2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香港これもうアカンな

1 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 11:33:54.61 ID:Mgxs2ej+.net
あの発砲映像はもう…
これ全面戦争不可避やろ

21 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 13:49:28.59 ID:fw2dzWPo.net
ネオホンコンまだー?

22 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 14:15:07.35 ID:66Zst2LW.net
返せばよくね

23 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 14:18:38.07 ID:TY557lV1.net
>>20
銃が奪われるかもしれない状況やし
みんな撃たれ無いと思って騒いでるから見せしめやろな

24 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 14:20:47.45 ID:XpBaVAGs.net
すでに何人か撃たれているから
デモする方もすでに文字通り命懸けでやってるんだろ
正当化はしないが警察も必要悪として発砲してるだろ

25 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 14:52:50.46 ID:/ttX2Pi/.net
暴動の発端になった犯罪者を香港の外に輸送する法案は廃案になったのに、
この期に及んで何を理由に騒いでるんですかね。

26 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 15:36:15.80 ID:2L4oQ+H1.net
戦車で蹂躙さっさとやれ

27 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 15:59:42.00 ID:Mgxs2ej+.net
工作員紛れてるね

28 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 16:10:44.43 ID:bRZRVvxL.net
民主化したら統治が必ず崩壊するからな
簡単な話で、例えば偏差値40が国政の決定権を持ったらどうなるかという事
チャーチルも言った様に、民主主義ってのはただ他よりマシなだけで基本的にクソな政治形態

29 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 16:29:05 ID:F6UGinAY.net
どうしたら収まるんだろう

30 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 16:33:59 ID:g59vDCZU.net
>>29
英国に返還

31 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:30:49.32 ID:g5nF7nbx.net
山岳ベースにあさま山荘で一般人ドン引きになったら終わる

32 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:38:56.74 ID:h5Jgtvw+.net
五胡十六国時代に戻そうぜ

33 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:49:48.09 ID:+9HWOK3G.net
アーモンドアイの香港カップ無理そう?

34 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:52:31.20 ID:lR03iucH.net
シナが香港を手放せるわけがない
一国二制度も国際通貨の香港ドルを存続させて元と二段階金融で経済を回すためだし
それ無しでは今のシナ経済が成り立たないからなw

だからどんなに荒れても香港は維持しようとするし維持できないならシナ経済も終わりw

35 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:53:33.93 ID:H0nxjSwF.net
抵抗は無駄だ

36 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 17:54:32.66 ID:VXFKQxMU.net
>>28
選ぶ側がちゃんとした知識と判断力があって初めて機能するからな。

この国だってどの政治家がどういう政治するのか具体的にわからない時点で投票が満足に機能してるとは言えない。
ふわっとした感じでただ投票しに行っても何の意味もないという

37 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:05:15.92 ID:MU3EL5Fj.net
>>36
「選挙に行くのが大事なんだ」って言いながらTVの言うがままに
2009年に鳩山民主党に投票してた老害を思い出した

38 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:07:35.29 ID:H0nxjSwF.net
香港の場合、親中派以外は立候補すら難しいんだから
民意なら仕方ないという諦めすらつかないのだろう

39 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:09:53.93 ID:xjwfdtVH.net
投票制度って大事だな
ないとあんなにデモしないといけない
まぁ日本も自由民権運動の恩恵が今の投票制度だが……

40 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:12:46.02 ID:8P/8byvj.net
香港市民の5つの要求:
1. 改正案の完全撤回
2. 警察と政府の、市民活動を「暴動」とする見解の撤回
3. デモ参加者の逮捕、起訴の中止
4. 警察の暴力的制圧の責任追及と外部調査実施
5. 林鄭月娥の辞任と民主的選挙の実現


暴動してた奴を無罪放免にしろ!って度の過ぎた要求をしている

41 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:13:23.85 ID:bRZRVvxL.net
上の人も恐らく似たようなことも思っているだろうが
投票権は重要だが無条件に際限なく付与しているのが致命的だな
その為歴史的に、現代民主主義は近代社会主義より少し長持ちしたという程度で終わる

