2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロぱンおまF 21り

1 :既にその名前は使われています (ガラプー KKff-G0JT):2020/06/30(火) 19:43:08 ID:fVHM4FPpK.net
東京アラートとは一体なんだったのか・・・


コロぱンおまF 20り
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1589951142/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 :既にその名前は使われています (ワッチョイ b9bc-fOmF):2020/07/22(水) 17:46:19 ID:hye32Vtr0.net
まあGotoに使う金があったらまずPCR検査の拡充に使えって今更ながら思っちゃうのが普通ですわね

732 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 93ad-5TCi):2020/07/22(水) 17:54:26 ID:iTUz0+CI0.net
>>730
1000人で書けば一瞬なのはわかるかな?
これがそのまんま日米の差だ
予算も資材も人も投入してる物量が違いすぎる

733 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 992d-fOmF):2020/07/22(水) 17:58:21 ID:50SShkJ/0.net
こうなったらPCR検査を産業の核にしてお金を回すようにすればよくね?
全国の観光地にPCR検査所をいっぱい作って、「一泊二日PCR検査付きプラン」
「GOTO PCR検査」でキャンペーンを打てば、一石二鳥や!

734 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 51f4-mGps):2020/07/22(水) 17:58:22 ID:f0fOWLoz0.net
検査したところでアメリカは自宅待機だぞ
重要なのは医者に診てもらうことであって
日本は国民皆保険でそこは世界に誇るシステム

735 :既にその名前は使われています (ワッチョイ b9bc-fOmF):2020/07/22(水) 18:00:53 ID:hye32Vtr0.net
重要なのは感染者をしっかり隔離するってことでしょう
それでやっと経済を回せると

736 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 2970-8Xcr):2020/07/22(水) 18:02:25 ID:zyJt9fmZ0.net
>>732
詩人募集に2曲詩人が700人攻めてくるがよろしいか?

737 :既にその名前は使われています (アウアウカー Sa15-36ee):2020/07/22(水) 18:08:29 ID:RcaN5Wd4a.net
>>735
PCRでそれは不可能でしょ
陽性の何割かが陰性判定されるのに
どうしても隔離したいなら経済を閉じて完全移動制限しかない

738 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:14:10.44 ID:f0fOWLoz0.net
散々ウィズコロナつってんのに
未だに根絶できるみたいなアホがいることに驚く

739 :既にその名前は使われています (アウアウカー Sa15-36ee):2020/07/22(水) 18:17:01 ID:RcaN5Wd4a.net
大事なのはどうやって騙し騙しやっていけるかだよな

740 :既にその名前は使われています (ガラプー KK8b-Tel9):2020/07/22(水) 18:17:32 ID:ROT0FcdDK.net
仮に偽陰性が2割出るとしても残りの8割分のリスクは確実に減らせるのに
偽陰性偽陽性のリスクばっか語る専門家()も未だにおってああいうのが検査増やすん反対しとるんやろなあ

741 :既にその名前は使われています (ワッチョイ b9bc-fOmF):2020/07/22(水) 18:19:10 ID:hye32Vtr0.net
>>739
そこは同意だな
これまでで一番印象深い言葉はメルケルさんので有効な治療方法出来るまで今はとにかく時間稼ぎをするしかないと
その為に出来る有効な策をやってるか?ってお話よな

742 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 992d-fOmF):2020/07/22(水) 18:19:29 ID:50SShkJ/0.net
>>735の人は別に根絶するって言ってないで
検査で見つけた感染者をちゃんと隔離できれば、経済回せるとしか言ってない
指数関数的に感染者が増えずに低レベルで抑え込めれば、経済は回せるっしょ

743 :既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5d-ut2a):2020/07/22(水) 18:21:06 ID:uPHYXxt7a.net
無症状患者と誤陽性/誤陰性がこんだけいたらPCR隔離も無理だからな
全員がかかってるつもりで感染拡大しないように、外出自粛と外出時のマスク手洗いソーシャルディスタンスを心がけるしかないわ

