2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

副業でプログラミングやりたいんだが・・・

1 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 19:33:32.20 ID:qFgjNjiR.net
時給換算でどうなんだ?
お前らパソコンの先生なんだろ?教えてくれ

2 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 19:34:51.66 ID:1Yc3oFBl.net
それをネ実で聞くような奴には無理

3 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 19:36:46.08 ID:uxqG+CPF.net
営業もできないくせに副業とかちょっと

4 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 19:49:00.89 ID:FKYzCbmp.net
業というからには利益を上げる気か?
そこのビジョンくらい書けよ

5 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 19:56:39.36 ID:fIL2LvX4.net
グラミングのプロ?

6 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 20:03:57.83 ID:khuHmlx+.net
副業レベルならやらない方がマシ
時間効率悪すぎる

7 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 20:17:28.29 ID:e5nthyKD.net
副業なら投資がいいぞ
必要なのは元手の金と本で得られるような知識だけ

8 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 21:29:42.16 ID:4RH2reXC.net
マジレスすると、素人に毛が生えたようなやつに出来る仕事は
誰かが組んだ機能のデバッグ位しかない
そしてそれは納期に追われてとても片手間で出来る作業量ではない

請負作業じゃなく何かアプリを自作して売る事を考えて居るなら
開発言語だけじゃなく、アプリ全体の設計について
素人から自主学習だと、それに集中して勉強しても半年くらいかけないと
まともに動くものすら作れず、商売にならない

土日の空いた時間で少しずつ勉強、などとやっていたら
3ヶ月以内に確実に飽きて挫折するだろう

9 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 21:32:01.30 ID:NXb7PLyN.net
NWでもやってた方が仕事多いし稼げる。

10 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 21:34:40.59 ID:X2je34zd.net
アプリっていうか動的なサイトをperlで3年かけて作って広告貼って月3000円にしかならんかった

11 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 21:43:55.72 ID:i3Bk8KAE.net
いまどきコーディングすると思ってるとしたらずいぶんと世間知らず
コピペが基本だよw

12 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 22:18:13.03 ID:4RH2reXC.net
お前のように中身を理解せずにコピペするバカが居るから
他のみんながお前の尻拭いデバッグで苦労する

生産性下がるんで辞めてもらえませんかね?

13 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 22:23:42.55 ID:VYqbWZQ5.net
才能あるやつはこんなとこに書き込む前に始めてる

14 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 22:25:49.94 ID:afUT9VZQ.net
副業で出来て効率が良いみたなのって色々書かれてるけど
やってる方からすると、慣れるまで大変そうだと思う
偏差値高いなら大丈夫なんだろうけど

15 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 22:39:48.08 ID:lkzFXkES.net
わいは理系修士卒(偏差値は高くない)大学1年の頃にCやってた程度やけどどうなんや?w
月5万くらい稼ぎたいでー

16 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:04:05.26 ID:d46lHXYH.net
上にもあったけど請負はやめとけ
まぐれ当たりするまでちまちまアプリ作り続けとけ
余裕あるんでなければiOS対応は儲かってからでいいからね

17 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:07:22.98 ID:gK92AtDA.net
副業で稼げるのか1からやってみたって動画つくってYouTuberになればいい

18 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:11:11.91 ID:bj9QX47t.net
小学生に教えたら?来年から必修だっけ?

19 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:33:16.78 ID:kYkoZ59L.net
C全盛期にはchar* aとchar *aのどっちが正しいか論争もあったな
とにかく短くとか早くとかにこだわると保守性が落ちがちだし、
リカーシブルな関数作ると理解できないPGが出てくるし、
svn派とgit派で血で血を洗う抗争も起きるしで本当に昔は大変だったな

20 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:47:08.30 ID:YqQ0HokY.net
C全盛期とgit登場は時期かぶってないやろw

再帰関数はC言語の主戦場では、スタックサイズの計測が困難になるから使っちゃいけないと思う

21 :既にその名前は使われています:2019/08/17(土) 23:54:53.34 ID:Usq3DSjs.net
ようは片手間でやれる仕事がある言語がいいんだろ
事務系のソフト開発してたことあるがそんな都合よくソフト開発の一時的なアルバイトなんて転がってないし、普通は派遣雇う

22 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:00:03.75 ID:q900epra.net
プログラミングとか時間効率でいえば相当悪い部類に入りそうだが…
どう考えても投資とかの方が楽で上、リスクはあるけど

23 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:01:39.48 ID:CMTdfSMk.net
小学生が数学の課題解くためにpythonでコード書く時代だよ
>>1の出番はもうない(´・ω・`)

24 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:07:29.68 ID:X2BJary7.net
Unityとかでアプリ作るんならC#,Java
Webでアフィなりページ作成で稼ぐんならHTML5,JavaScript,CSS
Macに手出すならLinux,Objective-C,Swift
後はgithubの使い方覚えてオープンソースを巧く使う

25 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:19:03.60 ID:tvu5eQsN.net
クラウドワークスとかどうなんだろうな
いくら抜いてるのか知らんが

26 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:21:31.42 ID:DpapuPnU.net
マルチアプリ作るためにElectronに手を出そうとしたけど、JavaScriptの知識が20年前で止まってるから難しいわ
C++やC#が使い慣れてて楽

27 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:25:17.19 ID:7XpTFxjR.net
けっきょく何も知らんのだろお前ら

28 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 00:39:02.53 ID:65wneFyp.net
ファミリーベーシックとMSXでプログラム組んだきりだが何言ってるか全く分からんw

29 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 09:49:54.90 ID:e1z/BTpY.net
どっちかだろ?
・クラウドワークでプログラムの仕事する
・何かアプリかWeb作る
上はめっちゃ単価低い。下はまあチャリンチャリンレベル

30 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 10:38:37.02 ID:Oj5CLfYj.net
プログラミングを覚えれば金になるんでしょ?って奴は向いてないよ
何かつくりたいものがあるから覚えるってプロセスが大事

31 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 10:40:15.33 ID:+CUaJ5h/.net
ネット魚拓を作って筋肉モリモリでいろいろやってるけど本業はプログラマー
そんなやつがほんとのプログラマー
プログラマーになりたいだけのやつは何にもなれないだろう

32 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 10:50:16.37 ID:wfziAWqc.net
>>30
ほんそれ
金稼ぎたいからプログラミングやるわって奴に成功はない
プログラミングでしか出来ない、こういうのが作りたいからプログラミングで作る→結果お金が稼げました。だからな

ただ金稼ぎたいだけなら最も効率の良い方法を探したほうが良い、プログラミングである必要性がない
ゲームの中では当然のようにそうやってるはずだろう?
○○の装備が欲しい→○○の装備を落とす敵を倒す。
ギルが欲しい→一番稼げそうな場所で稼ぐ

33 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:05:38.23 ID:NanLc9Ij.net
C++(VC++)とC♯は出来るVBは出来ない
PHPやjavaは出来なくはない
コレって今のIT界で需要はあるんか?w

34 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:06:47.65 ID:Oj5CLfYj.net
正直金欲しいだけなら株やってろて思う

35 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:09:01.17 ID:sxXOBX92.net
元医師がプログラミング勉強してたらGoogleに入社しちゃったって話がnoteにあったからググって読んでみろ
あれくらいの熱意ないと無理

36 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:17:16.05 ID:JNjcouxZ.net
わいがPGやってた頃はプログラムを書かない設計専門のSEのほうが全然単価が高かったが
今もそうなら設計だけやったほうが儲かるやろ

37 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:23:47.65 ID:ZA/3tPAL.net
設計専門なんているのか
バグ出したらそいつに設計チェックしてもらうのか?
PGが直接書き換えた方が速そうだがw

38 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:32:22.57 ID:UQZkhW1D.net
数学1つもろくに勉強せず流れ図1つもろくに書けずにコーディングだけしたいってならやめとけ

39 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:37:01.56 ID:+CUaJ5h/.net
コーダーなんてのは下請けの下請けの下請けの下請けで時給100円くらいじゃねw

40 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:49:22.87 ID:X7KqpMIX.net
片手間でやれほどのもんか?

41 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:51:36.12 ID:aJ5RQC0o.net
業務アプリ作ってるところは
ろくに書けないのに、めちゃくちゃな設計して偉そうなのがいっぱいいるイメージ

42 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 11:53:25.82 ID:ZA/3tPAL.net
7payの設計したやつってどんなセキュリティを想定して作ったの?

43 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 12:16:26.44 ID:hiOktN/q.net
副業で設計専門とかコネも無いのにやらせるわけねーだろ

44 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 12:21:59.02 ID:+CUaJ5h/.net
7payもそうだけれど、その元になったやつomni7だっけ?が悪かったらしいよ
悪かったけど金がからまなかったので被害はあんまし表にでなかったけど
7payで金からんで大騒ぎになったらしい

45 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 12:55:10.54 ID:ax8PMOC2.net
ここまでぬるぽなし

46 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 13:03:52.09 ID:DpZHszbP.net
>>45
ガッ

47 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 13:23:24.94 ID:VmtKRzxj.net
7Payはセキュリティがガバガバすぎた
生年月日+メルアドでパスワードリセット出来るわけだが
そのリセットのためのメールを好きなメルアドに送れるって仕様がありえない

パスワードは他のサービスで使いまわしてる人が多いので
どっか別ルートで漏れたリストを総当りすれば、たやすく乗っ取りできてしまう
だから普通は情報が漏れてる前提で、もう一段階本人確認を入れるわけだ

もう設計段階で既に壁にでかい横穴が開いてる状態といえる
そしてこんなザル仕様の問題に気づけない不勉強な7Pay側SE
経営陣も「二段階…認証?」とか言っちゃうような無知だし
基礎知識をちゃんと勉強してから手を出すべきでしたね

48 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 13:29:14.35 ID:Gi0sBuPk.net
安定のフルボッコからの>>1の建て逃げ

49 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 15:11:10.75 ID:Y5tFS3NH.net
なんかやろうとする奴をフルボッコするのは日本人の伝統芸能だしなw
そんなことばっかやってたらこんな事になってしもたw

50 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 15:12:22.06 ID:PgsAbIWc.net
そもそも漠然とプログラミングってかいてりゃ叩かれて当たり前だろ
せめてソフト作って売るとかなんとかかんとか書かないと

51 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 15:18:18.11 ID:CxCuCRD4.net
し○との話で攻撃的になるのはネ実民の性質
おっさんの性質か

52 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 17:53:36.21 ID:GNxg3PSl.net
黙って始めればいいのよ

53 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 22:23:46.92 ID:+3zIouth.net
ゲーム以外ならiOS、androidアプリ両方と鯖側は大体作れるけど
必要なアプリはストアに全てあるし今更何を作れば儲けられるん?感が強いわw
ゲームは自前で素材用意出来ないから無理ゲー

結局自分専用の趣味アプリ作って楽しんでるだけや

54 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 22:25:06.85 ID:QEHeMNeX.net
地方は時給換算で東京のコンビニバイト以下もザラだった数年前
今は改善されてるんだろうなぁ、札幌とか!

55 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 23:55:20.10 ID:FQsFCrZS.net
札幌は割とまともな案件あるイメージだが

56 :既にその名前は使われています:2019/08/18(日) 23:58:01.61 ID:ZCcokMdu.net
副業でプログラマなんてwww

57 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:04:41.74 ID:hJwNUvts.net
80歳のおばあちゃんプログラマーもおるやろ!

58 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:05:53.59 ID:LNs+ODJA.net
>>53
その趣味アプリにも需要があるかも知れない
見えないだけで、わからないだけでストアに出せば買う奴もいるかもしれない

59 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:12:07.90 ID:V7+6sUIk.net
そりゃ純粋にプログラムをやりたいならともかく
手っ取り早く稼ぎたいだけならもっと他に効率いいのがあるやろってなるわな

60 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:18:11.40 ID:y5miyVwv.net
ストックフォトで稼いでる人見てみたら、モデル雇ってスタジオ借りまくってそうだな
需要あるかどうかも分からない構図撮りまくるしギャンブルだな

61 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:24:28.85 ID:afvYOssg.net
スマホアプリはとっくにピーク過ぎてるから出しても売れんよ

62 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:33:37.36 ID:IQGmlvxn.net
フレームワークとか使いたくない
また新しい言語を覚えるようなものだから
基本構文や標準関数しか使いたくない

63 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:36:16.90 ID:+PmQoxyj.net
それは生産性悪い

64 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:38:40.45 ID:MVaUFp8m.net
>>58
著作権その他、何か他者の権利侵害してる(かもしれない)内容だから表に出す訳にはいかないアプリなんや

ワイに必要な情報勝手にwebで収集して集約してるんよ

65 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:38:57.27 ID:afvYOssg.net
>>62
それで何を作るのw

66 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 00:52:34.38 ID:MVaUFp8m.net
移り変わりの速い今時の開発で新しいことを覚えたくないと言ってしまったら
つまりそれはプログラマとしての寿命が来たという話になってしまうでw

67 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 01:40:58.75 ID:z0Vuy44c.net
15年ぐらい前に社内で俺がC#でやりたいって言ったらある先輩から袋叩きにあったな
曰くぽっと出のそんな亜流の言語は流行らんから無駄になるだけとか
あの時イキってんなこといってたあの人今どうしてっかなーw

>>1
マジレスするともうPGなんて下流の仕事はインド中国ベトナムエジプトあたりの人らに
食い尽くされてて日本人がやることじゃなくなってきてるから無駄よ

68 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 02:58:50.69 ID:afvYOssg.net
そりゃあ15年前と今とじゃ状況が違いすぎる
unityですら数年前は融通効かな過ぎて使えないって言われてたのに

69 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 03:05:18.79 ID:afvYOssg.net
正直言って言語なんてのは、C++使えれば他の言語でもなんとかなる
重要なのは、対象のプラットフォームの知識や、フレームワークやライブラリなどの知識、それと作成するものの具体的な知識

70 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 10:49:52.68 ID:WA49FCza.net
Goだけは、辞めとけ、あれはダメだ

71 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 10:50:40.40 ID:OtgLDcm3.net
>>67
中国は、日本にオフショアしとるところあるでw

72 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 10:59:27.62 ID:om4rA85q.net
ソフトウェア開発における上流工程、下流工程の話は
過去の日本の成長期における製品開発と部品メーカーの状況に通じるものがある

そして現在、日本の町工場が唯一無二の技術を開発することで生き残り
今回のフッ化水素の件で注目を浴びている現状を見るに
海外でオフショアしちゃうから、と日本でのPG育成を無駄扱いすることは
長期的な視野で見た場合にマイナスとなる可能性が高いと思っている

73 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 12:24:30.31 ID:50qlkuVO.net
無駄扱いしてるわけではなく価格競争に負けたって話だろ
で再逆転により>>71になり始めてる

74 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 21:25:04.78 ID:z0Vuy44c.net
現実問題じゃあ「ウチの中国人は半額で出せるけどお宅の日本人その値段で出せる?w」
って言われて物理的にブッ壊されるだけだからな・・・
良い悪いとかそういう理屈はもう通用しない

75 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 21:47:02.02 ID:yUzpErqo.net
待ってました、COBOLできます!

76 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 22:27:40.95 ID:NhDjjw8k.net
日立、富士通、それともIBM?
活きの良いバリバリ現役なメーンフレーム経験者なら大歓迎
当然JCLは書けますね?あ、日電系の方は残念ながらご縁がなかったということで

77 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 22:28:49.41 ID:opMH8p68.net
プログラミング言語1つに統一して欲しいけど無理なのか?

78 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 22:32:50.65 ID:PCoF+0vQ.net
3D空間で好きに物体を動かすーとかだと何が必要かぬ

79 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 23:32:13.12 ID:afvYOssg.net
unityでいいんじゃね

80 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 23:53:31.23 ID:jXDI5qbA.net
プログラミング言語つったって日本人が外人にやって欲しい事を英語で伝えるかロシア語で伝えるかみたいなもんだから
ぶっちゃけルーチンの組み方さえ身に着けちゃえば、あとは学生が辞書片手に英文訳すような感覚でもできるんじゃないの

81 :既にその名前は使われています:2019/08/19(月) 23:56:16.30 ID:2pwUtfD2.net
プログラムはある種の文学だと思ってるから、文脈が滅茶苦茶なソースコード書くやつ嫌い

82 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 14:49:32.14 ID:w9on6c2Q.net
文学とか言ってるやつスパゲッティ書きそう

83 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 14:58:06.26 ID:UwnKcCmu.net
美しさより可読性を考えろって言われるタイプか

84 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 15:59:16.32 ID:UnnFjvL6.net
>>82
文脈しっかりしてたら疎になるもんだぞ

85 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 19:06:23.46 ID:NVE6dj7A.net
英語が出来ない奴のメソッド名変数名のつけ方が滅茶苦茶で禿げそう

86 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 19:12:59.27 ID:m9b8USX+.net
ワイはフレームワーク使わない標準言語だけレンタル掲示板とかのいろんなサービスを作ったで

87 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 19:18:39.40 ID:TRYUvvg6.net
開発環境が変わるのが一番のストレスだったなw

88 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 19:32:34.15 ID:dA+Tr3oV.net
どういう意味での開発環境?

89 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 20:50:37.90 ID:ZgcPq3ND.net
言語として命名は品詞レベルでルールを統一する、オブジェクトやメソッドは使用時に文章として成立させる
数学としてあらゆる処理を個々の公式と定義に分解する、複数からなる小問から大問を証明するようにコードを組むべきである
あと心理学として、情報を与えない、推論可能な情報を作る
たぶんこんなコードを書けると、格段に技術があるプログラマになるんじゃないかって気がしてる

90 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 20:51:59.92 ID:7QXTPbaU.net
日本人は助詞の使い方間違えて書くプログラマー多過ぎる

91 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 21:10:17.36 ID:XKTXdOMV.net
引き継ぎで渡してきたコードの変数が全部果物やお菓子の名前だったお前!
あの恨みは七代忘れないからな!プンプン!

92 :既にその名前は使われています:2019/08/20(火) 21:23:19.81 ID:esqvM6Ch.net
サブPC辺りubuntu(linux)にしてみると、そのうちプログラミングに手を出し始めるぞ
サブPCでやるようなネット、動画、ネ実はwindowsとたいして変わらん感じで出来るから困らんし

93 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 00:28:37.65 ID:v2KZOZLl.net
経験者って言って入ってきたやつに
コメントアウトしておいてって言ったら
ディスプレイにポストイット貼られた話する?

94 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 00:48:52.39 ID:st0mNHFQ.net
プログラマーはそれぞれの業界経験ある事が前提なんだが・・・
だから一年生なら新卒や若手しかぶっちゃけ許されない
英語はなせるだけじゃどこの会社にも仕事がないのと一緒だぞ?

95 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 00:52:24.32 ID:st0mNHFQ.net
CAD覚えて在宅勤務のバイト増やした方がはるかに生産的だなどのみち

96 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 00:57:32.45 ID:st0mNHFQ.net
>>89
何の役にもたたないなお前

97 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 02:02:02.94 ID:99jXbo9l.net
1レスで済むことをわざわざ3レスに分ける無能

98 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 02:29:55.64 ID:mrD9xx/c.net
>>92
今は本当linuxは一定の例外も残存してるが初心者でもかなり簡単に使える様になってるよな
コマンド以外にも泥のplay storeみたいな形態のpackage installerも標準化されてたりと
本当何で窓なんてアップデートしてんのか作業してんのかわからんゴミOsに金払わにゃpc買えんのかが苛立たしくなってくるぐらいだわ
教育なんかもlinux導入すればコスト抑えられるし学べることも多いと思うんだがな

99 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 08:10:14.09 ID:AmoAA9Ln.net
Linuxのデスクトップの操作がせめて統一されてりゃな

100 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 08:45:16.98 ID:emWbIJUf.net
SQLとか知らないのでテキストファイルを開いて1行ずつ読み取ってカンマなどのデータ間区切り文字でデータに分解するというプログラムならできる
でもこれだけでも結構いろんなことできるんだよな

101 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 09:04:29.45 ID:sSrI1xxF.net
そういや大学のプログラミングの授業はLinuxPCだったな
あと何故か研究室に配属された後もWinPCとLinuxPCの2台を使わされた
よくわからんけどコンパイラをLinuxのやつで統一させたかったんかね

102 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 09:13:41.61 ID:D4mErgCl.net
プログラマー不足は熟練者のことで
素人に毛が生えた程度のは掃いて捨てるくらい
余ってるから買いたたかれると聞いた

103 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 12:53:37.49 ID:iEkcKVKn.net
ネ実民にSE多いんだな

104 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 14:16:10.46 ID:7AKX+j7W.net
大学なんてOSはSolarisだしレポートはTeXだしプリンタはPSプリンタだったよ

105 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 14:53:56.55 ID:E34Yiilg.net
このスレ挫折経験者大杉

106 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:06:45.40 ID:TKdBCiMP.net
大昔にHTMLでホームページ作る仕事してた時期あったんやけど
今はどんな作り方してるんかね

107 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:10:54.86 ID:nTbDqPoa.net
今はHPとかあんまり持ってる人いなだろー

ツイッターで十分だったりするし
面倒だからツイッターにあげろとか逆指定される時代

108 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:14:38.38 ID:emWbIJUf.net
>>106
ワイはメモ帳で手打ちHTML
HP作成ソフト使うよりこれが一番いい

109 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:31:32.81 ID:FQunboL2.net
ダボイでオーク倒し続ける仕事して、時給何ギルになる?
と聞かれるのと同じくらい、人によると思う

110 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:34:37.09 ID:aE5wulqq.net
>>107
仕事の話なんだから企業向けやろw

111 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:36:08.89 ID:iZOnC5Jd.net
そりゃデザイナーくらい使うだろ

112 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:37:58.28 ID:JrS5W+3T.net
昔はSuper tag pro使ってhtml打ち込んでたな
一時期仕事でASP.NETでHP作ってた
いまはHP作成にかかわってないから何使ってるかは知らん

113 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:39:17.74 ID:aE5wulqq.net
ワイは秀丸かterapadで手打ちやったわ

114 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:40:13.73 ID:uIggLWSy.net
今は簡単に作りたい場合はjimdoとかwix使って、もっと作り込みたい場合はwordpressが多い
どっちにしろ凝ろうと思ったらnode.jsが必須に近い

115 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:47:27.85 ID:VEGJPFDk.net
viがさいつよ

116 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:50:45.62 ID:iZOnC5Jd.net
今はVSCodeがメインだわ

117 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:55:26.37 ID:rrorzIWq.net
流石にviは原始人しか使ってない

118 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:59:28.20 ID:VEGJPFDk.net
原始時代の計算機を触るのがお仕事だから仕方ないね
下を知ってたら後は便利機能が増えるだけだから楽だよ

119 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 15:59:29.74 ID:Soy+8YLX.net
プログラミングはええぞ
勉強するべきや

これからの時代に必要や

120 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 16:13:00.70 ID:aE5wulqq.net
必修化されるから…
算数はええぞ!レベルになるのでは

121 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 16:25:05.95 ID:1/TjMZp6.net
必修化すると英語と同じで今以上に興味があるやつしか残らなくなるよ

122 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 16:27:40.23 ID:aE5wulqq.net
先鋭化なら別にいいんじゃね?
土方嫌でしょ?

