2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Zガンダムの最後の方でラーディッシュが撃沈するじゃん?

1 :既にその名前は使われています:2019/09/25(水) 20:53:13.25 ID:KO7ht8Xa.net
あれブリッジの数人が男気見せて死んだみたいな感じだけど
船全体だと150〜200人は乗ってるはずで
巻き添えになった奴はたまらんよな

432 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 18:55:43 ID:ZuB2+SQ3.net
(´・ω・`)ヒロインなら何やってもいいってもんじゃないよね

433 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 19:05:33.80 ID:xf8IYqQm.net
「私のガタンダムが!!」
アルビオンスタッフもえ?ってなってそう

434 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 19:19:21.04 ID:crBkWcdY.net
ニナは最後まで生き残って且つ、勝手に許されたと思い込んだ最後に満面の笑みが最高にクソ

435 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 19:40:04 ID:dKg5JugZ.net
ガトーは諜報行為で
ガンダム開発スタッフの
ニナに近寄ってたんでしょ?あれ

ニナ「よくも、よくも騙してくれたなぁ!」って
ガトーが撃たれてもおかしくないのに、なぜか撃たれたのはウラキ

436 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 19:48:59.27 ID:Sug1dylP.net
3年前とか言ってたはずだから関係ないぞ
むしろ戦後に月の企業()がジオン匿ってたからその時に出会ったとかいう話しのはず

437 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 19:50:41.29 ID:m1YrPyng.net
後付けが適当すぎてどうやっても納得いく話にはならんからあきらめろw

438 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 19:54:36 ID:dKg5JugZ.net
すべては偶然だったのか
なら仕方がない
(#^ω^)

439 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 21:37:21 ID:uSeJ8eFX.net
>>102
出たな!円盤獣!

440 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 21:40:06 ID:SKnPZNWi.net
ブルーデステニーのユウが逆シャアにいるとかどっかでみたような
映像でっていみじゃなくて

441 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 21:52:31.14 ID:dKg5JugZ.net
落下するアクシズを防ごうと駆けつけてくる、
ジェガンかジムVのパイロットって聞いたが
それってナラティブの隊長さんと同じだね

442 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 21:52:34.00 ID:Sug1dylP.net
ゲームのエンディングやな
大佐になったのにジェガンでアクシズ押しに参加してた

443 ::2019/10/12(Sat) 21:56:39 ID:Pfe5QvLx.net
ナラティブって自分をシロッコと思ってる精神異常者だっけ

スパロボのせいでシロッコが小物にしか見えない人^^

444 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 21:59:35 ID:2AZQtdoh.net
>>430
真ん中で分けるんじゃなく左右どちらかから目が隠れないように分けるだけでもだいぶ違いそう
後は裾の部分でぽわっとさせないでストレートかショトカにすればいい

特徴ほとんどなくなるけどw

445 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 22:13:23 ID:g8SZRe4s.net
>>443
違う。転生する前はシロッコだった件はヴァルプルギス

446 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 22:22:50 ID:hyNfzHWk.net
>>440
ブルーデスティニー小説版の冒頭シーンが逆シャアのそのシーン

447 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 22:44:46.64 ID:khrWwHM8.net
プラモより速く新型作る世界だからな

448 ::2019/10/12(Sat) 22:59:31 ID:Pfe5QvLx.net
モビルスーツプリンターでもあるんじゃろ

449 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:04:55 ID:t7KFJxrQ.net
アホみたいに新型MSがでてくるのはほとんど後付のせいなんだけどな
1st単体だけならそれほどでもないんだが

450 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 23:09:08.94 ID:VgOWEn3Z.net
UC世界はすごい工業力高いからな昔から言われとるやろ

451 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 23:16:58.36 ID:Ww2hxmPA.net
「Aちゃんさぁ、ちょっと思い付いたんだけど」
で3日後には1号機がロールアウトするんやろな

452 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:18:42 ID:0KPZUam/.net
一年戦争からZまでの10年くらいでコロニー100以上作ってるっぽいからな・・・w

453 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:57:37 ID:DKSi/Lg9.net
ユウは当時最新のジェガンでアクシズ止めに入ったお咎めで軍止めるんだったかな
一応後付けだけど吹き飛ばされるギラドーガに手を差し伸べたのがユウの機体って事になってる
クロスボーンでは皮肉を込めてなのかX3を見たトビアが新規作成じゃないんですねって言った後ウモンにプラモじゃあるまいしそんな簡単に造れるわけ無いだろって言われてたなw

454 ::2019/10/13(Sun) 00:35:37 ID:hMz684wb.net
コウにみえた

455 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 05:58:26 ID:4peNuU1N.net
コウ・ウラキは逆シャアの頃は何をやってるんだ

456 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:09:02 ID:INCld/dq.net
軍事裁判かけられて
判決的には懲役食らったし
運良くなかった事になっただけだから
パイロット生命的には失われたんじゃないかな?
たぶんだけど

457 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:10:26 ID:9kwCnO7j.net
もうベジータやってんじゃね?

