2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラップラー刃牙を最初から読んでるんだが

1 :既にその名前は使われています:2020/06/19(金) 08:50:19 ID:AdCb/lPc.net
いきなりボクシングジムに殴り込んで舐めプからのフルボッコしないと気持ちよく眠れない変態だったんだね勇次郎

326 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 16:52:51 ID:GewIzRGN.net
相撲取りが四股を踏むとその土地の邪気が払われ
池の鯉が巨大化する

327 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 17:51:44 ID:DNsVPLZg.net
新ジョブ力士ですね

328 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 18:12:59 ID:2tI/OWPR.net
ん?なんだこの音は…
さては、邪気を払ってたな?

329 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 18:19:40 ID:lOwBlnIF.net
>>325
総合世界最強でライバルに退屈を感じてたアトラスでさえ
バキにとっては欠伸を我慢するレベル差なのに
今更国内レベルの選手出して来ても試し割りの瓦にもならないってみんな思ってた

330 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 18:32:29 ID:THvtWVpf.net
空手の頂点である独歩が負けたら
空手にはなんの価値もないと
最大トーナメント編の独歩は言うんだが

331 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 19:18:12 ID:RTTVPoWW.net
アトラスはロブロビンソンにかてるのか?

332 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 19:32:37.22 ID:a7EOx97xb
バキの強さインフレはほんとひで
今思えばガーレンが花山余裕で倒したあたりから始まってたんやな

333 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:01:31 ID:Q4Xa+J9g.net
宿禰編はさすがに渋川が勝った時点でもう無理だわ
合気推しにも程がある むしろ合気一切通じずッッの瞬殺負けくらいでよかったのに

334 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:04:05.26 ID:0PB2JDSe.net
本部で既にやってるしなぁ

335 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:07:04 ID:Lg6arVZu.net
正直もう渋川と独歩の試合は面白くないな

336 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:08:17 ID:0PB2JDSe.net
それ以上にマンネリの花山さんが控えてるんだよな

337 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:09:03 ID:Q4Xa+J9g.net
花山さんはもう勝敗度外視で意地を見せるだけのキャラだから…

338 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:11:31 ID:rSgKs61L.net
花山さんの高校生活の方が面白かった

339 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:12:24 ID:GewIzRGN.net
どうせがっぷり四つから握撃でマワシ破壊するんやろw

340 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:14:18 ID:Q4Xa+J9g.net
俺は逆に「現役横綱の超握力ッッ」的な展開でお返しの握撃くらいそうなきがするんだがw

341 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 20:14:39 ID:Lg6arVZu.net
散々相撲見せられた後に宿禰VS相撲もあって締めに刃牙・・?
克己だけかなまともなのは

342 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 21:04:35 ID:swtdUUQT.net
>>305
覚えておきたまえ。戦車を相手にするときは
縦だ

343 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 21:18:51.27 ID:+DIR3CPu.net
烈の腕どうするのかだけは興味ある

344 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 21:21:25 ID:DNsVPLZg.net
克己に移植するんじゃないの?

345 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 21:49:58 ID:0BuzAcvb.net
マッハロケットパンチ

346 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:29:00.57 ID:r28UhQ43.net
烈に対する扱いの酷さは怒りしかないね
あんな酷い結末なら烈ボクシング(やってる事は普通に反則だけど)続けてくれた方がまだ良かった

カク海皇とかなんなんアレ
中国武術の最高峰でありながら中国武術を日本の剣術に全く敵わないダメダメだと言い放って
挙句シャオリーで斬撃を避けろとか軽業師みたいな事を対戦前夜に特訓するとか
一夜漬けなんてレベルじゃねー
そんなシャオリー押しならお前が武蔵と戦って逝けば良かったんだよと何度思ったことか

347 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:31:16.59 ID:Lg6arVZu.net
別に武蔵を殺すのが目的じゃないんだし郭海皇が戦う理由なくね
烈が戦いたいからやったんだろ

348 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:42:37 ID:wfB8MplM.net
達人やダンサーやギブ山みたいにかませにされ続けるよりは
ピクルすらキャンするレベルの最強武蔵さんとの戦いで散れて良かったじゃん?

