2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白魔道士の7月の再調整が嫌な予感しかしない件

696 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 19:59:17.97 ID:UDTGX4Yp.net
エアプ理論で本解を引き出そうとする奴も居たなぁw

697 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 20:04:26.11 ID:dyygIrux.net
>>696
それ5チャンネルの技術として知ってはいるんだが
すごく難しくてできない

698 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 20:08:09.78 ID:grVgd1ub.net
情報が古いぞエアプ
今の5chはエアプアフィカスってバレると誰も解答してくれなくなるから
エアプ理論で本解は引き出せない

699 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 20:30:25.66 ID:Q9h82c9V.net
>>690
剛毅仁愛無しで命中1700ちょいって威力どこまで下げてんだ?
あとアルブメンは風水耐性あるから剛毅仁愛両方無しだと普通に命中怪しいぞ

700 :既にその名前は使われています:2019/06/30(日) 20:38:34.97 ID:GFdSvmjT.net
アルブメンに風水耐性…?

701 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:11:41.69 ID:iSKlpmtR.net
アルブメンに風水耐性ねえ いやー聞いたことないなーw
いくら検索しても「アルブメンには風水耐性がある」なんて情報、
真偽問わず一切出てこないんだけど?

なぜこうもエアプがぽこじゃか出てきてしまうのか

702 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:22:27.58 ID:bZrPTEXw.net
アルブメン風水耐性あるぞw

703 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:27:45.72 ID:K86106dB.net
残念ながら風水耐性はあるね
でも50%カットでボル前提ならちゃんとしたメンツと支援ありゃ
それに左右されることはない、ドメイン効果の有無問わずね

704 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:33:32.21 ID:ca/PMxgE.net
アルブメンの回避が1776、風水耐性下のトーパー-100で1676
ニル++首+2胴足AF、マーリン頭手に命中30以上かつクルケドラケン11アスフロ白餅の命中が1800くらい
さあこっから逆算だ
まず剛毅仁愛無しで-110 ←いきなりギリギリ
ニル++無しだと-30 ←コがロスタムじゃない場合足りなくなる
首NQだと-15 ←この時点でもう絶対に足りない
風がディストラねじ込んだらいけるけどギリギリすぎね?w

705 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:37:38.29 ID:ca/PMxgE.net
流石にこれでドメインの有無関係ないとかニル++首+2の俺でも言わないw
ドメイン付けて足アポジにしてーよ

706 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 00:46:02.73 ID:bZrPTEXw.net
アルブメンでも昔からコ風での支援で倒せてたし
当時の命中がいくらでやってたかだなあ
なんか初段命中補正だよりの人もいたようないなかったようなで覚えてないんだよな

707 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 01:02:47.09 ID:I8IkaPP/.net
どれくらいの影響があるか知らんけど召喚スキルが高いほど履行に命中補正がかかるから
それで足りてたんじゃないか

708 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 01:21:14.96 ID:ca/PMxgE.net
つーか風水耐性は実際アルブメンやったことあったら普通にわかると思うけどなぁ
カット無いくせに命中過剰にしても履行の威力が半分以下なんだもん

709 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 01:23:03.80 ID:iY60/DuM.net
正面から殴るとガードされるとかあるの?アルブメン

710 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 01:25:26.68 ID:ca/PMxgE.net
ガードはあるよ、だから方向分けてぶつけるのは当たり前

711 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 01:46:00.98 ID:I8IkaPP/.net
アルブメン、英雄なき英雄のところでも風水50%カットって載ってるな、知らなんだわ
アンゴンだけのために竜入れるのありだなこれ

712 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 02:14:43.08 ID:GqxdREiI.net
メリポとギフトでスキル+52付くから足りそうな感じはする、知らんけど

713 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 02:30:16.85 ID:ca/PMxgE.net
マジで装備完璧ならやれなくはない、が、ステも攻も下がるから普通にドメイン付けろでFA
というかパッセでアルブメンやれるようになったのがAF+3来た後だからそっからの命中は大して変わってない
それ以前は普通に命中不足で倒せてない

714 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 05:51:57.79 ID:bZrPTEXw.net
AF+3というか敵戦闘スキル調整後だろう
そもそもそれ以前は風水調整前だから大抵精霊だしパッセで倒そうと試した人がいないかも
とはいえその後でパッセで倒せるようになったのは戦闘スキル調整で命中足りるようになったからだとは思ったな

715 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 10:54:59.17 ID:gBHae2zi.net
物理履行時の命中補正(+100)は織り込み済み?

716 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 12:23:44.92 ID:wxJrNW1p.net
あれ初段だけやろ

717 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 13:53:03.15 ID:ca/PMxgE.net
ワッチョイIP無しでよかったなw
アルブメンの風水耐性知らないとか盛大に勘違い晒しながらエアプ認定連打とか他のスレにも出ていけなくなるw

718 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 13:58:21.76 ID:qsQmb5Hi.net
そのへんはともかくパッセでアルブメン雑魚沸き数回をまって本体にクイックエスナとかはどんなやり方かなとは思うな、しかも召喚2?

