2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル vs その他

1 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:44:27.63 ID:LJSb+tYG.net
前スレ

311 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 06:24:23.54 ID:Zgpc5vR1.net
地方の街住みだけどcellmapperでアンテナ立ってる場所見ると
街だけに限ればもう他の3キャリアと遜色ないレベルでアンテナ立ててあるな
街外れになるとアンテナあんまり無いからまだアレだが、その辺りはプラチナバンド使えるようにならないとなんだろうな

312 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 12:32:32.59 ID:ncouaSwj.net
山間部に入ると日によってネット繋がらなかったりするな

313 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 12:35:42.62 ID:MuE+6Cy3.net
菅ちゃん退いたら楽天第4キャリア押上げ圧力減っちゃうのかしらん

314 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 15:31:25.04 ID:4/aNFTSe.net
田舎エリアを広げるのはプラチナバンド割り当てられてからでないと効率悪いからね
今は都市部広げていってるね

315 :既にその名前は使われています:2021/09/11(土) 15:58:35.43 ID:Wf2fKUG3.net
楽天大障害中?

316 :既にその名前は使われています:2021/09/12(日) 01:00:36.31 ID:lWtK5FWh.net
常に障害のようなクオリティだと思ってたが

317 :既にその名前は使われています:2021/09/12(日) 01:29:15.22 ID:32m1MkOd.net
そこまで酷くもないからな

318 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 12:57:45.72 ID:3FEFyoqU.net
povoがガッツリ変えてきたか
https://pbs.twimg.com/media/E_IKJ17VEAAL-hb.jpg

319 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:00:22.70 ID:zQtn5g6B.net
ドラクエウォーク専用だしゲームできればよし

320 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:13:04.82 ID:kTVx35lF.net
10GB1500円位を出さないいやらしさよ

321 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 13:26:38.37 ID:DOLp4IAo.net
月額やめてプリペイド式はいいね
ややこしくて不満続出しそうだけど

322 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 14:20:58.54 ID:wluShC8+.net
>>320
一番需要ある所を避けてるしやっぱあくどいよなぁ

323 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 15:45:42.45 ID:OMe1RJ4+.net
やっぱり楽天の1プランが無駄が出難くて何よりわかり易くて良いな

324 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:17:11.76 ID:Li9Y4dqr.net
>>320
5GB1500円でもいいわ

325 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:31:31.18 ID:YjQwJOMW.net
1. ベースプラン
月額基本料 0円
※180日間以上有料トッピングの購入などがない場合、利用停止、契約解除となることがあります。
月間データ容量 0GB
※トッピングによるデータ容量の追加などがない場合、通信速度は送受信最大128kbpsとなります。
国内通話料 30秒あたり20円 (税込22円) (該当項目へジャンプします注2)
国内SMS利用料 送信: 1通あたり3円 (税込3.3円) [70文字まで] (該当項目へジャンプします注3)
受信: 無料

povo運小杉ワロタ、0円ユーザーに半年間課金無しだとキミ首ねとかアホかと
他の0円サービスがこんなんばっかなら楽天この先も安泰だな

326 :既にその名前は使われています:2021/09/13(月) 16:48:44.54 ID:zINGqkuv.net
Povo990円+楽天1GB未満、楽天リンク使用で0円の二枚挿し運用に落ち着きそう

327 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 05:58:30.00 ID:NEnf6U5A.net
「有料トッピングの購入など」ってSMSによる料金支払い発生とかでもOKなのだろうか

328 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 07:33:13.90 ID:YNTFRNcA.net
前はスマホ代と分かりやすい契約 格安ってこんな感じで良かったけど
5年くらいかけてご三家と同じようにややこしくなったな

329 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 08:50:59.42 ID:4b7VFPzR.net
今も談合時代の7000円くらいで使い放題のわかりやすいシンプルなプランあるやん
ややこしいの嫌だったらそれ契約すればええんやで

330 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 08:59:13.77 ID:M3MzyjCj.net
>>325
独り身はこれがいいんじゃないかな
0円運用で180日後は自動解除なら突発的に長期入院や死んだ後延々口座から引かれる心配もない

331 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 09:14:02.62 ID:BwdXf8S6.net
>>329
それを調べなきゃ何があるかわからん、てのが大手キャリアだと思ってる
ごちゃっと書いててモノによっちゃ店員すら把握してないのもあったしなー

