2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LINEMO povo ahamo 他MVNO

1 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 09:54:37.51 ID:7UypL3JR.net
前スレ
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/ogame/1615689168/l50

2 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 09:55:11.96 ID:7UypL3JR.net
「格安20GBプラン」携帯大手3社と全部契約して、おトク度を比べてみた
https://news.yahoo.c...d718187b04baf?page=1

3 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 09:56:04.66 ID:ICSsIdD6.net
>>2
申し訳ございません。このページに到達できません

4 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:07:49.91 ID:FdfyeOAO.net
【探してみてください】

5 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:09:09.87 ID:FdfyeOAO.net
>>3
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9a24f88b7a355f8f3277d80c8d718187b04baf

途中で読むのをやめられてしまうがなw

6 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:21:55.67 ID:SiS86FJf.net
>>1
乙乙

7 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:25:10.79 ID:eMQSCgq3.net
>>5
ヤフコメで喧嘩しててワロタ

8 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:50:28.28 ID:SdiIGG1L.net
>>5
控えめに言ってゴミ記事

9 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 11:35:18.36 ID:R2DNjNM0.net
UQでええやろ感

10 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:45:50.52 ID:LwaK2k6Q.net
楽天がんばれ

11 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:50:45.75 ID:8iL416mh.net
IIJがんばれ

12 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:53:04.35 ID:8iL416mh.net
携帯電話ポータルサイト
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/index.html

13 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:03:58.93 ID:8iL416mh.net
mineoがんばれ

14 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:05:15.28 ID:8iL416mh.net
日本通信がんばれ

15 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:12:07.82 ID:bTtUIIwp.net
中村仁って元読売新聞大阪本社社長だったのかよw
2011年で68歳なら今は78歳か

16 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:16:36.22 ID:ICSsIdD6.net
そういやスマホの保険ってみんな入ってるん?
俺氏UQにMNPしたからUQの奴入ったんだけど
後からクロネコもスマホの保険始めてたの知ってそっちの方が料金と補償内容が良さげかなと思案中

17 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:22:02.91 ID:1VSlyxmP.net
ocnもスマホ1円セールやってるしプランもそれなりに良さげだから契約するのも有りかもな

18 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:42:31.89 ID:8iL416mh.net
保険はあくまでも保険
スマホを使い出して10年経つけど画面を割ったのは1度だけだった
実費だったからめちゃ堪えた

19 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:46:01.90 ID:8iL416mh.net
イオシスがんばれ

20 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:47:25.23 ID:SiS86FJf.net
>>16
入ってない
Nexus5は防水無くてケース付けてなるべく濡れないように気を付けてたけど
買い換えた4Lは高いとこから落とす以外はおそらく壊れる要素が無いので

21 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:51:22.52 ID:8iL416mh.net
ドスパラがんばれ

22 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:58:00.96 ID:hN2E9tF1.net
ドスパラ東京都から怒られてたなw

23 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 14:03:55.79 ID:8iL416mh.net
百合子がんばれ

24 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 14:08:28.20 ID:qz9j8EsW.net
>>15
それでプライドだけ高い老害が出来上がったわけか
新聞側から一方通行でやりたい放題してたから
反響が帰ってくるネットという環境が受け入れられないんだろうな

25 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 16:33:10.22 ID:T6VdxyEw.net
自分もスマホの保険には入ってないかな
ぶっ壊れたりしたら買い換えれば良いかなと

26 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:06:15.80 ID:Cge5Ll19.net
あいぽんの画面割れは茶飯インシデント
泥は画面割れるならだいたい本体も逝ってる

まぁ壊れたら買い換え時かなって思うのでその手の保険には入ってない

27 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:17:28.53 ID:rliT31XE.net
なるほどなー
前職仕事柄他人のスマホ画面見る機会が多かったけど割れてるあいぽん確かに多かった気がするが、単純に普及率の問題だと思ってたわ
俺自身は初代ペリアから一度も割った事なかったから割る人はどんな扱いしてんだとも思ってたがw

28 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:19:09.65 ID:T6VdxyEw.net
ワイのスマホ遍歴
iPhone3GS→3G電波が掴めなくなってiPhone5にチェンジ
iPhone5→バッテリーが膨れて本体がはまぐりになってiPhoneSEにチェンジ
iPhoneSE→現役
まぁどの機種も4年ぐらいは使ってるな

29 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:20:21.78 ID:T6VdxyEw.net
>>27
知り合いがペリアの画面を割ってたけどペリアは画面が割れても使えてたな
暫くして流石に買い替えてたが

30 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:30:20.58 ID:grotpwC1.net
スマホの保険入ってないと初期不良ですらショップに嫌がられるのは想定外だった

31 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 18:31:37.04 ID:grotpwC1.net
>>26
最近のあいぽんは画面もめちゃくちゃ強固じゃないん?
脚立からコンクリに落としても割れないから上から物落としてぶつけてやっと割れたとかそんなんだったぞ

32 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 19:41:56.18 ID:8iL416mh.net
ケース付けてるとケース枠と液晶面にギャップが出来るから平な場所に落としただけなら割れにくい
俺みたいに砂利道で落としてみ?
泣けるから

33 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:00:42.81 ID:UzCnoreq.net
都内だから砂利道なんかないわ

34 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:05:10.49 ID:grotpwC1.net
アスファルトでいいのよ

35 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:45:16.10 ID:V8eb93oZ.net
いつからかけ放題がついた?
20Gの4000円で電話し放題か・・・
ヘビーユーザーならお得だな

36 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:56:28.15 ID:V8eb93oZ.net
あ、ahamoのことね

37 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:59:17.17 ID:grotpwC1.net
もともとかけ放題はオプションだったぞ。

38 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 20:59:30.58 ID:grotpwC1.net
と思ったけど発表当初はなかったっけ?

39 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 21:02:33.77 ID:a38k6l4O.net
かけ放題サービス見直しも、携帯通話料に値下げ圧力

携帯通信各社の従量制音声通話料に対する値下げ圧力が強まりそうだ。
総務省はこの料金が10年以上変わっていないと指摘。有識者からも問題視する意見が相次ぐ。
実際に大手3社の音声通話事業の利益率は高止まりしており「通信会社はもうけすぎだ」との批判が再燃しかねない。
各社はデータ通信料を引き下げたばかりで収益への影響が懸念される中、
かけ放題などの通話関連サービスの見直しを迫られる可能性がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccddb521c236137adbc9a8349d479b4fbb975d4e

40 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 21:03:35.75 ID:grotpwC1.net
まあぶっちゃけ1分10円にしてくれたらええんやけどね携帯電話。
もうそんな金かかるもんじゃないだろw

41 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 21:08:28.80 ID:T6VdxyEw.net
>>38
あった気がする

42 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 21:10:35.72 ID:NS258JAi.net
ケータイなんてMVNOやサブブランドとか安く上げようとしたら安く上げれたのになぁ
それより選択肢の少ない有線の光を安くして欲しかったわ

43 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 23:16:19.35 ID:RlU5NAqZ.net
povoでデータ通信使い放題の電話版出して欲しい

44 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 23:32:57.24 ID:rmow16pw.net
23区の住人なら楽天モバイル最強だった

45 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 04:19:46.45 ID:1GphpgSV.net
23区のビル内は楽天電波届く?
もしくはau拾ってくれる?

46 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 05:28:55.87 ID:lJmEAvpE.net
23区は3月でパートナー回線終了じゃなかったっけ?

47 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 05:34:09.75 ID:1GphpgSV.net
そうか終了か
基本的に自宅は回線がよく届くけどビルが弱点なとこあるからなあ楽天。

48 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 06:27:04.81 ID:lqQfswmR.net
>>27
iPhoneは単純に修理費用が高額なのもある
俺の周りだと動くし我慢して使ってるって子が多かった

49 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 06:48:41.07 ID:oNSDeGYV.net
自分4Lだけどやっぱりパートナーに一旦落ちると楽天回線に復帰しないままなので
いちいちRakutenにつなぎ直さないとなのがなぁ
自宅でデザリングしてるだけだからまずパートナーに落ちる理由が分からんけど

50 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 11:26:17.43 ID:BOZACKw+.net
KDDIが業務委託先の米国企業を通じ、香港にあるサーバーで日本国内の携帯契約者の情報を管理していたことが2日分かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02D1Q0S1A400C2000000/

51 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 11:41:39.25 ID:1GphpgSV.net
アハモフックが可愛いものになってきちゃいましたね

52 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 12:29:12.59 ID:hsyyjuLc.net
楽天からahamoに乗り換えて二日目、gif画像が上がるスレがストレス皆無で読み込まれて感動してるw
https://i.imgur.com/xd5kL2d.png

53 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 13:05:59.26 ID:8mr0PDm2.net
楽天遅いんか?
同じau回線のUQでもそれぐらい出るんだけど楽天回線なのかな?

54 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 13:11:24.77 ID:129vb9C9.net
サーバの場所バラすなや

55 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 13:27:09.54 ID:hsyyjuLc.net
>>53
楽天回線エリアもパートナー(au)エリアもスピードテストは良くても半分、ほぼそれ以下、特にアップは1M切ることもザラだったでw
特に画像読み込み時とか遅さが顕著だった

56 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 13:28:04.10 ID:RgeEplaS.net
>>53
場所による
うち自宅で夜中10Mbpsだったり昼間パートナー落とされて1Mbpsだったり

57 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 13:52:09.97 ID:8mr0PDm2.net
なる程
確かにそれは遅く感じそう

58 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 14:18:04.57 ID:lqQfswmR.net
>>50
> 国内を含む他の場所へのデータ移管を検討する

ワロタ
んなもんご検討なさっている時間で中国側は情報収集完了余裕ですわ
しかもこの期に及んで移転先を日本と言い切らないw

59 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 14:33:51.83 ID:PloxqWsf.net
LINEMO povo ahamoとサービスが開始されたけど使用感で特に不満も上がってこないところを見ると普通に使えているみたいだね
よかったよかった

60 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 16:36:24.33 ID:nF5VLuon.net
>>50
awsの香港リージョンに鯖立てたとかいう話かな?
awsよく知らんけどw

61 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 16:39:08.54 ID:9Tjh2qK6.net
なんで海外のしかも微妙な所に鯖立てて管理しようとしたがるのかしら
国内だと経費掛かるんか?

62 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 16:46:55.94 ID:znQGcvQi.net
日本じゃどこでも災害が起こりえるから海外にバックアップのデータセンター置きたいのはわかる
ただ場所は地域リスク考えて選んでほしいな

63 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 18:16:28.23 ID:Jy1GTbZe.net
楽天モバイルしてからやたら
Googleから番号確認SMSが飛んで組んだけど

楽天アンリミットXからYに変わったからなのか

誰かがアカウントにアタックしてんのかってドキッとするから辞めてほしいは

64 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 18:55:01.76 ID:PloxqWsf.net
ググると対処法が出てくるんやない?

65 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 22:23:12.04 ID:vpnPZuA4.net
>>53
ttps://i.imgur.com/FVgxI9N.jpg
パンダのwifiポケット経由のPCで今測定したけど
こんぐらいあるで
品川の職場付近でもこんぐらい出てる

66 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 22:29:32.40 ID:0rIHcdlL.net
>>65
これ室内?
なら羨ましい

67 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 23:13:58.76 ID:PloxqWsf.net
3ミリとか凄いな
それで2980とか勝ち組じゃん

68 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 00:56:38.78 ID:r2EeSMFO.net
SIM発送きたけど何日くらいで届くんだろ
本人以外受け取りかポストでもよいのかなこれ

69 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 01:28:55.33 ID:3Do4hwXP.net
ええなぁ
俺んとこはまだ1のままや

70 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 05:07:45.90 ID:4/SJLdd6.net
3大キャリアはeSIMはないのか?

71 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 06:05:39.04 ID:8SAoGysU.net
ないとよ

72 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:13:38.78 ID:vOkaZ5DH.net
夏頃らしい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012946041000.html

73 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:15:18.99 ID:n8ZvSqY0.net
イーシムが理解できないんだけど要は取り出しできないSIMカードでいいの?

74 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:32:50.43 ID:x9lM1U5c.net
>>73
自分4L買ったしその認識
解約でSIMカード返送とかアホくさいし
複数のeSIM登録出来る

75 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:34:01.68 ID:x9lM1U5c.net
>>73
あーそうそう「取り出し出来ない」は無いよ
機種変出来ないとダメだし

76 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:54:12.49 ID:8SAoGysU.net
eSIMで機種変更にユーザーが慣れていない

77 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:55:40.65 ID:8SAoGysU.net
キャリアで本体を買うことはないと思うけどeSIMが流行ったらSIMロック解除とかどうやるんだろう

78 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:56:31.56 ID:gOmTwKfH.net
eSIMにはそもそもSIMロックはないでしょ

79 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:00:50.29 ID:mr5UOZJJ.net
eSIMは初期設定が楽
ただし本体手放す時に本体初期化では消えずeSIMは別途消去が必要なのが注意

80 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:08:59.16 ID:6Ca0fu7V.net
自分ガラケはゲオに売った事あるけどスマホは自作PCみたいなもんだし
Nexus5と4Lはぶっ壊れるまで使うわ…
売却すると他人がその端末で何するかわからんし

81 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:11:12.65 ID:6Ca0fu7V.net
うちの楽天なんか今朝調子良いのか1MBps出てるな
先月まで最大5Mbpsだったからだいぶ改善されとる

82 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:12:27.54 ID:8SAoGysU.net
そういや本体を転売した奴の楽天eSIMが消えてなかったとかいう話があったなぁ
最初はいいけど後で面倒臭いのはノーサンキュー

83 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:12:59.72 ID:ALPcK556.net
キャリアで端末買わないならそもそもSIMロックなんて関係ない

84 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 08:15:28.02 ID:8SAoGysU.net
>>78
docomoのiPhoneってまだSIMロックされて売られてるんじゃないの?

85 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 09:22:44.44 ID:7fMUN4LW.net
>>82
スマホのデータとesimのデータは別モン扱いだし
スマホだけを工場出荷状態して売るのは
物理SIM刺したまま売るようなもの

ネットワークもしもし会社詳細からesimリセットすればでーじょぶだ

86 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:11:30.83 ID:1j0fmhdM.net
>>79
元読売新聞のジャーナリストには無理そう(笑)

87 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:44:50.67 ID:n8ZvSqY0.net
SIMカード差し替えるだけで機種変えれてたのにイーシムって退化してない?

88 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:48:38.15 ID:4/SJLdd6.net
eSIMは複数回線に対応してくれないと面倒くさい部分もあるね
開通は楽なんだけど

89 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:50:58.22 ID:4/SJLdd6.net
複数回線じゃなくて複数端末か
MVNOは手数料3000円(SIM発行費)で複数のSIM使えたりするサービス多かったけど
3大キャリアは元からそういうのなかったのよね

90 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:53:24.50 ID:4PtvVrYK.net
もー
SIMって何やねん!

91 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 15:01:54.33 ID:4/SJLdd6.net
>>90
Subscriber Identity Module

92 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 15:07:51.76 ID:4PtvVrYK.net
そーゆーことじゃなくって!!!
ドコモはジジババ切り捨ててるんだからアーウーとハゲが狙うべきはそこだぞ

93 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 15:24:56.76 ID:1j0fmhdM.net
もしかして怒りがこみ上げて来てるんですか?

94 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 15:59:20.66 ID:Q3nIKTqs.net
IIJMIOのeSIMええなと思ったが
対応端末持ってなかった

95 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 16:24:58.96 ID:rduxTR0i.net
買い替えてもええんじゃよ

96 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 17:34:04.01 ID:tYvBi/p1.net
eSIM使えるようになるチップの入ったMicroSDとか
そのうち出るやろー

97 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 17:44:15.42 ID:r2EeSMFO.net
アハモにして開通手続きしたんだけどいつ繋がるのこれ

98 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 17:57:09.84 ID:rduxTR0i.net
うぉああああ!
27日に申し込みをしてようやく出荷作業待ちになったぜぇええ!
【待ってろ】【20】【ギガース】

99 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:02:15.49 ID:Tu8XRfV7.net
ねみみみん的にはどこを選ぶのが正解?

100 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:02:37.52 ID:7fMUN4LW.net
長電話するかわいい彼女がほしい

101 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:05:16.50 ID:IqImGqZr.net
長時間話すのって最初の半年くらいやろ

102 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:05:49.47 ID:uCcIQ0sR.net
>>97
手続き後数分で繋がらない?

103 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:08:47.49 ID:K5iy+q6P.net
>>101
付き合って3年目だけど毎日1時間はなしとるぞ
ライン通話はやめてスカイフォンってのに変えてみた

104 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:13:51.72 ID:SSHdb1e2.net
>>99
我々の楽天

105 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:18:32.25 ID:MkR45jBd.net
コリブリカラーでいやらしい

106 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:20:39.07 ID:Q3nIKTqs.net
在庫ありません!

107 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:27:11.40 ID:8SAoGysU.net
5.33億人のFacebookユーザーの電話番号を含む個人情報、犯罪フォーラムで公開
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2104/04/news016.html

Facebook使っとる奴おるか?

108 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:30:05.57 ID:r2EeSMFO.net
>>102
再起動したら繋がったサンクス!

109 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 18:55:03.91 ID:1j0fmhdM.net
>>99
使い方によるから人それぞれ

110 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:01:23.63 ID:bjJwL3fZ.net
FBはゲームの特典貰えるってんで適当な情報で作った垢があるな

111 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:11:20.48 ID:7fMUN4LW.net
広末涼子『もう全部楽天でよくない?』

112 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:40:55.69 ID:/abuTexa.net
eSIMって正直設定が自動化されさえすればジジババ向けなきがするんだけどな
ああいうの差し込むだけでも無理だろ爺は

113 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:45:20.22 ID:ALPcK556.net
>>107
最近垢作った俺には関係ないな

114 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:46:00.83 ID:/abuTexa.net
おれ偽名で作ったらアカウント消されたわw

115 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 23:49:47.24 ID:7fMUN4LW.net
楽天モバイル1年無料終了まで残り48時間10分

116 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:16:55.85 ID:LFhUNQwd.net
楽天モバイルの「auエリアローミング」終了予定が更新 千葉県と神奈川県は2022年3月末までに「原則終了」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2104/01/news071.html

117 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:32:48.50 ID:ES8GHWtR.net
夜中や昼間になると急にパートナー回線に落とされるからローミング終わってほしいわ…
まだアンテナ立ててるせいかたまに圏外にもなるし…

118 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:39:48.61 ID:zNjRDWFA.net
>>117
そんな嫌ならBAND3固定にすればいいじゃん

119 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:51:33.99 ID:ES8GHWtR.net
>>118
ローミング終わってくれればワシ側で対応する必要もないが…
要は混んでくると18に飛ばされるんだろうし

120 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:58:09.74 ID:cs5INI7r.net
スマホにガラスコーティングして
最初は滑り悪いなと思ってたけど
48時間くらいしたらまあまあ良くなってきた
化学ってすごい

121 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:14:56.00 ID:YGULQ7sk.net
都内楽天回線だけど、スーパーの店内でつながらないので何度もつながらないってレポート出してたら
店の真ん前が50dB台とクソ強くなっててわろた
レポートでは住所までしか入力できなくて、つながんないのは地下フロアなんだけどな

122 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:19:05.36 ID:LFhUNQwd.net
本当使えないな

123 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:19:34.93 ID:bxaZTnK3.net
>>116
藤沢大船戸塚あたりがパートナー回線エリアで辛いが
来年には解消するんか

124 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:21:57.99 ID:M1soMFWM.net
au回線の方がエリアも広いし安定してると聞いた事があるけど違うの?

