2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりビルドダイバ―ズ Re:RAIZE 2stSeason

1 :既にその名前は使われています:2020/04/08(水) 19:39:34 ID:xLcUlkgW.net
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』2nd Seasonは、4月9日より毎週木曜20:00〜ガンダムチャンネルにて配信開始!

【STORY】
激戦の果てに静止衛星から放たれたひとすじの光は、
ヒロト達が戦い続けてきた「惑星エルドラ」がネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」の世界ではなく、
現実(リアル)の世界である可能性を突き付けるものであった。
その状況に一度は足を止めてしまうビルドダイバーズ。
しかし、共にヒトツメと戦ってきたフレディ達エルドラの民との絆が、ヒロト、カザミ、メイ、パルヴィーズを再び結集させる。
未だエルドラに意識を囚われたままのダイバー、シドー・マサキの行方。
そしてヒトツメを率いる謎の存在、アルスの正体。なによりも、かけがえのない仲間であるフレディ達を救うため
……そう、エルドラにはクリアするべき“ミッション”がまだ残されている。
新たにビルドした力(ガンプラ)を手に、もうひとつのビルドダイバーズの真の戦いは、ここから始まる。

212 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 20:39:43 ID:pqBElB0r.net
>>211
そういう感じに見えたな
ジャスティスからイージスに世代戻った理由も判ったし

213 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 20:45:47.88 ID:i9aRHW3h.net
【帰れ】【いりません】

214 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 21:12:09 ID:s6aZUFGx.net
ステイホームでガンプラ組みながら待てってことだよ

215 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 21:48:51 ID:YvieoG2p.net
しかし毎回主人公機のパワーアップがタッパーの封印を解くだけってのはどうにかならんのかw

216 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 21:49:03 ID:D9CzJqba.net
meichanたちって漂ってた古代人のデータなんかな

217 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 21:54:11 ID:37gFO7/Y.net
一応コアガンダム2になったから…

218 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 22:33:57.61 ID:h53nN/HC.net
俺たちはガンプラの民だ!

219 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 22:36:32.49 ID:+YS12KHf.net
最新話いいなこれ・・・
絆レベルがあがったのを実感するぜ
最近のアニメはなんでもセリフで説明しちゃうけど、リライズは視聴者に考えさせてくるな脚本がよすぎる

220 :既にその名前は使われています:2020/04/30(木) 23:42:18.78 ID:A7LSldWg.net
パルきゅんに悲しき過去…

221 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 01:36:48 ID:ei4L9Uq1.net
異世界アニメ枠だな

222 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 08:01:14 ID:VWdm3uCQ.net
>>220
あの後、航空会社は王族特権で全員粛正されたかと思うと涙が止まらない

223 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 10:49:29 ID:bAI3Msa9.net
航空会社が王族の持ち物
グライダー墜落して、下半身不随ですんだなら
むしろラッキーだったよな

224 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 11:29:41 ID:Bxi4cpK1.net
>>222
むしろフライトプランにノーと言えなかった時点で責任者は詰んでいたんじゃないかと。

225 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 12:42:35 ID:Qov8Ixeo.net
コラ沢を探すアニメ

226 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 12:46:25.53 ID:o2radqGy.net
膝下とかに包帯巻いてるの見えたのは見せ方としてなんだろうけど、それなら何となく治りそうじゃね?みたいではあった

227 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 12:55:18.58 ID:Qsb+qIPe.net
たった! たった! パルきゅんがたった! 
フレディで屹立った!

228 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 13:19:39 ID:Y69CPAus.net
>>219
惜しむらくは1クール目ネタ出し渋り

229 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 16:34:18 ID:KneBIymz.net
SWの暇つぶし用にアースリィとジュピター買ってきた!