349 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:43:08 ID:r28UhQ43.net
いやいや、武蔵は武器持ってんねんで?

烈が武蔵頃す気あったかどうか知らないけど明らかに死ぬリスクある闘いやん
そう言う場面でカクは中国武術の剣術なんて見た目ばっかでダメダメだとこき下ろしてシャオリー押したんやで

そりゃカクの言う事聞いた烈の自己責任と言ってしまえばそうかもしれないけどさ
普通の人間なら自分が余計な事言ったから烈は死んだんじゃないかとか後悔したりするんやないの?
なんなんあの他人事は!人が死んでんねんで!!

350 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:45:01 ID:2tI/OWPR.net
そういう事もあるさ、格闘技やってんだから

351 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 22:55:12 ID:r28UhQ43.net
無駄に長生きしやがって
タフの陳ジイの方がマシスよ!

352 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 23:00:26 ID:Q4Xa+J9g.net
タフのほうがまともみたいなのはルールで禁止スよね?

353 :既にその名前は使われています:2020/07/03(金) 23:50:24 ID:N7mluttf.net
烈も鷹ニィみたいにメカフットを付けていれば武蔵に勝てたんだ

354 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 02:33:06 ID:kaIoU1Tk.net
タフってヤンジャンでやってた時を最後に追ってないから今どうなってるか知らんのだよな

355 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 02:53:26.51 ID:atkw1j1U.net
鬼龍に悲しき過去ーーーーー

https://livedoor.blogimg.jp/luciagame-cadotbkr/imgs/d/d/ddb47246.jpg

356 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 02:54:38.28 ID:Az6m8Et6.net
コモドドラゴンなら武蔵に勝てたはずだ

357 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 07:27:53.55 ID:CWWOj/RY.net
ヌッ

358 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 07:48:24 ID:QSYHJFrj.net
斬撃をシャオリーで避けろはあんまりだったなw
僕の考えた最強武術をしかも一夜漬けって
タフの、振られる前に捕まえるキー坊式真剣白羽取りのほうがまだまともだ

359 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 08:15:18.66 ID:dl5Nv9ky.net
勇次郎も日本刀の振りにあわせて前転しながら踵落とししてたからワンチャン

360 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 08:29:36 ID:kaIoU1Tk.net
最強トーナメント読み直してるけど勇次郎大分長い期間大人しく席に着いてたんやなw

361 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 09:03:44 ID:LQ4eYSml.net
勇次郎には興味のある試合がないのか
終わりのころは試合すら見ていない

362 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 10:01:12 ID:5S4rlsA7.net
来週からは地上波でアニメ2期の放送か
漫画だとらいたい祭は微妙だったけどネトフリで全話観た後だとそんなに悪くないように感じた
声優パワーがすごいというかモブ実況に中尾隆聖を起用してるから真面目なシーンで適度に笑えるのが良い

363 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 10:20:51.69 ID:mZwf0Dpf.net
勇次郎はジャックハンマーが勝つと思ってたから見なかったんじゃない
誰が勝つのか分かるとかいってたし、決勝の後ジャックと闘う約束してたし、刃牙の事を予想をひっくり返したとか言ってたし
連れてきた天内がショボすぎて逆ギレするし人を見る目がないオーガ

364 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 10:45:20 ID:4ZIXW9TK.net
矢文とかならまだしも律儀にFAXで「後楽園に向かう」してるのうける
まあジーコジーコと官邸に電話かけるくらい丁寧な人ですから違和感はなく読めたが。
しかもあの時間、徳川は自宅いないのわかって送ってるからな。
勇次郎の後ろの席座れたやつすげえ自慢できそう

