2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンテナンスを繰り返す馬鳥スレ

1 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 20:38:37 ID:9DMni+XB.net
・・・ヨシ!
    ∧  /ヽ
   // ̄ ̄\|
   ∠_╋__〉
  / ?八? ヽ _
  工ニf(_人_)エ二|′)ヽ
  \ヽヽノノ ノ ヘ |
⊂⌒)_>―――′イ (_)
 `ー、_ノ/ ̄ヽ |
   _||  | |
  (  人_ノ Λ
   \ス ̄ ̄レ-Λ \
  ( ̄ ) / / \ノ\
    ̄ ̄ ( ヽ  \_)
      \ノ

前スレ
春が待ち遠しい馬鳥スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1577194335/

これからが快適な馬鳥スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1568649824/

232 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 11:49:57 ID:SOEkyakV.net
フレと2月の緊急事態宣言前にデイキャンプして以来、まったく走ってねーわ
距離130キロぐらいかな? ちょっと前にメット見たけどホコリかぶってたw

233 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 11:59:03 ID:GIpooylO.net
新型カタナって12Lは少ないな

自粛ムードでクシタニフルメッシュ、タイチシューズ買ったから後はどこいくかだなぁ
高知の柏島がすごい良さそうなんで自粛あけたら行きたい

234 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 12:05:44 ID:KphWSDFK.net
キャンプアニメの5分のやつ観て山梨周辺良いなと

235 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 12:06:44 ID:VqnIbnyb.net
>>231
わかるーw いろいろ買いあさってしまったよ。そしてほとんど手つかずで置いてある

CA1KA エンジンとフレーム以外ほぼ1台分、CA1PA用シート周りとタンクなど
CE11A ブレーキパッド(どかちについてた4pot40mm)、シリンダーヘッド3つ
CF11A エンジン2台、ボアアップシリンダー、PWK28、マニホールドなど
PJ11A SJ13A用のエンジン一式とマフラー(乗せられるか不明)

あとCA1KAとPJ11Aのメインハーネス作ろうかとコネクタと線材一式、カシメ工具
ミニ旋盤、原付クラスで全波整流に使いそうなもの5台分

236 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 13:09:20 ID:tJNJejgI.net
6月には走りに行けそうな雰囲気になってきたな。梅雨入りするだろうけどw

237 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 13:27:04 ID:in29Vx/i.net
少ないタンク容量はまめに休憩しろというカタナからのちょっとした親切心だと思ってるでw

238 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 13:29:35 ID:DztWetli.net
日がくれたら北海道走れんなw

239 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 13:54:37.30 ID:in29Vx/i.net
ガソリン携行缶あってもルートしっかり考えないと死亡確定やなw
まー、タンク容量なんて少ないのわかってて乗ってるからそれでえーんやw

240 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 13:58:45 ID:SOEkyakV.net
我々のホクレン

241 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 19:10:13.55 ID:lSRQkJ2O.net
今日ちょっと走ってきたら時既に暑い

242 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 19:26:29 ID:tJNJejgI.net
最大12リッターだと警告灯は10リッターでついてしまいそうだな
デザイン的に小さくせざるを得ない風でもないし、なんでこんなに小さいんだろう

243 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 19:38:19 ID:acUMGEMG.net
それでも俺の前のバイクよりも走りそうだし
そんなんでも東北とかツーリングしてたから大丈夫だよ

244 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 19:52:23 ID:l8+TA3Uw.net
答えは簡単。
元がGSX-S1000のガワを変えただけの弊害やな。
ツインスパーフレームでタンクの下にエアクリーナーボックス等が配置されているから、カタナみたいな長方形デザインのタンクにすると容量が稼げない。

元のGSX-1100Sはダブルクレードルフレームだし、フレーム位置やタンク下は直ぐエンジンなんで容量稼げた。

S1000はタンク形状で容量稼いでいるが、それでも17Lだけどね。

245 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 19:57:05 ID:DztWetli.net
初代みたいなシートカウルにして中をタンクに…

246 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 20:27:26 ID:pXT5yR4C.net
ネッククーラー結構効くなw

247 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:17:33 ID:in29Vx/i.net
正直、同じくらいの容量で燃費はカタナより悪いバイクで北海道ツーリングいっている知り合いいるし全く問題ないなと思っている

248 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:54:54.83 ID:acUMGEMG.net
走行100km近くになるとGS寄りたくなる

249 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 07:23:36 ID:F9FknjzF.net
ガソリンが心配じゃなくって休憩したいよね(笑)

