2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竜騎士大勝利祝賀会場

1 :既にその名前は使われています:2019/09/27(金) 06:47:20.87 ID:VtsbOWAO.net
10月のバージョンアップでは、バトルコンテンツ「アンバスケード」の更新や、
モンクと竜騎士のジョブ調整を実施する予定です。


\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < 
   >、.>  U   <,.<                     
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、      
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]  

105 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 06:54:03.81 ID:DFEMAynS.net
竜騎士強いはずなんだけどなあ が無いから詰んでる

106 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 07:19:16.13 ID:JcUOT8ea.net
>>104
ミカンなんかは単体で当て続けても敵を倒せるような性能じゃないし、もう全状態完全耐性でも良さそうなのにね

107 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 16:41:57.25 ID:WH+FEzYa.net
超絶強化きたな
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55970

108 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 16:52:27.64 ID:NZ1pYKJf.net
今回はちょっと期待できちゃうお知らせだったね〜
でもやっぱりカムラン自体を強化する気はないんだね〜

109 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 16:54:09.52 ID:L8LrmjCn.net
ウェポンスキル・一部格闘ウェポンスキルの調整

↑のが期待できる調整だよな
もう飛竜無理に絡めるのやめてよー

110 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 17:00:13.60 ID:AWHmRpw8.net
・ジョブ特性の追加
・ジョブアビリティの追加
・飛竜のレベルアップに応じて、プレイヤーのウェポンスキルダメージが上昇する仕組みを追加

111 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:06:57.41 ID:ReF4rgN2.net
シャイニング侍よりはマシになってくれよ
まあ期待できんな

112 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:19:37.97 ID:aLEhVogb.net
とりあえずこれなら確実に侍に食われんから経験が生きたな…

113 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:22:36.71 ID:dR40hY5z.net
結果どうなるかわからんが、わくわくするジョブ調整ってのはやっぱこういうのだよな
メリポいじってジョブ調整しましたとかうんこすぎた

114 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:38:08.35 ID:IyTp+Gog.net
キャーリューサーンのAAはよ

115 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:42:13.50 ID:1yS9ef4f.net
こりゅう必死に維持してやっと並とかじゃない事に期待

116 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 18:47:10.93 ID:L8LrmjCn.net
完熟でWSD+10行けばいい方じゃねーかな
もちろん多段は初段のみ適用で
格闘は四神あたりいじられそうで大化けしそうな気がする
属性も強WSの少ない核熱あるし

117 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:09:05.30 ID:dR40hY5z.net
初段のみなら20%は付けるんじゃないかな
すでに装備で盛ってるから高めにしないと単発WSですら伸びない
逆に全段なら10%だと思うけど、全段だとカムランと他WSとの差が縮まらないのが悩みどころ

118 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:15:23.00 ID:+AWkUf7M.net
レベル2属性で採用圏のWSが多いのは強みだから
まんべんなくつよくなるんならそれにこしたことはないかな…

119 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:21:55.67 ID:e9iGxjNn.net
火力問題にやっと目を向けてくれたかという喜びと竜騎士もWSの調整で良かっただろうと言う不安感

120 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:36:16.92 ID:nmFplGw/.net
みかんの価値上げるならコールワイバーン使いやすくしてくれ

121 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:43:13.75 ID:ybpxdHnD.net
新たなジョブ特性ではないのね
バードキラーとかかな

122 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 19:56:05.31 ID:YXXYUlPV.net
単品で並んでペット付きなら超えるくらいじゃないとリューサンじゃ無くても良いやになるんではないか

123 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 20:03:23.97 ID:JqjIEt3K.net
ときはきた

124 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 20:15:22.18 ID:xTdZxuH9.net
聖竜騎士にパワーアップだ!(^ω^)

125 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 20:27:10.85 ID:o6hl8T18.net
小竜位置調整がしんどいのよなぁ
いつも盾フェイスの真後ろにいってしまう

126 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 20:36:40.44 ID:L8LrmjCn.net
>>121
モンクが新たなジョブ特性の追加で期待できそうだし
竜もキラー系じゃなくC.インクリースとか欲しいな

127 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 20:45:03.83 ID:XwdvwUfe.net
子竜版もどれ、欲しいよなぁ。もっと言えばまってろも。

128 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 21:16:59.69 ID:jwOFiyGP.net
暗黒竜騎士で両手剣を使わせろ

129 :既にその名前は使われています:2019/10/03(木) 21:24:19.83 ID:UQyJfMiZ.net
破具買い占めたはww

130 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:15:40.27 ID:sjhJkonN.net
>>117
本命ウェポンスキルダメージ+5%
対抗ウェポンスキルダメージ+10%
くらいじゃないの、20%はないと思うわ
カムランは+20%されてもまだ弱いけどね
十分強いビクスマがある格闘WSが調整されて、クソザコカムランが調整されないのはなぜなのか

