2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第3次エアリス・ティファ戦争

1 : :2020/05/28(Thu) 17:26:43 ID:l2//Yv58.net
 
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 思い出の中でじっとしていてくれ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
◆前スレ
第2次エアリス・ティファ戦争
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1589467030/

874 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 08:21:46 ID:HVkkgHHR.net
どっちもどっち
煽り合い

875 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 08:24:14 ID:uUJ+SjgE.net
エアリスとティファはレズだよ

876 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 09:08:25 ID:n8VzBvYt.net
エアティに萌えるスレじゃないんだから
嫌なら来なければいいだけだろ

877 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 09:59:36 ID:qNXwm3Lu.net
>>874
キャラを口汚く野次って死ねやイラネと騒いでるのはエアヲタ
エアヲタの滅茶苦茶なキャラ叩きに突っ込んでるのがそれ以外の人達


この構図に見える

878 :既にその名前は使われています:2020/06/04(木) 13:58:57.82 ID:PNpidNlL.net
キャラとしてはエアリスの方が好きだけど、
クラウドとくっつくのはティファだろって思ってるんで、何で論争するのか分からん
フルメタならかなめ大嫌いでテッサ大好きだけど、宗介にはかなめだわ
キャラの好き嫌いと、それが主人公と結ばれるかどうかは別次元の話だろ

879 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 14:00:32 ID:UwI0Y0iq.net
>>878
前にエアリスが一番好きな友達がエアリスを幸せにできるのはザックスだけだと言ってた

880 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 14:06:57 ID:LLQXlau4.net
このスレのあの人の場合は単に病気だからだよ
病人を呼び寄せてしまったのさ!

881 :既にその名前は使われています:2020/06/04(木) 14:21:59.77 ID:MNkce2WW.net
エアリスはストーリーのヒロインでもありクラウドのヒロインでもあるんだよ
クラウドのヒロインはティファもそうだけどね
エアリスは死んでしまうのでクラウドのヒロインは脱落したがストーリーのヒロインは継続
クラウドのヒロインはティファだけが残った

882 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 14:32:07 ID:3nrjXhpq.net
野村
>プレイヤーによっては「俺はティファが好きだ、いや俺はエアリスの方がいい」ということは
>当然あるでしょうから、それが反映される形、つまりリアクションとしてかえってくる形にはしたいと思ってます
>たとえば完全な一本道にしてしまうと、俺はエアリスが好きなのにストーリーの関係でティファと
>くっついちゃってる、みたいな感じにもなっちゃいますから、それはなくしたいなと
https://i.imgur.com/hVzaHgJ.jpg

FF7AC:中川翔子氏、野村哲也氏対談
中川:ところで、セフィロスは今まで何人の女の子と付き合ったことがあるんですか?
野村:スゴイ質問だなぁ。考えたこともないですね。
正直、僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいいんですよね。
ゲームや映像で描かれていないところは、ファンの方々が好きに想像して楽しんでもらったほうがいいと思ってます。
想像の余地があるもののほうが終わったあとに友達と話していて楽しいですし
たとえばティファとクラウドがACまでの2年間に恋愛関係にあったのか?
とかよく聞かれたりもしますが、僕は知らないです。
https://i.imgur.com/c8LId9a.jpg

883 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 14:41:55 ID:MNkce2WW.net
リメイク制作者の一番の目標は原作と並び称される作品にすること、もしくは原作を超えること
クラエアからもクラティからもザクエアからも文句の出ない作品にしてくるだろ

884 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 15:30:44 ID:lW21vc1s.net
完結は10年後です

885 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 17:52:34 ID:+3k/Fmfw.net
それだけ時間が経ってれば、VRティ・ファとか出てそうだな。