武器や装甲パーツ色々多すぎてよく解らんのう

230 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 18:32:35 ID:11c84gbu.net
風見だけは好きになれない

231 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 18:38:39 ID:es3ssQKM.net
反省したふうだけど許さないよ。カザミ許さないヨシヒロも絶対に許さない

232 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 19:18:20 ID:bAI3Msa9.net
>>216
何かの作品で
最終回で、ひょっこり新キャラが出てきて、ラスボス説得して解決
ってことがあったが萎えたわ

だから古代人の末裔が、ELダイバーがベターじゃないのかな

233 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 19:26:27 ID:GXJEjs4q.net
ほんとネ実にガンダムスレ立てまくるアフィ野郎死ね

234 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 19:26:56 ID:GXJEjs4q.net
ネ実ネタをまとめサイトで学んでるんだろうけどスレ立て下手すぎ

235 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 19:50:36 ID:NjlzMHYW.net
最終回でガンプラで義足作って立ち上がるよ

236 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 20:08:30 ID:bAI3Msa9.net
>>235
ガンタンクBパーツとか
アデルのローラーダッシュ付きで(´・ω・`)

237 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 21:54:02 ID:JovqcMkC.net
これから面白くなるだろうに延期は残念だのう
取り敢えず13日のユーラヴェンガンダムは買うが

238 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 22:49:57 ID:sq3GVEwE.net
次回までということは新型登場しないままなのかな

239 :既にその名前は使われています:2020/05/02(土) 00:08:07 ID:Nltu4n0f.net
予告に出てたでしょ

240 :既にその名前は使われています:2020/05/03(日) 02:11:10 ID:wA/kaY0D.net
次回で中断か
ガンチャンの1stも次回で終わるしセラムンでも見るか

241 :既にその名前は使われています:2020/05/03(日) 14:23:28 ID:roQCjHMA.net
銀河英雄伝説っていうおすすめのアニメがあってな

242 :既にその名前は使われています:2020/05/04(月) 10:50:38 ID:54B0Gg3d.net
名残惜しいが新型コロナじゃしょうがないな。

243 :既にその名前は使われています:2020/05/05(火) 10:57:57 ID:n5T5IxB4.net
とりあえず、保守っとく。

244 :既にその名前は使われています:2020/05/05(火) 11:11:37 ID:yPAhSQtY.net
ガンプラは延期せんでくれよ・・・?

245 :既にその名前は使われています:2020/05/05(火) 11:14:09 ID:psqR9LoF.net
少し遅れてくれた方がプラモとの足並み揃いやすくなる気がする

246 :既にその名前は使われています:2020/05/05(火) 12:12:10 ID:EwDtHjhn.net
少しならな

247 :既にその名前は使われています:2020/05/06(水) 21:49:33 ID:Ttlca1J9.net
ガンプラの販売計画も一部頓挫するわけか。
ままならんな。

248 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 15:19:05 ID:hv1bNjS8.net
今夜よ〜!

249 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 19:54:37 ID:5Vp0vD1S.net
今日で休止なんやっけ

250 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:00:17 ID:hv1bNjS8.net
うむ;;

251 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:11:17 ID:EjY+l95L.net
カザミが強くなっとる

252 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:16:32 ID:FZyQJSKB.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B6%E3%83%9F

253 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:22:27 ID:4yxgfdTx.net
MAっぽい

254 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:26:26 ID:hv1bNjS8.net
カザミの作画で笑っちまったw

255 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:28:32 ID:Cn26gItH.net
こないだプラモ出たところのアルスアースリィ撃破されてしまったな
また出てくるんやろか

256 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:28:45 ID:OdCu5ZgI.net
はー、まじ熱い
このガンプラ作る人の頭はどうなってるです

257 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:29:24 ID:hv1bNjS8.net
ファンネルじゃなくて狙撃系のセンサー盛りアーマーだったとはなw

258 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:29:53 ID:EjY+l95L.net
http://gundam-bd.net/news/#17770
2020/04/27
新型コロナウイルス感染拡大による配信・放送延期について

259 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 20:59:58 ID:hv1bNjS8.net
https://pbs.twimg.com/media/EXZBGL6UEAAkXlq.jpg

260 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 22:11:05 ID:6VyPJzNx.net
中断するにはいいタイミング
次はデート回か

261 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 22:20:15 ID:EjY+l95L.net
次回楽しみだけど良い区切りポイントではあったねw

262 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 22:39:17.84 ID:MUWk/SHw.net
アルスアースリィはνガンダムみたいな外装パーツ付けて再登場するのだろw

263 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 22:40:19.82 ID:kyL5sVYh.net
そら量産化されてメタルクウラみたいに絶望植え付けてくるよ

264 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 08:45:19 ID:xpMCyA/X.net
外装を相手に無理矢理装着させて拘束する展開マダー?

