2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル vs その他

1 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:44:27.63 ID:LJSb+tYG.net
前スレ

236 :既にその名前は使われています:2021/07/08(木) 13:26:13.54 ID:ZKo/ZYHU.net
別にいつも通りだな

237 :既にその名前は使われています:2021/07/09(金) 08:17:13.64 ID:uN9aH4nO.net
そういう状態になったら、機内モードon/offしてる
効果あるのかないのかわからないけど直ってるからヨシ

238 :既にその名前は使われています:2021/07/09(金) 10:01:07.40 ID:znzArNew.net
金沢来たけど接続がauすら途切れるクソオブクソ
回線エリアだけど駅周辺以外入らないんとちゃうんか

239 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 00:59:34.55 ID:Oy6LWvLm.net
楽天ポイントいつ入るんだ

240 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 02:26:36.57 ID:rUlDJELe.net
開通月の翌々月末
開通日から3ヶ月後みたいなもんだ

241 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 09:07:21.10 ID:9Fz8UDtt.net
楽天使ってんのかw貧乏人w

242 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 12:48:30.38 ID:meAdVnqm.net
>>241
20年使い続けてるキャリアメールアドレス維持の為に月額1万円くらい払ってそうw

243 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 13:13:37.41 ID:QEg9QFkB.net
そういや楽天キャリアメールどうなったんだ?
何処にも知らせなくても広告てんこ盛り届きそうだけどw

244 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 19:02:24.52 ID:JO105zDl.net
楽天全然繋がらなー
デョアルのdocomoは電波MAXなのに…

245 :既にその名前は使われています:2021/07/12(月) 23:32:23.55 ID:JO105zDl.net
楽天というかauが全然繋がらない
仕事用のauも電波ほぼゼロだった

大雨はやんだけどアンテナが破損したんだろうか

246 :既にその名前は使われています:2021/07/13(火) 00:27:03.05 ID:wRnn2iic.net
昔から使ってて仕方ない奴はしゃーないけど、わざわざ今から楽天キャリアメールに縛られに行くアホおるんかいな

247 :既にその名前は使われています:2021/07/13(火) 12:46:03.87 ID:GhFA44Hi.net
キャリアメールに縛られに行くって考え方がもうおじいちゃんなんよ

248 :既にその名前は使われています:2021/07/15(木) 01:58:58.65 ID:9y3/fIFB.net
【画像】楽天モバイル「突然ですが、この画像を見て最初に目に入ってきた言葉は何ですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626242544/

249 :既にその名前は使われています:2021/07/15(木) 04:00:26.47 ID:WyaQOv5y.net
>>248
とまときえた

250 :既にその名前は使われています:2021/07/15(木) 08:09:38.21 ID:kpxoLHny.net
てんむす

251 :既にその名前は使われています:2021/07/17(土) 22:04:53.71 ID:GaLOGdiG.net
楽天は0円維持できるんだから縛られてもいいわな
0円止めたら解約祭りだろうし

252 :既にその名前は使われています:2021/07/18(日) 06:35:17.24 ID:OoLiidzL.net
1年後には他の会社ももっといいプラン出てそうだしな

253 :既にその名前は使われています:2021/07/19(月) 08:52:23.08 ID:nQSzQJnV.net
アドガードで広告消したら通信量が1/5になった
どんだけ広告流れてるんだよ

254 :既にその名前は使われています:2021/07/19(月) 10:43:08.57 ID:B7d/F3nv.net
楽天の解散は(5chの)規制が多すぎる

255 :既にその名前は使われています:2021/07/21(水) 22:02:56.10 ID:7St5tRQd.net
もっとアンテナ建てーや
室内入ったらauに切り替わるぞ

256 :既にその名前は使われています:2021/07/21(水) 22:03:27.74 ID:RsTGE8ux.net
解散?

