2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Zガンダムの最後の方でラーディッシュが撃沈するじゃん?

612 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 07:09:35 ID:/7EUL1xU.net
ガイドビーコンでミサイルをガイドする奴が部下なシーマさんマジで可哀想

613 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 07:31:47 ID:aubn0pI7.net
ケリィを無駄に挑発するバカな部下もいたしな
貴重な戦力失うし、あの人は本当に運がない

614 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 08:45:59.63 ID:/v+4BHFh.net
>>612
一番シーマ様に近かったハードゲイみたいな格好した奴がデラーズ拘束した所で死んじゃったのが痛かっただろうな

アイツならガイドビーコンは出さなかったに違いない

615 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:04:06 ID:aubn0pI7.net
戦争にもうんざりしてただろうし
あのままうまく亡命して、そのまま除隊して一般人になるのがハッピーエンドだっただろうに

616 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 09:10:43.54 ID:kViDMyRr.net
シーマ様は、どんな仕事に付くんだろうな
どちらにしろ裏社会で生きていきそうだけど

617 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:16:09 ID:aubn0pI7.net
あんな生活してたから無国籍だろうから
まずは国籍取得だろうな
それから仕事探しが結構苦労すると思う
アメリカでも帰還兵はなんか冷遇されがちで
社会問題になってるし

618 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:18:37 ID:/v+4BHFh.net
ルオ商会あたりに潜り込んでそう

619 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 11:48:55 ID:lrWcB6H9.net
だよな

620 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 12:01:29 ID:Xn20yT/U.net
>>615
裏の方に詳しそうだからすんなり除隊は難しいやろ
寝返っても底辺除隊しようものなら暗殺までありえる

621 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 12:46:22 ID:aubn0pI7.net
反間計で寝返らせた敵将校だから
いつまでも兵士として手元に置いておくリスクの方を心配するかな

情報提供とかコンサルタントとしては呼ばれる可能性はあるけど

暗殺は軍としての犯罪が露呈するリスクが高いから
情報をアクシズに横流ししてる疑いがあるならやられると思うけど
シーマはジオンに裏切られ続け、アクシズに見捨てられた身だからそうなる可能性も低い気がする

ただ取引相手がバスクだったり、30バンチ事件隠ぺいとかある世界観だから一概には否定できない

622 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 13:38:38 ID:Xn20yT/U.net
そもそもティターンズみたいな地球至上主義にスペースノイドのシーマ様は邪魔だろ…
かといってエゥーゴって立場でもないし
宇宙海賊やるのが一番ましかもな…

623 ::2019/10/17(Thu) 13:43:00 ID:+XeDOkiN.net
>>622
マ・クベはスペースノイド最高の地球通だったりしたからスペースノイドだろうが地球至上主義はセーフだよ

624 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 16:56:44 ID:kViDMyRr.net
グリプス戦役以前で宇宙海賊?
待ってました、エコール・デュ・シエルですね

625 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 17:30:49 ID:fFFlqgTO.net
エコールは初期登場人物が全員ダメなトップをねらえに見える

626 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 18:57:14 ID:v5ovsec/.net
>>595
そっちのクローンの話じゃないだろ

627 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 20:44:54 ID:IQkujkjg.net
おまいら真面目に語りすぎやろ

628 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 21:50:12 ID:kzW7EjG7.net
そら美樹本さんだからね

629 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 05:05:47.73 ID:5NeX29DS.net
カツコバヤシの死にざまはワロタよなw
わき見運転はあかんで

630 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 05:43:46.36 ID:HcKOJXTX.net
アイツ、ロクな戦果もないのになんであんなに増長してんだよ
「帰れ」って言われてるのに
死んで当然

631 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 07:35:08 ID:3l+QHtyw.net
そんなカツに何度か助けられてる情けない主人公がいるらしい

632 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 08:33:05 ID:VmyVF9h7.net
モビルスーツの登場からだいぶ経って
パイロットの熟練度や訓練の質の向上で
グリプス戦役の頃には結構強敵が増えたのかもね

カミーユがピンチになるケースは結構あったね

633 ::2019/10/18(Fri) 09:02:31 ID:cFKQjxVw.net
シロッコ、ハマーん、ヤザンと戦うとなったら星一号の時のアムロでも苦戦するやろ
そうでもないか

634 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:09:00 ID:VmyVF9h7.net
>>633
たしかに想像がつかないな
Zの時だともうベテランパイロットだったしね

635 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:17:54 ID:PdS95hyQ.net
テンパだったらキュベレイ、ジオに囲まれても圧倒しそうではある。乗るMSにもよるけど。
…なおシャーさん(´・ω・`)

636 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 09:22:22.30 ID:/iieVUe1.net
百式で十分渡り合えそう

637 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:28:25 ID:VmyVF9h7.net
ガトーの最大の幸運はソロモン攻略でアムロと鉢合わせにならなかった事だよ絶対

638 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:28:32 ID:hTYKWALc.net
輸送機でアッシマーとやりあっちゃった実績がヤバいのよなw
MS乗ったら誰相手でも勝てそうっていうw

639 ::2019/10/18(Fri) 09:35:40 ID:CZ6Qy4hj.net
MSがビーム兵器標準装備になったのもあるんだろう

640 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:41:44 ID:SlZmEeD7.net
ほ、ほら!
シャーさんだって
キュピーン( ・`д・´) < なめるな!

とかやってブラン怯ませただろ!
当たらないけれど(´・ω・`)

641 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 09:49:39.90 ID:ezFRjvWt.net
>>637
アムロに当たらなくても
専用ゲルググと専用ドムをダメにしてるんだったか?
さらに乗り換え用としてストップかかった

642 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 09:54:23 ID:VmyVF9h7.net
>>641
そうそう完全に劣勢で
討死するつもりで最後はリックドムで出撃するつもりだったけど
デラーズにに止められて脱出

確か戦闘空域が違って会わなかったんだけ?

643 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 10:02:38.87 ID:ezFRjvWt.net
雑魚しかいない宙域で、それだけ苦戦してたんだから
アムロに当たってたら。
シンマツナガとかジョニーライデンとかランバラルはその時何してたんだよ

644 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 10:06:30.18 ID:VmyVF9h7.net
あの戦闘で連邦の半数近くのMSは撃墜されたらしくて
結構持ち堪えてたぽいね

ただソーラーシステムの照射で防衛設備や艦隊が溶かされたみたいで完全に劣勢になったみたい

ピグザムの登場で持ち直し始めたけど
白い悪魔に倒された

645 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 10:22:34 ID:oUiSBR1w.net
>>635
ディジェだと仮定しても、ジ・Oの隠し腕はナギナタで止められそう
キュベレイのファンネルは射出する前にテールスカートブチ抜いて使用不能にするか、出されても直撃避けながらファンネル落として、ハマーン様の戦意喪失させそう

646 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 10:44:28 ID:2Jw+v8yl.net
そんなモビルスーツでこのジ・オと対等に戦えるのー!?

647 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 10:59:48.70 ID:VmyVF9h7.net
途中で動かなくなる不具合

648 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:06:09 ID:yMEmLa33.net
機体制御にバイオセンサーとかサイコミュ使ったら相手の方がニュータイプの力が上で乗っ取られるという

649 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:30:00 ID:TTTcxXUt.net
ジオのサイコミュ技術もアナハイムの横流しなの?

借り物の技術でドヤ顔するパプティマス様に幻滅しました

650 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:39:14 ID:VmyVF9h7.net
ジオをデザインした小林さんって人は
ジオを好きになり過ぎて自身の息子にジオって名前付けたのかよ
草生える

651 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:44:24 ID:EKkIR1ad.net
>>643
ジョニー・ライデンはFAガンダムの後ろでくるくる回っていた

652 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:00:52 ID:p0q2dqOB.net
そもそもジオにしろZにしろバイオコンピューターには劇中一切触れてないって言うっていうね…
>>650
なおデザインした当人は地上用MSでデザインしたのに宇宙戦闘だった事に困惑したとか
どうみてもこのデザインは重力下用の重MSだろ!?って突っ込んでた気がするw

653 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:13:35 ID:o2QkXm7c.net
確かに地上でザメルみたいにホバー高機動な動きしそうではあるな

654 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:14:08 ID:eErwSXSO.net
>>642
逆にガトーがジムやボール相手に手負いになる状況が想像できんのだが

655 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:15:41 ID:VmyVF9h7.net
リックディアスに乗ったロベルトはアッシマーに撃墜されて
リックディアスより性能で上回るマーク2と百式でもなかなか落とせなくて

7年ぶりに復帰したアムロが宇宙向きにのリックディアスで早々に落としちゃうとか

アッシマーがぁぁ!!