332 :既にその名前は使われています:2021/09/14(火) 18:29:46.98 ID:/lYtsqku.net
楽天カードのムカつくとこ
通常楽天ポイントでのカード利用料金の支払いするとき

毎月12日に利用料金確定
その後10日間通常楽天ポイントで支払うことも可能になる
ただし50ポイント~

例え
12日利用額20,030円で確定
楽天ポイントで30円支払い
銀行引き落とし額を2万ジャストにしたいのに
50ポイント以下だからできない
仕方なく130ポイント支払いして19,900円したけどスッキリしねーわー

1,030ポイント支払い19,000円にすればいいんじゃないか?って思うのは間違い
カードの支払いで楽天ポイントを使うとポイントがつかないが
楽天ペイで楽天ポイント支払い時はポイントが付く

楽天ポイント1,030を楽天ペイで使うと15ポイント貰える
だがカードの支払いで使うと0ポイントで15ポイント損する

333 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 05:35:09.29 ID:q0VMf67q.net
刺身

334 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 08:22:27.43 ID:PjkvZeN+.net
回線エリアもだけど楽天ペイ使えるとこをもっとガッツリ増やしてくれたら乗り換え考えてもいいかなぁ
SIM・クレカ・ポイントアプリとか色々セットで揃えて使えたらリターン大きいから
通販抱えてるのは強いけど町中の支払いもまだまだ多いからなぁ

335 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 13:08:05.17 ID:2/P3I5+s.net
povoで月々2GB以下、wifi30GBの俺は基本0円の+3GB990円の奴に変えればええんか?

336 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 13:22:19.44 ID:22PC1vFC.net
>>335
違う
1GBと使い放題の合わせ技

337 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 17:11:54.94 ID:zctiXYDB.net
田舎のファミマの敷地で机置いてのぼりだしてアハモの勧誘やってる
ジジババが安いからかたくさん契約してるみたい
大丈夫なのかな?

338 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 17:45:56.44 ID:22PC1vFC.net
>>337
店頭有料サポートでガッチリ!

339 :既にその名前は使われています:2021/09/15(水) 18:47:32.53 ID:H6RyRUZo.net
あ〜
そういや店舗サポート代とるようになったとか書いてあったなw

340 :既にその名前は使われています:2021/09/17(金) 21:58:49.15 ID:KEyWvUJG.net
去り

341 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 10:29:24.94 ID:8kiN5SNG.net
雨の日は楽天電波悪い!
雨が干渉すんの?
楽天ペイの決済処理に時間かかって後ろの客がイライラしてる

342 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 10:34:00.26 ID:5xV/zm2H.net
雨っつーかこの前の障害の時からずっとおかしいよ

343 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 10:40:07.89 ID:8kiN5SNG.net
知らんかった

344 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 13:50:46.21 ID:lKJlkidC.net
あの時以降エラー頻発自分だけじゃなかったか

345 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 14:01:05.48 ID:NV+7GRWO.net
俺も俺も
ドラクエウォークしてて数分に一回くらい(いつもなら一瞬で終わる通信が)1,2分かかるのでストレス
それとテザリングが読み込みこけまくる

もうwifi専用機だね

346 :既にその名前は使われています:2021/09/18(土) 14:25:01.24 ID:c/Yixzr0.net
電池無用に消費してる感じ
あれ以来電池持ちが無茶苦茶悪い

347 :既にその名前は使われています:2021/09/20(月) 04:00:10.00 ID:qyBJb8z+.net
電波探すのはバッテリー消費でかいもんなぁ

348 :既にその名前は使われています:2021/09/21(火) 13:34:49.44 ID:dL7DdLQh.net
このままじゃ使い物にならんので
様子見つつ保留にしてたOSアップグレードしてみた
これで改善されるといいんだが

349 :既にその名前は使われています:2021/09/21(火) 14:50:48.86 ID:oCIPk9aV.net
楽天カード二枚目作れ作れしつこい

350 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 09:04:33.75 ID:qsgZWOAq.net
役所に行く用事あって来てるけどそういう場所はやっぱ楽天回線でも速いな

351 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 09:08:56.54 ID:f+f2vOI6.net
都市の郊外住宅地は辛い
中途半端に楽天回線につながって遅延すごい
パートナー回線のみの時のほうが良かったw

352 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 09:16:42.28 ID:Mlqo/dgJ.net
なんやかんやで楽天経済圏に入るとポイント回りを全部投資にぶっ込んだりとかけっこう面白い

