2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル vs その他

1 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:44:27.63 ID:LJSb+tYG.net
前スレ

23 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 17:58:43.18 ID:/nrIyPqn.net
>>19
文字だけならいいけど
画像とかのURLがあるとエラーなるわ

24 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 18:02:58.46 ID:qoQETvxC.net
楽天って何が0円なの?
機種?通話料?ネット使用料?

25 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 18:48:09.05 ID:5X96yIvo.net
今更ながらSiriと話してみたけどうんことか小便とか言ってもどう答えたらいいかわかりませんばっかりでダメだな

26 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 18:51:12.22 ID:elaobesQ.net
>>24
機種 
通話
SMS
月1GB

が全部0円

27 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 19:27:24.17 ID:1r92XR/S.net
SMSの番号だけ欲しいが楽天で認証してくれるのだろうか

28 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 22:26:07.83 ID:S2UuiDBy.net
楽天モバイルの紹介キャンペーンが終了してて残念

29 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 06:26:10.74 ID:f3p/9/vB.net
楽天モバイルか

30 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 15:38:50.39 ID:1ZViVAu4.net
楽天って今シェアどんぐらいなんだろ

31 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 16:32:50.63 ID:ViBNdPmC.net
2.3%ぐらいじゃね

32 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 16:58:52.19 ID:ViBNdPmC.net
俺の予想(半年前)
NTTドコモ:38.5%(37.9%)
KDDI:27.0%(27.6%)
ソフトバンク:20.8%(21.5%)
楽天モバイル:2.1%(0.6%)
MVNO:12.6%(13.4%)

33 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:01:04.23 ID:ZpmfS4KF.net
iphone 12が実質0円になったら楽天に契約してやる

34 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:02:19.06 ID:1ZViVAu4.net
調べたらもう4%超えてるっぽいのか
UQよりもうシェア上っぽい
20とか25%超えで絶対値上げするなw

35 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:04:29.15 ID:ViBNdPmC.net
もう400万行ってんのか
なら4%あるな

36 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:10:40.31 ID:ViBNdPmC.net
ソフトバンクと格安から楽天に流れててドコモとKDDIは横倍だろう

ソフトバンク12%ぐらいまで下がるんじゃねw

37 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:21:30.56 ID:r1eVLXGQ.net
楽天モバイル「他社のみんな!オラにちょっとずつ契約者を分けてくれ!」

38 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 17:49:18.74 ID:9/fiWYbX.net
総務省の発表内容 2020年12月末時点
携帯電話の契約数は1億9,113万件このとき楽天200万回線、現在400万回戦突破
多めに見ても2%弱ですね

NTTドコモ:36.9%(前年同期比0.5ポイント減
KDDI:27.4%(前年同期比0.3ポイント減
ソフトバンク:21.4%(前年同期比0.4ポイント減
楽天モバイル:0.8%(前期比0.8ポイント増)
MVNO:13.4%(前年同期比0.5ポイント増)

39 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 23:09:29.01 ID:sTgpCIv3.net
楽天の場合はサブとして契約してるのも多そうだからなぁ
ソースは俺

40 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 03:28:10.46 ID:gS0RkTig.net
>>37
プラチナ分ける気無い時点で遠回しに契約者分ける気ない説

41 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 16:54:12.97 ID:swMOeynb.net
ahamo始まったからocn oneがすご勢いでユーザー減ってるらしいな
ocn oneはサービス終わらせたいのか低速無制限コースの新規加入を止めて無料WiFiも止めて既存貧民ユーザーを追い出す気満々

42 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 16:55:45.39 ID:swMOeynb.net
楽天は使わなければ月額無料で人数だけは増えている。

43 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 17:00:24.29 ID:icCqo8Ur.net
外で動画とか見なければタダ
家にインターネット環境あるなら楽天モバイル契約しない理由がない
インターネット普及率は80%
つまり楽天モバイルがシェア1位になるのは時間の問題

