2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竜騎士大勝利祝賀会場

462 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:01:34.57 ID:ddUp6azs.net
>>451
雲蒸だと連打じゃ連携繋がらないからね
連携したら強いけど連携しないと強くはない

463 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:02:09.95 ID:9Olx+sPo.net
グングニルは上限アップ来るまでは他のWSとそんなダメージ変わらなかったから連携属性的に1番使えたよ
上限アップきてからは本当にもうどうしようもにぃ

464 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:03:39.28 ID:ZjEc7Bmu.net
>>459
初段のみだったらグングンがRMEA最強になってたかもしれないのである^^

465 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:03:57.65 ID:P+m8bx0o.net
エクスとかラグナと同じ枠やな

466 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:04:38.76 ID:6KDCm8nt.net
>>462
逆に言えば連携したらこのDPS以上ってことだがな
別に竜が強くなるのはいいんだけど強くなりすぎて本当に全段なのかしっかり検証しないとぬか喜びだなと

467 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:06:40.18 ID:ZGIk9QrJ.net
当然と言えば当然だろうけどスピリットボンドは魔法ダメージはかばえんね

468 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:08:13.77 ID:f7wmR7hO.net
全段に乗るけどサポで全部食われて死亡ってマヌケな落ちはないよな?

469 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:08:43.99 ID:JoA7lOAH.net
□「あれ、思ったより強くなり過ぎちゃった??メンテ(弱体)しないと」

470 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:08:58.15 ID:AiG4rCRS.net
>>468
公式ぐらい見てこいよ

471 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:10:43.58 ID:ZjEc7Bmu.net
>>468
サポは7%、我々は21%に加えて完熟ミカン有りで31%
雲泥の差なのである^^

472 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:13:45.71 ID:yDCQfM9E.net
サポだと7%だから騒ぐほどじゃないな

473 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:14:01.69 ID:FbawV4cD.net
7%の為に他ジョブはサポ竜って選択肢増えたん?

474 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:14:05.16 ID:+uA8e+wk.net
予想外の強化に動揺してるんだけど全段31%てマジなのか…
いつものネタじゃないよな? 信じてもいいんだよな?

475 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:15:07.17 ID:f7wmR7hO.net
今ちょっと公式は見れなくてな、すまんね
なんか本当に強くなってそうだな、良かったのう

476 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:15:08.19 ID:7TKokuxn.net
>>473
ハイジャンプが活かせるならありかも?

477 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:15:58.88 ID:ymoWsuln.net
シャイニング侍とかと比べて31%弱かったって開発の見解なのかなw
本体7割Mikan3割の配分ですって過去の設定見直したとかだったら妥当なんだろうか

478 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:16:51.80 ID:xniGkeYz.net
ところで竜剣はこのままでいいのかね

479 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:19:21.70 ID:ZGIk9QrJ.net
竜剣したら弱くなるがまさに言葉の通りになったな

480 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:19:39.27 ID:ddUp6azs.net
>>466
そうだね
強くなりすぎて不安になるくらい強くなってるからすぐわかるよw

481 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:21:02.23 ID:0CGMndcF.net
お前らおめでとう

482 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:25:45.74 ID:JqN6EFfA.net
全段適用だとマジのガチで竜騎士がDPSトップになるけど間違いじゃないよな?
それでもカムランは強くなるから全然嬉しいけど

483 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:26:09.75 ID:+WdHcEew.net
おめでとうとか祝福はいらんねん
嫉妬に狂って敵意むき出しで全力で誹謗中傷してほしい

484 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:28:27.69 ID:eJSHFBfw.net
まじもんのやっつけ調整だわほんクソ
暗黒でトップアタカしてたのに竜用にジャンプ装備整えなあかんなったやろがおめでとうございます

485 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:29:33.58 ID:S+JbjZA+.net
そこからの修正で調子こいてすみませんでしたスーパージャンプがいつものコース

486 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:29:47.37 ID:F/A+LlUk.net
えぇ!
カツオ君、まだ暗黒騎士なのかぁい!?

487 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:33:24.61 ID:aJG1HmjZ.net
みなガリになりまくるのか

あんこく?

488 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:35:04.37 ID:AiG4rCRS.net
モンクもサポ竜でかなり強くなってそうだからやりたいわ

489 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:36:13.82 ID:cmr9/s+7.net
>>438 Broxaも突特効25%あるんや

490 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:37:50.20 ID:WTg2e0HA.net
こういうスレ久々だなw

491 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:44:48.55 ID:ddUp6azs.net
>>489
突特攻抜くと平均37640かな
Broxaはステータス低いからCL高い敵には平均35000辺りに落ち着きそう

492 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:46:43.04 ID:UGwQDce2.net
ミカンが瞬コロならどうにも

493 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:48:19.78 ID:+rAfTQLE.net
ミカン10%なのはいい加減維持が無理な場合がおおすぎるのにきづいてくれた感があるw

494 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:52:57.31 ID:33ndZxzL.net
実際今の飛竜はそうそう落ちないよ
あかんのはスリップ即死魅力系PCが死んだ時なんや…
ヒルブレで回復できるようになったからスリップは今月のアンバスみたいのじゃなければ問題なさそうだけどね

495 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:54:09.51 ID:aJG1HmjZ.net
プライズパウダー

496 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:54:26.69 ID:aJG1HmjZ.net
hpあっぷよりhp30%あげる食事のほうが活発になっていいやろ

497 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:56:03.36 ID:6KDCm8nt.net
確認してきたで

D1+3 SV16 AGI98で1振りラススタ
WSD182x2 攻防関数3.6 特性WSD+7%

この条件で実測1400だったんで間違いなく全段に7%乗っとるで
時代きちゃったなー

498 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 18:58:06.79 ID:lJ3x7gj8.net
スレが困惑しておるw
某ノーベル賞の恒例行事みたいだな

はいはい、今回もガッカリ残念もう慣れっこにゃ…て本当に超強化してどないするんや!みたいなw

499 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:05:23.94 ID:bTOqJ3+r.net
髭作ってた物好きは大勝利だなマジおめでとう

500 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:10:07.16 ID:05d5p7EJ.net
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    <リューサンってのもう止めてくれないかな?
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    これからは・・・そうだな
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    ヴァナを翔ける一陣の蒼い疾風
   >、.>  U   <,.<       "ブルー・ゲイル” こう呼んでくれたまえ
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

501 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:10:16.53 ID:WjbRQ1oM.net
ふぅ…ついにこの時が来ちまったようだなw

502 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:10:18.60 ID:ZGIk9QrJ.net
三日後には特性は初段にミカンは全段
という所に落ち着いているのではないか

今のうちに祭りを楽しんでおけよ!

503 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:12:11.34 ID:P+m8bx0o.net
からの
不具合でした
があるからまだ慌てる時間じゃない

504 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:14:48.16 ID:jdqnVr+M.net
髭作ってた人が報われて、嬉しい

505 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:20:33.37 ID:7TKokuxn.net
全段乗るのは不具合でしたって言われなきゃいいけど

506 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:23:03.40 ID:UGwQDce2.net
キ○ガイがフォーラムで騒いで撤回させるパターンは何度もみた
さすがに今更ね…

507 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:24:20.45 ID:F/A+LlUk.net
いかん、このままではエースの絆に亀裂が

508 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:24:26.45 ID:ir3dJzLc.net
槍のWSからして全段乗らないと話にならんからなぁ…

509 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:25:03.69 ID:UJ7C4PjH.net
Mikanの華が咲いている

510 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:26:40.77 ID:qfC3PeC+.net
∧∧ /) キャー リュウサーン!!
( ゚∀゚)/  )\__ 
/!≡)  ≧δ`∋
(/´U   (`・ω・) PT ドウデスカ?    
     ノ| 竜|)   ∧∧
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩

511 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:35:56.04 ID:sIQpnVbb.net
本物の"エース"になっちまった!おめ

512 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:38:27.03 ID:kEYElnFc.net
数時間でそんなにわかるものかなぁ
17年の調教ですっかり疑ってかかるようになっちまった
熱い掌返しあると思います

513 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:41:44.20 ID:DCYLPP0C.net
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    <名ばかりのアタッカージョブ達は席を空けろ
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

514 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:43:35.08 ID:qNejfafA.net
どれが嘘でどれが本当なんだ

515 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:44:20.14 ID:cUmRTWhT.net
君の目で確かみてみろ

516 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:45:29.16 ID:KtRokB5V.net
本当にすいませんでしたー

517 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:46:29.80 ID:WjbRQ1oM.net
今宵…言わせてもらおうか…

518 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:46:53.05 ID:WjbRQ1oM.net
エクスタシィィイイイイ!

519 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:50:08.60 ID:KpawaR7A.net
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5355405

こうなると予想 絶対ニダ!

520 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:54:13.11 ID:HOVIPFqX.net
まぁ、前衛は竜以外イラナイでFA出てるしな
ぶっちゃけ戦モシ暗ナ侍の存在意味ってあるん?
戦士:完全劣化竜騎士。イラネ
モンク:劣化竜騎士。ゴミジョブの癖して墓では態度がでかいカス。イラネ
シーフ:完全トレハン用。メインシーフ?ありえねw
暗黒:超絶劣化竜騎士。マジ邪魔w消えろよw
ナイト:完全劣化魔剣。ガンビレイク&フォイル>>>>防御&盾の現状時給落とすゴミ。
侍:野良で開幕黙想乱れサイド連発するアフォ。過去のバーサクラスリゾ暗黒ギロ
する某ゴキブリと大差無いですよ?

やっぱり戦モシ暗ナ侍ってイラネw

521 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 19:56:07.49 ID:v0VElmO2.net
しかしネタにされてから十数年経ってようやく名実共にエースになるとは感慨深い物があるのである^^

522 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:06:18.76 ID:FbawV4cD.net
髭に餅一万だか納品で辞めたんだが戻ってもいいのか

523 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:08:42.36 ID:xniGkeYz.net
その髭に残痕入れて竜首も育てるんだぞ

524 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:15:22.66 ID:eEsve2JY.net
安く買えて必要そうな胴の破片と闇買い占めや

525 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:21:55.78 ID:7dGGHlVY.net
休止前に買い占めてた破片くさるほど買い占めたけど
億万長者になれるよかん^^

526 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:30:48.65 ID:MeeHEiUk.net
マジの超強化貰ってて逆に不安になってくる
ここであえてエースフラッシュ見てくるか

527 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:33:41.47 ID:k5cp6nbN.net
プラモデラーが大増殖の予感

528 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:34:43.95 ID:KpawaR7A.net
>>525
チョット意味がわからない

529 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:35:11.65 ID:8t7BemZ/.net
飛竜がヒルブレ毎に回復するので
ジャンプでヘイト抜けられる剣竜竜コ吟風が今後の標準になるかもよ

530 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:37:14.11 ID:MeeHEiUk.net
まさかのヒルブレPT復活か

531 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:40:37.06 ID:FbawV4cD.net
>>523
変わってる仕様調べるだけでも時間かかりそうだからのんびりやるわ

532 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:41:04.89 ID:ir3dJzLc.net
まぁ昨今の死因は直接ダメじゃないことも多いけどな…

533 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:41:11.06 ID:EMb0rmo9.net
エースフラッシュサイトはジオシティーズ終了でなくなっちまったな

534 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:54:13.24 ID:3HiP7PVT.net
BA後も祝賀会場のままってマジ?

535 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:55:04.78 ID:MeeHEiUk.net
>>533
フラッシュではなくなってしまったが動画サイトにあがってる

536 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:56:13.32 ID:tHIFlIue.net
今から帰るんだけど、お前らみんなグルになって俺を騙してるんじゃないのか…???

537 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 20:59:51.22 ID:WjbRQ1oM.net
ゲルスパ1000人越えた!!