353 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 14:37:13.69 ID:RKHIdY5B.net
>>350
役所で電波入ればつながらない家があろうとその自治体の人口は全員カバーしたことになるから
役所エリアは最優先でアンテナ立てる

354 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 15:27:50.12 ID:3MmADZqq.net
楽天エリアが入りにくいからcasa使ってるけどあれってパートナー回線消費になるんやな
第1週で消費してしまって1MB制限食らってしまうわ

355 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 20:58:52.36 ID:f+f2vOI6.net
今日はパケ詰まりあまり感じなかった
楽天ユーザー減ったのか
近所に基地局増やしてくれたのか

356 :既にその名前は使われています:2021/09/22(水) 21:49:39.87 ID:7BPlNr89.net
今日は読込み停止無かったね、外でゲームやってるとよくわかる

357 :既にその名前は使われています:2021/09/24(金) 18:46:56.40 ID:uSQWqP63.net
楽天のアンテナを地図で見るとちょうどうちが四方から離れたとこに設置してある
まあ自宅なら関係ないからいいんだけど

358 :既にその名前は使われています:2021/09/25(土) 19:21:37.99 ID:FvgzB38T.net
桃姫ぶっさいくだなぁ…

359 :既にその名前は使われています:2021/09/25(土) 22:41:18.72 ID:Kurwdvhl.net
楽天は一部の機種でWiFi非通知になる問題があったけどアプリのアップデートで改善したらしい

360 :既にその名前は使われています:2021/09/25(土) 22:45:04.07 ID:GG3OP4b4.net
楽天ミニはWiFi経由で電話しても番号でるぜ

361 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 00:26:57.89 ID:qRTsAmkf.net
桃姫、遊びで鬼退治って、それただの略奪者ですわ

362 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 06:26:32.54 ID:iyShjlOD.net
鬼chanの子供に惚れるパターンか

363 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 20:02:47.45 ID:Z7OcG6oY.net
楽天モバイルMNOパケ詰まり会場
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632206827/l50

364 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 21:35:17.13 ID:hVDmXY6Z.net
楽天モバイルはとにかく繋がらない

365 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 21:50:25.90 ID:h6rSES2u.net
来年3月から本気出すと三木谷は言ってた
KDDIに1G500円で支払ってる金額がやべぇらしいな

一気に契約者増えると楽天潰れてしまうらしいな
だからミニやハンドの数を制限してたらいいな

366 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 23:21:12.03 ID:9Mt/veHe.net
楽天の無料期間って常時じゃなくて1年なの?

367 :既にその名前は使われています:2021/09/27(月) 23:25:52.28 ID:JlvEUf65.net
4月くらいまでに契約した人は1年無料
それ以降に契約した人は3ヶ月

368 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 00:11:08.41 ID:AzduFzEr.net
プランのこと言ってるならには1ギガ未満のデータ使用料は0円、楽天の通話ソフト使って電話かけるなら無料(アイフォンは除く)
つか永年無料なんてあるわけないよね

369 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 00:14:25.68 ID:pwIuPyRu.net
1GBまで480円/月〜でもMVNOより安いのに無料だからな

370 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 00:55:08.03 ID:1vHbTScI.net
楽天の通話ソフトを使う分には通話料はタダなんだけど
音質がヤバすぎて聞き取れないレベルだから
LINE通話ができる人ならそっち、無理なら料金が掛かっても通常の電話を使っちゃってるな

371 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 01:53:34.01 ID:CCUskp7m.net
悪い悪いってよく聞くけどうちはそんな悪くないな
ちゃんとネットワークに繋がっていればだが
lineよりはいい気がする

372 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 02:02:42.92 ID:hUWe+JHL.net
楽天スマホ使ってる分には悪くない
悪い言ってるやつはそいつのスマホや設定の問題

373 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 02:07:06.53 ID:hUWe+JHL.net
1番よくあるのがバッググランドで別の通信をしてるとき
バカは自分のスマホで何がバックグランドで動いてるか離開してないからな

374 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 08:34:44.09 ID:bKkDj3ZQ.net
バカ                       離開

375 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 10:28:15.06 ID:Az6033Z+.net
1年間無料だから使ってるけどそれが終われば移動する予定
ドコモ回線の方が安定してるわ

376 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 10:43:22.89 ID:TIsY5fut.net
9.11以降アレな品質なんで、安いからと年老いた親に進めなくて良かったと思う今日この頃

377 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 12:19:14.53 ID:tXGTCNIo.net
楽天で買った指定のスマホでアンテナも十分で、別通信どころか別アプリを全部閉じて使っても普通に糞音信なんだけど