719 :既にその名前は使われています:2019/07/01(月) 20:01:48.93 ID:kq77Fr9B.net
赤と白をニル召に変えればもっと楽になりそう

720 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 19:51:34.22 ID:7iZRM2r/.net
俺は風水耐性知らないちゃん最初から許してるよ
俺もしらなかったからwwwwwwww
危うく乗っかってエアのぷーさんとか書き込むところだったぜ

他にもテキトーにやってて知らないことが多いから、エアプとか
煽らないように気を付けるわ

721 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 20:03:20.60 ID:Aj++vvHL.net
いいんだよ全力でそのとき乗っておけば!
どうせ全部に精通してるやつなんていねーんだからw

722 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 20:08:15.64 ID:eaP+R/l2.net
>>721
力を抜き過ぎでは

723 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 21:09:25.08 ID:nNmbCI2o.net
クイックエスナ君がエアプなら他はどうでも

724 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 23:21:53.39 ID:Wz+VsEvZ.net
そろそろ神魔法デオードの修正が必要だな

725 :既にその名前は使われています:2019/07/03(水) 23:51:14.60 ID:cVf/7YKe.net
陰任用人が明後日の方向に言っても
忍じゃ白ほど荒れないだろうなぁ

726 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 00:00:07.10 ID:OT4sZeJM.net
>>715
パッセが主流の中でも倒せなかった
マンセルがパッセで島隠し記事書いてたけど
倒せなかった

>>718
召2は常識 
召3以上の場合はどうやってもアラになる

727 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 00:21:05.20 ID:tMEkJ8xR.net
どこぞのブログでパッセの目安はPT人数の半分が召喚ってなってて
うちはだいたいそれに沿ってできてるよ
アルブなら剣黒召召召コでアラにはならない

728 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 00:23:45.78 ID:tMEkJ8xR.net
コじゃなくて風だわごめんw

729 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 07:25:34.30 ID:PRtwckUs.net
>>724
かけると
次の一撃が1.25倍になるとかにしよう
後衛がトスして、前衛が決める
特撮戦隊ヒーローみたいな攻撃が昔からあればと思ってた

730 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 08:08:49.50 ID:AwvzDXMr.net
>>727
コアラに見えた

731 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 08:10:50.58 ID:9O+tXYgC.net
赤にためる効果のブレイブと防御ダウン効果のデフレスを追加しよう

732 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 08:50:17.54 ID:udaTPGwr.net
>>727
コが戦闘前にロールまいてから抜けてるんですね
これパッセで瞬殺なら黒じゃなく赤/黒のがいいんじゃない?
効果時間盛った印スリプガ、スタイミーディストラ、技量飲んで印フラズル、ディア3

733 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 08:56:14.88 ID:WfPGDssY.net
単純にそのまま剣召召召コ風のまま風/黒で印プガするだけだよ

734 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 12:14:20.43 ID:ButkzA+/.net
>>729
オートアタックでデオード消す奴wwwwってスレが立つな
狩復権の予感!

735 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 12:23:11.00 ID:d4FNzFBf.net
デオードにそういう効果付けるかはともかく、
インスニデオードは1つの魔法にまとめて2枠なんか別効果にするのはありだよな

736 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 12:26:33.55 ID:PRtwckUs.net
インとスニは重複すると、解除するの面倒だから
インデオかスニデオでおねがい。
魔法一枠あけるってのはとても良いアイデア

737 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 16:18:55.70 ID:JPKmmZHe.net
バニシュなんかもろくに使ってないし消してええぞ
結局バニシュのアンデッド防御カットとかいう仕様も今までロクに使えなかったような気がするな

738 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 16:20:09.48 ID:MnmfY38d.net
バニシュホーリーはMBで使えるくらい強くしてもいいよなぁ

739 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 16:27:38.87 ID:PRtwckUs.net
いんぐりっどさんが時々使ってるフェイスの

740 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 16:34:28.27 ID:OsDdzyqr.net
デオードって今どんな効果あるの?
嗅覚追尾のタゲ切れやすくなるとかは何となくわかるけど
水場突っ込む方がタゲ切れるし普通にやってて切れた記憶が無いんだよな
せめて攻撃くらっても消えないとかにしないとダメだよな
今更レベル上げとかやらんしどの道意味無いけど

741 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 18:40:01.23 ID:tXwI8tkH.net
デオードは割と効果あるけど感知されてからデオード唱えて更に引き離すって手間が挟める時点で既にお役御免な感じよ

742 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 18:43:09.03 ID:G670Vmeq.net
というかまぁ水場にはいったときと同じ処理が発生する魔法だ

743 :既にその名前は使われています :2019/07/04(木) 19:02:10.49 ID:rdONUyKH.net
数えたわけじゃないけど嗅覚追尾を持ってる敵のほうが少ない?
専門の特殊能力を持つ相手への特殊な条件(逃げたい)って状態って・・
魔法の設定の方は忘れて必ずタゲが切れる魔法とかにでもしたらいいかも

744 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 19:13:34.49 ID:d4FNzFBf.net
割合は知らんけど嗅覚持ちが少ないわけではない
あと水辺はデオードの上位互換じゃないかな、入った瞬間タゲ切れるし
デオードや天候はあくまで嗅覚追尾を無効にするだけで、
タゲを切るには他の敵同様一定時間一定以上の距離を保つ必要がある

