2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドラミニ

1 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 06:15:15.18 ID:pusrZU0y.net
今日やでwwwwww

42 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 21:30:50.28 ID:gO2NsNwN.net
ダライアスくっそ難しい…
残機増やしたりコンティニューとか無いんか
Beepメガドライブに隠しコマンド載ってるんやな、買ってくるわ!

43 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:01:09.32 ID:KRWzMxEm.net
今日不在で受け取れんかったわ
まぁ明日死後と終わってから楽しむわ
ダライアスあたりから

44 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:04:39.31 ID:fmRcaMpb.net
ダライアスやたらスクロール早いのは三画面進行を凝縮してしまってるからかと思うけど
ティアット選べばレベルダウンしなくなるとか一応考えて作られてはいるな

45 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:10:19.22 ID:kPwnz6jb.net
これは買って良かったと思える

46 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:35:54.20 ID:D9xFmSn/.net
コレクターズエディションなんていうものは、デスタンブラーで懲りたでしょおじいちゃん!
ん?ワシのことか??

47 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:45:07.95 ID:3Slpj1UV.net
https://twitter.com/NOB_toyball/status/1174557738115850240
メガドラタワーミニを分解すると中に基板を印刷した紙が。せがはばかなの? #メガドラミニ
(deleted an unsolicited ad)

48 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 22:56:19.35 ID:JTXE78tY.net
これが10年先取りしたというsegaちゃんですか

49 :既にその名前は使われています:2019/09/19(木) 23:08:11.30 ID:4MJ36nod.net
>>47
タワーは買ってないけれど、こう言う無駄な所にも手を抜かないのが、セガ最高だわw

50 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 00:49:51.72 ID:QOdwWEFe.net
スーパーファンタジーゾーンの曲が素晴らしいな!
しかしこんなに難しかったかなぁ、どのゲームの難易度もオッサンにはキツいわw

51 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 01:01:44.72 ID:AHhETXJ5.net
サンダーフォースIII、当時は普通にクリア出来たのに今はもう全く駄目だわw

考えてみたら、シューティング自体、二十年はプレイしてないww

52 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 01:03:58.06 ID:Xqrry03W.net
47は比較して間違いないか工場のための配慮やおz

53 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 01:44:04.95 ID:I+iWPn6P.net
ダメだ楽しすぎてこんな時間に

54 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 05:11:54.79 ID:1iEvn6+7.net
メガドラタワーミニは当時ホントにかさばって邪魔だったんで買うのやめてたが買うかw

55 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 08:51:27.12 ID:mbL98gLV.net
タワーのサプライズにACアダプタ3個だったら・・・w

56 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 16:06:01.13 ID:xW7ZaRCn.net
>>54
つまり
大小並べるフォーメーションが可能になるな…

57 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 16:41:27.57 ID:mVQHeZKE.net
メガドラミニやったけどスクリーン設定2つしかないんやけど・・
縦長画面とフル画面の2つにCRTフィルターつけるかどうかだけかよ

フル画面は横長で画面比おかしくて論外だし縦長画面はドット荒くて見れたもんじゃないし
これ縦長にCRTフィルターつけるの一択だよな なんか画面暗くてきれいくないんやけど

スーファミとかファミコンミニって3種類くらいあったよな
なんか画面汚くてげんなりなんだけどこんなもんなのか?

58 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:01:44.77 ID:+O9e/3DT.net
これでも実機をRGBで映すよりよっぽど綺麗だよ
当時知らない人の文句なんて知ったこっちゃないでしょ

59 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:28:08.94 ID:2QXMiaKJ.net
画面暗いのはモニター側で明るさ調整するとか

60 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:28:34.64 ID:mbL98gLV.net
当時RGBで出してたけど、この頃のは解像度的にガクガクに見えちゃうので、クッキリ見えるRGBいい人もいれば、適度にボケるコンポジットの方がいい人も

61 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:29:49.68 ID:16p1rgbx.net
異世界おじさんで予習した

62 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:33:02.06 ID:lILvnB3v.net
誰もがいらないと思うPS3ミニ出せ

63 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 17:36:53.26 ID:16p1rgbx.net
この手の二番煎じの中でもやっぱりセガは馬鹿だなって思わせるのが本当にすごいと思うわ
あとマルチタップが市販のUSBハブ(バッファロー推奨)でいいってのも優しい

64 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 18:15:08.14 ID:S4HWRau4.net
>>63
ソニーは無駄弾撃ったよなぁ…
雑な仕事は良くないな、やっぱり