42 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:13:46.89 ID:h5Jgtvw+.net
投票所でスター○ンと書かれた紙を渡されて箱に入れるだけの選挙よりはマシかなぁ

43 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:13:47.00 ID:H0nxjSwF.net
それ今ほど激しくなる前の時に出してたやつだからな

44 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:20:52.62 ID:W2XhB7hy.net
香港は燃えてるか
映像の世紀

45 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:21:47.32 ID:Qu1TzHLG.net
散々デモ隊のほうも暴れてるんだろ?
紛争地帯の日常じゃね

46 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 18:23:28.50 ID:66Zst2LW.net
ウヨウヨしてきた

47 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:19:20.31 ID:A1dQ/t0k.net
より暴動悪化からの警備強化の悪循環やな

48 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:19:43.74 ID:A1dQ/t0k.net
警備じゃねーや鎮圧

49 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:23:12.78 ID:QvF5TBmq.net
そういえば独立運動も禁止されてんだよな

50 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:23:51.66 ID:/GuNI52z.net
>>46
左右で語るガイジはけーん

51 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:27:22.89 ID:UYxuch9/.net
なんかひっかかったな

52 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:28:36.02 ID:+1nkMOUd.net
日本が中国と仲良くなって困る在日韓国人が
国内でこういう政治活動をしてると考えられる

53 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:29:23.09 ID:CMUFCNGW.net
一般人に銃持たせてなくて助かった感じだな
アメリカとかでこんなことを一般人にしたら蜂の巣にされてそう

54 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:30:12.33 ID:66Zst2LW.net
ウヨウヨしてきたな

55 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:30:19.30 ID:TrpsI5C4.net
香港そろそろトゲトゲ肩パッドにモヒカンの世界になるん?

56 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:30:51.34 ID:Be3ctUqh.net
Twitterで暴徒側に負けないでって言ってる奴って応援してたら何とかなると思ってる間抜けと本格的にぶつかって虐殺映像見たいサイコパスのどっちかしかいないよな

57 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:30:53.78 ID:/GuNI52z.net
キズナアイに中国香港って言ってもらおう

58 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:32:14.57 ID:66Zst2LW.net
ウヨってる

59 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:33:59.60 ID:/GuNI52z.net
なんかひっかかったな

60 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 19:35:52.80 ID:66Zst2LW.net
ウヨッ

61 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 20:36:49.15 ID:XMkMb04B.net
マジかよ南アランド売ってくる

62 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 20:39:46.80 ID:pCI9/YLM.net
香港警察ってジャッキーチェンのイメージがあったのに

63 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 20:41:24.16 ID:/ukyUIh1.net
ジャッキーっていうと美術のテストかなんかで椅子使った絵が秀逸だったなw

64 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 22:40:09.50 ID:sie8Y+Ei.net
>>55
ならん
全員撃ち殺される

65 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 23:38:47.47 ID:Dy53I79E.net
戦車は出ないのか

66 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 23:42:03.09 ID:x2ccFb3Q.net
未来の台湾
未来の沖縄

67 :既にその名前は使われています:2019/11/11(月) 23:43:46.08 ID:/GuNI52z.net
シナッ

68 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 00:24:37.85 ID:k3RSwt5s.net
>>25
それは火種にすぎんよね
昔からずっと油撒かれてたわけ
そんでそれをきっかけに炎上したと
燃えた後に火種を遠くにやってもだから何?だよな
燃えた後も油を追加しまくってる

デモしてる奴等は油まいてる奴追い出したい

69 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 00:40:20 ID:paOHGIKW.net
加油!

70 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 02:10:07 ID:Qgd8U5T6.net
youtube.com/watch?v=elwo0VGfUAw
白バイが市民轢いてるのが凄いなw
ヒャッハーしてるのが警察の方だっていうw

71 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 02:32:57 ID:C4X8tP0s.net
抗議デモだよしてた学生が
バルコニーから転落してたのが発見されたので
これは中国のせいってのはちょっと苦しいのでわ

72 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 02:35:46 ID:TGKrhWYn.net
轢き逃げに関しては俺も動く
抗議デモだよ

73 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 02:45:36 ID:wMr9/fkx.net
ttp://i.imgur.com/3c8er9j.jpg
ttp://twitter.com/chowtingagnes/media

74 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 02:50:21 ID:9H8rubho.net
>>9
何処がだ?