745 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 19:14:26.19 ID:+BH783Yr.net
嗅覚追尾自体はかなりおおいが足止めできてんならエリアで良いという課題がある

746 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 19:23:41.02 ID:zRFLux3x.net
全部いっぺんにかかるインデスニークとか実装しよう

747 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 19:28:19.18 ID:JPKmmZHe.net
そこまでいくともうめんどくせーからアクティブ設定の敵をノンアクにしたほうが早そうw

748 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 19:55:18.21 ID:aeYeRVqj.net
>>746
使えるジョブが違いそうw

749 :既にその名前は使われています:2019/07/04(木) 20:16:33.17 ID:U7gkK3go.net
でも考えてみると「風水」士がインスニ使えないのはなんか不思議な気もするなw
気配を全て遮断するコルアとかあってもいいのに

で、でたー範囲外にでて見つかる奴www

750 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 01:02:10.69 ID:SpIHdu0D.net
デオードってフレにお前臭いってネタの為の魔法だろ
それにしか使った事ないわ

751 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 02:25:21.51 ID:/znAw9Yj.net
白批判の反動で忍強化が超手抜きな件

752 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 02:28:51.18 ID:76pydTcA.net
手裏剣追加また忘れてて苦しい言い訳してるなw

753 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 08:42:09.13 ID:DcJY5UF9.net
>>751
調整面倒だから白をゴミ調整して反発させまくって今後手抜きでも文句言いにくくするためのダニの手法やね

754 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 16:33:14.60 ID:Cu314d8H.net
昔デュナミスサンド(ダイバーではない)でNMだけ抜きたいときにデオード使ったなぁ
シーフがとんずら→釣りしてキャンプに引っ張って来た時にデオードするとNMだけ持ってこれた…ハズ
ダイバーは全部計り知れないだから出来なさそう(やったことないけど)

755 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 18:38:00.01 ID:1WkslGkD.net
(´・ω・`)もぎヴぁな7月は無しなん?

756 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 19:37:40.09 ID:CLS6kSZO.net
結局白を弱体化してプレイを難しくさせるのが目的ですって言えよ
何が調整だよ

757 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 21:41:54.12 ID:jwhmgOAp.net
14がミゼリだの実装したからな

758 :既にその名前は使われています:2019/07/05(金) 21:44:33.76 ID:iXuPeKB5.net
それは全く関係ないと思います

759 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 08:15:50.69 ID:kgGoPGJl.net
>>756
強化されたのに弱体望んだのはプレイヤーだが?
来月の糞ネコBFでエスナロールバックを望んだ奴全員が
戦犯扱いの晒し者にされる

760 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 08:42:25.16 ID:LqNmwyii.net
ならんならんw
30秒に1回1人しか治せないエスナなんぞゴミ無くてもどうにでもなる

761 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 08:51:30.48 ID:SBMNEdp8.net
>>759
前衛1の侍接待構成でもなきゃ30sエスナ有無なんて関係ないから…
前衛複数や敵のWSが20秒以上連続してこないならまたべつだが、そもそもアムネうぜーなら戦暗通常や パッセ 精霊 場合によってはモクシャとそこそこな通常のモンクとかで対応するだけ

762 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 10:06:32.84 ID:GWEO3Xj3.net
アンバスはハイドラらしいのだが
状態異常たくさんあった気がする

763 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 10:07:34.56 ID:i0o99TNA.net
2章だぞ

764 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 10:56:02.93 ID:Ay5bkyaV.net
白をまじめにやってるか否かで強化と思うかどうかが変わってくるからな
アムネ治療のこと言いたいんならリキャを含めた性能とトレードオフで何を失うのかを考えたら
とてもじゃないけど強化などと言えるもんじゃないしね

765 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 11:22:52.09 ID:hlpCPKEF.net
無くても別に困らないけどあったらちょっと便利な魔法とか取り上げられたら一番反発でる奴だしな

766 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 14:47:20.93 ID:F0FJNRe5.net
7月調整案だとエスナはミゼリ中限定でリキャスト短縮予定だったからまた違ったかもな

767 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 14:50:37.90 ID:kfZor0lE.net
消費MPのせいでどっちみち無理

768 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 17:30:36.85 ID:7OgRCKl6.net
>>759
あれを強化と受け止められる度量の大きさが凄いですw

769 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 17:38:31.11 ID:sk0f98Mq.net
ちゃうちゃうw

×受け止める
○押し付ける

770 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 20:38:27.95 ID:1woH4nF+.net
サクリファイス&エスナを旧仕様に元に戻して、フルケアを新エスナ仕様に変更してくれんかな。

771 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 21:09:28.50 ID:i0o99TNA.net
絶対存在ごと忘れてるぜ

772 :既にその名前は使われています:2019/07/06(土) 23:00:12.70 ID:1Qdfd9kz.net
ずっと代わり映えしないメイン白活動
ヤグルシュはずっと昔に作る気失せたから
今回の範囲化は物凄い変化で楽しみにしてたのにな
フォーラムのプロ集団達にはがっかりだよ