257 :既にその名前は使われています:2021/07/24(土) 01:14:07.88 ID:tQoNqouR.net
esimめっちゃ便利だな

258 :既にその名前は使われています:2021/07/25(日) 04:57:03.23 ID:uI95neoS.net
人口が密集してる場所は割とアンテナ立ててあるけど
ちょっとひと気の少ない場所になるとまだまだ申し訳程度にしかアンテナないな

259 :既にその名前は使われています:2021/07/25(日) 15:05:07.39 ID:vlwQkoj/.net
1.8G帯だとすぐ建物に遮られるのが厳しい

260 :既にその名前は使われています:2021/07/25(日) 21:41:48.12 ID:VdeyzTgK.net
なんつーか反日連中のせいで日本人が愛国者になっていくねw
野党が仕事するほど自民党支持者が多くなるし、反日連中のおかげで日本人の愛国心が増していくねw

261 :既にその名前は使われています:2021/07/28(水) 08:58:33.09 ID:7Znf9fHf.net
起動すると楽天ロゴ出るのが嫌で買い替えたい

262 :既にその名前は使われています:2021/07/28(水) 08:59:42.17 ID:h5EedpV3.net
アンテナ工事間に合ってないのか

263 :既にその名前は使われています:2021/07/30(金) 19:00:35.73 ID:YIqCuNVz.net
1台目を楽天からMNPして次にまた楽天入ると2回線目になるの?

264 :既にその名前は使われています:2021/07/31(土) 01:25:15.04 ID:h7nXfRad.net
1回線目

もっとも古い契約が1回線目になる

265 :既にその名前は使われています:2021/08/01(日) 22:26:01.92 ID:TrNBf1dx.net
それじゃあMNPの弾に使われそう

266 :既にその名前は使われています:2021/08/04(水) 12:56:02.40 ID:ow11z5V2.net
楽天回線はアンテナ5本中3本までしか見たことない

267 :既にその名前は使われています:2021/08/07(土) 09:15:12.47 ID:e5JRqmwI.net
楽天はプラチナバンドいつもらえるの?

268 :既にその名前は使われています:2021/08/07(土) 09:27:44.63 ID:UDkPLiqp.net
iPhone Xのバッテリーが逝ったようで画面が盛り上がってきたんで買い替えた
ソフバンから楽天に乗り換えてiPhone12miniにした
アンテナはだいたい2本だけど、どうせ外でネットしないからまあいいかな、下手したら月に3円とかしかかも知れない

269 :既にその名前は使われています:2021/08/07(土) 17:17:17.13 ID:h+85rRMB.net
>>267
順調にいって来年秋

270 :既にその名前は使われています:2021/08/09(月) 21:52:53.60 ID:v5Dzo7mi.net
楽天リンクで通話してみたけど回線品質悪いでぶつ切れになった

271 :既にその名前は使われています:2021/08/10(火) 07:10:59.27 ID:NTV75FPm.net
あれやっぱり音声悪いのか

272 :既にその名前は使われています:2021/08/10(火) 10:52:59.62 ID:0t7fEi1z.net
ワイの家ギリギリ電波届かなくてパートナーエリアだったのがついに楽天エリアになったけど
新しく建ったアンテナもギリギリの範囲内の電波強度-110dBm前後で
前からあったアンテナと新しく建ったアンテナの間の場所だから更に近場にアンテナは期待できないし深い悲しみに包まれた

273 :既にその名前は使われています:2021/08/10(火) 12:52:26.99 ID:PloZaewB.net
ワイは屋内圏外だったから無料期間終わったら速攻乗り換えたろ思ってたけど近所にアンテナ立ったのか今では時々3〜4本立つようになって見直したぞミキティ

274 :既にその名前は使われています:2021/08/10(火) 14:49:55.15 ID:pRR7aUSU.net
よく立ち寄る飲食店で入んないから10回ぐらい全くつながらないってレポート送ったら
近場にアンテナ立ったらしく入るようになってた、@23区内

275 :既にその名前は使われています:2021/08/10(火) 20:18:17.43 ID:NTV75FPm.net
今日たまたま見かけたガシャポンの写真をスマホで撮ったら
早速そのガシャポンの記事がオススメの記事に載るようになったわ
何か怖いな

276 :既にその名前は使われています:2021/08/11(水) 06:56:10.39 ID:K8wdXN8c.net
トラッキング要求拒否してもなるの?

277 :既にその名前は使われています:2021/08/11(水) 07:16:39.30 ID:w/9zEqgy.net
広末涼子「やっぱりドコモより楽天モバイル!」

278 :既にその名前は使われています:2021/08/13(金) 08:51:14.58 ID:LQmI3ocj.net
WiFiで楽天リンク使うと非通知になるのが使えない
機種によるみたいだけど

279 :既にその名前は使われています:2021/08/14(土) 11:50:32.38 ID:PUVL9bo6.net
大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628904692/

iPhoneに慣れたらAndroidに戻れなくなった
Androidに比べて全てが楽
オタクが使うのは分かるけど陰キャって
なんでわざわざandroid使うの?
iphoneでよくね?

