2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【9ヨシ】

1 :既にその名前は使われています:2020/06/27(土) 13:31:12 ID:Zcmu/iO/.net
前スレ
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【5ヨシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1579618621/
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【6ヨシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1582456422/
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【7ヨシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1585220862/
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【8ヨシ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1589161136/

708 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 23:01:26.29 ID:5q3jhZOz.net
風呂上がりに扇風機当ててる状態やからな

709 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 23:22:07 ID:xFYhswrK.net
手持ちの携帯ファンが流行したのもあってあまり抵抗も無くなったのかな

710 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 23:31:16.68 ID:9/OqX6rH.net
首扇風機してるリーマン見かけてちょっとガン見してしまったわw

711 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 23:35:30 ID:1bjzz2Q4.net
ヘッドホンを首掛けしてるみたいなやつか

712 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 01:03:17 ID:xDNM3sSR.net
ヨシ!にならなかった原因はなんじゃろな
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200731-OYT1T50332/

713 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 03:26:08.18 ID:6mKuV/LQ.net
外気が36度を超えると急激に効果が下がる
着てても涼しくねーわってなる

714 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 03:37:49.20 ID:QZTZ262n.net
内ポケットに保冷剤入れるといいぞ

715 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 08:09:18 ID:MiGx0UkP.net
どうして照明さんになろうと思ったんですか?
https://i.imgur.com/ppdJkmu.jpg

716 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 08:12:55 ID:tiWiutoe.net
芸名が照英の人だっているんですよ!

717 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 08:37:35 ID:YfkpNuaK.net
照英に見えて何言ってんだ?って思った

718 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 09:07:58 ID:CffG6BVU.net
要はてるあきって事か

719 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 09:36:24 ID:pIxDJ1qM.net
三点倒立ヨシ!

https://i.imgur.com/GGuFXXm.jpg

720 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 09:43:46.49 ID:elGPqvWL.net
ニュースで見た
死亡事故と知ってりゃ流石に笑えないわ

721 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:25:17.85 ID:eu0R9Irb.net
>719
もっとアーム立てないとな…
アーム3段の割には角度がない
2段で持ち上げないと

722 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 10:37:37 ID:2igh5l+x.net
後ろの看板がいい味出し取る

723 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 12:21:42 ID:Ceu8dz0O.net
>>719
真ん中の人がなんとなく仕事猫感がある

724 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 12:30:04 ID:z5qlKGR7.net
空調服かな

725 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:21:09 ID:RKkXA1X6.net
>>710
首がクルクル回ってるんか?それ

726 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 17:56:22 ID:MiGx0UkP.net
https://i.imgur.com/hoXEp3J.gif

727 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:01:00 ID:HNz7E4so.net
人が縛られて載っているように見えた

728 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:05:17.15 ID:nyHgE4La.net
馬鹿は死ねばいいのに

729 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:14:47.14 ID:HZGByHk8.net
もしかして手で抑えてた的な話なのかw

730 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:16:30.49 ID:9I9cHGIA.net
マネキンかなんかがくくってあったんやなくて人間かいなw

731 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:22:56 ID:CcQATmRE.net
寝そべってるだけかと思ったが飛ばないように押さえようとしてるのかこれw

732 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:29:53 ID:3ZrVYmW1.net
嬉々としてスマホ録画してそう
ドライバーもアホやな

733 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 18:35:30 ID:RKkXA1X6.net
やったことあるけどカーブがキツイ
なお荷物押さえる為にやった

734 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:12:16 ID:pIxDJ1qM.net
成仏してクレメンス

735 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:21:10 ID:74k0NwTQ.net
前を走ってる軽トラが、カーブで野菜の詰まってるダンボール落としたのは見た事あるなw
気づかなかったようでそのまま走り去ってしまったが

736 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:44:56 ID:sKXuOjAv.net
勤続18年38歳で同じ会社の製造ラインでずっと
やってきたって人間が転職したいと思って需要はある?
正社員だけど死角はありません

737 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:49:49 ID:DKGZVAfr.net
ない

738 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:50:25 ID:DKGZVAfr.net
そんなもん外国人奴隷に任せられる

739 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:52:08.70 ID:9Bu7TjGm.net
死角がないのは強そう

740 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 19:56:33 ID:WkCu3tV5.net
去年一昨年に動いておけばあっただろうに
遅すぎたな

741 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:03:02 ID:wZ/9DZXI.net
>>734
巣に帰れ

742 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:18:24 ID:yUdtXnS5.net
製造ラインの経験って職歴としては厳しいのか
作ってるもの変わったらもうだめなんかね

743 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:28:26 ID:D+b7wa0R.net
製造ラインでも管理職の経験とか技能職の経験とか特定の機器(三次元測定器とか)に触っていればいくらでも行ける所はある
ただ、製造ラインで組み付け作業だけをやっていて無資格なら厳しいだろうね

744 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:30:34 ID:dZwTZ0Lm.net
それくらいの人間は世の中溢れるくらい存在しちゃうからなあ

745 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:36:05 ID:EBu9bDit.net
>>726
金魚運動マシーン

746 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:37:02 ID:6jH4kSlI.net
>>736
高齢者介護なら
他は・・・・・

747 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:38:24 ID:IokHovy2.net
世の中収入度外視すれば畑違いの未経験者でも来る者拒まずな職はいくらでもあるから…
ってかまさにこのスレ関連がそうだっていうw

748 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:42:32.79 ID:zlQFXq+Y.net
俺の話じゃなくて弟の話なんだが
38歳年収450万独身なら転職考えるほどじゃないと思うんだが
まあ金だけじゃないよな
しかし転職は厳しいか.....