656 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:29:55 ID:eErwSXSO.net
マーク2よりリックディアスのほうが高性能な説もあるけどな
そうすると百式のあの人が一番アレになる

657 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:32:32 ID:qvECcTtp.net
ソロモン時のアムロはタゲがシャーさんに向いてたからなー
シャーさんの貢献よ

658 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:35:06 ID:VmyVF9h7.net
>>656
確かにエゥーゴのあの時点で最新型で
一年戦争を生き抜いた大ベテランなのに
何やってんだよあの人w

659 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 13:00:20 ID:ntOYEhuR.net
小説版0083だと流れ弾に被弾して乱戦の戦場ではこういう殺気の無い流れ弾が怖い(キリッ
とか地の文で言い訳してたな

660 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:25:15 ID:mdAMWo4m.net
Mk-2の弱点は装甲がクソザコナメクジな点だから…
その分どうせビームとかあの時代じゃ完全防御無理なんで運動性をあげて回避にステ振りました
あとちょっとフレーム脆弱だけど許してねっていう設計だし多少はね?

661 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:27:29 ID:XtLerYu/.net
>>636
百式で十分というか、Zよりは百式のほうが相性いい気がする
νガンダムはファンネル以外は突出した性能ではなく平均値を高めた機体らしいし

662 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 15:31:14.93 ID:mdAMWo4m.net
νも大半はジェガンの流用だしな

663 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:33:23 ID:VmyVF9h7.net
>>660
ガンダリュウム使ってないんだよね確か
Gディフェンサーパーツって機動性向上と防御面向上も兼ねてるんだよね確か

664 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:34:40 ID:z/7nHXqH.net
ムーバフルフレームって革新じゃないん?

665 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:35:42 ID:Td8IPAiK.net
どこをどうしたらバーザムがでてくるんや

666 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:36:21 ID:qvECcTtp.net
装甲がルナ地帯に産むとかそんなん

667 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:36:55 ID:qvECcTtp.net
なんか変換お菓子い

668 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:38:06 ID:mdAMWo4m.net
>>664
そのムーバルフレームもガンダリウム合金じゃないから磨耗に弱くてあかんかったんや…

669 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:41:48 ID:VmyVF9h7.net
カミーユの親父はマーク2は自分で作ったのにかなり過小評価してたもんな

670 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:44:04 ID:Td8IPAiK.net
そこらの子供が乗ってもインフレの権化のアクシズと最後まで戦えてたんだから胸を張ってもええと思うで

671 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 15:53:44 ID:VmyVF9h7.net
マーク2とリックディアスは第二世代の基礎MSになったから本質的には性能いいかもね
強化パーツが出る感じはメガドライブを彷彿とさせる

672 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 16:02:55 ID:q4iT04pl.net
材質ディスってたけど担当した材料工学の専門家 自分の奥さんでなかったっけ

どっかのガンダムの脚本みたいに微妙な仕事でも採用されちゃう身内枠みたいな感じだったんかね

673 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 16:04:07 ID:Jnd/dU++.net
モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差でないということを教えてやるとか言っていたシャーさんはもういない
いるのはただのヘタレグラサンなんだ……

674 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 16:05:17 ID:ezFRjvWt.net
夫婦仲の感情問題で、評価損なってたんだろ

675 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 16:13:00 ID:VmyVF9h7.net
>>673
それをやったのがアムロってのは皮肉だよな
ジオングも首だけになっちゃうし

676 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 16:22:09.46 ID:XntWkFEZ.net
フランクリンさんはリックディアスはべた褒めやったよな

677 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 16:31:15.52 ID:VmyVF9h7.net
まぁあの親父も狂ってるよな
もう愛してなかったとはいえ、奥さんが死んだわけなのに全然気にしないし

カミーユが最初はエキセントリックだったのもなんとなく分からなくもない

678 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 16:54:07 ID:XntWkFEZ.net
カミーユの両親といい、ダンバインのショウの両親といい、思春期の少年にあんなの見せるハゲが一番狂ってるけどね

679 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:02:42 ID:Td8IPAiK.net
ショウの親父のほうはまだ気を使ってくれてたから
いやその不倫相手はなんなんだよ!?歪むわ!

680 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:07:06 ID:e0GVrrge.net
F91でも養父だけどセシリーに銃を向けて、シーブックが
「親が子供に銃を向けるのかよ!」
とかあったよね。

富野の闇の深さを感じるw

681 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:08:49 ID:VmyVF9h7.net
富野老人はめちゃくちゃだよな
ウッソの母の末路ときたら
「母さんです」じゃあないんだよなぁ

682 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 17:11:22.78 ID:Td8IPAiK.net
カミーユの両親回りは手を下したジェリドにすらショックな案件になってて全方面でひどいわ

683 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:23:31 ID:hlHnQsEA.net
ア・バオア・クー攻略戦という激戦に完成度80%のMSで出撃して、連邦の白い悪魔に執拗にタゲられたのに生き延びた凄腕のパイロットがいるらしい

684 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:27:56 ID:ezFRjvWt.net
富野の生い立ちが気になってくるw
連続テレビ小説「おハゲの女房」とかやらないかな

685 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 17:38:32.41 ID:XntWkFEZ.net
今は和解してるけど娘との親子仲は最悪だった時期もあったらしいね

686 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:42:25 ID:OUmssNk8.net
aozのてんこ盛り感はPCエンジンか

687 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:42:51 ID:VmyVF9h7.net
クェスも家庭があんなんだからおかしな女だったしな

688 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 17:56:06 ID:Td8IPAiK.net
クェスは13歳なのを念頭に置くとそんなでもないとおもうで
いや単身インドで修行してんのはおかしいが

689 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 18:12:20 ID:VmyVF9h7.net
あんなにカンシャク持ってるのはちょっとなぁ…

690 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 18:16:22 ID:9pNL5G+X.net
カミーユ<癇癪持ってこそ一人前

ZZ初期案のシャアの反乱にカミーユが付いていくプロットが変化して
癇癪持ちのNTポジに代打で収まった可能性

691 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 18:18:14 ID:lPhgmiro.net
>>652
バイオコンピュータはこの時代まだ発明されてない(サイコミュ警察)

692 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 18:19:03.05 ID:XntWkFEZ.net
クェスはシャーさんに従順だがカミーユだったら納得いかんかったら言うこと聞かんし最悪殴ってくるし話がおかしくなりそう

693 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 18:23:33.44 ID:lPhgmiro.net
>>663
>>668
最新技術のガンダリウムγ合金じゃないだけでガンダリウムα合金(=ルナチタニウム合金)やぞ

694 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 18:38:44 ID:ezFRjvWt.net
>>692
シャーは
最終局面まで
カミーユを汚い作戦から遠ざけておいて、
自分と直に顔をあわせないようにする狡猾さをもってるんじゃね?

695 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 19:42:36 ID:7N73E0bJ.net
>>693
それよりも一世代古い 「チタン合金セラミック複合材」設定

696 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 20:01:05.05 ID:gZeB/9kc.net
>>695
あー、今の設定だとそうなってんのか
フラッグシップ機なのにジムと同じ装甲とかちょっと

697 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:18:57 ID:Jg81qiAz.net
比べるとわかるレコンギスタの親子関係よ異様さ

698 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:20:14 ID:zlLDAYRU.net
「所詮はマーク2か」とか言ってたしな
ただ運動性能、加速力、パワーとかはリックディアスより上らしい

699 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:22:50 ID:Td8IPAiK.net
作劇のはなしでいうとmk2ってみててぱっとしないというか
どこがいいところなんかわからんかったな…

700 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 20:23:11.05 ID:TTTcxXUt.net
そんな機体で第一次ネオジオン戦争を乗り切ったエルというスーパーパイロット

701 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:27:23 ID:rgJRmrIZ.net
マークトゥは好きなんだけどなぁ
地味にかっこよくなってるし、Zよりガンダムに近いし

702 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:30:40 ID:XntWkFEZ.net
OPでカタパルトから発進するマーク2は今見てもクオリティ高いよね

703 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:31:05 ID:EhfLdNGi.net
スーパーガンダムは性能数値はZガンダムに匹敵する性能
可変MSの台頭で旧式になったってだけで
悪くないMSだと思う

フライングアーマーとか段階的に強化されたり
武装のバリエーションは結構多い

704 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:31:43 ID:KJM6lYOe.net
mk2さんは半ば一年戦争のヒーローだったガンダムイメージをティターンズが利用したMSですし、多少はね

705 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 20:38:10 ID:4INKYbfr.net
>>691
バイオセンサーですよね…
紛らわしいんだよ!F91お前だよ!

