2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイル vs その他

1 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:44:27.63 ID:LJSb+tYG.net
前スレ

713 :既にその名前は使われています:2022/04/12(火) 22:37:31.84 ID:b0WEobUb.net
>>712
菅総理じゃなく楽天モバイルの功績だよな

714 :既にその名前は使われています:2022/04/12(火) 22:50:28.13 ID:oHxjNJj4.net
せやで
菅総理や総務省が何度言おうと談合三兄弟はずっとのらりくらりし続けて
要望に答え身を切る思いで500円値下げしましたwみたいな事やってたしな

715 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 06:17:25 ID:V0HwW6S+.net
SBだって昔はそんな勢いだったのに今となってはこの体たらく。楽天もしかりやろ。

716 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 08:45:19.45 ID:hSpn43CR.net
>>715
それな
楽天を過信してはいけない
楽天だぞ

717 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 18:05:54.23 ID:L4wMyRW9.net
新規参入だとサービスで負けてるから価格で頑張るんよ
SBだって最初は頑張ってたけど、落ち着いたら変わらなくなったやろ

718 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 18:09:01.85 ID:UNrMJLvL.net
UQUEENのCMは段々好きになって来たw

719 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 19:02:17.41 ID:A92vcsXh.net
楽天が3キャリアみたいに怠慢になったら第5のキャリア参入させればいい
新規にプラチナバンドを分配しない理由にはならない

720 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 20:50:27.69 ID:KPDN/e9r.net
楽天モバイル楽天市場
1円iPhoneSE2
65000オフiPhone12
40000オフiPhone13

3台みんな買ったか?
買えなかったノロマいねーよなっ

721 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 21:31:11.16 ID:zIkPJYt3.net
宗教上の理由でapple製品は買えないので^^;

722 :既にその名前は使われています:2022/04/16(土) 08:53:16.88 ID:R9Xb/j/F.net
楽天は月間100G位使っても3000円だから慣れたら他使えないな

723 :既にその名前は使われています:2022/04/16(土) 18:29:58 ID:m4HkCM0E.net
月100GBも使うというのが分からんな

724 :既にその名前は使われています:2022/04/16(土) 18:51:27.56 ID:lCCLO6oT.net
家にWiFiなくて電波入るんなら最高の選択だと思うけど

725 :既にその名前は使われています:2022/04/16(土) 19:04:19.18 ID:Ww+41hnR.net
固定回線の切り替え時に半月くらいテザリング(非楽天)使ってたけど結構きつかったぞ
おススメは日課のガーデン処理だけやって、PSO2は無理だった

726 :既にその名前は使われています:2022/04/17(日) 02:08:51.23 ID:0KtGlsP+.net
データ無制限のwi-fiルーターかなんかで頼むから解約してくれって追い出された話を思い出した
固定回線の代わりに使うやつ増えたらいくら楽天でもなんかありそう

727 :既にその名前は使われています:2022/04/19(火) 19:21:26 ID:43I8VkmO.net
楽天の5Gは?

728 :既にその名前は使われています:2022/04/19(火) 22:04:30.58 ID:NEKQAptf.net
入院しててアマプラ見てたら余裕で4G/日なんよ

729 :既にその名前は使われています:2022/04/19(火) 22:07:06.19 ID:KilwdbCb.net
なんか勘違いしてね?

730 :既にその名前は使われています:2022/04/19(火) 22:13:15.77 ID:RGIBqdfD.net
分かってて勘違いしてるフリな予感

731 :既にその名前は使われています:2022/04/20(水) 08:43:55 ID:/qpIfmTs.net
フルHDの動画をストリーミングで見ると1時間で1GBだったかな

732 :既にその名前は使われています:2022/04/20(水) 10:52:31.14 ID:Uot8TaxG.net
スマホでそんな高解像度で観る必要ある?問題

733 :既にその名前は使われています:2022/04/20(水) 10:58:55.45 ID:Cj1M9lYc.net
>>722
無制限に使えるのに価格天井がある安心感

734 :既にその名前は使われています:2022/04/20(水) 11:19:17.83 ID:oAwat0Xh.net
今って新規よりMNPするほうやすく買えるし使えるのかな

735 :既にその名前は使われています:2022/04/22(金) 19:33:03.49 ID:5M0xuT+o.net
>>732
スマホが高解像度やん

736 :既にその名前は使われています:2022/04/25(月) 13:33:50.85 ID:hfmLpHgK.net
povo契約してみた

737 :既にその名前は使われています:2022/04/26(火) 07:16:44 ID:BExzDevn.net
100G超えた

738 :既にその名前は使われています:2022/04/27(水) 11:26:01 ID:7rdepuxI.net
ただで使えて機種ももらえるのは楽天だけか

739 :既にその名前は使われています:2022/04/27(水) 18:02:26 ID:4CJjGaVA.net
楽天ポイント稼ぎで契約してるは

740 :既にその名前は使われています:2022/04/27(水) 19:18:09 ID:YYpSdfic.net
Pixel6のセール価格と6aの定価は大差ないと見て6ポチってみた
到着予定5/25ってなんぞ・・・