538 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:02:37.99 ID:IIuNva7f.net
アレキと餅鉄も瞬間的に値上がりそうだな

539 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:08:27.20 ID:pgnZ8buA.net
竜の髭、ネイグリング、マリグナスポール用意しておけば結構高水準の斬打突網羅できるジョブになるのか

540 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:11:12.20 ID:W+/j/JLB.net
ロンフォウサギにゲイル装備WSDプラスなし 19110
装備WSDプラス32% 25256
19110×32%=25225
DEXはそろえたから装備とジョブ特性は乗算だなw

541 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:16:00.33 ID:xniGkeYz.net
両手昆は防御ダウンと魔防ダウンも完備してる

542 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:26:25.30 ID:v0VElmO2.net
>>537
竜クエ行列で進められねええええwwwwwwww

543 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:28:31.94 ID:+ocU4ZaV.net
引退済みの竜騎士ですが復帰した方がいいですか?
ホマムは全部位持ってます

544 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 21:49:01.26 ID:ir3dJzLc.net
取り敢えずそれ全部倉庫に送るところから始めようか

545 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 22:54:56 ID:STAVGN4v.net
スピリットボンドの検証をしてみた
相手はクフタルのサボテンダー
自分と子竜で針千本を受けて被ダメを見る
・ボンドなし本体カットなし
本体ダメ500、子竜ダメ175(被ダメカット65%)
・ボンドあり本体カット50
本体ダメ250+87、子竜ダメ88

○解ったこと
子竜が受けるはずだったダメの約50%を本体が受ける
肩代わりダメをカットすることは出来ない
エフェクトはかばうの流用だが位置関係は関係なく発動する

ログの出方が↓のようになる
スピリットボンドの効果発動!Oreに87ダメージ。
サボテンダーは、針千本を実行。
→Oreに250ダメージ。
→子竜に88ダメージ。

546 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 22:58:02 ID:STAVGN4v.net
とてもじゃないけどエンドコンテンツは使えないw本体が死ぬw
子竜にヒールブレスしたい時に使ってすぐに切る(手動で切れる)って使い方になると思う

547 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 23:11:33 ID:KpawaR7A.net
もう子竜は無敵扱いにしてやれよww

548 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 23:15:24 ID:m4DGshnh.net
アラムCっていう、ええ武器ありまっせ(モミ手

549 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 23:23:29 ID:DgVSxHct.net
おい、暗黒。暇だろうから焼きそばパン買って狩場に届けろや

550 :既にその名前は使われています:2019/10/10(Thu) 23:31:56 ID:qNejfafA.net
10.10は竜騎士記念日か

551 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 23:41:08.52 ID:P+m8bx0o.net
素カット40
ジョブ首25
レリ脚物理11
アンバスマント物理10
で86が現実的なラインか
マントはカット5と迷う所だけど

552 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 23:49:37.78 ID:ddUp6azs.net
なんかPTメイルの追加ダメージバグってない?
追加ダメージが0に思える

553 :既にその名前は使われています:2019/10/10(木) 23:55:01.77 ID:STAVGN4v.net
>>552
ジャンプで死んだら追加ダメは発生しない
追加ダメがゼロだとログが出ない(突無効の敵とか)
これ以外でってことだよな?

554 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:00:07.80 ID:yg4ncFyc.net
早とちりしたw
PTメイルの追加ダメージってそのまま追加ダメージで出るのね
作ってから初めて使ったから勘違いしてた

555 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:01:23.52 ID:yg4ncFyc.net
>>553
ジャンプで死んでて追加ダメが発生しなかったようです
お騒がせしました

556 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:02:14.73 ID:BWs+MA8M.net
最近の竜装備更新止まってたんだけど、フロプトはどっち使うんだろ竜は

557 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:05:34.34 ID:O0BfjiAi.net
八双+子竜ヘイスト時なら両方使えるでw(魔法枠キャップ前提)

558 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:06:00.29 ID:yySmO6C0.net
小竜おれば両方いけるってツーマンで見た
>>551
小竜のダメカットって上限あるのかな?
サギッタのモクシャじゃないけど、アラム作ったのに上限でした^^とか泣けるよね

559 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 00:09:02 ID:aHDDOQiT.net
ペットはカット1,2とか無く最初から87.5%上限

560 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 00:09:54 ID:O0BfjiAi.net
ペットの被ダメカットは87.5%がキャップじゃなかったっけ?

561 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 00:11:13 ID:yySmO6C0.net
なるほど、あと適当なアクセとかで丁度良い感じにおさまるのね

562 ::2019/10/11(Fri) 00:16:05 ID:ol7AtWuL.net
サポ縛られちゃうけどカタクリスムすごくなったりしてないかね

563 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 00:30:01 ID:FRDAlVzk.net
ジョブ首装備して時々スピリンいるだけでも十分維持できるけれどねえ。
最近の戦闘で小竜がきえるのって本体が死ぬか魅了事故のどちらかくらいよ。
宣告スフィアや強スリップのある敵には竜はださないし。

564 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 00:41:16.25 ID:Opg8o+31.net
斬鉄剣で泣いたわ

565 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 01:29:21 ID:huSltJLt.net
斬鉄剣は味噌ラーメンにエンピ胴使えば飛竜死なないぞ。
支援にもよるけど

566 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 02:28:32 ID:avwbO0u2.net
インしたらLSで飼ってる天然記念最強厨が竜やってて思わず鼻水吹いたw

567 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 03:36:05.74 ID:4htI/abD.net
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/55996?p=620346#post620346
> ・新たなジョブアビリティ「スピリットボンド」が追加されました。
>  スピリットボンド(竜騎士レベル65 再使用時間:60秒 効果時間:180秒)
>  自身を身代わりにして、ワイバーンのダメージを軽減する。
>  さらに、ヒールブレスを使用すると、ワイバーンのHPも回復する。

> ・新たなジョブ特性「WSダメージアップ」が追加されました。
>  ウェポンスキルダメージにボーナスを得る。
>  ※本特性はプレイヤーキャラクター、フェイスにのみ有効です。
>
> 段階 効果値 習得レベル
>  1   +7%     45
>  2   +10%    .55
>  3   +13%    .65
>  4   +16%    .75
>  5   +19%    .85
>  6   +21%    .95

> ・ワイバーンのステータスアップに応じて、
>  プレイヤーキャラクターのWSダメージアップの性能が上るようになりました。
>  ※効果はワイバーンが生存しているときのみ有効です。


いまさらだが

568 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 05:35:41 ID:pSaaVgZj.net
竜騎士もサポ竜付けれるようにしろ

569 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 06:36:53 ID:s/AW7fKz.net
竜首+2買ってもいいんか?

570 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 06:51:39.45 ID:VvzRZcDL.net
どうにも騙されてる感しかない
今夜までインできないしこの葛藤よ

571 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 07:17:33 ID:7ddVkRax.net
今更強くされても困惑だよな

572 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 07:18:30 ID:LUhV2Yg5.net
取り敢えず他ジョブメインだけどサポ竜には出来るようにした

573 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 07:24:36 ID:oblWmCwf.net
スピリットボンドは常時維持できるリキャストだけど、気が付いたら落ちてた昔ならともかく
今だと維持する意味はあまりなさそうかな。範囲攻撃の厳しい相手で使う感じだろうけど、
そういう状況だと本体も危ないから使いどころは考えないとだねw

574 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 08:01:19 ID:oblWmCwf.net
ソロでこつこつと貯めてる残魂はトリシューラか髭のどちらに使うか迷うな

575 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 08:41:55.64 ID:a3NCIO0n.net
ネタじゃなくて竜首は必須

576 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 08:44:03.35 ID:v32PGWY+.net
リューサンが強くなるとか台風になるわ

577 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 08:52:05.16 ID:bZUPQH0W.net
実際どうなん?
エンドコンテンツ行けるくらい強くなったの?

578 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 09:02:55.40 ID:O0BfjiAi.net
戦士くらいは追い越したな
風評被害をどれだけ回復できるが鍵

579 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 09:06:37.96 ID:PDdYoO8G.net
サポ竜もいいなこれ

580 ::2019/10/11(Fri) 09:11:23 ID:bDVe/lBo.net
 Nazuzu 喧嘩騒動
https://twitter.com/NazuzuOdin/status/1181152202976448512
https://dotup.org/uploda/dotup.org1966284.mp3
(deleted an unsolicited ad)

581 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 10:11:31 ID:fPG7ba5N.net
>>440
1万wってw
シャンデでも余裕で超えるし、MAX2万超えもあったよw
どんだけ弱かったんだ龍さんはww

582 ::2019/10/11(Fri) 10:28:07 ID:UWRvECME.net
>>573
本体は白様が回復してくれるが、mikanは自分でやるしかないからね。
それに今は範囲ダメはターゲット対象以外ダメージ減るから即死は免れるんじゃないかと・・・

583 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 10:31:00 ID:7ddVkRax.net
これはもうあんこく並みだな!

584 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 10:36:53 ID:fPG7ba5N.net
ボンドは性能みると範囲が痛い敵だと使えないだろう
今だと子竜のほうが硬いだろうに、本体が死んだからおしまいだし
なんでこんなアビにしたのか・・
上にも書いてるけど、一時的に本体ペットを同時回復するときくらいか・・
切るのが遅れて回復しても大ダメージとかありそうだ

585 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 10:43:56 ID:ni+3zsuP.net
白とかやってると分かっててもスピリンでHP真っ赤なるとビクッとなったからな

586 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 10:50:27.44 ID:aHDDOQiT.net
本体もフロプトにスレビアがあるから、
通常は2000ダメ相当までは一緒に食らっても耐えられるけど、
WS着替えした瞬間とかが怖いな

587 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 10:53:24.27 ID:Y3sLyg8K.net
信じるんだ
ドラケンパワーを

588 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:08:10 ID:EhYWcrwm.net
竜さん上げてないけどかなり強化されたみたいで喜ばしい
何時かはこういった強化を夢見て俺はスカベンジしてきますw

589 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:12:54 ID:PxOKnEaq.net
竜の強化は全プレイヤーの夢

590 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:16:21 ID:6EbQ0C/W.net
強化されて他ジョブ含め多くの人からから祝福されるジョブってそうそうないよねw

591 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:25:30 ID:VvzRZcDL.net
全盛期ならもう★3ぐらいいってたろうに・・・

592 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:30:34 ID:tIWcyo++.net
祝賀会場が本当に祝賀会場になっちまうとは
いつも通り葬式会場の準備してたリューサン達が一番動揺してるっていう

593 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:33:18 ID:9RSXoNWd.net
これはあれか?モバゲーみたいに修正ジョブは後だしのほうが優遇なんか?
先発修正組俺の踊り子乙

594 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 12:34:33 ID:IMo24JSj.net
踊り子とリューサン、何故ここまで差がついたのか
慢心環境の違い

595 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 12:36:25.93 ID:Opg8o+31.net
温い修正ばっかで空気が澱んでんのに気づいたんだと思われる

596 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 12:38:01.80 ID:OOv6iCBW.net
狩踊あたりはWSダメージ特性何段階かつけてもいい気がするな
奇しくもみんな突ジョブか

597 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 12:54:21.53 ID:spOElpgP.net
流石ファミ通アンケートでジョブ人気1位だっただけの事はあるな!
全FF対象だったけどw

598 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 13:03:33.95 ID:PDdYoO8G.net
海外勢の反応が気になるな

599 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 13:16:04.80 ID:XYmDKEE4.net
>>594
踊は目立ってないだけで十分バグってる
いつのかは忘れたけどアンバスとてソロ動画とかあるぞ

600 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 13:54:16.20 ID:qKAeDa+U.net
https://twitter.com/Cataprico11/status/1182289121991020544
今の踊り子はこんなことに
変態的な動きをすれば複数回cフラ乗せることも可
(deleted an unsolicited ad)

601 ::2019/10/11(Fri) 14:16:01 ID:lHK8FJZo.net
Cフラは+1までのはずだが
現状首無しの状態でもケイザックマンドラで9万近くでるんだから
リリス装備の上限+首上限+サポ竜で行けそうだけどなw

