2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アトラスの思い出

1 :既にその名前は使われています:2020/06/30(火) 21:08:46 ID:hKX/6vhR.net
ペルソナ、世界樹
後何がある?

369 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:09:23.30 ID:uuw8lBVa.net
継承マルバツゲームからは解放されるんでしょうか……?

370 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:17:35.31 ID:15fbWr2O.net
真5の方は○✕ないだろうけど真3HDはどうやろな・・・

371 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:27:00 ID:51OnJEDO.net
そうか…懐かしのマルバツゲームが待ってるのか

372 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:30:44 ID:51OnJEDO.net
アマゾン復活してたから限定版ポチった

373 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:38:15.07 ID:+ohiUeNy.net
転売しかないな

374 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:39:54.91 ID:pOO2Kzzw.net
なかった

375 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:46:07.05 ID:j6yAbQve.net
ps4ばんはあるな

376 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:50:48.45 ID:7tGmAV5w.net
でも5はスティッチ版だけなんでしょ?

377 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:51:58.91 ID:pOO2Kzzw.net
予約押してもうんともすんとも

378 :既にその名前は使われています:2020/07/21(火) 23:55:44.60 ID:J7XUdFyE.net
今までもプレステで完全版出てたみたいだし5のも出るだろ

379 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 00:01:49.62 ID:sHQFw+UV.net
まーた館の親父とフルラウンド殴り合うのか

380 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 00:04:43.71 ID:HZLCZP/X.net
スキルの並び方までこだわるんやぞ

381 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 00:15:54 ID:oZyy8MxY.net
カリギュラやってみたがなんかツレーわ
序盤つまんなすぎね?

382 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 05:55:52 ID:I1OXUkmA.net
>>378
シリーズ中、完全版なんてプレステで出たことないんだが

真3マニアクスがそうだと言うなら
それぐらい

383 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 06:33:54 ID:I1vHw29+.net
switchで真1やりだしたけどツクールのコピーゲーなんてものもあったんだな
色々追加要素あってこっちのが楽しそうって思ったけど実際どーなんだ?

384 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:24:09 ID:FNjGgfmR.net
真1で報われなかった人たちをしっかり救済したルートがある
ユリコルートのラストは必見
ただし、一番新しいバージョンは戦闘バランスがナイトメアモードなので一つ前のバージョンで遊ぶことを勧める

385 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:30:59.14 ID:+GGMApw+.net
>>381
カリギュラはゲームじゃなくて公式の四コマが本編やぞ

ダンテとコラボしたのやったことなくて気になってたんだがボロクソ言われててわろた
そんなに出来悪かったんか?w

386 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:40:03 ID:HZLCZP/X.net
Amazon見てると値段が段々上がってくわw

387 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 08:41:05 ID:q+f2aG37.net
ドウマン倒したらワンコいなくなって戦力大幅ダウンな上に転移先の建物の地下広すぎてつれえw
チュートリアルは終わりってことか・・・

388 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:09:42 ID:mv9LMRuj.net
カリギュラOD普通に面白かったな
ステートセーブしてのTASやってる気になる
敵も味方も騙して信頼を勝ち取る主人公の胆力

389 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 09:46:32 ID:0fmyPEqr.net
新宿地下街のマップきついね
とりあえずゴブリン、ランタン、フロストを仲魔にしとけば戦闘回避できるし
お金たまったら吉祥寺の骨董屋戻ってマシンガン買えばゾンビ系は楽に倒せるかね

390 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 13:58:59 ID:fn+bB6wK.net
崩壊した東京が舞台よりも、崩壊する前の東京で悪魔と共存できねーかなぁ。
真3でいえば受胎起こる前の感じで。ペルソナはバトルでは異界だし
ソウルハッカーズ的な世界観がイイ。

391 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:15:36 ID:tBSq86hY.net
前は不謹慎厨が騒ぐから駄目だろw

392 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:35:36 ID:RdF7og+Q.net
そろそろライドウの続編かリメイクを作って欲しいわ

393 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:46:55 ID:RkMWQFxr.net
ライドウは、時代設定、キャラ、シナリオだけ使って別ゲー化して欲しいわ
ゲームがクソ過ぎて勿体ないw

394 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:51:11.42 ID:AocRDiwt.net
RTSでやりたい
OPの8体召喚もこれなら可能やろw

395 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 14:58:54 ID:RkMWQFxr.net
RTSでもいいからとにかくアクションはやめれw

396 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:09:14 ID:3Tc+9blB.net
>>391
Pは不謹慎厨に配慮して武器も銃も偽物だったな。ハッカーズはそういや実物だった

397 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:13:58 ID:aCTNZV49.net
デビルサマナー・・・ドラマ・・・
うっ頭がっ・・・

398 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:19:46 ID:AocRDiwt.net
ドラマは見たことないけどドラマの小説版はわいは好きやったでw

399 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:22:20.27 ID:tBSq86hY.net
よく覚えてねーけど
ドラマは単なるスタンドバトルだったようなw