744 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:27:22.51 ID:1ICCg2zm0.net
中国韓国台湾等入国制限緩和w 
何も考えずにスケジュール通り進めてるな

745 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:27:45.69 ID:f0fOWLoz0.net
コロナとの戦いは感染者をどうするかじゃなくて
言うこと聞かないクズ共の対応をどうするかが全てみたいなところはある
理想論は通用しない

746 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:29:39.09 ID:oG3x87UXa.net
>>740
今までの数字を見るに大規模に検査増やしても大して感染者出てこないだろうからな
現状の数がちょうどいいくらいじゃね

747 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:30:07.44 ID:hye32Vtr0.net
>>745
それじゃあ中国みたいな国家こそ最高という結論になるな

748 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:30:31.29 ID:oG3x87UXa.net
>>745
憲法法律で保護されてる部分だからどうにもできんしなー

749 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:32:45.49 ID:qyLzZ9T50.net
馬鹿はどうしようもないからなぁ
岩手みたいに恐怖で支配するのが1番や

750 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:46:57.89 ID:1dqaEEM0d.net
>>738
俺はウィズコロナ認めてない

751 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 18:56:09.25 ID:hYsU2JV50.net
ウィズコロナのとらえかたが違うと思われ
ノーガードでいけ!ではないかと

752 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 19:03:09.63 ID:iTUz0+CI0.net
スピリッツ・ウィズ・コロナ

753 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 19:12:06.59 ID:8xqVMWDOa.net
>>750
これからお前が死ぬまでお前の隣を歩くのがコロナchan
お前が認めるとか認めないとかの問題ではないって話よ

754 :既にその名前は使われています :2020/07/22(水) 19:18:27.60 ID:OPME1cDn0.net
ウィズコロナは覚悟してたけど想定以上に再度広まるのが早かった感あるな
ぶっちゃけホストは根絶していいと思う

755 :既にその名前は使われています (ガラプー KK8b-Tel9):2020/07/22(水) 19:37:28 ID:ROT0FcdDK.net
少なくとも今の検査数で充分てのはないな
感染する感染させる感染した時のリスク高い業種を定期的に検査出来るくらいのキャパは確保しときたい
withコロに必要なんはリスクコントロールやから新規感染者0りでも検査する意義はあるんやで

756 :既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM55-KSvt):2020/07/22(水) 19:37:42 ID:YvENcTQcM.net
だましだましやっていくには馬鹿には馬鹿って言える社会じゃないとだめなんすよ

757 :既にその名前は使われています (ワッチョイ a9ed-HEZ1):2020/07/22(水) 20:14:47 ID:qyLzZ9T50.net
メリケンでマスクしてる人入店拒否とかもうわかんねぇな

758 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 51f4-mGps):2020/07/23(木) 02:00:05 ID:T1XtDGoz0.net
新型ウイルスの新治療法、症状の深刻化が8割減少 英国で治験
https://www.bbc.com/japanese/53478160

日が経つごとに治療法が見つかって死亡率はどんどん下がっていくから
感染症対策をしつつ共存していくしかないんやろね
運悪くかかったら熱が出て辛かろうけど

759 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 02:09:04.45 ID:tchyEBbj0.net
インフルの半分も死ななくなれば

760 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 06:42:37.11 ID:UYwRiv1r0.net
東京は今日こそ300人を超えてくるかな

761 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 07:07:58.42 ID:WgZNsMEdd.net
最悪のシナリオや
この連休終わって2週間後にえらいことになってるだろうなんてのは子供でも予想がつく
利権が、私達すべてを滅ぼす

762 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 07:12:42.32 ID:zTjUeO8WM.net
東京のバカと東京行ったバカのせいで全国の観光の人間全員死んで下さいw
ってわけにも行かんやろ

763 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 07:15:25.99 ID:hsgSFwjaM.net
しっかりと自粛して大人しくしている奴等が
連休遊び回ってコロナ拡散させる馬鹿どもに金を払う状況

764 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 07:27:22.82 ID:411FJx6q0.net
GOTOないと死ぬようなところは、第二波でどうせ死ぬだろ