365 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 10:48:10 ID:4ZIXW9TK.net
>>361
急に試合に乱入して、負け犬だけ相手に吠えて散らかし、
挙句の果てにとっつかまって醜態晒して どの面下げてあの席に戻るのよw
ぷっくすくすは絶対あるけど、一般人相手にそれを殺傷するのは小物すぎるし、
恫喝一蹴もかっこわるいから、会場に戻ることができなかった。

366 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 10:59:38 ID:f+7g4EyT.net
バトゥーキでも空手対決か
半グレでもみんな真面目に格闘技やってるんだなw

367 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 13:52:21 ID:3h9zxI5v.net
ターちゃんみたいに吸血鬼とか改造人間みたいなトンデモ連中と戦う流れで良いんじゃね?
古代人と剣豪クローンやったし、2つ合わせてピクルと一緒に発掘されたティラノの細胞をかけ合わせたティラノクローン人間とかw

368 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 13:57:18 ID:atkw1j1U.net
試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されている
バキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!

巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ

369 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 14:01:20 ID:mZwf0Dpf.net
>>366
バトゥーキは絵がゴチャゴチャし過ぎててなんか見にくい
いや刃牙の絵がスッキリし過ぎというか殆ど読むとこないだけなのかもしれないけどww

嘘喰いの時からそんな好きじゃない絵だったけど
やっぱアクションより心理描写とかの方が向いてるんじゃないかなあの絵
嘘喰いで尺稼ぎにアクション入れまくったから作者さんがやりたいのはむしろこっちなのかもしれないけど

370 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 15:50:18 ID:06Ae9HH9.net
バトゥーキって格闘漫画だったのか。絵で読めなかったわ

371 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 16:49:17 ID:ShjSDaIo.net
ゴルゴ13に狙われる勇次郎

372 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:09:24.41 ID:n4G/HVkJ.net
ありとあらゆる流派の技術を使いこなせる勇次郎なら灘神影流の弾丸滑りでセーフ

373 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:14:08.07 ID:f+7g4EyT.net
二指真空把も使えそう

374 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:17:50 ID:atkw1j1U.net
>>372
https://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/e/6/e64c6030.jpg

375 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:19:30 ID:QSYHJFrj.net
バキの妄想力でモンスター、宇宙人、マンガのキャラ、人間大のウィルスとか
そういう系と戦うしかないな

376 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:26:32 ID:GY8+u052.net
>>374
狙撃手は耳栓してるのに周りの観客そのままとか酷えよなこれw
鼓膜いった奴いるんでね

377 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 17:38:29 ID:QS2wOr/0.net
よくみたら観客席のバースおかしい

378 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 18:10:22 ID:iZhpuUSO.net
ジャックのビビリっぷりにいつも笑う

379 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:10:24 ID:4ZIXW9TK.net
銃どうやって隠してたんだろう

380 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:14:13.02 ID:4ZIXW9TK.net
銃どうやって隠してたんだろう
いくら予期してなくて、猛者10人目の前にて高ぶってるとはいえ
腕っこきの初動には気づけなくても、銃を構えた瞬間のまわりの観客の機微に気づきそうなもんだがな
観客も構えに気づかない程だから腕っこきなのかね

381 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:15:51.05 ID:iZhpuUSO.net
こんなところでIとはッ!!って言ってたしな

382 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:20:24 ID:atkw1j1U.net
やっぱ実践武術派の本部って神だわ

383 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:29:56 ID:WvH7YVF3.net
麻酔銃とはいえ人に銃を撃ったんだから逮捕される
会場には警察関係の人も何人かいたはずだし

384 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 20:30:24.38 ID:VDcF8YpZ.net
>>383
不可能
警視総監も総理大臣も徳川に頭が上がらない

後オーガの真髄は、宇宙が膨張を続けるがことく成長を続け無限に強大化すること
初期勇次郎を持ち出して勇次郎を雑魚扱いするやつは池沼

385 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 20:47:25 ID:/8BYs+T8.net
最強という設定を維持する為に他キャラがパワーアップすれば勇次郎もパワーアップするからな
そこが鬼龍との違い