123 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 16:30:22.17 ID:FQunboL2.net
英語以上に、ってなんだかんだでヒアリング以外は日本人も結構英語できるでしょ
スピーキングも辛い人そこそこいるか

とにかく英語レベルにプログラム知識ついたら充分じゃね

124 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 18:03:25.41 ID:Jekbvwwi.net
>>119
なんでや?

125 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 20:34:01.54 ID:E34Yiilg.net
JSに教えられるなら

126 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 20:35:04.62 ID:DBO4Kgr4.net
ふだん仕事でWordExcelしか使わないって奴でもマクロ書けるのと書けないのとで全然違うしな

127 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 20:43:48.44 ID:pOAHYpQY.net
他システムの区分そのままDBに取り込んでるからちゃんと自システムのコード定義に変換するよう修正しておけよって指示して夏休み入って復帰したら覆ってそのまま保存されてたわ
んで結局バグでてテスト全やり直しバカかよ

128 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 21:24:12.85 ID:Jekbvwwi.net
プログラム開発自体もうちょいなんとかならんのかな
労力1/100くらいで作れる何か新しい仕組みが欲しい
時間かかり過ぎてソロじゃ大したもの作れないで

129 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 21:28:00.02 ID:JxGViMfD.net
GUIなんかは昔と比べるとめちゃくちゃ楽になったぞ

130 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 21:37:02.21 ID:Itg2LToo.net
昔、RPG3やRPG4で開発してたな

131 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 22:27:54.95 ID:+in4hys5.net
ゲームエンジンが便利になって、かなり助かってる
描画まわりとか各プラットフォーム毎に作らなくてもよくなった

132 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 22:29:30.64 ID:l7kCAU8k.net
HTMLってもう/brで改行しか覚えてねーやw

133 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 22:34:06.80 ID:0lwI2ar7.net
>>106
vimで手打ちです。
vimマジで糞エディタですね。

134 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 22:56:07.58 ID:1DCRhhyP.net
WNNとか入れてたのを思い出す

135 :既にその名前は使われています:2019/08/21(水) 23:02:52.78 ID:JcL/vXCU.net
マシン語をぺらぺらしゃべれるようになってからが本番

136 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:02:11.83 ID:WzfRP3cl.net
000 111 000

137 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:06:16.68 ID:/M2oaYRk.net
ネ実のこういうスレは、ネットでPG気取りの派遣OPが多そう

138 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:28:34.72 ID:GPzp3Sd5.net
派遣の方が正社員よりプログラミングスキルは高いやつ多い

139 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:54:26.77 ID:DPRkQkCx.net
プログラミングスキルとかもう何言ってるのかわかんねぇな

140 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:56:15.54 ID:bJi5jjUg.net
エンターキーでいい音鳴らすスキル

141 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 00:58:31.92 ID:45WJz7w5.net
人差し指だけでブラインドタッチする奴w

142 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 01:04:07.43 ID:dL6VEIQF.net
>>100
そんなものエクセルのマクロででもできるだろ・・・

143 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 01:05:30.51 ID:dL6VEIQF.net
>>122
全く一ミリも身についてないじゃねえかw
日本の横文字コンプレックスは英語=わからないの裏返しやぞ

144 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 01:17:23.08 ID:bJi5jjUg.net
>>141
逆に難しくね

145 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 06:11:45.72 ID:rXPifjC6.net
REXXばんざーい!

146 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 06:19:20.88 ID:X/eyrKMN.net
>>117
>>133
プラグイン入れずに使ってそう
後、サクラエディタとか好きそう

147 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 07:34:18.58 ID:Xsx4RA+X.net
>>146
オススメプラグインと導入方法教えてクレイモア

148 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 08:30:24.61 ID:VBzPcGYj.net
vimの定番プラグインなんてググれば幾らでも出てくるものを
自分で選んで環境構築できない時点でプログラマに向いてない

149 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 08:37:24.09 ID:SpB74fxF.net
プラグインが自由に持ち込めるような状況ならvi使わんわ
viは最後の砦だから使うしかないだけ

150 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 08:44:36.46 ID:NQu5tRiH.net
ファイルツリー、タイルウィンドウ表示
インクリメンタルサーチなんかの検索
インテリセンス、コード補完、リンター
git操作

この辺のプラグインを突っ込んでおけばatomやsublimeあたりと
機能的には似たようなもんになるんじゃね
プラグインは似た機能でも複数あるし好きなの入れれば良いよ
コンソールからサーバ、アプリの設定いじるのにvimしか入ってないとか
良くあるからメインエディタとして使ってなくてもvimのキーバインドや
コマンドは使えた方が良いときは往々にしてあるね
ソシャゲのアプリ屋さんとかはいらんと思うけど

151 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 08:52:47.63 ID:5wCtWK/w.net
プログラミングスキル(笑)があるなら欲しいツールは自分で作るやろ

152 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 09:07:23.71 ID:URR5EeIb.net
気分によってソース内にunkownとか混入させるのはやめたほうがいい大変なことになるぞ

153 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 09:14:41.30 ID:YbagRdFN.net
いやvimとnviなら普通に使うだろ
emacsもだけどメインで使ってる人なんて山ほど居る
viなんて20年以上前のunixにしか入ってないし大抵は完全上位互換がデフォルトで入ってるのに使う理由がない

154 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 09:29:46.93 ID:5wCtWK/w.net
viとか懐かしいなw新卒時代使わされてた
確か方向キーじゃなくてwasdでカーソル移動させられてたような

155 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 09:36:29.80 ID:047hk9fw.net
viなんて学生時代だけだったなw

156 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 10:10:09.74 ID:u7fLWGxm.net
なんかネ実はプログラム系だけは本職感あるんだよな…

どさくさに紛れて聞くけど、エクセルvbaでマジックナンバー禁止ってどういう意味やねん

パスワードとかをプログラム中に入れるなというのはわかるけど、見るセルとか行とかまで定数で初めの方に指定すんのか?お?

157 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 10:21:27.86 ID:047hk9fw.net
お前専用ならそれでもいいんじゃない?w

158 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 10:30:18.97 ID:JODt7Dti.net
ネ実うpろだとか作っちゃってたひともいるしねえ

159 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 11:16:38.98 ID:u7fLWGxm.net
>>157
おれ専用じゃなくする予定で、コーディングガイドラインを決めようと思って、そういう話になったんだ…

あ、おれ女子高生です

160 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 11:17:01.00 ID:mzLwdpiY.net
>>156
作ったひとに聞くしかないだろうけど、セルの位置とかはnamesで管理しろってことなんじゃね

161 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 11:56:01.76 ID:047hk9fw.net
可読性や保守性を勉強してきなさい

162 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 12:21:21.70 ID:5wCtWK/w.net
>>159
そういう時は女子校生とか○子校生とか言った方が嘘にならないからええでw

163 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 12:31:12.04 ID:O436sV7r.net
>>47
>パスワードは他のサービスで使いまわしてる人が多いので
>どっか別ルートで漏れたリストを総当りすれば、たやすく乗っ取りできてしまう

本PWも確認用メールの時のキーワードも
完全に7pay(omni7)だけでしか使ってないPW設定してた人が乗っ取られてたわけだが

164 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 13:32:22.04 ID:rDAVboP8.net
マジックナンバーやaとかbみたいな変数関数だらけで
作られたソース回されてきたら笑顔で突き返すレベル

165 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 13:39:40.39 ID:beqbEwBm.net
>>163
一段目が7payの話
二段目は他一般の認証の話

166 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 14:40:15.29 ID:zqDIDo4/.net
プログラミングスキルは
自分で作るスキルと他人に合わせるスキルに大きく分けられる

167 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 18:10:20.18 ID:iyFvDxFV.net
一行一行手打ちなんてもう十数年間やってないけど
全く触ったことない人には全部手打ちだと思われてんだろか

168 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 18:36:10.27 ID:NarzcGgg.net
大学の先生に全部main関数の中で処理すんのやめろって言われたっけな
こういうのが他人に合わせるスキルがないってことなんだろう

169 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 19:28:12.05 ID:gN2yRItL.net
俺の中では、確実に動くとわかっている単純な処理のブロックを
レゴみたいにいくつも組み合わせてヒトツの機能を作るイメージ
昔デザインパターンとか叩きこまれたのが効いてるんだと思う

これだと後々の改修でも該当する場所のブロックだけ入れ替えればいいから
メンテナンス性高くて助かるのです

170 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 19:33:16.28 ID:45WJz7w5.net
んだね、昔の人のプログラム直そうとしたらgo toあって迷路になってたわ
全体像が把握できなかったからとりあえず必要な部分だけ変更で逃げた

171 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 19:50:54.26 ID:d3pwk/Ws.net
1行1行手打ちなんてありえんなぁ
どんな劣悪な開発環境でも最悪コピペくらいはあるだろうし他のソースから流用だってできる
お勉強する時くらいだろ

1行に処理を詰め込むのも止めて欲しい
if((((return_code=function(date))>0?point=1:point=2)==value) continue;
みたいなの見た瞬間消したくなる

172 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 19:51:39.16 ID:gN2yRItL.net
処理のブロック=Cでの関数、Javaでのメソッドで
goto系は存在しない
ifだのforだのの階層も2段位までで済ますのが基本よ

173 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 20:00:51.66 ID:NarzcGgg.net
4段のif文を見てぬーじゃくりゃー!ってなったことあるよ(´・ω・`)

174 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 20:08:01.78 ID:mzLwdpiY.net
正直四段くらいなら可読性そこまで落ちないし別メソッドとかにしたくない派

175 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 20:16:03.08 ID:GPzp3Sd5.net
>>171
他のソースを探したり解読したりするのに時間がかかるから
1行1行手打ちしてるわ

176 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 20:27:03.12 ID:mhem3Lsa.net
while(0)なりswitchなり条件逆転させてreturnするなりでじゅうぶん浅くできるやろこれ
ってネストの仕方を見ると心底イーッてなる

177 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 21:53:41.08 ID:dL6VEIQF.net
事務で欲しくなるような便利ツールは大体VBAで片付く
エクセルでゲームだって別に作れる

だからそこからはじめろって言ったら不満な顔されたわ初心者に

178 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 22:01:11.83 ID:d3pwk/Ws.net
もっと簡単なのにしろって事だろ?

179 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 22:05:46.72 ID:Gp8vTIXz.net
G-BASICですねわかります

180 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 22:07:14.60 ID:p1V9KeVE.net
N88-BASICで

181 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 23:02:35.58 ID:NarzcGgg.net
VBAってCをちょっとかじっただけのワイでもネットで調べればちょろっとマクロ作れるくらい簡単やぞ
あれが無理だって奴は多分プログラム組むの無理だよ

182 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 23:07:50.65 ID:9+AX31Zx.net
そりゃ簡単を目指したのがVBだからな
HSPとか特定用途のスクリプト言語ならもっと簡単なのもあるけど

183 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 23:15:17.88 ID:dL6VEIQF.net
おっきいとこだとコーディング規約で
多重詠唱ifは○回までとかあるよな
DENSOで車つくってるときはそうだった

184 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 23:17:28.66 ID:dL6VEIQF.net
>>171
1行1行手打ちはありえんがコピペ上等もありえんわ
コピペ上等で作ってる奴のコードは例外なく本人すらよく分かってない代物しか出来上がらない
あくまでツールとして過去のソースをパターン化してもっておく程度だわ

185 :既にその名前は使われています:2019/08/22(木) 23:50:45.87 ID:TpWHM3d1.net
悲しい時ー
複雑怪奇なコードを解きほぐしたら何もしてなかった時ー

186 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 00:29:50.66 ID:PLD2yt0F.net
職場でツールをC#で組もうとしたら、誰も読めないからいなくなったらメンテナンス出来ないのでVBで頼むといわれて泣きそうになった
色々書きづらくてめんどくせえ

187 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 01:05:30.73 ID:iPFpr7Qm.net
VBとC#の違いがわからん
同じじゃねーか

188 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 12:30:28.02 ID:AnTNQ34D.net
そもそも会社が副業認めてるのか?

189 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 12:38:05.81 ID:96+lY+S2.net
うちの会社は認めてる
大手Sierの中には認めてるところも増えてる感じ
中小にもそのうち広まるかもね

190 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 12:44:44.54 ID:6JgxQHba.net
副業というか会社経営してる奴結構いるな

191 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 12:47:57.47 ID:uD62s/p2.net
大抵の会社じゃ認めてないだろうけど、基本業務に影響なければそれを理由にどうこうできない、ってのは判例ある

192 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:15:03.67 ID:Wuc21beR.net
働き方改革に副業推進が入ったからな
うちも今年度から月の残業上限35時間の徹底と副業解禁が施行されたわ
副業ってもアフィリエイトや輸入代行くらいしか周りでやってる奴いないけど

193 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:27:56.07 ID:96+lY+S2.net
おいawsおちてんじゃねーかwww

194 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:43:57.43 ID:qfUNpyLN.net
ソースコードの新規作成ならともかく既存の物を修正するならコピペしたのを手打ちで直すのが普通じゃねーの?

195 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:46:32.03 ID:LPvEwAIi.net
AWSさん…

196 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:48:54.38 ID:B2hD0fjP.net
火事で大変なんだよ

197 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 14:52:42.62 ID:hiWqcskd.net
>>186
むしろ職場をC#で統一すべきだな
Javaも似た感じで書けるし
VBを優先するメリットが皆無

198 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 15:19:00.22 ID:txhR73/0.net
GOTOという表記を見かけただけで思考停止し「スパゲッティだ!読めない!とにかく叩け」となってしまう
アンチGO TOという宗教の闇は深い

199 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 15:38:41.83 ID:KchvauyL.net
でもGOTOは悪ですよね?
スパゲッティの温床だし

200 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 15:47:20.45 ID:w1fJxnmi.net
ツールの機能になるがたいしたことなければVBでよかろ

201 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 15:47:30.15 ID:tUjqr2nT.net
グローバル変数の多用並にめんどくさくなるからな

202 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:11:31.98 ID:8SoggJd1.net
大ジャンプするとか、飛びまくるとかじゃなければいいんじゃねgoto
ループ抜けたりとか、エラー処理とかにたまに使うよ

203 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:14:10.74 ID:D/9efS/6.net
同人ゲーくらいならいいだろうが

仕事にするとつらいぞ

204 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:19:59.91 ID:hiWqcskd.net
宗教では無いけど、gotoを使ったこと無いな

205 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:20:40.84 ID:8SoggJd1.net
空ループ作ってbreakで抜けさせたり、多重for文で何度もif呼ぶよりは、gotoで抜けてしまった方がよっぽど見やすい

206 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:25:12.54 ID:D/9efS/6.net
ワープしたりしたら初期化をそのつどいれる

207 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:49:21.01 ID:6JgxQHba.net
例外処理のgotoはよくあるでしょ

208 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:53:11.52 ID:GJraSSvU.net
ねえよ
go toなんか使ったらはっ倒されるわ

209 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 16:55:31.97 ID:B2hD0fjP.net
ベーシックからの人でもc系ずっと触ってるとそのうち使わなくなる

210 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:06:49.88 ID:xB2D0sDm.net
GOTO禁止とか流石に低レベル過ぎでは…
不特定多数が適当に触るようなコードならしょうがないけど

211 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:08:56.71 ID:96+lY+S2.net
構造化プログラム時代はgotoは基本使うな、だけどgoto を使った方が整理できる場合は躊躇うなって先輩に教わった
使う機会はなかった

212 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:10:26.14 ID:LPvEwAIi.net
gotoをサポートする言語に触れる機会がない

213 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:16:30.75 ID:8SoggJd1.net
https://marycore.jp/coding/idioms-and-alternatives-for-goto-statement/
ググって出てきたページだけど
gotoを回避しようとすると、逆に煩雑になることはよくある

214 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:19:12.63 ID:+7llymz5.net
例外処理は例外処理用のcatchとかあるしな
gotoじゃないとやれないって言ってるやつは無能

215 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:23:00.34 ID:8SoggJd1.net
finallyならともかく、catchで受けるためにわざわざ例外発生させるのめんどくねw
それにtry catchとか使えない環境もあるし

216 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:23:30.94 ID:KchvauyL.net
言語指定なしで完全否定するのは危険だぞ

217 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:25:58.19 ID:6JgxQHba.net
goto禁止でcatchはおっけーなの?
どういう理屈?

218 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:27:26.01 ID:0RptDije.net
gotuを見かけたらコメントにhellと書け

219 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:28:23.67 ID:xXTTMi07.net
やばさでいったらGOTOより例外処理の方が上なのに知らない人たまに居るよね

220 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:30:16.59 ID:8SoggJd1.net
例外処理とか、例えばファイル処理とかAPIが投げてくるのを受けるくらいしか使わないなぁ

221 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:40:03.61 ID:96+lY+S2.net
フレームワークつかってればtrycatchも規定はあるだろう
エラー握りつぶす奴は死ね

222 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 17:56:35.96 ID:g368G2uh.net
catchは「投げてくるんだから仕方ねーだろ!」って感じで使ってるわ

223 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 18:29:29.84 ID:+7llymz5.net
例外無視してなんかあったときデバッガでトレース必須にするよりcacthで汚くなったコードのほうが100000倍マシ
間欠的にしか発生しない、トレース掛けるとタイミング的に出ないとか普通にあるからな
クソコード書いた担当者がどこにいってようが呼び戻してデバッグやらせたくなるときある

224 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 18:52:54.05 ID:JJnYv2pz.net
SELECT文みたいなの使えばGOTOも多重ifもいらんだろ

225 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 18:54:16.71 ID:+7llymz5.net
低能「SelectからGOTOで飛びたい」

226 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 19:04:47.71 ID:vt24pCJU.net
プログラミングは時間がかかりすぎる
買い物かごのシステム1年かけて作ったら遅すぎって言われたからな

227 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 19:20:02.24 ID:0RptDije.net
プログラムは人間が手間暇かけてやる事をアッー!っという間にやらせる為に滅茶苦茶手間かけて作るもんやで
システム作るのに1年かけるのが遅すぎってんなら1分かけてやる事を10年やってろっていう感じ
つまるところ人間が何かする時間を買ってるんだよ

228 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 19:40:52.38 ID:9HyViUpJ.net
>>226の考えを突き詰めると7paychanみたいなのが産まれる

229 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 19:56:55.01 ID:LKjaHRqI.net
GOTOに罪はないかもしれないが、GOTO使ってもいいじゃんって言うやつはみんなクソみたいなコード書く

230 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:05:33.80 ID:T/8dxeVS.net
try{
処理
} catch ( Exception e ) {
throw e;
}

この全てを上流にぶん投げる万能感よ!

231 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:06:53.06 ID:8SoggJd1.net
上手に使えばいいのよ
無理に使う必要はない

まあ例外処理云々は他で代替が効くもんじゃないから見当違い

232 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:44:00.59 ID:rHrDueG6.net
行番号の時代からプログラミングしてれば
gotoをそこまで嫌悪しないな

233 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:49:28.15 ID:TvqT5tsI.net
行番号の時代て

234 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:52:54.57 ID:uD62s/p2.net
GOTOそんなにダメなん?
そこに行くだけだし便利じゃないんか?