125 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:26:38.35 ID:bxaZTnK3.net
そりゃ三大キャリア様だからな
ただパートナー回線だと遅い

126 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:17:19.43 ID:ZfEcPpx3.net
>>116
大阪もパートナーエリア復活してほしい

127 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:33:44.52 ID:t3qSa+Ch.net
>>124
安定だけど低速モードは1Mbps

128 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:34:06.56 ID:CheVFjta.net
都心付近が来年3月なら田舎はまだまだ安泰やな

129 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:49:16.10 ID:ikSiTHVV.net
>>121
昼間やたらローミングに堕ちるんでさっきレポート送っておいたわ
ただ住所・時間帯・詳しい状況で「繋がりにくい」しか情報送れないから何ともだけど

130 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:49:59.64 ID:ZfEcPpx3.net
低速モードはパートナー回線を5GB使わないと突入しないんだが

131 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:55:05.00 ID:ikSiTHVV.net
「データ高速モード」ってスイッチまだあるじゃん…

132 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 11:03:11.04 ID:RzxTX1yt.net
5GB使ってなくても低速並みの速度しか出ないな
昼休みの時間帯は特に酷い

133 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 11:06:12.96 ID:bxaZTnK3.net
高速モードの5Gは大事なときに使う為に
常時低速でとっておいてある

134 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 11:28:00.44 ID:JhcfOzez.net
すぐDLしないと消えてしまう動画がDLする時の為に高速5GB残す

主にリベンジポルノ

135 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 11:42:31.41 ID:Gx79URR4.net
2月に契約したばかりの時まだパートナーオンリーだったから5GBは切り札だったわ
隣の区が対応発表あったもんで2週間後にはうちの区も楽天電波来て助かった

136 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 12:22:39.46 ID:hcR5pHCP.net
我々の楽天使いは結構おるんやなぁ
嫌らしい

137 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 12:35:23.95 ID:Gx79URR4.net
LG電子スマホ事業部解体か…ワシNexus5まだ使っておるぞよ
楽天4Lで契約してるけどデザリングのみ

138 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 16:54:19.68 ID:ZfEcPpx3.net
26日でdocomo→ahamoにした人に聞きたいんだけど
日割り不可・変更当月は高い方の料金が適用って言う風になってるけどahamoになってるからちゃんと20GBまで定額でいいんだよね
次の月の請求はdocomoの従来プラン(26日で解約済み)のほうだと思うけど。

139 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 19:53:21.18 ID:o1MbZJMm.net
>>138
26日にギガライトからahamoに変えたけど、3月はahamo料金で計算されてるな。
未確定ってなってるから変わるかもしれんがw

140 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 06:23:39.04 ID:M3rM/fvR.net
混んでる時間ならともかく朝4時にデザリング不能ってなんなんだ…
まだ工事か…

141 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 06:37:12.27 ID:M3rM/fvR.net
あーまた間違えた
テザリングだ
そしてテザリング不能→パートナー回線のコンボ

142 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 11:27:00.74 ID:av0J+38d.net
>>139
ふむふむ
まあ流石にahamoになったからって油断して20GBつかったらギガライト料金がマックス扱いになったりせんとおもいたいw

143 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:39:36.86 ID:l6c+bPTv.net
>>142
ユーザーはこれを知りたいのによくわからん回答してるんだよなw
あんまり使わせたくないんかな?

144 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:45:51.33 ID:PgdNP1pg.net
>>143
Q
MNPの申込後、MNP予約番号の有効期間内に商品が届かない場合、どうなりますか?

A
MNPのお申込み受付が完了しているお客様については、MNP予約番号の有効期間切れによりお申込みが取消になることはありません。


こんなFAQを書いてる時点で俺の怒りは有頂天ポッポーッ!

145 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:48:47.88 ID:PgdNP1pg.net
一応それへの対処法を載せとく

■おのりかえ(MNP)のお客さまへの注意事項
配送日がMNP予約番号有効期限の最終日以降となってしまうケースがあります。
MNP予約番号有効期限の最終日当日の21時以降は、お客さまご自身でahamoへの切り替えが行えなくなりますので、あらかじめご了承ください。
上記期限を過ぎて、ahamoへの切り替えができない場合には、お手数おかけしますが、ahamoサイト内のチャットサポートまでご連絡をお願いいたします。
(4月4日午後1:50時点)


勝手に思って済みにするなよ!ポッポーッ!

146 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:52:08.23 ID:PgdNP1pg.net
ちなみにチャットのサポート時間は
午前9時〜午後8時
っていうw

147 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:55:12.50 ID:vFjPUikF.net
そういう人はアハモ向いてない

148 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 12:56:24.87 ID:N7eg4bxi.net
>>144
FAQじゃなくてFuckだな

149 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 13:16:22.09 ID:2GTZj/ql.net
>>147
144だけどahamoは遊びじゃないんだな

150 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 13:30:35.84 ID:VUMeAL93.net
テテンテンテン テテンテンテン

モバイルパンダWiFiまで売切れだって

151 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 13:32:35.22 ID:I1LB9PZJ.net
楽天はADSL難民がかなり雪崩れ込んでるらしいからのぉ

152 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:09:48.25 ID:fv0Ng7Tu.net
いねーよ
バカじゃねーのw

153 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:22:37.77 ID:ZGt07rU6.net
そーいや楽天1年無料受付明日までだっけか
駆け込み奴大杉ワロ

154 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:30:22.30 ID:1bh9NKAa.net
回線だけつくっておいた方がいいかな?
一年後のMNP機種割引目指して

155 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:39:15.27 ID:m2D+0LQS.net
楽天無料申し込み明日で終わるけど鯖落ちするかもな
つか明日申し込む奴は何のメリットもないのに何故ギリギリで申し込むんだ
そういう奴に限って申し込みサイト繋がらないぞ糞がって発狂する

156 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:44:47.22 ID:VUMeAL93.net
>>152
店舗の方は予約制で10日までパンパンのパンだぜぇ
1年無料なくても1GB0円だからって殺到

これ以上増えたらKDDIに支払う金がァァァ
アンテナ建てながらKDDI回線のデータ使用量増えないように契約者増やしたいのに

一気こられたらまた資金ショートしてしまう

157 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 15:08:20.01 ID:fv0Ng7Tu.net
みえみえの単発ステマw

158 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 15:44:34.10 ID:PgdNP1pg.net
>>154
間に合わなくなっても知らんで?w

159 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 15:46:02.92 ID:1bh9NKAa.net
>>158
サンキュー明日申し込むわ

160 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:08:47.07 ID:av0J+38d.net
今のahamoはそういうニッチな質問に対して返答できる窓口が存在してないのよね(チャットは混み合ってる)

契約してからすぐ20GB使えるかどうか、に関しては説明はないが
・契約時から日割りなし契約でahamo契約になってるはずだから20GB問題なく使える
・ahamo開通した時点でギガライト等のプランは解除されてるからそっち側の通信量はそのときに〆
・支払いはどっちか高い方になる(ギガライト・旧パケットプランでそんなに使ってなかったらahamoの請求?)
だとは思うんだけどね。9割そうだと思うけど確認させてもらえないからしんどいw

161 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:26:52.58 ID:PgdNP1pg.net
チャットで文字を打つのって意外と面倒なんだよね
出来たら格安SIMみたいに電話窓口もありますの方がいいんだけどコストがかかるから無理なのか

162 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:27:50.02 ID:PgdNP1pg.net
電話混んでる>ならチャットで
電話受付の時間外>ならチャットで
ならチャットも悪くはないんだけどな

163 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:28:46.79 ID:fuLswsvc.net
通話有料1分100円にすればいいのにな

164 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:28:50.54 ID:av0J+38d.net
チャット開いたら
「ただ今大変混雑しています」が即でてくるからな

165 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:29:33.71 ID:av0J+38d.net
>>163
時々電話かけるしその値段はきついわ
だから5分無料のahamoを選択しようとしてるってのに

166 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:30:08.98 ID:av0J+38d.net
ああ、コールセンターが1分100円とか?
流石にそれはそれで荒れるな…

167 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:31:40.49 ID:fuLswsvc.net
>>165-166
コルセンのことやで
元々これくらい人件費やら掛かってるんだから、文句あるなら使わなければいいんや

168 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:34:58.21 ID:av0J+38d.net
チャットサポートさえちゃんと動けばなあ
それかメール受け付けてほしい
店舗サポートはなくともノーサポートじゃ流石にって感じね
チャットや電子メールサポートは無料、電話サポートは有料ってならわかるかも

169 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:36:35.68 ID:av0J+38d.net
https://i.gyazo.com/daa150fb14fe09e93d94dd65f001eb09.png
いまもこれだからな…

170 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:41:07.13 ID:vFjPUikF.net
自力で解決出来ないとアハモはむずかしい

171 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:41:31.94 ID:fv0Ng7Tu.net
いまもこれって開始したばかりのこの時期が一番込んでるんじゃないか?

172 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:45:00.04 ID:vIEf1ook.net
リトライオンライン羨ましい

173 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:52:14.55 ID:av0J+38d.net
まあ16日までに混雑解消すれば…

174 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:56:23.62 ID:PgdNP1pg.net
配送遅延は自力でどうにか出来る地点を過ぎてしまっているからなぁ
混雑は15日以降が本番なんじゃない?

175 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:17:14.08 ID:r3MxTprG.net
>>173
15日から混雑します
俺は25日にでも出来れば良いやw

176 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:18:06.01 ID:vFjPUikF.net
メンテ来るのか

177 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:37:25.40 ID:e9PSkQbn.net
>>160
ドコモの名を冠したドコモショップですら委託だし
アハモチャットに真っ当な人材を用意するとは思えないもんなw
トラブルが面倒な場合はもうUQかワイモバでいい気がする
ドコモには存在しないけど

178 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:09:59.68 ID:PgdNP1pg.net
手続きが済めばトラブルなんてまず起きないんだけど、転入出の手続きをする時に電話したい場合があるから、電話も選べると助かるんだけどな
100円/分かぁ
オペレーターと繋がってからなら考え…10円/分にまからん?w

179 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:24:11.92 ID:av0J+38d.net
オプションとしてサポートダイヤル有料は普通にありな考え方だよね
まあほんと開通までが若干のハードルあると思われるとこだからあれだけどw

180 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:41:13.52 ID:gMxx1m4z.net
サポートスッタフを削ることで通話料を下げるプランなので
人の手による暖かいサポートが期待できる料金プランを選んで頂けたらと

181 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:17:24.39 ID:vt6pcG1H.net
メンテオンラインとか、どこかのオススメやないか

182 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:34:50.58 ID:AuyStPZa.net
楽天モバイル安いスマホほとんど売切れじゃねーかww

183 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:55:19.07 ID:evZoVcxT.net
シュシュオンライン楽しそうだなw
ちょっと置いとこうと思ったけど参加したくなってきた

184 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:59:58.32 ID:2GTZj/ql.net
本体代を払ってまでサブ回線を持ちたいか?w

185 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:00:52.96 ID:vt6pcG1H.net
サブスマホにすれば実質-5000円だからなw

186 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:03:45.41 ID:TeyD6m2C.net
いまさら楽天に乗り込めしてる情弱おるかーw

187 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:48:57.30 ID:QiTsXKo5.net
ハンドは貰っとけばよかったな

188 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:52:15.58 ID:eJQZ+8wy.net
紹介コードマンが騒いでた頃買い時だったな

189 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 00:22:25.57 ID:gR+J99Ri.net
eSIMだけにしたけどモバイルルーター貰っとけば良かったかもしれないw

190 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 00:34:31.65 ID:l+OB7KVO.net
パンダルーターちょっと欲しかったな、もらっても使い道がなかったから諦めもついたが

191 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 01:01:59.69 ID:ayiSNxw/.net
楽天BIG黒白まで撃破されて赤しか残ってない
アクオス4ライトはシルバー黒が残ってた

192 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 01:08:19.73 ID:v+n3tmRm.net
ハンドは角がラウンドしてるだけだからちょっと使い辛いけども、サブの小型機として持ち歩くなら十分かな

193 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 01:18:09.64 ID:b5jLAJ4l.net
とりあえずSIMだけ申し込んだわ
手持ちがデュアル端末だからこれに指しとく
5000円ゲットだぜ

194 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 05:53:15.78 ID:iFnJihrI.net
やっぱ最後はっ楽天しかないよな

195 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 07:25:41.37 ID:xAQb2MUR.net
最後に仕方無く楽天

196 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 09:27:44.03 ID:pb7AI6+f.net
5000円の為ゆえ仕方のない事でござる^^

197 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 09:31:45.19 ID:ayiSNxw/.net
ほらね!
だから楽天って言ったじゃない

198 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 09:32:46.25 ID:PRRuZM+W.net
ショップサポートダメ、電話サポートダメのアハモがチャットサポート混雑で使えないなら
サポート体制は楽天とかわらんよな

199 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 09:41:19.17 ID:x87vLmWE.net
いやむしろ楽天の方が優秀でしょ?

200 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 10:17:32.95 ID:y5yrlww0.net
そもそもSIMでサポートってサイズ変更くらいしか無いやろ
だから海外旅行先でSIM買って使うような運用すんのに

201 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 10:27:07.63 ID:Fh4H6ZY8.net
急に楽天社員でも乗り込んできたのか?www

202 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 10:35:29.25 ID:RQHARvt4.net
スレの最初から社員みたいなやつ潜り込んでるやろ

203 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:01:17.27 ID:ayiSNxw/.net
他人を疑う生き方より
他人を信じる生き方の方が
気持ちいいから

204 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:03:39.40 ID:PRRuZM+W.net
>>203
場合によっては疑ったほうもいいから
全部鵜呑みにして人任せにするのは思考停止すぎ

205 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:04:47.12 ID:oY/C1MDf.net
外泊証明?わかったサインするー

206 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:12:06.28 ID:ayiSNxw/.net
信じることができない人間は
何かあったときに対処出来ないからビビってる
成功者には決してならない常に並以下の人生だからモテないのだ

真に強い漢は
これ美人局かってわかっていても
返り討ちにしてオマンコする
これが信じると言うことだッ

207 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:19:18.70 ID:GfmhRDSk.net
都市部なら楽天
辺境ならahamo

208 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:23:56.94 ID:GfmhRDSk.net
貧乏人はロケットモバイル330円
メールなら十分使える

209 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:37:44.91 ID:fru5NnmT.net
楽天+みおふぉん

210 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 12:12:17.18 ID:1Wospy2T.net
>>204
野党支持者<だよねー^^

211 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 12:17:53.19 ID:1Wospy2T.net
>>208
貧乏人ならd wi-fiでメールチェックすれば0円だけど?

212 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 18:46:37.51 ID:v+n3tmRm.net
辺境の楽天はまだau回線やで

213 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 21:41:44.08 ID:ayiSNxw/.net
楽天モバイル申し込みはお済みですか

214 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 22:13:51.36 ID:vVmMLPlO.net
なにそれ怖い

215 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 22:27:15.08 ID:ayiSNxw/.net
まだ楽天BIGクリムゾンで間に合うぞ
24回2000円

1年間は無料何だし2000円は月額料金と思えばいいだろう

6.9インチだよ7インチタブレット感覚で使いなよ

216 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 23:18:38.35 ID:HSbBSYlV.net
楽天1年無料申し込み延長wwwww

217 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 23:58:49.74 ID:ayiSNxw/.net
1年無料エントリー終了まであと1分w

218 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 00:57:36.95 ID:UqXHofXE.net
え、フロントカメラ内蔵ディスプレイって他所がすでにやってなかったっけ
楽天BIGが初?

219 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 00:58:22.30 ID:UqXHofXE.net
※モバイルFeliCa搭載のスマートフォンにおいて(2020年9月28日時点)
わろた
NFCのみ搭載のスマホは別かw

220 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 04:12:00.62 ID:K2zByteY.net
キャリア使ってるならキャリア自体は変えない方がトラブル回避できる

221 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 08:08:19.32 ID:Ds0FcF/j.net
OCNのSense5gが発送されん

222 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 08:10:41.88 ID:GLjUDFEy.net
転売犯の申し込みが殺到してんだろ。

223 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 09:14:32.28 ID:4/XH47Qw.net
楽天回線朝9時前のタイミングでつべのリスト表示とググってたくらいだったのに
圏外じゃなくてサーバー切断くらうのはなんだこれ…
Rakuten再接続したら即治ったから工事じゃなさそうだし

224 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 10:10:05.88 ID:/2mtGZhj.net
楽天のやめたら直るんじゃね?
知らんけど

225 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:20:07.44 ID:j3KxWodQ.net
マイネオから乗り換えるとしたら何が良いかな?
個人的には通話しないからlinemoで良いかなと思うんだが。

226 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:27:33.73 ID:+s6XNhYg.net
こやつめハハハ

227 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:28:33.66 ID:aDEN+yO3.net
通話しないのならpovo LINEMOのどちらかでいいんじゃない?
てかマイネオでも満足できていたのなら、楽天+IIJのeSIMが安いよ

228 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:32:41.79 ID:j3KxWodQ.net
>>227
昼時に通信速度くっそ遅くなるので満足してないんだよね。
linemoにしようかな。1年間5分通話も取りあえず付けとこう。

229 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:35:03.27 ID:SoSWtGCU.net
過疎ブランドに行った方が回線空いてるんじゃないかね、知らんけど

230 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:35:48.60 ID:aDEN+yO3.net
>>228
昼に重くなるのが嫌ならサブブランド以上を選んでおけばおk

231 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:48:06.02 ID:OOpKGSO8.net
1年無料が3ヶ月無料にダウングレード;;

楽天モバイル、携帯料金 UN-LIMIT VI 3か月間無料キャンペーン開始
https://japanese.engadget.com/rakuten-033033775.html
4月8日以降の新規またはMNP(番号維持)で契約した人や、同社MVNOサービス(ドコモ回線、au回線)から移行した人を対象

232 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:51:19.91 ID:3ED1IE00.net
>>225
mineoから楽天にした
通話しなかったらocnにしてたわ

233 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:26:34.94 ID:WJLBCDa4.net
>>228
ahamoでええんちゃう

234 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:33:01.67 ID:ZowXjG/4.net
>>231
こんだけ連日連夜ネットで工作してても登録者数足りないのかw

235 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:39:59.60 ID:UqXHofXE.net
3ヶ月無料じゃさすがにw

236 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:42:33.47 ID:UqXHofXE.net
まあ回線の質はともかくアンリミ6は良いプランだよな
大して使わなきゃ0円だし高くても2980円だし

237 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:44:56.01 ID:0oEZeVCQ.net
ほらね
楽天は凄いのよ

238 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 13:47:08.67 ID:UqXHofXE.net
凄いんだけどなー
ソフトバンクが参入するタイミングを奪って楽天にしてたら多分すごかったと思う。
今は電波の割当もいまいちだしな。結局ここに戻ってくる。

239 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 14:03:10.18 ID:SoSWtGCU.net
アプリ使えばって制約あるにしろ電話使い放題ってのも破格やしな
んま2026年だっけauとのローミング終わるまでは十分使える、あとはその時の楽天エリア見てまた考える

240 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 14:03:18.44 ID:J3ekXBSq.net
楽天の凄いところは使わなくても実質5000円貰えるところじゃない?

241 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 15:02:39.91 ID:fVv4c0kI.net
イーロン・マスクのスターリンクが成功して国内の携帯会社が駆逐されるから
赤字抱えてフットワークが軽そうな楽天に未来がある

242 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 15:02:43.21 ID:t5alOgB5.net
もらい忘れた俺をののしって!

243 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 15:04:53.92 ID:ml2LL0a1.net
>>238 そのタイミングだったらカルテル4人組だったろうね

244 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 15:13:45.49 ID:GLjUDFEy.net
>>241
それって、固定回線の代替えじゃないの?

245 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:32:46.79 ID:j3KxWodQ.net
>>233
通話は正直あんまり要らないんだよね。

246 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:37:39.42 ID:N44ppBFV.net
イヤッホーイッ!
27日に申し込んだahamoのSIMが出荷作業中にまで進んだぜぇ!

247 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:39:02.22 ID:ml2LL0a1.net
>>241 >>244 低高度衛星ってフツーのスマホからのUplink?って言うか電波届くの?
なんかアメリカの例っぽいの見るけど数mのパラボナアンテナ使ってるイメージあるんだが、、

248 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:41:00.48 ID:GdL44XOn.net
>>236
高くても2980円ってのもそうだが20ギガまでなら1980円ってのが何気に重要

エリア内で10ギガ前後使うやつなら楽天一択だわ

249 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:45:25.09 ID:N44ppBFV.net
生活圏内で電波が掴めてサポートがまともなら楽天以外はカス

250 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 16:46:39.09 ID:N44ppBFV.net
0.99GB使用で維持費0円でも5000円相当のポイントまで貰えるし

251 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:12:01.83 ID:GLjUDFEy.net
社員かバイトか知らんが、そんなに契約足りないのかよw

252 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:24:06.90 ID:Qaa/qG6H.net
むしろ逆効果狙ってんる方の人じゃねw

253 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:43:27.88 ID:K2zByteY.net
楽天は笑えるぐらいエリアが狭いから
1年使ったけどそれが残念だった
使わなければ維持費掛からんからこのままキープかな

254 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:43:35.73 ID:UqXHofXE.net
>>248
アンリミは3GBまで1980円じゃぞ。
ちょっと見づらいから勘違いさせられる

255 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:45:01.76 ID:UqXHofXE.net
ん、俺が勘違いしとった
3GBまで980円、3〜20が1980円か、>>248間違ってなかった

256 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:48:07.26 ID:OOpKGSO8.net
工作員が勘違いしてる;;
0-1GB未満 0円
1GB以上3GB未満 980円
3GB以上20GB未満 1980円
20GB以上 2980円

257 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:53:22.84 ID:H6jVWB3J.net
そんなに素晴らしいのになぜ募集が好評につき延長されるんです?
世の中には優しい人もいるもんだなぁ

258 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:53:35.65 ID:UqXHofXE.net
もう訂正しただろw

259 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:02:58.28 ID:K2zByteY.net
楽天は端末が専用じゃないと使えないのもな
最近のsimフリーは全対応してるんだろうか?