F91にサイコフレーム使ってるのにユニコーンで封印されたとか言う後付けの癖に理解してない福井!

706 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 21:00:09 ID:ezFRjvWt.net
>>700
そのうち
ガンダムマーク?Ver2.0だったって後付けがくると思います

707 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 21:17:13 ID:fhGYAntP.net
第一次ネオ・ジオン抗争のmk2は装甲とかガンダリウム合金と聞いたな

708 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 21:54:09.43 ID:oKcxQQ+5.net
>>705
サイコフレームの発展形である技術はおkだけどサイコフレームは駄目ですというガバ規制

709 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 21:59:08.03 ID:ezFRjvWt.net
>>705
帳尻合わせは得意みたいだから
うまく収めてくるんじゃないの?
ファンが望んでなくても。

710 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 22:02:07.16 ID:xpu3huwt.net
福井は富野が作ったサイコフレームを拡大解釈湾曲して自分の都合の良いように使ってるだけやぞw

711 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 22:04:15.28 ID:l4qAEnoU.net
サイコシャードはやり過ぎ

712 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 22:21:10.00 ID:oKcxQQ+5.net
サイコフレーム禁止!禁止です!っていうけど
それってガイア・ギア・アルパの存在を否定してるよね
富野喜幸信者としてそれはどうなのサ福井君

713 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 23:34:25 ID:2oVXyOe4.net
100年もしたらそんな禁止ルールなんか無視し出すよ

714 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 23:42:00 ID:AmAnEu5Y.net
Zガンダムとか、ガンダムWとか、ガンダムXいるのに、
何でYガンダムはいないんだよ?

715 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 23:42:31 ID:3w/2iQTc.net
軍事で禁止守るくらいなら核兵器なんかとっくになかなってるよな
実際は誰も守らんだろうし、無理がある

716 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 00:11:17 ID:XWIxV9cG.net
>>714
取り逃げしそう
いや、歴代ガンダムも主人公に取り逃げされてきたからセーフか

717 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 02:33:38 ID:LHl1ZvMx.net
主人公はガンダムでもいいけど
敵もガンダムっていうのはもうやめてほしいな
ありがたみがなくなる

718 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:06:23 ID:+MUuY5T6.net
∀まであるのにYがないのはもうY作る気ないってことだよ諦めろ
Yは否定しろ!

719 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:19:01 ID:wXh2C+Ml.net
Yatuとの戯れ言はやめろ

720 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:46:13 ID:0a7qrM/5.net
サイコシャードは武器だけ破壊する性能なのか何なのかようわからん
熱源破壊とかならジェネレータ破壊すればユニコーンやバンシーとか瞬ころだったのに

721 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:40:14 ID:xh0KhM49.net
>>696
Z作中でもマーク?よし逃げした後
解析結果聞いたシャーさんが新型なのに?マジで?みたいなやり取りしてた気がする

722 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:55:11 ID:ZWleSl23.net
>>718
Yは純粋よ

723 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:55:30 ID:3k/yZB4Q.net
後付設定だけどギレンの野望かなんかでRX-78と同様に予算度外視で作られたマァクトゥ試作0号機が出てたな
量産計画もあったみたいだしマァクトゥは量産型の試作機だからジム装甲なのでは

724 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:33:46 ID:ewSdbCxR.net
Zの壊れない盾はすごい
あそこだけ何か違うでできてそう

725 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 11:36:22 ID:QSZBqSSX.net
Zは一部壊れたりパージするだけで変形できなくなる欠陥機構だし

726 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 11:37:30 ID:+iitg4p6.net
本体より明らかに柔くてガンガン壊されるガンダムの盾のがよーわからんかった
何枚予備積んでんのよって感じだったしw

727 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 11:45:20 ID:qwtBGOXy.net
逆に種の盾は何でも防げ過ぎてそっちで装甲作れよって思ったね

728 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 11:51:28.03 ID:HzlN3qCF.net
サイコフレームとイデオンを絡ませようとするのがなんかなぁ
NTなんかイデオンの効果音鳴ってたし、ネオジオングはイデオン寄せてきたし

それなら逆襲のギガンテスもやれよ

729 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 11:53:49 ID:QSZBqSSX.net
お前が勝手に絡ませてるだけ

730 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 12:09:06 ID:DCuGliFp.net
https://nejitsu.minus-y.com/image/m6LruxML
ロゴは完成してるんだが

731 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 12:09:35 ID:DCuGliFp.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/m/m6LruxML.jpg

732 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 12:33:05 ID:X/rG04KO.net
Vアンテナの代わりにYアンテナにしよう

733 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:00:04 ID:w+OPBztK.net
>>720
全裸がその気なら機体そのものも破壊できたけどバナージを論破してマウント取りたかったから舐めプで武器だけ破壊した
その結果逆に対話(物理)で論破されたことで負けを認めて自爆したという事らしい

734 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:18:46 ID:c6Qhqv8m.net
ニュータイプ能力だけで言えばナラティブの敵の強化人間さいつよだろあれ

735 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:37:54 ID:w2JNQ5vx.net
わりと同情もらえたキャラだったなアイツ
色々なものに裏切られて

736 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:47:31 ID:X/rG04KO.net
ゾルたん様キャラ立ってて好き
3分でわかる宇宙世紀は定期的に見たくなるw

737 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:52:18 ID:qwtBGOXy.net
ゾルタン君あれで全裸のなりそこないってのがなw
成功してたら外見は整形で似せるつもりやったんやろか?

738 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 14:09:49 ID:mlvw6iFd.net
かりあげ君の元は全裸さんだったっけ?
それならコピー繰り返すうちに劣化していったとまだ納得できるけどw

739 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 15:27:22 ID:ewSdbCxR.net
ロザミィとか年上の妹とかすごい属性だよな
最後はすごくかわいそうだけど

740 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:13:50 ID:9THUQ/gn.net
            /ニYニヽ
           /( ゚ )( ゚ )⊂)     
        ./::::⌒`´⌒::::⊂)
      ./| ,-)___(-⊂)   一方的に許される    
    ./  | l   |-┬-|  l |     痛さと怖さを教えてやろうかって言うw
   /    \   `ー'´   /    
  (              \
  \_ |           \
   (_) ̄ ̄\    /   |
    ) ししし |\ /   /
    (_⊃\   \  /

741 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:35:19 ID:ewSdbCxR.net
ハハッ!ざまぁないぜぇ!

742 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:40:22 ID:HDfIV/T1.net
>>740
お前は許されてないだろ!w

743 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:41:12 ID:wXh2C+Ml.net
ぼ、暴力はいけない・・

744 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:59:18 ID:ewSdbCxR.net
家庭環境がアレだから最初の頃は相当荒れてて
はちゃめちゃなところは見てる分には楽しいけど
実際に面倒見るとなるとかなり大変そう
後半はだいぶ更生したけど、精神崩壊はかわいそうだよな

カツはダメだな

745 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 19:06:43 ID:+iitg4p6.net
更正というかよりひどいやつがはいってきたせいでまともにならざるを得なかったって感じなんだけどね
カツがよく言われるけど実はそれ以上にファがやべーし

746 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 19:24:47 ID:8WQk5G3H.net
カツは父親代わり云々言ってたやつが何にもしなかったのが悪い

747 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 19:27:05 ID:ewSdbCxR.net
自分の主観になっちゃうけど
フォウの事とかで色々落ち着いて成長したって感じたなぁ

ファはカミーユがエースパイロットで独り置いてかれるって感じての焦りとかあって初めははちゃめちゃやってたけど
シンタとクムとか守るものができて落ち着き、成長した感じがする

カツは義理父母だったとはいえ、幸せな家庭で7年間過ごしたのに
自分の失態を他人のせいにしたり、撤退命令聞かないで死んだり、色々ダメすぎる

748 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:25:53 ID:eUZJ/0R8.net
カツはシャアに育てられて強くなると当時は思ってました。
本当にシャアって奴は育成については何もしねーんだな!!