44 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 17:03:40.67 ID:QvYCMaDv.net
デョアルeSIMでサブ契約してた楽天のポイント5000いつの間にか入っていたので冷凍餃子、ポイントMAXまで買ったお^^

45 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 18:05:22.08 ID:/RDwLBTc.net
ocnの6GBにトップ3かけ放題トッピングして2000円にすっか
少し前までなら楽天無料期間おわったら移る最適解だったが、楽天が普通に使えるからもうこれでよくねってなってきてる

46 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 18:30:55.39 ID:FYoYnfKa.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210510/k10013022311000.html
また楽天か

47 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 21:00:57.93 ID:csEaZNIB.net
クレカ番号を抜かれてるとID取ってヒモつけされていくらでも買われちゃうってことかな?

48 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 04:50:46.65 ID:wZUJZqkG.net
楽転モ売〜ル

49 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 05:28:36.01 ID:bfjLevSL.net
> 端末の購入には利用者が持つIDやパスワード、それにクレジットカードの番号などの入力が必要ですが、IDとカードの名義が一致していなくても買うことができる仕組みになっているということで、利用者が身に覚えがないのに何台も購入したようになっていたケースもあるということです。

うわぁw

50 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 09:54:14.83 ID:diZHzKja.net
総務省だけでなく通産省やら消費者庁あらゆる省庁から怒られそうでワロタ

51 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 10:36:04.01 ID:nb5DxI0B.net
>>41
逆にocnにしようかと思ってるんだが
サブスクのカウントフリーが魅力
AmazonMusicかパケ消費大半やから俺はかなりパケ抑えられそう

52 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 11:53:57.13 ID:Fm3ZTGOk.net
【悲報】 090-3 の携帯番号はオジサン!←こんな意味不明な事言ってまで若いつもりでいる平成世代www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620697110/

53 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 12:09:22.67 ID:Fm3ZTGOk.net
090-3はお爺さんお婆さん
090その他はおっさんおばさん
080若者
050絆系


030時代には携帯ステータスだったなぁ

54 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 12:14:13.35 ID:QHXjKCEH.net
LINEを利用してない人に被害者は居ない

LINEを利用してない人にはスパムメールは届かない

10年以上同じアドレスのGmailを使ってて一度もスパムメールが来なかったのに
LINE入れたら急にスパムメールが来るようになった


本当にLINE入れたことがない人には一切スパムメールが来ない現実

55 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 12:19:11.69 ID:nb5DxI0B.net
>>53
ワイの携帯番号090-ゾロ目-連番
昔は番号選べなかったし奇跡的な番号だわ

56 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 13:27:06.20 ID:1uvrDPWG.net
>>55
電話していい?w

57 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 13:28:56.96 ID:aIS60/jE.net
>>53
070のワイは何なんや笑

58 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 13:43:45.56 ID:2eyYJ8Ce.net
PHS奴w
ってPHSはもうサービス終了したんだっけか

59 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 13:55:40.33 ID:aIS60/jE.net
DMMモバに入信したら070になったのだ笑
この前別回線アンリミ1年無料契約しても070だった

60 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 14:31:18.13 ID:QHXjKCEH.net
>>57
0708はコジキ貧乏人犯罪者

61 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 07:17:47.53 ID:pekFpnXJ.net
なんかGW過ぎた後楽天(アンリミとDMM両方)から実況や芸スポ書き込めなくなったわ
とりあえずDMMはやめないとなぁ

62 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 21:23:36.20 ID:l8sJHv3b.net
アホが暴れたんだろうな

63 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 22:32:47.87 ID:+tNbqK/G.net
DMMのモバイルって楽天モバイルに買収されたんだよな
それなのに一度DMMからMNPしないと楽天に移れないとか

64 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 23:14:30.46 ID:ASbK7pQI.net
楽天ってフリーテルとかも買収してたな