260 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:08:15.36 ID:UqXHofXE.net
SIMフリーはほぼいけるんじゃないの?
端末が電波に対応してるかどうかはあるかもだけど

261 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:10:48.89 ID:K2zByteY.net
去年の時点だと7割がたのスマホが通話できなかった
今端末が売れてるのってsimカードを入れても使えなくて泣く泣く端末買ってる奴が多いせいじゃないかな?

262 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:12:12.25 ID:T5ECDOIf.net
楽天専用ってなんぞ?シムフリーなら大抵使えるんじゃないかな
心配ならつか、わいはどこの電波ブランドであれ動作確認してる端末かは見てから買うけど

263 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:13:12.14 ID:N44ppBFV.net
LTEはBand3
auからサポートしてもらえてるのはBand18
5Gは知らね

264 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:14:19.36 ID:K2zByteY.net
データ通信は出来ても肝心の楽天linkアプリが使えなかったんだわ
つまりポイント貰えない

265 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:22:28.36 ID:UqXHofXE.net
ほーそうなのか
BAND3対応しててもダメな場合あるのね

俺はなんかminiがおもちゃみたいで欲しかったからただでもらうついでに回線契約したw
でかいのに慣れてるとたまには小さいのもいい

266 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:27:24.31 ID:RVBo5CED.net
うーん、そうなるとやっぱ楽天がベストか?

267 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:34:37.05 ID:K2zByteY.net
去年の話だけど楽天端末じゃなくても動くだろってたかをくくってたら対応表に書いてある機種以外ほぼ全滅だったので阿鼻叫喚の大騒動だった
楽天simを本気で使うつもりなら対応端末か専用端末を買った方がいいぞ

端末を買う気がないなら、今使ってるキャリア系の格安プランが安心

268 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:43:02.13 ID:T5ECDOIf.net
大抵の人はポイントのつく端末買うから大丈夫やろ、わいのつこてるシャープのセンス3はなんの問題もないで

269 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:44:42.02 ID:K2zByteY.net
アクオスセンス3は対応端末だろ
シムフリーで当時売れてたHUAWEIとかUMIDIGIとかはほぼ全滅だった

270 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:05:31.96 ID:TwlqrqON.net
だから大抵のひとはポイントつく対応端末買うやろって話やな

271 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:07:50.77 ID:zuDlTlck.net
ポイントでプラマイゼロってか5000円貰えちゃうハンドしか選択肢が無いわな
まずは様子見

272 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:08:50.01 ID:GLjUDFEy.net
てか、こんな情報選択に長けてる奴らしかいない板で、よくもまぁこんな痛い書き込み続けられるなw

273 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:45:30.13 ID:S6nDyczS.net
今日まさに母親にp10 lite ワイモバイル挿してたのを楽天にしたら色々と絶望しかけたが
何とか通話もSMSもできるようにした

274 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:47:55.56 ID:WybmnhZQ.net
>>256
0-1GB 0円なのは初回回線の特典
デフォルトの値段は255で間違ってない

275 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:07:44.00 ID:FvpU2uC/.net
Y!や楽天を母親に使わせるとはなんと親不孝者だろうか

276 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:23:34.68 ID:S6nDyczS.net
たまには親と交流しなよ

277 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:36:45.06 ID:zuDlTlck.net
陽川最悪や!!

278 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:37:02.57 ID:zuDlTlck.net
ごばく

279 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:56:18.92 ID:ZowXjG/4.net
>>275
でもぶっちゃけジジババってワイに変えたって結構聞くんだよな
だいたいジャパネットのせいだと思うけど

280 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 21:03:40.59 ID:WybmnhZQ.net
近居か同居してて親の設定逐一してあげられるならショップサポート要らんし
Yや楽天でも親孝行だわ

今のコロナ禍のご時世で老人がリアルショップ行くのもハードル高いからね

281 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 21:57:36.11 ID:NfL2hPR+.net
ジジ<俺は許したよ
ババ<俺も許したよ

282 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:27:53.21 ID:sDDDJfzH.net
よしも許したよ

283 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:55:33.71 ID:0oEZeVCQ.net
結局は楽天の1人勝ちだったな

284 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:57:00.11 ID:0k/FTdTv.net
>>276
あの世と通信するのはちょっと・・・

285 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:57:43.93 ID:wta5cPvA.net
1980円/10GB 超過したら1Mbpsのプラン出ないかなぁ菅さんや

286 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 00:10:43.45 ID:wkKHXjAJ.net
楽天なら10GBからさらに10GB超過できるぞ

287 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 00:26:08.16 ID:5d9gxCeB.net
楽天はまじでエリア狭いから……
住んでるとこによってはゴミ

288 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 00:35:54.33 ID:uVHLxwfP.net
割り切ってAUの5GBとして使えば余裕やろ

289 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 01:20:46.64 ID:C37J0iQ5.net
住んでるところがゴミなんだろ

290 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 07:01:22.49 ID:NFTD9TpQ.net
デジャヴ?

291 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 07:47:41.91 ID:RVYg/lvU.net
わざわざエリア不安定な楽天選ぶ意味あるんか

292 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:20:44.32 ID:qFIt+sE4.net
メトロ内の途切れ途切れがどうにもならぬ

293 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:27:44.45 ID:+WxC+7X0.net
楽天工事やってるのかやっぱ朝なんかネット切断されるわぁ
パートナー堕ちのほうがまだマシだった

294 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:32:09.74 ID:XfXk6/yg.net
楽天アンチの朝は早い

295 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 09:10:37.38 ID:rZ1+aOEj.net
メトロ内って今もパートナーだよ

296 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:05:52.48 ID:5d9gxCeB.net
宗教上の理由がないならエリアに強いドコモ一択
楽天は無料期間の間に品質改善しなかったら辞める使い方かな
パートナーエリアのAUは遅いので有名だからわざわざ楽天選ぶ理由もない

297 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:09:41.96 ID:5d9gxCeB.net
楽天を開通するのには対応端末が必須
ポイント貰うために楽天リンクアプリでアクチベーションするのにはSMSの受信が必須で楽天対応端末が必須
アクチベーション終われば非対応端末でも使えることがある

今は大手キャリア3社から格安プランが出てるから対応端末を用意してまでわざわざ楽天使う意味は無いな

298 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:15:46.07 ID:uVHLxwfP.net
そーなんだー

299 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:22:58.66 ID:5gd2Nxy3.net
>>297
楽天使っててそんなこまけーこた知らんけど
俺は普通に使えてるわ

300 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:43:42.88 ID:lU44F5YK.net
使える奴は使える
使えない奴は使えない
それが楽天クオリティ

301 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:47:03.25 ID:xiBVoMIi.net
やっぱかしこい奴ほど楽天か

302 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:48:07.90 ID:m7hYwAmb.net
楽天経済圏の奴は楽天でいいんじゃね?
俺は違うけど

303 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:05:14.23 ID:yA0JxlKU.net
これまで楽天経済圏避けてたけどタダ同然で端末貰うために経済圏入ったよ…
ポイントで通信料まで払えるのは新しいなw

304 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:10:34.38 ID:yPw0ESWG.net
楽天はバンド3固定すれば固定回線としては優秀やな
時々通信不可になる困ったちゃんだが

305 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:27:41.30 ID:7BQFxNSc.net
好きだから使う奴はいないのがポイントだな

306 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:29:28.81 ID:pWq25t+K.net
通信不可は工事上のリセットぽいから再接続で直るけど
再接続自体を自動でやってくれりゃいいんだが…

307 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:49:01.08 ID:b41ZMymZ.net
チャリチャリのおと、しゅき///

308 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:50:31.53 ID:7GmhDdX8.net
テテンテンテンテテンテンテンテテンテンテンが好き

309 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:54:01.39 ID:kjEMOBo9.net
>>259
simフリーxperia 1UはAPUも勝手に設定してくれて
sim入れるだけでいける

デュアルsimなのでデータsimも共用出来た

310 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 12:09:24.06 ID:J9i2Ai1r.net
>>259
専用?
pixel4のワイ普通に使えてるが

311 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 13:59:25.10 ID:kjEMOBo9.net
>>309
APUX
APN〇

モデルXQ-AT42

312 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 14:14:05.20 ID:x0E+aflT.net
米倉涼子は楽天モバイルに切り替えたんだろうか
前にソフトバンクで人様に宣伝しまくってたSMAPの稲垣吾郎が雑誌のインタビューでプライベートで使ってるのはドコモですって言ってたのが印象的すぎたw

313 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 14:27:24.02 ID:uVHLxwfP.net
契約に含まれててもおかしくないね
まあそこまでやるとしたら自宅や会社には電波立てるやろな、変なこと言われないように

314 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 14:59:37.67 ID:kjEMOBo9.net
カードマンみてると
一回採用されたら長そうだし
賢かったら媚び売って契約するだろうな

315 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 15:03:18.63 ID:gNcKffZP.net
miniが充電切れで埃かぶって転がってそう
番号は生きてるし問題ないよね

316 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 15:15:03.25 ID:wkKHXjAJ.net
miniずっと電源入ってるよ
充電しっぱなしw

317 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 15:35:58.05 ID:0mcYldLU.net
miniはSMS認証専用機にした

318 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:17:11.06 ID:b41ZMymZ.net
MNP予約番号の有効期限最終日の夜6時以降にSIMが届く予定なんだけどahamoは滅茶苦茶だな
唯一の窓口のチャットサポートも混雑していて繋がらないから実質問い合わせが出来ない
これは他人にはとても勧められない

319 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:29:38.81 ID:IpoZxtKM.net
そもそもチャットサポートで何を問い合わせすんの?

320 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:33:28.64 ID:gNcKffZP.net
【重要】「配送時期」および「お申込みに関するご注意事項」について
https://ahamo.com/news/acscu5000000084m.html

■おのりかえ(MNP)のお客さまへの注意事項
配送日がMNP予約番号有効期限の最終日以降となってしまうケースがあります。
MNP予約番号有効期限の最終日当日の21時以降は、お客さまご自身でahamoへの切り替えが行えなくなりますので、あらかじめご了承ください。
上記期限を過ぎて、ahamoへの切り替えができない場合には、お手数おかけしますが、ahamoサイト内のチャットサポートまでご連絡をお願いいたします。

321 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:34:56.86 ID:IiMnrK3N.net
届く予定なのに無駄に問い合わせるから混雑するんだろw
お前みたいな物分かりの悪い奴は店頭で契約しろよ

322 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:42:52.88 ID:wkKHXjAJ.net
その頃にはチャットサポート増員で対応すんじゃね?

323 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:46:33.44 ID:9P4auFQI.net
混雑するから後から申込しろって公式がいってたじゃないですかー

324 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:46:49.49 ID:yA0JxlKU.net
チャット人員増援しないならメールサポートにすればいいのに…
会話形式でやり取りするなら結局電話並みに人員コストかかるだろうに

325 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:53:34.74 ID:wkKHXjAJ.net
俺はSIM送付の必要ないけど15日まで待ってるでw

326 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:55:58.83 ID:wkKHXjAJ.net
まあほんとずっと混雑ならメールサポートは開けるべきだと思うわ
それか楽天みたいにいつ返事が来るかわからないチャットサポートw

327 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:59:04.77 ID:52tTESSC.net
14日に申し込んだらすぐ届かないかな

328 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 22:01:29.43 ID:b41ZMymZ.net
>>320
これな
配送予定日は仕事で受け取れないからこうなった時にチャットサポートで頼まなきゃいけないかもしれないんだけど繋がらないとか罰ゲーム過ぎw
サービス開始前に考えていたアハモフックで乗り換えをしときゃよかった

329 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 00:35:23.79 ID:HFx2OG6Z.net
昨日から風邪で寝込んでてつべ見てたけどしょっちゅう通信不能で泣けたわ…
工事やってそうな朝8〜昼ならまだ分かるが
夜中0時前後でも2回なったしなんじゃこれ

330 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 04:10:14.09 ID:VOBG2ixk.net
>>304
>時々通信不可になる困ったちゃんだが
これ接続人数増えてきて許容超えたらハジかれてるとかそんなんかねぇ…

331 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 09:28:22.40 ID:2LrxY+7k.net
BANDの割り当てられた帯域幅が狭くて許容量小さいのが原因だと思う
楽天が頑張ってアンテナ建てまくっても解決しない問題

332 :330:2021/04/10(土) 10:19:02.28 ID:19lCf+pO.net
>>331
やっぱり許容か…
4月になってからブチブチしだしたし駆け込みが多かったってことか

333 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:24:47.96 ID:lZuxJJPG.net
ahamoの設定とか自分で解決出来る人専用やろ
出来ない癖にサポセン繋がらんって文句言ったり挙句の果てには店舗に問い合わせしたりとかそういう奴は今までのプランにしとけカスがと思ってしまう

334 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:30:18.29 ID:MePqxrMc.net
ahamo側での切り替えをやってもらえるように頼みたくても窓口のチャットサポートが混雑していて繋がらないっていうw
さすがにahamo側の作業は自分では解決できないよ

335 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:40:32.46 ID:FMW98jLN.net
>>328
仕事で受け取れないとかお前の都合をいちいち知るかよ
そんな都合押し通したいのなら、店舗でフルサポートしてもらえ

336 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 12:20:47.50 ID:RXTrlSGC.net
仕事ワロタ

337 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:20:12.74 ID:6JB4ZpuC.net
仕事で使うのに影響調査してないとか子供かな
キミ仕事できないでしょ?

338 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:21:59.82 ID:WOSZqSdY.net
てか再配達で日時指定すれば良いだけでしょ

339 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:36:21.56 ID:J1bK6cWi.net
バカに限って飛びつくんだから企業も隊へにゃでほんまw

340 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:45:53.85 ID:TKWT7wLj.net
>>328<仕事で受け取れなかったから☆1つです!

341 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:53:43.19 ID:DPijgouK.net
今日は受け取れないかも、し○とと…

342 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 14:06:18.45 ID:VE9VNBmX.net
自分の都合しか考えないとか老害でしかないw
老害はフルサポートにしか慣れてないんだから無理すんな

343 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 14:11:34.94 ID:u7XNgdsf.net
今ドコモショップでもコロナで密集避けるためにオンライン予約しない客は店舗サポート受け付けない!とあるので
老人はオンライン予約すら無理なんでフルサポートスマホ代払う価値ないです

344 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 14:38:24.87 ID:Sjq4w1xM.net
自分都合で受け取れもしない状況で尚かつ混雑するの分かりきってる時期に申し込むってのはなぁ
ドコモはショップの人達がブラックな環境に追い込まれるの分かっててエグいシステムにしてるし
チャット対応スタッフの人達も地獄のような状況でやらせてるだろうな

345 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 17:00:47.86 ID:75dhNCUp.net
やっとau辞められてよかったわ

346 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 21:13:38.57 ID:cmniJvjD.net
機種変したもののLINEの移行に失敗して笑えるw
スタンプ代返して;;

347 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 22:20:24.60 ID:k0ujx1CZ.net
何をどうしたらミスる要素があんねん

348 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 03:12:21.38 ID:tJXiI48z.net
KDDI、povo希望者に大容量プランを契約させる「povoフック」を指示か
https://iphone-mania.jp/news-359640/

349 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 04:13:12.08 ID:gc6TLEAh.net
>>348
アハモフックは違法の可能性があるって指摘されてんのに
そんなものまでマネするのかよw

350 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 05:44:37.83 ID:ps6AxEl+.net
代理店が、バカすぎるな

351 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 06:52:25.72 ID:+erzy2ep.net
おいおいw
あれだけdocomo叩かれたのになんでフック真似したwww

352 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 06:53:22.43 ID:+erzy2ep.net
今度は陰毛フックがくる?

353 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 08:47:33.48 ID:lAE4kk48.net
たちゆかないのよ

354 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 13:45:16.30 ID:QeDYKURt.net
ラインモのCM見なくなったな

355 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 13:46:13.26 ID:Him2VZIC.net
米倉の年齢は高すぎる!

356 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 14:27:18.17 ID:eG/wlqfi.net
NTTの汚いやり方まで真似するなよ

357 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 15:19:17.04 ID:+erzy2ep.net
アハモフックはマジ下手打ったなあって思ったのにまさか真似するとはwww

358 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 15:34:03.73 ID:cXKsDaIV.net
楽天カード申し込み8000ポイント始まったぞ

我々のピンクカード作れよ

359 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 01:05:44.90 .net
ahamo(アハモ)(バージョン 1.0.1)
https://i.imgur.com/dLPz8ve.png
https://i.imgur.com/UsXpElA.png
https://i.imgur.com/Fr4Lfbu.png
https://i.imgur.com/P60f32g.png
https://i.imgur.com/9T73Uoy.png
https://i.imgur.com/L8y92sn.png

360 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 01:07:46.47 .net
povo トッピングアプリ(バージョン 1.10.03)
https://i.imgur.com/0LuxMND.png
https://i.imgur.com/30szYHR.png
https://i.imgur.com/TKuugYA.png
https://i.imgur.com/9fKHbl2.png

361 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:06:42.37 ID:iw0deOte.net
楽天カード紹介すると3000ポイント
紹介された人は1000ポイント

楽天カード作ろうと思ってる人は紹介させてくれ

362 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:07:21.47 ID:uA8WMkXH.net
ほとんど宗教の勧誘かよw

363 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:10:42.05 ID:51q8Npwh.net
楽天申し込んでxperia1SIMフリーで繋ごうとしてるけど通話とSNSできない楽天リンクのメッセージが届かない
ネットは出来てるんだけどな
場弱の俺は契約するべきではなかったか

364 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:13:01.05 ID:jY19sgO7.net
ソフトバンク版のXeperia1をSIMフリーにしたもので楽天使ってるが、auえりあに切り替わらないくらいで楽天linkは問題ないかな。

365 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:16:39.02 ID:iw0deOte.net
まだ楽天カード持ってない?
今なら楽天カード申し込みで8000ポイント
更に私の紹介で1000ポイント

私の紹介からだと無職でも審査通るよ

楽天カード8000ポイントは今週までだから
我々の楽天ピンクカード作るなら今じゃない?

366 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:20:37.88 ID:iw0deOte.net
楽天ピンクカード可愛くない?


https://i.imgur.com/P35YZR5.png

367 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:38:28.96 ID:Kuw+eJst.net
いやらしい・・・

368 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:02:36.07 ID:43vPAAn/.net
>>363
海外xperia1のSIMフリーはバンド18つかまなかったと思うけど
国内版かいな?

369 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:05:54.29 ID:51q8Npwh.net
>>368
まさにxpansysで輸入したグロ版なんだがそんな罠あるの?5000円貰えんのか;;

370 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:06:51.19 ID:/f9NsVhE.net
>>363
一旦ログアウトしてから再ログインしてみ

371 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:10:18.98 ID:51q8Npwh.net
チェッカーで26は掴んでて書き込みもテテンテンテンになってるんだけどな

372 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:37:32.50 ID:43vPAAn/.net
グロ版のXperia XZ premiumでダイヤルでLTE専用にしても
通話が出来ずにデータ通信だけだった同じくLINK出来ず
同じ状況下かな?これもバンド18はNGで26はOK

国内1Uでは出来た記事見たので
国内版1U買ったらはsim刺しただけでいけた
グロ版にも12GBのメモリバージョンあるの知って
欲しかったけど1Uも一緒なんだろうか?

373 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:46:22.21 ID:D7Q5tZQG.net
楽天モバイル使えないのはvolteになってない場合が多い

374 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:57:09.05 ID:51q8Npwh.net
めちゃまとめてくれてる人いるんだな
どうやらバンド3を探す旅にでないといけないらしい

https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-link#SMS

B 楽天回線対応製品以外のAndroidスマホを使っている場合
楽天回線対応製品以外のスマホだと、バンド3を掴まないとSMSの受信ができません。SMSの受信ができないので、SMS認証も出来ません。

375 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 09:58:01.21 ID:43vPAAn/.net
https://digifla.net/rakutenmno-xperia1ii/
1Uもダイヤル裏メミューでLTE onlyの記事で通信は出来たって記事はあった

下のコメントでlinkも使えたみたいに書いてるから
出来たら教えて
俺も次はグロ版買うW

376 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 10:23:16.61 ID:v9sd+NFa.net
CASA頼めばええんとちゃう?
ポインヨ還元で実質無料やし

377 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 13:44:39.88 ID:+6kmjbCF.net
楽天すごいな

378 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 13:49:07.34 ID:sG+6nIWv.net
この家の周りだと楽天めっちゃ入るわwwww
で家の回線ただ乗り状態でルーターの寿命がマッハで家の固定回線も遅くなるわで何一つメリットないやろ
個人経営の飲食店や喫茶店なんかは客寄せによかろうけど

379 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 13:54:16.86 ID:+6kmjbCF.net
楽天すごい使える!