773 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 00:09:47.71 ID:0MRsIF6A.net
ヤグ作れよ

774 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 00:16:40.05 ID:y8bpbZtG.net
変化が欲しいなら作れや

775 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 00:40:42.21 ID:/chMSYIO.net
ヤグ作らずメインとか無能もいいところ

776 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 00:53:32.96 ID:KUXMfqo1.net
ヤグは自分が楽をするための装備よ

777 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 01:06:59.80 ID:DCSqjBc8.net
サクリとエスナの効果変わってる間にサクリやエスナを必要と感じた場面が全くなかったな
アムネジアは治すのに何回か使って使うたびにPTでリキャスト早くしたりヤグで範囲化出来るようになればなーと会話してたりしたが

778 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 01:58:31.07 ID:dE7z0kvj.net
俺はスキル高いからヤグ無しでもヤグ持ち以上のパフォーマンス引き出せるんだわ
1秒間に3人パラナとかそらもう余裕よ

779 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 09:40:13.06 ID:gbD8hQh9.net
エスナを元に戻して
今の性能のエスナをバスナとして別に実装してくれよ

780 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 09:49:04.80 ID:x/ZHXa2o.net
白と学は楽すぎる。バフ振り占星術はジョブ削除した方がいいんでないか?w

781 :既にその名前は使われています:2019/07/07(日) 20:34:06.22 ID:GTvOYJNv.net
>>778
●●で白さん(ヤグ)募集
ってエールに応募とかしたりせんの?

782 :既にその名前は使われています:2019/07/08(月) 14:28:27.16 ID:csrr4rpS.net
ミゼリのヤグ化は無し?
糞改悪前に戻しただけなのかな
レリ脚足のプロパとかどうなったんだろう

783 :既にその名前は使われています:2019/07/08(月) 14:32:10.37 ID:gy8m32JZ.net
元々ソウルオブの効果だったんだから、エスナサクリを戻そうが何も関係ないだろ

784 :既にその名前は使われています:2019/07/08(月) 15:24:29.68 ID:csrr4rpS.net
他はそのままなのね
ソウルオブソラス効果アップは使えそうなんで白レリ足作っとくか

785 :既にその名前は使われています:2019/07/08(月) 16:28:10.72 ID:1NSAy42m.net
それホーリー魔攻アップとかいうゴミクズだぞ

786 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 02:16:54.97 ID:rvkAf/rJ.net
忍の調整も逆に弱くなってる
本当にこいつらバ開発はエアプ

787 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 05:56:52.34 ID:eUBCJ3Ob.net
弱くなっているなら騒げ

788 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 07:53:38.62 ID:oIrr9oB2.net
元に戻した瞬間エスナが有効な敵追加で後悔させる谷口仕様来たな
マジで新エスナはエスナ2として実装て戻せよ

789 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 15:18:53.49 ID:l6sZg0ul.net
元に戻せとぴーぎゃー喚いた奴がいたんならしかたないね。

790 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 18:01:59.71 ID:S0qVFIUP.net
エスナなきゃ負ける相手でも困る相手でもないし、全く困らないね

791 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 19:56:42.82 ID:l6sZg0ul.net
結論:アムネ治療魔法は要らない

792 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 19:58:27.09 ID:m3vL8xe/.net
選択肢としてあるにこしたことはないのに拒絶する意味

793 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 20:01:52.01 ID:l6sZg0ul.net
ヤグの優位性維持がより上位

794 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 21:10:38.97 ID:VwXLEjQb.net
【病気】

795 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 21:20:20.64 ID:mhmIS19T.net
正直開発はフルケアのこと忘れてるだろ

796 :既にその名前は使われています:2019/07/09(火) 23:23:28.29 ID:VwdnB6sH.net
白的には正直ジョブ強化より、他ジョブの回復能力弱体の方が席確保できて嬉しかったろ
別に能力に不満なかったしな

797 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 02:03:11.89 ID:S9vnmbBS.net
むしろ他ジョブ強化してもらって使い分けできる方が個人的に嬉しい
それか白の殴り強化でプレイの幅広げるとか
回復周りの仕様変えられるとぶっちゃけ面倒くさい

798 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:08:08.75 ID:RE2dPQiL.net
結局新仕様の方が良かったな
エスナをヤグで範囲化出来るようにしてFCヘイストキャップでリキャスト7秒消費MP100ぐらいで調整すればよかったのにろくに使ってなかったサクリエスナのために元に戻させるとかアホすぎる

799 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:16:54.80 ID:4WK5yRwT.net
そんなことするならアムネジア直すナ系くれればすむ話でな

800 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:17:56.72 ID:4WK5yRwT.net
というかそんな高性能にしたくないがためのあのいろんな制限なんだし

801 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:19:25.14 ID:RE2dPQiL.net
そもそも魔法の枠があったら苦労しないだろ
だから使われていない魔法を再利用することは可能と言われていたのにこれじゃ今後赤や詩人とかの既存の魔法の調整も白紙になっただろうな