75 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 03:01:08 ID:06ESo1h+.net
動画を見ると、白いパーカー男が切りかかる

黒いシャツの男が警官に撃たれる

白いパーカー男は悠々逃走

どうみても自作自演や

76 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 06:02:45 ID:gvGfz0vZ.net
日本人観光客がデモ市民に襲われてるじゃねーか
アイツらも無茶苦茶やな

77 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:06:46 ID:bK5YsDS5.net
>>75
香港政府側にデメリットしかない様に見えるからデモ勢が自作自演をしたって事か・・・

78 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:36:14.56 ID:523kxVYW.net
>>76
適当言ってるといつか痛い目にあうぞ?

79 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:46:57.77 ID:iTsOe8JA.net
今はデマもタイーホされる時代だからな
ソースが必要

80 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:51:07.81 ID:zGtoEBVH.net
>>74
在日ほど日本語を気にするからな

81 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:53:04.27 ID:arDMOgfy.net
便衣兵も居るしな

82 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 07:57:04.56 ID:iTsOe8JA.net
デモ側もここまで広がると市民だけなのかわからんしな

83 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:05:52.29 ID:GC0El2QO.net
>>40
そもそもの発端は5で、1はただ単に再燃のきっかけ
それで以前、暴動を殆ど行わないデモ(雨傘運動)をやったんだけど、結果は2で
4の末に、デモの指導者を中心に多数の逮捕者を出して鎮圧された
なので3で当時の逮捕者の釈放を要求している
今回のデモが香港をぶち壊す勢いで過激化しているのも、前回の反省を受けてだったりする

84 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:06:12.02 ID:523kxVYW.net
デモ側にも警察側にも工作員とかいるのかね
おっかないわぁ

85 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:18:19 ID:MMiPXrdM.net
そりゃおるやろ
中国やぞ

86 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:20:41 ID:GLPjKs64.net
女性を連行して集団で強姦もしたらしいな警察w

87 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:26:26.11 ID:yAr3pS3u.net
長期化すれば頭のおかしい奴しか残らないから

88 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:27:11.29 ID:LZevyKUR.net
遺体も勝手に火葬やで

89 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:57:10 ID:0spMSSod.net
香港デモ、日本人も被害か 地元紙報道
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/world/amp/191111/wor1911110017-a.html

90 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 08:59:19 ID:yAr3pS3u.net
わざわざ撮影しに行ってる馬鹿だろ

91 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 09:01:39 ID:xJw1MAhl.net
まぁ今香港に仕事でもないのに行く奴は馬鹿だよなぁ

92 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 09:59:00 ID:MuIOAtox.net
このスレにも工作員おるな

93 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:31:27.77 ID:cFsEHOoC.net
何が面白いって、詳しいやつがここに一人もいないってとこよ

94 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:33:26.69 ID:eY9qFEDO.net
そりゃ本当に詳しいやつはこんなとこで遊んでる場合じゃないだろうw

95 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:33:30.38 ID:BxXWgagg.net
何にせよ暴徒と化した今、政府側には鎮圧する口実を与えてしまったからな
悪手ってもんだ

96 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:40:16 ID:0l8/206c.net
中共が絡むと自作自演に見えてしょうがない

97 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:53:43 ID:S9UoGPpK.net
近々警官側に死亡か重傷者出て軍が出張って鎮圧かな

98 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 10:59:39 ID:NjvvTDia.net
天安門の時と違って外国メディアいっぱいだから戦車で市民轢いたらエライ事になりそうだなw

99 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:26:33.70 ID:V73EQLCX.net
中共って俺はてっきり半分くらい支持してるとおもったら
1億人いないんだってな党員 
そらやっぱり、独裁といわれてもしょうがなくて
割と、軍隊の一部でも離反すればバラバラになりそう 
ちょっと香港へ革命しにいってくるわ

100 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:37:26.61 ID:X0Q3+yMc.net
党員?

