2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Zガンダムの最後の方でラーディッシュが撃沈するじゃん?

1 :既にその名前は使われています:2019/09/25(水) 20:53:13.25 ID:KO7ht8Xa.net
あれブリッジの数人が男気見せて死んだみたいな感じだけど
船全体だと150〜200人は乗ってるはずで
巻き添えになった奴はたまらんよな

155 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:05:54.62 ID:ryoFOQg7.net
ソロモン→コンペイトウ
ア・バオア・クー→ぜダンの門

連邦はセンスが悪い

156 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:37:58.70 ID:r9qgKUso.net
キシリアさん24歳に比べりゃまだまだ

157 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:40:29.37 ID:vq/JtFkd.net
>>155
敵の領地だったところをわざとダサい名前にしてるだけかと

158 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:51:51.70 ID:k6uvvxa6.net
ドズルさん28歳の話する?

159 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:55:30.92 ID:V5lAcNaw.net
ゼダンの門
かっこいいと思うんだが

160 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:39:37.51 ID:O3F2+3xw.net
>>153
お前それキシリア様の前でも同じこと言えんの?

161 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:48:23.71 ID:vq/JtFkd.net
19歳でなぜ悪いか!

162 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:52:11.41 ID:5aqSPAuQ.net
連邦なのにサンドリア式ネーミング

163 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:14:55.41 ID:ryoFOQg7.net
ザクレロも名前も形もすごい

164 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:45:30.36 ID:GgJq2S9X.net
ザクレロの
ザクはザクのザクなの?
ならレロって何だよ

165 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:46:01.47 ID:zlylmH7Q.net
レロレロレロレロ

166 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:59:16.84 ID:kwPbowTb.net
なんだ花京院か

167 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:12:31.05 ID:wL+MFmFg.net
>>164
ザクはZAKUで、ザクレロはZAKURELLOなので、「ZAKU + RELLO」というネーミングである事がわかる。
じゃ、RELLOって何よ?という事になるが、これはYellowのもじり。
つまり「ザクレロ」とは「ザク・イエロー」であり、「黄色いザク」という意味の名前だったんだよ。

ううんさっき思いついただけで本当かどうかなんて知らないけれどきっとそう(´・ω・`)

168 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:29:43.93 ID:ryoFOQg7.net
足なんて飾りニキが作ったに違いない

169 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:30:29.34 ID:k6uvvxa6.net
まぁ黄色いしな

170 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:34:22.48 ID:ryoFOQg7.net
その個性的なフォルムと機動性を生かし、ヒート・ナタでハヤトのガンタンクの胴体中央付近にダメージを与え、
MAモードで出撃したガンダムのヒジ関節部を破壊し、かつ直撃したはずのビーム・ライフルを反射するなど善戦するが、
結局はアムロ・レイに動きを読まれ、メインエンジンにビームサーベルを突き刺されてあっけなく撃破される。


結局悪魔の餌食ですか…

171 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:37:39.26 ID:smy8ARjh.net
高機動な未確認物体の確認にガンタンクを向かわせるブライト

172 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:42:53.69 ID:7xMFLFd5.net
んー、劇場版では両方カットで

173 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:09:57.48 ID:4ZFfqhM3.net
ガンタンクのキャノンならマニュ貫通出来るんだけど、当てられなかったハヤトが未熟でブライトは悪くない!

174 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:12:45.48 ID:5XzBhB+j.net
ブライト:ハヤトはアムロに確実に倒させるための仕方ない犠牲。ハヤトが死んでも戦力的には問題ないし

175 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:20:41.75 ID:ryoFOQg7.net
アムロみたいなチートがいない場合は
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクだったら
やっぱりガンダムに先行させるのがいいのかな?

176 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:22:34.42 ID:S99fD+xz.net
キャラスーンのマン毛はツートンなのか金なのか赤なのか気になるよな

177 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:29:29.89 ID:smy8ARjh.net
基本は戦力温存は無意味
パシフィックリムの香港だか上海だかの戦闘でオーストラリアのイェーガーを温存して失敗したのが分かりやすい駄目な理由

178 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:58:13.04 ID:5XzBhB+j.net
カツを核ミサイルにでも乗せて特攻させて様子を見るべき

179 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 19:47:02.93 ID:Cr2bgbE0.net
キャノン背負ってるからガンキャノン ← 分かる
タンク型だからガンタンク ← 分かる

ガンダム ← ダムってなによ?