802 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:23:26.75 ID:ugj/5qlx.net
バ系やゲイン系とか枠の無駄遣いだからまとめろやと思っていたがそれもエスナと同じで一部アンバスで使われるからって白紙になってそうなのがかなしい

803 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:25:44.33 ID:4WK5yRwT.net
>>801
使ってるから文句出たんだろ
歌だって使ってるなら文句は出るだろ
ゴブリンのガボットとかに使ってますって文句出るならだが

804 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:29:04.14 ID:4WK5yRwT.net
>>802
バ系ゲインは普通に使うしまとめたら全部効果あるってことだし
完全は上位魔法なのに白紙になりそうって意味が分からない

805 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:31:00.35 ID:ugj/5qlx.net
誰か言語学者連れてきて

806 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:33:09.75 ID:e4tOFgSp.net
強化のエキスパートの方が下位だったりエスナがエスナじゃないなんて実装当時から言われてたのがやっと修正されたのにな
こういう権代みたいなバカのせいでFFがFFから離れて行ったりジョブイメージが壊れていく

807 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:34:57.06 ID:4WK5yRwT.net
ああわかったわ
バファイラとバファイとかアディとゲインとかでまとめろって事か

808 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:43:22.61 ID:ugj/5qlx.net
そもそも論として折角のジョブ調整なのだからやりすぎちゃったぐらいでいいんだよ
忍者だって遁術が素で7500ぐらい出ていたのに7000ぐらいに下がった!弱体だ!とか根本的にずれてる
やるなら15000でるぐらいにして高ダメージ出せるようになったけれど2回MBは違う属性じゃないとできないからねーとかそういう話しを出来るようにしろよなんのための調整だよ

809 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:46:14.25 ID:e4tOFgSp.net
それで元と同じぐらいのダメージ出るようにしろってのが今の馬鹿な奴らなんだよな
スクエニに雇われてる業者かよっていう

810 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:54:00.48 ID:4WK5yRwT.net
なんのための調整だよっていうのは確かに気になる
正直調整目的でやってるんじゃなくてただ弄って仕事してますアピールにしか見えない
大体他ジョブより使い道もはっきりして十分出番もあるジョブを優先度高めといえるようなタイミングで調整した意味が分からない

やりすぎてもすぐ修正するぐらいのフットワークの軽さあればいいんだけどな
というか元々毎月VUするのってフットワーク軽くするためっていう理由もあったと思ったんだけどな

811 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 03:57:11.17 ID:4WK5yRwT.net
ちなみに黒の古代2もAR頭オグメ込みでダメージ比較したら
実は修正前後で修正後のほうが弱くなってるっていう
誰も古代撃たないから気にされてないけどね

812 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 05:10:37.20 ID:O+HSBg3H.net
>>798
それをやりたくない、強すぎるからwとか開発が思ってるからサクリエスナを元に戻したんだろ
少しは脳みそ使えよ

813 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 05:17:51.49 ID:TRbxKxpw.net
どう見ても使い所聞いてもヤグを持ってないからと一切使い所を話さなかった奴やフォーラム民とかが元に戻せよと騒ぎ立てたからだろ
開発だってヤグルシュない人が困るようなのでって言ってろ
今後言い聞かせて使いやすい方向で調整させていけば良かったのにそいつらに可能性を潰されたんだよ

814 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 05:25:06.97 ID:ugj/5qlx.net
最初はもう少しなんとかなったろな調整をしたのはバ開発だが元に戻させたのは開発じゃないだろうに
開発は最初の調整でいいと思って実装してるのだからそっからもうちょいなんとかしろよと言うのがいつも通りだったのに
こんなことさせたら今後の調整が絶対控えめになるのがわからない馬鹿どもがなかったことにしたのは紛れも無い事実だろ
今後忍者みたいな弱体か強化かわからないような調整しか続かないぞ

815 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 06:06:30.49 ID:Ql0UitoY.net
忍者微妙なのを白の弱体調整巻き直しさせたせいにすんなよ
忍者は忍者で切り分けて考えろ

816 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 07:54:41.89 ID:0yTmJQxc.net
そもそも白をいじる必要は無かった
他ジョブはほんとに微調整レベルの内容なのに、白だけあんなに大きく動かしたのは
同じ時期に14のほうで白を調整してたからでそれ以上の理由は無い、ちなみにそっちもかなり大幅な変更だった
つまり、もう11単体ではバランス調整の構想すら出せない状態にある
自分たちのゲームをどうすればいいのか本当に分からないんだろう

不具合や単純なミスの連発も止まらないし、ソロ否定したいだけの理由から始まった
一年以上のダイバー偏重とか工数の管理も滅茶苦茶だし、藤戸体制は本当にどうしようもない

817 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 07:55:33.14 ID:XwpR/JJD.net
改行やめたの?