101 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:44:43.02 ID:sil/G2kN.net
共産党党員より株やってるやつのほうが多い共産主義国ってすげーよなw

102 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:46:21.74 ID:8/lE80/c.net
向こうの奴は笑いながら「ははは、反対したら殺されてしまいますよ」って語るからな
中世ナーロッパの封建制感が味わえる

103 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:48:00.32 ID:CcKxyLH7.net
共産主義って全然メリット感じないが何がいいんだ?

104 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:48:04.85 ID:H3k8XwkK.net
中華舞台のなろうってあんま見ないよね
モンゴルっぽいのは読んだことある

105 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 11:52:29.71 ID:BxXWgagg.net
>>103
支配者層が特権を維持出来る

106 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 12:23:20.37 ID:Rof6BWmN.net
なんだかんだ言って今の中国は経済発展しているから多くの人は共産党への不満より
このまま発展してほしいと思うものだろう
民主化した結果ロシアみたいに大混乱して国力も低下してしまったし
共産主義ではなくなったのに結局プーチンの半独裁みたいな状況になっている
大国を治めるには仕方ないと言う論理がある

107 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 12:30:38.73 ID:MycKHweH.net
独裁は最初はうまくいくもんだ
歴史が証明している
うまくいったから国民が独裁を許したとも言える

108 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 12:32:28.60 ID:Rof6BWmN.net
あと、面白いのは
香港の民主活動家と呼ばれる人たちは、日本ではシールズや立憲民主とかと交流があるんだよね
活動家の周庭氏が枝野や山本太郎と一緒に写真に写ったりしているし
山本太郎や蓮舫は香港デモについて盛んにツイートしている

こういうのがあってニュー速+とかではネトサポが香港デモに冷淡な書き込みも多いという皮肉

109 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 12:48:37.63 ID:+pIyWPYh.net
大躍進からの文化大革命、まったく最初はうまくいくもんだな。

110 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 12:51:24.86 ID:0l8/206c.net
独裁ってだいたいズタボロの底辺期から始まるから最初はみんな同じ方向を向いてるんだよ

111 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 13:02:48.91 ID:mzTX7X9a.net
香港国際警察

112 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 13:03:32.04 ID:iTsOe8JA.net
そら、デモなんかやるんだから思想としては革新だわな
左=共産主義って人は戦後から思考が止まってるか、その方が都合が良い立場か

113 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 13:27:40.58 ID:3+X7a7LM.net
>>108
志位るずとかそのへんは反乱起こして政権転覆カコイイ!って思考だからだろ
韓国でなんかやってた時もデモで国民の声が届く!騒げば変えられる!とか言ってたし
選挙という国民の声は聞こえない
それらと香港の状況は違うのにな

114 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 13:50:00 ID:zGtoEBVH.net
シナッ

115 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 14:14:06 ID:m7QUmFjf.net
日本は皮肉も含まれた感じで世界で最も成功した社会主義と言われてたけど
ライオンヘアー総理がその辺を崩してから割とボロボロになってる気はする

116 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 14:30:47 ID:Pkw+3SbO.net
(森さん〜)小泉さん(竹中)〜安倍ちゃんは対米従属で
経済政策は米に倣った小さな政府志向の新自由主義系だかんな
まぁ米が元気なうちはスネ夫できるが斜陽じみてきたからな

117 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 14:45:35.45 ID:+WAEmxpB.net
なんもかんも現時点で燃料資源を自前で調達出来んのがな
他国に寄りすがるしか日本はたちゆかねぇのよ

118 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 14:46:08.93 ID:FmZvXShG.net
ウヨウヨしてきたな

119 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 14:53:20.99 ID:Pkw+3SbO.net
どこに寄りすがるかという選択だな
日本だって既に中国に外堀埋められてるぞ?見たか?この間のアフリカ会議
大資本をアフリカに投入する中国に対して、安倍ちゃんは「昔ながらの付き合い」を強調して対抗してたぞw

120 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 15:11:06.13 ID:zGtoEBVH.net
香港国民よ
日本に来い
受け入れるで

121 :既にその名前は使われています:2019/11/12(火) 15:37:48 ID:UU30TPmj.net
受け入れませんよ何言ってるんですか…

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200