2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エロ目的でVR機器が欲しい

1 :既にその名前は使われています:2021/10/05(火) 13:37:29.94 ID:GvBo9QaJ.net
PSVRでいいの?

417 :既にその名前は使われています:2022/03/24(木) 13:08:35.73 ID:vSoeuYL+.net
微妙にOculus Linkの方が画質いいらしい

418 :既にその名前は使われています:2022/03/24(木) 20:02:15.32 ID:3QtPXU6v.net
Quest2買って今日届いたわ
rift s は使ったことあるけど、Quest2はもっと軽い印象があるな

419 :既にその名前は使われています:2022/03/24(木) 21:36:30.40 ID:HiiA1DsT.net
あかんな、歩くと気持ち悪くなる

420 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 07:39:23.61 ID:y6acbbqU.net
>>415
接続先に自分のPC名がでて設定したWi-Fiのパスワードが入力できるのは罠なのかよw

421 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 19:49:33.25 ID:/9mAYrEE.net
エアリンクも繋いでみたけど気にならないくらいの差かなった

422 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 23:00:21.86 ID:Hxn2ymgE.net
quest2の初期設定で詰んだ
持ってるスマホにアプリ側が対応していないとかふざけた理由でアプリをインストールする事が出来ず
oculusのアカウントは持っててPCとのリンクも出来てるのに初期設定を進められないせいで何も出来ない
サポートに連絡しても対処法はないし、返金はしないし送料もそっち持ちで返品してねとか舐めた事言ってきた
わりとブチ切れそうやわ

423 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 23:07:59.98 ID:g3sJIb5y.net
スマホ?

424 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 23:13:20.06 ID:y2fXN5DJ.net
>>422
ワイもスマホが対応してなかくてしゃーないから機種変したわ
初期設定にスマホ必須ってあんまり知られてないし罠すぎるクソ仕様

425 :既にその名前は使われています:2022/03/25(金) 23:38:26.95 ID:rU+HsLRI.net
tubeとかで導入法なんか解説してるやん
公式じゃなく実ユーザーがやってるやつな
なぜ購入前に調べないのか

426 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 00:15:19.18 ID:mD4Vn9jy.net
事前に調べてたけど、アプリをインストール出来るスマホにも条件があるなんてどこにも書いてなかったんや

427 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 11:23:15.94 ID:K3nGy8tb.net
スマホのアプリって古いOSはどんどん切り捨てていくよな

428 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 11:42:12.79 ID:iyu0MHzx.net
無くても全く問題ないのにスマホにアプリ入れるの必須なのは意味不明すぎる

429 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 14:24:34.11 ID:U1eMfPv4.net
スマホが対応してないってBluetoothが使えないスマホとかそういうやつ?

430 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 20:02:51.04 ID:7OVb0KJ8.net
Bluetoothが使えるスマホが必須、どこにも書いてない。

431 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 20:09:13.33 ID:Q6Fghr5F.net
SMSでアカウント認証するのに必要なんだっけ、questに必要じゃなくてfacebookに必要だったような

432 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 20:11:36.49 ID:LqoYMQCs.net
エミュじゃだめなんか?

433 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 21:51:10.13 ID:jAGGROeN.net
Facebook紐付けがなくなればいいんだけどなー

434 :既にその名前は使われています:2022/03/26(土) 21:53:01.37 ID:M4EHLe5m.net
Metaになった時にFB紐付けを今後なくすって話も出てたんだがいつになるやら

435 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 11:42:52.53 ID:EXaWCYa+.net
bluetoothが使えないスマホとか存在するん・・?

436 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 11:51:49.35 ID:m0rrOr/j.net
>>422
>>424
スマホ機種はなんだったの?

437 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 11:52:22.27 ID:sIAHU+Pt.net
>>422
iPadでおk

438 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 19:55:26.84 ID:MONz3gU4.net
二年ぶりにVRやったが、やっぱ疲れるな
とりあえずVRchatでサンドリア歩いてきた
なんかオススメのエロコンテンツある?

439 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 20:01:50.67 ID:m0rrOr/j.net
右手が恋人は発想はいいけどまだまだこなれてない
今後に期待

440 :既にその名前は使われています:2022/03/27(日) 20:33:47.52 ID:5UQ2xqxK.net
オノゴロでハルちゃんに密着してるとすぐに遠くにワープさせられるんやけどひどくない?