602 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 14:52:48 ID:Q9cxG+PO.net
垂れ幕をいつもの白黒にしたままオロオロしてるリューサンたち

603 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 14:56:09 ID:w6XRcDr1.net
リューサンがトップアタッカーになったのは初めてか
もうジェンキン寿司でガリ頼まなくてもいいのか…

604 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 15:06:56.12 ID:Q9cxG+PO.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
  \     、 m'''',ヾミ、、 /     、 \     、 m'''',ヾミ、、 / m'''\     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''\、_,r Y \、_,r Y  Y ' 、 /';,''Y  Y ' \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', ,\ヽ, |.、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', | | y 、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', 
     \、\::::::::::/, /,, ;;, \、\:::::\、\::::::::::/, /,, ;;,::::::: :/,\、\::::::::::/, /,, ;;, 
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,ヽ\ o 、 ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ,o /ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''丿 [ \|:丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''|:::|/ ]丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
     >、.>  U   <,.<   >、.>   >、.>  U   <,.<.>  U   <>、.>  U   <,.<     
     ノ ! ! -=- ノ!  ト-、 ノ ! ! -=ノ ! !  -=- ノ!  ト-、-=- ノノ ! !  -=- ノ!  ト-、  
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]\..''"L  \\.".//_ |   ゙` ].''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
「それじゃあ今回は撤収です」「おつかれー」「次のバージョンアップでまた〜」
「次こそ超強化間違いないですね」「はは、そりゃもちろん」

605 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 15:12:13 ID:9RSXoNWd.net
元最強勢『サポ竜なんてものに頼らなければならないのか』(血涙)

606 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 15:14:30 ID:bZUPQH0W.net
いや今回は撤収じゃなくて2次会に向かう勢いじゃないの?w

607 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 15:27:14 ID:oblWmCwf.net
>>593
白みたいに猛抗議でやり直しますというのはそうないだろうからなあ

608 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 16:29:59.67 ID:XYmDKEE4.net
>>605
ハイジャンプいいアビだぞ
リキャがあれなので使いどころは難しいけど

609 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 17:01:15.26 ID:yGiAaRpf.net
仮に前衛がダメ目的でこぞってハイジャンしたとしたらタゲ大変なことになりそう

610 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 17:30:00 ID:oblWmCwf.net
ハイジャンせずに殴ってる方がダメ稼げるんじゃw

611 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 17:47:27 ID:fLNH5kfB.net
まさかのトップアタッカー化に歓喜するのではなく戸惑うのが竜騎士w

612 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 17:53:38.73 ID:W4WxVhSa.net
俺は認めねーよ。
こうなったら抗議デモだよ

613 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 17:56:54.78 ID:yWY1ATNb.net
天に帰る時が来たようだな・・・・

614 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 17:59:20.46 ID:Q9cxG+PO.net
リューサンたちならオロオロした後、いつも通り帰ったよ?w

615 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 18:35:49.22 ID:HlDn1CLU.net
>>576
関東圏ならまじ気をつけてな
洒落にならん強さだと思うから

616 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 18:43:53.17 ID:2rDdEBCi.net
今まで他ジョフより30%も弱かったなんて可哀そうすぎるな
無能開発はメインリューさんに土下座しろ

617 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 18:59:05 ID:0K0YSjqe.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
  \     、 m'''',ヾミ、、 /     、 \     、 m'''',ヾミ、、 / m'''\     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''\、_,r Y \、_,r Y  Y ' 、 /';,''Y  Y ' \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', ,\ヽ, |.、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', | | y 、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', 
     \、\::::::::::/, /,, ;;, \、\:::::\、\::::::::::/, /,, ;;,::::::: :/,\、\::::::::::/, /,, ;;, 
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,ヽ\ o 、 ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, ,o /ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''丿 [ \|:丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''|:::|/ ]丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
     >、.>  U   <,.<   >、.>   >、.>  U   <,.<.>  U   <>、.>  U   <,.<     
     ノ ! ! -=- ノ!  ト-、 ノ ! ! -=ノ ! !  -=- ノ!  ト-、-=- ノノ ! !  -=- ノ!  ト-、  
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]\..''"L  \\.".//_ |   ゙` ].''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
「おいおいガチで超強化きちゃったよ」「開発空気読めよ」「初めての事で解んないけど今後どーすんの?」
「とりあえず二次会で軽く飲みながら冷静に話しよか」「せ、せやな」

618 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:08:48.41 ID:jFMQFRUA.net
31%か…でも単発がゴミだから…全段31%にしよう
開発にしちゃかなり良い判断

619 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:10:41.05 ID:QJXVjXqU.net
これで戦力になれたのか知らないけど、仮にそうだとして30%も上乗せしないと届かないってどんだけ欠陥抱えてたんだよw

620 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:13:18.10 ID:EY5bDwXj.net
メインリューさんで頑張ってた人ってマジで頑張ってたんだな・・・

621 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 19:22:59 ID:yGiAaRpf.net
おー頑張ってたよー(最近ジョブ不当募集なくてほぼ合成と釣りの日々だったけど)

622 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:32:57.35 ID:BWs+MA8M.net
正直今回の強化も冷めた目で見てたから本気の強化で戸惑ってるわ、レリ脚作ったほうがいいのかなあ

623 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:34:17.71 ID:ni+3zsuP.net
その頑張りを戦暗侍でやればトップ楽だったんじゃねとか昔LSで言われたのは中々効いたな

624 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 19:39:10.57 ID:pdE/Db64.net
好きでもないジョブでトップだなんだって楽しくないじゃん

625 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:05:01.57 ID:jvLceNIv.net
使えるレベルになったのって髭とトリシューラだけだろ

626 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:11:56.11 ID:0K0YSjqe.net
髭はともかくトリシューラ持ちは結構多いぞ
解放済みで残魂貯めてた人なら即R15だし
一番悲惨なのはクロリスの苦行をこなしてロンゴ作った人

627 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:14:34.44 ID:jFMQFRUA.net
ロンゴと髭試し打ちしたけど、特性WSDが全段だからAM乗った髭カムランのがロンゴより平均良さげで相方次第で髭とトリ使い分けで良くなった気がする
TPは髭 STP特化が楽しい

628 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:18:54.91 ID:0K0YSjqe.net
それってソロ?
雲蒸は攻撃マイナス補正かかってるから
PTで支援貰えば相当な大差が付くと思うが

629 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:19:46.44 ID:0K0YSjqe.net
すまん文盲だった
髭カムランか

630 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:23:42.66 ID:KPShYF/s.net
髭は修正前から割と強いんじゃね?って噂を聞いてたから3割アップの現状かなり強いのでは

631 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:35:20.36 ID:HlDn1CLU.net
この流れなら言える!


全竜が泣いた

632 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:46:28.10 ID:Ozq0lKbz.net
竜騎士スーパージャンプ132km
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1462195297/


これの次スレを立てるときが来たようだな!

633 :既にその名前は使われています :2019/10/11(金) 20:49:23.22 ID:8Fb/0CYK.net
ヘイトリセ出来るから開発もビビってたんだろうか
活きる場面があんまないだけでぶっ壊れアビだし

634 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 20:53:18.39 ID:2rDdEBCi.net
ヘイト関係を調整するからリューさん強化されたんじゃないの
盾の調整されてないし返す必要がなくなるのかもな

635 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 20:56:57 ID:Opg8o+31.net
てかとっくにサポで食えてたんだから
竜騎士自体を警戒する意味が…

636 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 21:05:11 ID:6AYbEH1Z.net
>>622
無いなら足だろうなぁ・・
モンク・からくりもそうだけどレリ闇具大暴落後捨て値安定のてこ入れ策の一環のようなきがするわ
理由はどうあれ強化は歓迎だけどw

637 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 21:06:53.13 ID:jFMQFRUA.net
>>635
ハイジャンプとスーパージャンプにはかなりの性能差あるだろ
ヘイトリセット活きる場面でもカット暗で良かったとか多くてもう警戒しなくてよくねってなったんじゃない
何らかで認知されないとなかなか出番が野良では来ないがw

638 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 21:07:01.03 ID:KJRs7Qo6.net
全部作るに決まってるだろjk

639 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 21:16:17.97 ID:fPG7ba5N.net
戦士と暗黒はサポ侍から離れられないけど
侍や片手は今後はサポ竜もいいかもね

640 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 21:42:45.93 ID:aHDDOQiT.net
そう言えば次はウォンテッドオグメだから、
旧ヘイトエリアでの戦闘になる可能性が高いのか

641 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 21:47:19.89 ID:qXK4GEMT.net
旧エリアはヘイト消した次のWSでもう振り向くんではw

642 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 22:22:45 ID:SWq7hJOq.net
盾ジョブいらないかもな
新BFでカット装備さらに増えたし

643 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 22:23:34 ID:O0BfjiAi.net
侍<えっ!?

644 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 22:45:48.82 ID:BWs+MA8M.net
>>636
胴手足はもう作ってあったんだよな、で頭ちゃんと打ち直すとしてレリ脚通常用にいるかなと

645 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 22:51:56.61 ID:KJRs7Qo6.net
脚はSTP10付いてるし普通に優秀やん?

646 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 23:19:12 ID:BWs+MA8M.net
トリシュ使ってるからスレビア脚と悩むんだよな通常用

647 :既にその名前は使われています:2019/10/11(Fri) 23:20:51 ID:O0BfjiAi.net
レリ脚は髭用だろ

648 :既にその名前は使われています:2019/10/11(金) 23:34:42.57 ID:KJRs7Qo6.net
迷ってるならダイバーに人がいるうちに具だけかっといたらどうだ
エンピ強化で装備の組み合わせも変わるだろうし
ダイバー過疎ったら作りたくても具が無いってことになりかねんぞ
エミネン目標に入れられても4か所あるから欲しいときに手に入るとは限らんし
勲章使うのは割高だし

649 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 05:51:47 ID:shW3eut+.net
ダイバーは育成や金策として美味すぎるから過疎ることはない

650 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 06:25:25 ID:3CgevWqg.net
竜騎士やるか!

651 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 09:35:28 ID:vcEeOpa4.net
ジョブポとかはおもしろいんだよ

652 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 09:36:08 ID:1FSKd5Gp.net
俺の髭最強になった?

653 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 09:40:51.33 ID:AKsvMhKR.net
竜騎士が強くなるとか珍事すぎて観測史上最強の台風来たやんけ

654 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 10:03:22 ID:rwWSvzh3.net
竜の巣だ・・・・!!!!!!!!!!!!!