386 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 20:49:29 ID:atkw1j1U.net
鬼龍さんは猿先生の被害者なんだよなぁ

387 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 20:51:45 ID:/8BYs+T8.net
貴様ー!猿先生を愚弄するかぁっ

388 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 21:13:37 ID:mZwf0Dpf.net
鬼龍は後半ツンデレおじさんやギャグ要員だと揶揄されていたけど
刃牙で勇次郎を負けさせられずに無理やり持ち上げ続けてるのに比べたら
まだ人間味があって良いように今は思うんだよね

主人公もそうだけど、タフて強キャラでも初見技に弱くて割とコロコロ負けるから
ハードルがあまり高くならずに済むんだよね
まあいつまでたっても同じような事繰り返してるともいえるけどww

389 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 21:22:00 ID:f+7g4EyT.net
そろそろ喧嘩稼業で誰が一番強いのか語ろうか

390 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 21:26:08 ID:n4G/HVkJ.net
梶原の技で勝利した工藤
梶原の屍で勝利した十兵衛
梶原の金剛で勝利した上杉

つまりそういうことや。

391 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 22:24:50 ID:mGBD4WYZ.net
ボツリヌス菌最強
うんこー!

392 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 23:31:01 ID:mZwf0Dpf.net
麿vs工藤はベストバウトだったと思うわ

393 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 09:32:06.59 ID:mCZ/0C6c.net
範馬勇次郎が授業参観に来た夢を見ちまった・・・・・( ノД`)シクシク…

394 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 09:35:11.28 ID:Pvlm5aXo.net
馬鹿か貴様ッッ

395 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 09:53:37.30 ID:0ciqwxSy.net
勇次郎って頭もめちゃくちゃいいんだろうな

396 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 10:57:44 ID:hFCAmJYw.net
リアルタイムで読んでいるうちは
院やんトーナメントすごい面白い
どっち勝つかわからんからな。
俺は文学VSシラットが面白かったがね
桜井の持ち上げ方もよかったし、何より大技を出し惜しみせず使いまくるのがいいよ
通常攻撃が金剛、みたいなもんで隙あれば煉獄ぶちかまそうとしてるわけだから。

397 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 11:10:35 ID:d8YDXltL.net
喧嘩は不定期すぎて最新話が何処なのかが分からん

398 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 11:27:11 ID:hFCAmJYw.net
全くそのとおりだ
おかげで上杉の試合もどっち勝ったか、どんな試合だったかも覚えていない

399 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 11:27:58 ID:gFP6sDT9.net
浦安のバキパロディ回が定期的にあるw

400 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 12:52:24 ID:7IMZmBjX.net
バキパロディは許すけどドカベンパロディは許さないというか水島新司って怖いの?

401 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 13:10:15 ID:NYi9nRlP.net
カドベンとかやってたな

402 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 14:39:25 ID:gGo0ZfeE.net
寒子が最強

403 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 15:12:34.68 ID:0ciqwxSy.net
ドカベンの作者って新潟?にある山田太郎がバット振ってる銅像でケツバットされる写真撮るのがちまたで流行った時ブチキレて銅像撤去しろって騒いだって聞いた

404 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 15:15:57.71 ID:gFP6sDT9.net
まあ作者はそれくらい自分のキャラ愛していて欲しいよな

405 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 15:21:09.34 ID:q4XoATkX.net
ケツバットされてるんじゃなくてしてるんだからいいやんな

406 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 15:40:32 ID:nWmtYfIb.net
浦安のガキママ好きw

407 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 15:56:21.90 ID:kCcWpYNA.net
ドカベンなら銅像ならぬドボォ像を作ってくれ

408 :既にその名前は使われています:2020/07/05(日) 20:46:47 ID:5PncGvKs.net
ウルサイぞ!里中!