458 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:14:57 ID:CfEFu8Vy.net
新銀河帝国の皇帝やろw

459 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:35:58 ID:M9EaH99G.net
霊能探偵の助手

460 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:37:19 ID:brQ8+8r2.net
ニンジン食べられるように訓練してるよ

461 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:57:34 ID:S5LP9u1J.net
リアル歴史でも一気に複葉機からジェット戦闘機まで進化した戦争がありましてね
WW2っていうんですけど

462 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 09:17:58 ID:5PoRMIEY.net
ド田舎の基地で
警備でもやってるんだろ
ウラキは、やめて民間に行けるだろうけど

463 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 09:23:50 ID:INCld/dq.net
ニナと付き合うならそのまま月の市民になってケリィが残したジャンク屋とかやるんじゃないのかな?
ただあんな事があってニナとはうまく行くとは思えないけど

464 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 09:50:03.55 ID:Q6zWRCma.net
第二次ネオ・ジオン抗争ではコウ・ウラキ29歳
AE辺りでテストパイロットでもしてたりな
元ガンダムパイロットとして合法非合法引き合いはありそう

465 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:06:33 ID:FPTGnGxS.net
外伝みたいなのでその後がわかってるのユウぐらいか

466 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:18:52 ID:5PoRMIEY.net
ユウカジマは、色々と便利だなw

467 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:24:05 ID:Rk0tc2X2.net
>>461
1st〜Zだけで言えばWWII前後の戦車・航空機の進化と比してあまり違和感ないよな
後付で増やしすぎて日刊新型機、月刊新型ガンダムになってるだけで

468 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 11:09:55 ID:u7skViCo.net
>>466
元同僚が一念発起して立ち上げたパンの味を「まずい」って言っちゃうけどね(´・ω・`)

469 ::2019/10/13(Sun) 14:48:48 ID:hMz684wb.net
アルビオンメンバーが軍事裁判になった理由ってなんだっけ

470 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 14:57:51 ID:EpjmaTqz.net
命令違反、MS強奪

471 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:25:02 ID:EUEP2jn8.net
>>468
不味いとは言ってない!
上手く無いって言っただけ!

472 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:26:08 ID:INCld/dq.net
>>469
ガンダム試作3号機でデラーズを止めようとしたけど
軍の命令でラビアンローズに留まる事になってた

そこで反逆を起こしてラビアンローズを半分占拠した形で出撃した

戦後は軍法会議にかけられて、実刑が下ったけど
2号機が条約違反で核弾頭装備できるとか色々まずい事も発覚しそうになったからなかった事になった

だけど何故かシナプス艦長だけは処刑されてらしい

473 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:42:04 ID:EJYj2DyP.net
シナプス館長は極刑でコウは裁判で1年の懲役になったがガンダム開発計画が白紙になったので釈放
他のクルーはティターンズに編入だっけか

474 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:43:51 ID:6+yNWx37.net
その辺は裁判が終わって刑が執行された後に罪状抹消が決まったから
極刑になった艦長だけ貧乏くじ引くはめになったっていう
コーウェン派を一掃したいジャミトフの思惑もありそうだが

475 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:44:35 ID:EUEP2jn8.net
シナプス艦長は反逆罪、戦艦の私物化、独自判断での戦闘、機密保持違反の全部を背負わされたんだっけな

476 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:55:33 ID:5PoRMIEY.net
バニング大尉<死んでてよかった〜

477 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:01:12 ID:MzjLXe6W.net
まぁシナプス艦長は全員の罪被った感じよね
3号機強奪からの味方のシーマ艦隊撃墜ってだけでも普通に死刑レベルだと思う

478 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:07:15 ID:5PoRMIEY.net
シーマ艦隊は責められないんじゃね
あれ裏取引だろう

479 ::2019/10/13(Sun) 16:13:48 ID:hMz684wb.net
モンシア<カツオーー!!

