2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな寒い日は日本酒を熱燗でクイッといきたいねぇ!

1 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 15:47:43 ID:VY/QeiW1.net
ついにワイもパック酒に手をだしてしまいそうや…

2 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 17:03:07 ID:eIwFEo7X.net
酒スレ続けてくか

3 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 17:07:33 ID:XWJtTeuR.net
燗つけるときどうしてる?

4 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 17:13:46 ID:VY/QeiW1.net
とりあえずラップかけて電子レンジであっためてる
大体のレンジにお酒ってメニューあるからそれでやってる

5 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 17:14:01 ID:sjDObVAT.net
ポットの湯で割る

6 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:15:12.37 ID:eIwFEo7X.net
日本酒割るのか…

7 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:20:17.00 ID:bMi9/hKB.net
日本酒ロックで飲む人だっているんだからお湯割りで飲んでも良いだろ

8 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:20:48.01 ID:vrSSqPSn.net
20度くらいの原酒ならお湯割りもアリかもしれんが。
ロックで飲む日本酒ってのもあるよな?

9 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:23:44.92 ID:vrSSqPSn.net
そいやロック専用の菊正宗と柚子のリキュール?みたいのもあるよな。
暑い季節に時々飲んでる。

10 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:23:56.74 ID:HPig/4zc.net
>>1
スレタイ楽しみお乳の人かと思った

40:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/04/30(木) 16:10:20.21 ID:BVlEqy+h0
女の子からメスの顔へ
大人しそうな娘に限ってエッチだよ
耳元で囁いてあげたいね
「スケべなおまんこ、袋とじ〜!」

11 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 17:37:08.62 ID:/zeo7H9U.net
黒松剣菱の一合瓶を使い回してるお

12 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 18:10:59.73 ID:FVsFO3Tb.net
くらのすけ(70円/180ml)もしっかり美味い

13 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 20:30:18 ID:u81n5+jD.net
パック酒って雑味が強くてまずくない?

14 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 20:36:39 ID:FOLcGzFd.net
前スレでオススメされてた黒糖焼酎が明日届くから楽しみだぜ

15 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 20:56:52 ID:FVsFO3Tb.net
日本酒って一度開封すると日に日に風味が落ちてクッソ不味くなってまうから
御大層なやつを何日もかけて飲むより、飲み切りサイズの安い紙パックの方が安定して美味い
でも今調べたら「3〜5日ぐらいは味は変わらない」とあった

16 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 20:57:14 ID:eIwFEo7X.net
今日明日が今シーズン一番の寒さらしいから(都内)今晩は鍋、熱燗、風呂のコンボだな

17 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 21:01:39 ID:eIwFEo7X.net
冷蔵庫入れとけばもっともつぞ

18 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 21:08:05 ID:Y5qlEErr.net
空気抜く栓買えばもっと効果アップ
1個買えば繰り返し使えるし

19 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 21:08:16 ID:gjV3byWd.net
ウイスキーは開封後日が経つにつれアルコールの角が丸くなって飲みやすくなっていく感じがする
ウイスキー業界はこれを劣化と呼んでいるのかどうか知らないけど

20 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 21:38:36 ID:J/UmRg66.net
今日は寒いから俺も100円の紙パック買ってきて熱燗で飲むわ
普段は湯煎するけど初めて電子レンジで温めてみる

21 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 21:55:02 ID:8Mr0lQTX.net
ところで日本酒って最初に名付けたの誰なんや
日本酒って酒は無くてアメリカンみたいなもんなんやろ

22 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 22:00:50 ID:FVsFO3Tb.net
少し想像すれば分かる

23 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 22:03:25.03 ID:nVGgDTyQ.net
外国じゃsakeだし一般名称がその国の代表的な酒の名前になるとかよくある話
スピリタスとかな

24 :既にその名前は使われています:2020/02/06(木) 22:08:27.09 ID:LDAYFMWn.net
>>13
雑味みたいの感じるね
100円だから重宝してるけどカップ酒のがワンランク上で好きやな
まぁ値段も倍だけど

25 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 22:19:10 ID:eqKOrY7B.net
俺の好きな酒蔵は
詮を開けてからの味の変化を楽しんで下さい
その楽しみのために一升瓶しか出しておりません
と言って憚らない

変化がわかる前に飲み干してしまってもうだめ

26 :既にその名前は使われています:2020/02/06(Thu) 23:55:22 ID:hYKp/AD/.net
二合ぐらい入る電熱式の熱燗器が捗る
ツインバードのやつ良い

総レス数 414
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200