741 :既にその名前は使われています:2022/04/27(水) 20:39:28 ID:ZQPvVYwq.net
>>734
使い捨てになっても構わないNMP弾もってるならいいけど、ずっと保持するつもりのメイン電話は安易にNMPしないほうがいいと思う
何処に住んでるかによって電波通じる/通じないあるから

742 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 08:02:46.62 ID:DAyy2tRd.net
楽天は電波さえ掴めば現状最強キャリアだから、総務省は次の電波割り振りの時に
さっさとプラチナバンド渡して談合三兄弟の尻に火付けて欲しいな

743 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 11:49:34.10 ID:wZHvEeqX.net
ニューロンモバイルとか新規でもっといたほういいのかねえ

744 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 12:49:58 ID:pe/XJy3R.net
>>718
俺もケータイCMの中ではいまのとこ唯一好印象だわ
そのうちうざくなる可能性も高いけど満島ひかりと相方のおかげだろうな

745 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 13:20:16 ID:AIOg1KFu.net
プラチナバンド貰ったら談合4兄弟になるのは避けられんだろうが、新規参入の障壁をより小さくしていくことで少しでも長持ちしてもらいたい

746 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 13:24:51 ID:YqU79TIV.net
満島ひかりは好きだけど多部未華子はもっと好きです

747 :既にその名前は使われています:2022/04/28(木) 15:34:11 ID:Q+EJ4obn.net
で、でたーw若干ブス専気味奴ーw


僕も好きです^^

748 :既にその名前は使われています:2022/04/29(金) 08:38:34 ID:00wXxfTD.net
都市部だと困るシーンに当たることは無いな

749 :既にその名前は使われています:2022/04/30(土) 18:57:07.59 ID:0gsjDbnd.net
>>748
移民か…

750 :既にその名前は使われています:2022/05/01(日) 14:17:28 ID:9qEQ/KOl.net
老人だらけの限界集落化した今のネ実に移民なんてもう来ねーよ

751 :既にその名前は使われています:2022/05/04(水) 08:19:28 ID:F9k6hpUn.net
いや来るからわけのわからんスレが立つんだろ

752 :既にその名前は使われています:2022/05/04(水) 08:33:02 ID:HqZuYyCm.net
>>750
くっさ

753 :既にその名前は使われています:2022/05/04(水) 10:44:46 ID:UvlGOqAm.net
>>751
現実が解っていて受け入れてる普通の人

>>750
現実が受け入れられない痴呆老人
老害とも言う

754 :既にその名前は使われています:2022/05/04(水) 20:53:41.38 ID:04UIAU6t.net
その書き方がもうネット高齢者なんよ・・

755 :既にその名前は使われています:2022/05/07(土) 17:50:04 ID:OQLYcHms.net
5Gはプラチナバンド関係あるの?

756 :既にその名前は使われています:2022/05/07(土) 20:08:44 ID:IdRZKOgE.net
関係ない

757 :既にその名前は使われています:2022/05/07(土) 20:34:56 ID:uZ3o2IE3.net
>>755
ない、ないが
5Gは5Gで「ミリ波」「sub6」のカースト制度がある

つかまぁ、5Gの本格普及なんて後何年かかるかわからんし、今の時点では無視していいんじゃね?

758 :既にその名前は使われています:2022/05/10(火) 09:59:41.72 ID:dDu9NsGu.net
biglobeから楽天に変えたら案の定スレ立てできなくなった

759 :既にその名前は使われています:2022/05/10(火) 10:45:30.54 ID:FjyYxzGW.net
最近電話かかってきても相手の声は聞こえるけどこっちの声が届かないんだがなんやコレ
1度切ってこっちから掛け直したら会話出来るようになる

760 :既にその名前は使われています:2022/05/10(火) 22:17:30.35 ID:GUabcIi+.net
プラズマのせいだな
静電気除去シート因果切断でもつかうといい

761 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 10:14:51.12 .net
Xperia 1 IV SO-51C(6月上旬以降発売予定)
19万872円(税込)

Xperia 10 IV SC-52C(7月上旬以降発売予定)
6万4152円(税込)

Xperia Ace III SO-53C(6月中旬以降発売予定)
3万4408円(税込)

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2205/11/news150.html

762 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 11:43:28 ID:F4tkSTKv.net
楽天終わりだな

763 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 11:50:58 ID:gmOfT78o.net
なんかあった?