65 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 02:16:26.89 ID:81RFpuKl.net
>>63
運営?が楽に買収されたけど回線はIIJからのレンタルそのままっぽいからな
DMM音声0GB:税込1257円
IIJ音声2GB:税込858円
ロケットだと音声ついてないんでまだ迷ってる

66 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 02:27:06.33 ID:81RFpuKl.net
どうせ契約すんならついでに端末もらいたいけどIIJだといい端末ないんよな…

67 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 05:32:27.88 ID:B0lR55ru.net
大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620845445/

68 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 05:34:00.26 ID:B0lR55ru.net
iPhoneSEの偉大さを再認識させた日本で8万2280円のiPhone12ミニの不人気ぶり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620845137/

69 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 05:45:29.20 ID:B0lR55ru.net
【ドコモ】ahamo(アハモ)、契約100万件突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620830724/

アハモはデータ通信容量20ギガバイトで月額2970円(税込み)。
1日に5分位でさくっと切り替え完了したわ。
1980円から2700円になったけど6000ポイント貰えるし
お試し感覚でWi-Fiオフにして使ってるわ。

70 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 06:22:13.07 .net
やったね、反日シャオミがアメリカ防衛ブラックリストから除外サレタヨ
https://japanese.engadget.com/us-agrees-to-remove-xiaomi-from-blacklist-202041638.html

71 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 09:42:21.96 ID:v6Do7S82.net
まだコピペ馬鹿いんのか

72 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 14:45:38.50 ID:OBMTkWb7.net
こんなスレタイにするから楽天アンチホイホイになってんだよw

73 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 14:48:34.54 ID:j/fPcgY6.net
このスレタイだと楽モバスレになりかねんから別スレ立てたほうがいいかねぇ
ahamoやpovoの情報入ってこないし

74 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 14:56:30.42 ID:pUCwT0QU.net
1は荒れるの解っててわざとこのスレタイで立てたんでしょ

75 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 15:33:16.41 ID:9Dvy/V8r.net
どの辺が荒れてんの?

76 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 15:44:12.70 ID:hbAS5Txw.net
amamo推しがコピペはるから?

77 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 16:08:50.06 ID:9Dvy/V8r.net
1り発狂してるだけで荒れてはないやん
NGぶっ込み余裕でした

78 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 16:15:25.24 ID:VQipbQTX.net
>>73
立ってたけど落ちてたよ

需要が無いってことさ

79 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 19:06:16.94 ID:TqbDzp0P.net
5万円台でSnapdragon 870搭載の5Gスマホ「moto g100」モトローラが国内発表
https://japanese.engadget.com/moto-g100-review-020039031.html

回線がほぼ対応なのはええな
PCみたく使う奴なんておるんか?w

80 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 21:07:38.92 ID:eZyqmQXs.net
iPad mini6はやく出ないかな。泥タブも好きだけどiPad mini5がやっぱメイン
とはいえ中華タブもそれはそれで面白い

81 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:01:10.66 ID:QBIc+g0i.net
音声は楽天でデータはロケットの2枚使い。月額300円。

82 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:17:06.38 ID:fBJYvi5F.net
とりあえず立て直したわ

ahamo povo LINEMO 他MVNO

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1620958556/

83 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:19:00.33 ID:QBIc+g0i.net
勝手に仕切るな

84 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:33:40.63 ID:Y5oQsIBD.net
>>79
Xperiaを意識したのか21:9とサイド指紋センサーはいいし
バンド18対応も海外スマホで珍しい

xperia1Uで開発のPCモードやったけど
重すぎだしゲームの画面が出なかった(ミラーなら出た)

快適にゲームやエクセルワード使えるなら
出張用ビジネスノートいらなくなるw

85 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 12:06:43.26 ID:2DEjXJUI.net
ミニのバ来たな
バしたら楽天Browserアプリって気色悪いレインボーRアイコンインストールされてたけど