180 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:08:02.70 ID:NKySUW0D.net
ガンボーイのがよかったんか!?

181 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:12:45.23 ID:vq/JtFkd.net
ガンイージー ←操縦かんたん?

182 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:16:25.58 ID:Cr2bgbE0.net
合体機構あるVガンダムより簡単だから・・

183 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:19:45.93 ID:bXI5u2B+.net
乗っているパイロットが簡単に死ぬから・・・

184 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:26:55.45 ID:bUve+YK4.net
シュラク隊よくばりセット
https://i.imgur.com/bf9ayBq.gif
https://i.imgur.com/AMD8MvD.gif
https://i.imgur.com/aK5wgp8.gif
https://i.imgur.com/Xalx5LY.gif
https://i.imgur.com/d9B7UZs.gif
https://i.imgur.com/y7aDEQT.gif
https://i.imgur.com/mRLscoh.gif
https://i.imgur.com/O6HCLXK.gif
https://i.imgur.com/jXIUtOO.gif

185 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:31:49.98 ID:GgJq2S9X.net
刀と銃と使い分けるって、明治くらいの軍人か。
なんて呼ぶんだ?銃兵?

186 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:32:51.68 ID:KZWbA7x1.net
>>179
ふくらはぎの膨らんだ部分だろ?

187 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:34:17.65 ID:MJ6Xi0L1.net
パンチで装甲抜けるのかよ

188 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:44:13.87 ID:k6uvvxa6.net
ガンブラスター ←?

189 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:10:47.28 ID:eO99Ecga.net
>>184
最初見たとき、シュラク隊なんて女性キャラグループ出して、ヲタに媚びてんな〜と思ったら
次々死んでいく鬼畜展開だったでござる・・・

190 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:22:04.94 ID:k6uvvxa6.net
しかも死に方が…w

191 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:38:53.25 ID:7xMFLFd5.net
セーラームーン大人気にあやかって戦う女性チームいれたろからの
やっぱムカつくから犬死させるわ、一話一人殺せば話数も稼げるし
やっぱシュラク隊みたいなのいたほうがええわからの新シュラク隊結成
それも最終回に向けてちょっとずつ殺すよ

最高峰に病んでたときの監督のご乱心最高だな

192 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:45:49.84 ID:ce3wXeiV.net
カテジナおかしくなりすぎだろ

193 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:46:16.61 ID:ZeW/+G1K.net
橋守った娘は犬死にじゃないよ
身動きできないところをひん剥いてペロペロしたかった

194 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:27:55.52 ID:Tkq0bKXs.net
ヘンケンの下でだけは働きたくないというのは偏見だろうか

195 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:44:13.05 ID:MOIOaHua.net
もしガンブラスターがガンバスターだったなら…

196 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 23:26:46.62 ID:h9YypjLa.net
08のキキがぺろぺろされてた

197 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 23:28:40.38 ID:gB+og8Qu.net
>>184
7枚目
払われただけでコックピット炎上するもんかね?

198 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 23:30:37.16 ID:PWNG/lSE.net
V放映当時時はポケ戦とF91と逆シャアしかみたことなくてあー毎週死んでくなーガンダムっていっぱいキャラ死ぬやつだったのかーと思ってたわw

199 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 23:40:32.38 ID:KZWbA7x1.net
>>197
推進剤に引火とか?
それにしてもえぐいなw

200 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 23:45:49.46 ID:MjmWAx/z.net
https://i.imgur.com/dgtYimY.jpg
https://i.imgur.com/8UrI784.jpg
見えそうで見えなかった

201 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 00:06:03.12 ID:inzXX8/c.net
MAX病んでてもいい作品を作り上げたのはさすがやなあ

202 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 00:30:50.71 ID:WUHjkhqo.net
炎上ってか爆発じゃねの

203 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 03:05:16.01 ID:q0EMnWCO.net
ガンダムの劇場版IIIでキシリアの肋骨が見えたの思い出した

204 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 05:46:21.55 ID:D726DoBd.net
>>184
後半みんなカテジナさんが殺ってるな

205 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 07:04:14.46 ID:Ymz8AYqH.net
後半 Vガン大破しまくりやん

206 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 08:07:24.96 ID:281TsPZc.net
いきなりリンホースが特効するのはどうかと思うけど
いくつもの愛をかさねては好きかな

207 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:10:59.94 ID:cgIcUhYB.net
コックピット直撃案件大杉

208 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:18:09.38 ID:qb3ZiH3D.net
宇宙世紀の兵器は、艦橋やコックピットを潰すと自動的に大爆発しがちな造りだから間違ってない

209 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:34:40.86 ID:ZFmWJYle.net
コックピットだけを狙えるのか!?