65 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 18:37:03.25 ID:lILvnB3v.net
ドリームキャストミニ
オンラインゲーム詰め込みました
セガラリー、ぐるぐる温泉、PSOとかなら買っちゃうぞ

66 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 20:05:00.09 ID:1sHoAEwj.net
DC、フレームグライドとか入ってたら買うかも

67 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 20:45:07.71 ID:A9kKEx0C.net
ドリキャスミニなら是非ルーンジェイドを…

68 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 20:46:50.34 ID:Ceg4i/8f.net
次がPCEミニで64ミニだっけか

69 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 21:00:44.90 ID:S4HWRau4.net
ドリキャスミニは作るとなったらオンライン機能なしだと片手落ちになるからハードル高くねw

70 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 21:04:44.36 ID:e2OqcAPi.net
ダライアス初プレイ時は1面でゲームオーバーでさすがに自分の衰えっぷりに恐怖した
でもまだイージーでもクリアできん
コンティニューできないとかいまどきのゲームから見ると鬼やなw

71 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 21:30:12.71 ID:QOdwWEFe.net
64ミニはオウガバトル64が収録られれば買う
てか64ミニなんて出るのかw

72 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:08:33.72 ID:Z39GnxFt.net
64ミニは商標の登録があったから出すつもりっぽいよw

73 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:14:09.54 ID:d8OT6j+4.net
むしろオウガバトル全シリーズ入ったオウガバトルミニが欲しいんだが?

74 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:17:47.03 ID:oNke75e/.net
NEOGEO Arcade Stick Proってのが発表になってんのねw龍虎の拳2が無くて泣くわ・・・。

75 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:22:19.09 ID:oEA3unYr.net
PCEミニはずいぶん国内版優遇してるんだな
追加でR-TYPE入ったしちょっと欲しくなってきた

76 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:26:04.36 ID:9tKXbe7+.net
64ミニとかほぼ任天堂とレア社のソフトだけになりそう

77 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:27:04.40 ID:UVh7/6qU.net
>>65
セガラリーはネット対戦だと後ろのプレイヤーにブーストが掛かる仕様でそれで勝った思い出
負けた方も「ぐあああ」とか「やられたー」とかチャットするだけで和気藹々としてたなあ

78 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 22:36:27.99 ID:lILvnB3v.net
>>77
サービス終了30分前にラストランしてたで
悲しいことに4人しかチャットルームに居なかったなwww

79 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:04:38.01 ID:7v0uV1iL.net
PSOでアホほど周回したからPSPo2iでリコ&フロウウェン救出ハッピーエンドが作られたのは茶番と言われようがホロリときた

80 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:10:07.29 ID:Lyii1ex2.net
JSR、コロニーの落ちた地、ソニック2、パンフロ、ロードス島

81 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:19:26.69 ID:4KM3feUb.net
コントローラ、純正しか受け付けないのね…

82 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:20:54.31 ID:16p1rgbx.net
え、どこを見てそう思ったの
PC用のコントローラが普通に使えそうで動作確認品とかも書かれてるけど

83 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:31:10.17 ID:4KM3feUb.net
これ見てそう思ったんだけど違うの?
バッファローのクソコントローラ以外も使えてる?
http://honeylab.hatenablog.jp/entry/2019/09/19/061118

84 :既にその名前は使われています:2019/09/20(金) 23:44:29.65 ID:16p1rgbx.net
公式の文面では動作確認済みコントローラ以外は使えないとは一言もないしどうなんだろうね
そんな誰かしらんブログのほうが先に来るのはちょっとよくわからない

85 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 00:02:20.89 ID:oHqDWwZ9.net
XBOX360コントローラを試したが動かなかった
デュアルショック4、Switchプロコンももちろん動かない

86 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 00:20:47.45 ID:jh+JrvAJ.net
>>83
なるほど付属ドライバで純正のと動作確認リスト以外のデバイス番号はわざわざはねる判定入ってて
ドライバ書き換えなりの改造すれば動くかもって状態なのね

87 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 07:55:21.65 ID:e2iYQXCj.net
>>39
昔のマニュアルはみんな工夫が凝らしてあって見てるだけで楽しいな

88 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 10:11:19.36 ID:/1KcW2Of.net
毎日ツィートするサムシング吉松がメガドラミニ届いたツィート以来一度リツイートしたっきりな辺り状況が想像できる

89 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 10:25:55.93 ID:nhjHknIv.net
メニュー開いたときのビィ〜ンビィ〜ンがちょっと耳障りになってきたww

90 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 10:49:09.20 ID:Kv75HkJ0.net
ソニック2でセガガガ以来の'セーガー'が聴けて満足