480 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 16:27:28.50 ID:MzjLXe6W.net
いやシーマさんは味方ってバスクさんがちゃんと言ってたからね・・・
裏取引はあってもあの時点での味方撃ったらアカンやろ

481 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:38:52 ID:Jp7FsX86.net
まぁ視聴者視点だけどあいつらがシーマ様邪魔して星の屑阻止もコロニー落とし阻止のどっちも邪魔してるからなw
それこそワイアットさんとの取引邪魔しなかったら星の屑阻止で終わってたレベル

482 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:41:18 ID:T08thwQP.net
83のクソ脚本反省会になってんな
何年前のアニメだよって

483 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:42:50 ID:Jp7FsX86.net
もっと昔のZのスレですし

484 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 16:55:21 ID:6+yNWx37.net
ちゃんと言質とってロンド・ベル司令留任と奥さんの元カレの助命までさせたブライトはやはり格が違った

485 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:08:32 ID:INCld/dq.net
シーマがヒロインだからなアレ

486 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:23:26 ID:bKYcm3BA.net
ニナがあれではなぁw
あとはシーマかモーラかシモーヌくらいしかいないよなw
俺ルセットさん好きだけどw

487 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:35:17 ID:P7vFTZUa.net
コウにキレるAEの人も中々w

488 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:47:13 ID:yZPoPwU+.net
初代からΖのあいだだとどこから宇宙に人口を補充したんやって話もですね

489 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 19:43:32 ID:O8F3WC9s.net
ニナさんの最後の笑顔が印象的すぎる

490 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 19:47:06 ID:EJYj2DyP.net
コウを撃ったあげく制御室に閉じ込めておいてあの笑顔で出迎えとかないわ

491 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 19:54:01 ID:INCld/dq.net
女性慣れしてないコウに
年上の度量も負けずにデートになかなか誘わないってキレるのもどーかと思う

492 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 19:54:33 ID:INCld/dq.net
>>491
年上の度量も見せずに
です、間違えました

493 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 20:00:35 ID:idsmt81q.net
>>448
待ってました!AGEビルダーの出番ですね(笑)

494 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 20:08:13.92 ID:EUEP2jn8.net
https://i.imgur.com/84WPtyM.jpg

495 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 20:45:54 ID:y667463T.net
これを面白いと思うセンスってどうなってんの?

496 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 20:48:49 ID:5F4jwTuz.net
ジュドー・アーシタが老人になっても戦争がやまず
クロスボーンとかザンスカール帝国に嫌気がさす
 ↓
コロニーを2つつなげた移民船ダンディ・ライオンを作って
ニュータイプたちとともに太陽系を離脱
 ↓
宇宙世紀650年ころにアルファ・ケンタウリ星系に植民完了
 ↓
その子孫がターンAガンダムの元となったターンXを作る
月まで漂流?
 ↓
ターンAガンダムの時代へ

497 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 21:09:17 ID:CfEFu8Vy.net
0083は後期監督が糞って事でしょ

498 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 21:20:53 ID:krZ5W+VE.net
ターンX作ったのは宇宙に旅立っていったネオジャパンとかのコロニー国家群だと思うわ

ナノマシン技術とかデビルガンダム細胞のちょっとした応用だろ

499 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 22:52:03 ID:INCld/dq.net
まぁアレはアレでいいんじゃないかな
富野のおじいちゃんはもっとめちゃくちゃやるし

500 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 02:43:49 ID:LpqC372O.net
シャイニングフィンガー使えるしなw

501 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 09:15:43 ID:7sIspKP5.net
>>485
0083で連邦に寝返り成功してても
ティターンズによるコロニー毒ガス注入作戦とか
カミーユの母ちゃん入りの救命ポッドを握りつぶす役割を
やらされてたに違いない(´・ω・`)

502 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 10:09:19 ID:hkesZJpR.net
MSに手足とか要らないだろ、極論ボールの装甲と360°ブースター付けまくってファンネル搭載したのが最強だろ

503 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 10:13:06 ID:L6YGkgYf.net
>>502
つAMBAC
推進剤が勿体ないし、しょうがないね。

504 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 10:28:32 ID:iWycrDEL.net
AMBACも最初搭載されたのが一年戦争後〜Z時代の前位だった筈だけど段々1年戦争時代のMSも搭載された事になってるな