スマホに詳しくないけどスマホが悪いのかね
OPPO A73ってヤツなんだが

んでもLINEの通信はまだマシで普通の有料電話も音質は悪く無いからなあ

378 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 12:33:16.91 ID:sDV8YD1u.net
楽天link使ってるけど普通だわ
聞き取れないとかはない

379 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 12:39:10.81 ID:3CEgp/WF.net
ごぐ稀に声がスローモーションっぽくなる時があるな
再起動したら元に戻るけど

380 :既にその名前は使われています:2021/09/28(火) 12:45:33.54 ID:o1goraBg.net
switchでオンゲーやるとプチプチ切れるのが辛い

381 :既にその名前は使われています:2021/09/29(水) 21:59:18.18 ID:J3ik2i28.net
>>378
ワクチン予約の電話を楽天リンクでしてみたけど途中で聞き取れなくなることが何度かあった

382 :既にその名前は使われています:2021/09/29(水) 22:16:56.95 ID:7oSmBjqr.net
>>378
音質はまだよく確認できてないけどWi-Fiの片通話が無くなったのは良かった

383 :既にその名前は使われています:2021/09/30(木) 05:50:14.58 ID:L3RNK01X.net
9.11から半月放置だったけど昨日あたりから楽天のデータ通信マシになって来たみたいだな
やっとドラクエウォーク外でできるよ…

384 :既にその名前は使われています:2021/10/01(金) 00:31:06.98 ID:Yb0r09jy.net
今、スマホには楽天sim入ってなくて、代わりにマイネオsim入れてる。不思議なことに、マイネオはデータ専用simなんだけど、楽天linkで電話が普通にできちゃった。smsは、マイネオの番号と楽天の番号の両方送受信できる。
最新バージョンだと、楽天sim抜いたらlink使えなくなるんじゃなかった?
最新のバージョン2.7だし。再起動も、ログアウト、ログインを繰り返し行っても、普通に使える。

385 :既にその名前は使われています:2021/10/01(金) 00:33:03.28 ID:Yb0r09jy.net
自分は楽天sim2回線契約してるから、それでsim抜いてもlink使える?のか?

386 :既にその名前は使われています:2021/10/01(金) 20:36:31.79 ID:791NzMir.net
>>384
バージョンは進んでても中身巻き戻ってたりして

387 :既にその名前は使われています:2021/10/02(土) 11:36:19.19 ID:4ZH2cNN1.net
ドコモであいぽん13買おうと思ってるだが、ドコモケータイ補とApple Careってどっち入った方が良いんだろうか

388 :既にその名前は使われています:2021/10/04(月) 10:51:41.77 ID:5OeEYL3h.net
9月末に障害治ってからテザリングものすごい勢いで消費してない?
普段と同じ使い方しかしてないのに10月に入ってから2日分でいつもの20倍のデータ消費してる感じで
メインの通信はそうでもないのに

389 :既にその名前は使われています:2021/10/04(月) 22:04:05.65 ID:yXEssM04.net
我が家がいつのまにかエリア内になってたけど一度も楽天回線にならんw

390 :既にその名前は使われています:2021/10/05(火) 03:02:12.85 ID:Urao+OoK.net
うちは夜中70〜80M出るけど昼間だと5Mか1M以下(パートナー)なるな

>>389
エリア内に入った2月に1年無料掴んだけどうちも最初そんなんだったよ
2月末にやっと楽天回線入り始めてほぼ楽天回線なったの7月くらいと思う

391 :既にその名前は使われています:2021/10/05(火) 03:05:14.01 ID:Urao+OoK.net
>>389
2月中:1日中パートナー
2月末:楽天回線(5M)
7月中:楽天回線(50M)たまにパートナー
8月中:楽天回線(70M)昼間混んでる時間にパートナー

無料だから5Mでもまぁいいやと思ってたけどめっちゃ早くなったな

392 :既にその名前は使われています:2021/10/05(火) 08:06:47.62 ID:Acj5FA2a.net
うちの近所に楽天のアンテナ工事してるが、半導体不足?なのかしらんがずっと工事ストップしたまま。3ヶ月くらい進捗なし。
完成したら、安定して高速通信できるのに。
今は遠い楽天基地局を掴んだり、切れたりを繰り返し、速度も5Mbps前後。
10月以降、順次パートナーとのローミングを切断する対象地域住みなので、工事を早く進めてほしい

393 :既にその名前は使われています:2021/10/06(水) 21:15:50.78 ID:mfgaQqao.net
楽天って月の通信量1G未満で通話は楽天リンクってアプリ使えば毎月無料で使えるの?