655 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 10:24:08 ID:gJNidESD.net
台風はお前らのせいだろ、なんとかしろよ

656 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 10:25:13 ID:MZYR2HXQ.net
なんとか(スパジャン

657 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 11:26:26 ID:3xruN3AT.net
騒ぎになってるわりに破具の値段にほぼ動きがない
手破片がいくらか高くなったぐらい

658 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 11:31:13.23 ID:srwrLTuq.net
力を入れてる人はもうそのあたりは完成させてるからってのが大きいんじゃないかな

659 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 12:25:04 ID:yhNCKhfn.net
最強厨がなだれ込んでくるにはまだちょっと印象が弱い

660 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 12:27:13 ID:rwWSvzh3.net
♀キャラの奴はハイレグ効果もあって勝ち組だな

661 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 15:22:46 ID:SiJYMuW9.net
なんだろうな、ハイジャンプのヘイトの抜けが甘い気がするw

662 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 15:36:13 ID:SiJYMuW9.net
レリ脚作ってない俺があまったか?w
+29はでかいよな〜なんで30じゃないのw

663 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 15:41:54 ID:5GxfeSXE.net
タル♀竜は勝ち組れすか

664 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 16:59:48 ID:m0iK5c4b.net
今回、唯一リューサンらしいのは
超強化されたのにアンバス1章がモグってとこだけだよねw

665 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 17:05:38 ID:9Jqos3V9.net
PTで試してみたいけど出番がないねw
実際のとこ机上通りのダメージが出る敵は少ないんじゃないかな
雲蒸竜変にはかなり大きい攻撃マイナス補正あるから、キャップしない場合が結構ありそう

666 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 17:15:26.06 ID:9T8ampGE.net
脳死連打で光連携に絡めないWSは野良では流行らない
みんなTP速すぎて2人4連は結構ロスあるのよね

カムランだけ個別でもう一声あったらどんなに良かったか

667 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 17:28:45 ID:RiECs+iF.net
髭AM3でカムラン撃った方がロンゴより強いからなぁ

668 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 17:43:32 ID:3fQVxfwR.net
開発はなりふり構わず竜騎士を強化してきたな
暗黒に竜騎士をやらせて時間稼ぎをしようという意図を感じる

669 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 18:37:35 ID:3CgevWqg.net
暗黒か竜騎士かどっちかやれって言われたら竜騎士かなあ。装備使い回せるし

670 :既にその名前は使われています:2019/10/12(土) 18:56:29.14 ID:SiJYMuW9.net
竜は火力はもう十分だから、あとはもう弱点あげるんなら
モクシャや魔回避やな

671 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 20:18:46 ID:BAr2mKYI.net
エース組はもうこれで全員本当のエースになれた
結成から長かったな…

672 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 21:28:31 ID:uSeJ8eFX.net
後はエース装備119の実装だな

673 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 21:29:50 ID:hvE4TXpW.net
ハイエースかな?

674 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:20:54 ID:BAr2mKYI.net
ハイエースする(意味深)

675 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:22:33 ID:GtTX2z5f.net
>>672
ヘルムはもうある

676 :既にその名前は使われています:2019/10/12(Sat) 23:24:16 ID:m0iK5c4b.net
>>672
あれってコンビネーションがないのはともかく
装備の形状や配色の統一感全くなかっただろw
ロックスタイルがあるとはいえ敢えてあの姿のまま文字通り「エース」となったリューサンが登場してきたらお茶吹くわwww

677 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 05:19:56 ID:p0rvyoMz.net
飛竜の槍競売にだしてくれ〜

678 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 07:40:47 ID:XyAYDrLZ.net
ジャンプの着替えマクロってみんなどう組んでるの?
連打したり即WSしたりするからset使いづらい

679 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:16:26 ID:t9WW49n6.net
ジャンプ1発でTPが1000たまりゃいいのにな
振ったほうがマシと思われないためにも

680 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:20:56 ID:I6ECMPM5.net
竜の髭ならそれぐらいたまる
更にジャンプのクリティカル率100%になるから強化前から竜の髭だけDPS6500もあったんや

681 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:24:38 ID:Paohk/nm.net
竜なんて未知のジョブだったから全然知らんかったけど、髭すごいなw

682 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 08:26:22 ID:AbPqgSR2.net
髭は凄いけどジョブスペックがウンコだったからな…

683 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 09:47:08.47 ID:yBtNu208.net
竜首+2売ってください

684 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:09:32 ID:SDHMRfsa.net
今まで競売張り付いても全然出品無かったのに、
BA後一気に増えとるわー

685 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:20:07 ID:/Sntoy/a.net
アラムはないなー

686 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:41:00 ID:F51l+o/J.net
アラムは(使い所が)ないなー

687 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 10:50:29 ID:/Sntoy/a.net
みかんヤバいって時にType:Cに持ち替えとかどやろ
あとはロック用に

688 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 11:06:11.22 ID:SDHMRfsa.net
貴重な武器枠でカット使わなくてもキャップ余裕なんや
緊急時って言うならエンピ頭でも考えた方がいい
エミチョ足にも吸収付いてるけど、PCと同じなら多分累積はしない

689 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 11:11:50 ID:zQMJtGdv.net
つーまんでも火力トップクラスのお墨付き
トリシューラ取るだけ取ったという他ジョブも多いだろうから竜が大増殖しそう

690 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 11:20:09 ID:buzPEJ2T.net
リューサン今回はガチで大勝利か
ここまで長かったなぁ

691 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 11:59:45 ID:egUTxtcg.net
長いFF11史で1度くらいはと願い続けて幾星霜

692 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 12:04:35.83 ID:B31tW86U.net
モンクとの最弱決定戦は勝負ついた感じ?

693 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 12:10:42 ID:fRl1KKn4.net
モンクは今回の調整前時点ですでに弱くなかった。今回の調整で竜が3段階くらい駆け上がったみたいだけどな

694 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 12:27:48.90 ID:wgRerfk4.net
モンクってMA問題点解決したんだっけ…
最近殆ど見てないからマジで知らない

695 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 12:30:23.68 ID:/Sntoy/a.net
>>694
武器側の変更で対応済

696 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 12:31:53.54 ID:7qjHasZ5.net
しかし31%初段だけだとグングンがナンバーワンだったかもしれないのか
本当にカムランてWSはゴミなんやな

697 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 12:42:31 ID:FIuTEjWf.net
カムランなのに葬式会場なのかw

698 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 12:45:12 ID:497japlX.net
ナイアガラリューサンじゃないと無理ゲーなコンテンツがあれば問題ないな

699 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 12:51:50 ID:dnDNiCZV.net
正直なところ火力あっても盾役からタゲとってケアルスポンジのアレより
竜のほうがアタッカー適正が上だなあ

700 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 12:57:59 ID:SDHMRfsa.net
>>693
※ただしインピタス中に限る

701 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:12:23 ID:e0j0NeTh.net
>>699
もうサポ竜や歌で敵対心コントローるできるから
盾が多少おかしくてもなんとかなる

702 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 15:30:56.24 ID:PxTddW2G.net
アンバス野良募集してる身からしたら両手前募集に竜が乗ってきても問題なくなったレベル
正直野良の竜にどんな人がいるのかわからないから、しばらくは竜入れるなら身内限定になると思う
野良で髭募集して待ち続けるより暗侍入れて出発したほうが早そう

703 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 15:32:01.09 ID:PxTddW2G.net
イオ竜じゃエンピ暗侍より弱いしね

704 :既にその名前は使われています:2019/10/13(日) 15:39:26.71 ID:497japlX.net
モ竜合体させればいいのでは?

705 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 15:51:41 ID:gfWNbo08.net
別に動きと防具さえしっかりしてたらクリアはできるから募集に乗ってくる分にはグングンでもロンゴでも構わんっちゃ構わんけどな

706 ::2019/10/13(Sun) 16:17:27 ID:9LUETQNf.net
電撃と合流直前のNazuzuさん
https://download1.getuploader.com/g/neroma002/754/00.jpg

707 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:02:14 ID:WnvHUXwy.net
>>703
相手と構成によっては連携面でトリシューラがいい場面もありそうだから両方持って使い分けするのがよさそう
両方鍛え上げてるのなんてごく一部の本職の人だけだろうけどなw

708 :既にその名前は使われています:2019/10/13(Sun) 17:04:42 ID:AbPqgSR2.net
数年振りにインしようとしたけどトークンの電池お亡くなりになってたわまあいいか

709 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 00:02:50 ID:tNbE/E/I.net
シャイニングとかネイグリングだとどんなもんよ?

710 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 05:13:41 ID:jMzs39rs.net
ぶっちゃけオボロ武器でも強いくらいだぞ

711 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 16:38:17 ID:fdoMz28t.net
>>709
TP3000シャイニングインパルスがクリあり80000クリなし60000くらいかな
TP1000ネイグリングサベッジがサポ戦で35000くらい

712 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:46:44 ID:KCvTRG4Q.net
5万で買い漁った胴の破片が20万で売れるようになってウハウハだぜ
さらに値上がりしそうで若干後悔中だがw

713 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:47:56 ID:0pCMq754.net
しょっぱいなあw

714 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 18:52:27 ID:Ph20wUFG.net
唯一胴だけゴミだもんなw
他の部位も値段上がるのわかってるから在庫が少なくて出品されると一気に数十万ずつ値上がりしていってるのが笑える

715 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 19:02:14.04 ID:KCvTRG4Q.net
次は1000ギルで買い占めた闇の胴具出品して荒稼ぎするぜ

716 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 19:10:41 ID:jjBuyb4Y.net
レリ胴はジャンプ着替えで使わんか?AF胴派のほうが多いのかな今は

717 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 20:17:06 ID:/bE0zWJu.net
>>712
どこ鯖? FFAHでキャラメ調べて晒すわ

718 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 20:30:25 ID:N6aTku0R.net
一方俺はジョブ首+2を8000万で買い占めて2億で売りさばいていた・・・

719 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 22:51:51 ID:TqT6ZIwU.net
うちの鯖も闇具胴の履歴全部同じやつの名前だなw

720 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 22:55:21 ID:hNzGGtMJ.net
竜の破具はほとんど安いからVU前に山張って
買い占めてたやつがいても不思議ではないなぁ

721 :既にその名前は使われています:2019/10/14(Mon) 22:57:51 ID:aRjh3aRx.net
またででおの仕業か

722 :既にその名前は使われています:2019/10/14(月) 23:44:09.78 ID:TqT6ZIwU.net
今日の話ね。10連続で同じやつが落札してる

723 ::2019/10/15(Tue) 09:13:34 ID:bODjJnaD.net
お前ら差額15万でウハウハって言うほど金が無いやつを探すなよw

724 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 11:19:48 ID:LNeDgOGY.net
LSの戦があわててサポ竜育て始めて草

725 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 11:25:47 ID:vX6XktbT.net
戦士でサポ竜ってサベッジ用か有りだな

726 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 11:45:43 ID:WX04+7MR.net
>>725
戦士の一刀だと特殊枠ヘイストがないから踊にヘイサンしてもらわないとTPの溜りが遅くて糞

727 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 12:06:40 ID:3dqBwBv5.net
サベッジ戦士弱いんだから流行らす辞めてくれ
マジ糞

728 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 12:17:04.29 ID:1ctb8w+I.net
趣味の踊り子がサポ竜でピリック28000でたとかヒャッホイできた

729 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 12:19:25.44 ID:lYOncBol.net
サベッジ戦士とかサポシでスピンスラッシュ撃ってた大昔の暗黒みたいなもんだからな
WSの1撃の威力しか見ていない

730 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 12:23:22 ID:NSLydH+S.net
>>728
AM3なら平均で30000超えいけると思うがやはり趣味の領域だよね
重力強いリューサンとタッグ組みたいなぁ、、、(/ω・\)チラッ

731 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 15:11:53 ID:Cpg/G8jS.net
戦士サポ竜とメイン竜だとどっちがサベッジ強いん?

732 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 15:16:28 ID:rHLZkhu7.net
>>727
流行らせたくないけど開発が流行らせようとしてる節がある

733 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 15:33:34 ID:+EuAdKUB.net
Kinとかアレキとかサベッジ使うシーンはいくらでもあるわw

>>726
二刀流でTPの貯まり早くなるとか思ってる?

>>731
フェンサーは偉大

734 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 17:15:13 ID:fed5+l8x.net
片手サベッジ戦だと68.75%までしか行かないから手数が酷いことになるのがな。そしてメイン踊のヘイサン貰ってやっと78%だし運用しづらいわな。
フェンサー捨てて二刀流にしたらそれはそれで本末転倒だし。

735 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 18:04:33 ID:WX04+7MR.net
>>733
フェンサーのTPボーナスは強力だけどTP速度がクッソ遅くなるって言ってるだけどー?

