2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

趙雲って阿斗(劉禅)を助けただけなのに過大評価されてるよね

1 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 20:13:24 ID:ycn4kWCl.net
正史では活躍はしてない
活躍はほぼ演義で追加されたもの

2 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 20:16:29 ID:o4Hvv6qz.net
劉禅が無能というのも演義

3 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 20:33:16.63 ID:d5KYXwNO.net
今風に作ったら陰険眼鏡っぽいキャラデザにされそうな軍師を教えてほしい

4 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 20:36:15.61 ID:REbfIeI6.net
李典さんなんで雑魚ボス枠なん

5 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 21:05:50 ID:v7Dsdlz0.net
筋斗雲?

6 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 21:10:31.01 ID:n5FBVzoo.net
モンゴル帝国に支配されてる間に
漢民族を称えるお話になったからなぁ

7 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:10:33 ID:AB9+dD7Z.net
過大評価は馬超でしょ
蜀加入後は何もしてない

8 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:16:39 ID:peTOWP4F.net
蜀武将的に顔で選ぶとして他に誰がいるのよ
レッドクリフとか最後は周瑜と趙雲のタッグになってたしメチャクチャだ

9 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:19:52.56 ID:zOfQihTS.net
顔良(イケメン)

10 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:22:01.11 ID:PSgQGEdf.net
曹操が早々に殺しときゃ

11 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:29:49 ID:8y3uW24X.net
中国じゃ趙雲が1番人気らしいぞw

12 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:39:10 ID:H57KPy/C.net
本宮ひろしの漫画だと有能イケメンだったような

13 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:44:30 ID:xXdnzWbR.net
趙雲♀呂布♂

14 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 22:45:18 ID:xPP/EQtP.net
>>1
裴元紹さんです?

15 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:10:04.30 ID:ZUdU7ZXj.net
蒼天航路読んでたとき、孫策と太史慈が派手に戦って今後の活躍に期待してたらもう出てこなかった

16 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:12:38 ID:PJE/KrwA.net
馬車から子供投げて軽くしたいのにわざわざ

17 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:13:19 ID:PJE/KrwA.net
部下が拾ってくるエピソードも劉備?

18 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:13:32 ID:l7iqX+pZ.net
>>9
クソワロタw確かにまんまイケメンやな

19 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:16:12 ID:xXdnzWbR.net
趙雲とかいうザ子供より魏延さん

20 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:18:25 ID:BYz6NcEo.net
まぁ正史だとただの劉備の護衛隊長だからな
活躍したのは年老いてからだから、中国では黄忠と並んで老将のイメージだとかなんとか
曹操も対蜀戦で趙雲と対峙して、まだこのジジイ生きてたんかwみたいな事言ったとか

21 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:21:55 ID:l7iqX+pZ.net
>>16
>>17

楚漢戦争の際、逃げる劉邦が子供を馬車から何度も投げ捨てて、御者の夏侯嬰がいちいち拾い上げた話のことか?

22 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:31:10 ID:xPP/EQtP.net
張郃さんも何度か死んで生き返ってる

23 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:31:55 ID:BYz6NcEo.net
廖化さん長生き

24 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:31:57 ID:PJE/KrwA.net
>>21
それだ!
蒼天航路で劉備の奥さんや子供が馬車で逃げるとき馬車内の荷物を投げ捨てて少しでも速度を上げようとするシーンとごっちゃになってた

25 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:41:25.61 ID:+/dHCtWe.net
>>13
こどもはかんぺい

26 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:42:33.80 ID:cgDRq0qJ.net
>>21
ヨシくんより酷いじゃないか

27 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 23:44:54.83 ID:n5FBVzoo.net
劉邦は完全ヤクザ出身だからなぁ

28 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 00:21:35 ID:diQww2mz.net
当時の倫理観ってとにかく父親第一なんじゃないの

29 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 01:00:31 ID:WQxp4fsN.net
倫理観というか、儒教の徳目のひとつである孝
親と子では親が無条件に優先
もし何かで親が間違っていても、子供は泣き寝入りして従うべきと説く

30 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 01:58:20 ID:HTcYkOns.net
>>24
いやまあ蒼天航路だと、子供も投げ捨てようとしたけどな
徐庶に止められて説教されたら、今度は馬車引いてる馬に乗って馬車切り離して逃げたんだったか

31 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 08:37:01 ID:5jyNU0P0.net
>>19
孔明さんに嫌われてるイメージ
その孔明さんに認められてた?馬謖さんは……

32 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 08:40:20 ID:CzqE+qRF.net
定期的に立つNE
趙雲をdisると自然と陳到まで…

33 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 12:59:27 ID:TE4h8bJK.net
>>12
漫画には趙雲出てこないが?

34 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 17:37:34 ID:yesW9P10.net
>>33
出てくるよ
酒場でチンピラ斬るシーンと「行くぞ趙雲子龍」「はっ」という孔明とのやりとりだけだが
どういう経緯で孔明と仲良くなったのかすら描かれてない

35 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 18:06:39 ID:RJA3Utl4.net
>>30
作者が単行本の後書きか何かで「当時の中国の倫理観では当たり前の行動だけど、書いてて胸糞悪くなるシーン」ってコメントしてたな

36 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 18:17:32.62 ID:YeHRehZb.net
というか全部劉邦のエピだから

37 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 18:27:22 ID:TE4h8bJK.net
>>34
それはすまん
竜娘とセックスしてトウタク倒すぞ!しか覚えてなかった

38 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 18:28:52 ID:NOrIyYM0.net
ディスるわけじゃないけど演技でも地味よね
いつ加わったかわからんし死も描かれないし

総レス数 845
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200