749 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:52:28.51 ID:fiy6ruvy.net
>>648
そんな事象は歴史上一番ニュータイプ能力高いカミーユが極限までテンションかけたとき以外は起こってねーよ

750 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:10:21.45 ID:jQYLf556.net
>>749
転生したシロッコが割とピュンピュン使ってるんだよなあ

751 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:57:48.53 ID:sG0S5qKl.net
カツはコバヤシ家じゃ無くてノア家に養子なら超絶玉の輿だったよな、てかハサウェイってめっちゃボンボンやん

752 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 16:00:38.19 ID:KGlX8mE1.net
香港の九龍城みたいなスラムに住んでなかった?

753 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 16:16:30 ID:+tXZ9o18.net
ブライトさんがエゥーゴ入りしたのキュピーンとしたミライさんが逃げてルオ商会のつてもあって香港に流れ着いただけじゃろ?

754 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 17:21:09 ID:K48fvIjk.net
>>752
あれは仮住まいじゃね
宇宙行シャトルの関係で

755 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 18:55:40 ID:NdTygTaj.net
ミライさんはヤシマ家捨てたんかな

756 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:04:43 ID:NrsjtASu.net
ホワイトベースクルーって事で警戒されて自分がいるとヤシマに迷惑がかかるからって感じだったのかもな

757 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:09:21 ID:5NLJJpAk.net
ヤシマ家は名家って設定があるだけで女が家に残れる保証はないけどな。むしろ名家なら追い出されるだろ
政略結婚らしき婚約者はいたってことは男兄弟がいて家自体はそっちが継ぐんだろうし

758 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:09:24 ID:NdTygTaj.net
ブライトさんレストラン開きたいって言ってたけど
ミライさんが女将で小料理屋でもやった方が受けそうw

759 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:16:46 ID:qaKd0wkn.net
ミライ特製面舵御膳

760 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:24:46 ID:KGlX8mE1.net
ブライトは有能すぎて家に帰れないけど
ハサウェイは両親は仲良いって言ってたから
ミライさんは確かにニュータイプなんだろうな

761 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:26:06.79 ID:NrsjtASu.net
家に帰る度にプロレスごっこしてたんだろうな

762 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:36:32 ID:snPJURJm.net
チェーミンmk.2

763 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 21:12:37 ID:fUDORcic.net
昔なんかの同人で、ブライトさんが艦隊指揮とるようなノリでミライさん攻めてるのあったな

764 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 21:18:07.58 ID:YiTlU0I7.net
スカートつき…

765 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 21:34:45 ID:K48fvIjk.net
>>757
本人希望通りに
ブライトのとこに嫁に行けたってことは、それほど重要でもない位置だったんだろうな
ブライトは英雄だけど

766 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 23:18:48 ID:KGlX8mE1.net
地球連邦軍の中佐だったしな
昇進して大佐だけど

日本軍で言うところの山本五十六みたいな有名艦長なんでしょ?

767 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 09:07:03 ID:CwpsjPKD.net
>>763
左舷弾幕薄いよ!何やってんの!
とかいいながらおっぱいをいじりまくったりしてんの?

768 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:01:28.12 ID:sfWHP3+w.net
あの船いつも弾幕薄いよな、構造的欠陥なんでは?

769 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:06:13.32 ID:bOaOR5lJ.net
実は…弾幕が足りんのです…

770 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:07:01.97 ID:ZpI6b/aF.net
>>768
宇宙戦艦だから
全方位から襲ってくる可能性に対応する必要がある

必然的に広範囲をカバーできるフレキシブルな砲台になる

結果、一時的に偏ってることがある

って理屈でどうだろ?

771 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:11:37 ID:3bxSuFNu.net
>>768
>>770
そもそもホワイトベースでは言ってはいない。
そしてZでも一回しか言わない、ただし弾幕薄いぞは何回か言っている。
敵の猛攻に対する防戦が多いから仕方ないね。

と無粋にレスする

772 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:13:31.37 ID:ZpI6b/aF.net
>>771
おお、そうなんだ
いつもそれで怒鳴ってるイメージなのに

773 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:15:02.63 ID:ZpI6b/aF.net
やはり白い船は目立つんだろうか
ラーディッシュの色はもっと意味不明だが

宇宙空間では何色がベストなのか

774 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:16:11.79 ID:z4UPmyGx.net
逆シャアも何気にすごいよな
アクシズに取り付いて、爆破に成功してるし
ただ計算ミスしてたけど…

戦艦が敵陣地に取り付いて、離脱するとか凄すぎる
ラーチャターは犠牲になったが

775 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:19:48 ID:3bxSuFNu.net
>>773
金色だよ、赤い人も言っている。
「当たらなければどうということはっ」と

776 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:24:31.64 ID:kzxjSO9c.net
暗闇ならエンジ色だな甲賀装束もそう言っている

777 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:44:16.19 ID:AwRz6jqJ.net
実際の宇宙だと交戦距離が長すぎて何色だろうが視認無理レベルじゃね
それに光源も太陽しかない上大気もなんにもないから拡散光なんかもないし

778 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:55:23 ID:ZmfuL602.net
WWIIの戦闘機同士の目視索敵も数十キロ先の点や外板の面が反射する太陽光で見つけてたから
UC宇宙でも似たような感じじゃない。つまり、塗装色はほぼ無関係

と言いたいところだけど、今は99.9999〜%光を反射しない塗料なんてものがあるググレ
この存在を前提にすると宇宙で目視の概念がほぼ不可能に変わる

779 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 14:58:31 ID:qPQdRnyL.net
目視言うてもMSの場合はコンピュータで補正された映像だからそこは設定でどうにでもなるんやろ

780 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 15:03:03.80 ID:ZmfuL602.net
まあ実際は艦船、MSが赤外線(熱)を放射しないなんて無理だからそれで見つけるだろうけどな

ミノ粉設定でレーダー無効、視認距離のみ誘導兵器無効という設定だったけど
リアルでは赤外線でも索敵誘導してたり(当時最先端)、後にカメラの画像認識で誘導するのとか出てきて
ミノ粉にはそういう高度な電子機器はノイズで無効にするという後付もできた

つまりあの世界、宇宙艦船の軌道計算とかも手動

781 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 15:42:36 ID:3bxSuFNu.net
宇宙の色はベージュらしいので白を基調にした連邦カラーやハマーンキュベレイの方が視認しづらいらしいで。つまり連邦が勝った理由は・・・

782 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 16:04:33.83 ID:e4zbVLrD.net
ミノ粉ありの宇宙じゃ索敵熱源メインになるのかな
地球だと音波も加わる感じかな?
地球だったらミノ粉対策で熱源と音で誘導できるようなミサイル開発されてそうだけど

783 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 16:24:14.32 ID:+zv5VTzB.net
ミノフスキー粒子の中では誘導ミサイルが制御出来ないからほぼ意味なし
ブルーディスディスティニーの腹部ミサイルはその対策で有線コントロールだったな

784 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 16:40:10 ID:ZmfuL602.net
ほら富野はJAXA目指すほど宇宙マニアだったけど誘導兵器は電波のみと考えてた節があってな
リアルの技術進化にあわせて後付で光学も無効とかなったけども、ツッコミどころが増えるだけでな
当時のリアル年代の技術で想像した未来感を察して理解するのもSFを楽しむコツ

785 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 17:05:22.15 ID:ZpI6b/aF.net
>>774
でもホワイトベースみたいな
強襲揚陸艦は、それが本分だろ?
敵地に上陸して。
ラーカイラムがどうかは知らない

786 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 19:37:22 ID:zhZRuIvF.net
>>773
シャアピンクは視認性悪いらしいゾ

エターナルは迷彩塗装だった…?

787 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:00:00.41 ID:zYWHcg2b.net
クワトロ「百式のテストとグラナダの支援、目立つ色になったから気をつけろ」
アポリー「味方に撃たれない為には仕方ないですよ」
ロベルト「大尉の色は人気がありますからね。」

788 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:29:57 ID:2qx8+6a+.net
大尉の色は人気がありますからね
大尉の色は人気がありますからね
大尉の色は人気がありますからね

789 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:44:58 ID:ZmfuL602.net
黒いガンダムは三連星リスペクトだった?