265 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 09:21:56 ID:/PJ2rKDz.net
ゲッターとかあの辺りの頃からの伝統やなw

266 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 17:40:22 ID:qFVOmRoz.net
土星がスルーされたのは敵方のパーツになるということなのかなw

267 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 18:08:34.48 ID:JLbQry0D.net
天来変幻とかそういうのなんです?

268 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 18:26:38 ID:RMFSVGH8.net
いい名前思いつかなかったんだろ

269 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 18:44:01 ID:rWCZZKhm.net
まだ名前出てないけど黄緑っぽいのが土星じゃないかなと思うんだが

270 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 19:03:25 ID:/11re+i/.net
我が子を食らうサトゥルヌスガンダム

271 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 20:53:46 ID:+eqDyQDi.net
さとるくんのしりあなを狙うサトルゥアヌスガンダム、出るぅ!

272 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 20:59:19 ID:P/QmZvVD.net
>>257
ファンネル兼用じゃなくて
完全に偵察機ってのは新しくてよかったな

273 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:02:28 ID:P/QmZvVD.net
>>262
>>263
“GDNプレイヤーが連想する最強のガンダム”ってやつのイメージなのかな。νガンダム似なのは。

プロマシアが
アビセアラストで竜の形態をとったように

274 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:07:55 ID:ChHz1HI9.net
そういえば足にローラーダッシュ付いた外装パーツ発売リストにあったなあ

275 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:45:13 ID:XD1KJNY/.net
新しい機体を作って成長というより、既に完成された領域にいるダイバーなんやろうな、主人公。

276 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:49:54 ID:FV+dI5BU.net
土星はオレンジの方じゃないかな
土掘りそうだし

277 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:58:48 ID:P/QmZvVD.net
土星みてると
強いられているんだ!って頭に浮かぶ

278 :既にその名前は使われています:2020/05/08(金) 21:59:12 ID:P/QmZvVD.net
オレンジみてると

279 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 06:47:04 ID:kna1lSI4.net
>>275
完成されてるかどうかは別として、物語当初から熟練プレイヤーだし、普通に考えたら今までみたいに急成長することは無いよね

280 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 09:52:41 ID:w7rVk7k2.net
狙撃でFF決めちゃったトラウマがあるみたいだし
克服して更に成長するイベントは残ってそう

281 :既にその名前は使われています:2020/05/09(土) 10:54:31 ID:rfQEE13O.net
ボロボロのダブルオースカイ撃てなかったのに対して生身のケモだろうと撃つ私完璧っていう説見た

282 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 22:12:32.39 ID:SVJCLYLx.net
一瞬だったが耳おさえる姉ちゃんかわいかった

283 :既にその名前は使われています:2020/05/12(火) 18:00:19 ID:XyNWTJWz.net
ユーラヴェン買ったぜ

284 :既にその名前は使われています:2020/05/12(火) 21:05:07 ID:74N9ycZR.net
ついでにヴィトール買ってきたけど、これ別売りの武器パーツ買わないとヴィーナスアーマーにならないのかよ

さすがバンダイせこすぎww

285 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 17:04:16 ID:/gVXUFgK.net
記憶とかを見るとアヴァロンに所属してたんやろうなあ。

286 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 17:29:30 ID:KUcc5wq1.net
無印の
最終決戦に参加していて
狙撃するチャンスがあったのに見逃してしまった
GDN世界は崩壊せずに、サラはサルベージされ
ハッピーエンドで終わったんだから、引きずる必要はまったくないと思うんだが

リクとサラを嫉んでいる?
それとも、何も行動しなかった自分を責めてる?