280 :既にその名前は使われています:2021/08/14(土) 13:26:17.28 ID:Rrbz5Q9n.net
マルチ死ね
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20210814/UFVWTDlibzY.html

281 :既にその名前は使われています:2021/08/15(日) 11:22:16.23 ID:q4G95nHz.net
>>279
なんだ童貞コドオジかw

282 :既にその名前は使われています:2021/08/16(月) 08:38:35.55 ID:cYzgp/0k.net
プラチナバンド早くしてくれよ
総務省は何やってんのよ

283 :既にその名前は使われています:2021/08/16(月) 08:41:34.17 ID:eoeAkSnG.net
プラチナバンド来るまで別の回線使えばいいのでは

284 :既にその名前は使われています:2021/08/16(月) 09:34:46.86 ID:5ECBnpTA.net
もっともはやくて来年の秋以降だからな再配分

285 :既にその名前は使われています:2021/08/16(月) 09:55:06.60 ID:6IAmJOFz.net
ソフバンなんか既得権振り回してるし
恵んでやるにはお前の態度が気に入らない

286 :既にその名前は使われています:2021/08/18(水) 18:57:26.58 ID:0Ly8bx/z.net
ソフトバンクなくしていいから楽天に譲ってくれ

287 :既にその名前は使われています:2021/08/18(水) 22:16:08.85 ID:gXoHmsFZ.net
Huaweiの4gルーターをアリエクで入手。
我が家は楽天エリアになったが、電波が弱く、すぐにパートナー回線に切り替わっちゃう。
この4gルーターは、band3固定が可能。
band18非対応なので

使ってみたら、けっこう快適。アンテナ感度インジケーターはmaxではないけど、それなりに速度は出てる。
平均で10Mbps前後。
これなら、youtubeも問題なく再生できる。さっきまで、これでDアニメストアでアニメを見てきたけど、止まったりはしていない。

https://i.imgur.com/LupXBaF.jpg

288 :既にその名前は使われています:2021/08/19(木) 05:58:41.62 ID:K9tILvwe.net
Huaweiのルーターを・・・使う・・・?

289 :既にその名前は使われています:2021/08/19(木) 07:38:09.21 ID:cQObimyp.net
何中華
本中華

290 :既にその名前は使われています:2021/08/19(木) 08:55:49.01 ID:d80OWg25.net
>>288
本当は、tp linkのmr600を買おうかと思っていた。
mr600は高いから、その前に、アリエクで比較的安価に販売してるこの機種で試して見ようと思って買った。

あまり期待していなかったが、思った以上に電波を強力に掴んでいて、速度もそこそこ出た。
安い理由はよくわからん。
huaweiだから。それとwifiで5ghz帯は使えない。2.4ghzだけ。
それで安かったんだろうと思う

291 :既にその名前は使われています:2021/08/19(木) 15:01:32.41 ID:K9tILvwe.net
お、おう
よかったな

292 :既にその名前は使われています:2021/08/19(木) 19:45:07.73 ID:9mRQX6qL.net
中華と中華で悩むか

293 :既にその名前は使われています:2021/08/21(土) 21:37:08.23 ID:fv/fCiud.net
無線LANルーターはNECが鉄板だった時代が懐かしいわ

294 :既にその名前は使われています:2021/08/22(日) 15:08:15.25 ID:SbNu2rYK.net
俺は今もNECとヤマハ以外は選ばないようにしている

295 :既にその名前は使われています:2021/08/22(日) 18:20:26.81 ID:/wB2bVM2.net
最近、NECは不具合大杉じゃないか?

296 :既にその名前は使われています:2021/08/25(水) 10:56:18.46 ID:T/CfuZiw.net
今はNECよりバファローのほうが安定してるね

297 :既にその名前は使われています:2021/08/27(金) 12:39:50.98 ID:HC/rthAF.net
楽天回線がギリギリ届くところだからむしろ届かずパートナー回線のほうが良かったわ

298 :既にその名前は使われています:2021/08/30(月) 00:07:04.77 ID:iR3IJQ/S.net
楽天メールはどうなった?