400 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:53:20 ID:xVFIC88Y.net
巨大なヴィシュヌ(?)がウルトラマンよろしくバトルしてた稀ガスw

401 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 15:59:27 ID:RkMWQFxr.net
そういうB系のノリは良いw

アトラスの連中は自分達がオシャレでカッコいい物を作ってるって勘違いを止めた方がいいw

402 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:04:22 ID:xZwrawKo.net
FC版2や、真1のような空気感の目がテン!やりたいわ

403 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:05:59 ID:fn+bB6wK.net
魔王 習近平 が現れた

404 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:15:11 ID:RkMWQFxr.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/q/Qd1pA4QA.jpeg

このポスターは今見てもワクワクする
ゲームは残念だがw

405 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:17:07.19 ID:KO8YSflv.net
OPまではいいんだOPまでは

406 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:19:47.77 ID:aCTNZV49.net
ライドウ2はマーラ様が緑の液体を射精する神ゲー

407 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 16:38:06.75 ID:xVFIC88Y.net
ミシャグジサマも白い弾吐き出してて相当やばかった記憶w

408 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:07:03.77 ID:SwqP69ir.net
限定版追加してくれるみたいだな
転売ヤーの放出来るなw

409 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:09:53.12 ID:rOQQHKT/.net
なんでSwitch版のが人気なんだ?
もうすぐPS5出るから今更PS4ってのがあるんだろうか

410 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:10:42.99 ID:mOkgqrMT.net
真5がswitchだから合わせたいんじゃないの

411 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:13:00.18 ID:CRz8ox3f.net
スイッチで真1のサービス始まる>ずっと音沙汰無しだった真5情報出る>真3リメイクもでる

っつー流れなんでそりゃそうだろ

412 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 17:35:56.41 ID:D2YOxcS2.net
Switchはナムコパブリッシャ時代の初代メガテンと2も出るしなあ

413 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 18:37:22.03 ID:wFaCpF/K.net
switchの方が規制緩いしな

414 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:30:09.66 ID:S7EKZbjH.net
早速2万まで落ちてるw

415 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:36:46.30 ID:xZwrawKo.net
>>412
え、マジで?
スイッチ正味でてきたなぁ

416 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:41:49.31 ID:D2YOxcS2.net
>>415
ごめん確認したら出るのは初代だけだ
アトラス絡みだと後はキングオブキングスとか

417 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 19:51:03.93 ID:UD+MuMbp.net
switchは今年ネオアトラスも移植されてるしな

418 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 21:36:34 ID:jMF5g3jK.net
>>381
カリギュラはなんか一部で絶賛されてるけど
本編ストーリーは本当に普通に平凡に進んで平凡に終わったって感じ
本当にシナリオ里見か?ってくらい平凡に
サブクエからが本番らしいんだけど俺はそこまでやる気力はなかった・・・
音楽は十数年ぶりにゲームサントラ買ったくらい好きだけどな

419 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 00:06:14.33 ID:4s2z1Vay.net
>>418
導入がチンポ悪すぎてあかんよね

420 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 00:07:03.24 ID:obayZwum.net
チンポやて?

421 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 00:09:22.33 ID:TC9U/2E6.net
いい加減糞転売屋取り締まれや

422 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 00:22:32 ID:Ra/L0BOV.net
カリギュラの評価はあくまで「フリューのゲームとして」という前提を忘れちゃいかんというのに・・・

423 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 00:49:22.84 ID:OzVn5Xfs.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131308/

424 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 01:31:16 ID:56jksApu.net
いつから男だと錯覚していた?

425 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 02:07:44 ID:6UAOPvlT.net
外人はナルトのヒナタ人気高いからなぁ

426 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 02:24:46 ID:DJVNp0YT.net
メガテンならswitchで十分やろというワイがいる

427 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 03:44:58 ID:CcLQTJYs.net
アトラスにそんな体力絶対ないだろうけどライドウを巨大な箱庭ゲーでやりたい

428 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:01:15 ID:azF6hSHH.net
真5の主人公ヤドクガエルとか言われててワロタ
女装して残念でした男だからえっち出来ませーんとか言いそうなデザイン

429 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:21:53 ID:P7HGMwG8.net
ライドウを出せとは言わないから仲魔を連れ歩きたいわ
今回は3Dっぽいしワンチャンねーかなぁ

430 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 08:58:02.28 ID:5E6k/3OS.net
imagineのリメイクか

431 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 09:31:08 ID:yLMUs2xh.net
かつてアートディンクってメーカーがあったけどアトラスってSLGのシリーズをけっこう出してたな
あまり面白くはなかったけど

432 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 11:40:19 ID:Tk4kUDzQ.net
>>429
ノクタンの方には出るやろ

433 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 12:21:18 ID:NG9XKZgm.net
ライドウのキャラを出せって意味じゃなくて
ライドウシリーズみたいにマップ上で仲魔を連れまわせるゲームを出せって意味だと思います!