235 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 20:58:31.26 ID:E0KwJa8T.net
gotoチェッカーで引っかかったソースを見たら後藤さんがコメントを書いていた

236 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 21:05:26.90 ID:6JgxQHba.net
>>229
クヌース先生とかリーナスに言ってみて欲しい

237 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 21:51:05.67 ID:NCnyNl07.net
>>1
もっと楽な仕事を選べ

238 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 21:55:04.89 ID:PLD2yt0F.net
>>187
VBは負の遺産を大量に抱えてる

239 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 22:00:31.67 ID:PLD2yt0F.net
>>234
銃やナイフそのものに罪が無いようにGOTOさん自体に罪は無いよ
ただDQNに銃を持たせると大変なことになるように、なんちゃってコーダーにGOTOさん使わせたら悲劇が生まれる
故にGOTOさんそのものを封印することで悲劇を生まないようにするのだ

240 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 22:14:28.95 ID:+7llymz5.net
それな
去年扱った案件が昭和から脈々と継ぎ足し継ぎ足しで続いているCOBOLプログラム(17万行)への
屋上屋の立てまし。コア部分が構造化とは無縁のGOTOの塊で草しか生えなかった
当然バグ出たら原因追求うにくっそ時間がかかるデスマ案件

次からそこの案件はソイツの.Net系へのポーティング以外は受けないでくれと社長に文句言いったレベルのクソ

241 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 23:01:50.08 ID:W22/FhxT.net
コボラーいるんか
流石福実だな

242 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 23:09:49.70 ID:PLD2yt0F.net
そういえば以前転職活動してた時、斡旋業者の人と雑談してた時
業者の人が「20代の若いコボラーが欲しいと」とか言われて頭抱えてるとか言ってたな
都会ならいるかもしれんが石川県で結局見つかったんだろうか

243 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 23:11:20.28 ID:RAWvPHcU.net
白黒端末時代にやっててな
当時はネーミング基準やらコーディング基準からガッチガチで変数名一つから申請が必要だった
メインメモリが4Gで「HDDかよ!」って驚いた思い出
うろ覚えだけどgotoは禁止だった気がする

244 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 23:29:10.57 ID:KREIoIjo.net
さすがに穴の開いた紙テープ時代は知らないけど、大学の情報センターは
穴の開いたカードがデータであり記録媒体やったw

245 :既にその名前は使われています:2019/08/23(金) 23:58:31.68 ID:+7llymz5.net
>>241
プログラミング言語なんて一個覚えたら他はすぐに覚えられるだろ

246 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 00:04:01.01 ID:1m/pMjPV.net
言語より特定のハード知識がきつかった AS400とか

247 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 00:15:16.04 ID:G1VFZQJO.net
ちょっと勉強すれば誰でも習得できる汎用知識より、特定の仕事でしか身につかない業務知識の方が貴重だからな
まあニーズに沿う必要があるが、

248 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 00:26:40.40 ID:KF2Aad7d.net
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00620/040900010/
お前ら技術モヒカンどもはこういう仕事をしたいんだろw
実際に完成品を作ったり利用者にサービスを提供するよりも
理念や過程の手順の方が大事(笑)

249 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 00:42:36.74 ID:PibB81Zb.net
美しく完全なものでも単純で雑なものでもどちらでもない怪物と普段戦ってるんやで

250 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 01:24:39.26 ID:hME6+MsD.net
一発作ってあと知らねだったら汚くても動けばいい
だけど、業務用のシステムってのはゲームと違って
十年以上もメンテし続けたり、流用される前提で作られるんだ

そうなると、きれいな作りにしてないと
ちょっとした改修すら受けつけない拡張性の低いものになって
状況の変化に対応できず売り物にならない

ちなみに海外ではプロジェクトに参加して1回作ったら
基本的にキャリアアップとかいって別の職場に行くので
そういう奴らはすばやく作れて動けばいいじゃんと主張する

そこが一つのブランドを育てたがる日本特有の職人気質と相容れないのだ
これはどっちが良いと割り切れない問題だからどうにもならん

251 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 01:38:28.38 ID:+qJnOztL.net
COBOLは勉強してないけどリプレース案件で既存システムのソース解析はやってたなw組めと言われると無理だがw

あと一つの方式の信奉者とか使えなさすぎwww
>>250が言ってるように用途に合わせて使い分ければいいだけw

252 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 01:58:37.60 ID:6MKCl3do.net
テスト駆動もアジャイルもウォーターフォールも状況に合わせて使い分ければいいが

アジャイル的なものは設計なしで1日で90点、1週間で100点のコードが書けるスキル持ちが1日で
作ってみるじゃないと開発が破綻するからな

1日で40点の奴がやるとGOTO、マジックナンバー、クソ構造で拡張性がなくフィードバックに
時間がかかったり、無理やり拡張してクソコードが増殖したりする

253 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 02:04:33.38 ID:PibB81Zb.net
日本でもリリースしたらプロジェクト縮小なんて日常茶飯事だから
実際手を動かしてプログラム組んだ層がメンテフェーズで自分の
ソースコードを改修することなんて稀じゃない?
若手がそういうシステムのライフサイクルを経験できないもんで
いつまで経ってもきれいな作りに対する意識が芽生えない

254 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 02:36:13.61 ID:KF2Aad7d.net
Facebookの創始者 マーク・ザッカーバーグさんのありがたいお言葉をどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/Dx2BEeiVsAEEPYq.jpg

美しさを追い求める完璧主義者の技術モヒカンどもよ。
お仕事の邪魔するのやめてくれませんかね……。

255 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 03:14:59.57 ID:z7P2u00Z.net
知識も知能もないからやりたいようにやられてんじゃないの

256 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 04:00:11.64 ID:+qJnOztL.net
自分の思い通りにやりたいなら相応の地位に就けよw

257 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 10:01:23.61 ID:G1VFZQJO.net
そろそろ日本もSIerというゴミはやめて社内エンジニアに作るのが主流に使用
委託しても業務知識がない奴がフンフン知ったかぶりして作るから現場からしたら使えないゴミソフトばかりが増える

258 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 10:23:30.16 ID:MNstCufd.net
コーディングもいいけど、今だとセキュリティやったほうがいいとおもうよ
あと、全然関係ないけど金儲けなら金ころがすこと考えたほうが圧倒的に効率的

259 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 10:27:28.18 ID:SkkeAz7d.net
転がす金がないからコーディングしてんだよ!!!!

260 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 12:20:37.74 ID:Bj3lMxOY.net
コボラーは需要ありまくるだろ
設計書に起こし直すだけでも移行の目処が立つし
老舗の製造メーカーとか普通に使ってるからね、移行できなくて

261 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 12:33:25.72 ID:6MKCl3do.net
COBOLには銀行ですら基幹で動いてるしメンテ続いてるからな

COBOL延命のためにWindows上に汎用機エミュレータを作った富士通とNECは死ね
更に延命のためにDBアクセスまで追加した富士通とNECは死ね

対応プラットフォームや機能だけ一線級を維持するのに、
オンラインヘルプ・開発支援環境・デバッグ環境なしの昭和レベルの開発環境で放置してる富士通とNECは死ね

262 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 12:37:54.08 ID:hME6+MsD.net
>>261
富士通とNECに親を殺されたんだなって事だけはわかった

263 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 12:45:37.98 ID:6MKCl3do.net
MSの本質以外を考えなくていい開発環境やそれに殉じようとしてるEclipseとか普通の今
COBOL延命環境に親を殺されたやつは多いやろ。感謝してるのは最新環境に追いつけないコボラー爺だけだろ

264 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 13:41:40.29 ID:Q8BLvgFp.net
そういう仕事に回されるお前の能力

265 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:18:36.57 ID:YJwuCmDs.net
責任を負うのは誰でも嫌だからね
COBOL止めるのは良いけど失敗した時の責任はそっちがとるよね?
って言われたらCOBOL継続するわ

266 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:31:37.51 ID:hME6+MsD.net
既設の古いシステム捨てて
同じ機能を持つシステムを今の言語で再開発しましょう
って提案しても、予算の都合で却下されるんですよ…

特にお役所関連
自分が転属になる数年後まで持てば
後はどうでもいい奴らばっかりだから

267 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:37:09.22 ID:Fw001IRC.net
>>266
お前さんのプレゼン能力が足りないだけでは?

268 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:37:32.24 ID:6MKCl3do.net
それは銀行含め大手だと同じだな。いわゆる大企業病

269 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:43:23.63 ID:2NHBGG24.net
>>254
1人で1ヶ月以内に済むプロジェクトならそれでいいけど、長期に渡るプロジェクトでその言葉出す奴は他人のお仕事の邪魔しとるやろ
お前が省略したつもりになった時間は誰かが修正する時間を先取りしとるだけやねんぞ

270 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 14:49:12.61 ID:YJwuCmDs.net
それでもリリースを優先しろって事だろ
客は待たないんだ

271 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 15:17:15.95 ID:hME6+MsD.net
>>267
俺は営業じゃないんでね
その場には呼ばれないんだよ

272 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 15:17:45.34 ID:Q8BLvgFp.net
十分なメリットを提示せずに新しい言語があるから作り直しましょうなんて
受け入れられるはずがないだろっていう

273 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 15:43:48.35 ID:YJwuCmDs.net
十分なメリットがあってもダメなんだよなぁ
継続するデメリットを説いた方が良い

274 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 17:17:19.76 ID:hsZ0vHFv.net
古いWindows7PCを捨ててWindows10PCにしましょうって言われればまあ…うん…ってなるかもしれん(ならないとこは多い)けど
古いWindowsPCを捨ててLinuxPCにしましょうって言われても何言ってんだこいつって思うだろ
客は使う物の言語はどうでもよくて現行のシステムが使えるかどうかが問題なんだよ
使えるんならわざわざ金かけて別の言語で同じものを作ろうなんて思わない、それは開発側の都合だろ

275 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 17:47:07.84 ID:6MKCl3do.net
そして同じ人月なら同じ価格
俺はCOBOLやFORTRANのような旧技術のメンテはOpen系の3倍の価格をとっていいと思ってるんだがね
新しい技術に触れられない試せない旧技術に時間を掛けることは時間の無駄でしかないから

276 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 18:07:49.15 ID:ZBvRc2xn.net
IBM iならCOBOL使わない手は無いだろ

277 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 18:16:12.77 ID:YJwuCmDs.net
それも技術者側の都合だな
金をやり取りする奴らには通用せんよ

278 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 19:22:40.73 ID:G1VFZQJO.net
>>275
お断りすればいいのに

279 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 19:35:18.61 ID:6MKCl3do.net
営業や社長が受けてきちゃうからね

280 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 19:42:09.93 ID:eViJ8oLu.net
まぁ、コーダーに発言権はないな
ちゃんと上流側折衝からやるほんとのシステムエンジニアなら兎も角、実装しかしてないのにSE気取りがいて困る

281 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 19:42:11.04 ID:YJwuCmDs.net
結局のところそこよな

282 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 22:51:25.70 ID:AdrdKpJR.net
マイノリティだからセキュリティが高いっつーくらい酷い論理で言語選ぶ奴って都市伝説だと思うだろ?

283 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 22:57:44.11 ID:MNstCufd.net
上から言われたとおりにコード書くのが仕事なのに、なんで文句いうのかさっぱりw
嫌ならコード書きなんかやめて経営層や客対応すりゃいいだけ

284 :既にその名前は使われています:2019/08/24(土) 23:08:25.16 ID:JcSl9nhw.net
若いうちならそういう気持ちになるのも分らんでもないけどね

285 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 01:51:12.68 ID:AJcShfqH.net
COBOLなんて時代遅れ!最新で高性能でお金のかからないJavaに乗り換えましょう!

開発軟膏して金かかったあげく不具合多発で大失敗

こんなん

286 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 02:19:49.05 ID:rQL700wt.net
それはSEとPGが能力足りてなかっただけで
Javaのせいじゃないだろう

287 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 03:00:03.30 ID:Mk3S+D8H.net
COBOL爺にEcllipseとか与えても使いこなせないからな

288 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 03:13:27.05 ID:P9TMTi7e.net
大量データ扱えんのかよ

289 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 09:25:18.33 ID:Mk3S+D8H.net
COBOL延命環境にDB接続機能があるからな。これだけで一線級をキープしてる迷惑な話

290 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 13:41:31.59 ID:+KW5x4Wc.net
言語は使うやつによって悪魔の兵器化する
とくにGo、お前はだめだ

291 :既にその名前は使われています:2019/08/25(日) 22:57:40.60 ID:2nO16sdp.net
COBOL置換コーダーに当たりが強いネ実民

292 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 01:13:45.46 ID:nHfm6Ckk.net
14ちゃん風にいるなら
タンク:SE
ヒーラー:PM等管理職
DPS:派遣のコーダー

293 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 02:11:35.68 ID:taIGLzm/.net
営業はヒーラー枠ですか?

294 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 02:29:42.50 ID:aQJWs+yS.net
PMや営業が味方なのかがそもそも疑わしいんやけどー

295 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 02:32:23.14 ID:lWS4F5Nk.net
床やろうなぁ

296 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 07:54:08.56 ID:zuIWgVhe.net
>>25
10%だか5%じゃなかったっけ?ちゃんと書いてあったような
ただ発注額がクソみたいな値段

297 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 07:57:28.19 ID:zuIWgVhe.net
>>70
なんでや!たのしいやろ!

298 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 11:17:47.76 ID:/SHAvR4m.net
Javaが最新とかいつの話だw

299 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 11:44:12.10 ID:ZeNYFqud.net
COBOLからの更新だからJavaが最新だった頃の話だろ?

300 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 12:11:06.89 ID:2c9+Pkvz.net
営業はともかくPMは味方やろ
裏切者は出るが

301 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 12:43:04.14 ID:eg7zRygE.net
ガチのコーダーにまともなコード書かせようとすると設計がめちゃくちゃ大変だからヤダ
なんとなくフワッとした仕様を書くから曖昧なとこは全部質問しに来て欲しい

302 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 12:47:59.97 ID:EjI1uzPT.net
仕事の速度問われないでまったりできるプログラマーがいい

303 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 12:49:50.52 ID:A6jFXNo2.net
COBOLって
コ→ボ→ル→
コ↑ボ→ル↓
どっちで発音してる?

304 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 14:39:00.93 ID:2JXZB19B.net
自分の考えというか自分ツールだとGOTOで下に抜けるのは可、上に飛ばすのは不可って感じだな
深いネストから一発で抜けた事が分かるのは結構便利だと思うんだが、先輩とかにはいろいろ言われるねw
まぁ実務だとその環境のコーティングルールに従わざるを得ないけど…

でもGOTOで上に飛ばすプログラム組む奴は死刑な

305 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 15:51:05.45 ID:aQJWs+yS.net
この場合は使っていい、その場合はダメとかやってると煩雑だから一律ダメにされる

306 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 15:56:32.78 ID:P9c8zU6T.net
mvcだのmvpだのmvvmだののパターンこねくり回したものの何にどう効果があるのか理解出来てないわ
学習コスト掛ける意味あるんか?

307 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 16:02:44.27 ID:B3D1W7XN.net
最近はクリーンアーキテクチャが主流どす

308 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 16:28:28.20 ID:eg7zRygE.net
主流というと語弊がありそう

309 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 16:49:03.90 ID:rq3lY7Mp.net
ソフトウェアアーキテクチャ設計の目的はメンテナンスしやすいソフトウェアシステムの実現であって、
クリーンアーキテクチャはその雛形の 1 案でしかないことに注意しましょう。
名前付けられたアーキテクチャがソフトウェアエンジニアの共通語として普及することには大きな価値があるものの、
クリーンアーキテクチャの実践そのものを目的としてしまっては手段と目的を取り違えていると言わざるを得ません。

技術モヒカンどもがやりたがるのは「クリーンアーキテクチャの実践そのもの」である。
完成品の品質やプロジェクトの完遂には興味はないらしい。

310 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 17:11:24.55 ID:aQJWs+yS.net
そろそろ技術モヒカンはNGワードだな

311 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 17:30:23.20 ID:XbR8NBi6.net
>>304
お前の手を離れたメンテ時
馬鹿「下から同じラベルにGOTO飛ばせばうまく行きそう」
馬鹿「あれ?ちゃんと戻ってこないぞ?飛んだ先にGOTO追加して戻ってこさせればええんやな」
馬鹿「どこに戻すかの制御変数も必要や。追加っと」
馬鹿「また同じ処理が必要になったけど、制御用変数があるからGOTO追加も楽ちん^^」

こうなるから一律GOTOは禁止でおk

312 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 17:32:16.41 ID:eg7zRygE.net
モヒカンて何かと思ったらそういうスラングがあんのねw
書いてあることがまんまプロジェクト進行の邪魔する技術偏重野郎で笑った

313 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 18:58:02.93 ID:5uDHybck.net
GOTO禁止ってさー
ここからの処理もう一回やり直したいと思ったらどうすんの?

314 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 18:59:13.55 ID:XbR8NBi6.net
関数もループも知らんのか?

315 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:02:32.69 ID:hLyXDSPB.net
プログラム言語がn88basicかもしれないやん
あれにもgosubってあったっけ

316 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:18:05.30 ID:2JXZB19B.net
>>311
GOTOで上に戻すと本当にわけが分からなくなるからやめろw
ちゃんとForやWhileを使いなさい!

ただ、深くなったネストから一発で抜ける分には便利なんだよねー
goto End:

とかにして終了処理に即飛ばすのが自分ツールには多いw

317 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:31:54.29 ID:rzW4qJlm.net
まー上に戻さない限りはスパゲティにはならんわなw

318 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:38:35.37 ID:hLyXDSPB.net
後方にしか飛ばなくても、そのあとが終了処理だけではなく延々とロジックが続いていたりましてやループの内側に飛んでたりするとキツそうなきがする

319 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:40:26.69 ID:XbR8NBi6.net
>>316
コードレビューでそんな事言うやつ何人も見てきたけど全て
ブロック制御文next/break/continue/returnを使いこなせていない。知らない
ループの終了条件の考慮不足。例外処理にすべきところの手抜き
のどれかでナルホドってのは一つもなかったぞ

320 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:44:30.64 ID:taIGLzm/.net
GOTO禁止ってさ、現在のコーディングレベルでの話なんだっけ?
C言語以前の世界、1968年当時における新しいプログラミング言語の設計の話でなく?
少なくとも日本の8bitマイコンが家庭向けに販売される時代では、BASICは改修されて十分に構造化されてた気がするんだけど

321 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:45:00.12 ID:XbR8NBi6.net
>>318
最初GOTO ENDだけでも、結局メンテフェーズで思想が守られる保証はないのでね
END:
 :
FINALE:
 :
END2:
 :
LAST:
ってなってるコード見たことある

322 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:46:21.02 ID:A0tSOEWl.net
それぞれが自分が見てきたものだけで良し悪しを判断するから
意見がまとまるわけなかろう

323 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:47:28.37 ID:2JXZB19B.net
>>319
あくまで自分ツール上の話だからねw

それよりもソースレビューするような環境でコーティングルール上gotoが使える所なんてあるのか…
私も請負で10何社とし〇としたことあるけどgotoが使用可能だったところがないな…

324 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:55:45.40 ID:toI9oXGr.net
PG35歳定年説どうなったの?

325 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 19:59:38.46 ID:2JXZB19B.net
>>324
いまだにコボラーが求められる時代やぞ!

326 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 20:02:45.70 ID:EjI1uzPT.net
プログラム作るの遅いって言われるけど遅くたって
動けばいいんじゃないのかよ

327 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 20:23:09.52 ID:2JXZB19B.net
昔のソースを引っ張り出してみたw
こんなかんじにゃー

https://nejitsu.minus-y.com/up/a/AghNTsFB.jpg

328 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 20:28:41.34 ID:P9c8zU6T.net
元◼︎のpgと一時期一緒にやった事あるけど爆速だったなあ
ああいうレベルが第一線張ってるんやなって

329 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 21:40:32.18 ID:a3n7RyVI.net
コボラーってカナで書くとボトラーみたいで臭そう

330 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 22:09:38.89 ID:nHfm6Ckk.net
GOTOは時空連結どこでもドアだからつかっちゃいかんのだよ
管理できるとか出来ないとかの話ではない
因果律ぶっこわすのはNG
デバック中に動きを見るときくらいしか使わん

あと一つのソースをずっと同じ奴が面倒見るからいいじゃんって奴、
どんだけ小規模な会社なのかはたまた無責任野郎なのか仕事とはどういうことかわかっていないのか

331 :既にその名前は使われています:2019/08/26(月) 22:36:12.78 ID:rzW4qJlm.net
じゃあsetjmp/longjmp使おうぜ!

332 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 00:10:36.91 ID:r52t8Z4D.net
1000人以上のPJでもOKな所はあるし視野狭過ぎでは

333 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 00:45:00.17 ID:KDiq1dKI.net
視野の問題じゃなく経験の差だな
ひどい目にあったことがない奴にはgoto文の罪深さはわかるまい

334 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 00:54:59.36 ID:L2HmCJ5C.net
gotoが酷いとか何十年前の話してんだ
PHPにすらgoto追加されてんのに

335 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 00:57:05.23 ID:kEtVvMt8.net
適切に使ってるから酷い目にあったことない

336 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 01:01:03.99 ID:r52t8Z4D.net
酷い目にあったなら静的解析するでもなんでも解決方法なんて山程あるのに意味が分からん
雲形定規で設計書書いてた時代ならまだしも

337 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 01:01:57.69 ID:q4n7a02z.net
↑原因はこいつら

338 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 01:10:57.49 ID:n5BzaVgD.net
40年以上前の高級言語が出始めの頃に終わった話だよね

339 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 02:51:12.39 ID:eMP5Mn9b.net
上級言語はどれ?