210 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:38:24.73 ID:kjvCJCKw.net
ミンチよりひでぇや

211 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:39:21.86 ID:DRcrViQu.net
狙えるからこそニュータイプなのだよ

212 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:52:59.08 ID:3I20W3PR.net
どっかのスレで幽遊白書のネタを見たが
別に相手の思考を読み取ったからって運動能力が低ければパンチは避けれないんだから
ニュータイプも大したことないと思うがな
モビルスーツの運動性能を凌ぐ攻撃であっけなくやられるはず

213 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:56:07.25 ID:3I20W3PR.net
わかりやすくいうと
瞬時の判断で四方八方に数メートル回避できたとして
その範囲全てを覆う大口径ビームを放てばあっけなく殺せる

214 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:01:28.73 ID:dt7XxYm/.net
情けないシャーさんですら核積んだミサイルだけピンポイントで撃ち落とす世界でそれを言ってもなぁ

215 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:03:58.76 ID:DRcrViQu.net
物理的に回避不可能な範囲攻撃されたら瞬間移動でもできなけりゃ避けれんのは当然だろ

216 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:04:19.25 ID:IelUH/To.net
あいつ離れた場所にいる仲間に何秒後にその通路をまっすぐとか的確なナビできるからそういうのも回避しそう

217 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:21:06.68 ID:J42NgldU.net
宇宙空間でのMSの戦闘速度って
その一瞬でかなり移動するんじゃね

218 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:35:17.86 ID:dt7XxYm/.net
そもそもまっすぐ行ってぶっとばす右ストレートでぶっとばすのは幽助だからできるんであって
思考が読めるなら読ませた上で対処できなくさせればいいっていうのは既に敗北フラグ
思考を読むのが嫌になるくらい全世界に愛の告白をすれば勝てる

219 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 11:01:03.90 ID:rByChbQc.net
>>212
???「そう、体を使う技はニュータイプと言えども訓練をしなければ」

220 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 11:21:34.76 ID:+y5fS8RH.net
「もしかしてオラオラですかぁ?」
(Yes!Yes!Yes!)

221 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 11:33:50.18 ID:uu7LjRDt.net
アムロは攻撃される場所を知っているからもともと避けられない攻撃が来る範囲には近づかない
クエスがファンネルバリアなければ落としていたから認識できないような数の攻撃をしたら倒せるかもしれんね

222 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 11:36:32.93 ID:dt7XxYm/.net
αはクエスと認識したから躊躇したんでは

223 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 12:36:03.78 ID:K6dW8kOn.net
数百のドロイドに囲まれたらジェダイでも死ぬし

224 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 12:45:56.22 ID:qb3ZiH3D.net
御大が迷いレスなシャアなら暗殺してたって言ってんだし
変な仮定を持ち出さなくても、ニュータイプは無敵でも不死身でもないわな

225 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 13:06:05.96 ID:nMgpTzlE.net
そもそもたかだか1パイロットな天パにこだわる必要がないっていうw

226 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 13:24:32.50 ID:7Mgi/K+X.net
アムロでも人質取れば倒されかけたんだから
ティターンズの手書き命令書の高性能爆弾のカプセル狙撃作戦が最強

227 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 14:11:18.97 ID:RCDFKndM.net
>>212
ゼノブレイド2で、ヒロインが因果律予測っていう所謂「未来予知」が使えて敵の攻撃が見える設定があるんだが、終盤に光速で動けるゴールドセイントみたいな奴が出てきて、「いくら予知できても身体が反応が出来なければ意味がない」的なこと言ってボコってきたのを思い出した

228 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 14:29:41.34 ID:mm4honf9.net
光速を制御出来ているなら、光速を認識していることになるから
そんな奴に勝てるわけはないw