749 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:44:32.71 ID:CcQATmRE.net
そういう明確な動機がない人は失敗するだけだからやめておけ
転職ってのは行動力と決断力がないと無理だ

750 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:47:39 ID:pIxDJ1qM.net
なんか特殊技能でもない限りやめたほうがいい
引き抜きなら話は別だけど

751 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 20:59:22.58 ID:WkCu3tV5.net
訓練校が近場に合ってそこに興味を持てる職種が有るなら訓練校で資格とって足掛かりにして転職も有りなんだけどな
コロナの情勢下では転職先が見つからないとか今よりも酷いとかありえるだろうし
今の環境にどうしても耐えられないとかでないなら今のところで情勢を見守るのが良いだろう

752 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:12:25 ID:61fEXXpW.net
つい数日前に同じような条件のスレが建ってた気がするんだがホントに弟の話なんか?w

753 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:21:42.93 ID:xEIuUsGo.net
知り合いの親戚の話です^^;

754 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:25:10.07 ID:zlQFXq+Y.net
>>752
そのスレはマジで知らんわw
俺は医療従事者だから本当に弟の話であって俺じゃねえw

755 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:26:48.70 ID:pIxDJ1qM.net
このコロナの状況で転職とか自殺行為やぞ

756 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:40:20 ID:473bPR60.net
ラインで38歳450万もくれるんだったら優良じゃないの

757 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:51:12.51 ID:zlQFXq+Y.net
とりあえず社会人枠の公務員試験あるからそれ受けて落ちたら諦めろってラインしといたw
お前らすまなかったなw

758 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:52:04.19 ID:OdgMQzFD.net
今の会社でジョブチェンジは無理なんか?

759 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 21:55:45.58 ID:OdgMQzFD.net
>>757
38歳が受ける公務員試験て正職員か?せやったらエエけど、会計年度任用職員ってヤツならタダのパートみたいな不安定雇用やで
ちゃんと対偶確認してからにしたほうがええで

760 :既にその名前は使われています:2020/08/02(日) 22:05:21.40 ID:zlQFXq+Y.net
>>759
勿論正職員枠だけど
公務員のツレにさっき聞いたら
それコロナ対策枠やから倍率100超え想定やから時間の無駄やぞほかの自治体行け言われた......

そうかコロナ枠出してる自治体があるから
学歴年齢不問枠あるからって油断できないのか
無職でも非正規でもないから厳しそうだな

761 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:15:24.64 ID:sJtc0ItP.net
https://i.imgur.com/4pTzEdI.jpg

762 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:16:34.55 ID:hHe57zPt.net
バカでもできるかどうかの話からなぜ体力の話に…

763 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:18:21.07 ID:TYAFHgED.net
>>762
バカでもできるからだろ

764 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:37:28 ID:H5StnF2V.net
自らバカを晒していくスタイル

765 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:41:57 ID:gJBFManQ.net
だからバカなんだよw

766 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:42:08 ID:MSBp0i/1.net
うむw

767 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 00:58:13 ID:hpU48iDz.net
下ろすときも下手くそに下ろすバカが居るからバカにはきついよ

768 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:00:51 ID:bRmQGheN.net
よくわからないけどこれパレット乗せたままだと楽なのになーって思ってしまった
着いた先でフォーク無いなら仕方ないかもだが

769 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:01:12 ID:rBsss4kg.net
無いんだろ

770 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:03:20.95 ID:7aKbT8u3.net
その荷物をパレットに積むときに「6まわしで」っていうとパレットをクルクル回転させるドライバーがいるw

771 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:03:54.77 ID:PRtVjI6z.net
バカにハンドリフトもたすと風になりたがるから仕方ないね

772 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:04:49.30 ID:TYAFHgED.net
ドライバーの荷物の積み下ろしを禁止する法律作るのは無理か
積み下ろし中は運転席にドライバーがいなければいけないとか

773 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:08:41.25 ID:H5StnF2V.net
この写真1年前のやないかい
https://livedoor.sp.blogimg.jp/kinisoku/imgs/e/7/e71866e3.png
小学生レベルの計算でわかるのにイキんなや


>>768
パレット返さないといけないし、パレット分詰める荷物が減るから荷主が嫌がるらしい

774 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:11:45 ID:hpU48iDz.net
>>770
ピザ生地伸ばすときにくるくるまわすかんじで、積む前にパレットくるくる回したいんだろw

775 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:12:57 ID:sdTGl9s/.net
こういうのってパレットに積んでラップ巻く物と思ってたけど?
全部手積みとかバカだろ…