340 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 02:55:43.79 ID:Fa0Tbm1g.net
問題ないいけ

と車で人通りをつっこませるようなもんか

341 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 09:00:16.22 ID:W2RWlZMC.net
副業でできるような薄い責任の仕事じゃないよ
精神的苦痛を考えたらやってらんない

342 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 09:02:10.73 ID:h3lwq3Or.net
色々足りなくてもgotoだけで何とかなるから実装されてる方が良い
でも業務で使うには色々と便利過ぎて使っちゃダメな奴
仕事なんだから「あるから使う」じゃダメと考えられるようにならなきゃ

343 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 09:12:37.54 ID:W2RWlZMC.net
こんだけ技術の進歩が進んでるというのに
なぜプログラムだけは設計書かいて必要な木材を山から木を切り倒して加工して作り建てていくような作業を強いられるのか

344 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 09:18:22.00 ID:g6/R3PYT.net
こういう馬鹿がいるから一律禁止

345 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 09:41:27.02 ID:/dOkP8/M.net
50年ぐらい前にダイクストラが馬鹿のためにgotoは廃止すべき論を唱えたのに未だに廃止されてない理由が土方には分からない

346 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 10:41:59.17 ID:a0yNZ33w.net
gotoを使ったらクラス図やシーケンス図に書いておけよ

347 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:10:19.22 ID:g6/R3PYT.net
GOTO使ってその理由を説明できるドキュメントやコメントが書ける知能があるならそもそもGOTOは使わない

348 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:10:30.60 ID:0+sC3BOY.net
ゲームに関してはゲームエンジンが発展してきたのでかなり楽になったよ
各プラットフォームで基礎部分を作らなくてもよくなったし、移植生も上がった

349 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:26:55.67 ID:yzl6pOH5.net
コーティングルールでgotoが使用可能になってる職場に行ったことないんだけどあるの?
仮に明示的に使用不可ってなってなくても周りが使ってなかったら私も使わないな

だってソースレビューとかで突っ込まれると面倒だしw

350 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:39:45.77 ID:g6/R3PYT.net
メンテや機能追加の場合、元のコードに入ってる可能性があるから絶対禁止ってのはないな
新規作成部に使ってたらコードレビューでフルボッコになるが

351 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:54:58.33 ID:rYYlwNaf.net
>>349
>面倒だしw
結局これw
禁止してる職場や使っただけで怒られるパティーンは多いしこのスレですら揉めるのにw
自分からわざわざ面倒事に首突っ込む真似なんてしたくないから大半の人は自然と使わなくなる

352 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 11:59:21.02 ID:yzl6pOH5.net
納入プログラムでgoto使った事ある人っているん?
私は無い…

でも私的ツールだと下に抜けるの限定で使っちゃうw
だって便利なんだもーん(^-^)

353 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 12:22:09.06 ID:h3lwq3Or.net
そうやって組織的にプログラミングしてる人は使わないでしょ
大抵は過去の遺産か、あるいは単独やってた人がスパゲッティ作ってて悩まされるか
更にもう手がつけられないから便乗しちゃうか

354 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 12:45:31.61 ID:nvpG3hNN.net
ttps://www.php.net/manual/en/control-structures.goto.php

355 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 13:30:47.12 ID:RjUC57hT.net
令和にもなってgoto談義で盛り上がってるの見るだけでげんなりするわ
誰もが納得するひとつの答えになんてたどり着くはずもないのよく飽きないな

356 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 13:34:00.44 ID:cH4pWOWN.net
まあPGSEなんかは他業種に比べても我が強いやつが多い

357 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 13:56:48.87 ID:EsUfV2sH.net
我が強いっていうか頭が固い感じ

358 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 14:06:52.73 ID:h3lwq3Or.net
自分のやり方に固執するのだ

359 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 14:13:38.56 ID:xkoURXcq.net
突っ込まれるのが嫌とか怒られるからとか、ネ実世代のPGでその意識は流石に震える

360 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 14:22:27.18 ID:a8fOItCg.net
底辺IT土方やってんだろ
50歳、60歳が仕切るような職種じゃないからネ実世代は現場の頂点に居なきゃならん世代なのに

361 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 14:30:25.96 ID:yzl6pOH5.net
いやいや、uchiみたいな中小LSじゃなかなか仕切れんよw

HNMLSの請負だからね

362 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 20:40:53.30 ID:W2RWlZMC.net
保守するだけでよい職場は
開発から見たら天国だよ

363 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:37:31.61 ID:2NaNqjPp.net
いまだにウォーターフォールでのんきに開発してる国内企業だと
保守運用を軽視してる人が多い印象だわ

364 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:42:25.39 ID:qHihXPob.net
devopsとまでは言わんけど金になるサービスを支えるには
高い信頼性と可用性が必要なのでユーザ規模が万単位で
止められないシステムやサービスの開発や保守運用に関わってなければ
その辺の厳しさは理解できないと思うぞ
昨日のAWSだってどんだけ阿鼻叫喚だったと思ってるのか
保守 = コードだけの零細は知らんけど

365 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:43:52.09 ID:FwV6gU5v.net
田中がコードに足を引っかけてAWSが止まった!

366 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:48:42.45 ID:g6/R3PYT.net
保守運用を重視するからウォーターフォール型になるだろ
使い捨て、サービスイン重視ならアジャイルだしな。ま、アジャイルだからって最終的にはドキュメントは必要だし
クソコードが許されるわけじゃねーけどな

367 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:50:25.65 ID:tStA0xxm.net
メーカーの子会社、孫会社あたり勤務だと
親会社のやり方が世界標準みたいな
勘違いをしてるのでAWS?社内情報を
クラウドになんてとんでもない!
みたいなのが日本だとまだ主流なので

368 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:51:07.82 ID:tStA0xxm.net
>>366
the 周回遅れの日本企業って感じ

369 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 21:59:30.12 ID:HGS/Xnoh.net
今どきgitも使ったことありませんみたいなのばっかだからな
Windowsで開発してますみたいな

370 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:05:39.00 ID:g6/R3PYT.net
>>368
最新の開発方法を教えてよ。最先端君ww

371 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:07:47.17 ID:WDN/NzrQ.net
Winと言えば.Net開発してる人はともかくJava, Python, Rubyとかのウェブサービスを
WSLでもなくWin用のIDEと言語入れて開発してる人らは
何のイジメを受けてんだろうってFの人と仕事した時に思った

372 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:12:32.82 ID:un+Dv1oS.net
昔いた会社の開発上司のセキュリティーやプログラミングスキル
ログイン認証はトップページだけなので他ページからは入れる
カンマなどのデータ区切り文字を書き込むとデータがずれて誤表示を起こす
1つのファイルに全てのデータを書き込んでいるので読み書きが重い

373 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:18:45.40 ID:Tk5qWvAO.net
設計書だのコードレビューだの言う割にgitやらjiraやらツールに疎い人って逆にどんな管理してんの
wordで設計書書いてexcelでER図やシーケンスでも書いてんの?

374 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:23:09.10 ID:3Y2LHZxy.net
日立でも富士通でもwordの設計書の一番裏に
何版、担当者、管理者、作成日、更新日とかの表に
判子押されて版管理してる設計書とか山ほどあるで

375 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:24:23.59 ID:PW5iQ4rF.net
僕の時代は一太郎でした
しかも原本はオアシス

376 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:31:52.67 ID:n4wcyVAK.net
>>373のただマウント取りたくてそれっぽい単語並べてる感が微笑ましい

377 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:34:40.25 ID:YIJcRy24.net
JIRAはともかくGitがそれっぽい単語とか
流石に周回遅れと言われても仕方ないんじゃね

378 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:38:31.42 ID:g6/R3PYT.net
gitとか覚えたてのガキだろ。バージョン管理ツールはあくまでも現場の日々のファイル管理運用の一つであって
バグってようがコンパイルできなかろうがポエムだろうが登録できるからな
コードの妥当性とかプロジェクト全体としての開発手法は全く別の次元で管理するものだ

379 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:40:59.25 ID:zF3/F/Ln.net
お前サーバに日付書いたディレクトリでソース管理とかしてそうだな

380 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:42:27.65 ID:Fpg0/eiR.net
コードの妥当性とかまさしくプルリクでレビューするものだけどね

381 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:44:43.93 ID:e23W+oVV.net
>>378
MSですら自社製品のオープンソース化にともなってGithub使ってるのに
このガラパゴス具合ときたら日本のソフトウェア開発の遅れを象徴してるな

382 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:49:02.80 ID:jPxFopkI.net
>>378
GitはCVSやSVNと違ってソースをいじったらPull Requestでレビューを依頼して
レビューが通ったらmaster branchに取り込まれる仕組みだよ
底辺のIT土方丸出しだけど恥ずかしくないのか

383 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:52:35.39 ID:YnA7W9lz.net
エンジニアにとって知らないことを知りませんって言えるのは本当に大事な資質だと思うわ
知ったかぶりほどの害悪はない

>>381
そらそうよ
GithubはMSが買収したし

384 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:55:23.47 ID:4/TqLzW4.net
> バグってようがコンパイルできなかろうがポエムだろうが登録できるからな
バグってたら更新できないバージョン管理ツールがどこにあんだよ

385 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:55:47.97 ID:g6/R3PYT.net
>>382
それはそういう運用もできるってことで最良の方法とは限らんわ

386 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 22:58:18.74 ID:BhorF+yb.net
Githubはさすがに会社からNGだったので
オンプレでGitLabたてて使ってるけど
VisualStudioですら連携機能しなぁ

387 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:00:14.98 ID:KU3rFab5.net
>>385
使い方を知らないうちは何を書いても恥の上塗りでしかないと思うぞ
サルでもわかるシリーズでも読んできなよ

388 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:03:55.64 ID:VW8+bzBw.net
ドキュメント管理ならSVNでも良いけど
コード管理ならもうGitしかないってほど
世界的に主流なんだけど
現役開発者でこんなのいるなんてたまげたなぁ

389 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:09:58.44 ID:oesYR8Qf.net
大なり小なりオープンソースに関わってる開発者だとデファクトスタンダードだけど
完全にプロプライエタリだけで開発してますみたいな世間から隔離された開発者もいるから
優劣ではなくて外部情報とどれだけ接触する機会があるかだと思うよ
使ってみれば有用なツールなので是非使ってみて欲しいと思うけどね

390 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:17:02.51 ID:w/qkCxTQ.net
>>378
>>385
保守や改修での修正箇所のコードレビューにこそ
Gitのプルリクが便利というのが
流行った理由なのに何言ってんのコイツ

391 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:17:38.11 ID:n4wcyVAK.net
管理の話なのにWordExcelのドキュメント形式を対比に出してるのが意味不明
古くさい開発現場の奴等はその程度だろって雑に叩きたいだけならそれで結構だが
GitやらJIRAやら具体的に挙げるならもうちょいきちんと叩いてやれよ

392 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:24:09.51 ID:7TD8YyQe.net
>>391
まぁ実際、製造や電機メーカーの設計書はofficeで作成と管理してるとこ多いからな
そういうところはWin + IDEで開発 + officeでドキュメント作成みたいなとこが多いので
世の中から取り残されてしまうのは仕方がない

393 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:29:11.04 ID:WvDd0ULn.net
今時ほとんどの統合開発環境でもGitの連携機能あるだろ・・・

394 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:38:51.98 ID:l875+lMS.net
そういう最先端の技術や環境に興味がある人が社内にいるかも大きいわな
オープンソースを利用して楽がしたいっていう考えでも良いけど

395 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:45:22.44 ID:u9BN5MJg.net
自席でGitのプルリクをチームでコードレビューしながらslackで指摘事項のやり取りとか
シリコンバレーのテンプレみたいなイメージだけどな

396 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:48:45.11 ID:yzl6pOH5.net
ソラリスのtgif&muleで設計書書いてるuchiのLSは一体どうなってしまうのです?

397 :既にその名前は使われています:2019/08/27(火) 23:54:00.10 ID:JIzOFsaE.net
>>395
チャットのやり取りでOK manかNG manしか返さない奴へのストレスがマッハなんだが

398 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:10:57.42 ID:4xf9xEAC.net
gitの空ディレクトリ登録できない思想嫌い

399 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:16:30.79 ID:xA8dvAu8.net
聞いたことないのばかりだ、みんなどんな環境でし〇としてるの?

私はIBMのz/OSだぞw
ちなソニー生命ね

400 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:19:22.18 ID:JPpVWy53.net
基盤屋からするとほーんって感じだな

401 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:26:10.46 ID:U4CYi+gw.net
自分が死ぬまで食えりゃいいから必要になったらその時身につけるわ
意識高い奴は最善の手法で最高の”開発”をやりたがってめんどくさいイメージしかない
自社製品とかでやる分には良いんだろうけど請負とかの場でやられるとちょっとなあ

402 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:30:37.32 ID:W9Rp1HJk.net
>>399
メインフレームはパイが減る一方だけど仕事まだあんの?
12年くらい前に見切りつけてRHEL中心のオープン系に移ったわ

403 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:31:20.22 ID:xA8dvAu8.net
そんソレ

IBMやソニー生命、z/OSもCOBOLもJCLもDB2も私が死ぬまで動いてるだろう…
もし潰れたらそれから考える…

404 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:32:27.01 ID:se/RKK/P.net
>>401
基本、自分らでサービス立ち上げて行こうって層が作ってるからな
底辺層には最初から普及しない

405 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:33:29.16 ID:xA8dvAu8.net
>>402
どの会社?
金融系は安定最重視だし、既存の安定してるシステム捨てて新システムとかになかなか移行しないだろうと思われ
もし仮に変更話が出る事があったら全力でつぶすはw

406 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:36:11.25 ID:se/RKK/P.net
みずほだって何だかんだで移行したくらいだからなぁ

407 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:38:03.65 ID:xA8dvAu8.net
>>406
あの辺は合併があって、よりよい方に合わせるとかそんなんじゃないの?

408 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:39:20.22 ID:prSrxjXh.net
場末の板のプログラミングスレですら
モヒカンのマウント合戦になるんで
片手間で副業プログラミングなんて地獄だなw

409 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:41:46.71 ID:OJf9I88h.net
金融庁からサイバーセキュリティほにゃららのお達しきてるだろ
メンテされてないレガシーなオンプレのメインフレーム使うくらいなら
セキュリティ対策が進んでるクラウド活用も検討しるって調査報告書でてるじゃん

410 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:43:05.44 ID:xA8dvAu8.net
メンテされてないわけないだろw

411 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:43:52.35 ID:prSrxjXh.net
>>409
Ginkou<で、移行費用はお国が全額負担してくれるの?

412 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:45:33.49 ID:OJf9I88h.net
どこの馬の骨ともしらん奴のセキュリティ対策にメンテと
関連機関から第三者認証を得られてるクラウド事業者のセキュリティ対策にメンテ
どっちを信用するかって経営判断は別だわな

413 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:45:47.68 ID:xA8dvAu8.net
なぜメインフレームがメンテされてないとか思ったわけ?

414 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:46:43.62 ID:OJf9I88h.net
俺が言ってるわけじゃねーわw

415 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:49:42.89 ID:4Rb4dSRf.net
信頼性や可用性や障害復旧に関わるメンテとセキュリティ対策はまたレイヤーが別だから
モチやモチやで責任も移譲できるクラウドに寄せましょうってのは
金融系以外もそういう流れになりつつあるからね
AWS大儲けやで

416 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 00:58:29.58 ID:xA8dvAu8.net
といっても私も絶対メインフレーム安定!みたいなことは思ってないけどね
けど仮にもしシステムが変わるとしたら

ソニー生命がどっかと合併して、合併先にシステムを合わせます、合併先はメインフレームじゃありません
ぐらいじゃないかな…

それ以外で変えるような動きがあったら私も動く
抗議デモだよ

417 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 01:05:22.81 ID:kSZ+W6Xj.net
去年NTTデータかどっかが勘定系のオープン化とクラウド基盤に関して技術検証してたな
オンプレは無くならないかもしれないけど減るのは避けられないでしょ仮想技術さまさまだよ

418 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 06:39:27.62 ID:JPpVWy53.net
オープン移行の仕事もやってるけど
メインフレーム更改だって結局バリバリやかんな

とはいえレガシー技術は30台の人材不足と相まって今後が読めん
どんどん維持費が上がってく試算

419 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 08:36:47.32 ID:6KmJ8TTv.net
あえてターゲットを確定させないで
なにを作るかわからない状況でこれが上だアレが上だしたいだけなんだし
ほーんって流せばいいだけ

420 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 16:51:38.87 ID:CBuSApkw.net
仕事でコードの実装とレビューする立場でgitを使ってないの?って言われる奴は
10〜15年前にもsvnを使ってないの?って言われてたんだろうな位にしか思わん

421 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 17:37:37.45 ID:xA8dvAu8.net
大体偉そうに言う奴はどこのし〇と抱えてるわけ?
もちろんIBM&ソニー生命を超えるようなし〇と何だろうな?

422 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 17:39:43.95 ID:hp0WjxHD.net
別に国内じゃなくても良いから大プロジェクトで最先端の手法、技術で作られてるシステムを知りたい

423 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 19:25:05.46 ID:2Oeg9MnJ.net
>>421
ほんとに所属してるかはさておき
本当だとしたら間接部門で保守を委託されてる請負か派遣なんだろうけど
今は系列含めて社内システムのハード、ソフトの製品名やバージョンは
セキュリティの管理策で機密情報扱いなので利用メインフレーム名の暴露は
情報漏洩として本社情報セキュリティ部門のCSIRTで
セキュリティ事故 = インシデント扱いになるので調査が入るぞ
金融はエンタメより強く叩かれるのでそのつもりでな

ちなみにSONY Japan Security Incident Response Teamの通報窓口のはここ
sonyjp-sirt@jp.sony.com

424 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 19:50:48.27 ID:CBuSApkw.net
ソニー生命の従業員を名乗る人物が社内のシステム構成を匿名掲示板に書き込んでいます。
匿名掲示板で真偽は不明ですがもし本当に利用されているシステムの場合、不正アクセス等の原因になり得るため
この書き込みが本当なのか、本当にこのような従業員がいるのかユーザとして非常に不安に思います。
この書き込みが本当なのか是非調査いただきたいと思います。



まずはこんなもんで良いか

425 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 19:59:59.46 ID:9lFJOkZu.net
趣味で始めてみたいから覗いたのに内容が濃すぎてワロタ

426 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 20:01:36.04 ID:2Oeg9MnJ.net
>>424
ソースも書いて貰えた方が担当がレスを探す手間が省けて助かる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1566038012/l50#399
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1566038012/l50#403

そんなに形式ばらなくてもID:xA8dvAu8のレスと
お前のとこのコンプライアンスどうなってんの?ってくらいで十分

427 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 20:09:02.85 ID:Fw59avka.net
製品名やバージョンがリクエスト/レスポンスに含まれると
セキュリティ診断でひっかかるなんて最近は常識だと思うんだけど
エンジニアってのは閉じた環境で年だけ食うと産廃にしかならんね

428 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 20:22:22.10 ID:H6EXKWZ/.net
>>416
思ったより早く仕事がなくなりそうだな

429 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 20:39:19.50 ID:ple5e5ch.net
なぜゲートキーパーから何も学ばないのか

430 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:27:16.30 ID:U3kNxPtQ.net
これどう見ても運用のイキり派遣だろ?

431 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:30:28.26 ID:F1O5CItm.net
ソニー生命が本当かどうかわからんわけだけど
他人の不幸は蜜の味って言うしな
俺も捨てアドからメールしとこ

432 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:36:04.37 ID:6KmJ8TTv.net
どのクライアント開発からも
鯖屋は高圧的だって聞くしな

433 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:42:59.94 ID:GoY9P7Y+.net
覚えるならCOBOL最強やで!!