299 :既にその名前は使われています:2021/08/31(火) 12:26:51.27 ID:572GtZev.net
eSIMにしたら機種変はどうなるの?

300 :既にその名前は使われています:2021/08/31(火) 12:41:45.16 ID:UCwrgV6Z.net
サイトから再ダウンロードの手続きするだけ

301 :既にその名前は使われています:2021/09/01(水) 17:33:09.25 ID:F/FJHTbJ.net
ahamo、eSIM対応きたか

302 :既にその名前は使われています:2021/09/04(土) 15:02:59.50 ID:RVgouY6S.net
2回線目も無料にしてくれ

303 :既にその名前は使われています:2021/09/04(土) 15:13:39.20 ID:wVLXx1Uq.net
機種変更キャンペーンやれ
1円で新しいスマホよこせ

304 :既にその名前は使われています:2021/09/04(土) 15:42:47.05 ID:vsojKlX3.net
あれ、そういえば夏にキャリアメールやるっていってなかった?
楽天の夏はいつまでなんだ?

305 :既にその名前は使われています:2021/09/04(土) 20:41:01.05 ID:Lo8NhuzU.net
auのスマホスタートプラン契約してきた
MNPでiPhone SE一括1円
1年間限定で990円5分カケホ、3GB
14ヶ月目から2178円になるけど解除料かからないからまた乗り換える

306 :既にその名前は使われています:2021/09/06(月) 21:59:02.92 ID:EFnW5ydF.net
スタートプランってガラケから?

307 :既にその名前は使われています:2021/09/08(水) 08:29:53.74 ID:gOG9qsem.net
>>306
3年前の規制で月々割廃止直前に作ったソフトバンクの300円カケホ回線が丁度更新月だったので乗り換えた
契約上は4Gガラホで端末売却済み、DSDSにさして通話専用として使ってたけどマイソフトバンク見せたらスマホスタートプラン適用してくれたわ
代理店によって対応違ったりするんかもね
お陰様で今後もDSDSで楽天と併用だわ

308 :既にその名前は使われています:2021/09/10(金) 11:55:04.37 ID:nRP5Mpwb.net
楽天回線エリアはホントやべぇな
ペニペニ払いがなかなか成功しない
回線が不安定でパケロス多過ぎんだろ

楽天エリアでバーコード決済するとき躊躇う

309 :既にその名前は使われています:2021/09/10(金) 16:33:13.36 ID:qD4ZQczX.net
>>278
開発者オプションかなんかでwifi利用中のモバイル通信切る設定を変えりゃいいんじゃないの

310 :既にその名前は使われています:2021/09/10(金) 22:28:55.45 ID:+/nq+Ow7.net
楽天回線エリアは山手線沿線でもビル内と地下は圏外多いからね
ビルも15階超えると圏外とか
昔のソフバンだと思えば無料だし耐えられるやろ

311 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 06:24:23.54 ID:Zgpc5vR1.net
地方の街住みだけどcellmapperでアンテナ立ってる場所見ると
街だけに限ればもう他の3キャリアと遜色ないレベルでアンテナ立ててあるな
街外れになるとアンテナあんまり無いからまだアレだが、その辺りはプラチナバンド使えるようにならないとなんだろうな

312 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 12:32:32.59 ID:ncouaSwj.net
山間部に入ると日によってネット繋がらなかったりするな

313 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 12:35:42.62 ID:MuE+6Cy3.net
菅ちゃん退いたら楽天第4キャリア押上げ圧力減っちゃうのかしらん

314 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 15:31:25.04 ID:4/aNFTSe.net
田舎エリアを広げるのはプラチナバンド割り当てられてからでないと効率悪いからね
今は都市部広げていってるね

315 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 15:58:35.43 ID:Wf2fKUG3.net
楽天大障害中?

