2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚式挙げるんだが、新郎側友人ゼロなんだが、惨めすぎるんだが

1 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:51:19.47 ID:0X2zNprl.net
なんなのこの罰ゲーム
嫁は張り切ってるし

2 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:52:51.11 ID:AzbfFbP5.net
またお前か

3 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:54:18.50 ID:9VO9CWWb.net
親戚しか呼ばなかったけど?

4 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:55:08.68 ID:/SO0u9ZJ.net
友人が居ないのに誰に結婚を披露するの^^;

5 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:55:32.08 ID:oQB3qX9m.net
結婚式はまだいいけど披露宴やりたくねえなあ
他人の見ても痛々しいと思ってるのに自分でやるなんて

6 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:56:47.51 ID:z0pu0NUn.net
良い歳なら身内だけで良いよね

7 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:56:49.75 ID:uTP0J8i6.net
友達できないやつがなんで結婚できるの

8 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:58:52.80 ID:U3t/BhSA.net
恋愛と交友関係は別物

9 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 20:59:12.34 ID:8Z4E7ifu.net
普通は察して嫁も友達呼ばない方向にするだろ、よって嘘だな

10 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 21:00:38.20 ID:uTP0J8i6.net
>>8
でも友達いないやつって出会いもないじゃん

11 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 21:04:31.64 ID:aHMZ69BE.net
今はマッチングアプリというものがあるんやで

12 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 21:06:45.26 ID:Jl32xii7.net
仕方ねぇな俺が出てやるよ
スピーチも「えー、新郎のハゲガル君とは会うのは今日が初めてですがネ実でおぺにぺにについて語り合った仲で・・・」

13 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 21:09:13.48 ID:U3t/BhSA.net
職場の同僚から紹介されたり
わいの事だけど

14 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:15:58 ID:ipGeJpaS.net
金出してくれるなら行ってやってもいい

15 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:16:47 ID:0SLRplRP.net
何回結婚式してるんだよw

16 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:19:54 ID:qKZaI9pu.net
結婚式に腕時計をしていくのはマナー違反って本当ですか?

17 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:20:07 ID:eKe4n4C9.net
本当なら嫁の方が可哀そうだろ…
(友達もいないような男と結婚するのか…)って見られるんだぞ。

18 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:23:29 ID:cr8V3KQl.net
テーブルにオススメ入ったPC準備しろよ

19 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:29:23 ID:+PrqeATQ.net
レンタルフレ的なの使えばええやろ

20 :既にその名前は使われています:2019/11/28(Thu) 21:29:40 ID:/SO0u9ZJ.net
嫁<まーた、一人で結婚式してるー
俺<ひとりじゃねえよw
himechan<^^

21 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 21:33:58.22 ID:S4eFMKMY.net
何でも屋さんに頼めばいいよ
1人1万円で来てくれるよ
向こうも楽な仕事だしwin-win

22 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 23:24:32.23 ID:oAY3CmgF.net
雇うのは1万でも偽装ご祝儀+引き出物で結構な金額になりそう

23 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 23:31:20.91 ID:/SO0u9ZJ.net
祝儀を親に取り上げられる新郎が居た

24 :既にその名前は使われています:2019/11/28(木) 23:49:29.82 ID:siaCZmq6.net
んだが
んだが
んだが

25 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 00:21:19.74 ID:7bXskOGm.net
フェロー呼べ

26 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 02:42:08 ID:ZB+bpCFQ.net
余興でPMのエンディング歌っていいなら行くわw

27 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 07:26:27.09 ID:ZWB59TD/.net
近場のネ実民10人ぐらい呼べば
初対面でもオススメの話すれば盛り上がるだろ
大体が年齢的にいい大人だから、適当に場に合わせられるし

28 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 07:35:16 ID:JTDDuXbO.net
>>25
フェイスなら5人呼べるだろ

29 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 11:33:21 ID:tWboNXHo.net
ご祝儀とか引き出物とかいうシステムめんどくせーよな
呼ぶ人が多いとその分金がかかるから嫌だ