434 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:45:07.78 ID:UEq+Rwb1.net
def 本当
"イキってすみまえんでした;;"
end

def 嘘
"イキってすみまえんでした;;"
end

def xA8dvAu8
p 書き込み ? 本当 : 嘘
end

xA8dvAu8

435 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 21:52:20.43 ID:/HhUX/Oa.net
少し前まで多重派遣が当たり前の世界だったので
派遣なのにプロパーぶる奴がやたら多いのも
この世界の特徴だよなぁ

436 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 22:02:59.08 ID:0miU9aQR.net
趣味でウェブアプリを作るならrailsでもdjangoでも
最近はチュートリアルにGitが組み込まれてるで

437 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 22:11:45.93 ID:Rbh1ue+i.net
>>371
メイン端末がデスクトップPCからスマホとタブレットに移ってるわけで
泥(Linux)とMac(Unix)で動かすものを趣味で作るなら
Linux/Unixで開発環境を作るのが理にかなってるよな
WinからLinux/UnixにSSHログインして開発するとかなら
まだわかるんだけど

438 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 22:18:41.84 ID:Rbh1ue+i.net
個人的には今からプログラミングをはじめるなら
Linux + VSCodeでpythonからはじめるのを勧めるかなぁ
Linuxの基本コマンドとyumなりaptでパッケージ入れる方法さえ覚えてしまえば
簡単に統合開発環境なみでコーディングとデバッグできるし

439 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 22:28:38.33 ID:ezKtlD1S.net
vscodeはremote-sshが正式リリースされたら本格的に乗り換えるかも
でも会社だと串あるから設定めんどくせーんだよなぁ
vscodeって機能ごとでsetting.jsonの串の設定を見てるとこと
環境変数見てるとこない?初期に色々いじってたけど
こっちの機能は串通るのに、こっちの機能は通らないとか
串がある環境だと面倒だったので自宅でしか使ってない

440 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 23:12:35.17 ID:urAxDU4J.net
自分でスマホアプリのAPI鯖立てて運用出来るようになりたくて誘われてたweb系会社に入ってみたら
スマホアプリ開発出来るのがワイ一人だった事情から企業向けアプリ量産マンになって鯖構築知らんままあっという間に5年が経過したでござる

独学でもやってみたけどlinux難しい難しくない?
webの手順通りやっても謎のエラー出て対処出来ない;;

441 :既にその名前は使われています:2019/08/28(水) 23:26:18.85 ID:JPpVWy53.net
昔に比べたらいくらでも情報あって環境構築も楽々ちんやで
頑張り

442 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 00:49:11.15 ID:rHvFP6lr.net
 とあるSEの日記
【09:30】「YRP野比〜」のアナウンスで起床する。超ねもぃ。電車から飛び降りる。人がたくさん居てだるい
【09:31】降りると同時に扉が閉まる。気が付いたら三浦海岸まで連れ去れてた事がある。『♪ピーロリロリロリー』相変わらず電車は変な音を立てて出発する
【09:55】朝食の代わりにカロリーメイトをかじる。ポテト味が恋しい
【10:00】「また仕様変更」D〇C〇M〇のお達しメールだ。うるさいんだよ。私はスーパーハカーじゃないただのSEなんだ
【10:01】「納期来週!」だまれ!馬鹿営業
【10:15】超ダルい会議開始。隣の部屋では相変わらずうるさい課長がわめいていた。死ぬの?
【11:00】「助けて〜!」同僚が叫んでいる。私にどーせいちゅうに
【11:20】同僚救出。ノートPCが立ち上がらなくなったらしい。男のくせにうだつの上がらない奴だ
【11:30】今日は晴れだ。外は灼熱地獄なのにマシン室は20度を切っている。エアコンの風が冷たい
【11:55】係長がニヤニヤしている。なんかむかつく
【12:00】午前終了。 やっと極寒のマシン室から出られる。トイレに駆けこむ
【12:15】ローズテリアの列に並ぶ。
【12:30】お腹がすいた。カレーを食べる。正直飽きた。弁当でも作るか?いや、そんな時間があれば寝ていたい

443 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 00:49:32.04 ID:rHvFP6lr.net
【13:50】みんなで談笑。同僚の自慢話でいらついているは私だけではないだろう
【15:00】お客さん 登場〜(ドンドンパフパフ効果音)
【15:15】「仕様書もってきましたよーーー!!あははーっ」 何がおかしいの?死ぬの?
【15:20】軽く中身を見てため息をつく。マジデ殺す気か。この世に救いはないのか
【15:45】強い睡魔に襲われる。超眠い。マシン室で寝るとマジで凍死する
【15:46】「○○さん大丈夫DaYoNe?」係長だ。タイミングが良すぎる。監視されてるのか?後90年代ラップ調はやめろ
【16:00】「新しい仕様〜!」さようなら、仕様書1.6.8(暫定)版、こんにちは仕様書1.6.9(暫定)版。客がニヤニヤしている。死ぬの?
【16:15】「先輩!ガンバリましょう!はい、これ買ってきました!」コイツいつも元気だな。ただのオロナミンCじゃ頑張れないんだよ
【16:20】「それじゃよろしく頼みますね!」お前はこのセリフしか言わないな。私はグーグルじゃないんだ
【19:00】定時キタ!が、周りを見回しても帰る奴はいない。「みんな残業?」形だけ聞いてみる、あくまで形だけね!
【20:00】えらい人が来る。「皆頑張るのは良いけどあまり残業しないでくれよ?最近は煩いからね、ハハハハ」殺意を覚えるのは私だけじゃ無いはずだ
【00:45】帰宅すると猫のう〇ちの匂いが鼻に突く。死んだ目で片づけていると猫がニヤニヤしてこっちを見ていた。嫌がらせか?吊すか?

444 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 03:38:54.90 ID:qm4GS33k.net
仕様書のバージョンが最新版が常に最新版、帰宅できる
天国じゃないか

445 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 06:41:12.91 ID:lY8rYlna.net
熱中症で猫死ぬから里親見つけた方がいい

446 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 07:56:47.65 ID:9xNXxuUg.net
ウッキウキで本当に社内情報を書いて懲戒処分とかテンプレないやろーw
そんなんでアウトついたらシス管は次の仕事ないでwww

447 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 08:31:45.27 ID:/rkRagQu.net
他人が弱みを見せたら真偽不明でも全力で叩くのがネ実なので通報しとけば良し
リスクゼロなので約束された勝利しかない

448 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 12:21:20.81 ID:EV+ly6OW.net
ネ実で通報するって言って実際に通報するやつなんて今までもおらんかったで
こいつら口だけで行動力ないし

449 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 12:38:52.06 ID:a+9R4upb.net
ネ実でネットポリス通報画面見たの一度や二度じゃないが
どこの世界の話?

450 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 15:31:19.46 ID:5fgvK+CY.net
ブロントさんスレとかでサイバーネットポリスが云々ってネタなかったっけw

451 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 15:35:37.11 ID:3Tv/F5M4.net
朝からネットが瀕死っぽいですけどIT系の方は仕事大丈夫ですか?

452 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 18:56:59.67 ID:KKSIwKfA.net
>>448
顔面ブルーレイでどしたー?

>>451
windowsとiOSのアップデートがあわさり回線帯域の頭がおかしくなって死ぬ
そんなプロバイダがあるらしい

453 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 19:33:07.67 ID:wpVqY7Kw.net
AWSの障害に比べたらへーきへーき

454 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 20:20:04.17 ID:swO3RrpG.net
ポケモンのせいだったりする?

455 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 20:44:59.88 ID:+m61IY42.net
YRP野比か・・・
ワイも昔D絡みなF社のデスマーチで死にかけた苦い記憶が蘇るわ
もう20年も昔になるのにな

456 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 20:58:47.01 ID:qm4GS33k.net
富○通とD○C○M○かな

457 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 21:12:27.18 ID:um2Vxk/N.net
nttDやろな

458 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 21:15:30.23 ID:Lh22vn6W.net
20年前だとFネットワークシステムズが別会社だったころかね

459 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 21:16:26.94 ID:7v3TNAuP.net
情報技術者とは名ばかりの社内便利屋、メーカーの社内システム担当
とはいえ基本こっちが主導権握れるし納期もがばがばなので楽
エアコン全開のサーバー室でキッティングしながらダラダラやれたり最高
もうガチガチの開発現場には戻れんわ

460 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 21:17:06.63 ID:EV+ly6OW.net
ワイは文字列や配列操作の標準関数とif else,forなどの構文、あと自作サブルーチンは作れるけど
フレームワークなんて使ったこと無い
gitなんてものも使ったことなくて初めて聞いたし
それでもプログラマーとして働いている

461 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 21:20:47.13 ID:7v3TNAuP.net
>>444
仕様書の最新版をちゃんと都度くれるなんてホワイトもいいところじゃないか
天国だぞお前 朝の出社時間もおせえし
いっぺん本物の地獄見たほうがいいよ 転職してない時点でお前はまだ全然余裕なんだよ

462 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 22:02:06.87 ID:8UkycGWA.net
>>460
プログラマというよりコーダーだな

463 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 22:58:06.92 ID:XTrklAjN.net
>>455
20年前っていうとIMT2000の時代?
私もFOMAも開発してたよー^^/

ASCP、NMSCP、MIS、MPS、NMISのシステムやってた

464 :既にその名前は使われています:2019/08/29(木) 23:00:04.11 ID:XTrklAjN.net
>>461
まぁお客は天下のD〇C〇M〇だからねw
そういう意味ではホワイトw

465 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 00:05:02.24 ID:Qjq7K+as.net
MIZUHO案件から生き伸びた猛者おる?w

466 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 00:58:28.22 ID:m3NbN/fL.net
プログラミングは副業というより趣味でやってる

467 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 01:23:41.31 ID:ryuYzGRL.net
私が一番恐怖を感じた仕事の話

今は会社を辞めた先輩がかつて担当してた案件の調査依頼が来た
防災系のシステムの一部であり、人命に関わるため放置するわけにもいかない
早急に調査と復旧を、との事だった

私が引き継いで担当することになり、
他案件でお付き合いがある相手だし緊急事態なので、作業費用は無償でサービス
昔の話で資料も既に無いのでとりあえず現場に入って
調査(&可能なら復旧)することになった

現場は山の中にあり、草に覆われて路肩もわからず
車のわだちのおかげでかろうじてわかる山道
町外れにあるコンビニを最後の補給所として
そこから車で30分以上、そんな道を走った

夏だったから良かったが、冬は雪で埋まって通行できないんだそうな

現場はコンクリ2階建ての小屋で
周囲に繁茂しまくる木々や雑草のなかで不自然に浮いて見えた
すぐそばの茂みから熊が出てもおかしくない状況に多少びびりつつ
鍵とセキュリティを解除してもらって中に入る

PCの止まった原因は消しそこねたログによるディスクフルだった
OSがWindowsMeだったことに少なからず驚いたが
根本対処は必要なら後日正式に発注して頂くことになり
応急処置として古いログを消し、OS再起動して作業完了

帰る前になんとなく見回すと緊急時用の水のポリタンクと寝袋2組があった
しかも寝袋のひとつは使用された跡があった
浮浪者が入れる場所じゃないので、かつてここにシステムを入れたとき
誰か泊まりこんで作業した痕跡であることは明らかだった

夜の山の中で周囲に街灯も人家の明かりも無く
道を通る車や深夜に走る貨物列車の音のような人の営みを示すものすら聞こえない
そんな状況で一人、泊まりこみで作業
その心細さは想像に余りある
今なら労働なんたら的に絶対許されない状況だな、と思った

さて、この話で一番怖い部分だが、これが去年の話だってことだ
(先輩が昔担当してたってのは20年ほど前の話で未だにリプレイスかかってなかった)

468 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 05:46:15.50 ID:wXMGSLJ3.net
Dは客側のピンキリ激しくてめんどくせえよ
入社したら逃げ切りみたいな奴多すぎる

469 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 09:48:37.30 ID:1E3EhHEE.net
D〇C〇M〇関連会社は、お客の立場だから当然の事だが待遇は良い。
メーカーも(NECや富士通、東芝等その他etc...)もD〇C〇M〇程では無いが
それなりに立場が良い。勿論、給料、賞与も良い。

470 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:33:17.75 ID:ti5CsIyX.net
>>467
ログ管理という基本もシステム化できない底辺ITドカタの実情を笑うコピペかな?

471 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:36:47.62 ID:lifrExk9.net
>>470
20年前にその話が出来たら良かったね

472 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:48:46.64 ID:jomvHw7B.net


473 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:50:32.39 ID:iZo+miNT.net
あいてぃーのあの字もわからんワイがなんか動くもん作ろうと思ったら
なにをどう勉強すりゃいいんや?

474 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:53:02.76 ID:/kW9dNSJ.net
3年以上止まらずに動くwindowsMeとか怖すぎ

475 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 10:59:51.57 ID:Jj3QLdw0.net
運用設計で○○年まで稼働とかきっちりログ計算してても
どうせ運用サイドが無視して長期放置とかざらやねんな

超大手でも運用端末とかひでー扱い受けるからなw

476 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 12:14:52.07 ID:iBkgD0Ia.net
人命にかかわる防災系のシステムでMEとか98みたいなすぐ固まるOS使ってるって怖いな

477 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 12:28:07.62 ID:1XqzRRbq.net
MEって一定時間で絶対フリーズするって解析で分かったんじゃなかったっけ
誰もフリーズせずにその時間迎えられなかったから気付かなかったらしいけど

478 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 14:13:55.55 ID:tlCyD6ql.net
細かい動作ログをひたすら収集するのが信頼性の高いシステムなんだよな
ただストレージ容量とログを確認する人のことを考えていないだけでw

479 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 14:23:58.92 ID:XiAJHTb/.net
書き出すだけでは意味がない

480 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 16:24:24.80 ID:55zFfRqJ.net
VB4かVB6かなぁ、ワクワクする

481 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 17:49:12.71 ID:0VwKKYJS.net
>>471
ログの保存期間は決まってるしローテと指定期限切れたログの削除は
20年前のプラント制御系のアプリでもやってたけどな
リソース少ない時代や構成だと割と普通にやってたけど
お前さんの業界ではそんなこともできないのが普通だったんだな
業界によって色々だな

482 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 17:59:06.78 ID:wwzyywOM.net
パン焼いた方が儲かる

483 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:03:09.63 ID:lifrExk9.net
>>481
お前の言ってる意味がわからん
当たり前の知識ひけらかして何が言いたいの?
20年前の作業者にイキんなって言いたいんだが

484 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:14:53.17 ID:Jj3QLdw0.net
ただのキチガイだぞ

485 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:27:52.36 ID:m3NbN/fL.net
副業のために3年かけてプログラミングでレンタル掲示板作ったけど誰もレンタルしなかった

486 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:39:39.03 ID:ryuYzGRL.net
なんか不具合の詳細をぼかしたせいで、おかしな話が出てきてるみたいで申し訳ない
今さら遅いとか情報の後だしだと言われるのは覚悟の上で概要を書いておく

現象
月1で動くログ削除プログラムの不具合により
毎年12月だけログを削除出来ずこれが蓄積されディスクフルが発生した

原因
不具合発覚したのがいつなのか不明だけど元請がメンテナンスの折に
消し残しのログを手で削除&再起動を行なっていたらしい

しかし、数年前の元請の担当引継ぎでその手順が失われ
何年も12月のログだけ溜まっていって問題が発覚したようだ

移動に時間がかかりすぎる立地のせいで
時間が無くて現場ではろくに調査出来なかったんだが
多分現在時刻から削除時刻つくる処理をしていて
年変わりのタイミングで1年引いてないとかそんなオチだろうと思う

通秒にして算出しろってのは20年前の先輩に言ってやってくれ

487 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:40:48.56 ID:ryuYzGRL.net
ちなみにどんな仕組み、どんな言語のプログラムで
ログ削除してたのかは調べ切れなかったです

488 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 18:59:30.46 ID:JBWzzWc3.net
>>470
給料が一緒なら俺もログ管理の方がええんやけどーw
技術オナニーなんて金にならんよ?
大手の非ITメーカーの無能社内SEが一番の業界で何を行っているのか

489 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 19:01:03.07 ID:/YkxuHOk.net
今更おせーよ!

490 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 19:01:21.48 ID:JBWzzWc3.net
>>465
俺だよ・・・
生き延びたというか、微塵でイチ抜けして転職したった
まわりであんだけ休職者でりゃ、そりゃな
他所の協力会社も悲惨だったもん

491 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 19:07:10.49 ID:JBWzzWc3.net
>>473
上でもいわれてるがVBA
言語が変わって覚える事は、条件文の書き方 定義の書き方
参照代入の仕方 アドレスあつかえるか くらいだから
1個覚えれば2つ目三つ目はすぐ身につく
VBAのライブラリ関数と同じ処理を自分で作ったりすれば勉強になる
エクセルならあらゆる会社で使うしマクロ組めれば仕事も楽できるしな
特に「自分だけマクロが組める」ととても美味しい
便利なツール作ったからってほいほい横展開したら仕事が増えるだけだからなw

492 :既にその名前は使われています:2019/08/30(金) 19:29:08.10 ID:55zFfRqJ.net
みずほ 日立と富士通の併用
ゆうちょ IBMと日立と富士通の併用

IBM採用で差がつくの?

493 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 04:16:55.09 ID:2oDkAgs1.net
HiRDBとかまだ息してるの?

494 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 07:08:37.81 ID:PNjzZbVU.net
>>491
わざわざ詳しくありがとう
でも「エクセル」以外の用語がまったくわからなかった

495 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 08:02:50.56 ID:gpyR+RzR.net
>>493
死んでほしいが生きてやがるよ

496 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 09:47:24.14 ID:DJbKBWAk.net
>>491
最近だいぶエクセルVBAは分かるようになった

ほかの言語も分かるようになってるの?これで

497 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 09:54:27.55 ID:PWcR5Whn.net
YRP行きを拒否して転職した同僚は元気にしてるかしら…
まぁ確かに埼玉から通勤はきついと思ったがw

498 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 10:35:37.25 ID:jMZ92mKP.net
>>496
それは言葉の話し方を分かるようになってきてる状態
VBAが日本語だとすると他の言語は英語とかロシア語とかドイツ語とかそんな感じ
何か1つ言語を覚えると2つ目3つ目は簡単に覚えられるっていうのは話し方を理解してるから

499 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 13:37:15.57 ID:RnU/td+n.net
それ、いいたとえだと思う
VBA覚えてもそこからCやJavaを覚えるとき結構きつい壁があるけど
Cからjavaは英語からドイツ語くらいの低い壁しかない

500 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 13:44:53.49 ID:gpyR+RzR.net
vbaが少々特殊やしね

501 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:14:01.08 ID:BGYHYJXc.net
Gitでマウントとられてログでマウントとられて
お前ら本当に底辺のIT土方なんやな

502 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:15:01.01 ID:uQS/PSLa.net
>>498
言語そのものについては確かにそうだと思うけど、今のご時世いざなにか作ろうとすると
やれライブラリだのフレームワークだのパッケージマネージャだのそういった言語の周囲を取り巻くモノを
習得することにかかるウェイトの方が高いと思う

VBAなんかはそのへんほとんどないから初手としては楽だけど次にどの言語を覚えるにしても
そこで苦労する気がする

503 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:21:37.52 ID:L9cILDJq.net
ログでディスクフルなんてあるある話でも
30年前でも今でもそれを設計で考慮に
入れれない自称SEはぎょーさんおる

504 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:24:28.75 ID:7OFEiVVe.net
先輩 = 自分ということだけわかった

505 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:28:26.30 ID:/l6+OdTz.net
VBAは業務が完全にOfficeのドキュメントで完結してる中小企業の
総務や社内SEが社内業務を軽く自動化するには良いと思うが
今からプログラミングを学ぶ人には何のメリットないんじゃね

506 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:38:52.40 ID:Nz8eI6Ix.net
スレの副業という点においてはウェブアプリを作れるようになると
アフィにせよ何にせよ小銭を稼ぐには間口が広いと思うけどな
簡単なサイト構築できるようになっとけば本業がダメになったときに
最悪個人請負でも仕事できるし

507 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 14:46:36.48 ID:a7dZPu4W.net
基本はだいたい9時少しに家を出て19時ちょい過ぎ
残業しても21時には帰宅の社内SEで今の年収が650万前後
アフィでも何でもあんまり手をかけずに月3〜5万の
副業できればだいぶ違うなと思うんだけど
サイトに手を入れたり何だかんだで結構時間とられるんだよなぁ
残業してた方がマシな月もあるくらいだし

508 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 16:01:48.25 ID:GWyJEkOE.net
プログラムつっても幅広くて、何がやりたいかで全然変わる

509 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 16:04:26.83 ID:f5fjvEAH.net
副業レベルだったらhtmlコーダーでいいよね。

510 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 17:10:50.98 ID:PICKqZZ7.net
適当なレンタル鯖かりてアフィれば月10万の小遣いになったのも今は昔だしな

511 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 20:58:10.92 ID:ki9UxTqO.net
HTMLコーダーなんて傘張りレベルだろ

512 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 21:01:19.47 ID:dUjvN3Ra.net
スマホアプリ作っても儲からないしなー

513 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 21:31:54.12 ID:f5fjvEAH.net
>>511
これ以上踏み込むとコミュ障技術偏屈と仕事せねばならなくなり
副業では割りに合わなくなる(笑)

514 :既にその名前は使われています:2019/08/31(土) 21:44:44.75 ID:JEEoMR6G.net
>>505
んー経理だから仕事の上では特にVBA以外のものって使い道思いつかないんだよね
やってもAPIとかかなぁ

515 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 01:34:38.64 ID:posf51bf.net
>>505
幼稚園生に文学を教えるのに
いきなり実践的な本をわたさないだろ?
かえるはがーがー うしはもーもー よしはぴぴぴ とかそんなレベルからだろ
VBAはそのレベル しかも絵本だけ買えば他に何もいらない

小説読んだり自分で書いたりはその後だわ

516 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 01:39:48.72 ID:JXrSqOe+.net
それはその通りだけど
ある程度高度な内容からでも始められるように
我々は学校で「知らないものを勉強するやり方」と言うのを習うわけで

そもそもプログラミング覚えて何をしたいのかによって
習得すべき言語も変わるから
VBAから入れってのは乱暴だと俺は思う

517 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 09:52:04.91 ID:XkHsXD58.net
大抵の人はただ漠然とプログラムできると格好いい→プログラム覚えるって感覚じゃないの
○○したい、○○作りたい、こういうツールが必要→探したけどないから作るか→プログラム覚えなきゃ
ここまで来れる奴ってほんのごく僅かだと思うよ

518 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 10:28:20.18 ID:H9FlJsHM.net
そういうもん?
ゲーム作りたいとか、ロボ制御したいとかそういうのから入ってくると思ってた