434 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:03:21 ID:wYaCItgR.net
ノクタンでもモー・ショボーつれてるライドウ

435 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:23:10 ID:0KQW7t5M.net
人修羅の相棒はピクシーになってる事が多いけどうちはネコマタを連れ歩きたいにゃ

436 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:43:54.91 ID:EHvIrANT.net
メガテンに美少年とかいらねーんだよ・・・

437 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 14:48:39.90 ID:NG9XKZgm.net
いや中島くんの時点で美少年やったやん

438 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:16:42.11 ID:pvh31ekG.net
ライドウもおとぎ話の王子様って言われてなかったか

439 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:41:24 ID:F7nAh3NH.net
ネコマタの進化にご期待ください
かなりエロい

440 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:49:59 ID:wYaCItgR.net
ぼくはティターニアおばさん!

441 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:55:08 ID:w03qrUn6.net
真5のティターニアさんが緑ドレスであることを祈るばかり
蝶仮面おばさんはいやや;;

442 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 16:59:53 ID:F/apGRws.net
ネコマタがセンリになったときはショックだった;;

443 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 19:23:26 ID:9uQmo9SO.net
ライドウは美少年系の顔だよね5のアレが美少年なら

444 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 19:52:03.55 ID:4s2z1Vay.net
5はヤドクガエル顔だよね

445 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 20:10:32.68 ID:zzhHwL7+.net
真3好きなんだけど交渉にやたらマッカを浪費させられてたのを思い出した

446 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 20:47:44.29 ID:zzhHwL7+.net
マタドールの声優が秋元羊介ぽくて素手格闘強そうな雰囲気しかなかった

447 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 21:36:52.05 ID:90ErX5Ru.net
真1のネコマタとかワーキャットとか全裸やん

448 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 21:40:10.29 ID:4s2z1Vay.net
着物着てるFC2が好き

449 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 21:48:03.71 ID:90ErX5Ru.net
ルサールカについては
FC2は着衣だけど可愛くみえて
真1は全裸だけど太ましくみえる

450 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 23:15:21 ID:NC5xmr1l.net
ちっ、Switchを買う日が来たか

451 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 01:45:17 ID:2ce8AJny.net
よくよく思い出したらライドウの声て杉田だったw

452 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 08:30:45.88 ID:sdlRkhpl.net
>>450
いちおうアドバイスしとくが
いまは抽選でしか買えんからな


お店でもそのままの販売はなし

ゆえに転売ヤーが好き放題の価格で
絶賛転売王国

453 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 09:33:25.96 ID:VC69gFRo.net
Vita版はちょっともっさりしてたがswitch版ならサクサクなんだろか

454 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 10:23:31 ID:tQXPMzJW.net
女神転生の放送のアーカイブ見てるけどアバチュ推しのチャット多いなw

455 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 10:32:53.96 ID:svk/EpXC.net
システムは3よりアバチュの方が好きだよ
ストーリー的にはちょっとアレだけど

456 :既にその名前は使われています:2020/07/24(金) 10:40:58.57 ID:tQXPMzJW.net
アバチュが一番好きだから嬉しくなったわ

457 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:02:26.63 ID:1Hthfry4.net
アバチュは最初から「これ2部作なんですよ」て言っておけば

458 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 20:40:22 ID:PtG1mpld.net
3も5も楽しみで御立派様がタルカジャ重ねがけ状態やw

459 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 22:20:23 ID:0scPIapZ.net
真1は20年ぶりくらいだけど面白いねえ
真3HD出るまでに真2と真ifも配信くるかな?

460 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:29:28.56 ID:xm1Y2J21.net
真1も2も攻撃魔法がゴミすぎた
開発は絶対まともにプレイしてないよね
物理完全無効のボス相手にしか使えない

461 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:39:56.09 ID:MYlNMaK/.net
あれ?俺の遊んでるsfc版の真1では
アギ系は強力だしブフ系やジオ系は敵の動き封じるし
使いまくりなんだが

462 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 06:58:11.16 ID:MJU6ftNO.net
弱くはないが選ぶのが面倒くさい
どうせ神経弾でマッハだしw

463 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:15:01 ID:Jk5vOiQJ.net
マハジオで感電はよくやった

464 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:32:48 ID:Xmf/BiFc.net
>>462
ぶっちゃけそこだよな

465 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:36:47 ID:Jk5vOiQJ.net
FCの2だとヒロインがジオラオン覚えたらものすごく楽になったな
あと石で魔法撃っても強かった

466 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 08:39:44 ID:Xmf/BiFc.net
>>465
ヒロインとネミッサは良くジオってたな

467 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 09:03:44 ID:s2Bl2Wj+.net
メギドラが強く満月の女王が稼ぎに便利なジオッサ、くりからの黒龍が強いアギッサ
ブフッサはなにがつよいの

468 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 10:04:29 ID:ZfnIEGhr.net
>>460
RTAの動画とか見ると多分考え方変わると思うよ

469 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 10:27:56 ID:6DJnBOkg.net
二億四千万の悪って名前がつよい

総レス数 639
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200