764 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:47:06.35 ID:5Gw4Q+J7.net
楽天モバイルがこれまで散々宣伝しまくっていた「通信1GBまで月額0円プラン」ですが、7月からプラン廃止することが決定。
契約後に「どうせ0円だし!」と放置している方は要注意です!7月以降は最低でも月額1078円?のプランに自動以降されます。
https://pbs.twimg.com/media/FSm3VuIacAAbAzs.jpg
楽天モバイルの思い出
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1652411452/
楽天モバイル 0円廃止 既存ユーザーも自動で月980円プランへ移行
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1652413454/

765 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:51:48.05 ID:gmOfT78o.net
なるほど、0円ユーザーは切り捨てるのか
てことは課金ユーザーだけでそれなりの人数確保できてるのかな

766 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:57:36.10 ID:htcvAEyo.net
>>764
終わったw
解約するは

767 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 13:10:29.72 ID:IHn+sjdP.net
やるならポイント改悪前にやってくれよ

768 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 14:06:16 ID:NNirh90L.net
0円で乞食かき集めて、auと縁を切れるまで自社エリアが広がったら値上げされて、右往左往してるとか笑うわwww

769 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 14:12:27 ID:dokxWlbd.net
自動更新って大丈夫なん?
通用するん?

770 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 15:55:55 ID:W2SBlCux.net
>>769
契約者の同意なしに自動で(=勝手に)980円になるのは、総務省あたりが黙っていないだろうし
流石に「これからは最安でも毎月980円払う事に同意するよ」っていう感じの承認操作が用意されていると思う

771 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 16:03:06 ID:yeWFoIwZ.net
さすがにきついから有料にするけど許してね、てへw って素直にいえば継続してやったのに
新プラン発表するのに0円のままだと電気通信事業法でできないとかわけのわからん言い訳しやがったのがなんかむかつくから絶対に許さない
それなら新プランとか発表しなくていいだろがw

772 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 16:32:50 ID:ZJ233P4e.net
>>771
そこは完全に同意だな
電気通信事業法で問題があるから0円に出来ないというのなら、最初から出来ないはずだろう
やってはいけないはずのことを何故今まで平気でやっていたんだ?

しかも0円が1078円に値上げになることを詫びるでもなく
・新プランのスタートです
・特別にしばらくは猶予期間を設けてあげます
・ポイントアップが倍ですよお得でしょ?

なんじゃそら、と

773 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 16:57:13 ID:nK5Ni/+A.net
1000円払うならもうちょっと上乗せしてドコモ回線やau回線のMVNOのほうが快適なんじゃなかろうか

774 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 17:07:19 ID:KyIKMx3Q.net
予備回線の楽天解約して
Povo2.0に端末保証プラン付けて予備にするわ
本回線契約のUQの新プラン入ったとき勝手に保証外されたから

775 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 17:43:13 ID:R0vqFli5.net
固定電話への通話料無料で安いのどこなん?

776 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 18:18:53 ID:qBT43X6v.net
>>769
これまでも新プラン出したら楽天が勝手に変更手続きしてユーザーが申し込んだ形になってないか?w

0円運用で残高あまり無い口座に紐づけてあるからいちいち振り込むのめんどい
使えるところでは使えるけど、使えないスポットもややあるし継続は難しいかな

777 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 18:38:38.76 ID:qBT43X6v.net
問題はすんなりやめさせてもらえるかどうかだなあ
まだ辞める作業したことないけどあのサポート体制みるとこわい

778 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 19:27:23.51 ID:YTxPor8f.net
gomili

779 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 21:34:46.62 ID:a2S36fQx.net
だって楽天ですよ?wそもそも契約しねーよwww

780 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 22:22:16.52 ID:fJDVtTAo.net
auとかでも他に移るとき根掘り葉掘り聞かれたな、UQ案内されそうになったり

781 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:03:54 ID:htcvAEyo.net
解約した、SIM返却しなくても罰金無いんだな

782 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:11:20 ID:ZXXUOOuZ.net
返却いらんの?
それは楽でいいな

783 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:16:39 ID:fJDVtTAo.net
iij解約すっときシム送り返さないといかんかったみたいだけど、忘れててそのままで何も言ってこないな
もうゴミに出しちゃってどうしようもないけど

784 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:18:20 ID:YTxPor8f.net
POVOにうつるよ
おねえさんきてほしい

785 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:18:47 ID:ZJ233P4e.net
>>781
>>782
特に罰則・罰金は無いし、紛失した場合は返却しなくて良いとなってる
だから「うっかり紛失」すればいいよ

786 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 23:36:22 ID:313gVTlg.net
povoだとQR決済なんかほとんど繋がらないし困る

787 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 00:55:02 ID:JFKqT86l.net
simはドコモ回線だとだいたい返さないといけないっぽい
au回線だと自分で処分しろって書いてあるところがほとんど
今のところ返さなくても罰則とかないけどこっそり記録されてたら嫌だから返してる