250 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 12:15:50 ID:o+3b/e/s.net
おもろい
https://twitter.com/uniikuradonburi/status/1264466139238690816?s=21
(deleted an unsolicited ad)

251 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 12:19:06 ID:KEOq3i+x.net
しかもこれ垂れないw

252 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 12:43:24 ID:pY3egcwo.net
流用は考えた事もなかったが、こんな垂れさせないよう進化の先に行き着いたような容器、使わない手はないよなw

253 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 14:58:51.24 ID:ARmwZBcf.net
割と素で目からうろこだわ

254 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 17:44:29 ID:e4YvfAKc.net
特許をどこかが持ってそうだなw

255 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 18:29:30 ID:6SdI3DTN.net
アプリリア「TUONO 1100」「RSV4 RF E4」にリコール 最悪の場合、フロントブレーキが効かなくなるおそれ
https://news.webike.net/2020/05/26/183185/

256 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 18:32:52 ID:l/CsM5F3.net
津斧か・・・

257 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 18:35:49 ID:GHYlDXJq.net
やっぱりアプは怖いな

258 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 20:55:26 ID:8qadeo03.net
緊急事態宣言解除されたから来月くらいからは走りに行っていいのかな?
県内ちょろちょろで今は我慢してるけどさすがに遠くまで行きたいわ

259 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 21:05:50.63 ID:nlsLfSSn.net
混むと分かってる所じゃなきゃいいでしょ

260 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 21:46:39 ID:SbkqjjEi.net
コケてもいないのに右ステッポが折れてた・・・
出し入れの時、どこかにぶつけたせいか・・・orz

261 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 22:15:53.70 ID:mcuIOzZ3.net
カタナ12Lって言っても今どきのバイクならリッター20kmくらい行くやろ? 行くよね…?
ワイの700ccは生涯燃費リッター30行ってるしきっと行くはず…

262 :既にその名前は使われています:2020/05/26(火) 22:56:10 ID:qTGEIBgB.net
ええ・・・
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB14yOGd?ocid=st

263 :既にその名前は使われています:2020/05/27(水) 00:14:38.45 ID:tDpITCiX.net
ちゃんとリコール出すのは偉い
俺の時はサイレント修正だったのに

264 :既にその名前は使われています:2020/05/27(水) 07:38:52 ID:0QwJ+Gao.net
>>258
県を跨いだ移動の自粛は来月の16日頃に解除予定だそうだ

265 :既にその名前は使われています:2020/05/27(水) 14:57:10 ID:j/CHwYko.net
16日か、まだ先だなぁ

266 :既にその名前は使われています:2020/05/27(水) 22:04:46.34 ID:tDpITCiX.net
ふふんKWSKは燃えるようだが
アプリリアはフロントブレーキが利かなくなるだけなのだ

267 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 14:41:38 ID:I8Qmj8EF.net
やっぱりというか感染者数増えてきたな。もうずっとこのぐらいのペースなのかな

268 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 14:42:33 ID:WdhSqtBl.net
一瞬SUZUKIのことかと

269 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 14:44:00 ID:tj6F7nmt.net
SUZUKIの方はここはすでに感染者だらけやろw

270 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 15:13:17 ID:XA0hwqY3.net
単純にSUZUKIのバイクが万人受けするデザインで高性能ってだけだぞ

271 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 15:43:43 ID:ArYPDUcE.net
何も無い空中の一点を見つめて言っている様だなw

272 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 15:52:04.74 ID:R7qqbfDZ.net
スズキパワー!

273 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 17:49:07 ID:+VWr3uvI.net
メイクアップ

274 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 17:52:47 ID:OnICCYi7.net
Linchan好きだから俺はスズキに乗るよ!

275 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 18:02:01 ID:f/IdDnwl.net
欲しいバイクと車と原二を買ってたらたまたまスズキで揃ってしまっただけや

276 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 18:09:58 ID:FoG9YOz5.net
隙あらばSUZUKIの話題にするいやらしい

277 :既にその名前は使われています:2020/05/29(金) 09:59:04 ID:hGXbCTwn.net
oreha
ミス
俺はYAMAHAびいきだ
今はたまたまV100とAddres110とLetsとRMXに乗っているけど

コンビニやナップスで「スズ菌っすか〜」みたいに声かけられるのマジむかつく

278 :既にその名前は使われています:2020/05/29(金) 10:12:16.07 ID:InelT8h5.net
スクーター多すぎんよw

279 :既にその名前は使われています:2020/05/29(金) 12:19:39 ID:zG7uPclW.net
アドレスV100と110とレッツをどう使い分けしているんだよwww

