2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラップラー刃牙を最初から読んでるんだが

1 :既にその名前は使われています:2020/06/19(金) 08:50:19 ID:AdCb/lPc.net
いきなりボクシングジムに殴り込んで舐めプからのフルボッコしないと気持ちよく眠れない変態だったんだね勇次郎

124 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 15:17:57.73 ID:zgfOYusb.net
勇次郎は絶対に妥協しないから
刃牙が折れるしかないだろ

125 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 15:40:15 ID:ELwu8Fgx.net
エア味噌汁は意味がわかんねえ
エア演技の穴をついたから刃牙の勝ちなのか?

126 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 15:42:17 ID:mCE82t7j.net
そりゃバキは妄想を触れられるくらいの現実にするプロだしな。恐竜を出したりするのもそれ
勇次郎のは、たぶんバキに対抗した物まね

127 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 15:43:29 ID:MTQHEheF.net
力士にあっさり腕一本取られるぶしんw

128 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 16:00:35 ID:zgfOYusb.net
競技空手では腕が折れたらそこで負けだが
独歩のレベルでは腕が折れても終わりじゃない

129 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 16:01:07 ID:9pAElb85.net
ピクルの人肉喰らうカニバリズムって発禁もんじゃね?

130 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 16:04:28 ID:i3FtmCJB.net
今週のみてないけど腕折られて引いたってことは独歩勝つんやろな

131 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 17:04:43 ID:Ox1wGO2N.net
宿禰編ちょっと読み返したら、金龍山が「ガチ横綱」とか
あの世界において全く意味のない格付がついてて吹いたわ

132 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 17:06:29 ID:jnU3HJjC.net
カラオケのリモコンでッ!

133 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 18:29:46.59 ID:Y9d4FRwm.net
金剛とダブル横綱なのかな

134 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 18:35:51 ID:Y9d4FRwm.net
地下闘技場って、裏の人間、みたいに格違いのはず
ガイアにすら勝ったバキがわざわざ戦いにいったディクソンがボコボコにされたわけで。
最トーが面白かったのは間違いないけど、
出てるやつは大体、表の人だよね
地下登録してるひとたちは、バキ、独歩、鎬くらいしかいない
横綱金剛が前座になるようなハイレベルなメンツがそろってるはずなのに
実際、その競技の世界チャンピオンレベルには及ばないって、光成どーよ

135 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 18:39:15 ID:i3FtmCJB.net
地下アイドルみたくやっぱ地下より表のほうが強かったんじゃね

136 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 19:18:19.87 ID:lO4bBeg5.net
高校生で必殺パンチで敵を会場の外に吹っ飛ばしてたリュウも
プロに入るためにさらにトレーニング重ねたしね

137 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 19:46:02 ID:gjYXs9kR.net
高校生じゃなくて中学生じゃね?

138 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 19:46:05 ID:jnU3HJjC.net
まだ殺意の波動にとらわれる前の話かな?

139 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 19:51:22 ID:mCE82t7j.net
最大トーナメントは、ガーレンみたいな明らかな化物と
バランスのいい山本みたいな普通の人との差が激しすぎるなw
伝統空手のなんとかさんとか何のためにいたんだかわからんのもいるしw

140 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:16:00.39 ID:yjnD2Jnp.net
稲城文之信  三崎健吾 リアルでいそうな強さの人が好きだったな
稲城文之信の花山のパンチを体反転させて懐に入って避けてからの直突きとか
攻防一体感が凄いかっこよかった

141 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:22:19 ID:Ox1wGO2N.net
https://www.youtube.com/watch?v=bQeUkUO5ZPo

あいきどうww

142 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:32:07 ID:KAlf881y.net
真面目に生きてきた畑中さんを忘れてはいけない

143 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:35:20 ID:PuoRbOvd.net
猪狩も最初は良さげだったのになぁ・・・
カーズじゃないけど明らかに路線変更があったと思わざるを得ない

144 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:53:29.81 ID:ELwu8Fgx.net
>>141
普通にボコられててワロタw

145 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 20:58:39 ID:Ox1wGO2N.net
>>144
一応補足しておくと、この爺は合気道のようなものをやってるだけのエセ達人
本物の現役でも多分こうなるとは思うがw

146 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 21:06:47.39 ID:q+F5OOQ1.net
パンチやキックを掴む事すらムズイよな

147 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 21:27:48 ID:teXZfbJy.net
合気道は実際の喧嘩では強いと思うぞ
不意をついて転ばすのに向いてるから、ヨーイドンでやる試合ではかなりの実力差無いと勝てないけど

148 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 21:50:33.53 ID:6vcAoUfY.net
>>123
ちょっと強く抱きしめたら死んじゃったという
悲しい事故にされちゃったからw

149 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 22:31:47 ID:ELwu8Fgx.net
ライタイサイで刃牙と勇次郎はハイタッチしてなかったけ?