505 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 10:36:21.50 ID:LpqC372O.net
>>502
偉い人にはそれが分からんのですよ

506 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 10:38:09.21 ID:vJmXZlqY.net
https://i.imgur.com/JBXbQP4.jpg

507 ::2019/10/14(Mon) 14:13:00 ID:wlDd24Va.net
>>502
推進剤が無限な世界ならそうかもしれんな

508 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 14:20:47 ID:SinztTvA.net
極論なんて言葉遊びだよ

509 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 14:33:17 ID:BaHt2QXf.net
宇宙世紀でも現代のヒドラジン的な推進剤から発展してなさそうだな

510 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 15:17:47 ID:UvVHEqIZ.net
>>497
ニナとガトーの後付け設定で第一話がおかしい事になってるからね
ニナがガンダムに乗り込もうとしたガトーと対面した時に貴方誰よ?って言ってたし

511 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 15:25:42.58 ID:wlDd24Va.net
スパロボのせいでガトーはハゲと思ってた

512 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 15:27:43.98 ID:B3GPi2Ge.net
ガンダムとかリアルぶっていても結局はゆでと同レベルよ

513 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 15:42:28 ID:pGrOiMCm.net
ロボットが銃についてるスコープを覗いてトリガーひく世界観です

514 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 16:08:33 ID:VTOm78Ch.net
あのサイズで地上歩行したら中の人が全身骨折しますが

515 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 17:21:58 ID:5JmkJHXM.net
それで最初は大怪我して、対策として特殊なパイロットスーツを作ったのがマジンガーZ

516 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 17:30:25 ID:pmNvFg+M.net
>>510
遠すぎて見えなかったって言い訳なんだけ?

517 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 17:36:16 ID:ys1h9FAh.net
そもそもジオンの元カレが連邦士官の制服着て自分の職場にいるとは思わんだろ

518 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 17:42:11.39 ID:vix03Wzb.net
なんで3話でのキースのセリフは問題視されないの?

2話でガトーの名前聞いて、あれは士官学校の卒業検定に出たんだとかいってビビって泣いてたのに

3話では「昨日の敵はガトーっていうなんかすごい奴だったらしいぜ?」と言ってたのに

519 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 17:53:40 ID:iWycrDEL.net
きっとニナと付き合ってた頃は偽名だったんだよ…
一話のはハンガーとか遠くて見えなかったとか…

後期監督がしっかりしてないから悪い!

520 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:27:45 ID:99Dc8EVC.net
あまりに怖かったから自己防衛で記憶を自分で改編してしまった描写なんだろ

521 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:33:37 ID:E4uRFB1z.net
んなもん通るかw

522 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:52:33 ID:ys1h9FAh.net
同じ新兵のラバンも殺されたしな

523 ::2019/10/14(Mon) 19:51:08 ID:wlDd24Va.net
後付けで試作5号機なんてでたんだっけ

524 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 20:10:10 ID:CZGqj7dF.net
>>518
それはおかしくないよ?
国語大丈夫?

525 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 21:24:10 ID:pmNvFg+M.net
ガーベラテトラかっこいい

526 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 21:50:27.69 ID:eejt6LqJ.net
シーマ様もしガーベラのまま出撃していたらあるいは…

527 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 00:14:50 ID:kExFZH9z.net
試作0号機ブロッサムなら模型紙で立体化された事あるけどGP05の話は聴いたことないな

528 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 01:26:55 ID:2MIesQdA.net
まぁ後付けの後付けって話だから5でも0でもどっちでもいい気はするがw

529 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 02:22:39.37 ID:F+5duiUM.net
ペーパークラフトかと一瞬思ったけど模型誌か

530 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 02:39:52 ID:dh+R9k/U.net
プラネタリウム放映のガンダム新体験 0087グリーンダイバーズ見たいわ
https://www.city.kariya.lg.jp/yumemana/planeta/bangumi.html

GUNDAM THE RIDE→試作0号機パイロット→エコール・デュ・シエル→グリーンダイバーズと、ジャック・ベアードはなにげに登場回数多い

GUNDAM THE RIDEにはヘンケン艦長も出てくるで

531 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 06:46:09.82 ID:+57OeR4j.net
思い出した
ガンダム興味ない20年ぐらい前に、同じように今はなき渋谷のプラネタリウムでガンダムの映像見たな
友人に連れ出された
アムロのゼータプラスとか出てた気がする

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200