765 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 07:30:47.81 ID:oEIk+3c00.net
>>763
そいつらどうにかしないと、永久に終わらないな

766 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 13bc-RnSF):2020/07/23(木) 11:00:28 ID:ITOyH/dY0.net
最近の感染は若者中心って聞くけど老人もそれなりに感染してるよね
でも重症化したって話聞かないから、ちょっと毒性薄れて来てねぇ?
へずまみたいなデブが感染してもピンピンしとるし

767 :既にその名前は使われています (アウアウカー Sa15-36ee):2020/07/23(木) 11:01:51 ID:MRlE7dPCa.net
ウイルス的には弱毒性の方が繁栄しやすいし

768 :既にその名前は使われています (ワッチョイ b9bc-fOmF):2020/07/23(木) 11:02:36 ID:UYwRiv1r0.net
30代未満が7割って割合はずっと変わらんのだけど
感染者数自体が増えているんだから当然その他世代も着実に増えているって現実よね

769 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 12:48:41.02 ID:L3QD66Yk0.net
エボラとかは、凶悪すぎて感染者すぐ死ぬから
意外と広まらないらしいな

770 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 13:16:08.45 ID:8o6XrbIDd.net
7月16日の感染者数が318人に修正されてる

771 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 13:21:50.59 ID:w/pXtzB70.net
最近コロナの特性は広く薄く時々重症みたいな扱いされてるけど、
それなら最初の武漢の死屍累々はなんだったのっていう

最初期で誰も予防してなかったから感染者数が多くて重症者も絶対数が多かったってだけなんかなあ

772 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 13:22:57.65 ID:Hrh96TI00.net
空気が悪過ぎて合併症が多過ぎたんか?

773 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 13:25:05.67 ID:MRlE7dPCa.net
だってあそこも韓国も常時様々な疫病が蔓延してる国だし
体力落ちたら合併症で死ぬよ

774 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 13:25:12.57 ID:40MjAPJ5K.net
PM2.5のスリップダメ受けとるとこにコロナでトドメイナゴされたパティーン?

775 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 5379-5TCi):2020/07/23(木) 13:30:10 ID:oEIk+3c00.net
>>771
知見積み重ねたうえで、有効な対策がひろまってきたんだろ

776 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 14:00:01.64 ID:J377KxrX0.net
300突破だけどなんもかわらんだろうな

777 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 14:13:13.35 ID:40MjAPJ5K.net
百合子も警戒警戒しか言わんくなったしもう半分諦めの境地はいっとる

778 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 14:23:13.80 ID:UIbmqp+ga.net
コロナ自体もやばいけど、こんなとき病気で倒れたら死亡の可能性リヴァイアサン登りだな

779 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 15:15:55.40 ID:5lOA7pTf0.net
300りw
連休中なので問い合わせは受けませんw

780 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 15:21:23.19 ID:T1XtDGoz0.net
見た目の感染者数は増えてるけど
状況的に今は3月中旬頃に近い感じかな

781 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 15:34:24.39 ID:40MjAPJ5K.net
自粛ムードで人出が減少傾向だった緊急事態宣言時と単純に比較してもしゃーないと思うで
市中感染率も当然高くなるしgotoで他県から持ち込みコロナもあるから増加ペースは第一波の比やないで

782 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 15:38:38.45 ID:H0MH2Nzo0.net
これがwithコロナなのかにゃ?

783 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:09:08.96 ID:tSXVT2Cr0.net
病院のキャパ増やしてるからなんとかもってるけど
この調子で増えたらあかんなw

784 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:25:27.50 ID:3pvp/PVR0.net
もう一日の感染者が白門のキャパ軽く超えてるな

785 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:31:14.23 ID:i5PQyx0GM.net
体力がないと重篤な肺炎で死ぬって奴だったしなー
パンデミック初期は

786 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:33:26.42 ID:oEIk+3c00.net
>>783
多い若い無症状者を、軽症ホテルに移動で

787 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:36:11.66 ID:tvcVuh+i0.net
いやー、366りなんて大した事ないし必ず皆で旅行に行こうね
大丈夫税金で行けるし、何なら旅行に行かなきゃ政府から怒られるまであるから
政府が言う事は絶対的に正しいから旅行に行かなきゃだね!