91 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 10:52:02.84 ID:cFvgT0k/.net
ソニックの曲はいまだ現役のUFOキャッチャーで稀に聴けるなw

92 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 10:55:18.96 ID:e2iYQXCj.net
昇竜拳でない

93 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 12:32:43.64 ID:WcieAj3Q.net
遊んでると目が疲れて耳もキンキンしてくるなw
特にベアナックル2は目にくる

94 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 12:44:15.28 ID:9gdH6fkO.net
まじかーアーケードスティクとかで遊べないのか

95 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 13:06:21.16 ID:cFvgT0k/.net
まあUSBコン何でも繋げておkにすると膨大な数と種類のものあるだけに問い合わせが山のように来そうだから仕方ない

96 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:15:53.53 ID:Kv75HkJ0.net
レゲー板の現行スレが全ゲームの実用的な裏技網羅してくれてメッチャありがたい

【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/

97 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:27:21.96 ID:f+PrVgpp.net
ガンスターヒーローズの蹴りでアイテム落としは通常の仕様だと思ってた

98 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:31:22.18 ID:A7f3CPPd.net
大魔界村を始めとするアクション・シューティングクリアできる気がしない・・・
おっさんになるってこういうことか

99 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:33:26.80 ID:5UE792Po.net
基本的に昔のアクションゲームは覚えゲーだからな
1〜2回死んだからもうダメだとかじゃ一生クリアできんよ

100 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:36:35.96 ID:f+PrVgpp.net
ずっと繰り返すっていうゲームのやり方すげー久しぶりだわ
そして悪くない体験と感じる

その結果ダライアスの一面クリアが安定した
先はなげえw

101 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:37:58.10 ID:f+PrVgpp.net
そうか、いい状態で一面クリアしたらセーブすりゃいいのか

102 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:46:56.50 ID:+IqrVqcd.net
ランドストーカーは今の子がやったらイライラして投げてしまうかもしれんな

103 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 14:46:59.92 ID:elZKP0oA.net
格ゲーはガチャってるとMODEボタン押しちゃってダメだなw
左側にしてくれればよかった気がする

104 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 15:01:28.58 ID:oNc0TP6O.net
ダイナブラザーズのたまごを食う奴が憎い
あれと肉食セットで来たらじり貧で負ける

105 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 15:19:38.08 ID:oQ6A4Xc4.net
肉食は普通に迎撃するとして
卵食は、アロを卵で放置→卵食が抜けて来たら雷打ってアロを孵化
見たいな感じで対応してた
あとはマップの地形によるな

106 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 16:56:04.75 ID:swE41NYz.net
20年ぶり近くに大魔界村プレイして1周目で力尽きた
でもその場セーブが便利すぎてワロティ

ガンスターヒーローはホーミングにレーザーがチート過ぎる感じするけど初心者救済用やろうか

107 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 17:06:35.43 ID:lTvos3SI.net
今のところ神々の遺産専用機だな

108 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 17:10:11.52 ID:f+PrVgpp.net
>>106
社長レーザーは射撃中動ける方と組み合わせると延々と避けてればいいからね
個人的には足止める方でノーマルと炎の組み合わせのナパームみたいなの好き

109 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 17:36:18.86 ID:1xPPCHT1.net
>>102
当時もイライラしながらクリアしたわw

110 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 17:46:05.51 ID:/wmX+PX7.net
ランストは自分が距離感に慣れたのか単に落ちまくってルート丸覚えしてしまっただけなのか判断に困った

111 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 18:27:28.70 ID:HxwPmqyd.net
マニュアルくらい本体メニューに入れてほしかったな。
それやると値上げされるのかな

112 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 18:48:57.87 ID:QQidINxn.net
大魔界村とか難し過ぎて、は?ってなるw
でも昔のゲームってこうやって試行錯誤して上達してたなそういえば

113 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 18:56:54.46 ID:vYyUr3j0.net
アクションシューティング系は無理だわw
RPGシミュレーション系で遊ぶそっちも思い出補正すごそうだが

114 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 19:29:13.27 ID:QQidINxn.net
ちょっとずつセーブしてけばクリアできるはずだが昔のゲームの感覚で言うと邪道だなw

115 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 19:48:07.76 ID:/rWW8KVw.net
昔は異世界おじさんばりにやり込んでいたのに下手になってしもうた

116 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 20:02:49.21 ID:IvAE569d.net
ステートセーブをやましく感じる必要なんてないよ
昔と違って残された時間短いんだから

117 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 21:13:11.30 ID:FY9C6WY6.net
そんな便利機能あるのかw