886 :既にその名前は使われています:2020/06/04(Thu) 18:51:06 ID:lW21vc1s.net
きもいw

887 :既にその名前は使われています:2020/06/04(木) 21:17:43.26 ID:yCg3dquXE
このスレ見てると、将来ティファ派は発狂しそうだなと思う
リメイクのプロット、巧妙にクラウドとエアリス(+セフィロス)を中心に展開されているから。めちゃめちゃ伏せられてるけど
ティファの派手なスキンシップシーンの裏で着々と前振りされている要素が、続編出るたびに明かされていくと思う
今は好きなだけザックス使って否定しとけばいいと思うけど、多分エアリス展開になるで

888 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 04:12:15 ID:HmqntBxN.net
【アンチ】エアリス&クラエアオタ【愚痴】専用板 新
https://jbbs.shitaraba.net/game/60359/

【最終幻想七】鱧二と不愉快な仲間達 ヲチスレ14【蔵空気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587003205/

889 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 08:46:28 ID:P3W1q+tQ.net
ミッドガルだけで一作なら後が大変だな
仮に2が出るとしたらボリューム的にはせいぜいゴールドソーサーまでだろう
ジュノンもゴールドソーサーも大きな街だし1作目基準で行くなら
それなりのボリュームになる
とてもじゃないが3部作では終わらんね

890 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 10:52:43.05 ID:f3DRPoU9.net
リメイクのクラウドはカームでの回想をなぜか幼少期から語り出すんで
次はニブルヘイムとニブル山まわりをオープンワールドで新生させた
ショタクラウドとロリティファを存分に楽しめるカーム回想篇(前編)だお^^

あと公式は「三部作」なんて一度も言ったことないんだよなw
原作がDISC3枚組みたいなとこから出たデマなんだろうけど

891 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 11:34:01 ID:B7aSQDNO.net
デマというか現実的な予想といったところだろう
リメイク完結まで10年以上かけるというのは現実的ではないし主要スタッフや声優もどうなってるか分からないからな
次作もカーム回想もカームという町を無くして移動中にクラウドが語る仕様にしてミスリルマインも無し
ミッドガルの次の町をジュノンにするとか?
飛ばせるところは飛ばしていかないとマジで完結できない

892 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 12:20:18 ID:DZe5fW34.net
どうでもいいけどゴールドソーサーのミニゲームいらない(下手だから)

893 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 12:47:12 ID:5M0O3KlT.net
野村も北瀬もあと10年後定年じゃね
7のリメイクが最後の仕事か

894 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 14:49:30 ID:Ekn93Iuo.net
Rプレイして思ったのが、エアリスはおっさん&おばさん受け良さそう
ヒロイン像が古い

895 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 14:59:58 ID:DZe5fW34.net
リメイクはオリジナルと比べて
エアリスは幼くなった印象(声のせい?)
ティファは落ち着いた印象(見た目のせい?)

どっちがいい悪いじゃないけど別物っぽい

896 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 17:27:06 ID:hTv+Lx8E.net
>>883
完全にどっちか確定するルートは無くなった感じだよな
今回はかなりエアリス推してる
割とティファ派が焦ってるのはそのせいだろうけど公式がダブルヒロインって言ってるんだからどっちかだけ正義の人は諦めた方がいい

897 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 17:35:14 ID:f3DRPoU9.net
> 割とティファ派が焦ってる


^^;

898 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 17:58:58 ID:WWal6fIB.net
シコルン派の俺はえあてぃふぁゆふぃ誰が来ても約束された勝利の勃起

899 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 18:58:46 ID:d7Puh8jd.net
エアオタ的にはあれで十分らしいから今のまま進めて欲しい
今後もエアリスのヒーローはティファになるんだ

900 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 19:18:52 ID:B7aSQDNO.net
エアリス派もティファ派も仲良くしようぜ
どうせ次作出るのいつやねん状態だから
今から飛ばしすぎるとガス欠だよ

901 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 19:26:41.17 ID:PNIyZyN+.net
それをこのvsスレで言うのか