394 :既にその名前は使われています:2021/10/06(水) 21:57:47.66 ID:0OiSTuKr.net
そうだと何度言えば…ユニバーサル料金とかも0円になる

ネ実民なら家に固定回線あるやろ
WiFi繋いで置きっぱなし家電話としても使える

外で動画とか見なければ1G未満余裕だぜ
楽天リンク通話のデータは1Gにカウントされないし
LINE等で通話するとデータ料カウントされるからLINE使わなくなる

アプリの自動更新はwifi接続時のみにしとけよ

395 :既にその名前は使われています:2021/10/07(木) 14:17:14.46 ID:0PZ12l37.net
OCNが500MB 500円のコース出したね
楽天回線とセットでもってもいいかな

396 :既にその名前は使われています:2021/10/07(木) 16:10:24.64 ID:DwBD8BLD.net
500MBじゃドラクエウォークもできない

397 :既にその名前は使われています:2021/10/07(木) 17:53:11.83 ID:s9uDEBRn.net
後出しでもこれだと楽天の異常さが際立つな

398 :既にその名前は使われています:2021/10/07(木) 22:57:47.18 ID:v0DOQtCR.net
ちゃんと緊急アラームなったぜ楽天

399 :既にその名前は使われています:2021/10/08(金) 03:21:23.25 ID:ASC527iI.net
数日前の緊急アラートテストは鳴らなかったけど今回は鳴った
近所のスーパーの地下フロア、レジ付近はつながるようになってた
フェムトセル入れたんかな

400 :既にその名前は使われています:2021/10/08(金) 03:56:43.17 ID:w76Rx0M8.net
そりゃおまんがどこに居るかだろ
震度4以下の地域にアラーム鳴らさんやろ

今回の地震も大阪人がアラーム鳴らなかった言ってたけど
当たり前やろと、大阪まで震度4伝わるような地震だったら
ビル倒れるわドアホって思った

401 :既にその名前は使われています:2021/10/08(金) 04:44:38.26 ID:HUN4Onkz.net
ここ2〜3日パートナー回線に落とされるのがダルい
楽天(70MB)→楽天(5MB)に落とせばいいのに
まだ基地局工事してんのか…

402 :既にその名前は使われています:2021/10/08(金) 04:46:16.12 ID:HUN4Onkz.net
>>397
正直鳴らなくしてほしいんだよな>緊急
夜中の3時に台風のやつで緊急鳴らす意味あんのかと思った

403 :既にその名前は使われています:2021/10/08(金) 15:33:07.64 ID:SNrKCRSX.net
>>402
設定で切ればええやろ
緊急速報はお前の為のものでもねーから

404 :既にその名前は使われています:2021/10/10(日) 22:42:02.98 ID:CE/v4f87.net
緊急速報はどのアプリ?

405 :既にその名前は使われています:2021/10/11(月) 00:43:44.42 ID:fAxnliB7.net
Win11でUSBメディア2回作っちゃって2台インストールして
たぶん1日で25GBくらい使ってもうたけど速度制限くらう?
空いてる時60〜70Mbps 普段5Mbpsで今楽天3Mbpsなってもうたけど

406 :405:2021/10/11(月) 01:08:16.39 ID:fAxnliB7.net
あ 70Mbpsに復活した
とりあえずWin10に戻す…

407 :既にその名前は使われています:2021/10/13(水) 08:14:27.29 ID:9ABrniug.net
制限あったら無制限なんて言わないよね

408 :既にその名前は使われています:2021/10/13(水) 12:38:29.34 ID:AZDnQy+A.net
データ容量は無制限2980円だけど
スピードは無制限とは言ってないっていう

409 :既にその名前は使われています:2021/10/14(木) 10:14:01.94 ID:B7u7w+K0.net
おまえら楽天モバイル使う気ないなら名義貸してくれって思う
AQUOSセンス4ライト10台ぐらい欲しい

410 :既にその名前は使われています:2021/10/14(木) 11:08:28.32 ID:Ij6QLIhH.net
5Gビックバン!!!111

411 :既にその名前は使われています:2021/10/14(木) 18:12:04.55 ID:B7u7w+K0.net
ドコモwww
あうwww
はげw

通信障害w

やっぱり楽天だな

総レス数 989
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200