380 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 14:19:23.50 ID:uA8WMkXH.net
わざわざIDまで変えてwww

381 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 14:21:50.07 ID:uA8WMkXH.net
週末は、docomoのポイントが倍になるタイミングだから、またahamoの申し込みが混みそうだな。

382 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 15:53:41.18 ID:qsrPKUx+.net
>>380
は?スイッチ1つなんだが?
(多分)

https://i.imgur.com/u3628Ni.jpg

383 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:11:28.73 ID:43vPAAn/.net
ちゃんとsim変えてやってるんだ偉いなw

384 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:17:50.70 ID:uA8WMkXH.net
>>382
すげーな、これはwww

385 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:29:23.22 ID:bLl9HHiu.net
何かと思ったらSIMを並べて切り替えてるのかw

386 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:47:20.30 ID:w8EgtoiL.net
>>382
なにこれすげーw
吉田P「ハードや回線を変えてまで嫌がらせをしてFF14を潰そうとしている人がいる」
ってそんな暇人おるんかと思ってたけど、こういうふうにスイッチ切り替えてやるのかww

387 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:51:08.40 ID:dzx6iNby.net
特殊詐欺でもやってるの?

388 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:51:17.90 ID:4SUCBUx/.net
一時期政権攻撃で話題になったやつだな
これでツイッターの投稿数を増やす

389 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 17:11:55.78 ID:RxmtNVKc.net
パソコン並べて兄者とか言ってるAAが浮かんだ

390 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:27:31.03 ID:WuHoT8Bo.net
きめえ

391 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:28:37.03 ID:uCMft0++.net
キャリア使っている人はそのまま同じキャリアで低価格プランに移るのが幸せ
楽天は対応端末がないとマジで使い物にならない
おまけにエリアも狭いし、無料期間じゃなければ使うメリット無いかもな

392 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:41:19.37 ID:PLgcK2i1.net
あと2日…

393 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:42:34.17 ID:PLgcK2i1.net
無料期間終わっても電話目的ならほぼ無料だからそのまま寝かしとくわ

394 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 20:21:11.64 ID:Bn6ME3M0.net
楽天持ちでポイント差し引き無料の対応端末貰わんやつとかどんなしばりプレイやねんw
auのサポートエリアあるし普通に使えてるわ

395 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 20:22:44.06 ID:iw0deOte.net
アクオス扇子四ライト2万引き13000円で買った奴が勝ち

396 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 20:28:54.42 ID:w8EgtoiL.net
去年実質3000円くらいで3ライト買ったけど、半年後にこうなるってわかってたら一万プラスして4ライトのほうが良かったw

397 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 20:33:58.55 ID:iw0deOte.net
扇子四ライトは5G通信対応してないだけでデュアルSIM出し

何かあっても楽天じゃなくSHARPに電話だからいい

楽天相手に故障トラブルは禿げ上がる

398 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 20:47:57.94 ID:qsrPKUx+.net
>>397
ドンマイ…
ハゲでも格好良い人はいっぱいいる

399 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:05:15.53 ID:WDqVI9iO.net
扇子系はカメラマシになったん?

400 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:44:20.94 ID:yz1F9A9t.net
俺は扇子3plusだけど別に拘らなければ十分かな
興味は無いけどこれ以上求めるならスマホより一眼でも買ったほうが幸せになれそう

401 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:49:11.61 ID:MaeYB7vi.net
見せる相手も居ないくせにねー

402 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:37:09.27 ID:7lXzslG/.net
インスタとかやらんしな、メモ代わりに写真で済ますことはあるけど
その程度ならなんでもいい

403 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 01:45:20.30 ID:83NUdzS/.net
> povoでSIMカード交換を伴う移行手続がスタート
> https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1318309.html

404 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:19:13.20 ID:Q3fibO0C.net
>>397
ワイも4L
バッテリー1回くらいは交換してずっと使っていたい

405 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:28:05.32 ID:6FIlTu00.net
あと12時間でahamoだ
手が震える
っていうかチャットサポートは?w

406 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:30:03.71 ID:lsFupf6b.net
見えるステマ部隊の楽天推しが酷い

407 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:36:49.77 ID:35qNWajL.net
これだけ酷いと楽天のこともう言えんなw

408 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:38:04.12 ID:BF0J0JRn.net
15日組は、どんだけ待たされるのかねwwwワイもやがwww

409 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 15:27:56.67 ID:RJjd8pIS.net
楽天推し、ahamo推し、ソフトバンク推し交互にくる感じか
au推しは見んけど推すものがないかw

410 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 15:44:32.53 ID:6FIlTu00.net
俺はまあドコモSIMささっとるんで手続き完了して設定終わればすぐ終わりや

411 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:10:35.99 ID:PBSnAUBe.net
楽天とau併用してる
今だけアホみたいにお得だから楽天押しは書き込んでも
没個性だからau押せる部分無いんですの
ただ、楽天は押してもサブ回線にしかならず今のところはau切れない

楽天メインに持ってくるためにはプラチナバンドもらって基地局増えないとねー

412 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:24:35.03 ID:Q6g0l8H4.net
格安SIM+楽天のワイ、高みの見物

413 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:25:15.68 ID:6FIlTu00.net
楽天は大して使わなきゃ無料ってのがサブ機にちょうどええよな
メインはドコモ系が無難っしょ

414 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:31:41.74 ID:hDp0v8nw.net
そうじゃなくてもスマホになってお荷物になってんのにサブとか持ちたくねーよw

415 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:52:08.05 ID:QuQqw2Us.net
サブと言ってもDSDVが当たり前だから2台持ち歩くわけじゃないぞ?

416 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:01:31.76 ID:hDp0v8nw.net
なにそれ・・・なんかの業者なの?

417 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:12:41.16 ID:PHrgXzne.net
友達が居ません!


https://i.imgur.com/boDNStk.png

418 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:15:19.86 ID:Vd84KtBQ.net
DSDVって、電話しながらネットできんの?

419 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:27:22.11 ID:WR4pU5r2.net
>>418
そういう設定がある
https://mobile9.jp.net/wp-content/uploads/2019/12/wp-1577113888676-500x1024.jpg

420 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:33:06.36 ID:6FIlTu00.net
DSDVに限らず通話中にネット閲覧は不可能じゃないはず?

421 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:41:46.38 ID:vQTbTQCC.net
DSDAは可能

422 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:45:16.43 ID:dvkGWiYF.net
>>417
電話番号晒してくれたらフレなるぞ

423 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 20:03:09.04 ID:Vd84KtBQ.net
>>419
これできんの、DSDAだけかと思ったけど、DSDV機種でもできるんか

424 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:08:22.44 ID:Xtgzc9aM.net
>>423
DSDV=通話+データ
DSDA=データ+データ
が同時にできる

425 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:40:10.23 ID:YIkMdS7T.net
>>409
KDDIはマネしかしないから悪いときにしか話題にならないからなぁ
トッピングとか言ってるけどそんなもん元からあったし
あえて言うならUQの節約モードとサブブランドにしては安めのくりこしSぐらいだがしつこく推されるほどのものでもないわな

426 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:59:59.31 ID:/neBKbq6.net
ググったら日本ではDSDAは電波法で規制されて違法だってよ

427 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 23:13:29.97 ID:lsFupf6b.net
つべに楽天の電波状況の調査動画があったけど、auパートナー回線終了で屋内圏外が酷い状況だった

428 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 23:34:43.09 ID:cjRAE/vU.net
楽天メインで使ってるバカがいるのか?

429 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 23:54:18.64 ID:kuVcAliE.net
楽天は数年屋内電波は悪いだろうね
3年後くらいにプラチナバンド貰えれば5年後にはSBくらいにはなれるかも(これまで以上に基地局増やした場合ね)

430 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:08:12.71 ID:r5Vb480a.net
楽天メインだけ困ったことないぞ

431 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:10:39.28 ID:TLtxlR14.net
俺も楽天契約して一か月以上経ったが行動圏内で困った事は全くないな

432 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:13:18.51 ID:7GfWNq/c.net
中華スマホ(動作確認未実施)でahamoに移れたわ
だめだったら型落ちXperia(使ってないけど持ってる)にするとこだったが無事開通

433 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:15:33.87 ID:gwCQpzzY.net
俺も楽天メインだけ困ったことないな

434 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:15:58.32 ID:lJKbpstg.net
野方のガスト松のやが窓際じゃないと入んない
ガストは店内Wi-Fiあるけど松のやでは隣のファミマのWi-Fi拾ってる

435 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 00:19:27.14 ID:7GfWNq/c.net
なぜか一回移行時にdアカウントのパスワード無効化設定が消えたがまあ後で再設定できた
これがないといちいちパスワードいれなあかんからな。無効化入れたら指紋認証でいける

436 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 01:07:16.26 ID:RVAWcHe/.net
今の所、楽天なんの不満も無いが職場は楽天エリアなんだけど自宅がauサポートエリアなんだよね
自宅が楽天エリアになる前にこの地域の人口カバー率70%いったらって不安はあるな
さっさと楽天エリア来やがれ

437 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 01:13:03.10 ID:lpBmL7pR.net
>>436
家はWiFiでええやろ

438 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 03:53:59.26 ID:7GfWNq/c.net
そういえばahamoに変更したことでプラン変更割が発生してドコモ時代の料金ほとんど割引になって2700+53円になってたわ

439 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 05:31:07.94 ID:XeO7qH5m.net
みんなahamo行け

440 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 05:37:44.31 ID:7GfWNq/c.net
auとソフバンユーザーはSIMそのままになるpovoとLINEMOがいいんじゃないのかな

441 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 06:10:06.78 ID:ZBxktgrt.net
ahamoは、今日からか

442 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 06:10:40.43 ID:ZBxktgrt.net
ahamoは今日からかw

443 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 06:10:57.21 ID:ZBxktgrt.net
すまん、エラーで連投

444 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 08:41:24.29 ID:1rCuhaym.net
今まで使ってたワイモバイルだと最寄りの総合病院の中は圏外だったのが、ドコモにしたら全く問題なく使えて感動している

445 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 10:01:09.42 ID:3w5kQIgo.net
アハもに切り替えようとしたけど契約ページが重くて動かないんだが?お?契約するってレベルじゃねーぞ!

446 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 10:26:34.19 ID:J/6UkM+F.net
よっしゃ!アハもに切り替え完了!

447 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 11:42:21.28 ID:OO0Lhgbv.net
MNP番号、取りに行かねば。OCNが転出無料にしたのは評価だわ

448 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 11:59:01.20 ID:RVAWcHe/.net
最高の後出しジャンケンのポジション取ってたのに、ocnさんにはがっかりっすわ
結局、格安勢ではIIJがまだ使いようあるか

449 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 14:34:22.40 ID:6Em3Cykq.net
ahomo申し込み完了
配達を月曜に指定したんだけど、遅延は解消されてんの?

450 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 14:36:23.29 ID:FpdEVZq1.net
ぴえんになりました

451 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 15:12:08.24 ID:Axh6aISu.net
>>446
ホーッテ、ホッテホッテ、ホッテマカセ〜

452 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 16:17:04.12 ID:AdOSAsG+.net
Gboardのクリップボード機能が少し賢くなった?

453 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 16:19:56.88 ID:3w5kQIgo.net
今日は結構田舎まで遊びに行ってきたけど問題なく使えてアハモ大勝利だわ

454 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 17:49:06.46 ID:6Em3Cykq.net
ドコモの電波なんで田舎でも使えるでしょうね

455 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:23:30.83 ID:7GfWNq/c.net
山じゃなきゃ問題ないな
回線速度は…こんなもんかなって感じだったがもともと市街地だし遅いかもしれないなって感じ

456 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:38:29.21 ID:OO0Lhgbv.net
MNP振りだすのに数日かかるのは予定外だったわ・・・

457 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:38:50.77 ID:lJKbpstg.net
今日あきる野市行ってきたけど武蔵五日市の駅はコンビニの向かいに楽天のアンテナあったので強めに入った
西に徒歩20分くらいのところはパートナーだった
帰りイオンモール日の出寄ったら2階に楽天のショップあるけど1階だけ入らなかったな
やっぱり電波回り込みやすいプラチナ無いと空白出来るなーって感じ

458 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 20:22:34.60 ID:i4aHCpcL.net
ahamo申し子はGW中でええかな

459 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 20:53:22.33 ID:2U2f2OnC.net
UQモバイルの店の看板
Auにアップグレード!
ひどいもんだ

460 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 22:04:53.05 ID:C32AaUHE.net
今の5chはプロバイダごとの規制だけじゃなくスマホの機種単位での規制もあるんだな

461 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 22:58:50.61 ID:TLtxlR14.net
通称5毛どもが>>382みたいにやってる事考えりゃそりゃね

462 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 06:32:08.04 ID:F3WXnZrr.net
楽天は今は駄目だけど3年後まで続いてたら4大キャリアになるだろう

463 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 06:35:27.36 ID:F3WXnZrr.net
現状の楽天はWifi接続なら0円で電話かけ放題になるから、
今の無料組が課金する頃には最低課金が500円位になるんじゃないかな

464 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 06:53:28.59 ID:AiMuHVzf.net
1GBまで0円を500円に値上げってこと?

465 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 06:59:21.41 ID:F3WXnZrr.net
ゼロsimも500MBまで0円だったけど音声通話付いていると700円取られた
さすがにかけ放題で0円だと大赤字になるのが目に見えてるからユーザーが増えた時点で料金改訂されると思う

466 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:01:16.68 ID:F3WXnZrr.net
koboもkindleと争ってる頃はセールが凄かったけど、これ以上の普及は無理と悟った時点でセールを一切しなくなったからな
楽天はそんな感じ

467 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:01:47.89 ID:AiMuHVzf.net
値上げしたら客離れるだけだからなあ、やらんでしょ
解約無料やで

468 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:06:14.87 ID:F3WXnZrr.net
楽天アンリミはとんでもない赤字が出てるから、これ以上の普及は無理とわかったらすぐに料金改正が入ると思うぞ
たぶん、課金のない月は電話代は別請求とか来るんじゃないかな?
今は3大キャリア相手に会社を賭けてチキンレースをしてる感じ

469 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:14:51.28 ID:AiMuHVzf.net
そしたら契約が一気に減るだけだからそんなアホなことせんやろ

470 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:20:42.92 ID:yeCQ1rTW.net
技術的なことは知らんけど、カケホいうてもアプリ通話な感じのやつでしょ、ネット回線使った無料通話にそこまで負担かかるかね
いま赤字なのは顧客集めるための無料期間だのポイント還元だの大盤振る舞いと、auへのローミング料てしょ

471 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:28:01.61 ID:AiMuHVzf.net
値上げするくらいだったらアンリミ6発表で無料にしないって話よね
改悪が嫌われるのよく知ってる会社だと思うんだがねえ

472 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:31:59.33 ID:kGx/d7Z8.net
改悪嫌われるもなにも、最近楽天ポイント関係で改悪してなかったっけ?

473 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:36:02.78 ID:rnSKbN2j.net
改悪したら解約して分からせればおk
そしたら顧客数が足りなくなってまた尻尾を振るしかなくなる
それでも分からなければそのまま離れればいいし
元々契約した人達も無料だから興味半分でってだけだろうしなw

474 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:38:42.81 ID:AiMuHVzf.net
もともと初期無料組も大半が無料終わったら解約のつもりだっただろうしね
それが延びただけの話になる
まあ980円〜1980円で使い続ける組は残りそうだけど

475 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:44:13.17 ID:yeCQ1rTW.net
楽天はauとのローミング契約が終了する2026年の時点の状況次第かな
その時点でプラチナバンドとれてるか自社エリアがどうなってるかで判断だわ

476 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:05:10.91 ID:ieDPG3Nq.net
通話無料はラインと同じやろ
IP電話だし

477 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:28:48.62 ID:fV9UEygG.net
LINE使ったことねーけどさー
番号通知できる?

478 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:37:24.00 ID:mZIbaMMa.net
LINEは同じアプリ入ってないスマホや固定電話にかけられるの?
かけられないから自分が無料で済ませるために周りにLINE入れろ圧力かけて回るんでしょ

楽天リンクはそんなことしなくても普通の電話相手なら無料だ

479 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:40:44.29 ID:fV9UEygG.net
架けることはできるんじゃないの
LINE使ったことないからSkype基準で考えてるけど

Skypeは固定電話に電話できるじゃんタダじゃないけど
課金すれば050番号も取得できるじゃん

SkypeでできるからLINEも出来るんでないの

480 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:43:03.53 ID:yeCQ1rTW.net
ホンマそれ、通話品質は劣化版だけど使い勝手が電話とかわらんから価値がある

481 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:44:05.18 ID:oLjUDh+Y.net
楽天はテンセントと組んでるからアメリカに潰される

482 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:44:50.10 ID:0Jm8iE6i.net
いまさらよくLINE推せるなあw

483 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:44:53.51 ID:oMXWDI5t.net
>>478
掛けられるけど電話代が掛かる
無料ではない

484 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:47:35.02 ID:fV9UEygG.net
PHSがなくなってしまい
楽天リンクの通話無料で1G未満月額料金も無料最高


10分なら通話無料月980円のPHS使ってた人なら楽天最高って思ってるよね

485 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:49:04.05 ID:2b36mw/y.net
>>482
発覚後にLINE使うのやめた奴なんて1りもいないぞ
みんな今までどおり

486 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:52:42.23 ID:yeCQ1rTW.net
俺は自分から使うのはやめたなあ、もちろん人間関係あるからすぐにアプリ消すわけにいかんからおいてるけど
会社関係や責任のある立場の人はもう使えんから終わっていくでしょう、上から

487 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:55:26.50 ID:XcO7v/xb.net
お前みたいに相手いなかったら使う必要ないからなw

488 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 09:57:27.02 ID:fV9UEygG.net
楽天リンクにマッチング機能付けてくれると

もっともっと最高ーーーーーーーーーーーー


身分証明してるしせっかくアイコンもあるんだし
ニュース機能よりマッチング機能つけて
出会いは楽天リンクでオマンコできるってなったら利用者増える

女は楽天ポイントで釣れ

489 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:04:26.96 ID:EijoN1iz.net
楽天LINKは音が悪いって評判だけど
LINE通話を使ってきた人から見ると似たようなもんで悪くないという評価
使ってこなかった人には音が悪いって言われる
LINEの通話で不満ない人は楽天LINKでもいける

490 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:09:52.34 ID:fV9UEygG.net
Skypeよりはめっちゃいいです
Skypeは声が遅くれ聴こえる
衛星通話してるTV中継番組みたいのが不満だった

491 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:14:56.87 ID:GzjLtM8g.net
>>488
中身オッさんが大量に湧きそう

492 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:16:03.00 ID:BSYhSdhS.net
楽天LINKは楽天LINK同士だと割とまともな気がするけど楽天の電波状況がアレなので…
LINEで楽天奴に電話しても同様
つまり楽天はもっとアンテナ立てまくってエリア拡充と品質向上させないと

493 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:19:26.26 ID:fV9UEygG.net
>>491
だってマッチングアプリ利用してる男は300万人ぐらいいて
毎月3000円ぐらい課金してるんだしさー

楽天リンクで無料マッチング出来たらめっちゃ増えるよー

女には返信すると楽天ポイント1入るとかしとけば
ポイント大好きマンコいっぱいくるよ

494 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:21:39.15 ID:mZIbaMMa.net
>>488
いやいや、財布やニュースやミッション付けて動作重くなったからプレーンなアプリに戻してほしい
マッチングアプリは別に作ってマッチングしてから楽天リンクで長話しとけw

495 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:26:10.96 ID:fV9UEygG.net
>>494
それじゃ駄目だよー
マッチングアプリ入れない人居るじゃんw
入れないようなパートナー居るやつにも
マッチングアプリ利用させて寝取られろ

496 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:27:08.07 ID:yeCQ1rTW.net
そういういらん機能ゴテゴテに付けそうな印象はあるよなw
まあ実際やるなら別の楽天系アプリとしてやるでしょ

497 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:30:54.52 ID:KOMXOtbX.net
楽天マッチングアプリってことはO-netからガチの結婚相談営業の連絡が来るなw

498 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:32:51.60 ID:fV9UEygG.net
>>497
あれ無くなったんじゃないの

499 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:47:27.12 ID:wdud4JMz.net
NGID
ID:fV9UEygG

500 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 10:48:04.50 ID:fV9UEygG.net
NGID
ID:wdud4JMz

501 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 11:18:20.71 ID:OqmQ8YVq.net
>>493
きもちわるい

502 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 11:29:34.68 ID:hIgFue27.net
>>501
きもちわるい

503 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 11:35:14.20 ID:yw1t1HCI.net
格安使う人って気持ち悪い人多いの?

504 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 11:37:22.35 ID:BSYhSdhS.net
お客さんでしょ

505 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 11:37:28.31 ID:fV9UEygG.net
ネ実居るのが気持ち悪いのでは?