86 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 19:44:46.00 ID:9fDncQyz.net
https://www.news-postseven.com/uploads/2021/04/15/post2113_p49_smapho_no-463x750.jpg

87 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 19:52:57.51 ID:VG7y1Awm.net
誰でも5行く質問やろ

88 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 20:07:12.66 ID:y8XrMlzT.net
家族や知人の携帯番号云々しか当てはまらないけど
思い出せないんじゃなくて元から覚えてないからな

89 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 20:16:15.20 ID:SVsIAdka.net
今どき辞書なんて買わないやろw

90 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 20:22:18.19 ID:y8XrMlzT.net
辞書どうこうより
「言葉を思い出すとき」が存在しない
この質問ってかなり年配の人向け?

91 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 06:04:59.16 ID:lLTnqMhF.net
三木谷氏 (通信容量が1GB以下のユーザーは)極めて少ないです。正直にいうと、もっと多いのではないかと思っていたのですが、良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っています。皆さん、1GB以上使ってくださっているなと。
一方で、全く使わない「休眠」という人もいらっしゃいます。このような方(全く通信を使わない人)については、どこかのタイミングでやめていただく(強制的に解約する)ことになる可能性もあります。(無料でも)管理コストは必要ですので……。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/14/news083_2.html

プラチナバンド獲得に成功したら金使わない奴のポイ捨て開始しそう

92 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 07:36:03.38 ID:7mXgKT5g.net
>>91
金使わない奴をポイ捨てして何か不都合でも?
慈善事業じゃないんだし問題無いのでは?

93 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 09:27:01.61 ID:ZiOvdR1R.net
楽天と資本提携した結果だなww
いいぞ三木谷wwもっとやれwww


日本郵政グループは14日、2021〜25年度の中期経営計画を発表した。
業務の効率化により、25年度までの5年間で3万4500人を削減する。
現在の従業員数約39万人の1割近くに相当する。
全国約2万4000の郵便局ネットワークは維持する。
削減数の内訳は、最も従業員が多い日本郵便で3万人。
ゆうちょ銀行は3000人、かんぽ生命保険は1500人を見込む。

94 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 20:00:13.44 ID:ci56Tk7p.net
徳島市全小中学校導入のタブレット端末にバッテリ膨張・熱変形 子供達の安心安全を支える中国メーカ製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621003206/

95 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 20:44:00.70 ID:ci56Tk7p.net
【悲報】iPhone13Pro、カメラが巨大化してしまう
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621078179/

96 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 20:57:08.91 ID:chqVL1Ty.net
ド田舎でau端末余裕で繋がってるのに、楽天端末がパートナー回線つかめないのなんなの?

97 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 21:05:43.19 ID:ci56Tk7p.net
>>96
原因。
https://youtu.be/iZ7q3TvzxVY

98 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 21:29:51.45 ID:ci56Tk7p.net
スマホ買うなら ahamo・povo・LINEMO・格安SIM どれがいいの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621021844/

99 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 22:15:36.13 ID:awVyD/w1.net
人口多い地域からアンテナ立ててるだろからど田舎のローミングエリア切られるのは後の方だと思うけどな
まあ都会な地域でもちょっと離れれば田んぼ広がってたりするから、そういう所なのかね

100 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 05:30:06.99 ID:jT+LZkAY.net
aukeyの6口くらいの充電器今度クーポン出た買おうかと思ってたら尼から殆ど消えやがった・・・

101 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 08:46:50.53 ID:QSAZMihj.net
>>100
アマゾンで問題になったやつか
ankerでええやん

102 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 09:59:49.29 ID:jk1SH5jI.net
>>99
険しい山挟んで政令指定都市があるけど、
ローミング切られるような大都会の市ではなく人口数万の自治体内の人里離れたところで切れたのよ
端末の不具合じゃなく一緒にいた楽天端末餅の人一斉に通信アウト
数十メートル移動したらパートナー回線復活したんだけど、でもauはずっとつながってた

auも途切れてもおかしくないような回線細い過疎地等は
パートナー回線遮断して自社回線だけつなぐシステムかもしれない
aローミング切られる都会以外はauと同じようにつながるって思わないほうがいいってことですね

103 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 10:01:26.47 ID:jk1SH5jI.net
>>102
訂正

切られる都会以外は→切られる都会以外も

104 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 11:21:01.82 ID:Jt3Asfp6.net
意気揚々とiphone対応発表しておいて
iOSでは楽天リンクユーザー外に通話やSMSの無料使えなくなるの?

