2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eスポ大会の賞金500万円がライセンス非所持で10万円に減額されてしまう

624 :既にその名前は使われています:2019/10/01(火) 07:25:10.69 ID:NiDjSZJ6.net
ももちは別に賞金減ったことに文句言ってないけど、持っていないと賞金払えないと嘘ついて有料ライセンス配ってたJeSUは糞って話でいいよね?

625 :既にその名前は使われています:2019/10/01(火) 07:29:58.96 ID:bqoDJcpW.net
ショービジネスの給料として賞金を支払うのは問題ないんだっけ?

626 :既にその名前は使われています:2019/10/01(火) 08:04:35.13 ID:QHVq8adO.net
景品表示法上はそれで問題ない
刑法賭博罪とか風営法の話はまた別
あと、労働報酬と考えた場合には優勝者とそれ以外の差額が適正かどうかって問題もあるな

627 :既にその名前は使われています:2019/10/01(火) 19:00:50.46 ID:SCblKyjp.net
入場料を払って賞金を貰ったら賭博罪になる可能性があるのがな

628 :既にその名前は使われています:2019/10/02(水) 01:17:09.27 ID:7CAOhJfw.net
>>621
チェス<は?

629 :既にその名前は使われています:2019/10/02(水) 04:08:25.80 ID:csgBHK8J.net
チェッチェッコリッ チェッコリッサー

630 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 14:19:40.98 ID:JXAKozrK.net
スーマリワールドとかいまだにRTAで世界記録が更新され続けてるんやな

631 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 14:51:24.02 ID:9SjLE+mx.net
>>624
そういう事だったのね
でJeSUという団体は別件で中学生だからと500万を5万にして残りは自分らの懐に入れたと

632 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 22:36:04.42 ID:hqDTJjMv.net
囲碁将棋やテニスだって子供でもプロならプロとしての待遇うけてるのにな

633 :既にその名前は使われています:2019/10/06(日) 19:19:21.98 ID:aMfUgNP8.net
一部のイキり始める馬鹿のせいでイメージ悪いしな
待遇や賞金はあげれる様にした上で他人を見下すようなイキりは重罪とかにした
電子競技法みたいなもん設けて別枠にならないと国内でeスポーツで生計立てるとか不可能だよ
悪いイメージ引きずりすぎてスタートラインが終わってる

634 :既にその名前は使われています:2019/10/08(火) 00:49:05.60 ID:wlUO/6GR.net
ギルティ伊藤くらいだな清々しいプロゲーマーは
今の日本のeスポーツに関わった時点で金の臭いが染み付くからな

635 :既にその名前は使われています:2019/10/08(火) 02:20:55.60 ID:gbSmHlkA.net
ゲーム人口多いんですって騙されスポンサーになるバカ企業wwww
多かったらゲーム会社合併とかしてないって言う
全体で多くても1つのゲームじゃゴミぐらいの集客力しかないのに

636 :既にその名前は使われています:2019/10/08(火) 02:28:56.58 ID:7V7SbYYh.net
しかもそのゲーム人口はスマホゲーをちょこっとやった事あるってだけでカウントされちゃうんだろうなw

637 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 07:56:06.08 ID:aIrcXvMw.net
ライセンスを拒否した人だけ減額されるのは不公平だからね
http://chigesoku3.doorblog.jp/archives/55937954.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


638 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 13:48:43.47 ID:h9Wlk3lu.net
あーくれぼも怪しくなってきてるなw

639 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 17:18:06.99 ID:mz+xt6KB.net
発効されたらその場で破り捨ててほしいなw

640 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 17:31:51.17 ID:b2oJaX7y.net
強制加入w

641 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 17:32:58.06 ID:b2oJaX7y.net
加入費は全額負担みたいだけどプロ契約も勝手にされて他のスポンサーとかと勝手に契約出来ないようにされるのでは…?

642 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 23:59:55 ID:SYm0MlsK.net
Pスポーツやりたい奴おるw?

643 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 02:07:53 ID:PJVPiWO2.net
ペニスポーツは違うすれでやってください!

644 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 03:46:05.59 ID:a0P93SiC.net
eスポーツのチームがたまに呟いてる何処どこの会社からPC頂きました的なツイート本当に要らない
貰ったからどうしたんだって感じなんだけど
チームの信者でもない限りこれ見て提供してるところの買おうってならないでしょ

645 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 06:18:55 ID:UVkjLEwQ.net
ああいうのは提供側の意向やで
使ってるところを発信してくれっていう

646 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 06:51:21.76 ID:7iJRgfCJ.net
買ったでw使うでwwwのほうがええやろなあ
報酬としてPC代も込であとから払えばええねん

647 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 08:46:37 ID:8xk21d1K.net
提供された事を言っとかんと、何かの拍子にPCの話が出たときステマステマ騒ぐのおるけん

648 ::2019/10/11(Fri) 09:18:25 ID:bDVe/lBo.net
 Nazuzu 喧嘩騒動
https://twitter.com/NazuzuOdin/status/1181152202976448512
https://dotup.org/uploda/dotup.org1966290.mp3
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 648
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200