788 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 00:57:05 ID:MVRDFIIn.net
HPには返せと一応書いてあるけど返却期限とか罰則(?)とかの記載は無いわね

789 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 01:09:27 ID:Jx7IvTT9.net
まあ返し忘れてた俺が言うのもなんだけど
大した労力じゃないんだからそれくらいやれよ、ちゃんとしろ

790 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 04:04:46.49 ID:Cl8l3j7+.net
値上げ来ちゃうか
最低価格時だけで考えるなら
地下でも電波が届きやすいLINEMO、UQ、ワイモバのどれかの方が良いってなっちゃうな

791 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 04:23:17.88 ID:G84ymVxt.net
楽天持ってないけど既存の旧プラン契約者の料金勝手に値上げするとかひでー暴挙だと思ったw

792 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 12:02:41 ID:hY4Uf9w9.net
楽天の値上げに関しては俺も動く
抗議デモだよ

自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
スマホを買ってから一度も課金したことのない勇者
ネ実では有名な、自演の達人○○吉
仕事辞めて引き籠もった奴(自称リモートワーカー)

他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

793 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 14:33:03 ID:gOEHQrZD.net
オモシローイ

794 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 14:41:39 ID:MVRDFIIn.net
抗議デモ=解約
てか未だにユーザーに何のお知らせも無いんだけど一流()企業としてどうなのこれ?

795 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 14:43:01 ID:Cfr18HmB.net
何をするにも楽天IDつかうから
楽天サービス全般重くなってるらしい

解約ラッシュなのか解約阻止でアクセス絞ってるのかわからんw

796 :既にその名前は使われています:2022/05/15(日) 18:13:57 ID:6A9fkNA4.net
我が家のメイン回線として使ってるので、何も問題はないのである^^

797 :既にその名前は使われています:2022/05/15(日) 22:11:47 ID:Zac+jS9B.net
0円のやつ以外関係ないからなw

798 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 04:57:54 ID:BE75HjE0.net
切り替わり付近は窓口繋がらない問題が発生するだろうし早めに解約しておいた方が良いんだろうなぁ

799 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 09:30:22 ID:yw7sYjT8.net
楽天からすれば「契約数の水増し効果よりも、0円運用しているお客の回線維持コストの方がキツイので、そういう人はどうか解約して下さい」って事だろうし
毎月金を払う使い方をしている楽天回線契約者からしてみれば「0円乞食ざまあw」って事で、現行で金を払っている顧客が今回の改定を理由に解約するケースは少ないだろうから
いつかは来るべきだったXデーが遂に来たって話なのだろう

800 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 09:32:30 ID:Toen1A/r.net
それならpovoと同レベルのプラン用意しときゃいいと思う

801 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 09:38:14 ID:9M5ErE5V.net
そりゃ楽天だし。そんなことまでかんがえないだろw

802 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 09:42:16 ID:7HBL7r4K.net
0円運用以外でも必要ではないのにパートナー回線で使い切るやつとか

803 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 11:26:47 ID:kaq+mT3r.net
まあ楽天がいらんと思う乞食をポボは喜んで迎えてるんやろ、受け入れ先あってよかったやん

804 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 12:46:17 ID:klhqqcCE.net
運用のデータ諸々とiPhoneの確保は出来たお前らは用済みだ
こうですか!わかります!

805 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 12:54:21 ID:/fHw1Fmi.net
せやで、大抵のもんは得もしたやろ、楽天はんも商売やでな

806 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 18:06:43 ID:MXBjEzSW.net
50MB50円プラン作れよ

807 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 19:15:34 ID:x51FHnlj.net
>>799
無制限青天井で使われるほうがきついと思うんだが
0円ユーザーは楽天回線に負荷なしよw

808 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:12:19 ID:0GhoAxCN.net
楽天モバイルの顧客満足度は0円ありきだから、再調査終わるまではくれぐれも顧客満足度という言葉を使うのはやめてほしいですねえ

809 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:21:55 ID:ZYU7tZKr.net
楽天wとか言ってた癖になんだかんだ契約してたの?カッコ悪

810 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 20:23:13 ID:hICgJQZK.net
それなりに満足してるから顧客やってるわけで、顧客満足度なんて大した意味はない
嫌なら他いくし、去ったやつは顧客ではないw

811 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 00:58:48 ID:WEOGf+z5.net
楽天メインでサブ無し0円生活奴はどうすんだろうね
ADSL難民も確か大量に流れ込んでたような…

812 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 01:18:16 ID:X9NdRyUK.net
在宅使用分まで入れて1GBで収まるのってジジババくらい?

813 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 01:18:35 ID:/HYDwQKv.net
>>811
povo

総レス数 989
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200