105 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 14:48:19.19 ID:pFO+r/Dq.net
>>104
有料無料の変更がある部分は
通話は国内は今まで通り、海外でRakuten Linkを使っていないユーザーから電話を受けた場合の料金が有料に
SMSはRakuten Link使用者同士は無料、その他の人とはiOSのメッセージアプリ以外使用できなくなるので有料
Appleからの要望だそうですね

106 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 21:11:19.79 ID:KHPB6cxi.net
>>102
おれのは普通にauエリアつかえてるな、嘘じゃないならどの地域かあげてみてはどうかな
楽天普及してないエリアでローミング切ってるとか大問題やん、どっちのせいかはしらんけど

107 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 21:16:51.05 ID:nXFM1CaD.net
>>102
rakutenが使うauのバンド18は、直進性が強いから。
auの端末は、auの他のバンド掴んでいただけでしょ

108 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 22:56:56.15 ID:rfdx4VJl.net
バンド18は800MHz帯だから回り込みやすい周波数帯だよ

109 :既にその名前は使われています:2021/05/20(木) 21:31:51.30 ID:tRNAxkFp.net
iPhone13にCPUのM1搭載と判明 ベンチマーク106万 iPhone12が66万
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621453571/

110 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 17:07:45.67 ID:3ROq1OZb.net
月700円のスマホ交換保証が切れない切りにくい!;;
みんな払ってるの?

111 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 17:52:30.70 ID:vRNJkAfb.net
>>110
ゲームしてて、エリクサー最後まで使えないだろ

112 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 20:13:38.87 ID:AT0E5n+8.net
スマホゲームで儲けるには中年おっさんターゲットと判明 ウマ娘。 プロ野球スピリッツ(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621592051/

113 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:10:06.29 ID:bWY1ITS7.net
>>110
最初からそんなもん付けてねえ

楽天モバイルには10か月間遊ばせてもらってるけど
端末代と契約手数料しか払ってないよ

114 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:15:01.80 ID:mcGIVO3r.net
ガラケー時代からケータイ補償を故障で使ったことがねーな
機種変前に無理やり使ってたけど
スマホにしてからは外してるが故障したこと1度もない

115 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:28:00.13 ID:c70Gwq4h.net
auだが3年ちょい使ってて壊れたんで制度使った
交換までにかかった金額を計算すると3万くらい
3年前の型落ち品に3万出したようなもんでそんなにお得感はない

116 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 13:06:50.90 ID:0zhNWmpU.net
新型MacBook Pro M1X搭載で8月の未来に発売(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621739013/

117 :既にその名前は使われています:2021/05/25(火) 06:42:57.37 ID:485U1Zuz.net
スマホの空き容量が10%切ったという通知がうるさい;;

118 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 13:24:02.99 ID:hibhspjT.net
https://img.king.mineo.jp/system/magazine_section_images/images/000/000/774/266/fullsize_image.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1326/983/14_o.jpg

119 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 13:28:46.70 ID:lJVEBxp1.net
LINE系はノーセンキュー!

120 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 13:37:45.49 ID:X7MXtxbn.net
>>119
mineoは関西電力だぞ

121 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 14:48:02.86 ID:JkJxTU0k.net
カラーリングで勘違いしがち

122 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 15:13:53.47 ID:S7EA/VHD.net
うるせぇ!ラインモンスターボールぶつけんぞ!

総レス数 989
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200