

656 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:06:38.07 ID:ROrfMuvA.net
ペットがアムネ食らって直せないのなら分かるが本体がアムネ食らっちゃうのか

657 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:08:29.87 ID:VH9tFYW8.net
なんだ11の話かw

658 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:18:28.67 ID:5wqf6NPE.net
>>656
あれヘイト減少もセットだからね
無くなっても白を黒か召に変えるだけだし
大して程困らんけど白入れる理由は無くなったかな

659 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:28:13.28 ID:lrlMoNLe.net
ケットシーがアムネジア地獄

660 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:31:44.33 ID:K0NG9GI9.net
ペットもアムネ食らうなら本体にエスナしても意味なくね?

661 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:35:31.79 ID:ROrfMuvA.net
パッセ中にアムネ食らってペット消してまた呼びなおす余裕があってもパッセで倒せちゃうんだろ
意味あるある

662 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:37:06.59 ID:5wqf6NPE.net
ペットと剣はレジれる
喰らうのは召喚2りのどちらかだけよ

663 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:40:49.63 ID:aI3wfto9.net
サブダしといたらレジれたりして

664 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:41:39.23 ID:aI3wfto9.net
サブタ、か
オウリュウのテラーとかレジれないやつもあるからな〜

665 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:44:26.08 ID:K0NG9GI9.net
ペットがレジれるなら意味なくはないか
でもパッセ程度の時間なら抗アムネ薬飲めば充分だな

666 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:49:25.09 ID:Bj7lVbKE.net
アルブメンはパッセミュイン役入れてるせいかアムネ食らった記憶が無いな

667 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:54:39.05 ID:lrlMoNLe.net
運営「アムネジア治せなくていいから戻せって言ったのはお前らだから(ニヤニヤ」

668 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 17:59:40.55 ID:5wqf6NPE.net
>>665
エスナが必要なのはパッセ中ではなく雑魚待ちの準備中
詩人か召喚4人用意すればそんな事故も起きないから
赤魔白魔を寄生させるだけの場合だけよ。

669 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 18:20:54.01 ID:Bj7lVbKE.net
アルブメンをパッセ戦法で雑魚待ちとはなんぞや

670 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 18:21:32.12 ID:xqKZgKse.net
>>667
戻してくれてありがとうとしか言えない
アムネジアとかほっといていい

671 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 18:26:35.69 ID:B4MK18qe.net
最初の微塵までは待つけど、追加のお供までは待たないよね 微塵後すぐパッセ

672 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 18:27:02.08 ID:WbuoDlAq.net
わずか30秒のパッセ中に技量ワイカランダムからクイックエスナを数回出来る程の熟練PTが抗アムネジア霊薬使わないのも不思議だったが
雑魚待ちと聞いて深まるエアプ臭

673 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 18:38:19.09 ID:5wqf6NPE.net
赤の弱体に時間がかかるだけでクイックエスナは猶予1分あるし言うほどきつくは無い熟練も不要だっていう。
従来のインパクトパッセなら薬品の効果中に終わるし元に戻るだけだからな

674 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 19:00:48.21 ID:HLt+/mO2.net
赤の弱体・・・?

675 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 19:10:57.05 ID:hFzJ7TjJ.net
一生懸命に言い訳を考えているんだから突っ込んじゃダメです。

676 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 19:28:38.16 ID:5wqf6NPE.net
分からんのなら考えなくていいってw
どうせ来週には出来なくなるんだし島ドメイン頑張ればいい

677 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 19:41:14.83 ID:KMapBDjf.net
うーむわけわからんな
赤いたとしても最初の護衛をスタイミープガしてお役御免じゃねーの

678 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 19:50:08.35 ID:HLt+/mO2.net
エスナを生かすため従来の戦法に無駄を加えた発想だということしかわからん

679 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 20:47:22.26 ID:KMapBDjf.net
ID:5wqf6NPE はまさか、島隠し(笑)のために
今でもドメイン効果発動必須とか思ってるのか?
実装当初の難敵だったころから時が止まってるのか?