736 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 18:13:17.01 ID:NjflKYsi.net
昔、エリニスで不意サベッジしていたときは
暗黒が一番つよかったな
ダメージ上限アップが付いたあとだとどのくらいでるのだろ

737 :既にその名前は使われています:2019/10/15(火) 18:51:03.06 ID:PPxAxZiK.net
言うてもスーパーウォークライといざとなればマイティブラーゼンもある戦士は何使っても大体強い

738 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 22:41:00 ID:GF0EaZoG.net
まさかここまで強くなるとは・・・一気にトップクラスアタッカーに躍り出たかもねぇ
16年ぶり、いやジラートからだから15年ぶりの正直が本当に来るとは

739 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 22:59:11 ID:GVtTZ/LN.net
>>735
浴アビ枠ヘイストと比べると遅いのは確かだが
二刀流と一刀流にTP速度の差は無いぞ?

740 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 23:43:41 ID:bZbtvMiE.net
戦士の一刀と竜の一刀だと1.5倍近く振りの速さが違う
戦士がTP1000貯める間にTP1500貯めれるって事よ
竜もサポ戦でフェンサー付けれるからフェンサーの利点はほぼなくなる
その上竜にはWSダメージアップの特性がある

741 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 23:47:30 ID:awaqD7eu.net
三日天下にならなきゃいいけどな
あの時みたいに

742 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 23:51:12 ID:bZbtvMiE.net
出番がくる前に他ジョブ強化きて結局出番こないパターンあると思うわw

743 :既にその名前は使われています:2019/10/15(Tue) 23:51:53 ID:kM8DpM5L.net
昔大車輪がスゲー強くなったことがあったような

744 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 00:04:56.43 ID:HeiogMfQ.net
>>740
サポとメインのフェンサー全然違うんだけど
戦士だと特に

745 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 00:11:32 ID:qz2C83LL.net
>>744
同じだとは言ってない

746 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 01:08:50 ID:UxJgHMRt.net
一昨年に復帰してダイバーwave3クリアしてまた休止したがメナスやレギオンで活躍してた時みたいにまたなれるんか?

747 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 03:12:12.66 ID:qfaM4Aft.net
間違いなく強くはなったが竜に限らず期待するような活躍の場はないぞ

748 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 03:15:19.17 ID:d3E92doh.net
>>739
コリブリノックで二刀サベッジのが早いから得TPに差は無いは否定されてる

749 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 04:21:39 ID:YoRc+kM4.net
二刀と一刀の得TPには差があるでも無いでもなく隔によって変わる場合と変わらない場合がある
というのが適切

750 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 10:06:50 ID:cbdQ5+Or.net
つーか戦サベなんかごくごく稀なときしか使わんし
熱く語るほどでもないと思うが
普通に通常攻撃メインで戦っとけ

751 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 10:22:04 ID:KRwyRumw.net
サベッジ必要ならコルセア呼べば良いしな

752 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 10:28:40 ID:/e/ifV0M.net
そんなことより赤にフェンサーくれよ!

753 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 10:41:59 ID:Y/9j6shU.net
>>750
サベッジキチガイいるんだよな
人に勧めまくってるけど弱いのに気付けよ
黙ってウコン振ってろ

754 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 11:14:05.61 ID:DmWHn1sA.net
今の赤にフェンサーやったら勇者一直線だな

755 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 11:20:16 ID:Rw5p4JR/.net
今の赤はエン削り士だから
フェンサーもらっても飾りだけどw

756 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 11:22:01 ID:H11LW+yT.net
シャインブレードがいい感じになりそうだな

757 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 11:23:55 ID:Rw5p4JR/.net
サブデイブレイクワンドで
シャインブレード超スゴイ
って…あれ?

758 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 11:25:25 ID:24ZUfc9n.net
クロセアCだろ

759 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 11:37:10.85 ID:0BoXxo8l.net
狩人が持てたらトゥルーフライト超楽しそうだしシャランラさんに命が与えられるのでは

760 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 12:25:33 ID:AXla9fHf.net
武器に装備可能ジョブを追加した事ってアトヤクくらい?

761 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 12:28:11 ID:N38aaTLI.net
ターニオンダガー
実装時は踊り子が装備不可だった

762 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 12:44:23 ID:Qzi43Rpl.net
エミネンダガー 2013/12/26踊追加 2013/12/11実装
マコクエッツァ 2014/6/17赤狩忍コ追加 2013/3/27実装 
アトヤク 2014/6/17赤狩忍コ追加 2013/11/5実装 
ターニオンダガー 2015/9/16踊追加 2015/3/26実装

763 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 13:31:04.10 ID:7R2y2ZJ+.net
マレ2本+フォーマルでTP3000
風水の支援ありだけど5万はでるからないまでも
デイブレイクシャラさんなら単発カンストダメ出せそうだなw

764 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 14:35:46.73 ID:JUvrInPn.net
狩人事情は詳しくないが青武器はガストラ皇帝より強いのか?

765 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 14:58:33.86 ID:0BoXxo8l.net
たぶんガストラ皇帝の方がマシだよ

766 ::2019/10/16(Wed) 15:24:20 ID:7R2y2ZJ+.net
まじで間違えた
ガストラさんに申し訳ない

767 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 15:34:00.86 ID:erl5rolX.net
サムライは片手刀つかえてもいいのになあ

768 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 15:49:19 ID:DLPZ0Tp1.net
>>699
ダメージ貰うのは大抵範囲攻撃だから

769 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 17:46:14 ID:cqgOQ4j7.net
モンクじゃないと範囲攻撃に耐えられないような敵が増えてメナス時代に逆戻りのループ調整がよぎった
輝いた時代が無いジョブが絶滅するなw

770 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 17:52:53 ID:StXAIH+D.net
マントラ5振りは常識だな

771 :既にその名前は使われています:2019/10/16(水) 18:34:32.19 ID:e0lTvpQS.net
メナスは一番楽だった所で落ちるのがオアティだったのと水林のギミック潰しが重なっただけなんだけどな
それもわずかな間だけでメナス2以降の期間的には暗戦の方がずっと出番あるんだけどな、メナス1以前にも暗黒は天下だったのにw

772 :既にその名前は使われています:2019/10/16(Wed) 19:26:41 ID:KK3vVLDk.net
当時は盾じゃアタッカーからタゲとれなかったからな

773 ::2019/10/17(Thu) 00:27:00 ID:Kadwgcuk.net
盾は別の重要な仕事してただろう

774 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 00:54:30 ID:+TerlkhQ.net
>>771
メナス以前のコンテンツで明確にモンクじゃあかんとなったのは新ナイズルぐらい、しかも理由がパウダーブーツ使えないからってだけで
アトルガンのサルベージからずっと席あったようなもんやぞモンクは

775 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 01:41:54 ID:Lu1gM9wp.net
命中キツくてレギオンも席なかったかな

昔は今みたいに短期戦を回すコンテンツがなかったから、
多少時間かかっても攻略できればいいやみたいな空気だった
ジョブ育てるのも大変だったしね、今はカジュアル化が悪い方向に行った感じがする

776 ::2019/10/17(Thu) 02:19:10 ID:h0QsMqIl.net
75時代はモンクはサルベージかヒルブレメリポくらいでメリポ後期くらいからは暗戦が鉄板に
そこからアビセアで忍戦モ踊、99時代はレゾ暗、メナス1がモ暗狩
サルベージからずっとモの席があったとか違う世界の11だなw

777 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 07:51:18 ID:qf8lezcJ.net
メリポの暗黒は鉄板と言えるほどの存在だったっけ。忍戦が大半だったような

778 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 08:27:27.47 ID:cUgPz30Y.net
暗ってレリック持ちだけだろ

779 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 08:57:56.24 ID:S0Aw50tV.net
後期のメリポはエースヘルムアダホバホマム脚の暗黒とかがHNMLSの制服みたいになっていたのは確か
あとキングトーマスとかもあったなw

780 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:01:10 ID:X166ww84.net
暗黒は論外だけどアポ暗は別ジョブみたいな感じだった気がする

781 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 09:26:16.98 ID:PxrA2f5G.net
それいったら黒帯モンクとかでもいいだろ!

782 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:35:36 ID:cUgPz30Y.net
なおレリック持っていても席がなかったジョブもいた模様

783 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 09:43:51 ID:ylYgVbWw.net
ポルキスとエンピありゃなんでも良かった時代すら懐かしいもんだ

784 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 10:02:10 ID:FPqaY0lL.net
モンクはアビセアとVWで弱点の都合上1枠夢想無念が有効な新猿とメナス1
竜騎士はVWで弱点とアンゴンレギオンでアンゴン新ナイズルの固定では竜騎士1入れてやってたな
新ナイズルは当時の火力じゃレゾ2発じゃ落とせない雑魚が多くて暗黒でもスカージ→レゾの1連携で倒す場面が多くてそれなら竜騎士と変わらないしアンゴン使える方がいいじゃんとなって1人だけ起用してた
敵の防御下がる手段がディアと青魔法しかなかった当時はそれぐらいアンゴンは貴重だった

785 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 10:42:30 ID:bD9cybkF.net
マルチにも乗るWSダメ+31%は凄いな
R15髭AM3のカムランで突特効でもない敵に3万代とか始めて見たわ

786 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 12:19:06 ID:iUOsdMTu.net
グングンは湾曲あるしまだ作る価値あるな
本当にロンゴはゴミ中のゴミだ

787 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 12:54:00.45 ID:Pn7jdUnf.net
他の槍に比べて見た目もあまり個性ないという仕打ち

788 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 14:09:42 ID:yYWQ4c70.net
髭だとあんまりいいソロ連携が無いし、ダメボーナス付きのうえにスタダだけで連携繋がる
トリシューラの方がいいのかなやっぱ

789 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 14:28:51 ID:FPqaY0lL.net
強い核熱と重力が使えるのは大きい
相方をモンクと想定して開幕黙想とジャンプを駆使して最速でTP3000ためる
TP3000雲蒸→スタダ→TP3000ビクスマ→雲蒸→ビクスマでアフターマス付けるための動きもこんなうまくいくようになる
その後は雲蒸とビクスマ連打してるだけで強いし本当に竜騎士とモンクは強くなったし相性抜群だな

790 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 14:32:22 ID:NMlOphe+.net
侍でやろうとするとどうしても弱い重力WS撃たないといけなかったんだよな
まさか竜さんが先に実用化できるなんて

791 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 14:41:18 ID:bD9cybkF.net
相方がTP遅すぎのモンクだと話にならんね

792 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 14:55:25.99 ID:MA3spJsf.net
踊り子<(/ω・\)チラッ

793 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 14:57:01.02 ID:FPqaY0lL.net
それもかなしいイメージが残っているがレリック脚と喉輪のおかげで今は暗黒と変わらないぐらいだぞ

794 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 16:40:31.03 ID:uQ66lEV5.net
いやカランビットないと遅いよ。ソロ3連に強運が必要になるレベルで遅いよ
実際に暗黒と変わらないなら、暗黒も遅いんだろうw

795 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 16:43:52 ID:bD9cybkF.net
暗黒はWS後5振りDA50(平均ターン数3.5)だから3連は安定しないな
WS後4振りDA30(平均ターン数3.2)調整でやっと3連が安定で4連は不安定ってとこ

796 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 16:44:29.97 ID:3bQp/Q/Z.net
もしかして:鎌暗

797 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 18:42:09 ID:CtgZ5KrM.net
なんでやアポカリ速い・・・よな?
鎌って昔のアポカリのイメージしか思い出せんw

798 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 19:10:52.28 ID:XbngoTVZ.net
鎌で3振りすれば4位はマルチなくても安定
モもサギッタとかでSTP調整したら4連安定ライン見えてくるのかな

799 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 19:17:06 ID:VpVV2JDH.net
サギッタの隔を見るが良い

800 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 19:17:12 ID:ER/kF3aX.net
これはこれは踊り子殿!どーぞお入りください

801 :既にその名前は使われています:2019/10/17(木) 21:17:09.92 ID:PcIOocn6.net
グングニルあると光闇のどちらでも6れんけい

802 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 21:22:10 ID:PcIOocn6.net
途中で書き込んでしまった

グングニルあると光闇のどちらでも6連携できて楽しいぞw
問題は盾フェイスに締めを持っていかれやすいことくらい

803 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 22:48:31 ID:Oz43nyzJ.net
グングン強いわけじゃ無いけど、振ってて面白いんだよなw
LV2連携フルに使って自由自在に連携繋げられるのが。
まぁそれなら侍やれよwって言われそうだけど、竜でやれるのがいいw

804 :既にその名前は使われています:2019/10/17(Thu) 22:53:58 ID:yUhl6Hzq.net
竜の連携って強いの?