902 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 19:35:13.06 ID:KX/hed+f.net
初期プロットがどうであれ
原作だとクラティがデフォですから

それを必死に守ろうとする原作厨(フィーラー)と
エアリス復活厨との対立が今回のリメイクの主軸

903 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 20:01:32 ID:sMJQHJ/4.net
興味本位で開いてみたらやだ・・・なにこのスレ・・・

904 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 20:09:46.07 ID:WgBzYhOY.net
「クラティがデフォですから」^^;

FF7AC:中川翔子氏、野村哲也氏対談

中川:ところで、セフィロスは今まで何人の女の子と付き合ったことがあるんですか?

野村:スゴイ質問だなぁ。考えたこともないですね。
正直、僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいいんですよね。
ゲームや映像で描かれていないところは、ファンの方々が好きに想像して楽しんでもらったほうがいいと思ってます。
想像の余地があるもののほうが終わったあとに友達と話していて楽しいですし
たとえばティファとクラウドがACまでの2年間に恋愛関係にあったのか?
とかよく聞かれたりもしますが、僕は知らないです。
https://i.imgur.com/c8LId9a.jpg

905 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 20:19:06 ID:TXLuVJFm.net
>>904
野村がティファをゴリ押ししてるがエアヲタのお馴染みの主張だけど
実際は野村ほどエアヲタにも気遣いエアリスのことも大事にしてるスタッフいないよな

906 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 20:23:37 ID:d7Puh8jd.net
野村ガーティファゴリ押しガーと言いつつ野村のコメントを盾にする恥知らずだからね
大嫌いな野村が作るリメイクに期待してるのかしてないのかハッキリしろよ

907 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 20:56:40 ID:5+6duZch.net
>>903
最高だろ?
まあごゆ

908 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 00:11:23 ID:sFv3svnw.net
>>906
は?
こんなこと言ってたくせにやってる事全然真逆じゃんって言う意味なんだけど
読解力ないの?

909 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 00:20:00.15 ID:To3Mlykh.net
死ねゴミムシ

910 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 00:53:42 ID:bsfGZAEa.net
>>908
KHでクラウドとエアリスの組み合わせで最初に推したのは野村
エアリスをここで死んでもいいやと軽いノリで殺したのは坂口
ザックスのキャラを作りザクエア強化したのは野島
エアリスのテーマをザクエアイメージで作ったのは植松

911 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 01:09:21 ID:SXo3jWJ7.net
エアリスのテーマをザクエアで作ったってのは話を盛りすぎだよ
ザックスは野島が期限ギリギリで出して野村の設定画もラフ画しか無いくらいだったし
植松が言いたかったのは帰らぬ人を待つエアリスってイメージだろう

912 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 02:40:31 ID:To3Mlykh.net
F F7がここまで名作になったのはヒロイン論争も一役買ってるよね絶対

913 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 03:44:35 ID:7XHL5zM/.net
〜 On the Way to a Smile 〜  著/野島一成氏
レビュー
http://wasuraruru.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

On the Way to a Smile ティファの章 本文抜粋
>「わたしたち、大丈夫だよね?」
>「わたしのこと好き?」
>クラウドは目を覚ます。怪訝そうな顔。
>「ねえ、クラウド。マリンのこと、好き?」
>「ああ。でも、時々どう接したらいいのかわからない」
>「もうずいぶん一緒にいるのに?」
>「それだけじゃ、ダメなのかもな」

相変わらず格好いいな、野島クラウドは。
誰かは誰かの人生で、ティファの所有物じゃないんだよ。
もうクラウド(プレイヤー)を、自由にしてやれ。

914 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 04:02:21 ID:Ts22eRyX.net
もう5部作くらいにしてやればいいんじゃね?
いっそ3作目で分岐点になり
エアリス死亡ルートはFFR4−1を買って下さい^^;
エアリス生存ルートはFFR4−2を買って下さい^^;
これで行こう