790 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:55:53 ID:6GeUKl2A.net
>>770
ヤマト辺りと戦艦同士で戦闘したらどうなるのか見てみたい

791 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 21:15:00 ID:IAnhCOOa.net
スパロボにヤマト参戦時は戦艦が強くてその中でもヤマトが特に強かったんだっけか

792 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 21:26:34 ID:bOaOR5lJ.net
敵戦艦が長距離の槍衾状態の砲撃してくるからかい潜って近づく事も出来ず
MSも役立たずに地球の艦隊はズタボロにされたって感じだったな
なので波動砲に波動防壁のあるヤマトで突撃して近距離からのMS特攻と

793 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 21:28:51 ID:ZpI6b/aF.net
ヤマトの敵戦艦ってそんなロングレンジだったっけ?
ヤマト本編みたことないのだけど

794 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 21:42:07 ID:KCeLZUkF.net
波動防壁ってことはリメイク版か
昔のヤマトなら小ワープで近づいて体当たりなんだろうけどw
敵がハイパー放射ミサイルとか撃ってきたらヤマト以外の戦艦全滅しそうだ

795 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 22:03:12.81 ID:+DKzsXcW.net
ハイパー放射ミサイルって刺さってからさらに潜り込んで爆発する奴だっけか?
ヤマトの敵の遠距離攻撃ってデスラ―砲と遊星爆弾位しか覚えてないなw

796 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 22:10:13 ID:JLcX2xUU.net
正体隠してるのにレッドカラーにして3倍やったら簡単にバレるよそりゃ

797 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 00:27:43 ID:FY21orPA.net
NTには宇宙は青く見えるからブルーは青いんだよな
おいおい!
初期はクルスト博士の趣味って言ってたやないか!
何時でてくるかと思ったら死んでたSS版…

真面目に宇宙で見にくくなるのは全面鏡で覆う方法だってアニメ版のDBで見たぜ!

798 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 00:48:07 ID:kahWoS3u.net
無塗装、塗装。全て太陽光の反射で位置バレする。鏡面なんて論外。WWIIの目視空中索敵時代からの常識だぞ
軍人がZippoライターを持つのは太陽光を反射させて位置を知らせるときにも使うから。ドッグタグも同じ理由で鏡面だ

799 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 00:50:03.65 ID:6g6p6Gjl.net
>>795
反射衛星砲をお忘れでは?

800 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 01:37:30 ID:rXEDbs68.net
>>795
+放射性物質ばらまいて乗組員を殺傷するという凶悪さ

801 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 01:38:28 ID:2xxfUsth.net
鏡面使った迷彩はローテクとしては存在してんだよなぁ…
https://i.imgur.com/cd77K7s.jpg

802 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 17:22:46.80 ID:T9t3Srrp.net
WW1の色々試行錯誤してる頃の迷彩が見てておもろい

803 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:50:25.82 ID:zEkq5qCn.net
一番放送できないガンダムって
宇宙世紀7800年〜リギルド・センチュリーに入った頃だよね

文明が戦争で衰退して人間同士が人肉食ったりしてる時代

804 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:57:26.67 ID:7sRItNrV.net
外人の実写のやつ?

805 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 22:28:06.25 ID:tcP+bwPq.net
ガンダムXの前日譚もやばい
100億から1億まで人口減少とかいう地獄

806 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 23:50:36.21 ID:kahWoS3u.net
アナザー混ぜるな危険

807 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 00:07:12.04 ID:rXGhCVWO.net
もうファーストで人口の半分やっちゃったし
倫理観めちゃくちゃな世界

808 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 00:12:06.50 ID:4F+/v0Ls.net
歌でもアニメじゃないって言ってるしな

809 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 01:58:17.40 ID:i4iqLtN3.net
ゾンビ物好きだから主人公がガンダムに乗ってゾンビとたたかうガンダムが見たい

810 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 02:15:01.38 ID:eHGxQHPu.net
>>809
Gガンというゾンビ兵や死人が復活するガンダムがあるらしい

811 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 05:10:02 ID:Gf9lBcZ4.net
はい

812 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 08:26:35 ID:vG+ZdLln.net
素手でMSと戦えるからゾンビとか余裕

813 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 12:44:52 ID:h7H9VTsg.net
なんでそうも簡単に人を殺せるんだよ!死んで…死んでしまえ!

814 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 12:51:42.79 ID:nyMGD0bS.net
ここからいなくなれ!

815 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 13:01:22.26 ID:Kzuba7ZS.net
ギャプラン乗ってた頃の方が強かったような気がする

816 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 13:09:39 ID:h7H9VTsg.net
バカな!?このマシーンの弱点を知ってるって言うのか!?

817 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 13:11:29 ID:nyMGD0bS.net
誰だったかにギャプランの弱点を教えてもらわなかったら撃墜されてたよな

818 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 13:12:55 ID:h7H9VTsg.net
エウティタだとハンムラビよりギャプランの方が確かに使いやすかった

819 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 14:11:53 ID:waBjX9Mv.net
海ヘビとかいう謎兵装

820 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 14:40:42.40 ID:lCvFc0/5.net
単なるヒートロッドとちゃうの?w

821 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 14:43:46.13 ID:h7H9VTsg.net
でもハンムラビには
相手のパイロットをよそ見させて、スペースデブリにぶち当てるって大技があるから

822 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 14:51:45.87 ID:m5h4iSbL.net
ハンブラビだぞ(小声)

823 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 14:56:07.59 ID:h7H9VTsg.net
パプティマス様だから…(訳のわからん言い訳)

824 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 16:05:45 ID:jQbo5lQv.net
動け・・・動けジオ・・・どうした・・・動けってんだよポンコツ!

825 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 16:20:52.88 ID:h7H9VTsg.net
「女の声?」
地味に怪奇、聞こえるのかよスピーカーを通して

826 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 16:22:52 ID:jQbo5lQv.net
オカルトだぞ
「こいつ・・・直接脳内に!」

827 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 16:47:23.48 ID:azFgiYHn.net
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。

828 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 17:51:35 ID:nyMGD0bS.net
ラーディッシュ大爆発に巻き込まれ奴

829 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 17:54:11 ID:h7H9VTsg.net
なんでバウンドドックに乗ってんのか?
別に強くもないし、よくわからん咬ませ犬だった

830 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 18:01:54 ID:RUh+J1j3.net
コーラサワーと同じだよ
何だかんだで毎回生きて戻って来るから、実は優秀なんだよw

831 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 18:09:48.32 ID:4j2hI6sO.net
ただし僚機は死ぬ

832 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 18:16:33.66 ID:h7H9VTsg.net
コロニーレーザーに突貫して
ろくに壊さずにおしゃべりして出てきて
艦隊失った天才がいるらしい

833 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 18:30:12.66 ID:dBa/Ckq0.net
(´・ω・`)ジェリドってサンダースさんもビックリな死神ぷりだよね
(´・ω・`)しかも全部カミーユのせいに転嫁してあんま気にかけてなさそう
(´・ω・`)その辺が小物臭いんだよなあ

834 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 18:49:59 ID:Nl3AytTP.net
        殺 伐 と し た ス レ に ア ポ リ ー が ! !
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'
    |      (._         。     |     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!     >                      <
   |    r‐、 {  ー( ゚ )`ー'  〈( ゚ ).|      >   こんなにうれしいことはない   <
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      >                      <
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄  
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
                           ┏┳┓
┏┓   ┏┳┓ ┏┓┏┓      ┏┓ ┗┻┛      ┏┓
┃┃   ┗┻┛ ┃┃┃┃   ┏━┛┗━┓         ┃┃
┃┗━━┓    ┃┃┃┃   ┗━┓┏━┛  ┏┳┳┓ ┃┗━┓
┃┏━━┛  ┏┫┃┃┃┏┓┏━┛┗━┓  ┃┃┃┃ ┃┏━┛
┃┗━━┓  ┃  ┃┃┗┛┃┗━┓┏━┛  ┣┻┛┃ ┃┃
┗━━━┛  ┗━┛┗━━┛   ┗┛     ┗━━┛ ┗┛

835 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 07:21:18 ID:A2qnUV4x.net
カミーユ!お前は俺の童貞を奪った!