30 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 13:16:08 ID:U4OBH1Qn.net
ワイは祝儀と式代は差し引きほぼチャラになったけどな
結構5万7万くれた人もいたがそれでも3万が一番多かったか
まあ来てくれるだけで感謝やわ

31 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 13:19:33 ID:H2XtW47i.net
だがだがうるせーよ
ルーンファクトリー4のシャオパイかよ

32 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 15:49:32 ID:hfXlqKa6.net
シャウトで募集しろよ

33 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 16:47:24.89 ID:aT5Sk9gE.net
嫁の実家が遠いから親兄弟だけ呼んで式あげたな

34 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 16:51:11.54 ID:FCcTQC2j.net
早い話がご祝儀で費用回収したいだけやろ

35 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 21:12:04 ID:ZWKXVIiT.net
サクラよべばええやんw

36 :既にその名前は使われています:2019/11/29(金) 21:26:43.59 ID:G+NiS5Dh.net
この程度の問題は小銭で解決するだろ

37 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 06:29:06 ID:D2S/f7I3.net
リゾート婚とか海外婚すれば余裕やろ
友達呼ばずに済む

38 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 06:33:23.54 ID:jQ2tYb1a.net
ペプシネクストゼロみたいだなw
お前の嫁は有名なペプシでお前はネクストゼロかよw

39 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 06:37:25.57 ID:E1ttEoKB.net
【誘ってください。】【どんな戦術でいきますか?】

40 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 06:37:47.97 ID:cEYQCax9.net
沖縄県民の披露宴は数百人規模やで
親族の友達の親戚の隣りの家に住む子供の友達とか
もはやあったこともない完全な他人を呼ぶ始末
むかし参加した披露宴は600人弱おって
会場が二か所あって一方をメイン会場、もう一方をサポ会場にして
カメラで中継を繋いでた

41 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 06:43:37 ID:Rmm66DZP.net
さすが南国民は股だけでなくおつむも緩いのか〜

42 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 07:20:12.18 ID:1UW68dS5.net
俺は呼べる男友達は1人しかいなかったから、披露宴無しで海外で二人だけの式をあげる方向に持っていった。
後々、事ある毎に文句言われたな〜

43 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 12:55:42 ID:se04RN2L.net
初めましてから始まる結婚式

44 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 14:47:39 ID:49Z56SJN.net
男としては結婚報告一気に済ませる程度だけど女は友達やらに見栄はりたいのもあるだろうしなあ

45 :既にその名前は使われています:2019/11/30(土) 22:02:23 ID:m/X6K1C5.net
>>41
そうじゃなきゃ16でボコボコ子供産まんよ

46 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 05:38:31 ID:bXBPYgnX.net
ワイも70人規模くらいの式挙げたけど
友達誰も居ないから友人枠0やったでw
会社で仲良い同僚とか先輩上司が
余興とかやってくれたから助かった

47 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 08:21:09 ID:3+gnfeHC.net
フェロー育成しとかないとかド素人かw

48 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 08:30:19 ID:HyQnI+uU.net
信頼と友情となんたらのフェイスはどうした

49 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 09:49:34 ID:8AXbLrb/.net
お前らなら友人代表スピーチで籠背負った為とか出てきても不思議じゃない。

50 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 11:30:44 ID:o3F1Y62N.net
おる?w

51 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 12:22:53 ID:Q5euf4mG.net
https://m.youtube.com/watch?v=6et-vvHFY7A
これやれよ

52 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 12:26:18 ID:gBgdEE3T.net
結婚式とか友人いない人のために金払って人呼ぶシステムなかったっけ?

53 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 12:27:37 ID:pmJk7Xos.net
都内ならあるね。地方ならしらんけど。
それを使う時点でもはや死にたくなるけどwww

54 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 12:28:28 ID:crk9JOLl.net
そんな無駄な金払ってまで見栄はりたい人おるのね
相手も同意の上でなんかな
ご祝儀とかどうなるんだ?持ってこないのも変だしそれ込みのレンタル料か

55 :既にその名前は使われています:2019/12/01(日) 12:30:10 ID:pmJk7Xos.net
ご祝儀は自分でだせば、勝手に返ってくるだろwww

総レス数 105
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200