118 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 21:38:17.07 ID:swE41NYz.net
もう若くないからイライラするよりはと思って遠慮なく使ってるわ
RTAやってるわけでもないし

119 :既にその名前は使われています:2019/09/21(土) 22:07:20.00 ID:/rWW8KVw.net
たしかに昔みたいに長時間プレイできない身体になってしまったからな

120 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 00:00:52.64 ID:trGWo7vg.net
なんか思ったよりメニューのカーソル速度が早くて
意図したところより先に行ってしまう

121 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 00:34:28.33 ID:wQGIsY4o.net
ロードモナーク
雰囲気は子供向けなのにPC版よりクソむずいのってどうなの?

122 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 00:36:54.24 ID:GdS4efkn.net
大宮ソフトカスタムです

123 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 01:47:48.57 ID:cAeb6tZ+.net
あかん、ベアナックル2クソ楽しいけど1プレイが長すぎてダレるw
昔毎日ワンコインクリアするぐらいハマってたのになー

124 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 10:12:44.66 ID:AbWr62wj.net
>>106
高難易度になると威力低すぎて使いもんにならんで
ホーミングx2のほうがまだ使える

125 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 10:21:29.18 ID:CrNFzvyp.net
どこでもセーブの功罪は
腕を磨いて動画あげてもどうせセーブ機能使って切り貼りしたんだろと思われること

126 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 11:00:09.98 ID:xP4Y4oyD.net
やっとストIIクリアした
これクリアしたゲームにマークとか付く仕様だとやばかったw

127 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 11:02:00.58 ID:MRODgR7q.net
なんかやりたいゲームがジェネシスミニのほうにたくさんあったから
ちょっと高いけどジェネシスミニ予約したよ
来るのが楽しみ

128 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 11:03:44.97 ID:h2z6jLBn.net
>>60
それ
ブラウン管の滲みがいい感じのアンチジャギーになってたんだよな

129 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 12:36:09.50 ID:Buf661py.net
それ込みでドット打ってたぽいしね、当時は

130 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 13:41:59.39 ID:WSa8snoe.net
輝度の強弱のにじみ具合で太さや曲線なんかも表現してたからね
方眼紙のドット塗り絵と ブラウン管とじゃ見映えが全然違ってた

131 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 13:45:21.30 ID:iNwGRRwT.net
大魔界村はアーサー鎧の光沢とかボヤけて凄く良い感じになってたよなぁ

132 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 13:50:14.39 ID:aYz+KwOY.net
21ピン対応のRGBモニタはやはり最強だったと思う所存
でも重いんだよなあ

133 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 15:33:58.74 ID:o3qDwfmZ.net
スーパーファンタジーゾーンの音楽は
これじゃない感が半端ネェ!!

134 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 16:22:26.27 ID:QGFPnKbW.net
旧作の音楽に切り替えたら?
でもスーパーファンタジーゾーンの旧作の音楽もイマイチだった記憶が

135 :既にその名前は使われています:2019/09/22(日) 16:32:38.52 ID:o3qDwfmZ.net
切り替えられるの?!
知らなかったよ!

136 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 12:46:39.08 ID:EM7eJye6.net
FC魔界村と超はクリアしたけど大魔界村はACで3面までしかやったこと無かったから後半がここまで底意地悪いとは知らんかった
ステートセーブ無かったらコントローラー投げてつけてるわ

137 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 12:52:00.99 ID:5svqSNv/.net
クソ難やけどノーミスでクリアできる猛者もおったんやろうなあ

138 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 12:52:41.33 ID:CnCsXccq.net
超魔界村クリアできる(自称)ってことで尊敬されてた奴に大やらせたら一気に信用失った小学生の頃の思い出
単にウチにスーファミが無かっただけなんだけど悪いことした

139 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 13:23:36.40 ID:v9mCTWmx.net
配置記憶できる奴とゲーム上手い奴は似て非なるものだからなw

140 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 13:25:50.50 ID:RtTZmgY8.net
大は当時EDにプリンセスの3サイズが表示されるのを知って1コインクリアできるまでやったわw

141 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 14:10:46.09 ID:4K+LlBN2.net
>>138
大量の落下死でマップ憶える魔界村で二段ジャンプ出来ちゃう超は素直にぬるく感じた
大みたいに上下撃ち出来ないけど元々使う場所限られてたし

142 :既にその名前は使われています:2019/09/23(月) 15:05:40.97 ID:v9mCTWmx.net
調べたら超がシリーズで一番簡単みたいじゃないk

総レス数 460
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200