287 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 17:56:48 ID:p8jzDVir.net
射精てなかった経験から不能になった説

288 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 19:00:31 ID:RhVvdUEv.net
>>286
サラとイヴを対比した時に行動を起こした旧ビルドダイバーズと何もしなかった自分ってなるからな
旧ビルドダイバーズに遺恨はなくてもトラウマスイッチにはなっておろう

289 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 20:14:24 ID:KUcc5wq1.net
ダブルオースカイ撃墜してたらどうなったんだろ
やっぱりトラウマになってたんじゃね?

290 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 21:11:52 ID:6z8b03H4.net
イヴちゃんがどういう経緯でいなくなったかわからんことにはなんとも

291 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 21:54:11 ID:weYufTbK.net
運営に消されたとも思えないしな

292 :既にその名前は使われています:2020/05/14(木) 22:44:32 ID:vPg8eWAc.net
1期の終盤より前に消えたんかな

293 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 00:17:34 ID:8AOofl+h.net
リク庇って射線上に飛び出したのが見えて即座に銃口ずらすも間に合わずが一番最悪かな

294 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 08:05:06.58 ID:HTXBfCTg.net
カイミハルみたいなのもキツい

295 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 12:02:59 ID:6EzVw6vH.net
イブちゃんが消える時に立ち会ってたっぽい感じ。

296 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 13:43:01 ID:GyOOLBhY.net
エルダイバーって何十人も居るんやろ?

297 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 15:59:34 ID:p2vd+sSQ.net
2年間で87人と聞くと少なく感じる

298 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:17:05 ID:GyOOLBhY.net
それってつまりエルダイバーはGBN世界でそんだけメジャーな存在になってる訳だよな?
サラがマテリアルボディを手に入れたのは当時の有志連合のプレイヤー全員が知っているよな?
でもメイは何か秘密扱いになってたし、イブがリアルに出ずに消滅した経緯も謎

結論 よくわからん

299 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:23:50 ID:wIQkE6Hu.net
メイの件はただ明かしてなかっただけじゃ

300 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:30:24 ID:edJShKkp.net
メイの馬鹿!

301 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:31:56 ID:QEUhv/NF.net
全世界的なゲームで、まだ数十人だからな
当時ガトラーもってた獣使いくらいのレア度じゃね?

302 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 16:41:38 ID:wVxGVAL1.net
あんだけGBNがメジャーっぽいとプレイヤーも数万人じゃ済まなさそうだしその中でエルダイバーが数十人だったら聞いたことしかない人も多いんじゃないかな?むしろサラちゃん争奪戦もふーんそんな事になってたんだー勢の方が多そう
後運営側は誰がエルダイバーか把握してるだろうけどそれを公表はしてないんじゃないかな

303 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:01:50 ID:uZ0yYH4G.net
マイナーソシャゲやないんやから普通にニュースまとめ攻略サイトで情報公開されまくりやろう

304 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:16:20 ID:8s6eDaO0.net
【GBN】エルダイバーたん目撃スレ PART102 【メイChan】

305 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:30:21.71 ID:6b53M76J.net
エルダイバーにも人権をって考えたら秘密扱いもやむなし

306 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:31:16.55 ID:6b53M76J.net
でも最初のサラちゃんのときリソース無くなりそうで世界がヤバいって言ってたのに87りもいて大丈夫なんだろうか

307 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:34:13 ID:wVxGVAL1.net
自然発生した人間レベルの自立思考するAIってとんでもない事なんじゃないかと思うんだが社会的にはどうなったんだろうか

308 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:47:10 ID:k0jUTX2l.net
少佐と融合しよう

309 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:48:04 ID:WYKUsG6/.net
現実に起こればとんでもねえと思うけど、あの世界だとどうだろうね
まあ当時からGM無能だったし、重要性を理解してなかったんだろうね・・・

310 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 17:58:56.09 ID:Ywxnit+D.net
>>306
だからリアルの体を用意してゲーム世界から切り離したんやろ

311 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 18:15:59 ID:sZqB5f3x.net
>>304
晒されるの嫌でイブちゃん別のネトゲに逃げたのかもしれない

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200