519 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 10:49:10.61 ID:anLsgPkr.net
うちの弟はiTunesのライブラリ整理したい(過去のpcの引き継ぎやmp3版やらなんやらで同じ曲が五個くらい表示されてた)って目的でc#覚えてた

520 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 10:54:48.20 ID:DZGcrYdq.net
VBA出来ればC#だのなんだの似たような奴は大体同じ感覚で出来るから良いと思うけどなあ

521 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 10:55:07.76 ID:H9FlJsHM.net
Webサイト作りたいとかも
逆にVBAって、仕事で必要に駆られて覚えるもんだと思ってた

522 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 11:11:45.73 ID:anLsgPkr.net
Excelいじる必要があるってのじゃなければ文法的にもIDE的にもvbaをおすすめはしないな
絶対ものにする決意があるならいいんだろうけど、勉強するのにより快適な環境は他にあると思う

523 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 14:22:34.87 ID:TbIC9Y+A.net
VBA自体で何ができるということよりも開発環境と実行環境が
手軽に揃えられるところが学習という視点での利点
プログラミング初心者は言語の選定を間違えるとまずそこで躓いて終わる
同じように手軽に始められる環境があればVBAにこだわる必要はない

524 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 14:53:37.80 ID:JXrSqOe+.net
今もあるか知らんけど
色んな言語でのhello wolrdするソースを紹介してるサイトがあって
なかなか勉強になった

525 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 15:17:04.58 ID:ZF1BU7ao.net
Excelにくっ付いてるから数行書くだけでも実用的な物が作れるのは魅力だけど
開発環境的には最悪だなw

526 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:30:31.23 ID:7SRJQ1HU.net
もしかして本職のプログラマーさん達はエクセルなんて使わないんだろうかw

527 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:38:28.74 ID:8HFCL2Fx.net
MSの知識ありきのVBAが初心者向けってバカかよw

528 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:38:42.45 ID:S+yFFcpz.net
本職の定義にもよるが、少なくとも俺の周りはjavascriptどころかVBみたいな型が曖昧だったり
配列、構造体(オブジェクト)の類の実体の大きさやら配置やらが保証されてなかったり
文字列の変更時の挙動がバージョン毎に微妙に違ったりみたいな言語を嫌がるのが多かった

逆にそれを意識しなくていいからこそその辺りの言語だと素人でも組みやすいんだろうけどな

529 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:44:54.82 ID:V287I8ks.net
>>526
世界的にOS依存のアプリに業務を頼る形式がすたれてきてるので
業務アプリもオープン化がすすんでるので使わない方向に倒れてるね
業務資料がOfficeですってのは古い会社なんだなって印象がある

530 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:52:44.50 ID:5JXLbkWl.net
>>528
俺も出発点はCだから型セーフな言語のが好きだけどGithubのプロジェクトみても
型推論のスクリプト言語のが少なくてもオープンソースの世界では主流だね
サービスは初回立ち上げ以降もバージョンアップの速さが命なのもあるんだろうけど
日本の大手メーカーみたいに人命にかかわらないような製品のソースコードを
1行直すのに判子4つも5つも必要では遅れをとるね

531 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 17:57:10.33 ID:/l2/ucCW.net
氷河期に大量生産されたVB6, VBAで飯食ってた
文系のなんちゃってプログラマが
何時までVBAにしがみついてんだか

532 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 18:03:14.22 ID:Rqw736CT.net
>>530
話の前半と後半全然関係なくない?
論点が分からん

533 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 18:29:37.20 ID:s2icUS6D.net
EXCEL持ってないならVBSでええで
仕事を効率化したいとか定型業務を自動化したいとかなら簡単に作れてええぞ

534 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 18:40:10.48 ID:/l2/ucCW.net
>>532
C/C++のような型必須言語よりPythonやRubyのような型のない言語のが
開発が早い傾向があるってだけじゃね
どっちもやったことあればわかるだろ

535 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 18:55:22.53 ID:MTCoJ0f1.net
入力値が0〜100の間のメソッドをテストするときに-1, 0, 100, 101のテストではなく
そのメソッドは何行あるから何件のバグが出るまでテストしてください(キリッ
みたいなことを言い出す日本企業でスクリプト言語で手早く開発とか
文化的に一番遠いところでしょ
Eclipse + Javaで化石みたいな開発してるとこがほとんどなんだから

536 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 19:09:39.43 ID:Rqw736CT.net
>>534
それとソースコード直すための判子が云々とかいう言語とは無関係な話と
どう繋がるのか分からんのだが

537 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 19:14:44.20 ID:XkHsXD58.net
エクセルファイル対応のフリー表計算ソフトとか結構あるけどVBAで作ったボタンだのマクロだのもちゃんと動いたり改造したりできんの?

538 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 19:27:43.66 ID:2td9JIEt.net
YRPかぁ.
懐かしいな。
ただ、あそこはつらいだけの思い出しかない。
みんな、がんばれよ!

539 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 19:33:37.86 ID:0+lXFBdP.net
LibreOfficeとかはVBA使えるみたいやな
100%再現出来るかは知らんけど

540 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 20:11:58.09 ID:oTSbRU2L.net
>>534
型の無い言語を使っても、型を理解していないと苦労するからなぁ
汎用性の高いC#辺りから始めるのが無難な気もする

541 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 20:16:34.72 ID:S+yFFcpz.net
C++C#Java辺り以上の高級な言語で、他人のコードで後から一番困るのが値型と参照型を理解してない奴が書いたコードかな

めったに実行されない隅っこのサブルーチンの類が参照型の引数を値型のつもりで扱って内容を変更
更にめったに実行されないパスを通った時だけその破壊された値が使用される
めったに再現されない不具合の出来上がり

542 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 20:39:47.94 ID:rZ461Hdr.net
スタートアップ企業に比べたら日本企業はガチガチのウォータフォールと
ISO9000とかのためにコード直すのにも上の承認が何重にも必要って話じゃね
開発にかかわったことないなら無理に食いつく必要もないと思うぞ

543 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 20:53:13.98 ID:Ct8pAcpR.net
開発担当、開発責任者、品証担当者、品証責任者、開発部署の課長、開発部署の部長
大手だと製品のちょっとした修正でも下手するとこんな感じで作業完了の判子を押して
承認されたらようやくリリースだからなw
担当者が半日で直したところをリリースするまで承認が出そろうまで1か月とかw
オープンソース開発みたいにユーザからバグ報告あったでー直して単体テスト通ったわー
コードレビュー通って全体の動作確認も終わったからリリースするでーってのに比べたら鈍足だわな
前者のが下っ端は上司が承認したから何かあっても上のせいって言いやすいけどw

544 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 20:59:12.31 ID:detGsJPN.net
> 前者のが下っ端は上司が承認したから何かあっても上のせいって言いやすいけどw
氷河期の頃にこれできるのは強メンタルな奴だけで
氷河期はお前の代わりは幾らでもいるスタンスだったから
多くの下っ端はパワハラで潰されてたけどね
今は幾らでも仕事あるからこんなの言う奴いたら
その仕事を見限って人いなくなるけど

545 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:03:19.83 ID:Rqw736CT.net
>>542
で、それと言語の型有り無しとどう話が繋がるの?
日本のメーカーみたいな開発スタイルが古いとこはどうせ型有り言語使ってトロい開発してんだろってこと?

546 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:06:50.32 ID:S+yFFcpz.net
もはや使い潰しに掛かってくるのは上だけじゃないけどなw
横だけじゃなくって下すらも隙あらば成果の横取り、責任とリスクのなすり付け、etc
真面目、頑張り屋、責任感がある、みたいな奴はどんなに実力があっても評価されずに潰されるw

そういう能力よりコミュ力コミュ力とか言われて久しいけど、コミュ力って一歩間違えると詐欺力みたいなもんだからな

547 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:09:03.68 ID:wtwjN3iV.net
>>545
> 日本のメーカーみたいな開発スタイルが古いとこはどうせ型有り言語使ってトロい開発してんだろってこと?
日本のメーカーはその通りで仕事が遅いしなぁ

開発じゃなくて研究の人はそういうの追ってる人いるけど
開発部隊がそういうのをやろうと思っても会社が許さないしね

548 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:23:54.76 ID:oIAmygSE.net
ガラケー開発以降、国内メーカーなんてとっくに見切りつけてるな
通信機器の開発をするのにメーカーの30歳の自称PMが要件定義の打ち合わせで
はじめてのTCP/IPを読みながら用語を確認してるとかデスマが約束されてた

549 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:28:49.50 ID:+h3bpPI4.net
メーカーの規模もわからんが30で別ジャンルやってたならそう不思議でもないと思うが

550 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:32:38.60 ID:9Ri0wT1N.net
規模や業種にもよるんだろうけどPMがそれでもアーキテクチャ担当が有能なの引っ張ってこれるならなんとかなる
そうじゃないならモ6人でオーメンいくようなもの

551 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:38:03.70 ID:H9FlJsHM.net
>>541
参照ならC、C++はポインタだし、C#はoutとかrefとかつくじゃん

552 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:42:25.26 ID:S+yFFcpz.net
>>551
あいつら他のとこからコピペして何となく動いたらそのまんま放置だもんw
更に付け加えるとあやつらは * const と const * の区別も付いてないw

553 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 21:43:00.52 ID:XkHsXD58.net
ワイが新卒で入った頃、10万分の1秒だか10億分の1秒だかのタイミングでなんかの操作しないと起きないっていう不具合を引き当ててな
この不具合はあるベテラン社員が昔システムBAの現場で手直した後、治したソースを提出するの忘れてましたテヘペロっていう案件だった
で、何年もの間現行システムには入ってるけどドキュメントもないしソース管理もされてないという訳分からん状態になっていたらしい
この手の「え?これ昔直したよね?なんで今直さなきゃいけないの?」ってのを防ぐためには当然BAの度にハンコ4つも5つも必要なんじゃね
あとハンコ貰った後は必要があっても勝手に直すな、直すならまたハンコ貰えよと

関係ないけどこの不具合が発覚したのは、まだちゃんと契約してない案件を担当していて、更にその前提になるBA(当然契約どころか話すら出ていない)をいじってる時だった
何を言ってるのか分からねーと思うが俺も何をしてるのか分からなかった…頭がどうにかなりそうだった

554 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 22:26:06.81 ID:2td9JIEt.net
ドコモの仕事してるけど、1行治しただけで、100近いチェック項目があるし
エビデンスもしっかり取るから時間かかるぞ

555 :既にその名前は使われています:2019/09/01(日) 22:50:04.59 ID:S+yFFcpz.net
今や組み込み関連でもフラッシュ搭載にROMのシャドウ化が浸透してるから
「昔よりは」クリティカルじゃなくなったけど、EEPROM時代とかは簡単に書き換えられなくてファーム関連は
1ミスでリコールor客先対応とか、ちょっとしたBAで影響範囲の検証、依存箇所の再デバッグ、品証の認可、etc
昔は大変だったよなw
H8とかμPDとかなんてMMUみたいな高度な代物は積んでなかったどころか
RAMの容量きつかったもんだからRAMにROMアプデのコード展開して云々とかすんげぇ面倒だったし

逆にWindowsとかで動かす専用ツールの類はインターネットの普及のお陰で甘くなった
ちょいとバグっても「新verにBAして下さい」とか、客先の特注の対応で「これでいいですか?」とか、etc
製造(最底辺)よりすぐ上がツールのコーダーなもんだから、すんげぇ使えないのが多い(企業にもよるだろうけど)

556 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 02:42:13.60 ID:HUnis1OC.net
お前15年位前で現場の知識止まってんな

557 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 03:34:33.47 ID:7E6Ihsji.net
1行直すだけで症状、原因、対応方法、再発防止とか馬鹿みたいに書かなきゃならなん
1行直すだけで積み重なったクソチェック項目
ばかなのあほなの

558 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 08:25:35.29 ID:lAfwomAu.net
BAする時はこういうテストする事になってるからやらなきゃダメ
BAする時はこういう書類出す事になってるから作らなきゃダメ
BAする時はこういう手順を踏む事になってるからやらなきゃダメ
企業の規模がでかくなるほどこういうもんだよ
1行直す?何で直すの?原因は?メリットデメリットは?影響範囲は?再発防止策は?と根掘り葉掘り聞かれる
根掘りはわかる。すっげーわかる。根っこは埋まってるからよー。でも葉掘りはなんなんだよ!意味わかんねーよ!

559 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 09:35:14.30 ID:eu+oVHSU.net
書類といえば、わいのおる会社の決済周りの部署は金融庁絡みで、いつも大変そうだわ

560 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 09:50:07.97 ID:O4O/1y+/.net
だってお前ら軽率に1行直してバグ仕込むじゃん

561 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:18:02.49 ID:MihMAjK6.net
>>558
腐葉土って言葉を知ってますか?
ちょっと林や森に入ればいくらでも腐る前の葉っぱも掘れますよ

562 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:21:50.98 ID:W49afI++.net
ネタにしてもセンスがない

563 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:31:05.47 ID:7E6Ihsji.net
誰も責任取りたくないからな
だがリリースすらしてないのにこんなに書かされてはたまらない
あたまがおかしくなってにげだしてもしょうがないな

564 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:47:52.47 ID:bM4U3FxI.net
すまんVBAってなに?

565 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:50:24.22 ID:7E6Ihsji.net
ヴィジュアル系のBA

566 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 10:52:43.21 ID:bM4U3FxI.net
なんかそれを勉強すればいいと言われたんだが
「それを勉強する」というのが具体的に何をすればいいのかすらわからんのだ

567 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 11:14:00.05 ID:1Xy8/9gk.net
まずExcelを持っているかどうかだ

568 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 11:21:07.21 ID:PBxU3W/o.net
監獄YRPから脱出したいよぉぉ
脱北するにはどうしたらいいですか?

569 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 11:25:46.07 ID:O4O/1y+/.net
そうだ三浦海岸まで行こう

570 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 11:34:33.70 ID:bM4U3FxI.net
エクセルもってないなあ
持ってないとダメなのか?
もしそうなら持ってないとなんでダメなんだ?

571 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 12:04:20.59 ID:lFkbx9XG.net
まずググることもできないようなら、プログラマなんてなれないから諦めろ

572 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 12:07:19.04 ID:/7DEyJCy.net
Visual Studio使ってるんだろう

573 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 12:10:53.09 ID:JAfxrN/p.net
プログラミング始めたら終始調べものなのに今の段階でそれをする
気概もないなら止めといたほうがいいな

574 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 12:31:56.84 ID:bM4U3FxI.net
最近ググってもなんか変な中身ないまとめサイトみたいなのばっかりでわかる人がいるならわかる人に聞いたほうが早いなって

575 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 12:45:53.76 ID:iB/YTw0w.net
そこから必要な情報を拾い出すのもスキルやで…

576 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 13:37:28.09 ID:bM4U3FxI.net
結局>>570の問いに回答はいただけないんでしょうか

577 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 13:39:35.72 ID:W49afI++.net
いただけないですよ

578 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 14:00:48.20 ID:bM4U3FxI.net
そんなこと言わずにそこを何とか

579 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 14:06:21.78 ID:MihMAjK6.net
ここで答えてもらえないなら
ちゃんと答えてくれるG先生に頼れ

580 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 14:15:20.68 ID:LV0tp+c3.net
このレベルのことを自力で調べられないなら仮に勉強はじめたところで絶対にモノにならないから諦めた方がいい

581 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 14:33:46.99 ID:bM4U3FxI.net
そんな老害じみた説教はいらないんだ
別にモノにならなくたっていいんだよ
なんか課題を出してくれってことだ

582 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 14:42:45.87 ID:8F+anst0.net
>>581
まずはこれを見て
自分でもできるかを判断してみな
https://dotinstall.com/lessons/basic_excel_vba

583 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 15:05:57.02 ID:OXMmxIp1.net
本屋か図書館でVBAの本探せば課題なんていくらでも出てるでしょw

584 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 15:09:06.62 ID:bM4U3FxI.net
「本屋か図書館で本を探せ」というのがまず第一のとっかかりだよな
それを教えてもらえればよかったありがとう

>>582のこれも大半の人には役に立つんだろうけどうちのパソコン半分壊れて音鳴らなくなってるんだ・・・
気持ちだけいただいておくありがとう

585 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 15:38:26.47 ID:LV0tp+c3.net
調べろって言われた時に手段まで提示されないと分からないのか
発達障害かな

586 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 15:50:06.57 ID:bM4U3FxI.net
まあそう言ってくれるなよ
まったく未知の世界の話で右も左もわからねえんだ
本屋や図書館にいって探すといってもいったい何の本を探せば良いかすらもわからないんだからさ

587 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 16:00:12.66 ID:iB/YTw0w.net
>>585
それは言い過ぎ

588 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 16:15:27.46 ID:m/vASS+K.net
>>584
プログラミングプロ(笑)が日々の生活にイラついて
興味を持ってこれから門戸を叩こうとする者を
八つ当たりで叩き潰す図笑笑

589 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 16:16:47.41 ID:m/vASS+K.net
>>588
584じゃなくて>>585だったわw

590 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 16:21:22.73 ID:W49afI++.net
相手してくれるのがきたぞ
よかったな

591 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 16:42:27.70 ID:JAfxrN/p.net
そもそもプログラミング始めようってのにこんなとこで教えを請うのが間違いだと気づこうぜ

592 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 17:29:32.78 ID:N8xg1jcU.net
「勉強しろ」ってのは何かの目的を達成するために「やり方を調べろ」っていう意味であって学校の授業みたいに教科書を見ることじゃないぞ
プログラムはぶっちゃけ本の内容を覚える必要はない、必要に応じてその都度本屋ネットで調べながら作っていく

で、その目的がないなら何も勉強する必要はない。よかったな。

593 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 17:34:20.29 ID:lFkbx9XG.net
勉強の仕方っていうのは義務教育で習うはずなんだ

594 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 19:00:57.49 ID:nGOUE0Vd.net
何でもそうだけど
成人してまともな知能とやる気のある奴は
専門手前のある程度のとこまでは自分で勝手に伸びるから

595 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 19:39:46.58 ID:bi60xkjD.net
自分に合った勉強法を持ってるはずだよな

596 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 23:42:17.51 ID:Uaqx5ZVx.net
>>557
バカアホマヌケの所業が積み重なってそのルールができてんだろ
最初からそんな不便なものねえわ

597 :既にその名前は使われています:2019/09/02(月) 23:45:37.71 ID:Uaqx5ZVx.net
てかシステム開発を経験/学習する一番の理由は、
あらゆる業種に入り込めるからだろ?
本来はおえらい大学だったりエリート君じゃないとは入れない所でも
開発なら関係ないからな
それをわざわざバカ正直にSierにいく奴がおかしい
履歴書用の経験値として3年くらいはやるが派遣で十分だぜそんなもの

598 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 08:55:48.10 ID:cDvOAq1M.net
IT土方が新規を阻害するスレ

599 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 09:02:03.38 ID:u9ftWpyb.net
TシャツジーンズとかでもOKなのがエンジニアの良いところやな(´・ω・`)

600 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 09:57:14.62 ID:TuUafynx.net
それが許されるのはジョブズだけや

601 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 10:12:16.30 ID:71N8qtGW.net
>>455
YRP懐かしいね もう二度と御免だわ
あそこはD〇C〇M〇グループ以外の人に取っては辛い
悪くとも元請けとかでないと話にならん
2次請けとか3次請けなんか最悪!!

602 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:20:17.54 ID:hYEY3yFw.net
お前ら何でその2〜3次請負の底辺で働いてんの?(鼻ほじ

603 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:23:54.93 ID:6HPTOzwT.net
てかこの業界、二次請け以降しかしない会社に入っちゃダメだよな
派遣契約できてる若い子とかコード書くしごとすらさせてもらえず本当にかわいそう

604 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:25:23.17 ID:SdWXTaAj.net
コード書くのが底辺かと思ってたけど、その子何してるん・・・

605 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:28:26.19 ID:6HPTOzwT.net
リグレッションテストとドキュメントのくっだらないミスの横展開チェック

606 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:32:15.84 ID:qNj6wdWY.net
それも誰かがやらないといけない立派な仕事ではないの?

607 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:37:18.89 ID:rZcu2a1o.net
そりゃ誰かがやらなくちゃいけないからやってるんだけど、身に付く技術が何もない

608 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:43:32.26 ID:qNj6wdWY.net
身に付く技術がないってことはつまり技術の必要ない仕事ってことだよね
逆に言うとその仕事で食えてる限りは技術を身につける必要もないのでは

609 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:45:06.53 ID:DhB8NHDZ.net
おっさんになって新人と同じ給料でよければまあ
その程度の収入ならバイトでいいと思うが

610 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 14:50:50.97 ID:BFi5Apzx.net
料理人になりたいって若者が、料亭で雇ってもらっても玄関の掃除しかさせてもらえてないようなもんだぞ
それに対して「掃除人としてやっていけば?」つて言うアドバイスはちょっと

611 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 15:00:22.50 ID:QMd51KXd.net
その仕事を何年もやり続けるの?