506 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:13:45.66 ID:+fIjdJrX.net
友達とネット通話するだけならスカイフォンってのがいいぞ
音声は普通に聞こえるから

507 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:18:21.67 ID:XwW+xBbx.net
最近仕事でGoogleミートばかり使ってるからそれでいいわ
スケジュール共有も楽

508 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:18:40.61 ID:G3ApJIlp.net
スカイネットに繋がってるんです?

509 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 13:04:44.03 ID:vGDMZ1IC.net
【速報】iPhone版Jane Styleが2年ぶりにバージョンアップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618525955/

510 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:05:38.15 ID:UqGZ9ghK.net
ahamo申し込めたわ。さらばOCN。

511 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:31:02.05 ID:mZIbaMMa.net
ahamoがドコモショップで有償サポートしてくれるらしいな

512 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:31:53.81 ID:AiMuHVzf.net
いいじゃん
そういうのを求められてたと思う

513 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:45:00.54 ID:jma+jVaT.net
ジジババちう高年、大喜びじゃん
新聞記者もきっと喜んでるな、、金で解決できそうだし、、

514 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:22:37.61 ID:x5YFnyDu.net
サポート求めるジジババて無料じゃないとキレそう

515 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:28:31.09 ID:Ewa9FTxS.net
>>510
そのうちOCN申し込むつもりやけど何が不満やったん?

516 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:59:05.19 ID:Q0rWItSP.net
>>515
教えぬ

517 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 18:36:23.84 ID:QYAeU/w2.net
>>516
そう言わずに教えてよ

518 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 20:51:16.05 ID:adLpuJmY.net
>>515
通話めっちゃするんだけど、OCNはプレフィックス通話の質がカスだったw

519 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 20:52:36.54 ID:570PZWpM.net
だから、O〜C〜N!!

520 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:14:59.07 ID:PELy/F/T.net
>>518
今月から変わったのに

521 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:24:57.45 ID:adLpuJmY.net
変わってないぞwwwアプリ使わなくなっただけで、接続先はプレフィックスやぞwww

522 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:37:26.66 ID:18zqMacj.net
IP電話じゃないんだし音質は変わらんでしょ

523 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:43:45.90 ID:mZIbaMMa.net
大都市圏以外で楽天の電波帯増えるみたいね

524 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:47:00.52 ID:yeCQ1rTW.net
自分から掛けること少ないけど掛けた時は通話時間気にしたくないから
OCNの上位3番号無料の通話オプションだけは前から良いと思ってるけど
データのGBと値段のバランスが微妙なんよな〜

525 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:30:24.34 ID:ZbPjcpbl.net
ワッチョイ 0962-Mayq
オッペケ Sr79-IzqO
ササクッテロル Sp79-Mayq
オッペケ Sr79-IzqO

固定、ソフバン、ワイモバイルあたりの回線とブラウザ2種で荒らしてる
NGの参考にどうぞ
おすすめは「62-」「79-」でNGname
俺も79-だけど遠慮なくNGしてほしい

526 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:34:29.02 ID:ZbPjcpbl.net
ドコモ「ショップでahamoの使い方を問い合わせる奴多すぎなんで、有償サポート作るわ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618558709/

527 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:15:11.45 ID:g5JciyBy.net
ガラケーでもいいと思ってる人もスマホに変えた方がいいよ
機種によってはガラケーでも大体の事出来るが動画見るなら速が違うかな ガラケーにこだわる事はなかった 1万あればスマホに出来るし 

528 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:16:52.23 ID:snDU+Oy+.net
docomoのはじめてスマホプランにしたん?

529 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:17:03.25 ID:WMep8CpM.net
ガラケー型スマホとか出さねーのかな

530 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:35:34.11 ID:8lzeFSF/.net
今売ってるガラケーってみんなガラホじゃなかったか?

531 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:36:05.74 ID:JvW5tBeW.net
>>527
「ガラケーでもいいと思ってる人」はガラケーのままだよ
そもそも動画を携帯で見ない層

532 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:36:42.78 ID:1zj0XpGz.net
ガラケー型のスマホって、2つ折りのことか?w

533 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:39:53.41 ID:JvW5tBeW.net
>>530
SBは知らんけどauとdocomoは4G対応してるガラホだね

534 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:43:33.66 ID:WMep8CpM.net
>>532
ストレートタイプでもええんやでw

535 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:46:28.43 ID:gyp1/LAD.net
MUSASHIのスペックがもうちょっと高ければなぁ

536 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:55:49.03 ID:WMep8CpM.net
すげえ、折りたたみだけどあるんやなw

537 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 00:59:12.21 ID:WMep8CpM.net
地味に両面にディスプレイあるんやな…

538 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 01:01:41.43 ID:8N5N0l0u.net
AUは3Gの停波が近いからなあ
次がSB
DoCoMoは2026年だからまだ当分は大丈夫だろうけど

539 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 01:03:30.47 ID:LwHj2t2s.net
うちのママンが使ってたガラケーはAndroidでLINEが使えたよ
でもアップデートかなんかでLINEが使えなくなって買い替えた

540 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:19:24.68 ID:HMFxXT5A.net
アハモ3300円払えば店舗対応w

ジジババwやったね金払って店舗行け

541 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:24:02.31 ID:nzMxbEth.net
一括いくらじゃなくてこうやって項目ごとに金額決めるべき
https://pbs.twimg.com/media/Ey6w0gCVoAEHW1D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ey6wyJcUcAQjoEs.jpg

542 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:27:11.34 ID:HMFxXT5A.net
pcデポかよ

543 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:57:54.58 ID:FDH4N2Hi.net
すげー実家のPCとかレコ、テレビ面倒見てる俺ちゃん超高給取り!

544 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:02:59.85 ID:oz9H40P2.net
職人の技は高い

545 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 10:59:26.40 ID:AknHE0Z/.net
とーちゃん頑なにガラケー使う言ってたけど
タブレット渡して慣れさせてスマホ持たせたら使いやすさに感動してたな

546 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 11:03:39.54 ID:uVYE7hyU.net
>>540
それ一回3300円ぽっきりでこの先ずっとサポート可ならジジババ大勝利だねw

547 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 11:09:22.92 ID:uVYE7hyU.net
>>541
なにこのボッタクリ価格ww

っておもったけど、資格もいらず自分でやれよレベルの作業に
わざわざ自宅訪問してまで他人がやるんだからこのくらいとらないとやってられないよな
行きかえりの時間含めた人件費と交通費も含まれるわけだから

548 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 11:13:35.19 ID:NDALk0pp.net
あえて高くして、諦めさせるとか、あるある

549 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 12:15:38.71 ID:HMFxXT5A.net
>>547
NTTの遠隔サポートはいいぞ

なんかPCが重いんだ
軽しくてって伝えたら不要ファイルとかシコシコゴミ処理してくれた

きっと会話とか好きじゃなくてモクモクと1人でやってるの好きなんだろうな

550 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 12:19:23.38 ID:HMFxXT5A.net
それ以来そいつのこと指名してる
町内会でゴミ拾いするんだけど
それ案内作ってくれと言うと遠隔で作りながらこんな感じで?
もうちょい時間は大きな字と言うだけ作ってくれるし
マジで便利君

551 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 12:23:14.36 ID:EjvhONuU.net
(こいつまたこんなの見てるw 変態だなw

552 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 14:22:59.75 ID:fkoE128T.net
楽天て無料通話が付いてるからテレアポに食い荒らされてるらしいな
あいつら1日に1000回ぐらい電話かけるから、終端の固定回線の電話代だけでかなりヤバイって話
多分すぐに有料化が来るだろ

553 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 15:24:29.64 ID:qH7JiWVu.net
らしい

554 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 15:46:40.16 ID:uVYE7hyU.net
そんなんアホみたいにかけてる奴に制限かければいいだけの話
普通の使い方してる奴巻き込んだら客が離れる

今はユーザー数増やして無視できない勢力になって
プラチナバンドをもぎ取らねば先はない

555 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 16:40:07.65 ID:1zj0XpGz.net
業者<せやなwwwワイもユーザーやから手厚くな?www

556 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 16:48:08.13 ID:oL+qhdxO.net
>>541
決まってるのは下限のみやろw

557 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 17:02:27.55 ID:gxMBl84w.net
自前の設備だけじゃ全国で使う事も出来ないのに無視できない勢力って笑えるw

558 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 18:34:29.33 ID:HMFxXT5A.net
オレオレ詐欺「楽天リンク助かる」

559 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 18:54:25.03 ID:W5sRK1Gz.net
ahamoやべえ
余裕で100Mbps越えるやん
MVNOで低速通信してるのがアホらしい

560 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:00:31.06 ID:uVYE7hyU.net
>>558
一般電話よりは音質悪いからごまかしやすいよね

電話受けるほうも楽天リンクにしておけば
通話中にビデオ通話に切り替えられるから詐欺られにくいんじゃない?w

561 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:07:13.29 ID:gSHHPSUi.net
どうも>>554>>557の言ってることが食い違っているように思えてならない

562 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:32:50.84 ID:FDH4N2Hi.net
20GBしかないのにやれ高速だとか言ってんの馬鹿なのか何なのか

563 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:48:42.25 ID:uVYE7hyU.net
>>561
機能的文盲は最近多いから気にしないw

564 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:24:54.32 ID:HMFxXT5A.net
Nexus7(2013)
Snapdragon 600を定格1.7 GHzから1.5GHzにダウンクロックしたSnapdragon S4 Pro APQ8064


楽天mini
Snapdragon 439 / オクタコア 2GHz + 1.45GHz


もしかして楽天miniってNexus7よりcpuウンコなの?

565 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:39:57.58 ID:WMep8CpM.net
miniはおもちゃみたいなもんやから
俺店頭で買うときもおもちゃみたいでいいなーとか言ってたw

566 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:44:42.72 ID:mrD8xlc8.net
【携帯】ahamo ドコモショップサポートは「1回3300円」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618651915/

567 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:46:57.71 ID:WMep8CpM.net
丁度いい価格だと思うわ
大体30分、1時間あたり6000円位って感じだろ

568 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 22:03:10.80 ID:1zj0XpGz.net
>>566
安すぎでないか?

569 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 22:11:17.55 ID:WMep8CpM.net
便利屋さんの料金を考えるとだいたい妥当な額やとおもうで
人件費半々利益半々って感じで

570 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 22:15:38.67 ID:WMep8CpM.net
バカと年寄りがだまされてahamoに移ったとか文句垂れてるやついたけどネットで何でもできる若者向けプランって始めっからそう言ってるのにな
バカと年寄はそういうの見ないで勝手に自分なら何でもできるとか思い込んで突っ込んでるだけなのに

571 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 22:16:43.61 ID:YO2eo+kl.net
>>570
言ってる奴が、そもそもバかな年寄りなんだろ

572 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:02:44.32 ID:k6u8OC/j.net
先週ドコモショップ行ってFOMAからスマホに変えたが
揉めてもいないのに2時間かかるとは思わなかったw
もしこれで3300円なら格安すぎるだろ

573 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:04:14.47 ID:WMep8CpM.net
そんなにかかったんかw

574 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:08:15.43 ID:k6u8OC/j.net
機種も予約してたしプランも決めていて全て即決で話進めてたのに
店出たら2時間たっててビビったわw

575 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:10:10.20 ID:NtwVbYIG.net
精神と時の部屋かな

576 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:12:20.41 ID:8N5N0l0u.net
1回3300円は安いな

5500円/30分は取りたい

577 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:23:33.41 ID:HMFxXT5A.net
3300円でフェラ抜きもしてくれるんだろうな

578 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:24:13.90 ID:q0vxrfw2.net
あのドコモショップが求人 週休2日 時給1,000円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618656197/

579 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:33:47.03 ID:W5sRK1Gz.net
>>570
✕バカと年寄りがだまされて
○バカと年寄りが勘違いして

580 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 03:59:59.73 ID:QIp4asWx.net
楽天回線でパートナー堕ちしたら手動で再接続するんだけど
再接続終わった後にジェスチャーで画面閉じようとすると
いい位置に「SIMを消去」があって恐ろしい…(4LのeSIMで使ってる)

581 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 04:07:59.82 ID:Sc7v8Qm8.net
1回3300円じゃショップは割に合わないだろうなぁ
実際に対応するのはドコモじゃなくてショップだし
ただでさえ普通に契約とったって渋い顔されるから本来は必要ないオプションを客に売りつけてやっとインセンティブ貰えるのにさ
何の特もないahamo契約に時間使わされるとか
その3300円だってショップに入るなんて思えないしどうせドコモが取るんだろ

582 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 07:42:32.39 ID:Hs7vxHGm.net
1回30分だけどね

583 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 07:57:47.42 ID:j9iAljjX.net
>>581
相談30分程度だろうからちょうどだと思うよ
時給1000円〜のスタッフの人件費と会社の取り分って感じ

584 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:53:17.90 ID:IWCxPUFO.net
>>580
うちも、楽天モバイルアプリのトップ画面をスクロールして下見ようとすると
いい位置にデータチャージボタンがあって
あれ間違って触れてしまうごとに500円とられるのかとおもって戦慄してるw

585 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:56:06.50 ID:ejraw0Kh.net
はい
いいえ
データチャージとは?

586 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:58:37.66 ID:IWCxPUFO.net
>>585
そんな確認ダイアログ出るならまだ安心だが
楽天だからそんな安全装置あるかどうかw

587 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 10:06:02.56 ID:xn2Il4El.net
あるよ

588 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 10:16:15.66 ID:0XMPs0tQ.net
確認は出るけどタップがチャタった場合2度押しになってそのままチャージされてしまう恐怖
データチャージなんぞ普通しないのでアレ別ページに移動してほしいのよね

589 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 10:37:38.47 ID:oUXliMgE.net
言うほどいい位置かなあ?つかデータチャージ(タップ)データ量選んで(タップ)購入(タップ)を間違って操作しちゃうって割とミラクルやろ

590 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 11:03:04.11 ID:EP35CGXx.net
楽天のデザインセンスのなさは伝統芸

591 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 11:11:15.63 ID:xn2Il4El.net
 はい
→いいえ

に慣れてるおまえらw

592 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 11:34:53.16 ID:glKqs3Z6.net
やはり最終確認です。は必要やったんやな…

593 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 11:59:06.47 ID:1oBVk7vC.net
この期に及んでショップにahamoのサポート受けにくる奴の案内が30分で終わるわけないだろ

594 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 12:49:14.03 ID:p+b0/Rya.net
ahamoは容量使い切ってからが本番

595 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 13:12:54.16 ID:jAf9oxqq.net
ガラケーと言えば老母のガラケーがバッテリー寿命を迎えて無事死亡した
ソフバンなので店頭に相談に行くが既に修理も電池も対応終了

認知始まってる老母にスマホを教える事は諦めてガラケー(の形した4Gスマホ)を購入しようとする
店頭には二種類モデルがあるが、在庫は多分エリア全体で殆んどゼロであるということで探してもらう
数日後一台発見されて取り寄せ
33000円
ガラケ用のプランも通話専用からあるが、クラウド使ったデータ引き継ぎや更新等が通話専用だと行えないそうで、データ500MBの最小のやつに加入する
なお、引き継ぎで操作が分からず店員共々苦労した
何しろ受付の若いお姉さんはガラケー触るの生まれて初めてだそうだ

かんたん携帯と箱に書いてあるのにボタンが妙に多い
タッチパネルが使えないのに4Gスマホ互換として少しでも機能を増やそうとしてボタンに反映されてしまった感がある

596 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 13:17:07.16 ID:hptE9OSx.net
長すぎてちょっと

597 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 13:59:36.84 ID:fNoDCXXy.net
>>570,579
初めから店頭スタッフに問い合わせるよう宣伝してるのにな
https://i.imgur.com/9aNDlQ1.jpg

598 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 14:06:46.93 ID:IWCxPUFO.net
>>595
クラウド使ったものはできなくてもUSBメモリやマイクロSDなどで移行できないか?
ガラホならwifi使えるからデータプラン付けなくてもネットにはつなげられるはず

自分はauガラホで(wifiでシステム更新してくださいねって言われたけど)買ってから2年一度も更新してないが、
通話に何の問題もないし、むしろネット一切接続しないほうが老親に渡すならセキュリティ安全

500MBまで基本料金でそこから先は使えなくなるなら安心だけど
無制限使えて青天井請求にならないか心配
いらんデータプラン売りつけられてないかが心配でつい長文書いたが、ソフバン使ったことないので見当違いだったらすまぬ

599 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 14:13:11.21 ID:ETx05B/k.net
てかバッテリーだったらロワジャパンの互換バッテリーとかは?
ケータイがダメになってるなら機種変なんだろけど

600 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 15:28:54.31 ID:g47qEzoS.net
中古で探したj法がよかったんじゃね?
ガラケーってそういうのできなかったんだっけ?

601 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 19:49:18.29 ID:vzCXoVii.net
今日ジャスコに買い物行ったら入り口にdocomo勧誘が来てて誰か引っかかってたw

602 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 19:57:52.89 ID:xn2Il4El.net
ジョイフル本田に行ったら
WiFiモバイルの客引きしてた
任天堂Switch、ノートパソコンが契約するとタダで貰える

月ナンボって聞いたら月100GBで7000円ww高いww
ノートパソコンもらって1ヶ月で解約したらいくらかかんのって聞いたらキレ気味で10万円言われた

高齢者の夫婦が椅子座ってハメられたな

603 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:36:29.36 ID:jIWBuXiQ.net
どこのモバイルWi-Fiだよwwwひどすぎるだろwww

604 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:57:21.07 ID:GInbdp29.net
聞いたことない会社だったな

605 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:58:43.90 ID:Ee3WqsXY.net
すごい今更だけどGoogleカレンダーを日記運用するの便利だなあ

606 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:00:49.22 ID:81+LL8Bw.net
>>518
楽天linkとは違ってOCNでんわは仕組み上「音質は悪くならない」んだけど、
自動プレフィクスを発表したあたりから音質が悪い悪いと言われるようになっているのはなんでだろうねw
Googleのアプリストアには「音が途切れる!」ってレビューが結構な量で投下されているのに、Appleの方にはそんなクレームが全然ないのも本当に不思議だわww

607 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:17:33.57 ID:GInbdp29.net
WiFi男「この中で欲しいありますか?」
(任天堂Switch、ノートパソコン、もう一つなんかあった
俺「ノートパソコンかな、くれるなら貰って帰るけど」
WiFi男「タダで配ってたら頭がおかしい人じゃないですか?」
俺「じゃ何の契約?」
WiFi男「モバイルWiFiを契約した方にプレゼントしてるんです」
俺「月いくら?縛りあんの?」
WiFi男「月100GB7000円3年以上使って頂くのが条件です」
俺「ノートパソコン貰って1ヶ月で解約したらいくら」
WiFi男「解約金10万です」
俺「じゃいらね」

椅子に座って契約しようとしてた老夫婦が可愛そうってちょっと思った
未だにこんなことやってるのな
データSIMの契約にも規制してやれすだれ菅

608 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:43:27.94 ID:FiG3UwjI.net
>>597
アハモにするにしてもDOCOMOからの方が楽なので今のうちに乗り換えておきませんかって
意味がわからん、それただの二度手間やんけ…

609 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:50:58.53 ID:N58sc10T.net
>>608
すでにmvno使ってるユーザーはやった事あるから平気だけど、au、sbから直接ahamoに行く場合はネット手続きはもちろん写真送って身元確認やSIM開通手続きとAPN設定が必要
この手続きは初めてだと結構戸惑うと思うよ
一方で一旦ドコモに移れば手続きは当日で終わるしその場で全部やってくれる。ahamo開通も単にオンラインでのプラン変更レベルだから難易度はかなり低くなる

610 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:57:06.17 ID:wdGBsgzv.net
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhone7は高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、型落ちのXperiaXPだよ、ドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアラインでオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、FOMAとUQのDSDSで、ガラケーあがりの貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

611 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 02:39:51.29 ID:FiG3UwjI.net
最近のいじめっ子はガジェット関係に詳しいんやな

612 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 05:52:14.90 ID:oW0b1Qal.net
>>608
ショップで機種変したら即ドコモSIMになる
ドコモSIMでahamo手続きしたらSIM郵送の手間なく即時移転完了できる

613 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 06:02:03.14 ID:jIWBuXiQ.net
>>606
自動以前からくそだよwwwLINE電話のが音質まともなのに驚いたわ。

614 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 06:08:36.68 ID:GgApFH5g.net
sim入れ替えとかいう30秒もかからん作業が一回で済んでも
手続きを2回に分けて後日またやらないといけないとか
やっぱ二度手間やん

615 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 06:18:41.73 ID:oW0b1Qal.net
>>614
ahamoのSIM頼んだらいつ郵送されるかわからん状態が続いてたからな
それと比べればサクッと終わるよ

616 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 08:00:33.05 ID:qMKCsqvR.net
>>601
まだジャスコってあるんだな
俺の知ってるとこ全部イオンになってるから知らなかった

617 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 08:19:04.04 ID:YC/PMCrr.net
ジャスコで万引き チャララ〜

618 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 08:31:18.16 ID:7b5RyLAh.net
>>615
手間じゃなくて待ち時間の話しになってるぞ

619 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:06:11.13 ID:PC9J7rIN.net
>>558
足つくよりプリペとか海外じゃね?w

620 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:13:03.30 ID:oW0b1Qal.net
>>618
初期設定もあると思うけど手続きした瞬間使えるのは楽やと思うで
手続きして、届くの待って、届いたらまた設定、って二度手間じゃん

621 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:18:52.52 ID:ls++BmgJ.net
>>610
かーちゃん、娘にスマホ渡すのにそんなに卑屈に渡すんじゃない
その気質が娘にも移る

娘が外でそんな態度取ってるとまともな奴は「そんなことないよ」フォローが地味に重くて距離置かれるし、
いじめ気質の奴にサンドバックとして粘着されてしまう…

622 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:54:04.79 ID:7b5RyLAh.net
>>620
初期設定ガー設定ガーニ度手間ガーとか言ってるがドコモに出向くか家で待つかの違いしかないから出向くだけ無駄なんだよね
なんならプラン変更する必要が増えてもうね、、、

623 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:25:07.26 ID:AeUHLo1h.net
【docomo】3Gガラケー持ちは急げ! iPhone SE、FOMAからの機種変更で4万5000ポイント付与が「4月29日」に終了 ドコモオンラインショップ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618498079/

624 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:16:15.94 ID:Ge1VQ00b.net
15に注文したahomoはさっき届いた
発送遅延は解消してるみたい

625 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:29:55.10 ID:AeUHLo1h.net
iPhone12って6S超えるほど売れてたようだけど13はどうなるのかね。

626 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 14:10:32.47 ID:Zs860BQq.net
>>624
はやいな!16に申し込んだが出荷作業中だわ。

627 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 17:53:12.52 ID:ivxwzQaL.net
>>616
イオンに統合したはず、サティ・ジャスコは消えた
しかし、イオンが今になって商標登録した謎、激安店でもやるんだろうか?