131 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:33:37.58 ID:qGt6rdXh.net
レベルアップに応じてWSDアップだから上昇値はx5になるからな
物理上限なら3x5の15でも良いけれどWSDだと5x5ぐらい欲しい…

132 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:41:11.79 ID:gsJvwj7F.net
みんな控えめだなー
飛竜LV1につき+10%(別枠計算) 最大+50%
これくらい無いと暗侍の背中は見えないよ

133 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:43:25.13 ID:8gLHVWsH.net
D値に加算の可能性もあるでw

134 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:44:36.95 ID:N54V4mpo.net
1.5倍程度じゃ無理な気がする

135 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 00:45:49.41 ID:N54V4mpo.net
予想:サヴェジ連打最強ジョブ

136 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 01:23:19.34 ID:xzBHJ/LZ.net
モンク
・一部ジョブ特性の効果を調整
・新たなジョブ特性の追加
・一部格闘ウェポンスキルの調整

大勝利の香りしかしない
逆に竜が予想以上の強化をされてもモンクが3強の一角に食い込み4強になるだけで
竜は相変わらずで葬式会場の未来しか見えん

137 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 03:33:29.01 ID:318W3adP.net
火力的には大差ないから竜が葬式ならモンクも葬式だぞ、ネガってないで安心して寝ろ

138 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 06:56:46.79 ID:oZpHJzsz.net
無属性殴りが生きる場が出来れば今のモンクでも仕事が出来るが
突属性弱点が生きる場が出来ても今のリューサンに席はないからな

139 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 07:01:31.43 ID:8gLHVWsH.net
てかいまでもカエルとかデュラハンとかモクシャがいきる場面では普通に強いからなモンク
認知度は低い感じだけど強み自体はある

140 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 07:29:19.41 ID:7rw23k6T.net
昔、侍が強くなったときネタが盛り上がったので竜騎士が強化されるのも面白そうだ

141 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 07:33:55.09 ID:kzIMo28c.net
アビタイマーまだ余裕あるのか

142 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 07:44:28.92 ID:qGt6rdXh.net
アビタイマーは枠増やせたと言ってたね
魔法枠は解析見ると並び順とか滅茶苦茶で空いてる枠もあるけれど並び順からしてなんか使えそうにない枠っぽいから怪しいけれどセイレーン追加出来るってことは使える魔法枠も増えたのかもしれないから色々頑張ってるっぽい
ストレージも増やせるか裏技を模索してるみたいだから期待

143 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 07:45:01.96 ID:kzIMo28c.net
ほお
地味に頑張ってんね

144 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 08:45:19.78 ID:nC+uSqjM.net
だから弓術スキル追加でグングンを撃たせろと何度も

145 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:11:35.17 ID:6DONlNn1.net
昔スパーク武器とバッテリーの組み合わせで追加ダメでる装備あったけど
竜専用ランスに矢弾装備アイテム?みたいなもので物理ダメ+ブレスダメみたいな赤のエンのブレス版こないかな

146 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:17:58.51 ID:ciWbrR9m.net
ヴァルチャストーンとかもあったけど、これ系って全く流行らんかったな
まあ消耗品の補充がめんどいしな・・・
今の近接の攻撃速度だとカバンが死ぬ

147 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 09:30:07.64 ID:n2KAtt7W.net
>>137
はあ?
既存ジョブ特性の追加と飛竜のレベルアップでWSダメージアップの竜と違って
新しいジョブ特性が追加されて格闘のWSが調整されるモンクの方が期待できそうだろ
竜のジョブアビリティ追加もどーせ飛竜絡みだろうし

148 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:09:56.71 ID:d9gGH7tG.net
>>145 非消費型か剣のルーンみたいなアビ形式なら面白いかも

149 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 10:27:54.92 ID:uGDtCd1T.net
アンゴンも投げ槍なんだから打剣化してオートな追加ダメ発動
アビ使用時のみ消費+防御ダウン発生とかどうだろうか

150 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:10:17.40 ID:qGt6rdXh.net
それまんま神速のアンゴンだな
アビリティか遠隔かわからないが30秒間隔でTP関係なく使っていてミスはあるがダメージと防御ダウン与えてたから仕様としては敵の遠隔の仕様(打剣)と同じっぽいし

151 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:11:19.41 ID:g8sOS8Nj.net
大車輪が超絶強化されたら面白いんだけどな

152 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:19:33.36 ID:5XzBhB+j.net
俺の大車輪の威力見て腰抜かすなよ