915 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 05:15:28 ID:BaLeA0Sm.net
>>913
エアおばって皆こんななのか
想像以上にやべえ・・・

916 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 05:24:23 ID:nTEULHW4.net
エアリスは死んだ
死んだ時点であらゆる面で負けてる
未来がないから絆を深めることもケンカすることすら出来ない
あとは忘れ去られるだけ

917 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 05:33:01 ID:KqKeksYR.net
好みが分かれるのはあるけどティファの方が有名ではある

918 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 05:40:48 ID:PjCsHYfd.net
【アンチ】エアリス&クラエアオタ【愚痴】専用板 新
https://jbbs.shitaraba.net/game/60359/

【最終幻想七】鱧二と不愉快な仲間達 ヲチスレ14【蔵空気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587003205/

919 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 07:55:14 ID:2qNiPdB0.net
ティファ派に余裕がないのもわかる
ティファってただの一般人だからクラウドの相手じゃないとヒロインになれないからな
モテ設定だが相手はモブばかりで箔が無い

エアリスは古代種で特殊な人間だが途中退場するからヒロインとは呼べない
恋人はザックスもいるしなんならツォンもレノもいるけどクラウドの恋人で最後まで生き残るティファのほうが正式なヒロインだろう

920 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 09:23:45 ID:cwvvvH39.net
ランキング不正なんてしてたみたいね
ティヲタが喧嘩してたわ
散々エアオタと違って民度がいいとか言っといてこれかよ
ttps://web.archive.org/web/20200604025741/https://ranking.net/rankings/best-ff-characters

921 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 09:44:20 ID:5sjf3Y7X.net
ティファがただの一般人?
どこに行っても逸材扱いの美貌とスタイルで、しかも魔晄浴びたソルジャーと名乗っても疑われない身体能力の持ち主と並んで闘える
古代種というのとホーリー唱えられるのが特殊だけど戦闘に関してはエアリスの方が一般人並みだよね…

922 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 09:58:01 ID:VXnGSmFn.net
ティファは紛れもなく一般人
セフィロスやルーファウスを落とすくらいの美貌なら意味あるけどそれもないだろ

923 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:07:02 ID:nTEULHW4.net
>>919
ザックスは元恋人、ツォンは公式からもそれっぽい記述あるけど
レノとエアリスってなんかありましたっけ?小説でも贖罪の対象にはなってるけど…

924 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:19:58 ID:rFxGrG3o.net
ティファには自分で身につけた格闘術や生活力があるけど
エアリスはただただ血が特殊なだけでしかない

925 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:25:56 ID:J8/duY+R.net
>>923
レノはエアリスのロッドを落とす
エアリス死後に教会に行くと教会にレノがいる
「命あってのものだね」はエアリス死によるもの
コンピでレノだけエアリスに贖罪したがる
Rでいちゃつく
ルードがティファならレノはエアリスと相場が決まっている

926 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:29:14 ID:nTEULHW4.net
>>925
教会にレノがいる?
↑こんなのあった?それとも妄想?
ロッド落とすから気があるとかw笑いが止まらない

927 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:32:31 ID:+qWsEh9F.net
ティおばがマジになってる^^;

928 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:34:00 ID:nTEULHW4.net
妄想を真実のように語ると周りから人が居なくなるよ?エアリスおばさん

929 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:34:38 ID:To3Mlykh.net
>>923
ザックスとエアリスて元恋人じゃないよ
両思いではあったけどお互いの気持ちを確認できないままザックス死亡だし

930 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 10:39:05 ID:Kf8d3C+Q.net
>>929
公式的には>>19
野島がエアリスの恋人として相応しい理想の主人公として肉付けしたのがCCザックス
ザックスの恋人の天使可愛い女の子として肉付けしたのがCCエアリス

931 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 11:42:30 ID:F+T2353A.net
クラウドは初恋が実ってるから結果的には良い人生だと言える
ただ人生でもっとも楽しい青春時代があの有り様だから幸福だったとも言えない