628 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 19:07:55.72 ID:TF8nlWm+.net
アハモに変えたしがっつりデータ使ってやるぜ!って思ったけど、使っても一日100m〜200mだわ
外じゃ動画なんか見ないし音楽もあらかじめ家でダウンロードしてるしな

629 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 19:21:32.53 ID:Gq04zMSu.net
いいじゃん
無制限感覚で使えて

630 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 19:43:29.32 ID:c5ZI8Q+5.net
【速報】楽天モバイル、新スマホ「Rakuten BIG s」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618811133/

631 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:09:27.93 ID:0087BGdz.net
ソースが5chって

632 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:13:54.17 ID:ls++BmgJ.net
BIGなのかSmallなのかどっちだよ

633 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:13:54.63 ID:oW0b1Qal.net
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-big-s/
こっちでいいじゃんよ…

634 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:15:22.01 ID:oW0b1Qal.net
なんかシャオミっぽいデザインだな。

635 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:15:57.04 ID:MYV1CINr.net
新しい宝くじの類いかとw

636 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:29:30.65 ID:QwFYWqgi.net
> Android™ 10
他社もこんなもんなの?

637 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:30:25.98 ID:oW0b1Qal.net
11じゃないのはあり

638 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 22:15:47.96 ID:R+sJOF7Q.net
>>623も同じ奴だろうね

639 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:46:21.13 ID:HkuNcDUe.net
デザインはCoolpadのX10だけど中身全然違うね

640 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:56:10.98 ID:nTxh4AXq.net
いまだに耐衝撃無いのが草
ゴミ

641 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 07:39:06.54 ID:vnDSaJ02.net
miniもHandもBIGも中身は中華だし今さらだな

642 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 08:33:42.66 ID:0zDvQEtf.net
HUAWEIあたりをガワだけ変えて売ってたりするんかね

643 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 09:03:03.28 ID:kG1ANanY.net
Rakuten BIG s は中国のYulong Computer Telecommunication Scientific
BIGはZTE

644 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 09:11:15.47 ID:SOQiMSwy.net
CPUがキリンはNG
まさにオススメ的空の業者

645 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:54:33.17 ID:0zDvQEtf.net
アハモ、追跡で見と最寄り郵便局に届いたのに配達予定が明日とかどゆことやねん。受け取りにいけるのかいな?w

646 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:55:41.89 ID:4823oJqZ.net
コロナで配達員ダウンして極端に人数がいなかったりして

647 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:13:15.00 ID:HkuNcDUe.net
>>643
Coolpadってのがその会社のスマホやねん
ただ一番新しいX10より高性能
見た目はにてる

648 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:19:52.30 ID:6vPLlYt0.net
>>645
行くなら電話掛けて確認してからの方が良いぞw
郵便局は融通が利かないお

649 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:34:19.59 ID:yg5CPrJi.net
simカードは記載住所以外での受け取りはできないようになってるんじゃね?
携帯電話不正利用防止法とかあるやん

650 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:40:22.71 ID:HkuNcDUe.net
免許証とかあればいけるんでね

651 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:49:48.13 ID:yg5CPrJi.net
ご注文の商品は「ご契約住所」での受け取りとなります。
*郵便局窓口では受け取りいただけません(不在票持参時を除く)。

https://ahamo.com/flow/shipping/

652 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:53:01.98 ID:m3gKy/n8.net
買った本人>645が知らんとか終わってんな

653 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 12:53:11.82 ID:HkuNcDUe.net
へえそういうもんなのね

654 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 13:19:12.87 ID:0zDvQEtf.net
>>651
おお、てんきゅー。取り敢えず連絡はしてみるわwww

655 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:31:08.63 ID:5DCzKjAK.net
SiM受け取りはどのキャリアでも自宅受け取り&身分証提示がデフォでしょ
じゃないとオレオレ詐欺の餌食になる

656 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:34:54.19 ID:NUWjNh2i.net
オンライン契約は免許証のアップロードが必須だから受け取りに身分証明は必要ない

657 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:39:20.87 ID:shPFhXBv.net
自分楽天カード作ったけど本人確認無しで家族が受け取っちゃったから
コレ誤配されたら最悪だなぁと思った

658 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:39:56.37 ID:Ji6uuvR5.net
わい住民票や免許証と現住所が同じじゃないんだけどSIM受け取れないんかな

659 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:51:07.18 ID:C0V7RWID.net
受け取れずキャンセルなるでそれ

660 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:51:47.15 ID:iZwUL6p4.net
楽天ハンドの在庫が復活してるぞ急げw

661 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:53:41.83 ID:Ji6uuvR5.net
やっぱ受け取れないのか
でもSIMのために住民票やら移すのバカバカしいんだよなぁ

662 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:56:22.15 ID:iZwUL6p4.net
はいハンド売り切れw

663 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 16:17:41.15 ID:4EkskbVs.net
>>661
SiMくらいならまぁええけど免許証とかマイナンバーとか保険証とか身分証提示出来んやんけ

664 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 16:22:52.12 ID:6vPLlYt0.net
>>661
公的通知とかどうしてんのよ?

665 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 17:26:41.02 ID:gwDWzhoM.net
>>661
どうせいつか移す必要あるんだしサッサとしとけ
まあそういうの必要ない生活者ならなんもいわんが

666 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 17:42:25.49 ID:hNJLqsb+.net
ID変わってると思うけど661やが
離婚するから一時的にわいが実家に帰ってるんや
離婚成立して嫁を家から追い出したら戻るんで住民票コロコロ変えたくないってだけよ

667 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 17:47:06.90 ID:Lb2rjZ5Z.net
てめーの家庭の事情なんて知らねーよ

668 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:04:24.45 ID:s6XjXesR.net
>>667
まぁ確かにお前みたいに一生童貞のこどおじには関係ないわなw

669 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:06:25.27 ID:hNJLqsb+.net
聞かれたから答えただけなのにw
まぁスレ違いなのは承知してるしこの話題はもう触れなくてええよ

670 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:23:18.84 ID:terSzsxh.net
どこをどう読んだら「聞かれた」になるんかなこの池沼は

671 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:25:18.25 ID:l8vP3iSI.net
日本語が不自由なリアル移民

672 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:27:51.08 ID:4823oJqZ.net
なんで家から逃げてる側が
居座ってる側を追い出せると思ってるの

673 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:29:03.65 ID:6vPLlYt0.net
あ…ありのまま起こった事を話すぜ!
嫁を追い出したかと思ったら追い出されていたのは俺の方だった
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
こうですか!分かりません!

674 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:31:53.95 ID:uyKS69+/.net
思ったよりも重い事情で草枯れる
強く生きてくれ

675 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:32:58.65 ID:hntmBmmz.net
「次はiPhoneにする」=Android利用者の90%、iPhone利用者の92% 問題「次はAndroid」は何%?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618883406/

676 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:05:16.78 ID:lbXsf4O4.net
今日もお仕事ご苦労さまです

677 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:18:15.85 ID:SwTadLfV.net
菅のバカのせいで5G普及遅れてずっとネット後進国確定だし
スマホのOSなんぞなんでもいいけどな…
今の技術ならガラケーをシャーペンくらいのサイズに出来るやろ
携帯=スマホっていう固定概念がもう古すぎる

678 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:22:22.06 ID:HkuNcDUe.net
>>677
アメリカや中国でもその古い固定概念…固定観念?でスマホ売ってるんだけど

679 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:32:33.62 ID:6vPLlYt0.net
便宜上携帯って言ってるけど別物よね?

680 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:38:39.05 ID:HkuNcDUe.net
ハンズフリーでスマホ通話してる人って独り言を大声で喋り続けてる不審者にしか見えないからこういうときの固定観念大事
通話してます!ってわかる状態すごい大事
その常識をぶち破るというなら空間投影ディスプレイとか実装してくれや

681 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:41:24.27 ID:Lb2rjZ5Z.net
>>668
ネ実老人ホームにようこそ
なんで親が生きているのが当り前だと思うんだい?
分かりやすい移民だな

682 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:52:40.39 ID:xvTWaC01.net
ブーメラン芸か?

683 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:58:01.74 ID:87u4NrSw.net
5Gの必要性がまだわからん
スマホで移動中に動画会議する位しか思い浮かばない

684 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 22:19:34.37 ID:PVLnm3Bq.net
レイテンシ低いからバトロワ系ゲームで有利とか?

685 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 22:27:08.88 ID:fgiOLDEJ.net
>>683
遅延なく高速で常に繋がってるって技術で、できること考えたら儲かるんでねーの?www

686 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 22:28:02.08 ID:5Sf4CmjE.net
農業や自動運転では期待してる

687 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:10:39.25 ID:mykG7eYB.net
楽天、日米政府から監視対象ワロタ
完全にやばい企業やんけ

688 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:16:42.13 ID:jiKD0YKl.net
通りで楽天ageの基地外と五毛のやり口が似てると思いました
よく中華系企業のスレにでてくるやつもまんま一緒なのよね

689 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:19:26.76 ID:7eBx5cEx.net
スマホの情報垂れ流しか
楽天市場もやばそう

690 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:27:39.85 ID:5OktihLP.net
逆襲のsoftbankフェイズに入りましたか

691 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:29:19.30 ID:PRxL0sId.net
生まれたときから死んでる裸陰毛にナニができる
蛆虫の苗床になるぐらいだろ

692 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:32:11.50 ID:vKk1Re82.net
中国の半子会社に重要インフラである電波を割り当てるとか頭おかしいw
softbankはキムチ臭えせし、ひでえ有様だ

693 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:51:44.65 ID:cVw42AL8.net
アメリカ企業の中国配備はスルーする米政府にしたたかさを感じる。

amazonのカスタマサポートやテクニカルサポートも
中国にシレっと移転している。
というか、そもそもHPやDELL含めて米系のITや
テクノロジー企業こそ中華ズブズブなのに、これを
指摘されると「グローバル企業が」という言葉で濁すしたたかさ。

ところが日系企業が少しでも中華の資本などが入るや
即座に「監視しろ」等と言い出すから、最早お笑い。

自分とこの国の会社が中国ズブズブに利用しておいて
データセンターやサポセンやテクニカルセンターまで
置いている企業もあるのに、それはスルー。

だけども、日本人がバカなのかコメ欄にはそんな現実を無視して
「楽天やべぇ」みたいになってる。違うよ。
貴方の使ってるソフトウェア、セキュリティ、クラウド保管等
データは既に中華に流れてるよ。
って言ってもご都合主義者は信用しないか…。

694 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:02:42.75 ID:HoKKKxZN.net
長文ポエム

695 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:24:40.62 ID:EPzIsNbx.net
シナ畜の特徴
・やたらと長文
・やたらとコピペ

696 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:31:04.24 ID:ykpGH1Q5.net
さっそくゴキブリが湧いたな

697 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:32:20.77 ID:cVw42AL8.net
えっ?この程度で長文扱いになっちゃうの?
会社の資料とか大学のレポートとかどうしてんの?
あ、会社も学校も行ってないんだっけ?w

698 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:34:38.86 ID:8pyfL3gs.net
誰が見ても十分長文です
それがわからないからおまえは駄目なんだよ

699 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:34:53.07 ID:5JL4MeiP.net
煽りまでレベル低いとか・・・トリプル役満www

700 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:36:37.99 ID:xsA5Yby6.net
業務委託と大株主、ネット掲示板と資料の区别もつかない
脳みそに下水油でも詰まっているんだろうね

701 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:39:15.20 ID:cVw42AL8.net
この程度の内容も読めず理解できないから内容に一切触れずに
レッテル貼って自分らの低能っぷりを誤魔化し続けるしかない
ガチの低能に言われてもなぁw

702 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:43:18.90 ID:KADlH5z8.net
そりゃこんな文章読む気もしないしな
お前さんの人に読ませる文章を書く能力が低いんじゃねw

703 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:45:27.91 ID:cVw42AL8.net
業務委託なんて、その時点でまんまデータ渡すかアクセス可能にしてあるんだから
そっちの方がやべーじゃんw
それに対して、大株主だからといって、本当に不当な命令なら聞かないという選択もできる
それこそ裁判沙汰になってでも
あ、でも社会に出たことないから分からないかw

704 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:48:33.49 ID:cVw42AL8.net
読解力も学も無い事から現実逃避したいんだろうけど
言い訳ばかりの日常から足洗ったほうがいいと思うよ?w

705 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:53:10.90 ID:E3Bmd/8e.net
これはクソダサいヤツ、ネ実で投稿する時は三行以内で簡潔にまとめてくるように

706 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:53:35.20 ID:uqTYxklh.net
楽天じゃなくて樂天にしろよ

707 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:57:27.30 ID:AqQND7S9.net
チャンケ激おこでワロタ

708 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 03:47:39.55 ID:z/oVFX3P.net
>>687
なんか妙に工作が続いてると思ったら・・・どうりで

709 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 03:56:37.03 ID:z/oVFX3P.net
楽天は0円なら持ってもいいかなとも思ったんだけど
本当にただなんとなくおかしい感じがしてたのと
ここで工作が続いてたから止めておいたら大正解だよ・・・

710 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 04:31:40.71 ID:vSk86wpi.net
頭悪い馬鹿って短くまとめる能力がないんだからあんまり虐めてやるなw
>>693書いてるのは多分中卒、よくて高校中退位だろうね

>>709
無料ほど高い物はないからな
何で無料で提供出来るのか想像したらいい

711 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 04:35:04.27 ID:jag9s9or.net
楽天モバ&カード契約したワシは一体(笑)
かといってヤフーカードはTポイントしょぼい上にLINEとフュージョンしてしまい
こっちはこっちで個人情報流出こえーからヤフーカード切るか悩んでる

712 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 04:48:57.64 ID:57iR6UXm.net
LINEとくっついてんならもうアウトじゃないんか?

713 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 06:18:11.26 ID:PRxL0sId.net
楽天一択ぅぅぅ

714 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 06:59:58.99 ID:pg1MQ2Ji.net
どうせどのクレカでも個人情報捕まれるんだから
普段使いと流出時に手厚そうなとこ選ぶしかないぞ

715 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:04:52.49 ID:3gYyGiwo.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012986671000.html
楽天ェ・・・

716 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:14:48.41 ID:RIUFwIXt.net
楽天は監視されています…

717 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:37:22.01 ID:6ZKdLfVj.net
テンセントだしな。当たり前だわ

718 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:51:34.33 ID:jUE+A6ww.net
>>714
ミスや攻撃で漏れるのと自発的に渡すのは違う

719 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:12:35.57 ID:+h5hqJzF.net
これがネ実で長文に見えないなんて自爆もいいところやなw

720 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:18:01.68 ID:MZoxLUGB.net
楽天とソフバン以外の契約しないとな

721 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:49:58.13 ID:8a1k/Ogj.net
わかりました!楽天にします!こうですね!

722 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:52:24.51 ID:dpu52MwJ.net
楽天とヤフーのカードに紐づける口座はメインバンクにしなけりゃいい

723 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 09:46:18.82 ID:PRxL0sId.net
楽天モバイルの支払い楽天カード
楽天カードの支払い楽天銀行

楽天銀行に毎月20日に引き落とし額だけメインから振り込みしてる

だから楽天銀行の残高はいつも数百円

724 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 09:55:05.84 ID:RIUFwIXt.net
俺はイーバンクと口座開設契約した覚えはあるが楽天銀行と契約した覚えは無いンだわよ!

725 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 11:10:44.25 ID:mPDhKoP4.net
>>723
それ糞面倒じゃね?

726 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 11:32:23.35 ID:ja+3lGBG.net
>>725
月1回スマホで取引履歴から金額だけ変更しいぇポチするだけだし
かかる時間は2分もかからないし振り込み手数料も無料でやってるからいいかなと
ただ楽天銀行いらねーなとは思ってるけど

727 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 16:24:56.73 ID:r+YDN0n2.net
今夜、ahamoに切り替えだわ。仕事場は5G入る範囲なので、どんだけ速度出るか楽しみだわ。

728 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 17:35:58.69 ID:vnuoAJ9q.net
社員が女子高生になりすまし…LINEオープンチャットで本社が“サクラ投稿”を指示
https://news.yahoo.co.jp/articles/30299a08f4d1fd7b4d5ec13c089094ae62d9d482?page=1
ユーザーの個人情報が中国の関連会社から閲覧できる状態になっていたことが発覚した通信アプリ「LINE」。
同社が運営する「LINEオープンチャット」で、本社の指示により、
社員らが一般ユーザーになりすまして投稿を続けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

729 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 18:51:18.98 ID:ebI5wOjw.net
女子高生RPあかんのか…

730 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:05:31.52 ID:Vd5WRl1v.net
バッファロー「nasne」、3次入荷も一晩で完売
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618988631/

731 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:06:37.84 ID:5dwbbnSR.net
ahamo来たわ。OCNの糞プレフィックスと比べて、段違いで良く聞こえるわ。

732 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:42:22.59 ID:UP9QQ2wk.net
nasneは吉田が酷評して「ディーガでいい」って言ってたなw

733 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:45:14.55 ID:oLZQm2kW.net
どの吉田だよ

734 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:48:16.30 ID:PRxL0sId.net
吉田と言ったら直樹だろ

735 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 20:19:06.93 ID:o19Ybvdv.net
旧nasne持ってるし接続もしてるが見るのは年数回ほどっていうw

736 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 20:34:46.62 ID:ebI5wOjw.net
わるい、PT3でいい

737 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 20:48:20.31 ID:AZK/U8DE.net
使い勝手悪いもんドヤ顔で挙げられてもなあ

738 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 20:50:52.57 ID:Vd5WRl1v.net
【悲報】徳島県、定価31,000円の中華ノートPCを44,550円で6万台購入→小中学校で使用へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619000359/

739 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 21:01:52.87 ID:ebI5wOjw.net
iPad使うとか言って中華タブ配布したとこあったよな。ここ?

740 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 01:01:51.57 ID:tWW49R3b.net
姪っ子が行った学校はair4配ってたな

741 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 06:07:26.44 ID:9PNFQWUd.net
企業とズブズブなのか、子供をPC嫌いにさせる教育目指してるのか、ロースペックなPC使って何させたいんだか。

742 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 06:45:30.57 ID:DdGPfpU9.net
配布したという事実をカウントしたい成果主義だろう

743 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:06:02.66 ID:Qf5lj2md.net
>>738
このゴミPC量産配布するの止めさせてくれ

744 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:12:52.80 ID:RVSFRC//.net
>>741
子供の頃に使ったものって妙な愛着が湧くからな
つまり決定した連中は

745 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:23:57.77 ID:aDdVJQGx.net
>>743
これを選んだ責任者と、配布決定した責任者は、教育者として失格どころじゃすまないな

746 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:31:19.23 ID:DdGPfpU9.net
しかしソースにスペックや型番書かれてないのにどこから定価31000円ってわかったんかなこれ

747 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 08:51:53.72 ID:skF/eaFX.net
>>741
差額をポッケにないない
朝鮮系かな?