316 :既にその名前は使われています:2021/09/12(日) 01:00:36.31 ID:lWtK5FWh.net
常に障害のようなクオリティだと思ってたが

317 :既にその名前は使われています:2021/09/12(日) 01:29:15.22 ID:32m1MkOd.net
そこまで酷くもないからな

318 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 12:57:45.72 ID:3FEFyoqU.net
povoがガッツリ変えてきたか
https://pbs.twimg.com/media/E_IKJ17VEAAL-hb.jpg

319 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:00:22.70 ID:zQtn5g6B.net
ドラクエウォーク専用だしゲームできればよし

320 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:13:04.82 ID:kTVx35lF.net
10GB1500円位を出さないいやらしさよ

321 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:26:38.37 ID:DOLp4IAo.net
月額やめてプリペイド式はいいね
ややこしくて不満続出しそうだけど

322 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 14:20:58.54 ID:wluShC8+.net
>>320
一番需要ある所を避けてるしやっぱあくどいよなぁ

323 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 15:45:42.45 ID:OMe1RJ4+.net
やっぱり楽天の1プランが無駄が出難くて何よりわかり易くて良いな

324 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:17:11.76 ID:Li9Y4dqr.net
>>320
5GB1500円でもいいわ

325 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:31:31.18 ID:YjQwJOMW.net
1. ベースプラン
月額基本料 0円
※180日間以上有料トッピングの購入などがない場合、利用停止、契約解除となることがあります。
月間データ容量 0GB
※トッピングによるデータ容量の追加などがない場合、通信速度は送受信最大128kbpsとなります。
国内通話料 30秒あたり20円 (税込22円) (該当項目へジャンプします注2)
国内SMS利用料 送信: 1通あたり3円 (税込3.3円) [70文字まで] (該当項目へジャンプします注3)
受信: 無料

povo運小杉ワロタ、0円ユーザーに半年間課金無しだとキミ首ねとかアホかと
他の0円サービスがこんなんばっかなら楽天この先も安泰だな

326 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:48:44.54 ID:zINGqkuv.net
Povo990円+楽天1GB未満、楽天リンク使用で0円の二枚挿し運用に落ち着きそう

327 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 05:58:30.00 ID:NEnf6U5A.net
「有料トッピングの購入など」ってSMSによる料金支払い発生とかでもOKなのだろうか

328 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 07:33:13.90 ID:YNTFRNcA.net
前はスマホ代と分かりやすい契約 格安ってこんな感じで良かったけど
5年くらいかけてご三家と同じようにややこしくなったな

329 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 08:50:59.42 ID:4b7VFPzR.net
今も談合時代の7000円くらいで使い放題のわかりやすいシンプルなプランあるやん
ややこしいの嫌だったらそれ契約すればええんやで

330 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 08:59:13.77 ID:M3MzyjCj.net
>>325
独り身はこれがいいんじゃないかな
0円運用で180日後は自動解除なら突発的に長期入院や死んだ後延々口座から引かれる心配もない

331 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 09:14:02.62 ID:BwdXf8S6.net
>>329
それを調べなきゃ何があるかわからん、てのが大手キャリアだと思ってる
ごちゃっと書いててモノによっちゃ店員すら把握してないのもあったしなー

332 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 18:29:46.98 ID:/lYtsqku.net
楽天カードのムカつくとこ
通常楽天ポイントでのカード利用料金の支払いするとき

毎月12日に利用料金確定
その後10日間通常楽天ポイントで支払うことも可能になる
ただし50ポイント~

例え
12日利用額20,030円で確定
楽天ポイントで30円支払い
銀行引き落とし額を2万ジャストにしたいのに
50ポイント以下だからできない
仕方なく130ポイント支払いして19,900円したけどスッキリしねーわー

1,030ポイント支払い19,000円にすればいいんじゃないか?って思うのは間違い
カードの支払いで楽天ポイントを使うとポイントがつかないが
楽天ペイで楽天ポイント支払い時はポイントが付く

楽天ポイント1,030を楽天ペイで使うと15ポイント貰える
だがカードの支払いで使うと0ポイントで15ポイント損する

333 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 05:35:09.29 ID:q0VMf67q.net
刺身

334 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 08:22:27.43 ID:PjkvZeN+.net
回線エリアもだけど楽天ペイ使えるとこをもっとガッツリ増やしてくれたら乗り換え考えてもいいかなぁ
SIM・クレカ・ポイントアプリとか色々セットで揃えて使えたらリターン大きいから
通販抱えてるのは強いけど町中の支払いもまだまだ多いからなぁ

335 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 13:08:05.17 ID:2/P3I5+s.net
povoで月々2GB以下、wifi30GBの俺は基本0円の+3GB990円の奴に変えればええんか?

336 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 13:22:19.44 ID:22PC1vFC.net
>>335
違う
1GBと使い放題の合わせ技

総レス数 989
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200