836 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 07:25:31 ID:aO++xuzo.net
ソボロ取り逃げたのも若さ故の過ち

837 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 07:27:25.48 ID:fKrpe2WD.net
最終回だからついでに殺された男

838 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 08:00:50.11 ID:4DpCsDME.net
>>832
腕後ろに組んでおしゃべりしてる間にレーザーの部品破壊してたら艦隊残ってたかもしれんなw

839 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 09:53:01 ID:fKrpe2WD.net
シーマ「一体、リリーナはどっちの味方なんだよ!」
リリーナ「綺麗なお姉さんの味方〜」
マクベ「壺代いちおくまんえん、ローンも可」

840 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 10:11:59 ID:tqEfVYJ/.net
コロニーレーザーのとこ
なんで無人のMS破壊せんの?
最後にきたファは4機仲良く無人機が並んでる状況を見てるんだよな?
とりあえず降りる前にキュベレイとジオは破壊しとけ

841 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 10:21:18 ID:XbjgoqbP.net
誰やオデロの悪口をいう奴は

842 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 10:44:53.84 ID:kNPSX6FF.net
オデロは最後に理不尽に散らされたから許す
アレ中の人が御大と目があったから始末された言う話どっかで見たけど、智一だったらトマーシュが殺られてたんだろうか

843 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 10:49:37.82 ID:fKrpe2WD.net
Vガンダムも最後は幽霊出てたなそういえば

844 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 10:58:24 ID:ghxJfzp9.net
ゼータの長くて硬いモノが
ジ・Oの入り口を荒々しく掻き分けて一気に中に挿入った

845 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:30:29 ID:SP2qdBy/.net
>>842
トマーシュって戦闘後は一度も出て来ていないから死んだ説があったような

846 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 11:32:17.36 ID:fKrpe2WD.net
エンディングでもいないんだっけ?

847 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 11:41:24.60 ID:SP2qdBy/.net
みんな地球で暮らしているカットにはどこにもいなかったとおもたで

848 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 11:56:56.64 ID:kNPSX6FF.net
幽霊カットに居なかったなら生存だしょ
まさか親父と間違えた可能性が……

849 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:59:46 ID:fKrpe2WD.net
次回作でガンダムファイターになったから?

850 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:13:23.63 ID:J6xRdIyK.net
>>845
単に忘れられてる説
既に次回作に転生した説

851 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:20:03.83 ID:QWq9xrLc.net
>>832
余裕かましてたから何か秘策があると思いきや
まさかのノープランw

852 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:44:29.33 ID:n4jhu42N.net
ウッソ「ウッソは最後に死ぬんですか?」

富野「この中で誰かは死ぬよ(だれにしようかなー)」全員に向かって

オデロ「・・・」富野と目が合う

富野「(はい、オデロ死亡っと)」

853 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 13:03:03.80 ID:7ubG9QAK.net
ニーガンかよ

854 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 15:55:31 ID:6sLhIaHn.net
トマーシュはGジェネでシャイニングガンダムに乗せると
「なぜか出来る気がする」みたいなこと言った記憶

855 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 22:05:34.25 ID:WW9/x+LF.net
待ち伏せですよ?カテジナさん!

856 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 00:39:59.06 ID:dZtLWtq+.net
まあでもオデロはボロボロになりながらも生身のウッソ助けたから無駄死にじゃないだろ

857 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 04:05:00 ID:O7ThJhdJ.net
エリシャがあの歳で未亡人()

858 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 06:09:27 ID:Dhl+RQeK.net
やってはないだろうから大丈夫
のちにマルチナに振られたウォレンとくっつきそう

859 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 07:19:19 ID:wj0yeYMB.net
Vガンダムは当時中学生か高校生くらいの時見てたがまだピュアだったから素直に可哀想て思いながら見てたもんだが
大人になって見直すと闇が深すぎるw

860 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 07:42:42 ID:eqzquUA4.net
カミーユは戦いで心がボロボロになっていったのに
ウッソはピンピンしてるし、嘘のような子供

まぁフォウとロザミィの死の負担がデカすぎたんだろうな
映画版はそこを通過しなかったから耐えたし

861 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 08:09:10 ID:ODFBm4l1.net
そんな難しいこと考えなくても、シロッコがお前の魂も持ってったるわっていうてたやん

862 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 08:38:11 ID:4nK1//Gj.net
カミーユは第1話の時点ですでに壊れてるんだよなあw

863 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 08:56:27 ID:uXWdsjD7.net
ふふふ……

864 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 09:01:16 ID:eqzquUA4.net
これで若い恋人とうまくいくね
マルガリータとかってさ

865 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 09:45:49 ID:5eWuGsya.net
やめないか!

866 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 09:58:57.87 ID:XT+T22WY.net
セックス!

867 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:02:00.62 ID:l1LPorqR.net
マルガリータクルス、出る!

868 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:07:52.12 ID:eqzquUA4.net
ライブドアショックかなんかの時に株価が暴落した時に見た
カミーユが「買い豚が死んだんだぞ!いっぱい買い豚が死んだんだぞ!」ってキレてるAA好きだった

869 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:09:58 ID:jTozT/dk.net
それは・・・とても悲しい事なんだよ!

870 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:20:14 ID:WdUKCAb0.net
ふふふ…セックス!

871 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:36:47 ID:uXWdsjD7.net
やめないか!

872 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 10:48:28 ID:ODFBm4l1.net
主要主演作品がカミーユエロエロカミーユエロエロBLエロの飛田が悪い

873 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 11:17:18 ID:eqzquUA4.net
ロボットアニメの主人公が周りの大人に対して
鉄拳制裁も辞さないほどキレまくるってキャラはなかなかいないから今でも色あせない

874 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 11:45:58 ID:9+sIvEZA.net
ロボットに乗って生身の兵士にバルカンぶっぱなして高笑いする主人公はカミーユしかいない

875 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 12:37:29 ID:qUSykU5k.net
なんかカミーユよりもウルベの方がましに思えてきたぞ

876 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 13:25:07 ID:zLp9fUhz.net
いまだに中の人同じとは思えないw

877 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 13:39:37 ID:eqzquUA4.net
「友蔵、まる子のクラスメイトに撃墜されるの巻」

878 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 13:46:44.52 ID:eqzquUA4.net
まるおくん
きみのこころも
つれてゆく

友蔵 心の俳句

879 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 14:14:40 ID:5eWuGsya.net
鉄血の蒔苗の秘書のハゲもカミーユだぞw

880 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 18:21:56.55 ID:z2WWCd4h.net
すまん、蒔苗ってまかなえの読みですか?
ずっとマカナイ氏に聞こえてたわw

881 :既にその名前は使われています:2019/10/25(金) 20:19:08 ID:A9f4oS9l.net
はい

882 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 14:08:58 ID:JnHWRbqC.net
>>874
あのミケロですら生身のドモン、レイン、子供達にバルカン撃ったときは笑ってなかったからな…

883 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 14:10:42 ID:CX2P+kgf.net
νガンダムのバルカンみたいに凶悪じゃないから問題ない

884 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 14:29:32 ID:Ea9YNX5i.net
そこのMP!一方的に殴られる、痛さと怖さを教えてやろうか!
はははははは!ざまぁないせぇ!

もはや伝説

885 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 17:08:39.51 ID:yxMq4Ndx.net
調子こいてたとこをウォンさんにボッコボコにされて
ぼ、暴力はいけない
って言ってたシーンとか爽快やったわ

886 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 17:15:34.20 ID:F/7v4non.net
カミーユ調子に乗る→ウォンさんにボコられる→ウォンさん調子に乗る→ジュドーにボコられる

887 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 17:29:28 ID:Ea9YNX5i.net
ウォンさんは暴力行為で一瞬うわってなるけど
言ってることは結構正しかったりする

仕事でもそうだけど
ミーティングの遅刻の理由がハロいじりとか
あり得ないな
戦争だし、そんなんで死なれても困る

ただもうちょっとわかりやすく指導できると思うけど
不器用すぎる

888 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 17:34:28 ID:aLrf0scY.net
ジュースをおごるときにビビられるウォンさん…

889 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 19:30:16 ID:JnHWRbqC.net
この構え見て只者じゃないって解る…
https://i.imgur.com/siTewuc.jpg

890 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 19:42:42.21 ID:k4VxB57p.net
けどジュドーにはボコられたんでしょ?(ハナホジ

891 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 19:43:19.83 ID:D57Vd5sj.net
>>889
ウォン<中国拳法は空手に対し全てを伝えてはいないッッ!
カミーユ<〜〜〜ッッ

892 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 19:52:52.04 ID:F/7v4non.net
>>889
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/1/a/1ae4de07.jpg

893 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 19:59:12.73 ID:CX2P+kgf.net
カミーユ→喧嘩弱い、あまりモテない
ジュドー→喧嘩強い、敵味方からめちゃ好かれるハーレム状態

なにこれおかしい・・・セックス!