932 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 11:46:14 ID:BaLeA0Sm.net
レノって作中でも設定も誰が好きとか嫌いとか名言されてないやろ
そのせいでホモ疑惑までかけられてるのに

933 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 12:02:50 ID:dl1A9Pum.net
●ティファ派
野島一成
櫻井孝宏
中村倫也
クラウド
ルード
ジョニー
その他モブ

●エアリス派
安川純平
鈴木達央
吉野裕行
堂本光一
ザックス
ツォン
レノ

934 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 12:32:53 ID:HuDS5eVm.net
>>933
山田裕貴や藤ヶ谷太輔もティファ派

935 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 13:38:14.38 ID:To3Mlykh.net
>>930
そのC Cで結局お互い気持ちは確認できずじまいだった
両思いなのははっきり分かったけど

936 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 14:47:48 ID:FiG7Der5.net
エアリスといる時は移動中エアリスがひょこひょこ着いてくるの可愛い

937 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 15:11:50 ID:wfGyQaY4.net
えー?エアリスにはずっと煽られてて辛かった

938 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 17:52:16.42 ID:dl1A9Pum.net
●ティファ派
野島一成
櫻井孝宏
中村倫也
山田裕貴
藤ヶ谷太輔
クラウド
ルード
ジョニー
その他モブ

●エアリス派
安川純平
鈴木達央
吉野裕行
堂本光一
宮田俊哉
ザックス
ツォン
レノ

939 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:00:25.16 ID:5J8CJR7+.net
リメイククラウドの英語版声優もティファ派ってマ?
これソースあんの?

940 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 18:48:33 ID:50u/q46f.net
野島が書いた本編直後の小説
ホロウがエアリス宛ならこれに繋がらない

【この感情と一緒に生きて行くことができるのだろうか。空から地上を見ながら、ティファは未来を恐れた。
しかし、隣で同じ風景を見ていたクラウドは穏やかに微笑んでいた。
その微笑みは、旅の最中には見たことのないものだった。
クラウドはティファの視線に気づく。
「どうした?」
「クラウド、笑ってる」
「そうか?」
「うん」
「これから始まるんだ。新しい……」
クラウドは言葉を探してから「新しい人生」と言った。
「俺は生き残ってやる。そうすることでしか、許されないと思うんだ。いろいろ……あったから」
「そう……だね」
「でも、新しい人生が始まると考えたことは何度かあったなと思ったら、おかしかった」
「どうして?」
「全部失敗した」
「笑えないよ」
「……今度は大丈夫だと思うんだ」
クラウドは随分長く黙り込んでから言った。「ティファと一緒だからな」
「ずっと一緒だったじゃない」
「明日からの話だ」】

941 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 19:44:20 ID:To3Mlykh.net
FF7のエンディングを迎えた地点でエアリスのことは吹っ切ってると思ったんだけどAC最初があれだったからな
ずるずるずるずる…
AC後は今度こそ大丈夫だと思うがはたして?

942 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 19:51:34 ID:5sjf3Y7X.net
DC見てると大丈夫そうε-(´∀`*)ホッ

943 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 20:22:15 ID:IXzZAPup.net
やっと7リメイク終わったけど、最終的にマルチエンディングになるんやろ??
ポケポン商法でff7エアリス、ff7ティファ、ff7ジェシー、ff7ユフィの分作やな
全部買うわ

944 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 20:40:13.00 ID:4OJI5MPz.net
エアリスの隣にいるクラウドをルードがHe your new boy toy?って聞くのエロくていい
かつてザクとエアのセクロスを見ていたんだろう

945 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 20:50:08.76 ID:kQkapolC.net
英語版だとエアリスとティファはもっとバチバチらしいよ
そっちの方が面白いよな

946 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 22:29:03 ID:poLc4aNN.net
坂口が最初考えてた熱血刑事に追われるクラウドなFF7もやってみたい