748 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 08:56:41.32 ID:3aatKmEv.net
証拠であるPCがいつの間にか紛失してたとか言い出す徳島県か

749 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 09:38:16.66 ID:tIpx7azO.net
楽天が5G帯(東名阪以外)もらえるらしいから4Lははやまったか…
まぁ自分は無料来年2月までなので5Gそれまでに飛んでこねぇとは思うが

750 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 09:45:27.31 ID:aDdVJQGx.net
5Gエリアなのに、5G掴めんわwww

751 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 09:58:10.65 ID:jGfkwhoa.net
げえっ関羽!
東名阪ってうちの静岡も含まれるのかよ…オワタ
すでにdocomoのchinpoをしゃぶってる状態だったわ

752 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 10:21:06.08 ID:nBnTLFda.net
楽天エリアが5月中に自宅周辺が対応予定がいつの間にか6月になってたでござる

753 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 10:50:25.24 ID:4lLTfqqY.net
ふーん、わいは11月に契約したときには3月に予定エリアやったんちゃうかなw今は6月末までにくる予定やw楽しみやなあ…
もう諦めてるわ、無料期間終えるまでに楽天エリアになってなかったらさすがに考えるけどw

754 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 11:23:37.54 ID:JnORQCvE.net
それ後ろへ前倒しにされただけだから大丈夫

755 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 13:00:28.78 ID:7LxaMHaZ.net
>>753
俺は隣の区が楽天エリア入り発表された時に無料スタートしたから二週間で楽天電波来たわ
4月に入ってから楽天回線速度落ち+パートナーへ流され多くてもう別回線探し始めてる

756 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 13:08:47.86 ID:4lLTfqqY.net
まあ値段が値段やし満足してんやけど、これ楽天エリアになるより先にパートナーエリア解消されんかだけ心配なんよね
自宅かエリアになれば安心できるんやが、ほんま大丈夫かいな

757 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:30:25.23 ID:iSy2nB7X.net
楽天モバイル 15時の未来にすべてを過去にする究極の何かを発表予定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619055368/

758 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:34:29.54 ID:XhTwOJe2.net
自動翻訳かな

759 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:42:09.41 ID:iSy2nB7X.net
楽天モバイル「本日15時からTwitterのライブ配信で新発表を生放送でお届けします。お楽しみに」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619067043/

760 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:44:24.17 ID:Wr6L1yGr.net
ドメインごとNG入れとけ

761 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:44:32.85 ID:iSy2nB7X.net
>>566
老害「ワシだってahamo使いたいんじゃ!使えるようにやってくれ!」 ドコモが店頭サービスを開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619058909/

762 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 14:56:16.64 ID:V8nmOp0L.net
楽天はiPhone取り扱い開始ってだけのようだな

763 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:13:32.00 ID:iSy2nB7X.net
楽天iPhoneキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [617386575]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1619070590/

764 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:14:30.45 ID:aDdVJQGx.net
どんだけ売る契約なんだろなwww

765 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:23:38.23 ID:7h1SOI+u.net
カンファレンスするほどの内容だったのだろうか・・・

766 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:27:07.37 ID:f5HrZ4ZX.net
まぁ390万って言いたかっただけだろな

767 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:38:04.15 ID:RVSFRC//.net
何を発表されても日米政府から監視を受ける企業というインパクトを超えるのは無理w

768 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:46:03.78 ID:4lLTfqqY.net
正直ワイはアイフォンいらん、ほどほどのクオリティで安く使うのが優先やから
でも意外と世間はアイフォン大好きだよなw

769 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:52:30.98 ID:2RfDIp2a.net
日米監視下でうかつなことできなくてかえってクリーンになってしまうかも

770 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:59:10.01 ID:s0Fjv6E8.net
まあ、この子は業者なんやろな

771 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 15:59:25.27 ID:pr1srJXA.net
実際Androidのほうが使いやすいよ
各社によって個性があるし独自のいろんな機能も豊富
iPhoneはもうブランド志向だと考えたほうが良い

772 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 16:03:47.84 ID:XhTwOJe2.net
戻るボタンないのが無理

773 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 16:13:01.27 ID:D8nkLaMx.net
スマホはAndroidでiPadminiの使い手なんだが確かに品質は良いけど価格高すぎるし
設定周りもガチガチで単一なのでトラブルは少ないんだろうけど公式BAでやらかされると全滅する印象w

774 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 17:06:13.26 ID:V8nmOp0L.net
楽天モバイルのiPhone6s以降対応ありがたいわ

775 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 17:36:10.05 ID:skF/eaFX.net
>>767
監視を受けると言う事は悪さできんやろ
ずっと監視で良いから安心して使えるは

776 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 18:42:33.29 ID:UiUqUjrD.net
監視って言葉を信用しすぎwザ・子供かw

777 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 01:56:54.35 ID:A/DTs5dD.net
うちの息子は子供のころから泥を与えてたからあいぽん欲しいとは一度も言ったことねぇな
まあ使い道の9割がつべ見てるだけなんだけど

778 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 02:02:05.28 ID:72u25FzI.net
両方使ってるとiosより圧倒的にandroidのがいい
iphoneにandroid入れられればいいのに

779 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 02:09:44.22 ID:PxVEe8Gw.net
>>777
周りがあいぽんばかりで本当はあいぽん欲しいけど
あいぽん高いのと自分のうちはそれほど裕福ではないことを自覚して親に言わないだけ

780 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 03:26:24.75 ID:3jkEbewk.net
楽天もだけどソフバンも息の根止められる気がする

781 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 03:43:52.61 ID:dGZWoQ4c.net
楽天なんて談合三兄弟に帯域ガメられてて仮想化ショボ回線を展開ってだけだからな…
1年無料乗ってみたけどつべのスマサポチャンネルと昨日の混ファレンス見てやり口が見えた

782 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 04:27:40.12 ID:rPJxQ0AA.net
まぁ監視しなきゃいけないような企業にプラチナバンドは与えたくないわな

783 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 05:45:01.05 ID:3jkEbewk.net
お米のネットワーククリアランスって何処まで本気なんやろな
売ってるスマホとか見ると日本の3大キャリアも怪しくね?ってなるやん

784 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 07:52:53.16 ID:kG7mul2a.net
中朝のシンパが幹部として入り込んでる企業がどこまで増えてるかだな
毎朝興味のないチョンのニュースを一本は混ぜてくる〇HKみたいな

785 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:25:25.08 ID:Q0Mry2ER.net
にらまれてアメリカ製品売ることになったのかな
でも日本ではiphoneはカバーしておかないと一定客が寄り付かないから
いずれ対応せざるを得なかっただろうw

786 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:29:49.32 ID:aVZ1jyUk.net
iPhone使ってる奴多いけどあんな高スペックスマホ何に使ってんだ?
Mac使ってるなら色々共有出来て便利だとは思うが

787 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:30:35.34 ID:pgCtbzuK.net
睨まれてってw普通にiPhoneじゃなきゃ駄目ってユーザーも多いんだから取り扱い目指してたろ

788 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:37:37.04 ID:XoyieMLr.net
iPhoneは一定のユーザー見込めるまともな機種だし扱ってもおかしくないわな
他のアメリカン機種扱いだしたら圧力を感じるけどw

789 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:39:47.06 ID:Aor05c5x.net
電波来ないかもしれないのにチャレンジするiPhoneユーザーっておるのけ…?笑

790 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 10:44:56.34 ID:f+0iPvDx.net
iPhoneってのはなんか最低限のステータスなんよ若者にとって、バキバキにひび割れてもAndroidよりiPhoneつかうのよ
貧乏学生とか安い楽天で高いiPhoneもつとか全然ありえる選択よ

791 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 11:32:01.25 ID:ItHOjo3p.net
周りの下らない価値観に流されるような子供にはしたくないなwww

792 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 11:34:40.09 ID:yg4kzpra.net
日本がIT情弱だから流行ったiPhoneが何だって
発売日にはサクラ使ってでも人気あるように見せる必死さ

793 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 11:38:49.79 ID:KEmEjGsO.net
iPhoneは仕事だから触ることあるだけで、金払って常用したいとは思わないなー
ジェスチャー推しやめてほしい

794 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 12:11:48.49 ID:tUE5tykm.net
>>791
俺が子供に買い与えるならXperiaかなぁ
おにゃのこだろうがガチゲーマーになっていただきます笑

795 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 13:16:45.14 ID:Q0Mry2ER.net
子供は高いもの触らせられないから安物アンドロイドと中古ウィンドウズだよ
使い倒して安物じゃできないこと始めたいなら高スペック考えるw

796 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 15:29:31.71 ID:wyVtP7Ao.net
iPhone持ってても動画とSNS程度しか使わない奴が大半じゃねーの?
そんなん2万位の泥で十分やろ

797 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 15:30:39.22 ID:kG7mul2a.net
おまえもなーw

798 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 15:40:00.61 ID:ItHOjo3p.net
>>795
親父が使ってたハイエンドを嫁に引き継いで、嫁が使ってた元ハイエンドを子供に使わせるwww

799 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 15:59:21.09 ID:v4wmCNSB.net
14ちゃんLINEでキャンペーンをしてしまう

800 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 16:04:29.70 ID:OlHhlxLB.net
Xperia1マーク3 スナドラ888 5Gミリ波 4K有機EL イヤホンジャック 指紋認証 全部ある(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619143568/

【速報】楽天モバイルがiPhone取り扱い開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619071793/

日本人の社会人50% スマホを1日5時間以上利用 スマホ中毒だらけと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619157999/

SSD1TB、税込7800円、価格暴落が止まらず、CPUやGPUの品薄影響か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619154636/

801 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 16:09:15.62 ID:knCLbc74.net
>>757とか>>800
リンク貼るだけの奴は何がしたいの?

802 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 16:12:00.97 ID:svLfaool.net
最近余所の板のリンクだけ貼り付ける奴が多いのでNGぶち込んでるから無問題

803 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 16:23:16.62 ID:iL12djqF.net
さすがにどこメーカーSSDか分からんバッファローのはイラネ

804 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 16:26:11.09 ID:0PX3NEee.net
楽天関連の他所板貼ってるやつは察してやれ

805 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 17:29:57.32 ID:epcxWUVm.net
スマホ中毒は日本だけの話じゃねーわ

806 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 19:40:30.27 ID:XoyieMLr.net
>>802
僕のアフィリエイトスレをよろしくってことかね

807 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 09:21:41.22 ID:XV4O6BXc.net
ヤフートップにIOWN(アイオン) あとリンク先に6Gとか出てるけどコレいつ実現すんだよ…
絶対2030年とかまだ5Gすら普及してなさそうなのに

808 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 10:10:35.20 ID:AxGQWI6J.net
>>798
うち、嫁が一番高スペックPCだから
2番手が子供で
3番手が親父w

809 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 10:56:17.35 ID:9sNKBNX6.net
低スペックだと固まってる間に余計なことして
何もしていないのに壊れた!だからな

810 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 11:16:51.64 ID:2WVOlkBd.net
パパ上は仕事で家には碌に居ないから系の搦め手食らったのか?

811 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 22:26:30.49 ID:jjU1foyw.net
>>808
聞いてないっていう

812 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 09:31:37.77 ID:Z+HWZdaY.net
楽天でんわにしたら車ナビの着信表示が自分の電話番号表示されてすげー使いにくいわ

813 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 23:02:18.81 ID:8RgPlbvm.net
そういや今期の日テレドラマ、携帯3社のCMタレント勢揃いなのなw

814 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 23:04:11.66 ID:NlYGIYi2.net
楽天でんわはカーナビのハンズフリー機能やヘッドセットでの応対ができなくて利用しなかったわ
つーかそもそも楽天モバイル仕様の端末なのに何ヶ月も受話時通話不能になるクソアプリで信用一切なかったからなw
今は楽天も辞めてahamo

815 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:29:58.38 ID:Wdjh7dwy.net
また日経記者がバカにされるインターネッツ
https://twitter.com/nikkei/status/1386253679615959047
(deleted an unsolicited ad)

816 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:21:59.27 ID:CtAmiahZ.net
ahamoで購入したAndroidスマホ アプリが少なく悲惨だと話題(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619364453/

817 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:23:40.88 ID:IiMQEnBE.net
アプリって必要なもの入れていくもんだろ…
むしろ最初は余計なアプリ入ってないほうがいい

818 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:39:06.73 ID:V+pRwO04.net
>>816
まだ余計なもの残ってるやん

819 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:01:11.97 ID:5mIdk79A.net
>>363だけどあきらめてSIMフリーのiPhoneSE買ったら自宅のバンド12で開通できたわこれで5000円ゲット!
iPhoneは母ちゃんにプレゼントするわ

820 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:11:03.51 ID:JIGvhqiS.net
また他所板転載楽天信者でしょ

821 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:33:19.59 ID:jF02y+XZ.net
アプリが少ない…?

822 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:37:28.31 ID:4iH6bPG5.net
アプリ少ない方がいいだろ
って誘導スレタイとそれを転載するバカ

823 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:44:07.54 ID:jF02y+XZ.net
見てきたけどプリインアプリめっちゃ削減されててahamoに賞賛送るレベルだった
+メッセージ、dポイント、d払い、災害用アプリくらいか
ahamoで使える機能のみ、変なプリインなし

824 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:29:31.72 ID:5AcyBL3q.net
センス4のエモパーとかもアンインストールさせてくれるといいんだけどな

825 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 20:18:43.24 ID:TFL1uid7.net
iPhoneはアプリ入ってないからAndroidの惨状知らなかったな

826 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 20:28:55.58 ID:hdaEyxpN.net
ずっとPixelだから、プリインアプリの存在忘れてたわ

827 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 20:38:32.97 ID:oOuZfFla.net
楽天もiPhone売ってんのか

828 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:11:47.47 ID:CtAmiahZ.net
携帯ショップ店員「罪悪感がどんどん溜まる。SDカードやオプションをお勧めしなければいけない」 ニーズ丁寧に確認せず販売4割超
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619434360/

829 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:13:31.29 ID:CtAmiahZ.net
【代理店】携帯ショップ、頭金なしだと「スマホ販売による粗利が0円」になることが判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619427846/

830 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:28:34.61 ID:IRJ6bDht.net
どこの移民が紛れ込んでるんだか
この貼ってるヤツ

831 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:29:33.11 ID:jF02y+XZ.net
>>828のスレタイは結局何が言いたいのかよく伝わってこないので0点

832 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:47:35.39 ID:zFtyaP2s.net
>>829
こいつ他のスレにもリンクだけ貼っていく荒らしだよ

833 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:49:32.41 ID:Mem7tLM4.net
せめてソース元の記事くらい貼れと

834 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 22:01:48.22 ID:4KfM+078.net
楽天age他社sageしかしないからなあ

835 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 00:34:09.60 ID:cPUuEoiQ.net
公衆電話の利用者って小学生らしい
中学生はほぼスマホ持ってるからな

だから最近の公衆電話ってめっちゃ低いんだな

隣の灰皿と比較して低さがわかるだろ?

https://i.imgur.com/AfhZIVU.jpg

836 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 01:26:48.40 ID:IqIF5T+g.net
小学生の要件なんてママンにお迎え要請するくらいだろうし
こんな屋外でかけさせるよりお子様携帯を持たせたほうがよくね?

837 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 02:01:19.44 ID:cPUuEoiQ.net
あの手この手でロリコンが誘い出してくるから
持たせない方がええやろ

838 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 02:24:26.80 ID:evBVoR+y.net
持たさないでFAなんだけど実際子供が「欲しい!」って言い出すのが怖いな
ずっとスマホやって勉強しなくなるのもやべぇし
連絡用だったらガラホをネット禁止設定(ペアレントコントロール)で渡せばいいんじゃね?

839 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 04:52:09.14 ID:XuPAgYoX.net
子供はなぜかパスワード突破して解除してくるんだなこれが

840 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 06:10:56.43 ID:WlnPzydr.net
エロに向かうパワーは無限大!

841 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:13:09.52 ID:11HEdrdB.net
テレホンカードってまた息してるのか

842 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:16:34.68 ID:0WaPVrE1.net
今は学校でタブレット配ってるんじゃないんか
家には持ち帰れないのかな

843 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:24:24.55 ID:YRJEShlD.net
>>840
あ〜た〜ま からっぽ〜のほうが〜 エロ詰め込め〜るぅ〜

844 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:28:21.58 ID:pMPiUtZ2.net
>>842
機種は自治体によりいろいろだけど
家に持って帰ってデジタルドリルと充電するよ

カラーや写真ばかりの大判教科書が重くて
ランドセル巨大化して水筒必須で通学に困ってるのに
さらにデジタル教材で1キロ追加だよ…教科書も全部デジタルにしてあげてほしい

845 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:38:34.29 ID:pl9A87kj.net
デジタル教材が無ければ紙の荷物が増えるだけでは

846 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:39:38.74 ID:6tfn96tD.net
>>842
むしろ持ち帰らないといけない
学校ではコンセントが足りないから充電出来ない

847 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:46:43.53 ID:pMPiUtZ2.net
>>845
既存のドリルは複数教科合わせても
パソコンの重みよりはるかに軽い

848 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:51:56.39 ID:jwWRrtF4.net
パソコンっておま・・・

849 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 08:53:09.13 ID:YRJEShlD.net
>>844
亀仙人の修行みたいなもんだろ笑
ランドセル重くしてパワーアップじゃ

で ここ何のスレだっけ?

850 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 09:07:51.81 ID:pMPiUtZ2.net
オンライン授業とドリルだけならデタッチャブル型2in1パソコンじゃなく
スマホでもいいんじゃないかと思うけどね…軽いしw
プログラミング授業にしたってコード打ち込むわけじゃなし

生徒の人数分楽天スマホでポイントバックしたら学校一気に潤うね
と、無理やり流れを戻してみたww

851 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:29:45.10 ID:V1Yi+jd6.net
Surfaceが1番ええわ

852 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 13:04:54.59 ID:PHhPS1hM.net
デスクトップをランドセル代わりにしよう

853 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 13:07:19.82 ID:myJaduhD.net
タブレット保管用のカギ付きロッカーが1クラスに設置されてたりするな

854 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 13:14:41.74 ID:kSch8Sn+.net
ノートパソコンで長時間作業できない自分にとっては児童虐待だわw

855 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 19:04:47.08 ID:2KOaPRzd.net
スマートフォンの所有率、最新調査でついに90%を突破
 
2021年1月の調査によると、日本国内のスマホ・ケータイ所有者のうち「スマートフォンを所有している」とした人は92.8%だった(1台目もしくは2台目にスマートフォン所有と回答)。
スマートフォンの所有比率は、2010年には4%程度だったが、2015年に半数を超え、今回初めて9割台に突入した。

856 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:56:04.60 ID:nLo6TyXE.net
ネ実何かUQで書き込みできないな…

857 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 23:51:05.81 ID:xDjU2Pux.net
タブレットの映像をテレビに移す方法ってどんなのがあるんだ

858 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 23:55:55.78 ID:7M47tFxi.net
HDMIケーブルかミラキャス

859 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 23:57:46.93 ID:VIR9R/d0.net
そういうの受信できるテレビだったらそのまま共有ポチーでよさそう
USBをHDMIかなんかに変換するケーブルあったらそれ挿せば良さそう

860 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 00:20:14.65 ID:jzWA40l9.net
映像(キャスト)と音声(タブ)が遅延でズレそうで絶対やりたくねぇ…
うち自作PC古くなったしウルトラブック液晶にホコリ混入したんで
小型PC作れないか検討中

861 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 01:03:24.89 ID:vzlsmx31.net
Wi-Fi接続がメインらしいからどうなんかね
ゲームはまあ無理やろなw

862 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 07:54:47.91 ID:036yxUO2.net
Chromecastにキャストを使ってる

863 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 08:08:17.70 ID:9p5WXwT+.net
ChMate移行したらテーマ反映されてなくて焦った

864 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 16:54:48.64 ID:VRiLnpFi.net
公立高校で6万円超のタブレットを自費購入させるってもうちょい安くなるやろ

865 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:01:25.72 ID:jNaQlwS3.net
ぼったーくりくり

866 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:09:29.70 ID:Hy5Im/Zh.net
サポートも含めたらそんなもんらしいぞ

867 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:09:40.40 ID:vzlsmx31.net
中華タブでその値段やでw

868 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:10:13.39 ID:Hy5Im/Zh.net
それは高いな、、

869 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:24:26.73 ID:V9CHX/At.net
尼タブでええやろ

870 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:45:03.53 ID:cHnqs49T.net
本体代金半分くらいなのに、故障補償代とアプリやネットの設定代と純正オプション品で半分ぼったくられるらしい

871 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:52:12.85 ID:t8t3TjLH.net
子供が触るものを6年間故障修理無償なら十分安いと思うけどな

872 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 17:59:10.26 ID:cHnqs49T.net
純正オプション:タッチペン9000円弱

873 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 18:00:18.98 ID:13eZ5b17.net
タッチペンなんて100均ので十分だろうに

874 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 18:22:17.62 ID:cHnqs49T.net
抱き合わせだから…

875 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 18:24:16.20 ID:kqeXB2no.net
新しい尼タブええな
なお(ry

876 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 18:27:33.78 ID:GiN4u/3e.net
iOSって教育向きとは思えんがな

877 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 21:44:57.45 ID:dyHZY7A4.net
>>864
高杉、ipad買えるやろ。

878 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 22:53:07.61 ID:oSfVVSue.net
実際に使ってみてもう二度と買わないメーカー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619609484/

879 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 23:20:14.04 ID:vzlsmx31.net
中華タブってもう日本で出回ってないイメージだし日本の学校用にOEMみたいな感じで作らせたりすんじゃねーかな
ちょっと前とか型落ちのファーウェイくらいしかなかった気がする

880 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 00:56:19.98 ID:pLUmEKh9.net
ラインモの新キャンペ来たな
https://www.linemo.jp/

881 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 01:20:02.50 ID:/pBP13nk.net
さきにやれよ2000円分ポイント配布とか

882 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 01:22:10.72 ID:sSkH9+Ol.net
しょぼ、つかわざわざ地雷踏みに行くやついるのかよ

883 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 05:28:13.16 ID:4DWPPPWj.net
電波の質 ドコモ>KDDI>ソフトバンク>>>>>楽天

ドコモは電波最強だから分かる
KDDIはUQのくりこしSプランならVNO最安値だから分かる
楽天は中国のアレだが無料だからまぁ分かる
けどこれでソフトバンクを選ぶ理由が分からない

884 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 05:31:17.79 ID:klwV1yvT.net
>>883
漏れ楽天だけど来年の5月には無料全員卒業して楽天みんな逃げてると思う笑

885 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 05:56:05.94 ID:VXKrYZmf.net
電波には良い電波と悪い電波があり

886 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 07:24:05.29 ID:/pBP13nk.net
どこが一番やさしい音色を出すんだい?