441 :既にその名前は使われています:2022/03/28(月) 08:31:34.02 ID:d2Cc+4Ua.net
細かい部分で不満はある。
デスクトップリンク中に寝落ちするとゴーグルの電源か切れて再度電源入れるとデスクトップリンクの場所が初期位置に戻されるとか。
電源が落ちるのが早いから面倒になる。

442 :既にその名前は使われています:2022/03/28(月) 10:53:27.42 ID:JokDZ+b6.net
個人で違うかもしれんけどoculusで4/2まで1200クーポン配っててoculus30で30%offできるから
ナショナルジオグラフィックスの冒険VR貰ったけど新作のLostRecipeでも良かったかなって

443 :既にその名前は使われています:2022/03/28(月) 16:51:44.57 ID:y2M4I+eM.net
クーポンは人によって違うんだよ
全然来ない人もいるって話だし自分はクリスマスセールの時本体買って今のところ2月頭に30が1回だけ来た
dailydeal毎日覗いてる

444 :既にその名前は使われています:2022/03/28(月) 23:00:37.83 ID:TLRW7SVb.net
分で電池が減っていくw

445 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 08:00:32.32 ID:vaDga3ya.net
>>444
電池の減りは早いね。

446 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 08:50:59.99 ID:k/6jE80y.net
>>400
どうやって撮影するのか考えたまえ
君のアイデアが次世代エロを生み出すかもしれんぞ

447 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 10:44:19.71 ID:E8PewcBP.net
バッテリー付きのエリートストラップ買おう
電池はマジですぐ無くなるから

448 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 13:06:14.64 ID:/Bap4rL0.net
Oculus quest2買ってすごくいい体験出来てるんだけど
解像度もう少し上がらないのかな?
あと左右の視力差があるせいなのか近寄ってこられると特に像がずれて上手く見れないのが悩みで対策あります?

449 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 13:11:44.13 ID:KI6xcS7N.net
>>448
転生する

450 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 13:29:55.61 ID:OG16USdF.net
高い機種を買えば片目4kとか8kとかあるよ

451 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 13:44:19.12 ID:0ZStwstq.net
>>446
スポーツ中継に似たような技術あった気がするからどっかのAVチームに出資すれば或いは

452 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 13:44:37.24 ID:Df6wpSG9.net
コンタクトレンズかメガネ

453 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 14:16:20.07 ID:pCDyDIxu.net
スペーサー入れてメガネかコンタクトかVR用メガネか
解像度はもう高い機種買うしかない

454 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 15:11:37.89 ID:KI6xcS7N.net
VRのためにICLしたけどオススメしない
VRならコンタクトレンズ一択

455 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 15:18:49.81 ID:aZRvSlQu.net
合宿になるとみんなどっか行っちゃう
https://i.imgur.com/hkaS37m.png

456 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 15:19:07.65 ID:aZRvSlQu.net
【ミスラ】

457 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 17:10:40.39 ID:dIWy3gle.net
VR用レンズいいよ
解像度とか求めだすと高い機種言うてもスタンドアロンなのって今無いから高性能PCも必要になってイニシャルコスト10倍近くに爆上がりした上ケーブル接続必須で使いにくいとかあるから考え物です

458 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 17:36:34.85 ID:INgVJDV4.net
>>457
Oculus(META)の次のやつ(Project Cambria)がハイエンドスタンドアローンだぞ
Questシリーズはエントリーグレード

METAはPC専用VRは作らない方針に決めたらしいので
Project Cambriaは期待できる
でもたぶん10万円は軽く超えてきそう

459 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 17:53:56.14 ID:pawZ68dw.net
>>448
>近寄ってこられると特に像がずれて上手く見れない
これがよくわからんのよな

人間なら実際にそう見えるし当たり前やろって前にVRスレで言われたけど何も納得してない

どのAVもそうなる
3dゲーでは一切起きない

460 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 18:00:39.65 ID:INgVJDV4.net
>>459
どこかで納得する説明見たよ
AVのカメラの問題だったはず
VRカメラが人間の眼のように動かずに固定だから

461 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 18:07:59.08 ID:pawZ68dw.net
>>460
なるほどなあ

462 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 18:43:57.94 ID:dIWy3gle.net
>>458
まだ値段もわからないもの薦められても……

463 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 19:18:07.27 ID:KHVFGaFO.net
サイゲのモーションキャプチャールームみたいに360度で撮影して一度モーション取り込んで外見を被せて背景合成するとかじゃないと
AVで視点変えるの無理やろなー、VRAV撮影のVR体験みたいなのあった気がするけどアクロバティックにカメラつけてて
AV撮影も大変やなーって思ったw

464 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 19:24:36.12 ID:m5vgBq+c.net
quest2でlink airやってみたけど、遅延が酷くてとてもじゃないけどゲーム出来る状態ではないな

465 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 19:42:12.87 ID:KHVFGaFO.net
コイカツと笛ペロ位しかしてないけど遅延ないで

466 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 19:51:27.41 ID:L4VDBIlr.net
>>463
>>376

467 :既にその名前は使われています:2022/03/29(火) 19:53:00.58 ID:89H6rhPV.net
>>464
通信環境が悪いのでは?