153 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:21:36.53 ID:5bSZHJ6x.net
大車輪 雲蒸竜変 カムランのうちなんでも良いからシーフ以上に出るようになればな…
飛竜のレベルアップでWSダメージアップよりも竜騎士専用のWSを調整した方が絶対早いよ

154 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:26:28.18 ID:8gLHVWsH.net
スタダとインパルスも強化はいったほうがよくて
食われると不味いから本体性能をあげて対処するという方針は正しいと思うで
特性だと増加量がしょぼそうなきはするにしても
WSに手をいれる際にしょぼい強化しかされないのを危惧すんのとかわんねーしな…

155 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:28:37.06 ID:5bSZHJ6x.net
大車輪とカムランを実用的なレベルにするのにWSDいくつ必要だか怖くて考えたくないレベルだぞ

156 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:33:52.65 ID:1VjN1Dl2.net
>>145
スピリットリンク時アフターマスみたいな効果が付く装備だな!

157 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:34:04.75 ID:8iQrzfBM.net
TPダメージやクリティカル補正じゃないからアフターマスつける時のロスを考えるとカムランは35000〜40000ぐらいでないと厳しい
今のカムランは15000〜20000だから…うっ頭がっ

158 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:36:02.54 ID:9EbpwETJ.net
WSそのまま弄るとまーたござるあたりに持ってかれるから、もうメリポで槍WS+50%みたいな極端なことしないとどーしようもない

159 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:37:00.87 ID:8gLHVWsH.net
全段にかかる補正じゃないと雲蒸スタダがまったく救われないから
そのくらいは考えていると信じたい
けどまぁあやしい

160 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:38:51.47 ID:5bSZHJ6x.net
>>158
だから竜騎士専用のだけしっかり強化すればいいんだよ
全体のWSDを50%アップしてもメインは多段WSだし単発のWSはゴミ過ぎてどうしようもない次元だぞ

161 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:39:49.66 ID:8iQrzfBM.net
WSDと書かれてるのに全段に補正かかる訳ないじゃん
それだったらWSではなく上限アップが付くようになると今なら書かれるだろうし

162 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:41:10.22 ID:n2KAtt7W.net
>>158
カムランか雲蒸いじればいいだけだろ
なんで直接この二つ弄らず子竜を関わらせるんだよ

163 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 11:52:26.64 ID:5XzBhB+j.net
雲蒸は変なペナルティ()外すだけで実用レベルになるんじゃないの?

164 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:09:30.22 ID:3bqUNgYN.net
アビ追加に夢見てるのがいるが小竜かばうやぞ

165 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:32:58.78 ID:vME2BlCW.net
画像からしてミカンが大きく関わるのは間違いない

166 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 12:36:42.65 ID:bL1r1gi7.net
>>160
■<わかった、ゲイルを強化する

167 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 13:48:20.83 ID:IxXgkw9E.net
敵だとめんどいね

168 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 14:22:42.35 ID:nC+uSqjM.net
ブレージングアンゴンでもいいぞ

169 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 19:47:37.84 ID:mFufCHdq.net
ペンタ強化がやっときたか

170 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:06:23.44 ID:25xKWZbW.net
新たなジョブ特製ってスタウトサーヴァントじゃないだろうか…

171 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:13:04.21 ID:7rw23k6T.net
みかんのTP吸えるアビとか

172 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:16:26.37 ID:IXlrsXj8.net
スピリンで既に吸える

173 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:18:21.16 ID:u6shzENf.net
既存のものばかりじゃねーかw
あれだよあれ時々被ダメージ吸収の特性つくんだよきっと

174 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:39:26.55 ID:dCeh/gip.net
どうせジャンプの硬直がなくなる特性とかだろw

175 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 20:54:52.65 ID:B/7gj2pd.net
敵につきによわくなるタイムをつくってくれれば
どの敵でもつかえるのに

176 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:10:21.68 ID:25xKWZbW.net
モンクが「新しい」ジョブ特製の追加と書かれて
竜騎士がジョブ特製の追加とかき分けられてるから
俺らのジョブ特製は既存のジョブ特製だと思われる

177 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:12:28.95 ID:upB9noBl.net
アビリティジャンプにジャンプモーションを実装しました!
…だったら嬉しいけど、違う、そうじゃない(´・ω・`)

178 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:12:40.27 ID:QYviBacz.net
アラムは需要出そうですか?
6%と言わず、60%ぐらい上がってくれないとダメか?