894 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 20:27:38.52 ID:diJYpwfT.net
カミーユの中の人の別役での経験人数はvs女、vs男とも声優業界トップに近いから

895 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 20:28:39.38 ID:kHyC+z3O.net
NTはまさかウォンさん関連から話広がるとは思わなかったよ
お試しの10分しか見てないけどウォンもう死んでるんだっけ?

896 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 21:13:37.76 ID:0dPDFhhs.net
ウォンさんの凄いとこは無礼な態度のカミーユを諌めた後
ピンチに陥ったカミーユを自らプチモビルスーツで出撃して遠距離射撃で助けたところだな

897 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 21:21:03.46 ID:Ea9YNX5i.net
ZZではカミーユの容態を心配してた
ビーチャとモンドの身勝手な裏切りは叱責されて当然

898 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 21:46:03 ID:JnHWRbqC.net
つべこべつべこべと!
なぜごめんなさいと言えんのだ!

899 :既にその名前は使われています:2019/10/26(土) 21:56:47.45 ID:F/7v4non.net
           /ニYニヽ        
           /( ゚ )( ゚ )ヽ       
          /::::⌒`´⌒::::\ 
         | ,-)___(-、|  チッうっせーな反省してまーす
         | l   |-┬-|  l |    
          \   `ー'´   /
       / ̄| ̄|   `ー' | ̄| ̄ \
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

900 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 07:26:14 ID:QATDJeMm.net
「主義で行動することが、そんなに正しいんですか?!」

パシッ!

「生意気言わないで!感情に任せて生きることなら、誰にだってできます!」
「パンパン人をひっぱたく人の言うことですか!!」

ここ好き

901 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 19:06:24 ID:SfsYFmJ3.net
カミーユ大会優勝だかはプチモビの方で
空手はやってただけレベルだっけ?
なんとなく空手の方も大会出てたクラスな印象だった

902 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 19:36:10.59 ID:0JyRYuwA.net
空手黒帯じゃなかったっけ?
サボろうとして呼び止める部長がいきなり殴ったり
本人も軍人相手に度々手を出したりで腕には自信があったのかもな

903 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:09:03.51 ID:8NYzDQ1a.net
空手はやってたとしか言われてないな

904 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:13:18.02 ID:Oa101Ncc.net
暴力はいけない(震え

905 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:22:10.70 ID:Zp73YwBP.net
黒帯持ってるから細いオッサンとか楽な相手かと思ったらNMでした

906 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:47:31 ID:CoFiqrf7.net
ジェリドさんとかエリートなんだから当然士官学校出てるだろうし格闘技の2つや3つ身に付けてそうでいきなりとはいえ高校生にシバかれるのはおかしい

907 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:51:52 ID:8NYzDQ1a.net
体を使う技はNTと言えども訓練しなければ!で負けた人が居るんだから
訓練されたNTに勝てる訳がないのです

ウォンさんはきっとTATSUJIN

908 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:53:04 ID:s3pyb8wl.net
いやまさか軍服着てるのにマジで殴って来るとは思わないだろ?
油断してたし多少はね?

909 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 20:54:57 ID:CppNrq/W.net
ブライトさんは、アムロにまともに打撃加えた唯一のやつかw

910 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:01:39 ID:Zp73YwBP.net
リュウさんにもぶたれたような

911 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:32:36.87 ID:QATDJeMm.net
シャーさんに巴投げしたアムロさん
格闘、フェンシングでも勝利

912 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:35:10.14 ID:da1mLAHi.net
クェスが邪魔しなければあそこでシャーさんやられていたからな

913 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:35:28.41 ID:1ZU8yyGC.net
ロリコンでマザコン大佐

914 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:37:58.31 ID:+/MtMtnK.net
シャーさん何なら天パに勝てんの?

915 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:38:55.89 ID:CppNrq/W.net
女性経験かな?^^;

916 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 21:43:08.44 ID:0JyRYuwA.net
か、階級でも勝ってますし!

917 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 22:10:38.23 ID:/fbOb7rH.net
>>915
天パは軟禁中にやりまくってんじゃない?

918 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 23:15:09 ID:QATDJeMm.net
>>912
クェスが「卑怯だよ」って言ってたけど
どこが?って銃で狙ったから?んな馬鹿な

919 :既にその名前は使われています:2019/10/27(日) 23:59:33 ID:iRYw8/8K.net
>>913
シスコンを忘れてるぞ

920 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 01:30:52 ID:vxF6pjbW.net
シャアが本気であらゆる力駆使して潰しに掛かったらアムロ簡単に抹殺できるから…
それが残念なことに直接手を下さない方法な訳だけど

921 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 11:56:11 ID:+Czs0qM6.net
はい

922 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 16:38:12 ID:CVGwtV9L.net
はい

923 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 18:52:05.17 ID:1VcU6w31.net
オールドタイプだったら死んでもいいって頭がおかしい

924 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 20:16:42 ID:WqCuDm4+.net
シャーさん別にオールドタイプ以外もぶっ殺すよ
特に母になってくれずに甘えてくる女は全部間接的にぶっ殺したよ
全部間接的なのが逆に怖いですねはい

925 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 20:31:10.98 ID:3CpSNMl0.net
やはりガルマは♀であったか

926 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 21:10:16.68 ID:7AOhEiR0.net
キシリアさんは直接殺してたな…やはり♂であったk

927 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 21:56:33 ID:wS2/vmuH.net
キシリア様バズれてなかったらトラウマ抱えて女恐怖症になってそう

928 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 22:55:22 ID:vvvJfx6W.net
なんでキシリアさんオリジンで老けたん(´・ω・`)

929 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:12:10 ID:1VcU6w31.net
あの家系はガルマが顔も性格も一番マシっていう

930 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:15:44.88 ID:6rWpcE8a.net
23の外見じゃなかったから

931 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:16:27.96 ID:Dn7KtOZz.net
ガルマさえ生きてればジオンにもわんちゃんあった

932 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:18:57.61 ID:3CpSNMl0.net
ガルマじゃ軍事政権制御むりやろ
武闘派が分離してネオ・ジオンできちゃんじゃないか

933 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:19:05.97 ID:6rWpcE8a.net
ブライトさんじゅうきゅうさいも無理があったのか25歳に変更

934 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:20:05 ID:6rWpcE8a.net
>>932
ギレンの野望でドズル派の神輿になってなかったっけ

935 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:25:28 ID:QWGwY+q1.net
シャーさんの目的が復習じゃなければ、ガルマを傀儡に自分の好きに出来たかもしれないのに

936 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:26:48 ID:3CpSNMl0.net
頭いいから軍部含めた外交員やらしとくといい仕事しそうね

937 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:28:26 ID:aPXwgDKc.net
ガルマがMS開発に介入する動画すこ

938 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:31:23.69 ID:MN4EogHH.net
デギンとドズルはガルマ大好きだし、キシリアとギレンも利用こそすれ嫌ってる様子は無かった
戦功を挙げようと焦ってたとはいえ前線で泥にまみれる事もやってたから作品によっては前線兵からの評判も悪くなかった
お坊ちゃん卒業できてたならポテンシャル自体はあったように思う

939 :既にその名前は使われています:2019/10/28(月) 23:47:15.22 ID:8oYmGvbX.net
ジャミトフというかバスクが頑張って連邦への反感を育ててくれないと武闘派も頑張れんのじゃないかなって感じで
連邦の調子次第な感じが

940 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 06:18:12 ID:3JRIJK4V.net
>>933
嫁と何歳差になったんだ

941 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 07:16:17 ID:Vw9pFH4+.net
ミライさんもオリジン版では22か23になってたはず

942 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 08:26:54 ID:kiUIsJMp.net
ハマーン「ミネバ様が笑ってらっしゃる」
このババアに子育ては無理

943 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 18:34:55 ID:sQ7erXQZ.net
ジオンが独立戦争を開始せず、映画俳優を経て、ガルマが連邦の大統領になる未来はあったかもしれない

944 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 19:23:44.75 ID:15lPezo7.net
ニュータイプならブライトのビンタよけろやw

945 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 19:35:52.42 ID:HB1/CB+/.net
まだ覚醒してないし

946 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 19:39:51.55 ID:QSXg8QR2.net
最初に覚醒したのっていつだ?
アムロとカミーユ
ジュドーは最初からカミーユを感知してたけど

947 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 19:46:27.76 ID:srFjia5c.net
明らかにオカルトな様子を見せ始めたのは、ドズルの気迫を見た頃くらいからか?