150 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 22:53:00 ID:l8t9oiU3.net
アニメの方でも死刑囚再起動編やったんか。次があるなら独自展開行くんかな

151 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 23:05:21 ID:3ZqIrIjk.net
最大トーナメントベスト8で、一撃で負けたのは克己だけ

152 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 23:08:35 ID:hxRqTsax.net
合気道と柔道はアスファルトやコンクリの上だと凶器になるらしい
ちょっと軽く転ばせただけで骨折れたりするって

153 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 23:11:12 ID:dSB10fCg.net
路上で柔道はマジヤバイ

154 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 23:21:28 ID:Ox1wGO2N.net
http://kuzure.but.jp/f/image/693457206/1576691271614.jpg

155 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 00:16:18 ID:sxbtSBxz.net
ピクル編の一発ネタだと思ってたトリケラトプス拳が後にも度々バキの必殺技ポジで出てくるのがなんかアホっぽくて嫌

156 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 00:22:06.52 ID:0tjDPCCn.net
もうなんかプレデター星人が日本語喋ってるみたいに見える

157 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 00:23:28.93 ID:Jgi4fiuS.net
柳龍拳ってそもそも詐〇師まがいのことやってるしなぁ

158 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 00:37:29.79 ID:HpQBUg8X.net
>>156
わかる。娘の漫画のキャラの方が人間に見える

159 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 03:54:34.87 ID:/nHkPTBk.net
>>112
最初ダウンした時に起き上がるのを待った猛剣に
追い討ちしてくれれば楽だったんだが・・とか言ってたから
なんか狙いがあるんだろうな

160 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 06:30:10.04 ID:xQGOsf5Y.net
空手にあの状態から出せるカウンター技があるとは思えんのだが

161 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 08:33:51 ID:f0PPThvL.net
独歩はやったことないと思うけど
空手しかできないと見せかけて実は柔術(寝技)もできますってパターンは
餓狼伝の堤がやってたな

162 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 09:19:39 ID:/nHkPTBk.net
まあその場合立って決着を付けよう発言は何だったのかになってしまうがねw

163 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 09:22:04 ID:FyU+Qysq.net
空手家が柔術つかってなにが悪いンでぃ

164 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 10:02:49 ID:nBaETDjB.net
負けるまでノ^ダメで勝ち上がっていたのは烈だけ

165 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 10:20:17 ID:HoQdV5v/.net
ピクルで食人に目覚めたやついそう

166 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 11:30:05 ID:a3qASJIS.net
靭帯がねじ切れてるが刃牙世界ではなおるのが

167 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 11:36:04 ID:NsN7OFXW.net
首筋に視神経が通ってる世界観です

168 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 11:38:32 ID:IYYTJoAi.net
武蔵編前:人体はスゴいから平気平気
武蔵編後:クローン作って移植するか、最悪死んでもババアにキスさせれば平気平気

169 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 11:50:52 ID:x8j9NPYO.net
黒帯かタイヤのチューブ巻けば治るしw

170 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 11:51:10 ID:qn2CuIS0.net
今のバキワールドの強さがどうこうならこっちの方がまだリアルだわ

https://blog-imgs-113.fc2.com/2/c/h/2chrising/entry_img_4111.jpg
https://blog-imgs-113.fc2.com/2/c/h/2chrising/toughg167-19072908.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/luciagame-cadotbkr/imgs/e/f/efa90830.jpg

171 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 12:22:13 ID:Uybhct1r.net
なにこれ
ロボがホモ?

172 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 12:24:34 ID:fNowxlr8.net
昔から「バキよりはリアル」ってくらいの評価だったじゃないですかー

173 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 13:26:54.72 ID:xVlMTfT5.net
壁ぶち破るサイボーグ犬まで出てきた
ああもうめちゃくちゃだよ

174 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 13:32:09.92 ID:pzAq8PPQ.net
哀しきメモリーで吹いたわwなんやこれw

175 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 13:37:43 ID:Gg0eSFBT.net
しれっとコラを混ぜるのはルールで禁止スよね?