謎は深まるばかりである

680 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 21:22:52.35 ID:9BsJ6is1.net
前にあったスレからだけどさ
なんでこう、ジョブ調整肯定派はエアプばかりなのか

681 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 22:17:36.39 ID:8dpoBVL5.net
忍者以降は事前に修正案出してほしいな

682 :既にその名前は使われています:2019/06/29(土) 22:43:32.79 ID:pK4kBtRy.net
再調整案は75〜キャップ開放にかけての時代だったら拍手喝采だったろうね。
単にエスナサクリをダシにしてミゼリ範囲化を潰し、ヤグの優位性を確保しただけの茶番だったな。
ただ、とてむずにヤグ無しミゼリ白が押し寄せずに済んだのは評価する。

683 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 06:58:06.16 ID:BA8AXC40.net
>>679
アルブメンをパッセでやるには
ドメイン神符100戦分+DEX命中神符11二倍が前提なんだが
そんな常識も知らないエアプと自己紹介してる様なもんだぞ

684 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:08:07.06 ID:yD5UqLa8.net
アムネジアは火属性だからイフリートかリブァならレジスト出来る

685 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:09:24.05 ID:jDFkTUUz.net
一般的なアルブメンパッセ
  ↓
開始前ロール済、ボルスターだけ発動しておく
沸かせたら風が印プガで初期護衛寝かし、オディリック入れる
すぐさまトーパーフレイル出して接近、パッセして終了

ID:5wqf6NPEのアルブメンパッセ
  ↓
召のために(??)エスナ白設置、ディストラのために赤入れる(???)
戦闘中に技量ワイカでクイック2回使う(????)
赤の弱体入るまで時間かかるのが難点(!?!???)
分からんやつはドメイン効果出してがんばれよw(???????)

マジで意味不明なので詳しい解説お願いします

686 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:14:49.54 ID:WXHRU6VG.net
>>683
風コの支援ありゃそんなのいらねーよw
実装当初ならともかく2019年の現在においても
お前のところは「パッセでアルブメンやるんでドメイン連戦お願いします〜><」って
レベルの装備・強化のメンツでやってるならしょうがないな、それは努力として認めるよw

687 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:22:56.45 ID:8SCuK/gm.net
>>680
イレース2回くんとかなw
同じやつの可能性あるけど

688 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:40:11.68 ID:PEOzjJ1n.net
今どきドメイン連戦前提のアルブメンとか、思いっきりツボったw

689 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:40:26.71 ID:WXHRU6VG.net
誤解を招きそうってか揚げ足取りに来そうな奴がいそうだから言っておくと
俺がいらねーって言ってる部分はドメイン効果ね
神符による強化はないと困るってかない奴なんかいないだろうが

いやードメイン効果前提でパッセやってるところなんてまだあるんだなぁ
逆に言うとイオ活動当日までにドメイン効果が得られなかったら
「本日は中止で><」とかやってるのか?

690 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 07:50:51.58 ID:jDFkTUUz.net
多分アルブメン必要命中1900↑とか未だに信じてる人たちだと思う
実際は1700ちょいあればいい
PTに必ずいるであろう風コの支援+ジョブポも装備もまともな召を
捕まえてるならドメイン効果なんかいらないよ

691 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 08:32:52.40 ID:pJGATlqA.net
最初は「パッセ中の召喚に対して技量ワイカランダムからのクイックエスナを数回使った」と言ってるのに
突っ込まれたらエスナが必要なのは雑魚待ちの準備中だけだと言う

雑魚待ちの準備中に召喚にエスナ?
謎は深まるばかりである

692 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 08:35:45.15 ID:O+7vYER/.net
そうだったらいいなと言っただけですよね^^;

693 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 11:05:48.54 ID:ihJGeTSF.net
エア野郎はほんと酷いなw

694 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 11:26:17.92 ID:lCJK0pVX.net
エアプで話作って話す奴って同じ奴だろうけど、何が楽しいのだろう
フルボッコでレスついて構ってもらえて嬉しくていつも繰り返すなら、発達障害は確定だし可哀想な人なんかな
課金代もないのか、プレイはしてるがぼっちで妄想にふけってるのか

695 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 11:37:27.48 ID:x0ACPI4J.net
今回の奴みたいに終始淡々と作り話並べる奴の他に
反対意見に対して正面から向き合わず人格否定や詭弁で躱すだけの奴もいたな
エアプの多いこと多いこと

総レス数 883
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200