805 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 00:16:20 ID:9WISh0O6.net
格闘WS調整後のモンク
ウルトラマンなのは変わりませんでしたね

ツーマンなかなかおもしろいこと言うなw

806 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 01:20:05 ID:Pn9Y0IHE.net
侍は重力がクソ弱いのが唯一の欠点
今じゃカムランの方が強そうだw

807 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:15:27 ID:isp8xr4p.net
つまり
スタダ>照破>雲上>不動
の竜侍コンビがいい

808 ::2019/10/18(Fri) 11:33:40 ID:7FDBa+au.net
>>806
陣風→花車 できるもん!
できるもん!
純粋重力ではないがw

809 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:35:30 ID:khqh7rp6.net
陣風を使う時点で弱いだろw
花車も主力級WSと比べると2段は落ちるし

810 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:41:52 ID:sffRgejs.net
風二人で支援すれば陣風も超強いのでは?
知らないけど

811 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:45:48 ID:SlzAuwaa.net
それは侍ピンの時限定では?

812 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 11:46:11 ID:Quuc+2tW.net
専用の装備と支援が必要で敵を選んだ上でほぼ前1限定
結論めんどくさい

813 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 12:08:16.93 ID:tHSS9k+3.net
黙想とジャンプで相方より先にTP3000速攻でためられる竜騎士にTP3000雲蒸→スタダで重力出してもらった方が理に適ってるわな

814 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:34:43 ID:NXE0trNW.net
グングンで
カムラン→雲→ゲイルの光2回か、
ゲイル→スタダの闇かのどっちかでやってるんだけど、
もっとおススメの連携とかあったりする?

815 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:41:06 ID:/uqLg21c.net
リューサン募集シャウトが飛び交うようになりましたか?

816 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:43:32 ID:Td8IPAiK.net
そもそも今月はアンバスがあれなんで
前衛の募集がねーです

817 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:44:50 ID:khqh7rp6.net
>>814
まずグングンを捨てて髭を作ります

818 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:45:32 ID:VckcstWA.net
マジで強くなったけど赤とかと違って舞台は用意されない
それがリューサンクオリティw
トンベリあたりだったら本当にキャーリューサンだったのになあ

819 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:46:24 ID:WmlLpxAn.net
Lv2を4種使えるんだから、○>Lv2>光>光、○>Lv2>闇は作れるだろ。
〆に使いたい(使える)WSをいれて、ケツから埋めてくだけ

武器縛りしないなら
スタダ>ソニスラ>スタダ>スタダ(黒闇)
スタダ>ソニック>インパス(シャイニングワン)
とかもあるけど

820 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 12:53:45 ID:isp8xr4p.net
ソニックがなー
範囲攻撃としては狭くて使いづらいのに、
いざ連携に絡めようと思ったら想定外の巻き込みが気になるっていう

821 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 13:07:09.06 ID:khqh7rp6.net
巻き込むような位置取りでチンタラ連携してる方が悪いのでは?

822 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 13:13:45 ID:72ZM6di/.net
ダイバーならスタダスタダで相手は死ぬ

823 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 13:25:01 ID:BhCm7/jg.net
ソニック巻き込むってどんだけ不慣れなのかと

824 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 14:46:02 ID:5olwX4iG.net
>>814
4振りあればゲイル>雲>カムラン>ゲイルで光、スタダ>カムラン>ゲイル>スタダで闇が基本
ジャンプやスピリン使えるなら前を増やして5連、6連狙い

825 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 16:57:39.86 ID:khqh7rp6.net
グングンで単発を多用した連携なんか成功率70%切るぞ

826 :既にその名前は使われています:2019/10/18(Fri) 18:37:06 ID:gh8AGMkP.net
全部単発で7連携したら成功率7割切るな
実際はスタダや雲蒸使うし4回攻撃だと命中率ほぼ100%だからそんな低くならんけど

827 :既にその名前は使われています:2019/10/18(金) 18:54:26.61 ID:U8viBsK2.net
マルチも考慮しろよ

828 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 06:12:09.88 ID:dGF5lPmp.net
竜にwsダメージアップって滅茶苦茶じゃねえか、ジョブコンセプトもくそもねえな
侍につけろよバカ

829 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 06:13:05.46 ID:X05N0qci.net
あほござる

830 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 06:15:59.62 ID:KDpctThI.net
りがみりも書いてたけどジョブ事の特性が消えつつあるね

831 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 06:20:29 ID:ThDyYpS6.net
ミカン消えたら20分衰弱の個性は消えてないからセーフ

832 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 06:37:09 ID:LBRUdmS3.net
昔、戦士以外のアタッカージョブを全部削除したら
バランスがとれると言っていた奴がいた
アタッカーなんてみんなやること同じなんだし1ジョブでいいと。

833 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:41:21 ID:4ZLD+1Rj.net
いまのエフエフは開発様にアタッカー認定されたジョブは
上限+とWSダメ+(全段w)の特性がつくらしいな
どんどんネガるんだぞお前らw

834 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:47:54 ID:4ZLD+1Rj.net
>>830
個性は十分あると思うぞ
むしろ火力差があまりにもあると個性あっても誘われないっていう

835 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 07:52:16 ID:JS8u8t3I.net
マークII、クレスタ、チェイサー三兄弟が売れていた日本人にはお似合いだろw
名前と姿だけ変えて中身同じにしたらええ

836 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 08:54:12 ID:WeJUW7xn.net
wsダメ+は他のジョブにもつけてきそうだな。リューサンだけじゃ新規特性の無駄遣いだし
踊り子狩人辺りか。侍は最近色々ハブられてるし現状アタッカーとしてトップグループだし無さそう
ジョブの設計考えたら真っ先に付きそうなもんだけどな。暗もなさそう

837 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:02:18 ID:ptO5k6Tc.net
狩はありそうやね

838 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:03:36 ID:iV3dNXWp.net
WSダメージアップを他ジョブにも開放して全体的に強くする代わりにアホみたいに強い敵を実装される未来が見える。

839 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:05:33 ID:dGF5lPmp.net
安直すぎなんだよな、もうアイデアが苦しいんだろうな

840 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:08:01 ID:+iitg4p6.net
槍が侍に食われるもんだから行き着いた道やでw

841 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:34:27 ID:jyr2ieRK.net
安直じゃないこと今まで色々やってきたけどダメだったからこうなったんじゃないの

842 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:38:38 ID:ekns1JWe.net
小竜に支援系ブレスでも追加したらいいんじゃない
他のメンバーにもかかるならみんなニッコリ

843 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:41:10 ID:231IA3Bv.net
ユーザーが安直なのを求めた結果だなw

844 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:44:31 ID:aiix5iDt.net
>>842
今回の調整ってペット関係ないしペットジョブとしての調整を放棄したということだからその方がよかった
ただそれって今のコルセア

845 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:47:12 ID:fwEaITa6.net
いーじゃん、侍も安直に刀と弓装備時にWS威力アップとかつくかもよ?

846 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:51:36 ID:+iitg4p6.net
子竜がいなきゃ10%ほど補正が死ぬだろ
そこをなくせっていう安直な声には抗ってるぞw
まぁ10%に抑えてあるあたりはやっぱ生きてなきゃ弱くなるって要素のマイナスが大きすぎるという声に応えた感じはあるが

847 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 09:57:00 ID:VjVQyVcu.net
安直云々というか、これでようやく他ジョブと並ぶスタート位置に付いたんだからこれでいいんだと思うよ
というか本来ならもっと以前にこれくらいになってるべきだった。さすがに遅すぎだw

848 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:03:41 ID:+iitg4p6.net
盾ガチガチ時代でヘイト操作の恩恵がごく限定的になって
フレイルの異様な強さでアンゴンしに体で防御ダウンWSの魔命向上でとどめ刺されて
とかでどんどん安直じゃない強みが死んでるんだから
安直でもなんでも補填してくれよって話なんだよなぁ

849 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:10:18 ID:hh8Vkf7a.net
ところで竜剣は息してるのか?

850 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:27:36 ID:ISIge6Xn.net
火力差があり過ぎたからそれを均すべきなのは確かだけど、
その手段としてポンポン新特性追加して大丈夫か?とは思う
スマイトとかダメ上限うpとか安易にやって本当に良かったのか
問題の主因は主にWSの威力とその回転なんだから、
そこらを個別に調整したり計算式の見直しでやれなかったのか

851 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:29:12 ID:r172Dntw.net
運営<工数がー

852 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 10:30:41 ID:OVJinVhZ.net
マルチアタックの得TPをWSと同じ仕様にしておけば良かったのにな

853 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 11:23:18 ID:p58BNmNI.net
STPが優位になりすぎるだろうそれ

ヘイストをマイナスではなくて+するべきだった
それだと100%までつんでやっと倍だ、二刀流も同じ

854 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 13:44:23.04 ID:s6USGMnW.net
>>849
SPアビを使うと弱くなるジョブがいた

855 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 13:54:57 ID:37Exon0k.net
イーグルアイ先輩!?

856 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 16:04:07 ID:Z0II0c87.net
今回のリューサンの調整は谷口にしてはかなり頑張っただろ
直接槍WSの性能を弄るだけだったら結局槍の使い手は侍の方がいいってのは変わらないからな
メイン武器をしっかり保護しつつ11の歴史が始まって以来初の強ジョブ入りと上手い事やったよ

857 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 16:09:22 ID:Xi3KyUDc.net
松井が重い腰を上げて谷口を窘めたんだと思うよ

858 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 17:37:13 ID:d1gDfdaR.net
松井の嫁がモンクで息子たちが赤と白、藤戸の嫁が竜騎士やってて開発の家族が集まるたびに不満がでてるってのにもう何年も放置されてたんだぞ
新コンテンツが望まれる中プレイヤーを無視し、新コンフィグを作らせた吉田のせいでコンテンツ追加が先延ばしになりその間どうしようかと考えたときに
今まで通り谷口が好きなジョブだけを調整してたら話しにならないと松井と藤戸の方で全ジョブの調整を行うと決断したのがクリティカルだったんだと思う

859 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 17:44:52 ID:WeJUW7xn.net
頑張ってるっていうかシャインニングワンの性能せいでそうせざるを得なかったというか
自縄自縛だな

860 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 17:49:39 ID:FOMEdoKb.net
シャイニングワンはアイテムの性能考えてる奴から発破かけられたようなもんだな
アンバス武器のおかげで火力で調整しないと言ってたのが覆ったまである

861 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 17:54:26 ID:eq3/8UGM.net
アンバスで侍/竜が増えそう

862 ::2019/10/19(Sat) 17:54:33 ID:CgHFmmwS.net
シャイニングワンで竜のジョブスペックのクソさが露呈したようなもんだからなここまであからさまだと開発も重い腰上げるしかない

863 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:04:33 ID:JzpwfpcM.net
最強になったはずのに全然会わないところが謙虚でいい

864 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:06:48 ID:2eTg7QJl.net
今の前衛って適当に主力WS撃って2連光闇出ないと微妙ってコンテンツばっかりだからなぁ

865 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:22:31 ID:EjYDjFNS.net
ソロ連携当たり前って戦闘スピードになってしまったのもバランスぐっちゃぐちゃの原因よな
黙想中の侍ならなんとかできるくらいだったら前衛で連携組んでジャンプでTP多めに貯められるリューサンはスペック低いけどなんとか付いていけるって個性もあり得た

866 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:44:04 ID:s6USGMnW.net
あとはカムラン調整してくれたら言うことないか?