179 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:15:25.37 ID:W2XR29Gh.net
アンゴンの防御ダウン効果を突耐性減にするとか、効果時間はリキャと同じにして

180 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:36:23.04 ID:syXwJcdh.net
>>58
飛竜ぶん含めても弱いだろってのがずっと問題なんだがw

181 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 21:46:55.20 ID:VhO9hMAr.net
アビは飛竜を維持しやすくなる調整関連だろうな
マスターの攻撃性能を引き上げるジョブ特性
ってのがモンクに追加される特性と同じなんかな
新規って書いてないから既存のストアTPあたりかね

182 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:00:18.06 ID:dH9DuLd9.net
解析にワイバーンかばうがあって話題になったのにネ実にいて解析スレすら見てないのかよ

183 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:13:32.30 ID:nC+uSqjM.net
かばっても本体が死ぬか次の範囲で落ちるか程度の違いでしかない
ネタにもならない

184 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:15:14.33 ID:kzIMo28c.net
葬式の準備は終わったかな?

185 :既にその名前は使われています:2019/10/04(金) 22:49:47.92 ID:syXwJcdh.net
飛竜がテグミナバフェットなみの範囲を3分に一回くらい放てるようにしたらいいんよ

186 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 00:12:24.05 ID:hoIFl73y.net
範囲攻撃は特性上雑魚連戦の殲滅に使うから3分に一度のテグミナじゃ使い所がなくね

187 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 00:12:48.75 ID:uNyWLCvg.net
今鼻に綿詰め終わったとこ

188 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 01:24:33.66 ID:Yt0Kys/o.net
ブレスをIL×100ダメにすればいいんだよ。もちろんMBで更にドン
3万とか4万とかのWSが飛び交う中、ブレス800とかゴミすぎる空気だろ
吐息かよ

189 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 01:35:47.74 ID:z5WCsI55.net
よっしゃMikan6匹呼んで微塵させよう

190 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:10:43.39 ID:x7kGV5k5.net
WSDが全段適応かどうかとトータルでどのくらいアップするか、あとはジョブ特性も
楽しみだぜ

191 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:13:19.04 ID:Ee2IJjFX.net
1週間後のマウラではモモモ竜竜竜のPT以外はソロしか見られない事だろう

192 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:25:08.46 ID:0qN/qZCP.net
ついにナイアガラリューサンが現実になるのか

193 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 09:44:32.17 ID:RXTUNq5i.net
>>191
ヒルブレPTか!
まさにリューサンの本領発揮できる構成やな!(白目

194 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:05:59.87 ID:vv82wRcK.net
竜は全力で削りつつジャンプでタゲ切り、モンクがタゲ回しカウンターとチャクラで耐える
アンゴンとマントラもほぼ常時維持できる隙のなさ

195 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 10:13:24.02 ID:lGAGeXoM.net
最強編成が決まっちまったか…
今のうちに槍を磨いておかないとな

196 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 12:59:07.14 ID:brViv0Ft.net
PTにMikanが一匹でもいたら全部のリューサンが強くなる
竜竜竜でコールワイバーン回しで落ちても大丈夫な感じならなお良し

197 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 15:39:47.67 ID:QCGf5Pyh.net
ミカンntrものであるか

198 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 16:13:11.59 ID:9/L2ee1r.net
(既にネタモード)

199 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 16:52:24.56 ID:TF2EFLLn.net
今のリューさんが他ジョブから弱体要請来るくらいまで
強化するにはどうやればいいのかさえ見当つかない

槍強化→侍ウマー
子竜強化→落ちなくなるからどうなの?
ジャンプ強化→所詮手動DA

200 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 16:55:11.53 ID:8tKafZHH.net
コールバハムートお願いします

201 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 16:56:34.31 ID:UGsIHf13.net
>>199
大車輪と雲上とスキュアー、カムランの強化
みーんなこれすれば竜騎士強化が終わるって分かり切ってるのに運営が頑なにやらないだけだぞ

202 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 17:00:36.67 ID:lSFQ7CSg.net
今回は他が食うのが不可能な形でWSを強化するんだから方向性としては正しい
どんだけ強くなるのかは謎だけど
子竜を生存させなきゃ強くないというデメリットを抱える形になってるぶん
しっかり色をつけてくれれば理屈はとおる

203 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 17:01:11.57 ID:FPTkzBe8.net
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   悪いな、暗黒、侍…
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   俺は跳ばせてもらう
   >、.>  U   <,.<      高みへな…
  ノ  ! ! '==-' .ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

204 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 17:02:57.04 ID:UGsIHf13.net
自分でレスして思ったけど雲蒸竜変に攻撃マイナス補正がまだあるらしいけどそれがなくなったらシャンデくらいのダメージは出るようになるのかな

205 :既にその名前は使われています:2019/10/05(土) 17:13:23.27 ID:lSFQ7CSg.net
攻撃力マイナスは支援があれば帳消しになるのに
倍率を優遇してもらえるからむしろアドバンテージと見なすべきだってレゾルーションさんが

総レス数 1002
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200