176 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 17:58:35 ID:qn2CuIS0.net
ネ実はルール無用だろ

177 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 20:31:26.29 ID:OL77eRPh.net
>>161
大山倍達がモデルだから柔道もやりこんでるはずだぞ

178 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 20:32:19.33 ID:awphha3S.net
独歩の空手はなにも持たないだから色々やってるやろ

179 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 21:16:57.92 ID:ADLa9XsL.net
タフは刃牙に比べて主人公が弱くて結構負けるからまだマシかなあ
20年前の旧連載時は同じような展開ばっかり繰り返す古臭いスポコン格闘漫画路線が
退屈に感じたけどww割とどのキャラでも勝ったり負けたりする世界観は今となっては評価できる

刃牙は最初から片燐はあったけど
特にゴキブリ師匠とか言い出した辺りから、刃牙と勇次郎の保護され具合が看過できない
レベルになって。刃牙道では最早刃牙が出てくるだけでイラつく存在

180 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 21:38:20 ID:9QmIL6QX.net
グレイシーやガルシアに勝ってきたキー坊が次の話ではあんまり凄いって扱いされてないのが不思議だった

181 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 21:51:47 ID:qn2CuIS0.net
https://livedoor.blogimg.jp/dorj1980-buzz_manga/imgs/9/4/94ffc269.jpg

これでバキ切った奴多そう

182 :既にその名前は使われています:2020/06/26(金) 22:21:05 ID:xVlMTfT5.net
バキを真面目な目で見てるやついることに驚き

183 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 03:29:23 ID:4/W1o4+G.net
ユーリはなぜレギュラーになれなかったのか
一度勝ってるのに

184 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 03:51:20 ID:1nigDK87.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/b/BK9fBEM1.jpg
バトル中にチョイチョイ割り込んで
偉そうな事言う女がきつい

185 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 04:33:13 ID:KYd5Eyz+.net
>>183
ボクサーだから

186 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 05:18:09 ID:FSPuZ+lW.net
ユーリさん例によってボクシングやらない方が強えとかじゃないっけ

187 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 05:29:22 ID:rBnHMP8b.net
そろそろ異世界に転生してほしい

188 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 08:00:26 ID:QEUM2JVB.net
異世界より時間旅行をして歴史上の強者と戦うほうがいい

189 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 08:07:31.38 ID:4/W1o4+G.net
マッドジャイロ〜〜

190 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 08:25:44 ID:xswsxYMb.net
哀believeは名曲

191 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 11:21:17 ID:hUh/SLz7.net
今時ムスメだなとかゆー?
すげー女だな、とかいうとおもうけど。
欠伸の際にやった、ジャックアトラスは最トーならどれくらいの位置になるんだろうな
あの観客たちは、いつになったら親父との締めくくりの防衛線始まるんだ…今日はアトラスか…とか思ってんかね
そもそも、きちんとした勝敗つきそうにない、車とかドレスとかでごまかさないと展開組み立てられないから
闘技場じゃなく外で始めたんかな。バキはベストコンディションじゃないよな

192 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 11:25:51 ID:4rAVm6oX.net
割り込まれて妙に満足げな顔してるバキにイラっとするw

193 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 11:59:02.60 ID:JovcmUxu.net
いつの間にかこずえは銀座のママみたいなキャラになっちまったな

194 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 12:37:57 ID:zNw4OYg+.net
サラリーマン金太郎に出てきそう

195 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 12:47:58.33 ID:mSUKivum.net
こうしょうの師匠って自分の指詰める必要性全く無いだろ
意味分からんけどとにかく師匠が指を詰めるほどコイツは凄いんだという謎のゴリ押し演出

196 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 13:29:09 ID:RNCcjqCW.net
武術家が行住坐臥全て戦いで寝込み襲われても文句言えないなら
引退の証に利き手の指落としたからもう狙わないでって意思表示じゃね
なんせライフワークで格闘家襲って回る迷惑なおじさんがいるから・・

197 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 13:40:27.51 ID:4/W1o4+G.net
引退したかったんやろ

198 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 14:08:33 ID:4rAVm6oX.net
飯食うのに困るだろ・・ってのはあるけどな