947 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 22:36:59 ID:+1t6L569.net
ただのブレードランナーっていう

948 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:10:03 ID:zTZZk3Yu.net
エアヲタは精神世界を死んだ魚の目でプレイしてただろうなぁ、、決戦前夜に至ってはボタン連打で会話スキップしてそう

949 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:11:31 ID:zTZZk3Yu.net
エアヲタは精神世界を死んだ魚の目でプレイしてただろうなぁ、、決戦前夜に至ってはボタン連打で会話スキップしてそう

950 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:21:07 ID:4OJI5MPz.net
大事なことなので

951 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:45:10 ID:To3Mlykh.net
エアオタのFF7はディスク1で終わってるよ
ソースは俺

952 :既にその名前は使われています:2020/06/06(土) 23:52:50 ID:sveADVqc.net
クラウドは肉体派のティファやジェシーとばかりいたから
家に送る最中に屋根を歩くところでエアリスを置いて行きそうになるのがなかなかリアル
エアリスは体力的には一般人だからな

953 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 00:14:33 ID:7grgszmX.net
精神世界はモヤモヤしてた今までの謎が全て解けて
本当のクラウドはこんなにティファに一途だったのかって感動するシーンなんだけどな
ここまで見ずにFF7終えるのは勿体ない

954 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 00:16:36 ID:XibW4ie4.net
エアヲタは少しの接触あったイケメンキャラをエアリスモテモテ要素に加えるのに
本編やリメイクであれだけ濃厚に描写あったクラティザクエアだけは認めないとか本当頭おめでたい
公式はもう10年以上前に決着つけてる

955 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 00:39:52 ID:mB9TESIe.net
でもリメイクのエアリスも最終的にはユウナみたいにペチンッ99999になんだろ

956 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 00:42:29 ID:KKcWqRUP.net
決着つけるどころか公式で煽ってますやん
「好きにならないで」はFF7にしては珍しく直接的すぎる
随分と一方的だなって発したクラウドがやっぱエアリスの言う通り勘違いだったわとなるのか?
ならないルート作ってるとしか思えないんだよなあ
どっちにしろ〇〇が公式だと押し付ける人は胡散臭い
まだリメイクは完結まで10年あると思ってた方がいいし

957 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 00:53:52.46 ID:O06sWdnY.net
決意の分岐は今後のシナリオに影響与えるようなもんじゃないだろ、原作のゴールドソーサーと同じ
次回作で分岐イベントのシナリオ組み込んだらややこしくてしょうがない

958 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 02:47:30 ID:5Gdr+OD2.net
「クラウドはこんなにティファに一途だったのかとわかる」^^;

FF7AC:中川翔子氏、野村哲也氏対談
中川:ところで、セフィロスは今まで何人の女の子と付き合ったことがあるんですか?
野村:スゴイ質問だなぁ。考えたこともないですね。
正直、僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいいんですよね。
ゲームや映像で描かれていないところは、ファンの方々が好きに想像して楽しんでもらったほうがいいと思ってます。
想像の余地があるもののほうが終わったあとに友達と話していて楽しいですし
たとえばティファとクラウドがACまでの2年間に恋愛関係にあったのか?
とかよく聞かれたりもしますが、僕は知らないです。
https://i.imgur.com/c8LId9a.jpg

959 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 03:25:31 ID:N+od++zI.net
>>956
FF7は精神世界のイベントが避けて通れないから構造上マルチにするのは難しい
リメイクでも既にクラウドに語り掛ける本来の人格出しちゃってる
DISC1で終わった人には分からないかもしれないけど

960 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 09:18:52 ID:GpILRjr5.net
FF7の後のクラウドとティファの会話 出典:公式ノベル