280 :既にその名前は使われています:2020/05/29(金) 17:36:36 ID:zUpDrhXx.net
家族とか子供の分も有るんじゃない

281 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 03:42:32 ID:J10FE/ZI.net
V100
スクーターの知識がなかった数年前に友人から7万で買った水没車。
いろいろやりすぎて普段使いにはちょっときつい。

アドレス110
エンジンをZZに乗せようと事故車を1万円で購入した。
インナーチューブと三又と外装交換したら治ってしまった。
メットインが広くて買い物に便利。

レッツ
ZZに110エンジン載るならレッツでも載るんじゃね?とZZの代わりに購入。
軽くて小回りの利くメイン通勤車。ビルドインの前かごがお気に入り

グランドアクシスとアプリオ
バイク王の見積もりで「引き取り無料」と「5千円」を1万と2万で。
レッツのつぎはこいつらをニコイチ予定

282 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 06:50:00 ID:WOMCG1/R.net
今度はスカラベオどや

283 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 07:32:48 ID:l2R2x5ii.net
スクーター弄りが趣味なんやなつまり

284 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 08:02:35 ID:o9pLaA7S.net
150ccのスクーターでぶいぶい走り回ってるけど
ワイルドアスとゲルザブで500kmくらい走ってもけつ痛くないから
250乗ってた時より楽しいっていう

285 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 12:22:56 ID:3LALft+X.net
トランポ納車したんでこれからますます馬鳥乗らなくなりそうwww
https://i.imgur.com/dcsZy0K.jpg

286 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 12:26:12 ID:C14ROKpf.net
これアレだよな、遠出した時にちょっと寝れるようにしておくと便利だよな・・・から
徐々に手作りキャンピングカーに進んでいくヤツ

287 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 12:28:12 ID:e7fSEk6j.net
Nヴァァァん?うらやま

288 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 13:42:42 ID:YdOeM6Sy.net
ヴぁーん^^

289 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 20:27:44 ID:rTv4PfKX.net
ジャストフィットさいずやのぅ

290 :既にその名前は使われています:2020/05/30(土) 23:37:30 ID:J10FE/ZI.net
>>285
おめでとう!いい色買ったな!!

291 :既にその名前は使われています:2020/06/01(月) 13:34:32 ID:OLgnhW8F.net
シュッ

292 :既にその名前は使われています:2020/06/01(月) 13:44:48 ID:BzPvcz7A.net
最初から自分1人しか乗る気ないのおもろいな

293 :既にその名前は使われています:2020/06/01(月) 13:48:03 ID:7EfdOghZ.net
なんでそういうこというんですか
一人じゃねぇよ…

294 :既にその名前は使われています:2020/06/02(火) 18:30:19 ID:xqZb1pN+.net
DR300、割と良さげやね

295 :既にその名前は使われています:2020/06/02(火) 19:17:04.74 ID:G6ukGE26.net
これか
車用は雨で駄目になると思うが
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/kna_dr300/

296 :既にその名前は使われています:2020/06/02(火) 19:42:50 ID:xqZb1pN+.net
中国メーカーが作るスズキの単車や
こっちの方な
https://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/b/a/bac1745c.jpg

297 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 15:46:25 ID:1T+nEm+l.net
あげるか

298 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 18:33:43 ID:fYvlJHAl.net
アマゾンぇ

在庫のある「Amazon.co.jpが販売発送します」と
「**商事が販売しAmazon.co.jpが発送します」だけを選んでカートに入れているのに、
決済に進む段になると「**商事が販売発送します」になってたり。
さらに在庫切れで決済が数日進まなかったり。

同時注文した11点、60サイズ一つに収まるものを5つに小分けされ、
時間差配で就寝中に2度、ヤフオクの佐川とヤマトも併せて4度も起こされてマジつらい

299 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 18:45:27.72 ID:JbyMySE4.net
インドのコロナまじふぁっく

300 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 18:47:51.11 ID:ybtOJ7YG.net
尼はもう動画配信サイトよね
それも最近はピリっとしない

301 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 03:58:12 ID:eNMSgYAp.net
>>298
Amazonもう売り上げの8割位がマケプレからの収入だってよ。
そりゃ騙してでも買わせるよなぁ…

302 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 04:00:59 ID:Uq+E8bfv.net
中華業者多すぎてamazon避けだした

303 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 04:02:31 ID:eNuWhWIp.net
というか、何か買おうとしてもアマゾン販売の品が減ってきてるんだよね
で、アマゾン発送だからまぁ大丈夫だろ・・・って買ってしまう