776 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:15:18 ID:PRtVjI6z.net
>>770
6回しって言い方はむしろ知らない人の方が多いんじゃね
運送がメインジョブな人なら当たり前かもしれないけど、名称ははじめ知ったわw(積み方は知っていた)

777 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:23:42.65 ID:bRmQGheN.net
あーパレットを返すとかあるか

荷物の大きさ一定ならそんな悩まないよね
物の大きさ全て違ってパズルみたいにして荷台目一杯に積んでるのを見ると感心する

778 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:25:45.50 ID:gJBFManQ.net
>>775
それは依頼主か運送屋の指定だからドライバーのせいじゃないし
1度に運べる量を増やして少しでも荷を多くして利益あげたいんだろ

779 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 01:30:11 ID:pVw53Pl+.net
>>726
これ風圧凄いって、飛行機の羽の同じ理屈だもん。板の下に風入ったら終わり。台風の時の屋根もそう

780 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 03:03:29 ID:sdVu/VkL.net
https://i.imgur.com/3vbo3xV.jpg

781 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 07:52:51 ID:wslisUkx.net
>>773
運ちゃん頭悪いとは言わんがこいつはバカだろ

782 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 10:56:45 ID:QWSOoVBe.net
>>706
空調服は風で涼むのではなく、中に長袖のシャツを着て汗を吸わせ、そこに風を当ててシャツの温度を下げるんや
濡れたタオルを振り回して体に当てるあれを常にやってるような感じや

783 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:18:00 ID:mx0jNgwp.net
溶接ヨシ!

https://i.imgur.com/Wq9MixX.gif

784 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:44:19 ID:Dj8Z38u9.net
これはトランプも規制するわけだわ

785 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 12:56:23 ID:gJ+i7ESy.net
ネコなら余裕で抜けられるのに…

786 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 13:19:41 ID:VfwZSPSN.net
>>785
えーっと…
https://i.imgur.com/c85x7JI.jpg

787 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 13:28:24 ID:byvOG7n1.net
わざとやってるのはヨシくない

788 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 13:31:16 ID:Sc5U2kxC.net
猫舌ヨシ!

789 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:15:27 ID:SdtS/VC+.net
防炎板設置ヨシ!かなと思ったんだけども、隣とのプライベート確保の為にも必要ではあるな
https://i.imgur.com/n5fKUBX.jpg

790 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:32:26.08 ID:MUa/TnTc.net
>>783
闘流極意ネコジャラシの出番やな

791 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:44:55 ID:qyjjuY2V.net
>>789
これないとはみ出して物置くアホがでるからな

792 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:47:32 ID:DSW26ISA.net
ベランダ()のどだいの口が排水溝なのか排気口なのか
どちらにしろ虫と災害対策ヨシ!

793 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 18:49:23 ID:H5StnF2V.net
>>789
非常の際は、ここを破ってヨシ!

794 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:00:09 ID:Sc5U2kxC.net
横のプライベート必要か?w

795 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:03:28.99 ID:u5dFQhDi.net
床下換気やろなあ

796 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:06:48.11 ID:Lbm3GbGO.net
室外機がえらく前に出てるように感じるんだけどこんなもん?
配管が強風で踊ってパテめくって浸水しそう

797 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:16:02.60 ID:Sc5U2kxC.net
奥の室外機よりだいぶ手前だな

798 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:37:33 ID:PPQb5oQa.net
仕切りがないと鉢植えとか洗濯物とか勝手にはみ出してくるやつおるやろな

799 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:48:05 ID:Yso8jJne.net
手すりなしなんてあんの?
つけ忘れ?w

800 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:50:50 ID:qyjjuY2V.net
1階だし多少はね?

801 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:51:27 ID:MUa/TnTc.net
施工途中やろ
奥に業者の長靴みたいなのあるし

802 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:54:13 ID:Yso8jJne.net
施行中の写真だとして、今時こんな冷媒の施工マンションないだろうし、アス舗装も終わってるし

だいぶ古い物件の施行中画像なのか
もはやこういうグレードのマンションなのか

803 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 19:54:40 ID:meAwECC5.net
昔住んでた1Kのアパートは1階ベランダなしがこんな感じだったな
洗濯物は干していいがベランダじゃないので降りないで下さいって不動産屋に言われたわw

804 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 21:04:34.87 ID:VBnZnMNF.net
>>793
これをつけないと、物をおいて領土権を主張してくる
掘っとくとその物をちょっとずつこっちがわに寄せてくる

805 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 21:08:27.70 ID:j3iGPN0P.net
最近漫画でよく見るつっこみ

そっち!?

806 :既にその名前は使われています:2020/08/03(月) 23:41:16 ID:DBLKn8xD.net
レオパレスにありがちな感じやなw

807 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 03:09:41 ID:nsZi0DBX.net
コロナ対策カウンターかな?

808 :既にその名前は使われています:2020/08/05(水) 08:23:58 ID:A84o9cci.net
ヨシ!
https://nejitsu.minus-y.com/up/y/YMWCwEWc.jpg

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200