229 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 14:30:59.89 ID:O9NcCkSD.net
小宇宙を高めれば光の速度のパンチも見てから回避余裕だから

230 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 14:42:28.32 ID:rByChbQc.net
光の速度でうんこ云々

231 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 15:16:53.43 ID:DNBeHKK/.net
まぁ無敵では無いだろうけれど、逃げ場をなくすほどの大口径ビームを放とうなんてしたら、
そのプレッシャーを感じて撃つ前にこっちに向かって来て邪魔されそうじゃねw

232 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 15:22:18.75 ID:J42NgldU.net
コロニーレーザーで実証済みでは

233 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 19:44:20.65 ID:9q4o3lKj.net
大口径ビーム撃つ前に気付くのがニュータイプw
当たっても不思議パワーで耐えちゃうのがニュータイプw

234 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:07:58.89 ID:Ymz8AYqH.net
サイコガンダムの拡散ビームみたいのはニュータイプにはあたらない
ジムにしか当たらない

235 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:18:38.56 ID:2K0N34Az.net
ジムにしか当たらないっっっww
ツボにはいったわwww

236 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:20:45.10 ID:dY0Xd2Tg.net
シャアさんもクワトロさんもネームド落としたっけ?
記憶にない

237 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:21:51.75 ID:45ZI0lPe.net
ウッディ<…

238 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:22:26.17 ID:J42NgldU.net
ウッディ大尉とか

239 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:23:09.92 ID:BdXjr7Ot.net
そらファンネルで倒されたニュータイプすら0人だからな
あれは対NTには役に立たない兵器だろ

強化人間ならプルクローンが落とされてたけど

240 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:24:17.12 ID:J42NgldU.net
パウロ艦長とかワッケインも?

241 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:31:08.86 ID:78q8Eayt.net
前もって示し合わせたかの様にお互い当たらないよな

242 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:40:06.24 ID:281TsPZc.net
核ミサイルババ抜きとか当てたりしてな
ニュータイプだけで麻雀とかやったらどうなってしまうのか?

243 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:41:49.00 ID:J42NgldU.net
ガンダム麻雀ってのがあったな
ゲームボーイアドバンスカラーだっけ?

244 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 20:44:05.54 ID:inzXX8/c.net
DSだったかな

245 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:00:07.66 ID:rByChbQc.net
全員NTだとどいつもこいつも長考になりそうw

246 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:03:58.42 ID:J42NgldU.net
DSか
あれ普通の麻雀ゲームだったの
リーチ一発棒とか、牌交換とか
特殊能力アリ系の麻雀ゲー?

それとも
オルテガ「次は負けないんだからっ」みたいなこといって脱ぐ?

247 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:10:22.93 ID:lJTr1weX.net
なんでオルテガを脱がせたいんだwww

248 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:41:41.98 ID:g8o0ta0I.net
ビームは見てから避けれるものではないと思うんだが
エイムガバガバで当たらないだけでは

249 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:49:57.39 ID:281TsPZc.net
カミーユの牌だけ光出して国士無双しそう

250 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 21:51:18.57 ID:J42NgldU.net
爺さんにもHimechanがいるのか

251 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 22:38:02.47 ID:inzXX8/c.net
特殊能力なしの麻雀ぽいわ
機体によって最初の持ち点が違うとかあるくらいかな

252 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 22:39:32.88 ID:oqcfJFxT.net
>>236
はー?キシリア少将閣下を討ち取ってますし

253 :既にその名前は使われています:2019/10/06(日) 00:36:39.09 ID:hhnM71pJ.net
NTくらい認識能力が高くなると、カードはどんなにシャッフルしてもどういう順番になってるかわかるし、
機械式でも牌が下から上がってきた瞬間にどこに何があるのか大体わかっちゃったりするんだろうかw

254 :既にその名前は使われています:2019/10/06(日) 00:45:22.96 ID:w+PSu8Fc.net
FAZZのデザイン好きなんだがなあ
https://bandai-hobby.net/item/3508/

255 :既にその名前は使われています:2019/10/06(日) 02:37:12.69 ID:EpQtiLeW.net
特殊能力ガンダム麻雀あったら楽しそうだw
ドズル<戦いは数だよ兄貴
ハロ<多牌ダヨ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200