409 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 06:51:51 ID:iN0dI+57.net
今日からバキ雷大祭か
開会式から砂糖水飲んで復活するところかな

410 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 07:20:37 ID:4qBYLoby.net
バキはそもそも読者予想を裏切る事に全力を賭けたギャグ漫画だからなw

411 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:41:48 ID:9MPUWUSn.net
果糖水飲むところはライタイの中盤くらいじゃないっけ

412 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:47:01 ID:MwhsPrXz.net
こくじん差別に配慮して・・・と思ったけど
らいたいはまだアライが輝いてた頃か

413 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 08:52:16 ID:AdpKSAsL.net
あ、今日からなんだ
いつまでやるのかな

414 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 16:32:21 ID:rWtSJu9C.net
>>411
初戦で勇次郎が劉海王の皮剥いで
二回戦でアライがデカい奴瞬殺して
三回戦目が刃牙と毒手の人で毒が裏返った、とかだったような

その後ドリアン海王とダイアモンド海王やってオリバ乱入してダイアモンドをジャガって
気と拳だけで足りないから筋肉に後れを取るんだと言った三合拳の人が寂海王と闘って肩を外されて
烈さんが吉林省の握力自慢とお前の領域だろうと握力勝負して、海王のレベルも落ちたものだ

その試合の後に、試合が終わったばかりで呼び出してすまんのう烈君と呼び出したカク海王が
ブチ切れて武術省の爺たちの利き手を切って団体戦にしようと言い出した
毛海王が範氏との試合はどうなるんですかと文句言ったらコツとワンパンされて氏んだ

415 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 16:58:59 ID:X2az3ZxJ.net
ネトフリのだと3だったか4話だったような

416 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 17:52:27.55 ID:fgBqOITO.net
勝負として見たいと思うのは少ないが、
かわいそうな境遇のキャラが多くてそこだけ見所といえるかなw
てか板垣は中国拳法は優遇してたんじゃないのかと

417 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:20:31.53 ID:mULJZBRm.net
優遇してると思われたから、その逆をやろうとしたのでは

418 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:23:55.31 ID:C1C6JN7c.net
「達人は保護されているッッッ」からの、やっぱり保護されてるだけで超ザコだったってのが見たかった

419 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:28:07.32 ID:GjkuHx8g.net
クソ漫画じゃん

420 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:28:51.96 ID:mULJZBRm.net
ロンブーが司会やってた番組の相撲の企画で、合気道の人を散々勝負前に持ち上げておいて試合は相手が困るレベルの良さわだったのを思い出した

421 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:30:03.86 ID:mULJZBRm.net
×良さわ
〇弱さ
スマヌ・・・

422 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:37:15.04 ID:fgBqOITO.net
板垣は拳法相手にその逆をやられてるからなぁ。取材で、化けの皮を剥がしてやれって道場で手合わせしたときのこと
板垣は少林寺拳法有段者でボクシングも入賞歴あり、自衛隊で鍛えてるので普通の人よりは強いが、
最初、若い弟子二人に組み手させられ、技を見られて疲れたところに
「よっしやろうか」って片目が義眼ぽい先生が言ったもんだから、そこでもう気持ちが負けてしまった
最初は脇腹に肘打ち(らしいもの)でその日はじめてダウン 次は眉間に一本拳で流血でダウン
「大丈夫か」って聞かれて、流血したので帰れると勝手に期待して「大丈夫です」といったところ
「よっし、もう一本やろうか」 同じところに一本拳食らって、もう勘弁してください、って土下座して許してもらったという
なので、板垣の中では中国拳法は特別なんだと
こういうのマンガにした方が面白うと思うわ

423 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 18:49:43 ID:AdpKSAsL.net
喧嘩稼業っぽい戦い方するね
バキでjはそんなのみたことない

424 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 19:01:18 ID:32AUeuuW.net
なっなにっ
板垣が神格化されているっ

425 :既にその名前は使われています:2020/07/06(月) 19:07:49 ID:fgBqOITO.net
ちなみに、そのときに、この範囲に入ったら死ぬ という達人の制空権が見えたらしく
その描写は独歩VS勇次郎にいかされたのだそうだ(丸い迎撃範囲が見えるあれね)

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200