818 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 19:54:32.60 ID:cgO5vs7t.net
結局何の面白みも無い
クソつまらないアップデートになってしまったな
忍者も対して変化なかったみたいだし
おっと思わせるような大きな変化が欲しかった

819 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 20:33:23.33 ID:rGbpTBQK.net
既存の仕様を変更するんじゃなくて、純粋に新規追加にしてくれればまだ・・

820 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 22:06:40.90 ID:RByElKnq.net
調整済み:
竜踊赤か狩コ黒白忍
調整待ち:
戦モシ召ナ暗吟獣侍青学剣風

大あたり:赤
あたり:か黒
はずれ:コ白
大はずれ:竜踊狩忍

821 :既にその名前は使われています:2019/07/10(水) 23:40:32.54 ID:jUDcJ4Ix.net
コルセアはまだだろw

822 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 00:35:28.95 ID:msvst4gG.net
白魔はアムネ回復で出番出る可能性はあったが
アレイズ用の複垢で十分なジョブに戻っただけだな

823 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 04:33:21.48 ID:ORi8wev6.net
谷口のお気に入りのジョブは順番最後の方にきて大強化されるんだろうなー
んですぐに全体のしょうもない再調整入れてお茶を濁すと

824 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 06:45:08.51 ID:GeVqG8EM.net
>>818
むしろ弱体なんだが
遁MB2万ダメとかもう出そうにない

825 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 06:53:19.90 ID:6vVzEk6Q.net
■以下の装備品の「忍術の魔命アップ」および
 「忍術の魔攻アップ」の効果が正常に発揮されていない。

これってなにが修正されたんだ?

826 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 06:54:07.60 ID:6vVzEk6Q.net
何が修正されたんだ?じゃないな
修正されてどうなったんだ?

827 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 07:19:58.64 ID:+EaXo6gA.net
>>826
多分だけどアフィニティ枠で大きく伸びた
極光フルアビで6万行かない位だったのが7万超えたよ
魔攻かアフィニティかはまだ調べてないけど、魔攻0MB0のレリ足が魔攻23MB10のAF足を上回ってる。メリポは魔攻、隠忍に5振り

828 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 07:56:59.23 ID:lys9s5Jz.net
メリポで魔攻5、陰忍5だとAF足と差は
魔攻3 MB5になるぞ
6万行く装備がわからんが、ここから1万以上あげるには物凄い効果ないきついぞ

829 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 07:58:51.12 ID:lys9s5Jz.net
ついでにINT20がAFついてるけど、レリには無い

830 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:04:26.65 ID:3ngTERKg.net
>>827
アフィニティのさらに別枠って可能性もあるね
まあ少なくとも通常の魔攻じゃなくて最終ダメージに乗算系の計算してるっぽい

メリポ魔攻振ったらレリ足
振ってないならAF足
みたいな感じで使い分けかな

831 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:15:36.97 ID:6vVzEk6Q.net
てことは魔攻+から魔攻+%にでも変わったのかね?

832 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:20:41.06 ID:3ngTERKg.net
こうなると実は黒のレリ頭なんかもすごい伸びてたりすんのかね
忍術の方が検証勢多いってのは意外な感じ

833 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:26:06.43 ID:6vVzEk6Q.net
黒頭も古代ダメージ+%から魔攻+になったので古代系メリポ両方5振りでも以前より弱くなった
どうせろくに古代使わないしアイテム一個減ったからいいかレベル
どの道古代が相当強くならないとバーンとかにふるから古代に振らないから半端に強くなっても意味ないんだよな

834 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:53:04.08 ID:egT0/iGL.net
>>828
ツイッターでVU以前と今回の修正後の動画あげてる人いるよ

835 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:53:36.21 ID:eB2TJ3lo.net
遁は修正後に少し色をつけたって気がするな、元のプランでは
こんな良い数字出なかったんじゃないか

836 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:55:56.84 ID:3ngTERKg.net
>>833
その魔攻+を誰か検証したっけ?って話ね

忍者の足も表記こそ魔攻+だけど実際は乗算かもしれない疑惑が出てるわけで、そしたら黒のも同じようにダメージ伸びるかもしれないじゃん?

837 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 08:59:21.65 ID:6vVzEk6Q.net
>>836
リンク先張ろうかと思ったけど張れなかった
自分でも確認してたしBAスレでもMB以外は検証もあった
でも一応張ろうと思ってたとこに書いてるやつ

1.古代魔法の魔法攻撃力
カテゴリー効果:能力値1につき古代魔法の魔攻+3
ARペタソス+3使用時:1振りと、0振りに魔攻+5が同じダメージになった。
つまりレリック頭使用時は能力値1につき古代魔法に魔攻+2のボーナスがつく。

2.古代魔法のMBダメージ
カテゴリー効果:能力値1につき古代魔法のマジックバーストダメージ+3%
ARペタソス+3装備時:0振りではMBボーナス装備+35と+40はダメージに違いが見られた。
これを1振りにするとMBボーナス装備+35と+40でダメージが同じになった。
つまりこのマジックバーストボーナスは通常装備枠(いわゆるMB1枠)である。
MBボーナス装備を+34にするとダメージに違いがでたので、
レリック頭による効果は能力値1につきMBボーナス+2%の効果

838 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 09:15:10.20 ID:3ngTERKg.net
>>837
oh...
わざわざありがとうございます
これでは確かに要らない子/(^o^)\
精霊弱体1択になってわかりやすいとも言えるかー

839 :既にその名前は使われています:2019/07/11(木) 09:20:50.84 ID:lys9s5Jz.net
忍者レリ足が本当なら
AF3足存在意義気は夜移動速度25%だけにw

840 :既にその名前は使われています:2019/07/14(日) 02:58:48.28 ID:3hVxhvyM.net
(´・ω・`)

841 :既にその名前は使われています:2019/07/15(月) 16:53:50.48 ID:iNybLCib.net
白の状態回復能力を下げれば、赤や黒も回復補助も出来る支援枠に入りやすくなるね!