788 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:36:48.98 ID:7DZiHEgo0.net
>>783
増えてるのは病院ではなくホテルを借り上げた急造隔離施設

789 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 16:38:32.10 ID:UYwRiv1r0.net
水曜の時点で300越えたか・・・
明日はもっと凄い数字になるね^^;

790 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:00:45.42 ID:20OKvDrc0.net
これ1〜2週間前の数字なんでしょ
連休明けの数字出たの見るのがこわいw

791 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:24:18.68 ID:40MjAPJ5K.net
愛知96りかギリギリ刻んだかwこの後西村会見やるらしいがどんな言い訳かますんやろ

792 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:25:19.06 ID:UYwRiv1r0.net
愛知そこまで行ったのか
福岡も早晩100を越えるだろうしもう東京だけじゃないのは明らかやね

793 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:35:47.59 ID:L3QD66Yk0.net
300て…
もうダメぽ…

794 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:36:54.73 ID:T1XtDGoz0.net
言い訳も何もないやろ
やることは変わらん
粛々と感染症対策をやるだけ
数字にビビりすぎやろ

795 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:38:26.03 ID:UYwRiv1r0.net
この期に及んで粛々と対策してるようじゃあもう駄目ですよね・・・

796 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:43:16.20 ID:hB3xXb1za.net
感染症を甘く見すぎなんだよな
この状態がずっと続くのを前提にして生活していかないとダメだよ

797 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:48:19.02 ID:T1XtDGoz0.net
何が駄目なのか分からんが
痛みを伴う再自粛しても1か月で元通りなんだからやる意味がない
経済を回しつつ実行再生産数を1以下にするような方法を模索するしかない
今はその期間であってネガティブではない

798 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:49:14.39 ID:40MjAPJ5K.net
gotoから東京除外した前例がある以上各県の増加ペースに触れんのはさすがに無能言われんで

799 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:49:26.17 ID:tchyEBbj0.net
連休明け、東京1000人、大阪500人目標だな

800 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 17:50:41.00 ID:t2Jjg6sB0.net
夜の街の中だけで抑えきれなくなったんだからもう法律で規制するしかないだろ
日本全体の努力をホストのために何度も無駄にしていいわけがない

801 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:14:57.95 ID:vTT79qDl0.net
早速旅先で入院してるのとかおるし
もうあかんね

802 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:28:31.23 ID:xUtbxZ2V0.net
>>797
感染抑制する対策をなんにもせずに方法模索言われてもなw

803 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:33:06.43 ID:UYwRiv1r0.net
最近は確かに安倍さんが粛々と特になにもしないことで支持率ジワリと微増してきているけれど
この感染数激増でまた支持率下がるようだとちゃぶ台返しも有り得るね

804 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:33:17.43 ID:40MjAPJ5K.net
模索する期間3ヶ月はあったはずなんやけど

805 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:33:27.74 ID:oinTxRao0.net
ワクチンと特効薬出来るまでひたすら我慢するしかない
どんだけ早くても来年だろうけど

806 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 18:35:19.90 ID:xUtbxZ2V0.net
政府ははっきり言えばいいのに
もう対策なんて取るつもりはない、ブラジル方式でいくって
経済大事なんでしょw

807 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 533c-5TCi):2020/07/23(木) 19:00:59 ID:4/i3Bwpc0.net
二階「どうしてこうなったアルネ」

808 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 29e5-mGps):2020/07/23(木) 19:04:24 ID:qSYyYgls0.net
うちの田舎のスタンドの人と話したけど最近県外ナンバー多いって言ってるわ
どうなることやら

809 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 5337-5TCi):2020/07/23(木) 19:05:07 ID:7DZiHEgo0.net
(-人-)

810 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 19:23:55.93 ID:40MjAPJ5K.net
goto忖度してたんか知らんが続々と最多更新しとるなw
大阪愛知福岡よりはスローペースやろけど首都圏の3桁突破も時間の問題やな