948 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 19:47:58.03 ID:MCmL1HT+.net
ブライトさん大抵の場合必中もってるからな
毎度だと飽きるのかたまに変な構成にされてるときもあるけどw

949 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 20:10:02 ID:6/YOKR1U.net
ララァと会ったとき既にオカルトぽいとこ見せてた
宇宙上がってドレン殺した時もうアムロだけ動き違ってたな
ランバラルから徐々に覚醒してきたんじゃないか

950 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 20:24:17.76 ID:HB1/CB+/.net
ドム12機全滅や対NTのブラウブロの時はただの覚醒前のくっそ強いベテランパイロットだな

951 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 20:45:25.33 ID:DxABPxVK.net
いくらガンダムが優秀とはいえドム12機撃破とか
翼くんの11人抜きくらいプロいな

952 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 20:52:24.70 ID:vCC+Ji2i.net
マチルダさんの言うように兆候はあったけど覚醒したのはララァと会ってからやな

953 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 21:42:35 ID:gZ3dN/Bu.net
ドムからゾック辺りで完全にはちゃめちゃになってた気がする

954 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 21:50:18.61 ID:X+fnevMm.net
ララァをマインドNTRしちゃってたの
シャーさんが殺したくなるのもわかる

955 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 21:53:56.09 ID:MCmL1HT+.net
ララアさんの立場からしたら年上が母にとか思ってるのキモイと思うんで天パに流れるのも仕方ないかな、と

956 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:01:17.38 ID:5PdsSAZH.net
水爆真っ二つにした時点でもう、神業の領域超えてるわ

957 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:02:35.82 ID:3t6Imntr.net
オデッサの時点で人智超えだしたな

958 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:04:58.43 ID:UtqoORA+.net
明確に変わるのはやっぱりジャブローでニュータイプの単語がでてからだなぁ
ここからアムロ以外のやつらも無双をはじめるようになるからまじで別もんになるかんじ

959 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:28:17 ID:fBro+niC.net
ララァに会ってからのアムロの動きがやべえよ

960 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:33:33 ID:yBhJYTF6.net
カイさんはミハルの件があって覚醒
ハヤトはいつ覚醒したんだろう?

961 :既にその名前は使われています:2019/10/29(火) 23:34:47 ID:qvJc6/3N.net
横恋慕してかr

962 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 00:43:12 ID:U8dMAzUN.net
ビットをサーベルで切り落とすとかシロッコもできなかった事を
ガンダムでやっちゃうアムロさん

963 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 01:03:19 ID:4e9lkd6i.net
水爆真っ二つは、レーダーも満足に使えない状態で
マッハ5程度で飛んでくる飛翔体相手だからなもう意味わかんない  
ちなみにホワイトベースがマッハ20出る世界らしいから
水爆ならマッハ50くらい出てそう

964 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 01:13:04 ID:WOWB1X/C.net
ホワイトベースのサイズでマッハ20出るなら飛んでるだけでもはや音波兵器やないかw

965 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 01:37:42 ID:4e9lkd6i.net
中の人が焼け死ぬはず

966 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 02:06:53 ID:7S+Sh7GT.net
地球でマッハ20も出してんのかw

967 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 02:08:44 ID:0u3/ERaD.net
ドップもあんなんでマッハ5だからな

968 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 02:10:54.86 ID:lDiJ53rv.net
マッハ5で飛行中の戦闘機を地上から飛び上がってサーベルで斬り落とす白い悪魔

969 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 03:09:51 ID:HWyC6kxT.net
ザ子供向けの雑性能設定を真に受けて議論すんのもどうかと思うんだけどな

970 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 08:37:31 ID:31GHaFyl.net
>>962
キュベレイのファンネルビットは旧式のビットよりずっと小さいから…

971 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 08:50:19.18 ID:vRFPEUY/.net
>>970
見たいなあ、シャーじゃなくて
もしアムロだったらの三つ巴戦
百式に乗ってても倒してしまいそう

972 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 13:38:21 ID:lCSfTJVm.net
だね

973 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:30:20 ID:JO+m7vwC.net
ZZもファンネル叩き切ってなかったっけ?

974 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:40:06 ID:J/Lm5vHu.net
もっと使えよオラァ!ってイキッてたな

975 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:42:05 ID:VCilQu9k.net
>>951
いやあれアムロの撃墜数は9機位やなかったか?
ブライトさんは精神で愛持ってたりするから避けれんやろ…
愛のビンタ
愛の核ミサイル…

976 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:48:32 ID:JqIJ59w9.net
ブライト<ビンタします!w

977 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:51:26 ID:+rY8MY9h.net
スパロボだとファンネルは強武器なのにシューティング系ガンダムゲームだとごムイ武器

978 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 15:59:15 ID:J/Lm5vHu.net
???<踏み込みが足りんッ!

979 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 16:00:12 ID:wMR87ZBO.net
ブライトにぶたれる→新兵のよくかかる病気判定されてハヤトにぶたれる
この流れかだからブライトにぶたれたときのアムロはNTどころか新兵以下

980 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 16:40:01 ID:HWyC6kxT.net
ハヤトも新兵やろw

981 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 16:45:40 ID:VCilQu9k.net
その昔ACEってゲームでフィンファンネルを原作忠実に再現して6発しか撃てないゲームがあってだな…

982 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 17:48:02.28 ID:n6tFotYq.net
>>979
ハヤトじゃなくてリュウやろw

983 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 20:23:02 ID:+nZOnbYR.net
(´・ω・`)ファンネルの分当たり判定デカくてファンネル持ちがみんな不利になってる作品とかあったよね

984 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 21:13:09.62 ID:EW97LHxV.net
ファンネル搭載MSで何思い付く?
僕はゲーマルク!

985 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 21:15:26.18 ID:BZLILL3r.net
乳ガンダム

986 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 21:18:37.23 ID:FeMGTXZ4.net
キュベレイ

987 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 21:29:23.11 ID:wMR87ZBO.net
まあ1stのファンネルってクソでけえからな

988 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 22:38:01.89 ID:vOiLfBty.net
あの頃はファンネルというかビットやな
ジェネレーター内蔵しててデカいとかなんとか

989 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 22:42:17.07 ID:KmVW1cUC.net
エルメスのビットは8.4mあるからなwオーラバトラーよりでかいw

990 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 23:20:22 ID:wMR87ZBO.net
普通にMSの胴体+頭のサイズってほうがわかりやすいやろw

991 :既にその名前は使われています:2019/10/30(水) 23:53:32.37 ID:XTWachRa.net
EXVSシリーズだと
プレイヤーよりCOMのファンネルが超誘導しまくってクソウザかったなw

992 :既にその名前は使われています:2019/10/31(Thu) 00:16:40 ID:TAruFp5C.net
>>989
意外とでかいな

993 :既にその名前は使われています:2019/10/31(Thu) 00:20:29 ID:Rw7+RMHa.net
まずエル♀のでかさ・・・


994 :既にその名前は使われています:2019/10/31(木) 05:56:24.49 ID:gsdaUIub.net
完走するのかって思ったらラーディッシュどころかZの話ですらなくなってるな

995 :既にその名前は使われています:2019/10/31(Thu) 05:59:58 ID:9DUxd98a.net
ノースリーブグラサンのスレじゃないし、こんなもんじゃね?

996 :既にその名前は使われています:2019/10/31(木) 07:28:31.07 ID:J+OyF9Jd.net
>>990
ダルマMSが
ヒュンヒュン飛んでるのを想像した

997 :既にその名前は使われています:2019/10/31(木) 07:31:27.81 ID:KrpZ8RYv.net
待ってましたGビットの話ですね

998 :既にその名前は使われています:2019/10/31(木) 07:36:48.38 ID:R8ggFfwY.net
中尉はラーディッシュを盾にすればいい

999 :既にその名前は使われています:2019/10/31(Thu) 07:59:37 ID:IWX8ONWg.net
ヘンケンの偏見

1000 :既にその名前は使われています:2019/10/31(Thu) 08:01:09 ID:eyOF+Z1J.net
エマ中尉の髪型

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200