887 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 07:44:55.11 ID:SnEgw3Ia.net
お前の耳元で囁く俺の声色だろ?

888 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 09:05:01.17 ID:Eg4INmT8.net
セブンATMでd払いアプリに入金したのに、一時間たってもアプリに反映されないんたけと?
オレノ5000円はどこにきえたん?

889 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 10:21:53.89 ID:NvaliJpA.net
7「お布施ご苦労さん」

890 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 10:26:44.82 ID:o4RWkFf3.net
ナナコ?w

891 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 10:28:29.51 ID:+1FRdwck.net
セブンATM?

892 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 10:29:11.32 ID:Eg4INmT8.net
>>891
そう
>>890
ではない

ちゃんと入金の確認メールもきたんだけどな

893 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 16:12:12.99 ID:IjjPqaQ7.net
おいぃ?!まだアプリに反映されないんだが?

894 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 17:35:47.87 ID:6kg08+WV.net
知るかハゲ

895 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 18:14:54.94 ID:DOwTcmLj.net
>>884
楽天が初回線の1G未満は無料にしてる限りは付き合うつもりw

896 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 19:18:04.09 ID:hj7yR4xN.net
うちのLINEMO、+メッセージ使えるんだけど
他に使える人いる?
使いまくったら何かしらの罠がありそうだから
使ってないけど。

897 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 05:19:46.35 ID:vGIHuvgF.net
>>895
入門して三か月になるけどmy楽のデータ使用量計測がどう見てもいい加減なんで
1年後自分だと2980で使い倒すか解約のどっちかだと思うけど
パートナー切られた後じゃないと判断できんな現状

898 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 09:31:08.20 ID:msQ4Y7no.net
楽天バグってねーか
今月も消化ポイント4500入った

899 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 09:33:56.27 ID:RFu6tOAZ.net
ワシは4Lの15000p+SIM契約5000pキタで
ファミペイの50%還元が5月3日までなんで2000円チャージしてもろてくるわ

900 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 09:38:15.03 ID:/gI9e+8i.net
今日は月末か
楽天は予期しない、というかとっくに忘れてたキャンペーンのポイントが入ってきたりする
1個の買い物(サービス)でも倍率プラス分は何回か分けて入ってくる

901 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 10:05:49.48 ID:/1wn8y7s.net
たまにポイント二重配布あるけど気にしない
逆に来るべきポイントが来ない人もいるのでそっちは気にしろw

902 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 10:18:36.58 ID:LPj6Pl7O.net
ポイント2重配布って後で回収されるんちゃうか?
使ってしまえば丸々お得

ミスってる気がするからシェルでガソリン入れてきた
いやー期間限定ポイントでガソリン給油ありがてーw

903 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 10:32:42.67 ID:LFiIxmYa.net
>>898
ポインヨ履歴見たら?

904 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 11:56:04.26 ID:1xOGY6Bl.net
どうやろ、銀行が間違って振り込んだ金を使ってしまったら返さないといかんけど
配ってしまったポイントを現金で回収していいもんなんかね

905 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:28:24.81 ID:msQ4Y7no.net
間違いで配った楽天ポイントを使っても問題ないよ

2月か3月に楽天間違いでポイント2重バラマキしたけど
使ってしまったのは仕方ないってことだった

906 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:32:38.80 ID:msQ4Y7no.net
確認回収する手間のほうが金かかるんじゃねってことだと思う

907 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:40:16.34 ID:/1wn8y7s.net
金のように使えるけどポイントは金と違うから法的なものが色々違うの

908 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:30:08.14 ID:msQ4Y7no.net
ポイントクラブでチェックしてたら
ん?って思うポイントがあったw
ラクマ紹介ポイント1000

ラクマ紹介コードはネ実に書いただけだと思うw

909 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:51:33.02 ID:hN7Wa/QW.net
うわー
家で充電してただけの楽天回線1GB使いかけてやんの

910 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:53:16.13 ID:hN7Wa/QW.net
なんか0.07GBとかの積み重ねで0.97GBとか行ってるw

911 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:53:48.28 ID:1xOGY6Bl.net
どーせアプリでも更新してんやろw

912 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 14:00:00.78 ID:MxbyMkJU.net
とりあえずwi-fiにつないでおけばいいのでは

913 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 14:27:27.19 ID:hN7Wa/QW.net
そうするわ
0.03〜0.07毎日通信してて積み重ねて1GBって罠やな

914 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 15:54:36.51 ID:suTQU3yZ.net
iPhoneじゃないと仲間外れにあって苛められるって聞いたが?

915 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 16:17:22.85 ID:FxapmQ0n.net
スマホの見せ合いとかどこの小学生だよ

916 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 16:21:18.85 ID:suTQU3yZ.net
高級スマホGalaxys21が世界シェア1位、なぜなのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619743465/

917 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 17:17:22.90 ID:L7fWXGXx.net
>>914
いい加減うざい

918 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 21:11:16.01 ID:vvydMIHU.net
今日ようやく楽天モバイル加入ポインヨがキタ
26500も期間限定ポイントついて
何に使うかな

919 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 21:32:58.40 ID:ms3Q2Vfe.net
d払い、2日立ってもアプリに反映されない
なんだよこの神アプリわよぉ、、

920 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 21:50:41.47 ID:knv7MrUZ.net
何が?

921 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:00:59.30 ID:1xOGY6Bl.net
>>918
思いつかんならファミマでちまちま使ってけばええやん

922 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:03:42.85 ID:knv7MrUZ.net
使い道を探さなきゃ見つからないって、つまりお得感ないってことよなあ

923 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:07:00.71 ID:B9jUj+Qd.net
スマホ購入したんだからそれに当てれば?

924 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:08:42.04 ID:nJeEfjsS.net
楽天pay使ってればポイント簡単に使えるが、楽天で買い物はお買い得感ないよな

925 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:20:35.57 ID:hN7Wa/QW.net
ツルハドラッグで楽天P使えるよ

926 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:22:14.56 ID:msQ4Y7no.net
楽天DTならクーポン貰えたと思うぞ
なんか買ったら1000円引きクーポン使って
1000円引きクーポン使って買ったら1500円引きクーポン来
1500円クーポン使って買ったら何も来なかったw
一瞬無限に続くのとか思っちまった

927 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:23:55.69 ID:X5GMNwYw.net
俺も25000来たけど楽天ブックスでチマチマ使う予定

928 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:31:58.76 ID:msQ4Y7no.net
車あるなら出光シェルでガソリン

楽天ポイントカードor楽天カードでガソリン給油

楽天ペイでは給油できなかったと思う

929 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:39:04.35 ID:hN7Wa/QW.net
昔のローソンのお試し引換券みたいな1ポイントが2円以上の価値がある使い方ってもうあんまないよね

930 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 22:51:44.01 ID:1xOGY6Bl.net
普段使うことにポイント使うって、使った分を現金化して残すのと同義やと思うけどな
ポイント消費のために特別なもの探すのはいくら割安で買えてもなんか無駄遣い、ワイの中では

931 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 23:05:55.31 ID:9WH4ZOR2.net
>>918
新しいスマホを買おうw

932 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 23:44:45.88 ID:/b2Dy9t+.net
楽天マンセーの業者ばっかじゃねーかw

プラチナバンドになるまではゴミなんだからマンセーしても誰も買わないから無駄だぞw

933 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 00:19:00.60 ID:WYcetf50.net
もらったポイントでレトロフリークでも買おうと思ってたか
iPhone買うのに使うのもいいな

934 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 04:54:18.63 ID:b2wWM4LB.net
>>914
それは女子高生の話であんたみたいなおっさんは関係ないから安心しろ

935 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 04:57:36.81 ID:/l/q3Ey6.net
>>932
俺楽天4L使ってるけどプラチナもらうには
「総務省の電波再編」「寡占してる談合3が手放す」の【両方】が必要なので
プラチナはずっともらえないと思われる
だから衛星回線とか言ってるわけ

936 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 05:00:42.56 ID:nwKGFwY5.net
でもまぁ職場でも女性はほぼiPhoneだからな
男でもアンドロイドとか一人二人いるだけだな

学生だと家が普通以下だったら実質無料の特ア系のアンドロイド持たされるんだろうけど、あれは惨めだろうな

937 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 05:21:52.18 ID:/l/q3Ey6.net
俺は昔Linux使ってたしAndroidのほうが好きなくらいだけど
女性だとリンゴと怪しいロボットだとリンゴ選ぶんじゃないの?笑

938 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 07:43:25.41 ID:Wt5HNEMM.net
昔はキャリアのばら撒きでiPhoneの方が安かった名残りだろ。

徐々に日本でもAndroidが増えてる。

939 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 18:03:27.12 ID:MFu8UGlU.net
https://youtu.be/TnpdxmTTYkw

5,000円くらいのスマホもいい感じだよね

940 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 22:12:43.54 ID:CoE8Kyco.net
【ドコモ】ahamoサービス開始から1カ月 容量持て余し小容量プラン希望する人も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619860371/

941 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 22:23:11.91 ID:6VGaYfiN.net
やめろそういうのすると20GBが値上がりするからやめろw

942 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 22:41:54.84 ID:XHtWkV0r.net
楽天方式のプランにせえ

943 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 23:01:09.92 ID:tv1/hDSV.net
>>940
これはわかる
今までワイモバイルで3ギガがちょうど使い切るかなーってくらいだったから20は多すぎなんだよね
楽天アンリミテッドみたいに段階従量制でいい気がしてきたわ
5ギガ、10ギガ、20ギガみたいに

944 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 23:23:10.19 ID:J7bLajlN.net
わいもpovoにしてみたけどキャリアメール変えたならUQでええような気はしてる

945 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 23:55:03.02 ID:sr362B8W.net
いつもの癖で先月もpovoにしたくせに1GB行かんかった
これならUQでもいいのかな

946 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 00:32:29.89 ID:3lSiQg1q.net
在宅なのに4GB使ってたわ
まあ、公園やら買い物やらは行ってるからな

947 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 01:30:03.95 ID:IneUIksh.net
入院した時どうしてもソシャゲのアプデしないと遊べないことになってしょうが無いからアプでしたら5GBの更新だったからな…
そういうもしもの時を考えると20GBくらいの安心できる余裕がほしい

948 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 02:22:51.81 ID:zbZVxNiM.net
大きい病院ならWiFiがあるんだけどな

949 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 06:02:37.96 ID:IneUIksh.net
救急以外紹介状の必要な病院で入院したけどなかったですわ

950 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 07:43:45.95 ID:GJ9cBsOP.net
UQの低速モードと繰り越しさいつよ

951 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 08:01:02.39 ID:PN7AXjJs.net
>>947
更新5GBはやばいなw

952 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 08:04:57.45 ID:TJH6XFzZ.net
ahamoで問題ない

953 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 09:05:01.84 ID:Vz49G03X.net
これまでの使い方じゃない使い方をしてみると、利便性があがるものもだけど、一度こう!って決めたり慣れてしまうと変えられないのは、歳だなって感じるわwww

954 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 09:58:18.37 ID:XDwdCkfo.net
変化多い学生時代ならともかく大人は生活かわらないと使い方変わらないよ

955 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 10:25:58.49 ID:ZtLlewsr.net
5月になったしぼちぼちahamo申し込むかな

956 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 12:50:50.96 ID:IneUIksh.net
>>951
ぷいこねさんはマジやばいんよ

957 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 12:52:53.74 ID:IneUIksh.net
体に染み付いたデータ節約行動があるからな
しかしマンガアプリで毎月1GB超えてたのが広告遮断したら通信量1/5以下になって笑ったわ
画像DLしてるわけだしデータ食うよねって思ったら広告データがものすごいだけだったっていう

958 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 12:59:00.37 ID:ouLpCAxh.net
節約行動はストレス源になりそうだから要らんわ

959 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 20:12:35.20 ID:KDwsBZU5.net
ocn oneは無料wifi終了になるんだってな
実質大幅値上げ?
次はどこに行こう

960 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 20:14:43.52 ID:KDwsBZU5.net
楽天は安いけど新参キャリアだから対応端末が必要なのがな

961 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 20:28:20.86 ID:EPHi22OE.net
普通にポイントもらえる端末楽天で買うやろ

962 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 20:40:50.95 ID:IneUIksh.net
>>958
単純に通信量でかいアプリ立ち上げないだけだけどね

963 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 23:54:51.95 ID:0bDoOv0K.net
楽天使ってるやつは貧乏くさいとか言ってる癖に
SMS1通3円程度ケチるって3大キャリア使いの方が貧乏くさい

SMSで送ってんだからSMSで返信しろよ貧乏人

964 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 00:21:49.64 ID:vAj3wyjn.net
本人に言えば(正論

965 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 00:46:25.93 ID:Rac1PPb4.net
そういや未だにSMS一通3円からって昔から全く進歩ないよな
プランによっては何通まで無料とかはあったけど、通話5分無料とか当たり前の今の御時世でも有料ってのは不思議だ

966 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 05:03:34.50 ID:wOxlQyBQ.net
>>957
もう有料アプリに広告表示するの禁止する法律を作ってほしいわ

967 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 05:05:39.66 ID:wOxlQyBQ.net
>>963
本人の目の前ではヘコヘコと愛想笑いしてそう

968 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 14:16:13.21 ID:82j11Ml6.net
SMSって出した人が3円で受信者は無料なんだよね?

969 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 14:17:58.36 ID:+LUluIDe.net
エックスモバイルをよろしく

970 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 14:31:41.90 ID:JYwtA6Ir.net
>>968
うん

971 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 14:37:38.95 ID:82j11Ml6.net
>>970
ありがとう!

972 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 19:01:25.75 ID:VeFwqGch.net
よかった
これで解決ですね

973 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 01:17:00.14 ID:Y6qS+DX7.net
そらLINEが流行るべっていう馬鹿機能+メッセージ

974 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 01:56:18.44 ID:kG0f+nJ2.net
+メッセージはSMSも使えるというだけでSMSのためのアプリじゃないよ
むしろ問題なのは、通信相手に依存してSMS通信になってしまう可能性が高いこと

975 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 04:51:17.45 ID:bQYs51DN.net
LINEを潰すと言われた+メッセージはキャリアしか使えない時点で終わった
送信先受信先に制限掛けたらダメだわな

976 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 05:02:09.32 ID:eW+rpr0K.net
みんな使ってるって状態に出来ないしな
見事な自滅だ

977 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 05:03:23.11 ID:bQYs51DN.net
+メッセージはエンタメ要素取り除いて無料メッセ機能だけでビジネスで使えるようにすれば絶対に普及してた

978 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 12:03:27.37 ID:/9h8Stjx.net
相手の環境にかかわらずアプリ発信メッセをSMSにお届け無料
なんで楽天に出来てることが3大キャリアにはできないの

979 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 12:28:14.03 ID:sOrgjLjj.net
iOSとかをアクティベーションした時に送信される海外SMSもタダになるん?
au回線だと100円とられてふざけんな状態なんだが

980 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 12:31:45.73 ID:JCjk/Ez1.net
受信は無料なはずだけど100円ってなんだ?
送信ですら3円くらいのはずだが

981 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 12:44:38.10 ID:sOrgjLjj.net
楽天Linkスレと勘違いしてもうた

海外SMS送信料金は
A回線だと1通100円 D回線だと最低50円みたい Sは調べてないw

982 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 13:03:31.99 ID:JCjk/Ez1.net
ほうほう、海外だとそうなるんだ
Rさんのアプリで受信する分にはタダやったな。
なんか怪しいスパムSMSが届いたことがあったw

983 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 13:14:19.90 ID:/9h8Stjx.net
SMS受信はタダ
だけどアクティベーションは発信されるから宛先が日本じゃなければ高いよね

にしても一通100円のAは高いなw
国際SMS発信OFFにしておかないとねー

984 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 13:30:29.91 ID:zeo90CPV.net
アクティベーションでSMSなんて送信するの?受信ならともかく

985 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 13:43:22.23 ID:/9h8Stjx.net
なんか知らんが状況次第で送信されるらしい
楽天の1年無料なのにグーグルさんにアクティベーションで通常SMS勝手に発信されて3円かかった!って騒いでる人この過去スレで見た気が

986 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 13:48:17.93 ID:OHbPPoNB.net
知らんうちにされてる
しかも447786205094宛は履歴に残らない
請求みてびっくりしてググるまで知らんかった

コピペだけど国際SMSの通話履歴から
恐らくこの日appleからiphone12買って親にあげるように旧iphoneをバックアップ後リセットしてんだよね…くそーw

2/18 13:50:04
447786205094
-
SMS
-
100円

2/18 13:52:57
447786205094
-
SMS
-
100円

2/18 14:39:21
447786205094
-
SMS
-
100円

987 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 14:03:33.88 ID:Cngw/jL6.net
コピペワロタ

988 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 21:06:33.59 ID:JCjk/Ez1.net
3回送ってるのか

989 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 09:04:23.86 ID:yzFB+l9r.net
アクティベーション成立しなかったら勝手にSMS送りなおすらしくて
1000円分くらい知らんうちに国際SMSをアップルに何度も送られたという話もどっかでみた
それはドコモユーザーらしいけどキャリアの問題じゃなくてOSやアプリの仕様だからキャリアに文句言ってもお門違い

990 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 14:00:36.60 ID:mrZA0Aa8.net
ソフトバンクが楽天モバイルを提訴、約1000億円の損害賠償請求権を主張
5G機密情報の不正持ち出しで
https://japanese.engadget.com/softbank-rakutenmobile-042522878.html

991 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 14:38:33.28 ID:66MqLj4U.net
争え・・・もっと争え・・・

992 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 14:42:46.60 ID:immcHemG.net
本当はソフトバンクを楽天に売る話でもあったんじゃねーのかと思ってしまう
三木谷にドタキャンくらって怒ってるんじゃねーのw

993 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 15:09:49.15 ID:0hNA1prl.net
うめ

994 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 01:19:33.76 ID:KphL/qa3.net
PayPayが6月から大幅改悪!チャージ上限か6分の1に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620287745/

995 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 01:39:56.98 ID:KphL/qa3.net
Xperia1マーク3 スナドラ888 5Gミリ波 4K有機EL イヤホンジャック 指紋認証 全部ある(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620171883/

996 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 07:04:54.25 ID:tSRPdgUd.net
>>994
いい加減にしろ

997 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:35:46.52 ID:gAbN8wmK.net
>>990
どっちが勝っても面白い争いが来たw

998 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:36:56.45 ID:zg9HKRqr.net
仕事でコピペしてるならまあ・・・大変だねって思うけど
お金もらわず貼ってるなら自分の人生省みて寂しく思わん?って言いたくなる

999 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:45:21.90 ID:rVfmG119.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1620344667/

1000 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 09:19:33.60 ID:5W4M2j8C.net
ま?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200