468 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 00:54:00.59 ID:oEjM4dt2.net
エロ目的でVR買ったけどエロコンテンツがほとんどないでござる

469 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 01:32:09.59 ID:FA4Z1OMc.net
探してみて下さい

470 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 07:54:09.60 ID:GMVj4yTJ.net
airの遅延の原因は大体ルーター
次が接続するタイプを間違えてる
最後にPC側の速度が出てない

471 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 08:00:45.58 ID:R5PR0FRR.net
link air の条件ってaxで5m以内とか
結構条件厳しかったよね

472 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 08:10:34.78 ID:M1zD+YnW.net
Wi-Fiが5Ghzなら遅延は無いと思うよ。
あったらUSBでつなげや。
デスクトップリンクの使い勝手が悪いのでそれを対策出来る方法を探さないと辛いな。

473 :既にその名前は使われています:2022/03/30(水) 08:27:43.38 ID:DIgaI2UY.net
端末間のpingってどの程度なんだろう
5年以上前のルーターのacで遅延ほぼないよ
ネット環境だからどこまで参考になるかわからんけど
ping13で上下600Mbpsくらいでてる
少なくともpingはそれ未満で、実測もリンク速度(833Mbpsだったかな?)くらいは出てる気がする

474 :既にその名前は使われています:2022/03/31(木) 15:19:02.87 ID:zxtKRVdf.net
エアリンクの転送量を量る方法は無いのかな?

475 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 07:44:16.69 ID:l7vLxd5e.net
quest2はゴーグル外すと15秒で電源落ちる設定なのかw
目をつぶっても15秒とか地味に早すぎるな。

476 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 13:12:09.09 ID:3RJxq19V.net
ストアでエロゲ探しても全然ないやんけって思ってたけど、VR対応のエロゲは大半が同人なのか
というかエロゲに限らずまだVRゲーム自体が少ないな

477 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 16:29:07.89 ID:WP3o/6DQ.net
VRカ〇ジョの続編が出たって話題になってだけど
クオリティが低すぎて低評価つきまくってたわ
優秀なスタッフは引き抜かれたんやろね

478 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 16:32:13.96 ID:v/J8DF0W.net
イリュージョンの伝統だぞ
一切ノウハウが蓄積されない

479 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 16:34:10.18 ID:enlRBCpu.net
ゲーム評価が低いのはその通りだが
いきさつはもうちょっと調べたほうがいいんじゃないかな
どこ見たんだろうと思う

480 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 16:47:40.75 ID:WP3o/6DQ.net
イリュージョンではなかったか
まあ調べても何も出てこないドマイナーな情報でキレられても困る

481 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 17:14:45.77 ID:3BsmCfnw.net
ILLUSIONの別ブランドくらいの感覚だったけど違うの?
そもそもマリーローズに似せすぎてキレられたから
キャラ変えた上に本体に迷惑かからないように別会社扱いにしたのかなっておもってた

482 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 19:13:17.01 ID:AymS/PCO.net
ミス認めるのにプライドが邪魔する奴はヤバイ

483 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 19:47:32.06 ID:U+2n4kHg.net
引き抜きかどうかは知らないけどイリュは前回のノウハウが活かされないこと多いとは聞く
イルカ人間…

484 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 19:48:33.95 ID:0YDbMNxJ.net
ILLUSIONは新しいモノ作ると前回出来てたことが出来なくなってるからな
まじで意味不明

485 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 21:00:12.53 ID:eT+pjfLW.net
作るたびに制作スタッフがいなくなるから毎回0から

486 :既にその名前は使われています:2022/04/01(金) 21:58:51.63 ID:N98uVtmz.net
毎回別の別会社に外注してるんだとわかるんだけどねw

487 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 00:21:18.67 ID:h6JMOpcl.net
>>484
スクエニ(主にスク)かよ

488 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 00:27:25.63 ID:6UlLtL8A.net
>>487
多分想像してるレベルちゃうでw

489 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 04:16:18.41 ID:h6JMOpcl.net
まーじでーw

490 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 12:45:44.82 ID:Pr2Sj5SP.net
おなごタッチとRagdoolVRやってみたけど、結構良かった
やっぱ3Dが良く出来てるエロゲのVRはひと味違うな

491 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 17:59:35.59 ID:SNnRobD0.net
Ragdoolvrって言うの知らないな
何処で手に入る?