612 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 16:07:15.08 ID:qNj6wdWY.net
よくわかんねえな・・・
料理人候補募集を掲げてるけど実際には掃除夫として使ってるって事?
むしろその料亭(元の話ならIT企業?)がなんでそんなことしてるんだって話になるな

613 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 16:12:33.72 ID:xDkCFiOt.net
>>604
ドキュメント作りとか検査要因とか実装以外の仕事などいくらでもあるが

614 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 16:12:40.81 ID:DhB8NHDZ.net
どういう生活してんだか

615 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 16:52:31.62 ID:owIOuP/Z.net
>>612
でっかい会社の社員なら育ってほしいから身になる仕事も任せる
派遣業みたいな会社は社員を育てると言う概念がないから、そういう雑用仕事にも人を出す
料亭みたいに一年掃除頑張ったから次はキッチンに昇格、みたいな制度じゃないから掃除頑張っても掃除人としての評価しか上がらない
当然給料も増えないしステップアップにもならない
派遣元の会社ははそれでも利益がでるので、仕事を請けることをやめたりはしはない

結局アルバイトみたいな扱いで、業界内での職歴がつかないのよな

616 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 16:57:21.26 ID:QMd51KXd.net
派遣ってよく知らないし考えたこともなかったんだけど
なんでみんな派遣やりたがるの?

617 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 17:01:15.43 ID:owIOuP/Z.net
ここで言ってる派遣てのはテンプスタッフみたいなのではなく、会社間の契約形態の話よ
派遣契約で一次請けから二次請けの会社の社員(正社員も含めて)がプロジェクトに参画する
偽装請け負いに対する監視が厳しくなって派遣契約が増えた

618 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 17:07:30.08 ID:nzgXJ0fq.net
昔で言うところの特定派遣の話をしてるんだろうが
発注側からしてみたら2次以降の会社の人間なんぞ
正社員でも派遣でもネジと同じていどにしか見てないので
その話にどこまでの意味があるのかわからんけどな

619 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 17:11:02.03 ID:xDkCFiOt.net
客先常駐もまぁ派遣みたいなもんだわ
問題は看板背負ってるから派遣より気を使うこと

620 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 17:17:01.33 ID:545LuaUa.net
今は結構人手不足だから雑用だけやってりゃいいですみたいなスタンスでSESやらせようとすると断られるよ
下請け側も社員育てないと売り込めなくなるからな
最近は育ったらすぐ引っこ抜いて単金高いとこに移動させられちゃう
気を使わなくていいのはやっぱり請負多重構造だな

621 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 17:21:58.10 ID:2//75zU+.net
>>378
赤くしとくね

622 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 18:45:11.81 ID:71N8qtGW.net
つーか1年し〇としてたとして実装なんて短い人で1日、まぁ多い人でも数週間ぐらいしか時間取らないしな
あとはひたすら試験したり、ドキュメントの精査、データ作ったりとかそんなんばっかじゃない?

623 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 18:55:24.27 ID:71N8qtGW.net
「YRPでD〇C〇M〇のし〇としてます!」
っていうと何もしらない人からのウケが良い事ぐらいしか良かったことはないな…

実態をしってる人からは生暖かい目で見られるけどw

624 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 19:04:45.89 ID:ZeXxOR/Y.net
>>612
キッチンスタッフ募集で料理を任せるとは言ってないからキッチン回りの雑用をさせる感じ
まあテスターも死に行く職業だけどちゃんとJSTQBとか取ってる奴はまだ席がある

625 :既にその名前は使われています:2019/09/03(火) 21:36:29.30 ID:wuV1DBFp.net
>>622
うちの会社はE以上くらいは、要件定義〜設計開発UTまで終わったらそのまま別プロジェクトで要件定義〜って繰り返してる
引き継いだD以下が対処不可能なバグが出たり設計直さないといけない場合にスポットでもとのプロジェクトに戻ったりレビューだけしたりする感じ
俺ももう10年以上まともな結合テストとかやってない

626 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 00:29:57.19 ID:Osi+kL5B.net
客の要求定義を聞いて、最小の変更になるように何百とあるプログラムの洗い出して修正掛けるプログラムを絞り込む
↑ここでうまくすれば1行〜数行追加で済む

本当にここにだけ修正かければいいかを全員でレビュー

並行してドキュメントも修正レビュー

ソースレビュー、ドキュメントレビューが終わったら実際にプログラム修正
1行〜数行レベルなら1日どころか数時間でプログラム修正は終わり

終わったら単体試験項目を作成してレビュー

レビューOKなら単体試験、並行して試験用データ作成
試験しつつデバッガの動きを画面キャプチャ、ログ収集してエビデンス作成
終わったらペアで相互チェック
↑ここで自分以外のチェックをおざなりで手を抜くことも可能だが、相手にミス後日発覚した場合は
「担当者はxxさんですけど、Watashiさんもチェックしたはずですよね?」
と責任を問われる…

たった1行追加でも、uchiは100項目近いチェック項目がある

単体終わったら、結合試験用試験項目の洗い出し〜レビュー〜手順書作成〜試験用データ作成と進む
ここでもいちいち変更前、変更後で画面とったりログを収集したりする。
試験が終わったのにログがうまく取れてなくてやり直すこともある…;;

試験結果を相互チェック
毎日朝会議で進捗状況の報告、ここで「すでに終了してxxさんにチェックを依頼中です」と言えれば一息つけるw

結合がおわったら選り商用機に限りなく近い環境で最終長期試験
何週間と連続して動かして、実際の業務に近い運用をする

ここでバグがでると大変な思いをする>_<

終わったら商用機のBA作業、ここはマジで緊張する。
ここで問題が起こったら上の責任問題になる

BAも終わって24時間監視、何事もなければ納入作業、ドキュメントのくっだらないミスや表記ゆれを治したりとかする

納入が無事終わったら会議室でプチ打ち上げ〜お疲れ様でした会
次の仕事とへ…

って大体こんなサイクルだな…

627 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 00:44:32.29 ID:0eZLHheU.net
で、バカが組んだ末端のサブルーチン類に不具合が出て、カスが修正を入れたりすると、
手続きが面倒だからって、不具合が起こる様な操作の時に実行される処理の為だけに
サブルーチンをコピペして修正して、影響範囲が狭くなる様にしたり(ry
で、後から「実は他の所でも起こるみたいです!」→他の連中が似た様な事をする→処理毎に微妙に挙動が違う!

マジでこういうケースがあって困る

628 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 01:05:54.66 ID:MdPfVxoO.net
長いわ3行にまとめろ

629 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:19:06.21 ID:MKc7FxrP.net
利益を出せない日本のメーカと底辺請負の仕事ってそんなもんでしょ

630 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:22:06.57 ID:OLbXHrEA.net
ネット内職の相場は時給100円
何故ならそれでもやる小銭稼ぎの主婦がいるから
夫の安定した収入の上で少ない給料でもやる人と、生活費を稼ぐ為に必死な人とでは勝負にならない

631 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:23:28.81 ID:tyD4Kk5P.net
バカとカスに自分も含まれてる自覚がないイキり病が発症してるだけだから

632 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:39:12.74 ID:0eZLHheU.net
void calcPid( 〜 ) があって、更に calcPid_2() calcPid_3() が作られて、しまいには calcPid_2b() etc
こんな事を始めたらどうなるか予想できてやらない奴、予想できなくてやる奴・・・ここまではいい
一番問題なのは予想できてるのにやる奴

イキリ病だの何だの言う前に何で後者をバカって言わなかったか予想もつかない位、
社員ってもんが見えてない自分はどうなんだよっていうw

633 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:46:26.45 ID:tyD4Kk5P.net
社員が見えてない?お前がイキってるのだけしか見えないが?

634 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:47:44.29 ID:W+Jw1Gua.net
同じ穴の狢って奴だな
その程度の同僚しかいない会社に勤めてる奴が
どんだけ同僚をバカにしてもそいつのレベルもたかが知れてる

635 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:50:45.81 ID:0eZLHheU.net
>>633
わかってないんなら教えれば改善する可能性は残されてる
わかっててやる奴は言ったとこで同じ事を繰り返すぞ?w

今の政治を牛耳ってる連中と同じで、今現在の自分の都合しか考えないからな

636 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:51:49.68 ID:4MWLqVgQ.net
設計レビューしてないですって騒いでるだけに見えるが
下の方の請負会社なんてこんなもんでしょ
底辺社員が底辺社員にマウントとるのが日常

637 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 06:59:01.51 ID:XBh4J9lB.net
朝からイキりまくりで元気やな
躁鬱病か何かなんか?
UchinoLSにもお前みたいな扱いに困る躁気味の社員がおるで
悪口で職場の空気悪くなるから辞めて欲しいけど絶対に辞めないマン

638 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:00:03.95 ID:0eZLHheU.net
ちょっと同意して具体例を挙げただけで「イキる」認定か

https://ja.wikipedia.org/wiki/PID%E5%88%B6%E5%BE%A1
エアコン、非接触型認証カード、工場制御関連で緑の字でYAMATAKEとか赤い字でazbilとか書いてあったら気を付けろw
日本は社員の首は簡単に切れないから、一部上場でもそういう奴らがごまんと居る

639 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:03:24.42 ID:IrJzY7Rp.net
「イキる」というより「ファビョる」かな
派遣か請負の下っ端なのだけは良くわかるけど他は良くわからん

640 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:08:07.35 ID:gzpq1tbw.net
結構前の氷河期スレで山武だかアズビルだかのスレを貼って
発狂しながら脱出したとか騒いでた奴いたけど同じ奴かな
俺も氷河期だけどここまでの負け組だと人生つらそうだな

641 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:10:24.68 ID:0eZLHheU.net
論点そっちのけでレッテル貼りからの人格攻撃ばっかだなw
>>627とか>>632みたいな具体例の内容自体には一切触れない・・・いや、
触れられる位の実務経験積んでる奴が居ないのか?w

642 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:13:28.39 ID:ZEYetwJJ.net
一部上場の奴より俺のがプログラムが上手いんだって泣きながらネ実で主張してる下請のIT土方とか
この業界はこの手の笑える話がゴロゴロあるな

643 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:14:36.71 ID:vv6Y3GRh.net
Cのサブルーチン設計が高度だと思ってる時点でお察し

644 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:17:34.66 ID:0eZLHheU.net
大人数での開発の経験があるんなら>>627みたいなのはあちこちで経験してる筈なんだが・・・
夜にでも↑のIDのどれだけが単発なのかチェックするわw

645 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:17:56.29 ID:mUHLDjCE.net
自己評価だけは異常に高くて周りからは腫れ物扱いの人ってどこの会社にもおるやで

646 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:19:13.65 ID:mUHLDjCE.net
IDガー単発ガー君だったか
朝からレスして損した

647 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:20:18.94 ID:0eZLHheU.net
俺の書き込みは自分の評価じゃなくって>>632みたいな他の連中にも疎まれてるような奴に対する評価なんだがw
>>632に該当する様な奴を何とも思わないのか?w

648 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:20:25.62 ID:aOSLBHFV.net
さよかで流せば済む話やん

649 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:25:07.75 ID:Qk9tnCvK.net
>>636
2次請3次請の会社は実装前の設計レビューをするかしないかは
そのプロジェクトの担当によるからな
ダメな社員しかいない会社なのは見ての通りでしょ
俺だけは違うって騒いでる子がいるだけで

650 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:29:48.13 ID:0eZLHheU.net
そういう奴が居るって話を、俺以外は全員そういう奴と言ってる風に改ざんして、後続のレスを誘導してるだけだなw

651 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:29:57.02 ID:QOz0yPT2.net
有能なら辞めて違う会社いけば良いんじゃね
無能だからそんな奴らと同じ仕事してんでしょって位にしか感じないけどw

652 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:35:02.57 ID:aOSLBHFV.net
いうて大手の問題児だっていっぱいおるけえな
Googleにでも勤めてたら言い切れるんかな

653 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:35:25.65 ID:Tcr9diYq.net
この業界では俺は大丈夫だけどアイツはダメな奴だって言う奴に
やらせてみると全然ダメっていうのを掃いて捨てるほど見てきたわ

654 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:41:46.41 ID:g2w7xllT.net
この手の人は現場だとあんまり触っちゃいけない厄介な人扱いだよ
歳とってるプログラマーは厄介な人か頼れる職人気質な人しかおらん印象
後者はPLPMと真っ向から意見を戦わせて自分の責任で改善をやってく
前者は影でぐちぐち言う割には責任持ちたくないから主体的には動かない

655 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:43:46.68 ID:3grt9R3O.net
人の振り見て我が振り直せという言葉があってだな

656 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:45:50.61 ID:3grt9R3O.net
>>654
> 前者は影でぐちぐち言う割には責任持ちたくないから主体的には動かない
その上、自分は必須人材だと勘違いしてるケースが多いからなw

657 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 07:54:40.86 ID:nQW0B3Vz.net
俺の経験則としてはSEやPGで手よりも口を動かすのが得意で
その口も悪口が多い奴は他人に厳しく自分に甘いお子様気質の奴が多くて
使いものにならない

658 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 08:24:36.12 ID:AnQM34LT.net
>>650
お前がお前の職場にいる他の連中にも疎まれてるような奴について話をしているように
他の奴はそれぞれの職場にいるお前のような厄介な奴について話をしてるだけに見える

659 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 09:15:57.81 ID:CK2ItP9i.net
今は景気が良いし人手不足なのでイキりパイセンの下についても
転職する選択肢を取るのが容易なので昔よりは断然ましだな
中高年のイキりパイセンは契約解除の後に路頭に迷うのが
自分でもわかってるから俺できる人アッピルして切られないように
頑張ってるんだけどそれが空回りしちゃってる

660 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 10:02:25.09 ID:P6A7+EWV.net
モノホンの出木杉君は周りが勝手に偉いねぇ〜してくれるので俺スゲーアッピルする必要がない
これはイキってる奴も普通の奴も一緒

661 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 10:23:00.95 ID:Osi+kL5B.net
D〇C〇M〇R&Dに常駐しててたまに自社に帰るんだけど
YRPで携帯サブレ買ってきてくれって頼まれるのをいつもすっかり忘れちゃうw

662 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 10:38:13.60 ID:lXpQPkij.net
>>627みたいな問題が起きる会社なら過去の事例をもとにチェックルーチンを変えるべきだな
不具合修正時も含めてソースレビューすれば済むだけの話じゃないか
ネ実世代のおっさんなら会社もそういう提案してくるの求めているだろうに

663 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 10:41:21.75 ID:Osi+kL5B.net
みんなでソースレビューとかしないの?
その為のレビューなんだけど

664 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 10:44:39.65 ID:uBFuf2Cf.net
ここでお前らに新たな知見を与えてやろう

不寛容社会とエンジニアの「正しさハラスメント」
http://emokuaritai.hatenablog.jp/entry/2016/12/28/115401

665 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 12:21:22.87 ID:DvqNjKqB.net
はてぶろでオナニーを公開すると気持ち良いという知見ですね
わかります

666 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 12:23:18.89 ID:41sE/s1G.net
言いたい事はわかるけどネット上でマウント取られたぐらいで心折れるようじゃ
実社会で生きていけないからなぁ
IT企業とかエンジニアじゃなくても普通に酷いことあるしね

なんとなく初めの方にでてたElectronを調べてるけど
環境構築から勉強までがやりやすそうな感じね
エクセル持って無いとかだとこっちオススメしても良さそう

667 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 12:46:40.25 ID:mROsFtHH.net
これIT系エンジニアに限らずSNSとかネット全体がそんな感じじゃない?

668 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 12:48:04.16 ID:aOSLBHFV.net
業種問わず論破したがり断言したがりはマジご勘弁
ならどうすんの?って話させてほしいね

669 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 12:49:35.25 ID:tEY9QmG5.net
Bわーい!コードかけた!
I死ぬよ、このコードだと死ぬ。

なんだ、慣れたものじゃないか。

670 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 13:00:37.54 ID:aX6YMnkR.net
商売でやってるって事忘れてる奴は多い気がする。
基本屋台引いてラーメン売ってるのと変わらん。
だがラーメンのほうが喜ぶ人がいる分マシな気がするw

671 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 13:23:11.62 ID:EZ3mO9I/.net
初学者に次のステップに進めって言ってるだけじゃん
「動けばいい」のまま育つと、複雑怪奇コードを書く様になるだけだし

672 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 13:52:22.87 ID:DvqNjKqB.net
ネットや本のサンプルコードを製品開発のコードにコピペして事故が起きるとか
烈海王が何年前に通った道だと思ってんの?って話もあるからなぁ
論破したがり断言したがりマンもいるけど論理的に正論で反論できないのは
本人の能力不足が露呈してるだけなのもある

673 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 14:01:21.67 ID:aOSLBHFV.net
ほらね

674 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 14:39:06.47 ID:MdPfVxoO.net
若いっていいなぁ

675 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 15:14:44.13 ID:g2w7xllT.net
誰も正しさなんて求めてないってことに早く気づいて欲しい

676 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:01:33.01 ID:Px7MJEEQ.net
プログラムは正しくないと動かなかったり落ちたりするので

677 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:10:04.83 ID:yJIh4qiL.net
ちゃんと処理されてないとフリーズする
それをバグという

678 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:29:51.96 ID:DvqNjKqB.net
まぁ24時間フル稼働して1分止まれば関係各所に自己報告書送って問題になるような仕事をしてるか
適当に止まってもごめんねで済む社内システムの仕事してるかで温度感は違うでしょ

679 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:34:54.69 ID:yJIh4qiL.net
マイクロソフトみたいに適当デバッグでおまえらにデバッグさせるところもあるがな

680 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:36:42.29 ID:Osi+kL5B.net
uchiは1分でも止まればニュースになるゾw

681 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:39:36.71 ID:boA3QCP7.net
そんなとこから書き込みまくるなよ

682 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:47:39.19 ID:c4Jp6Gtq.net
無償だからってwin7→10にしたら残った7時代のドライバが悪さするってのもあるからなw
WindowsUpdateでも更新されないから自分でドライバ特定して更新しなきゃならん

683 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 16:53:23.92 ID:vdOdXRUW.net
>>676
その正しさの定義が意識合わないんだよねー
書こうと思ったら中々短文に収まらないからやめたが…

684 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 17:30:09.61 ID:z5hT8hs4.net
顧客も営業も製造も、皆がそれぞれの正義をさえずって回っているからなw
そら揉めようとしたら幾らでも揉められますわw
結局その場に居合わせた奴らの食い合わせ次第で、それがその集団の実力って事だな〜

685 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 17:34:47.51 ID:zmKiku+h.net
>>679
あいつらフレームワークのバグ情報を内部資料扱いにして、客が問い合わせするまで公開しないからな

686 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 17:36:04.98 ID:b+yT//Gm.net
MSがバグ扱いするまではバグじゃなくて仕様だから…

687 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 18:42:26.48 ID:SJ6lU0zQ.net
DirectX.NETとかXNAとかSilverLightとかWindowsPhoneとか、
Windows CEとかこっそりと終了させるしな

688 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 19:20:45.90 ID:RWbkuqXe.net
そろそろこいつが必要ですか?

https://i.imgur.com/dtcQFz7.png

689 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 20:10:56.71 ID:OLbXHrEA.net
>>1はそろそろ何か完成したのかな?
本当にやりたいと思ってるならまずこのスレを立てる前に何個かはすでに成功例があったりするんだよね

690 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 20:16:00.61 ID:E3lANdjX.net
起動すると小さいポップアップが出て、OKボタンを押すと増える、×ボタンを押すと増える、って感じでどんどん増えていくんだけどタスクバー右クリックで閉じると全部消える
っていう悪意あるプログラム.exeを作った事あるけどどんな内容だったかさっぱり覚えてない
当時は遊びでちょろっと作ってたけど、多分今作れって言われたら作れないわ

691 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:13:42.11 ID:5gkVph0+.net
クリアスクリーンが流行った頃にデスクトップのスクショ取って壁紙にして
デスクトップのファイル全部退避するプログラムなら作ったわ

692 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:32:16.44 ID:aToY8Axr.net
スレチ話題ばっかやな

693 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:33:53.21 ID:TUttaU0d.net
AIがとって変わらないような職業についたほうがいいとおもうよ
弁護士とか真っ先にAIに変わるから注意w

694 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:49:29.61 ID:+ApwkKCl.net
弁護士は判例引くところとか判断は人工知能にすぐとってかわられると思うけど、お客さんに法律の説明するところの仕事は結構未来まで残ると思う

695 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:52:30.66 ID:jFYmOzdf.net
そらそやろ
コンピューターの説明でわかってくれる市民などおらん
役所の窓口がいい例

696 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 22:56:59.80 ID:MdPfVxoO.net
AIの威を借る負け組ってやつだ
勝ち組の連中に向かって「AI先生がお前らやっつけるからな・・・おぼえてろよ;;」ってな

697 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 23:28:49.25 ID:SJ6lU0zQ.net
まーたAI万能マンか

698 :既にその名前は使われています:2019/09/04(水) 23:41:06.09 ID:jFYmOzdf.net
どうでもええけど
いや良くないけど副業で使う能力って普通、すでに実務で実績持ってるものを使うんじゃ?
勉強したところで誰が未経験者に仕事くれるん?
自分の能力の3割程度でこなせないと殆ど続かないのに

699 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 07:11:56.78 ID:SgrbNyFk.net
>>644
> 夜にでも↑のIDのどれだけが単発なのかチェックするわw

wwwwwwwww

700 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 07:49:29.43 ID:JodT4wTI.net
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/VytKdzFHdWE.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/NE1XTHFWZ1E.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/WEJoNEo5bEI.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/SXJKelk3UnA.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/Z3pwcTF0Ync.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/WkVZZXR3Sko.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/dnY2WTNHUmg.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/UU96MHlQVDI.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/VGNyOWRpWXE.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/blFXMEIzVno.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20190904/Q0sySXRQOWk.html

701 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 07:51:35.72 ID:B2SihlzG.net
ヒェッ

702 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:06:04.44 ID:4okANOo/.net
>>698
年齢次第でしょ
大学でて5年は実務積みながら仕事するのは普通
氷河期世代の40代が仕事しながら勉強しますとか言われても厳しい

703 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:10:33.20 ID:Wwvm1Uhk.net
主業ではNGだろうけど副業でアフィや輸入代行みたいな一人親方なら
60代が勉強しながらでも迷惑かからんので良いかな
副業で顧客から受注って形態そのものが無理があるんじゃねって思う
せいぜい使えるのって平日の1〜2時間と土日くらいでしょ?