304 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 05:48:42 ID:PyPE3XKr.net
そもそも日本Amazonは収益低くてお荷物状態だからな。日本の少ない人口だと事業的に成立できないようにも思える。
株主なんで、かなり日本版は特別仕様だしコストもかかってる筈だから撤退でもいいように思う。
株価がコロナ暴落の中、史上最高値を叩き出してハイエンドのバイク一台分の利益出たので感謝だけどw

305 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 13:27:58.13 ID:nfAb8U2H.net
釣ーリング
天気ちょっと悪し(・_
https://i.imgur.com/DXEEAiG.jpg

306 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 14:21:19 ID:tDLXukVc.net
ここのボンドルド卿って後ろと左右にカートリッジ着けてたっけ?
キャンプ行くとKTMちょくちょく見かけるから目で追っちゃうんよなぁ

307 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:14:04 ID:Ptxp3Xuf.net
おやおや
https://i.imgur.com/FCAu5SV.jpg

308 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:15:21 ID:nmLSil+K.net
やめれw

309 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:26:35.61 ID:U17qFVkT.net
違和感がない…だと?!

310 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:27:18 ID:1d6UhuhH.net
その狭い隙間からハイビーム出すんでしょ

311 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:37:12 ID:8qpYYepe.net
ボンドルド、今日千葉にいた?

312 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:38:18 ID:6a7LJBVd.net
合いすぎワロタw

313 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 19:20:33 ID:3lpPCclq.net
違和感なさ過ぎてもうボ卿以外の呼び方できないwww

314 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 19:21:54 ID:0Ykd5hGW.net
こっちみんな

315 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 21:03:11.48 ID:QILk0VxA.net
ワイの馬鳥にはトップは無しで両側に付けられるけど上昇負荷に合わせて付けたり外したり
ステーはオフでこかした時のガードも兼ねてるから付けっぱなし
https://i.imgur.com/df7e46U.jpg
https://i.imgur.com/rWcwTqp.jpg
それと今日は乗ってないから別の人やで

316 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 21:09:32.81 ID:0Ykd5hGW.net
さすがのボ卿もたくさん子供攫ったと言ってもカートリッジ無駄撃ちはできないもんな・・・

317 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 21:11:21 ID:TO9E5kfX.net
祈手であるか^^
Ace110欲しいんだけど、15万以下位で国内販売しないかなぁ…

318 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:42:00 ID:COgE5+k7.net
パニア周りだけでどれくらいかかってんのこれ…
アルミ製のパニアっていい値段するやろ

319 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 06:20:39 ID:/vtnCgpC.net
ツアーテック?のステーってGIVIより頑丈そうだな

320 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:41:04 ID:uhE/BaEz.net
GIVIのステーはアタッチメントが付いてたりするけど自分のツアラテックステーはシンプルでガッチリしてる
転がす事を前提にする人はあんま居ないだろうからGIVIの方が便利かなとは思うw
https://i.imgur.com/VeeZYWb.jpg

321 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:05:35 ID:SJ87dBSI.net
自分もこけた時にサイドバックがスペーサーになって起こすのだいぶ楽だったから、サイドバックは必要w

322 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 11:33:38 ID:DV0pvDcT.net
内輪差パニアこえぇ

https://m.youtube.com/watch?v=n5eiNxPIjpI

323 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 12:03:11.65 ID:hkbuGK7q.net
動画見てないけどFJRが思い浮かぶ

324 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 14:42:56 ID:nRc8ba9z.net
まさにそれだな
懐かしいものを見せられた

325 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 15:08:15 ID:gLvvPqYM.net
海に落ちてはいないがスーパーテネレでやらかした事はある
でもパニアのおかげで起こせたっていう

326 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 22:31:39 ID:z2Wg34dx.net
なんかその流れで他の動画見てたらKTMにアルミ製でパニアクラッシュ見つけて一瞬あれと思ったが違ったようで安心した

327 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 10:27:06.92 ID:J43TWFQO.net
バイクがいつくるかもわからんのにドラレコ買ってしまった

328 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 10:47:47.01 ID:3gfbad7c.net
ドラレコじゃないがGoProでたまに見直すとあの時の思い出が蘇って楽しいで
阿蘇のあたりは最高やなって

329 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 14:52:50.59 ID:7x8Dst0a.net
博多に住んで九州、中国地方、四国辺りをダラダラ走るマンになりたい

330 :既にその名前は使われています:2020/06/09(火) 17:20:04 ID:KamHrIRQ.net
阿蘇の辺りは動画で見てもすごい気持ち良さそうな道多くて羨ましい

331 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 04:07:46.22 ID:No23xBRz.net
(,,゚Д゚)ノ

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200