492 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 18:49:13.03 ID:Pr2Sj5SP.net
ラグドール拘束遊びver1.0でググれば出てくるとおも

493 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 19:37:07.46 ID:6UlLtL8A.net
獣姦はちょっと…^^;

494 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 19:57:19.23 ID:SKuOahke.net
VRのやりすぎでラグドールというとアレって感覚だったが
一般にはラグドールは猫の種類だったな

495 :既にその名前は使われています:2022/04/02(土) 20:47:54.06 ID:SNnRobD0.net
>>492
サンキュー見つかったわ
俺にはまだ遊び方が判らん代物だったわ
まだまだ開発中って感じだな

496 :既にその名前は使われています:2022/04/03(日) 03:04:18.08 ID:KndwWstv.net
右手が恋人おもろそうだから買ってみたけど
初手が非公式のsidequestとか使ってインスコしろ説明なしでワロタ
色々ハードル高いなw

quest2側のappフォルダにインスコされたアプリはquest2側でどうやってアクセスして起動するんやろ・・

497 :既にその名前は使われています:2022/04/03(日) 03:06:11.97 ID:KNlrz6gi.net
>>496
アプリ→右上のアプリ一覧みたいなとこにある提供元不明ってところにあったはず

498 :既にその名前は使われています:2022/04/03(日) 06:57:13.05 ID:KndwWstv.net
>>497
寝落ちてた
こんなとこにあったんやなw

499 :既にその名前は使われています:2022/04/04(月) 08:04:21.66 ID:f/r12xLX.net
>>481
ILLUSIONって
コーエーテクモゲームスの別ブランドだろ?

500 :既にその名前は使われています:2022/04/04(月) 20:49:04.28 ID:jkI9Id8v.net
VRは30分くらいしかやってられん
抜きゲーやるなら丁度いいのかもしれんが、どうせならもっとしっかり時間をかけてゲームしたい

501 :既にその名前は使われています:2022/04/04(月) 21:08:07.71 ID:0DlyZmQL.net
長時間プレイはやって慣れるしかないかな

502 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 03:05:16.45 ID:lTCQTnfn.net
VRchatやってると何時間でもやれるようになるぞ
視覚じゃなくて腕とかの体力面ってことなら鍛えろ

503 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 11:03:41.63 ID:QF2AeLxI.net
VRchatは目的がなさすぎる

504 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 11:19:02.65 ID:R9aw1a8W.net
SNSなんだから交流が目的と言えるが動線がないんだよな
ここで集合かけてもええねんでw
まぁネ実民はシャイだしボイチャNGだろうから集まらないが

505 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 11:24:03.19 ID:rTsR0cX2.net
オススメがVRで街でウロウロするNPC代わりのクライアント出してくれたらやる
外に出ても戦闘はできない
賑やかし要員

506 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 11:39:20.01 ID:TtKFRsnV.net
VRチャットってネカマおじさんとネカマと知ってるおじさんがヤってるんでしょ

507 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 12:00:24.75 ID:zLADRQG0.net
良いボイスチェンジャーがあれば良いんだけどな

508 :既にその名前は使われています:2022/04/05(火) 12:21:26.63 ID:R9aw1a8W.net
これでどうか
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/25/news130.html

509 :既にその名前は使われています:2022/04/07(木) 00:05:15.74 ID:xIn9xi0U.net
18禁版vrchatとかないんけ?
そこで日夜おじさん達がレズセックスしてたりせんのけ?
お前らの変態度はその程度やったんけ?

510 :既にその名前は使われています:2022/04/09(土) 16:58:51.22 ID:bVyDY8jJ.net
誕生日プレゼントでもらおうかな

511 :既にその名前は使われています:2022/04/09(土) 19:36:35.37 ID:5sJukzxh.net
イクノガマンくらいのモデルの出来が1番しこれる

512 :既にその名前は使われています:2022/04/10(日) 02:06:34.65 ID:Ewghxpg9.net
結局下手なエロゲ買うよりスカイリムVR買ってエロmod入れた方がよっぽどエロを楽しめる

513 :既にその名前は使われています:2022/04/12(火) 19:14:53.13 ID:iH3vXr22.net
>>512
さすがにそれはないかな

514 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 14:39:18.66 ID:NfZXUD0a.net
VRは確かに最初は感動するけど、すぐ慣れるしすぐコンテンツ不足を実感する

515 :既にその名前は使われています:2022/04/13(水) 14:48:11.24 ID:de0VcQZh.net
本番は五感を再現できてからなんでそれまでは様子見

516 :既にその名前は使われています:2022/04/14(木) 01:54:10 ID:l6ffYhaz.net
エロの力でもっとVRが流行るかと思いきや、エロとVRってあんまり相性良くないんだよなぁ
動画は画質が悪すぎて抜くなんて無理だし、ゲームは触れないフラストレーションが溜まる
あと抜きゲーしかないからすぐ飽きる
もっとストーリー性のあるVRゲームが出てくれればいいのにな

517 :既にその名前は使われています:2022/04/16(土) 18:31:41 ID:lyYu9WLv.net
>>516
今まで気にならなかったモザイクがVRでは邪魔すぎる

総レス数 746
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200