811 :既にその名前は使われています :2020/07/23(木) 21:29:04.95 ID:J377KxrX0.net
もう一日の感染者数ヨーロッパ超えたってね

812 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 7bc3-5TCi):2020/07/23(木) 23:56:54 ID:qTioKAAf0.net
緊急事態宣言で殆ど外出しなかったの志村戦闘不能が効いてたのもあるんじゃないかなって

813 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:23:50.29 ID:KV+EEtOc0.net
3月頃も実は検査していなかったから分らんかっただけで若者には無症状でめっさ広がっていたんだろうね
それがじわじわ高齢者にも広がって志村さんが犠牲になったと

814 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:37:25.63 ID:c/CsjtSH0.net
4月7日に緊急事態宣言が出た時の重症者数は99人
今は60人くらいだしあと2週間くらいで近い状況になるかと思われる
ただ医療崩壊という言葉が連日叫ばれてたあの頃とは違うのも確か

815 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:40:21.64 ID:kmuRQReZ0.net
少し前まで一桁だった気がするがいつの間にか重傷者も増えてたんね

816 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:46:18.43 ID:rOtE+kt50.net
緊急事態宣言出して何兆かけて稼いだ時間か知らんが
その間に拡張した病院のキャパを食いつぶすのも時間の問題だろうね

817 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:47:09.42 ID:PcmTYsZ20.net
まあ鼠算的に広がるし、根絶も無理でしょ。
満員電車がーといっても解除されて爆発的に増えてるわけでもないし

818 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:47:18.61 ID:rOtE+kt50.net
何兆じゃねえ何十兆か

819 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 00:55:10.44 ID:Uui6RUf50.net
インフルに対するタミフルレベルで効く薬か、効果の続くワクチンが出来ない限り無理よ

820 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 51f4-mGps):2020/07/24(金) 01:00:32 ID:c/CsjtSH0.net
ICUが埋まりそうでやべえってなったら緊急事態宣言が出て再自粛
ワクチンか薬が出来るまでこれの繰り返しだな

821 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 06:40:43.00 ID:J1k/tVl2a.net
>>813
それはないわw
陽性患者の割合的に

822 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 06:41:56.32 ID:KV+EEtOc0.net
当時はPCR検査も少ないし希望しても受けられないって状況だったんだから今と比較しようがないでしょう

823 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 06:44:58.98 ID:EYLIGck6a.net
検査される人は陽性の確率が高い人が優先されていた
それでいてあの陽性率なんだから絶対数が少なかったとしか思えないだろう

824 :既にその名前は使われています (ワッチョイ fb9d-a0Rl):2020/07/24(金) 10:24:48 ID:v0i9k+4z0.net
>>813
後からやった無作為抗体検査の結果その理論はNO

825 :既にその名前は使われています (ワッチョイ 992d-fOmF):2020/07/24(金) 11:13:30 ID:066+3sqg0.net
>>824
抗体は数ヶ月で消失するって話もでてきたし実際のところは判らんな

826 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 11:23:14.47 ID:+EMi5Dwra.net
>>825
2〜3ヵ月も経ってないだろw

827 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 11:27:28.50 ID:066+3sqg0.net
>>826
あれ?政府がやった全国的な抗体検査って6月初旬じゃなかったけ?
3月から3ヶ月はは経ってるような?

828 :既にその名前は使われています (アウアウカー Sa15-36ee):2020/07/24(金) 11:31:19 ID:SJR93nRCa.net
とは言っても同じように検査したアメリカやらは日本の十倍以上の抗体が検出されたわけで

829 :既にその名前は使われています (ワッチョイ b9bc-fOmF):2020/07/24(金) 11:52:15 ID:KV+EEtOc0.net
東京今日は下手すると500に届くかもしれんな

830 :既にその名前は使われています :2020/07/24(金) 12:59:43.78 ID:dde1+GzeK.net
厚労省は未だに8割削減だの48時間待機だの言っとんのか・・・
空港検疫のクソガバ対応も厚労省担当みたいやしまるで成長しとらんな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200