867 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:52:41 ID:oPLGfyRz.net
今回の調整は谷口じゃあないだろ
ちゃんとDPS計算してバランス取れるような人材を連れてきたに違いない

868 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:55:36 ID:NIJuH1Ns.net
カムランていうかロンゴていうかエンピ全般調整してほしい

869 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:58:36 ID:+iitg4p6.net
言うてもカムランベストだと光光脳死がまたふえるだけやしなぁ
アンバス武器とか露骨に核熱重力テコ入れな感じだったし
連携の多様性のために竜に関してはスタダと雲蒸で頑張らせたかったりすんじゃねぇかなぁ

870 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 18:58:38 ID:Ndmh4gj5.net
いや、谷口でしょ
D/隔やDPSベースで運用を見ない調整は奴以外考えられ無い

871 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 19:07:53 ID:+TPo1dsd.net
ワイバーンピアス1億ギル越えた!!

872 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 19:42:10.03 ID:iV3dNXWp.net
竜騎士は攻撃力自体が+31%でもよかったかもよ。ミカンがいるから範囲攻撃に対して全ジョブ最弱なんだし。ミカン呼ばないわけにいかないし。

873 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 19:45:18.97 ID:231IA3Bv.net


874 :既にその名前は使われています:2019/10/19(土) 19:48:31.70 ID:37Exon0k.net
TPダメージ修正以外の項目を調整してくれ

875 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 21:22:34 ID:cxUik4kS.net
カムランもうちょっと倍率あればなあとは思うが、支援の薄い状況なら強いは強いんだよな…まずそんな状況がそうなくなっただけで

876 :既にその名前は使われています:2019/10/19(Sat) 21:35:48 ID:UqmfKAKI.net
竜さんの辛いところはトリのアフマスやグングンのゲイル除くと素で使える唯一のLV3連携のWSがカムランってところだからなぁ。
カムランもそこまで弱いわけじゃないが、やはりスタダや髭雲蒸に数歩下がるし、自分ももう少しでいいから強くして欲しかった。

877 :既にその名前は使われています:2019/10/20(Sun) 00:10:57 ID:ImALC1wn.net
ゲルスバで行儀よく並んでから10年の歳月が流れたのか…
ヒルブレPTやってた人とかアトルガンでソロってた人はまだ残ってるんかねえ

878 :既にその名前は使われています:2019/10/20(Sun) 00:28:52 ID:oSSTav3E.net
首+2もっと競売に出しちくり〜

879 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 06:28:09 ID:xxSmprk4.net
>>876
スタダが闇でLV3連携だせるから
カムランも強くするとバランス悪いと思う

880 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 07:02:09.96 ID:KvQzYGIm.net
ユーザーがバランスなんか気にする必要ないよ
カムランも超強化しろ、あとついでにクワイタスもなんとかせい

881 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 07:04:02 ID:AuJtGppr.net
あんこくさんはだまってて

882 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 07:12:17 ID:SFEpAZ9E.net
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < おまえら、とにかくPTに誘えよ
   >、.>  U   <,.<                     
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、      
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]  

883 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 07:12:39 ID:B77Fnfy5.net
ござる消えろ

884 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 07:37:53 ID:xxSmprk4.net
>>880
そもそも前2に殴った場合、多くて連携ダメはDPSの10%イカだから
連携考えずに強WSガンガンつかえばええんやで

885 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 10:26:12 ID:X+goBwxq.net
防御力カットって
設定時に語感だけが先行して
調整が完全に放置、先送りされてる感じしかしない

886 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:21:59 ID:yi+ZveFV.net
>>879
ちゃんと読んでおくれ。スタダ同士で闇出すにはイオのアフマスが必要。それに、今の両手で闇使えても無いも同然でしょ。
モ含めた両手のメインWSはみんな光なんだし。

887 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:24:36 ID:IqW9rLdx.net
>>886
トリシュもってスタダ使えば連携属性闇は自動的に付与されるだろ
アフマスいるのは黒闇

888 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:36:56 ID:qBvpnVpk.net
光・闇の付与もAM中だけじゃね?

889 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:44:08 ID:jhKxaMs3.net
自動的に付与されんぞ
イオ持ってたら分かるだろ普通

890 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:48:08 ID:4W0mnkfQ.net
ジョブポでチェーン切れるとかじゃないなら3分に1度繋がらない程度は気にするほどでも無い
それに竜2ならソニスラ入れて黒闇4連携でも良いし、
短剣となら4連携以外でもルドラが湾曲だから困る事無いしな

891 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 11:48:47 ID:v+LrNMXk.net
不動、トアクリと混ざっても闇でるし
タイミングずれても、闇か光がでるから無問題

892 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 12:04:32 ID:yc4/bJDD.net
WS個別調整だったら、
スタダをいじれずトリシューラがワリくってたんだろうなーとは思う

893 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 12:21:11 ID:UaCLQfXj.net
>>887
AM中に光闇付与でAM1が4連 2が3連 3が2連でlv4がでる
イオニックは最初の1発で光闇用のAM1つけてからスタダやショウハ、アップ、レゾなんかをAM切らさないようlv4発生させないように使うわけだが

894 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 12:32:29 ID:3GhPg+IZ.net
AM無しだとLv3属性無い事も知らないエアプ民

895 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 12:40:24.40 ID:9kBLg7w/.net
やめたれw

896 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 12:57:35 ID:yc4/bJDD.net
ジョブスレでエアプはもう平常運転だけど
新規復帰スレで、間違ったイオ込み連携をドヤってるのを見た時はもう居たたまれなかった

897 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 13:20:57 ID:yi+ZveFV.net
なんか話がずれていってるが、要するに直で光に繋げられるのがカムランとゲイルだけで、どうしてもPTだとカムランは多用する事も多いからもう少し強い方が助かるよなってだけなんだが。
個人的には今回の調整はとてもいいと思うが、スタダや雲蒸が頭一つ以上強くなったおかげで、単発かつ防御カットのカムランの弱さが際立ってしまったのよな。
とはいえ、トアクリならスタダで闇、ウッコ不動ビクスマなら雲蒸で光狙えばいいだけだから、そこまで気にする話でもないかもしれないが。

898 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 13:29:13 ID:ajwge4Vo.net
単発WSは命中キャップでも外す時は外すのがな皆んな分かってはいるんだけど外すと居た堪れない

899 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 13:46:18.03 ID:jpCc0BDE.net
>>894
武器の方に書いてあるアフターマスの内容は連携ボーナス+ マジックバースト +究極連携
WSに書いてあるのはスタダなら
トリシューラ使用時:消費TPに応じたアフターマス発動。
連携属性:重力、貫通。トリシューラ使用時:重力、貫通、闇。
イオニックで撃つならLV3はAM関係なく付いてると思うが

900 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 13:49:21 ID:jhKxaMs3.net
( ´Д`)=3ハァ・・・

901 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 13:57:23 ID:yc4/bJDD.net
>>899
一発撃つだけで分かるんだから
撃ってきてごらん?

902 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:43:24 ID:1EKwAHhb.net
イオニックでAM3じゃないと闇つかないとかそういうぶっ飛んだ考えか?
それとも黒闇じゃないと弱いとか思ってる奴か?
どっちにしろTP1000で撃てば数分間持続するからコストもクソもないんですけどね

903 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:56:40.47 ID:vls3UNEg.net
片手刀の秘→AMなしトリシューラのスタダで闇が出るならそうなんだろうけど、実際どーなん?

904 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:58:12.24 ID:VYzDPStR.net
そんなことしなくてもAMない状態からスタダスタダで確認できるで
イオ武器1本でも持ってたら知ってるだろうにな

905 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 14:59:18.48 ID:vls3UNEg.net
すんません持ってないです

906 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:02:25 ID:VYzDPStR.net
持ってないことを責めはしないで、知ったかぶりが笑われてるだけ

907 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:09:31.00 ID:AkVGiQBW.net
持ってないか、ちなみに出ないのでトリシュソロで闇出す場合は最低でも3回は打たないとダメ

908 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:19:05 ID:iBQKzhvH.net
>>864
2人で3連4連した方がDPSは上
そのためには連携属性とWSの特徴と敵の耐性を知る必要がある
2連ばっかしてるなら微妙なのは中の人

909 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:31:07 ID:aKFwwvxM.net
AMつける管理が面倒という理由で
アラムBを入れるのはアリ?

910 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 15:51:44.26 ID:1woszrsO.net
まともなTPダメ修正WSがあればなぁ

911 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 16:01:51 ID:g5aA/D22.net
AM管理が面倒ならグングンでも使ってろ

912 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 16:04:54 ID:tM9TsT95.net
髭使った後にグングン使うとすげー楽とは思う

913 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 16:07:19 ID:4W0mnkfQ.net
グングン使うくらいならわざわざ竜出す必要も無い

914 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 17:58:48 ID:DW85J6eK.net
カムランみたいな防御力カットWSってWS自体の倍率が低めなこともあって
結局敵の防御力が高くても他の強WS撃った方がダメ出る場合が多いから見直してほしい
PT戦だとそもそも他の支援で攻防比を上げるし、ソロでそこまでガッチガチに硬い敵とかやらないのもあるし

915 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 18:09:45 ID:yQOCsQQm.net
防御力ダウンならいいのに

916 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 18:30:32.88 ID:yi+ZveFV.net
>>910
TPダメ修正がどちらも重力WSしかないってのがなぁw
スタダもインパルスも弱くはないと言うか、今回の強化でスタダがかなり強くなったからそこまで不満はないけど重力って両手の中じゃ貴重だけど闇連携でしか使わんからなぁw

917 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 18:34:00 ID:xxSmprk4.net
>>908
そこまで拘っても1分も差がないからみんな
面倒だからやらないだけだよ
それがクリアに直結するならやるだろうけど

918 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 18:43:13 ID:g5aA/D22.net
髭2でやってみたけどTP速度が爆速でロスなく4連とかツールでもないと無理だったわw

919 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:17:57.11 ID:DW85J6eK.net
髭だとマンセルにあるように連携ガン無視で雲蒸連発でもいいのかな

920 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 19:21:15 ID:yi+ZveFV.net
ほんと今の戦闘は早すぎて918さんも書いているが、最大効率で4連決めたかったらツールでも使わないとどんどんロスしまくるからなぁ。
うまい人でもよっぽど気のあった相方でもないと普通に効率落とすから、野良だと2連連打のほうが安定するんだよな。

921 :既にその名前は使われています:2019/10/20(日) 20:23:56 ID:KkBdTg3t.net
相方が雲上連打してるならカムラン連打してみたくなる
竜竜でPT組んだことないんですけどね

922 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 01:03:22 ID:bbTJRjdj.net
連携決めてやるときは、すっ飛ばしたいギミックがあるときだな
倒しきらなきゃ負けになりそうなやつとか
ただ倒せばいいだけなら、細かいこと言わず光付きなんかを連打でおk

923 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 01:14:40.45 ID:OIilExtt.net
やはりグングンが最適解か

924 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 01:22:10 ID:NlC7WQtP.net
グングニルってトアクリ連打に勝てる要素あるんかな

925 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 03:00:27.08 ID:XkeR4Be0.net
何で暗黒が出てくんの?