842 :既にその名前は使われています:2019/07/17(水) 02:52:28.07 ID:oxz/1X9K.net
結局どうなったのかね

843 :既にその名前は使われています:2019/07/18(木) 18:31:23.86 ID:HLz6iYt2.net
なんで再調整されるの
つよいからされるの

844 :既にその名前は使われています:2019/07/18(木) 18:32:24.72 ID:HLz6iYt2.net
まちがた
これ14じゃないのか

845 :既にその名前は使われています:2019/07/18(木) 23:22:11.34 ID:rJF61zJK.net
^^;

846 :既にその名前は使われています:2019/07/21(日) 03:07:59.80 ID:GYXA32O/.net
(´・ω・`)

847 :既にその名前は使われています:2019/07/21(日) 15:27:44.79 ID:X5Mugw74.net
あれ?11ってもうアップデートとかしないんじゃなかったの?なんか終了みたいな事になってなかった?

848 :既にその名前は使われています:2019/07/21(日) 15:56:48.46 ID:cVwPD6ex.net
ジョブ調整が新コンテンツやぞ
調整したのを元に戻すのも新コンテンツ
新コンテンツだらけじゃねーかすげーな

849 :既にその名前は使われています:2019/07/21(日) 17:43:03.94 ID:WpfJ3jVD.net
今年の頭から休止中だけど
結局元に戻った解釈でいいの?

850 :既にその名前は使われています:2019/07/21(日) 17:45:20.79 ID:0f7IS+7o.net
ジョブ調整のことなら元通りじゃないよ
メリポ内容とか変わってるし

851 :既にその名前は使われています:2019/07/23(火) 10:57:21.55 ID:cMoEHY8A.net
オススメ民は不安よな。

伊藤 動きます。

852 :既にその名前は使われています:2019/07/23(火) 11:27:15.64 ID:z4Kk5KV6.net
谷口さんはただ頭が悪いだけだから手におえない

853 :既にその名前は使われています:2019/07/23(火) 11:37:15.85 ID:XipdfTxP.net
>>847
メジャーアップデートは、しない
追加ディスク級の事はしないという事
細かい調整は毎月やってる、新コンテンツの追加もたまにやってる

854 :既にその名前は使われています:2019/07/23(火) 11:58:22.37 ID:YgQ6Zi0S.net
エスナとサクリを劣化させて元に戻したり、忍者を弱体させて元に戻したりしてるよ

855 :既にその名前は使われています:2019/07/23(火) 22:35:51.35 ID:fuXTagUv.net
忍者は全く意味の無い性能を強化されて調整終わりなんでまだいいが
白は馬鹿なユーザーのせいでアムネ治療魔法が消滅して
二垢でアレイズする時だけ動かすジョブに戻った
これだけで済めば良かったが上位BCがアムネ地獄or1/6で即死の運ゲーが実装されて
白が参加できないという渾身のギャグ

856 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 00:08:55.24 ID:nx6lQJs5.net
ケットシーはエスナでアムネ治せたらディバイン封じられるから白必須になってただろうなw
ドロップする白装備の性能といい エスナ活用前提に作ったけど
攻略法無くなりました感が酷い

857 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 07:55:55.64 ID:DQACPHhP.net
治せるって言っても最短24秒に1回で間に合うの?
白何人も入れるの?

858 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 08:33:19.68 ID:ak4x3yJ6.net
2垢でアレイズにしか動かさないのにジョブチェンジしないで白出してるバカじゃ、エスナあってもゴミだからw

859 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 09:30:45.48 ID:pEvALgxL.net
エスナあっても白枠なんかないだろ。お前がギャグだわエアプ野郎が

860 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 10:01:43.48 ID:EdEFuleQ.net
そういや、全部剣でやってるがケットシーでアムネくらったっこと無いな。
イアリーアイは前方視線で1度も前衛にタゲとられたこと無いから、たまに侍が正面来て食らうぐらいで、アムネの存在軽く忘れてた。

861 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 11:47:40.99 ID:20BaL+mY.net
いまだに白の巻き戻しに文句言ってるやつはお察しなんだからスルーしとけ

862 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 22:20:39.95 ID:nx6lQJs5.net
>>860
剣でテネブ付けて殴ってればディバインしかしないからな
ただしディバイン4回重ね掛けでLv1ホーリーかエンライト殴り貰えば即死
弱体と魔法ダメージ無し(連携禁止)で殴ってるとミュインとイアリー連打してくる
ホーリーが一切強化されないからスケ大地が全くいらずエンダメも全く怖くない
事故は無いが前方アムネでタゲ固定できないので盾が二枚必要になる
ちなみにディバインアリ無しどっちでも3分程度なんで事故死は運が無かった割り切って剣入り殴り(こちらも白席無し)が主流なんで
みんなそういう印象よ。間違えてガンビしたらわかるがねw