199 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 14:55:49 ID:LLortOCF.net
https://pbs.twimg.com/media/DKP-_QxUEAAfI3K?format=jpg&name=small

へいへいオーガびびってるww

200 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:00:17.98 ID:rk7vJEHN.net
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/24/kk150924baki04.jpg
これコラじゃないってマジ?
マンキンの見開き白紙に匹敵するだろ

201 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:07:46 ID:XHl6yMrA.net
星矢でも見開き真っ白あったな

202 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:17:28 ID:4/W1o4+G.net
刃牙なんて4ページくらい殴られる顔のドアップあったよな

203 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:20:06 ID:4rAVm6oX.net
まあオーガの顔コピペよりマシだけど
殴られるだけで4pとか、笑うだけで3pくらい使ってたっけ

204 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:20:56 ID:XHl6yMrA.net
猿先生のコピペ熊まとめ画像はクッソわらった

205 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:45:09 ID:LLortOCF.net
貴様ーっ
猿先生を
愚弄するかっ

206 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:50:58 ID:JovcmUxu.net
4Pくらい殴られる場面のドアップってオリバ戦だと思うけど俺わりと好きだったよバキらしくて。途中で踏ん張る足のドアップ挟まるのとかめっちゃこだわってるやん?ただの手抜きじゃないよ

207 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:53:24 ID:4rAVm6oX.net
いや多分ドリアンが烈に殴られるところ
まああれはあれでインパクトはあったが

208 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:55:12 ID:LLortOCF.net
オリバでもにたようなものがあった
アレは手抜きというか演出だから割と好きだよ

209 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 15:58:26 ID:oHwGpcyt.net
>>184
読者の気持ち代弁してくれてんのやで

210 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 17:52:30 ID:wq1qc9Zw.net
勇次郎の握力1000t
肺活量68000ccってマジ!?

211 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 18:08:51.94 ID:yvmQHEW2.net
勇次郎て炭素からダイヤモンド作れないんだっけ?宿禰は作れるけど
何故ダイヤモンドを?て思ってたけど元ネタは映画のスーパーマンなんだってね
知ってる人は古臭い演出だなあとか思ってたんだろうか

212 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 18:26:12 ID:rk7vJEHN.net
>>210
人間じゃないだろ

213 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 18:33:52.31 ID:Zo+cct+v.net
勇次郎の握力とか紅葉以下なんだよなぁ…

214 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 18:37:20.68 ID:4/W1o4+G.net
仮面ライダーのキックですら30トンとかだぞ

215 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 19:15:31.21 ID:lug0A/Lz.net
天内とアライJr.はなんだったのか

216 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 19:40:51.91 ID:hUh/SLz7.net
ここで死ぬ気だなジャック のときのしたり顔 あれは何を意味していたのか

217 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 20:58:25 ID:PcHUZtgE.net
あの勇次郎にドアノブ回しで勝った!
あの勇次郎に不意打ちとはいえ一撃入れた!
あの略
と、煽ったキャラの末路

218 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 21:00:02 ID:+JIH9GcP.net
あの勇次郎が背中の鬼を出さざるをえなかった公園本部

219 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 21:02:16 ID:PcHUZtgE.net
そういや、勇次郎と力比べをしたとか言った木こりが夜叉猿の事を勇次郎を満足させる戦闘力とか言ってましたね・・・
勇次郎と双璧をなすと言われたガイアとか

220 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 21:04:13.36 ID:4/W1o4+G.net
勇次郎に負けておでん屋やってたやつも鬼の背中みてたよな
強キャラだったのかな

221 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 21:09:52 ID:CysXZSbu.net
多分死刑囚に勝てるクラス
実際モデル的にもね

222 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 21:12:27 ID:xswsxYMb.net
アクリル板を顔面で突き破るとこ好き

223 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 00:55:30 ID:DdJHAAr2.net
ネットで騒がれるネタみたいのは知ってたけどちゃんと読んだことなかったからグラップラー刃牙から読んでみたら初期勇次郎の瞳の綺麗さに笑ったw
そりゃ長く連載してたら変わるんだろうけど

224 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 08:24:31.27 ID:YZKvNDyp.net
バキも不良に、学級委員かぁ?とか言われるくらい野暮ったかったのに
今や昆虫かよって面構えだからな

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200