926 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 03:38:02 ID:/OstpPgY.net
ナイトかもしれない

927 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 03:43:31.54 ID:+lJLFPXh.net
前2で光WS連打するだけなら最強だからじゃないの
ここはヴァナディール、二番手に席無し

928 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 03:59:38.97 ID:cKqOVLPZ.net
竜増えたよな
業者も合わせると一番人口多そう

929 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 05:27:00.45 ID:v0tQwgiS.net
いまだに暗黒とかつかってる奴おるの笑える。
侍か竜のどちらかだろ。

930 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 05:32:01.82 ID:AR1pCkBw.net
侍ワロタ

931 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 06:24:31.93 ID:5+FId4ga.net
えっ、からくりも選択肢に入るんですか!?
って昔ならネタになってたけどからくりは独自の地位を築いてるからなぁ

932 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 07:02:56.62 ID:YCSC2fPQ.net
シコラーR15持ってるから試しに踊り子と組んで見てくれよぉ
アンゴンとステップは共存出来るし、ヘイストサンバでサポ侍も外せるよぉ

933 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 07:56:25 ID:cKqOVLPZ.net
突弱点にすごく強そう

934 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 08:09:58 ID:cZP1+RY+.net
元々メイン竜で11月に復帰予定
やる気満々だが竜向けのIL119装備全然ねーわ・・・・

935 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 12:15:59 ID:RLaOgE8h.net
すっ飛ばしたいギミックがあって連携決めてやるって事はすっ飛ばせなくてもスーパージャンプで一回はすっ飛ばせるリューサンの時代がきたって事ね!
自分が踊り子やってるから戦士のフレが相性良さそうなリューサンを頑張り始めた矢先に超強化されたから期待してる
強化前にどっかのスレで竜踊はどうだって話題降ったらボロクソに言われたけどなw

936 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 12:19:24 ID:9w21KW+k.net
強化されても最初は半信半疑で困惑状態だったんだから強化前ならそりゃ話にならんだろ

今でもまだいつオチが付くか警戒してるというのに…

937 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 12:25:56 ID:20IzpnH2.net
そろそろWSに命中ペナルティが付きそうだな

938 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 17:15:46.14 ID:XF7M5iRH.net
サイドとエイペがもうあるだろ
開発はエイペに飛命-無いと言っているけど確実にある

939 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 17:36:45 ID:AR1pCkBw.net
遠隔WSには初段補正がないから勘違いしてるだけじゃね

940 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 17:40:20 ID:m+E0oPFX.net
確実にある(根拠はない

941 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 17:40:45 ID:65+Eh1jx.net
特定のジョブの場合にはダメージ上乗せ
みたいのは今後いくつか出てくるんだろうな

942 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 18:48:59 ID:CN29mJi1.net
こういっちゃ何だが連携ダメージにTP依存を加えるのはどうだろう
TP/1000が基本倍率になって、そこからジョブ特性や装備でジョブ間に差をつけると

943 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 19:16:28 ID:g8eqVGQs.net
>>915
アレキサンダー「防御力ダウンならいいのに」

944 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:00:22 ID:/F3x10Rb.net
>>942
TPダメージ修正のWSがより有利になるだけじゃね

945 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:03:58 ID:tHianzgp.net
TP速度が速く、主力WSがTPダメ修正、さらに連携ダメボーナス持ちのジョブの意見の臭いがするでござるな

946 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:12:42 ID:WEIYFzk3.net
マジかよ踊り子最低だな

947 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 20:14:03.25 ID:9w21KW+k.net
踊り子最低だな

948 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 21:20:49 ID:J1coTik+.net
かたじけのうござるw

949 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 22:32:08 ID:tJ3jYD/V.net
踊り子はtp遅いし…

950 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 22:47:33 ID:GSDtuBSS.net
踊り子はテルプとかストアとか色々工夫しないと下手したら後衛より遅いからな
どう解釈してもTP早いジョブではない

951 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 23:29:11 ID:UV6mCp/A.net
片手唯一のヘイスト78%に剣の舞のマルチがあるのに遅いわけなくね?
ステップ、フラリッシュしてたら当然遅くなるけど

952 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 23:32:22.16 ID:NaAow1n2.net
Rフラでの加速も勘定にいれてやれや

953 :既にその名前は使われています:2019/10/21(月) 23:47:44 ID:UZpV8FKi.net
そのステップフラリッシュのせいで遅くなってんのとちゃうのかやらんわけにもいかんし

954 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 17:37:14.64 ID:NhVoEz6v.net
アビを一回使うとマイナス2秒だっけ

アビでオートアタックが止まるのは
もう廃止した方がいいよなあ
効果が薄いアビになると使わない方がマシになってるし

955 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 18:22:13.66 ID:94skmH66.net
今のバトルスピードを考えて硬直2秒以上のメリットがないアビは全体的に見直すべきだな
使わなきゃいいじゃんって言うやつもいるだろうけど、それじゃアビがある意味ないしね

956 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:54:16.99 ID:WGAHd3K1.net
抜刀硬直もいい加減どうにかして欲しいわ

957 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:55:09.51 ID:Rown0K75.net
昔カチャカチャしてた暗黒が悪い

958 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:55:12.19 ID:t/5kRXR5.net
アビでAA止まらなかったら不意wsとか無理ゲーw

959 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 21:56:47.67 ID:B4yVHbqi.net
不意玉のみ硬直かけるでええやん一律調整でもあるまいに
…あるのか?

960 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 22:05:52.47 ID:NhVoEz6v.net
今のtp速度なら不意だまはwsにしか乗らない仕様でもいいよな

961 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 22:13:35.60 ID:xMRm50SH.net
トレハン上げ用にも使えないと困るだろ

962 :既にその名前は使われています:2019/10/22(火) 22:29:46.49 ID:hJjjLMKJ.net
マニューバの硬直消したから、できなくはないんだよな

963 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 06:10:17 ID:MdwhlEkN.net
アビ硬直は無くして欲しいけどマニューバみたいな味気ないのじゃなく
アビモーションはしっかり表示されるけど内部的には殴ってる感じでお願いしたい

964 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 16:09:37 ID:KRGx2had.net
そうか

965 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 23:26:37.31 ID:3ksFHgO8.net
アラム買うならグングン作ったほうが強いよね?

966 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 23:57:17.87 ID:Lm94akhL.net
アラムタイプAとの比較なら普通にアラムの方が上

967 :既にその名前は使われています:2019/10/23(水) 23:59:54.10 ID:XXFXBXH8.net
基本今から作るなら髭かトリシュ以外はあんま見なくていいと思う

968 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 07:59:31.07 ID:QsnNU8K+.net
もうRMEA作らなくてもシャイワンでよくね?w

969 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 08:35:17 ID:8jbc+L6R.net
モンクスレに貼られてたやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1977186.txt
スタダの平均が4万で最高が6万6千くらい出てるので竜に関してはもう光一はないな
髭かトリシュやね

970 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 08:55:22 ID:QsnNU8K+.net
トリシュならシャイワンとDPSなら変わらない
しかも残魂ぜんぶつっこんでそれだから
スコアだけみるなら髭つくるしかないで

971 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 09:13:00 ID:3PYvKyPU.net
トリシューラの出番は前1黒闇・極光狙いの時だろうな

972 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 09:22:11 ID:++fl83pX.net
>>969
それシャイニングワンも普通にダメ上がってるんじゃないの?

973 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 09:42:08 ID:3PYvKyPU.net
>>972
リューサンが使った場合のシャインパはグングンスコグルにさえ負ける性能
相方の湾曲と自然に〆闇連携が出せる場面以外では使えないし
今ならトリで闇闇狙った方が伸びるまである

974 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 09:48:53 ID:c5pWgGXK.net
髭もトリシュもないからってシャイワンが許されるのは新規か最近復帰した人だけである
カラド暗<竜強くなったらしいからやったろw武器はシャイワンでいいかw←ダメ!絶対!

975 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 10:25:40.77 ID:Le+3U63J.net
昔から竜やってたやつは特定ジョブを貶めるようなことは言わない
つまり>>974こそ竜強くなったから入ってきた最強厨

976 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:34:48 ID:ERau1aK2.net
Aには究極連携っていうオンリーの価値があるからのう

977 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 11:51:10.41 ID:f1EqtbVx.net
トリシューラ目当てででイオニック活動再開&急募する団体が増えてきたな
両手棍よりも優先順位低かったから持ってるやつ少ないわ

978 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:54:40 ID:QsnNU8K+.net
>>973
まけて無いでしょ
むしろこんかいの強化でシャイワンのがWS比率が高いから
さらに差が開いてしまったでしょう
アンバス武器にさえ負けちゃう湾曲だせる利点だけの最弱火力それがグングさんだよ

979 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:57:44 ID:QsnNU8K+.net
>>974
誰もシャイワンでいいなんて言っとらんよ
火力なら変わらんでしょと言っとるだけw
むしろ髭以外はパーティだと弱いんじゃねって言ってるだけw

980 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 11:59:30 ID:8jbc+L6R.net
グングンはみんな大好き脳死連打で光連携できて
ロンゴカムランよりグングンコグルのが威力上だから実戦だと光一を上回るケースが多いだろうね

981 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 12:06:35 ID:0gc5c58c.net
相方暗黒だとTP速度に差がだいぶつくからシャイワンであわせちゃった方がよくなる可能性はあるかもしれない

982 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 12:08:30 ID:8jbc+L6R.net
スレ立て行ったけど弾かれた
今回は二次会必要だと思うし誰かよろー

983 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:12:41.78 ID:SWyj4Yyz.net
直ぐ立てるぞ!
いいか!?

984 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:19:56.30 ID:5QEgpoB7.net
>>978がグングンを理解してないことだけは分かった

985 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:21:36.89 ID:3PYvKyPU.net
グングンを理解してないんじゃなくて連携を理解してないんだと思う

986 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 12:24:51.14 ID:SWyj4Yyz.net
保守よろり

竜騎士大勝利祝賀会場 2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1571887458/

987 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:14:20 ID:QsnNU8K+.net
>>984
だからぐんぐんで火力自慢はできないから
ソロで分解光だせる自慢でもしてればってお話
おわかり?w

988 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:19:49 ID:ZcHtcRJa.net
>>968はなんだったんや

989 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:20:07 ID:QsnNU8K+.net
湾曲闇だったなw

>>984,985
つうか君たち 火力でシャイワン>グングン は確定なんだから
嫌ならちゃんとデータだして証明しなさいよ
何レッテル貼って逃げててんのよ

990 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:21:36 ID:3PYvKyPU.net
ニワカの釣りかな

991 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:21:42 ID:QsnNU8K+.net
>>988
君がなんだったんや〜

992 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:23:07 ID:QsnNU8K+.net
>>990
シャイワンに負けて悔しいぐんぐんのぼやきスレになってしまったね

993 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:25:33 ID:QsnNU8K+.net
3PYvKyPU
こいつのがマジにわかじゃんwばかかw

994 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:26:40 ID:NgdGmMw/.net
でもグングンって名前が素敵じゃん?
それに格闘レリックも今回放置されてるから他含め一斉に息を吹き返すかもね

995 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:27:20 ID:QsnNU8K+.net
>>973
>リューサンが使った場合のシャインパはグングンスコグルにさえ負ける性能
竜のDPSも知らないスレあらしの馬鹿野郎

996 :既にその名前は使われています:2019/10/24(Thu) 13:28:49 ID:3PYvKyPU.net
つーまんのDPS見れば負けてるのははっきりしてるだろ

997 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 13:36:37.66 ID:Hz1SLteO.net
強くなったのWSだけだから、元のDPSが同程度ならWSが強い方が伸びるのぜ

998 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 13:46:33.09 ID:z6EhyER5.net
TP3000付近でロスなく打ち切る場合はグングンより光一が僅差で上
今回伸びたのはWSだから連携抜きならシャイワンのが伸びてさらに強い
相方が湾曲で連携するなら光一>グングン
1人や連続で撃っても連携出る状態にするならグングンのが良いかも程度
1人や連打で連携ならそもそも髭やトリ使うと思う

999 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 13:50:49.02 ID:8+vuLQar.net
>>968
>>979

ハイジャンプ

1000 :既にその名前は使われています:2019/10/24(木) 13:51:04.41 ID:3PYvKyPU.net
シャインパでTP3000ためてる間にグングンはWS何回撃ってるんだよ
そのWSで発生する連携ダメは机上DPSには含まれていない
後は解るな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200