704 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:12:55.61 ID:0+3unsKu.net
700は同じ人っぽいのがおおいな

705 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:16:18.15 ID:NEFmtPru.net
ニッチな趣味なんかはネットからRSSでもスクレイピングでもして情報あつめて載せとくだけでそこそこ人集まったりするので
そういうのに広告貼ったりとかだけなら独学でもやれそう
ただ自分が好きな趣味のものじゃないと長続きしそうにないのとSEO対策の徒労感が半端ないけど

706 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:22:41.56 ID:vfENtLZt.net
いかがでしょうか。
そんな締めのクソ記事を大量量産した途端にgoogleになぎ倒されるんですね
わかります

707 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:33:28.52 ID:WUgZYBo+.net
>>700
700はなんでそんなに必死なの?w

708 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 08:46:06.26 ID:v04sLO/N.net
アフィは幾らを目標にするかだなぁ
月2〜3万くらいならサイトの手入れ時間を残業してた方がマシなことも多いだろうし
専業主婦が家事の合間にアフィ運用とかは良いと思うけど

709 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 11:36:47.88 ID:4cK4qpFA.net
YRPとかあんなとこまともな人間が通うとこじゃねー。
初めて陸の孤島の意味を知ったね。
バスはめちゃ混みだし電車は単線だからね。どんな田舎だよ!!
ありえねーんだよ。誰が誰のためにあそこに作ったんだよ。
マジ監獄同然に場所だ

710 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 11:41:41.83 ID:1FbvcXc2.net
一度コンサルしにドコモの野比のセンターいったことあるけど、覚悟決めてあの辺に部屋かりれば結構快適に仕事出来そうだなって思った
別のところから通うのは勘弁

711 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 12:44:26.17 ID:O7GAd4l3.net
神奈川にあるのかー横浜?ふーんおしゃれじゃんとか思ってたら全然違って戦慄した

712 :既にその名前は使われています:2019/09/05(木) 14:30:03.44 ID:VPt5VIqR.net
今はブログより動画の時代だしなー

713 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 08:02:56.34 ID:OxLGXBvp.net
まとまった広告収入を得られる動画なんて
それこそ片手間の副業でそうそう編集できにい

714 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 08:08:30.14 ID:Hwla7PXM.net
>>709
そりゃ仕事しかさせないようにするために作ったんだろw

715 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 08:17:08.23 ID:r+7qUE6h.net
ある程度の息抜きが無いと逆に仕事のパフォーマンスは落ちるけどな
経営者としては無能だね

716 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 08:39:39.67 ID:lObxzNTg.net
そりゃ正社員には配慮するだろ
タコ部屋に入る派遣と請負に対しては
それを売ってる業者が対応すればよい

717 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 10:18:46.74 ID:eJheFh8p.net
YRPといえば22時半くらい光の丘にバスが来なくて雪のなか野比駅まで歩いた事があったな…
普通の革靴で雪が靴の中入って冷たいし、マジ凍死するかと思った

718 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 10:42:42.29 ID:p814c7GA.net
>>702
新卒が副業する余裕あんの?

719 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 10:45:28.19 ID:p814c7GA.net
>>703
そんなやつが副業するほうが間違ってるだろ
俺みたいに毎日提示で6時半には家にいるやつですら月10万くらいなのに、
それ未満の副収入なんかやる意味ないじゃん

720 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 14:24:47.79 ID:bjGArML6.net
だいだい19時半〜20時あがりの年収750万ちょいで
土日の空いた時間と平日少しの時間使って月2〜3万くらい小遣いの足しにしてるわ
本業ありきで小遣い稼ぎの副業なんて珍しくもないのに
何に対してヒートアップしてんだ?

721 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 15:05:41.44 ID:scSNARCB.net
連レスキチガイに触ってもし勝たないぞ

722 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 17:02:03.49 ID:0YzS1zw1.net
それなりに稼いでたらお金はもういいから時間を下さいってならない?

723 :既にその名前は使われています:2019/09/06(金) 17:10:45.02 ID:6U7cwKce.net
年収750くらいならお金を求め人だっているだろう
収入あれば確定申告出来るのもでかい

724 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 12:25:57.75 ID:2ALpSyKB.net
副業なんて、ヘイストの積み重ねみたいなもんだしな

725 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 12:51:32.08 ID:LEFIdEXT.net
野比駅は田舎のへんぴなちっぽけなモン
周辺には何もない
最低横須賀まで出ないと遊べない飲み食い出来ない

朝はロータリーから奴隷用ロケットバスが回転寿司のようなペースで
山岳地帯の強制収容所へ射出される

それがYRPという場所だ

726 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 13:23:09.80 ID:+48pusMn.net
まるでYRPスレだな

関わりを持ったことも持つ予定も無い身には
まったくもってどうでもいい話だ

727 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 16:58:39.97 ID:uLzMqEKL.net
全部同じ奴だろww

728 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 21:33:34.20 ID:BzXbbMNk.net
vps借りてcentos入れてdockerの中にnextcloudとletsencrypt入れてhttpsで繋ぐ簡易ドロップボックス環境作る
たったこれだけの事なのにブログ記事見ながら手順なぞっても書いてないエラーで阻止されて一行に進まないでござる

知らん分野の知識0から1にするこの辺りの難易度の高さは異常

729 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 21:49:03.98 ID:+48pusMn.net
エラーが出たならそのエラーコードとかエラーメッセージでぐぐれ
まだエラーが出るだけましだ

ほんとにきついのはエラーも出ないし手順どおりやってるのに
動かないケース

730 :既にその名前は使われています:2019/09/07(土) 23:46:19.05 ID:bIRYP6AJ.net
エラーがでてるログにたどり着けない

731 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 00:27:01.51 ID:e0Fwckdi.net
エラー出ずに手順通りやって動いてるけど不具合内在してるケースの方がキツイわw

732 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 00:37:00.06 ID:m9Lxiche.net
ググって誰かが書いてるのにヒットするメジャー環境はまだなんとか
なんもヒットしない資料も足りないマイナーなの触ってるときにハマるとキツイ

733 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 04:23:56.17 ID:M3lHji8T.net
https://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/program_study_b_10014552.html
長い目で見れば、にわか仕込みのコーダーなんぞ迷惑にしかならんのだろうなぁ

734 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 10:13:04.33 ID:96/lMHBe.net
YRPはIT土方のガダルカナル、一度送り込まれたら最後。気がついたら15年ぐらい経っている
失踪した者、ハゲ散らかした者、独身の者
でも賃金は悪くない水準、残業月80で手取り40とか。

735 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 10:52:48.44 ID:8ZpF2ZLR.net
そりゃ賃金総額で見れば悪くないかもだけど、時給換算してみろよ…

736 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 10:56:31.71 ID:idLfQPMS.net
なんとコンビニバイトよりやすくなっちまうんだ!

737 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 12:12:53.08 ID:lWHsVA5F.net
手取り80で残業40なら納得できた

738 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 17:05:49.99 ID:gN56Qz23.net
いま40歳で月30時間くらいの残業すると総支給50万超えるくらいで
税金諸々ひかれて手取り40万くらいだなぁ
30代の基本給が30〜35万くらいの頃は繁忙期に月80時間くらいやって
ようやく総支給50万ちょいで手取り40万ちょいだった気がする
でも今年から働き方改革で意識して生活残業しないと月20時間以上の
残業とかするほど仕事まわってこないわ

739 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 18:45:20.67 ID:x5K2IhBF.net
はーやっと簡易ドロップボックス環境完成した

sshで繋いでコマンド叩くところからドメイン取得証明書発行DNS設定と
webサーバ回りのコンフィグファイル編集祭りと知らん事が多すぎたのと
4か月前の記事なのに既に元にしてるgithubリソースに更新掛かってて手順通りじゃダメになってた
web環境の記事はこんなんばっかで初心者絶対殺す的な強烈な殺意を感じるw

740 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 18:53:17.42 ID:70bVeUG8.net
>>739
マイクロソフトとか公式のwebでもそんなのばかりだぜ
ようこそ

741 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 20:41:42.15 ID:gN56Qz23.net
本家のREADME.mdより誰が書いたかもわからん記事を信用したがる人も多い

742 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 21:44:23.14 ID:MOVe4amN.net
おるなあ、qiita信奉者

743 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 21:55:31.38 ID:IdHwL+hD.net
>>739
そういうのは多少バージョンが古くても
バージョンをキッチリと合わせるのは基本だ。

744 :既にその名前は使われています:2019/09/08(日) 23:27:33.12 ID:j/P1ErWN.net
構文とかググるときは -sejuku は必須

745 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 00:52:57.28 ID:FLr/B5Uq.net
侍エンジニアに書いてあった
qiitaに書いてあった
FF11用語辞典に書いてあった

746 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 00:54:23.64 ID:q2qJPVP5.net
まじかよ最悪だなゴザルは

747 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 02:00:59.97 ID:hU+YJKMI.net
知恵袋で聞いた

748 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 10:47:41.33 ID:CiR0WuYH.net
YRPまではバスで10分弱
D〇C〇M〇の研究開発の拠点が鎮座する
物凄い山の中で初見は引くぐらいホントの本当に山の中。呆れるくらい田舎
あそこの寮に住んでる奴はマジかわいそう、夜勤とか建物から出られないし周囲なにも無いし地獄だった
ただし、D〇C〇M〇R&Dセンタから見る富士に沈む夕日は絶景。冬に限るが。

749 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 16:17:59.27 ID:sZDe4KHQ.net
正社員はともかく派遣でドコモとか国内キャリアの仕事とか
本人に何の旨味があって行くんだ?
派遣で食ってる底辺企業の役員を食わすために
自分の人生を安売りしてるだけに見えるんだが

750 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 16:50:24.14 ID:TlKFAa9G.net
そういう人たちは安売りじゃなくてそれが適正価格なんで
てか派遣契約でいく@〜Cくらいの人たちはドコモに限らずそんな感じなので

751 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 17:49:24.86 ID:gsxbec4V.net
逆に本人に旨味のある派遣先ってどういうとこだと思ってんだ?

752 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 17:51:46.21 ID:RucdR1IY.net
家に近くて残業なし?w

753 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 18:06:16.97 ID:sZDe4KHQ.net
>>751
派遣に旨味があるなんて書いてないよ
先端技術に携わってる元の意味での派遣で仕事してる人には
賃金や技術や知識の習得面で旨味があると思うけど
それは今話をしてる使い捨ての派遣とはまた別だしね

754 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 18:38:20.50 ID:1NfLQHWW.net
じゃあそう書けよ

755 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 18:53:36.89 ID:HgCCLnKF.net
公式情報以下しかない、まとめサイトを推奨してくるやつらなんなんやろなあ、ほんま、>>745やで

756 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 18:53:37.29 ID:kzb3f3yM.net
派遣スレでも立てたら?

757 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 21:03:22.33 ID:+X46TvP3.net
完全にスレタイの要件定義から外れてるね。
お前らみたいなのが余計な仕事を増やしてプロジェクトが炎上するんだよw

758 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 21:07:20.12 ID:oYL/ult/.net
ドキュメント作成文化のないぬるま湯Web系で楽々副業プログラミング
みたいなのあるかな

759 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 22:06:40.57 ID:97znHC9g.net
なんかワイ勘違いしてるんかな
プログラマーってのはなんかソフト?とかアプリ?作って売る商売じゃないの?
ここ見てると下請けだとか派遣だとか自動車の部品工場みたいな話ばっかりだけど

760 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 22:10:36.29 ID:wTH4w2rp.net
マンガがたくさんでてるからそれみればいい

761 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 22:30:22.60 ID:q2qJPVP5.net
企画、設計、製造、テスト、流通って工程があるとしたら
プログラマがやるのは製造やろ

762 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 23:05:48.44 ID:97znHC9g.net
コンピューター関連のそういうのに携わってる人をまとめてプログラマーと言うんだと思ってたけど違うのか

763 :既にその名前は使われています:2019/09/09(月) 23:33:15.19 ID:kzb3f3yM.net
製造だけやっていられれば、まだ幸せかもしれない

764 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 01:22:34.65 ID:BR4Jtr5M.net
マンガでよくでるのは残業しまくらないとできない量

さらにもう少しというところで仕様変更
ほかいろいろ

765 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 01:30:51.78 ID:YpPT04gS.net
残業って言う考えでやる人には向いてない
出来るまでやるだけ

766 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 01:31:23.47 ID:BR4Jtr5M.net
徹夜のほうが正確だな

767 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 05:17:25.76 ID:lGwbCxdG.net
>>756-757
派遣奴が興奮すんなよ

768 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 05:38:46.39 ID:YGap699y.net
逆にオススメ世代に多い中高年派遣で後がない奴ほど副業は大事なんだけど
低収入層ほど副業で稼げるような手段を持ってない悪循環

769 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 06:06:48.89 ID:xMlq36Z6.net
>>745
新卒〜20代後半なら@〜Cでも良いんだけど
ここの住人って40代前後だからなぁ

770 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 06:26:49.96 ID:JnAFXk7C.net
さすがに40前後の世代でIT@〜Cでいきてるやつはいないだろ
いたとしても親が金持ちとかで半分趣味で働いているパターンじゃないの

771 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 06:41:09.12 ID:r4BEzUq+.net
何、フォーラムとかで聞いて来りゃええんか?

772 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 06:46:50.48 ID:mc6eWogF.net
>>770
このスレみてるとドコモで派遣してる中年の@〜Cはそれなりにいそうだけどなw

773 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 06:57:42.59 ID:1VusVMfS.net
@〜Cの定義次第かなぁ
D〜Iなら派遣じゃなくてそれなりに勤めてるだろって思うけど
オススメのIだってオニオンマラソンしてる奴いるか

774 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 09:39:49.30 ID:j0pHn3O5.net
>>738
YRPでD〇C〇M〇のし〇としてると残業は増えるよ
機材がめちゃんこ高いから機械を使うときは予約を入れる
もちろんある程度の操作は遠隔でも出来るんだけど、遠隔では絶対にできない試験もある
一例でいうと異常系の試験で動作中にCPUボードやHDD抜いて意図的に故障を出したりする試験がそれ
そういう時は現地で待機してるしかない

昼は正社員様が使うので大抵深夜になる事が多い
酷いときは
午前3時〜午前6時
午後4時〜午後8時
とかなったりするので帰れない

午前3時〜午前6時で予約が取れたときなんか電車がないから前の日から泊まりです
あとはバーター取引で予約者からマシンの時間を譲ってもらったりとか
多くの人は余裕見てマシン時間取るから
(例:13時〜20時まで予約しても試験が順調に進んで17時に終わったら、その時点で予約を解放する)
長い時間いれば隙間隙間で試験出来る可能性もあるし…

775 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 11:16:07.30 ID:l09PNh/E.net
三鷹のNTTデータの方でやってた奴はおらんの

776 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 11:17:32.00 ID:7AbQVlPV.net
俺の中のD以上の定義は、仕事やめたら関係した会社から「うちでどう?」と引き合いがくるレベルにあること
フリーランスでならプロジェクト終わるまえに同じ会社から次のプロジェクトの提示が速攻あったり、取引先の会社の部長級が敬語を使ってくるレベルのこと

777 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 11:20:46.98 ID:6akDDBkZ.net
YRPの話はもういいよ

778 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 11:24:09.77 ID:xxEgAQWl.net
色々聞かれたくてしょうがないんだろ
ただのパートナーだろうに
普段語れる相手がおらんのだ

779 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 12:48:33.95 ID:fwzqsViq.net
ところで、YRPって何のことなの?

780 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 12:51:26.94 ID:BR4Jtr5M.net
やりすてロールプレイ

781 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 13:03:25.99 ID:mpSkyT+G.net
おそらくYokosuka Research Prisonの略じゃないかな
・・・おかしいな、軍隊だったような気もするんだが

782 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 13:19:49.56 ID:kxEP4NDZ.net
プリズンじゃなくてパーク 軍隊じゃなくて軍曹
だけどこの話はやめよう

783 :既にその名前は使われています:2019/09/10(火) 20:25:42.81 ID:IBHUGdgO.net
よしひろをロールプレイ

784 :既にその名前は使われています:2019/09/11(水) 08:52:57.47 ID:bo1JyNnv.net
それは許されるわ

785 :既にその名前は使われています:2019/09/11(水) 09:24:50.62 ID:7VJx4z7D.net
YRP野比はD〇C〇M〇だけでなくN〇CやF通の可能性もあるね
陸の孤島でIT業界のアルカトラズ刑務所と呼ばれている

786 :既にその名前は使われています:2019/09/11(水) 14:28:16.02 ID:8yF6EIZd.net
シャッターアイランドかな?

787 :既にその名前は使われています:2019/09/11(水) 17:40:07.08 ID:GtX0fIvx.net
日電、富士通、沖
電電御三家じゃないですかー

788 :既にその名前は使われています:2019/09/11(水) 18:57:04.25 ID:VF9chKCc.net
YRPのこと書き込んでる粘着が1匹いるな
毎日午前中に1レスだけ
同一人物なのバレバレだからいい加減消えろ

789 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 00:47:13.52 ID:N9dAF4oT.net
プログラミングとは全く関係の無い話ばかりだしな

790 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 01:17:19.17 ID:+IL0BWJs.net
出没時間とか気にするまでもなく頭悪そうなドコモの伏字で一発やろw

791 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 01:31:16.89 ID:hUBzmaDu.net
自分語りしたくてしょうがないんだろうなあとしか

792 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 03:17:39.02 ID:QzNOwS4l.net
もはや副業の話をしてない。
いや、yrpで副業なのか。

793 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 09:31:54.06 ID:YZAh+QGF.net
IT企業に新卒や転職ではいって万が一「希望配属先」を聞かれた場合は特に

・東陽町
・茅場町
・三鷹
・お台場

当たりの場所は選んじゃダメだぞ!

あとは基本的には東西線沿線の場所はさけたほうがいい
ヘタすれば死にます

794 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 09:48:17.43 ID:HcDXhWvB.net
それ、IT企業じゃなくて、ただの下請け派遣企業じゃねえの?

795 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 09:56:22.18 ID:YZAh+QGF.net
基本派遣じゃなくて請負だろ

796 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 10:05:58.03 ID:ZtYXkhD2.net
請負の2次受け3次受けとかSESじゃねーの勤務地が変わるケースって
請負契約なのに元請けの作業場でやらんといかんとかいうよくわからん状態になるのよな

797 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 10:09:39.39 ID:YZAh+QGF.net
今はセキュリティとかが厳しいからしょうがないんじゃないの?
昔は自社に持ち帰りとかも出来たって聞くけど今は不可能だしな

カメラ付き携帯、スマホ持ち込み禁止の現場も珍しくないぞ

798 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 14:24:44.24 ID:QE4cyRwO.net
中野あたりなら安全か

799 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 18:33:19.71 ID:+IL0BWJs.net
毎日懲りずにITあるある語りたい

800 :既にその名前は使われています:2019/09/12(木) 19:32:40.09 ID:N9dAF4oT.net
派遣あるあるはいらない

801 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 08:45:20.39 ID:KgYMyD4N.net
社内プロキシで環境構築に余計な手間がかかる

802 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 09:37:57.63 ID:dAiSBa3w.net
>>800
この手の大手は派遣なんかいないんじゃ?
みんな請負じゃないの?

803 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 09:43:04.17 ID:KtDxu2Nn.net
プロパーだろ

804 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 15:52:51.29 ID:EelznfFj.net
この手の、がどこを指してんだよ

805 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 15:59:51.68 ID:CUinwIqZ.net
僕にこの手を汚せというのか

806 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 16:19:56.98 ID:YYtsl16J.net
>>1
よくわからんがストレスで禿げそうだからやめとけ

807 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 16:37:51.53 ID:kYybavoK.net
まとめサイトとかでたまにIT技術系をネットで学ぶ有料サービス使って副業うめえwww的なステマ記事見掛けるわ
このスレもその手に影響受けた一人かも試練

808 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 20:03:52.95 ID:RpuiBOTF.net
Teratailを見てると「ネットで学んだんですが」って初心者が多すぎてうぜぇw
変数の型がわからないとか、エラーが読めないとか、
一体何を教えているのかとwww

809 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 20:15:27.72 ID:cA9e8dZy.net
ソースコピペする手順だけ学んだんだろうさ

810 :既にその名前は使われています:2019/09/13(金) 23:58:08.62 ID:JwIOAhSq.net
https://freedom-aff.net/l/c/k9ZxccUT/DwzzTyfK

811 :既にその名前は使われています:2019/09/15(日) 21:59:46.14 ID:/GvrbNpA.net
こんなんあったけど何かダメくさそう
ttps://oneact.jp/product/

総レス数 811
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★