T「私のこと好き?」
C無視
T「マリンのこと好き?」
C「ああだが時々どう接したらいいかわからない」
T「もうずいぶん一緒にいるのに?」
C「それだけじゃ、ダメなのかもな」
T「わたしたちも?」
C無視
C「ごめんね、変なこと聞いて」
C「あやまるな、おれの問題だ」

--------------------------------------

T「あなたの問題は解決したの?」
C「問題は解決していない。いや、解決することはずっとないんだと思う。失われた命は取り戻せない」
C「デンゼルはエアリスの教会の前に倒れていた、だからエアリスが俺のところにデンゼルを連れてきたんだと思った」
T「クラウドは間違ってる、エアリスはあなたの所にデンゼルを連れてきたんじゃない。エアリスはわたしたちの家にデンゼルを連れて来たのよ」
C微笑むも直後家出w→ACへwww

961 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 09:31:54 ID:i2Hd/bMh.net
野島がエアリスの台詞は全て重要だとまで言っているから
好きにならないでについてはクラウドの本心かジェノバの影響かはたまたその両方かはさておき
そういう描写はほぼ確実にあるんだと思う

962 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 09:33:33 ID:JjjNIiQh.net
いきなりデンゼル・ワシントン連れてこられてもなあ

963 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 10:22:10.64 ID:wYCwpU0v.net
次スレよろ

964 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 10:46:03 ID:mVe42Hh7.net
>>960
最後にこれからはティファが一緒だから大丈夫してるし
AC後のDCでもザックスとエアリスへの罪悪感に苦しんでいたが吹っ切れたとされてるぜ

965 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:01:49 ID:7grgszmX.net
エアオタはDCなんてやってないだろ
ACで公式からクラエア完全否定された時にキャラスレ分裂するくらい荒れたのに

966 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 11:33:22 ID:XibW4ie4.net
エアヲタの求めるクラエアなんてもともとないのに本当にきもい

967 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 12:48:53 ID:eke0ZqPA.net
乳がデカい女をもてはやしたり子供産んでない女を母性キャラにするのは女性差別
今の時代には合わない

968 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 13:55:40 ID:GbiYc19m.net
>>967
つまりユフィ最強

969 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 14:17:11 ID:i2Hd/bMh.net
エアオタだがエアリスが死ぬ地点でクラウドがどっちが好きだったかしか興味ないわ
死んだ後はどうなってもクラエアにはならんからな
ティファオタはクラウドがエアリス好きだったことはないと言いたいだろうけど
リメイクで未来を知ってるエアリスがクラウドに好きにならないでと言っているんだから
やっぱりクラウドはエアリスを好きになることが濃厚じゃん
問題はクラウドの意思かジェノバの意思かその両方かということだろ?

970 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 14:22:54 ID:5cTdtdPZ.net
無印からエアリスは勘違い女な言動ばかりだったから未来でクラウドはエアリス好きになってるなんて事は100%ないと言える
公式からしてクラウドがエアリスに抱いた気持ちはザックス相手同様の罪悪感だと公式コンピで示されてるしな

971 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 15:13:01 ID:LkCJfjio.net
好きだったわりには死んだ後もすぐにスノボー満喫したり引きずった発言なんかなかったぞ。せめて精神世界にエアリスがいたなら話は変わってくるけど、実際はエアリスのエの字もなかったからな。

972 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 15:47:17.22 ID:i2Hd/bMh.net
どうしても認めたくないんだなw
野島がインタビューで今作のエアリスの発言は全て重要と言ってるんだから
そんないい加減なことは言わないだろ

973 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 15:59:12.85 ID:8OIZHn3k.net
リメイクエアリスはCCザクエア再現満載にしてるからな

974 :既にその名前は使われています:2020/06/07(日) 16:25:26 ID:i2Hd/bMh.net
それ好きにならないでと関係ないしw
クラウドがエアリス生前にエアリスを好きになるかならないかの問題だろ?
こちらとしては最終がザクエアでも何でもいいんだけど

総レス数 1011
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200