863 :既にその名前は使われています:2019/07/24(水) 23:01:11.86 ID:cCQ+Uhmb.net
イアリーそんなに連打してこねえよ
しかもアムネジアだからってタゲ固定できなくなる剣なんて聞いた事ねえよ
そもそも光カロカロアトゥンしてれば殆ど何も考えず殴ってるだけで終わるんだがらスケ大地は罠だぞ

864 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 02:19:50.39 ID:xNnSAUXS.net
>>863
ルーンやエンダメで殴らないとパッセミュインかよってペースで阻害系履行連打してくるぞ
魔回避あげてもエンライトとバニシュ以外レジストは発生しないから意味ない
完全に運ゲー

865 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 10:30:49.16 ID:0qADPeVf.net
イアリーアイでアムネ食らったことないんだが、もしかしたらテネプレイでレジれるのかもしれないが、剣でアムネ食らう事あるの?
ちなみにとてむず、テネプレイ3つ殴りでしかやってない。

866 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 15:01:33.28 ID:SmD7Fd9T.net
テネ「ブ」

867 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 19:54:42.69 ID:xNnSAUXS.net
>>865
野良で募集した魔剣が殴らずアビ連打して
ミュインからイアリーで完封されて全滅した事は
BA直後には大量に報告されてたよ。魔法以外レジ出来るものは無い

868 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 20:02:49.67 ID:vBjaZ5qV.net
そんなのきいたことないけど

869 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 20:16:39.38 ID:4cg4oa73.net
アビでしかヘイト稼がない魔剣って…w

870 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 20:26:01.16 ID:xNnSAUXS.net
情報が出てない初見の頃だからな
普通にスレ消費してない上位BFスレ辺りでもミュインでハメ殺されたソロとか
テネブ殴り浸透するまで酷い有様だったのを知らないトレーサー

871 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 20:43:31.32 ID:qZ23TK7s.net
だからさー、イアリーで剣がアムネってヘイト稼げないとか言ってる段階でも他の事も説得力無いのよ
少なくともカロカロアトゥーンしてればHP1ホーリーではまず死なんぞ
レジ運悪いと死ぬ事はあるが、7戦して1回あったら珍しいくらいだ

872 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 21:02:29.66 ID:xNnSAUXS.net
レジ自体発生しないからカロルの意味がなっいて言ってるんだが
ディバインの回数がホーリー発射毎にリセットされてるだけで
3回も重ね掛けされたら即死なんだよ

873 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 21:31:33.12 ID:jAynI1lB.net
ホーリーに限らず履行系全般をレジれる可能性があるのは○○レジスト系の特性だけだろ
何してもレジれる気配がない

874 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 21:52:59.13 ID:qZ23TK7s.net
ホーリーにレジストの概念あるだろ
今PT組めないからソロでとてむずで喰らってきたけど
自分が剣でシェル込み魔法カット50でディバインふぇーバー1回ダイス1ホーリー1000〜1600〜最終的に2000くらい喰らってたけど
ユグナスは400とか500でピンピンしてたぞ
またPT組んでカロカロアトゥンのデータ取れたらダメージきちんと控えておくわ

875 :既にその名前は使われています:2019/07/25(木) 22:14:06.48 ID:7+YzNDW6.net
タイダルもグランドフォールもヴェックスアトゥーンバウォタラでやってたよね
レジれなかったら範囲修正前なんて即死してた

876 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 00:17:18.66 ID:Ycarf0Sn.net
白の賛否はどうであれ、叩きまくって元に戻させたせいで運営のモチベーションションが更に下がっている気がするw

877 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 00:49:13.68 ID:N+5scTfG.net
下がろうがどうでもいいから料金払ってるんだから
プロの仕事はしてくれ

878 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 06:50:44.91 ID:JUfmcI/W.net
>>876
社内からも無能の烙印が押されただろうしね
でもこれで下がりっぱなしでやる気ないからどんどん評価下がるだけだろうし

879 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 11:53:15.83 ID:4TQXmHub.net
>>876
「叩きまくって元に戻させた」っていう表現は誤解を生むな
「無能すぎる調整をしたので戻さざる得なかった」が正しい
自分の失敗を他人のせいにしてモチベさがるとか言ってるようなら
今後も何も期待できないんだが

880 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 13:44:38.57 ID:0KouClrw.net
餓鬼どもがピーギャー喚いて戻させた、だね。

881 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 15:27:34.92 ID:5C7Oo9oL.net
その餓鬼がやってるゲーム一緒にやってるわけだがw

882 :既にその名前は使われています:2019/07/26(金) 22:22:27.82 ID:8kmXHLxo.net
新エスナは死んだから次回のミーブル(約2年後)まで出番は無いし
どうでもいい調整だったからな
エスナよりサクリは使い道ありそうだったがw

883 :既にその名前は使われています:2019/07/29(月) 00:55:38.37 ID:0Ac9cc8E.net
(´・ω・`)

総レス数 883
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200