2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員の給料が馬鹿高いから中小の給料が安く見える

1 :既にその名前は使われています:2022/04/10(日) 16:10:35.23 ID:gZY2ddL6.net
公務員の異常な高額給料を中小の中央値に下げれば 中小の給料が普通の金額と認識されて婚活等もしやすくなり少子化対策になる

430 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 09:06:10 ID:RTymocVi.net
アルバイトって短期の1,2時間のとかも含むんやろ?そりゃ下がるわ
公務員のパートでそんなに短い時間の契約とかないし

431 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 10:19:52 ID:2HeX5jDD.net
>>429
正規労働者はなんならちょっと下がってる

432 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 11:26:29 ID:ZN96Wi4U.net
三井住友信託銀行は4.5%増えるらしいよ

433 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 11:30:03 ID:vfjhoP17.net
まぁ正社員のみに絞った平均年収も503万円なんですけどね

434 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 12:42:47.69 ID:FFNZo4h2.net
>>419
じつはテキトーな平均基準なのも
Aiとか使って実際に働いてる全国民の給料明細を照らし合わせた結果なら全然違うかと
1000万辺りが何人
500万辺りが何人
250万前後辺りが何人
それと年齢や各都道府県で割り出し

とかで年齢や人数で照らし合わせれば簡単なんだけど

435 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 12:57:25.55 ID:4tmcA9S6.net
正規労働者の平均年収503万か、大変やの
その中にはブラックや人売り専門企業の薄給正規労働者(実質派遣)がかなりおるんだろうね
給料上がらないならとっとと辞めて次行かないと
経営者側も昇給の必要無しと判断して上げてくれんし、クズ企業にしがみ付く労働者側の問題でもあるんだよなー

436 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 16:41:19.80 ID:CF91d60c.net
政治が悪いのは国民のせいってのと同じやな
マクロで見れば正解に見える

437 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 19:07:40 ID:Lh3O8trr.net
中央値で出さんとなあ
ネ実の平均年収みたいになる

438 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 19:12:06 ID:Ue7zlBJi.net
YouTubeみてたらアメリカの実情みたいなまとめあったけど、大分イメージと違ってたわ
http://youtu.be/gnOPmkeePqc

439 :既にその名前は使われています:2022/05/12(木) 20:10:35 ID:ZN96Wi4U.net
まれによくある
ゼロ--------------100万----------------500万--------1000万----
●●●●●〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●〇〇〇〇〇〇〇〇●●〇〇〇〇●●●●

440 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:40:48 ID:Erb1XotP.net
公務員は婚活で女を漁るな!

441 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:49:39 ID:CjRZWotC.net
公務員も10万円と4630万円を誤送金するミスは無い様にせんとな
杜撰な事務形態の職場はあることはあるだろうが

442 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 11:53:54 ID:Cs0y3c06.net
プリ吉乙

443 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 13:22:40.11 ID:50XzbCb9.net
公務員はサービス業や医療関係で働くより無難

444 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 13:46:49.26 ID:xY2gN2v5.net
サービス業は最低賃金すれすれが基本

445 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 15:54:18 ID:llwt5Q4M.net
日本人は最低賃金ギリギリでもよく働いてくれるしな

446 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 16:03:29 ID:iw/qfBHa.net
サビ残込みなら最低賃金割れも余裕だぞ

447 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 16:23:36 ID:iWpDQca0.net
文句いわねーしな!
ちょろいちょろい!

448 :既にその名前は使われています:2022/05/14(土) 16:39:29 ID:nrow1UtO.net
日本は社会主義国家
その1つの証拠が、労働者が文句も言わずに働くこと

449 :既にその名前は使われています:2022/05/15(日) 00:06:56.86 ID:YNKYlp73.net
そういや新卒の頃時給換算したら時給420円だったわ
嫌な思い出やわー

450 :既にその名前は使われています:2022/05/15(日) 19:25:08 ID:o809itpp.net
おそ松さんの家庭は高収入じゃないとアカンわな

451 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 23:12:43 ID:EXXgaHm8.net
おれは自営で血反吐吐くくらいの緊張感で仕事してるけど
責任もとらない公務員が高い水準の給料をネコババするのは腹が立つ

452 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 00:17:23 ID:mtke9COj.net
大した緊張じゃなくて草
自営に向いてないから普通に就職したら?

453 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 05:40:42 ID:LUoc3juT.net
>>451
公務員の給料に腹を立てるのなんて零細個人事業主ぐらいだろ
職歴なくて就職出来ないのは自己責任だよ

454 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 06:41:24 ID:Uk2nP1+p.net
ここは自称有能なのに民間で無能な公務員より給料が安くていら立ってる人だらけのインターネッツですね

455 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 11:42:16 ID:WlhmBqgu.net
お前の言うとおりだとしても、無能で底辺生活者からのヘイトを買うって事はそれだけ公務員の無駄優遇が目立つからじゃねぇの
弁護士しねよとか医者稼ぎすぎ報酬減らせってならんやん

456 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 11:58:41 ID:D3ypJWn6.net
知らんのかもしれんけどなっとるで

457 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 20:00:53 ID:HuTvZPz4.net
公務員にプレッシャーが全く無いとかも偏見だな
もちろん職種にもよるが

458 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 20:06:13 ID:3OrTzmYD.net
外回りのサボりとか窓口くらいしか見てないだろうからな

459 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 20:54:12 ID:D88SQZjn.net
中小のプレッシャーに比べたら甘えだと思う
世間一般より遥かに高い給料と待遇
中小の社員から見れば駄々っ子かと思われる程度のプレッシャー

460 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 21:36:34.63 ID:gv1QhdwA.net
隣の青い芝生見て憎しみ募らすくらいなら公務員になれば良かったのに

461 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 21:41:53.54 ID:wpnpq/+B.net
中小は経営者の責任を肩代わりして非効率で報われない労働をやってるだけだから
甘えとは別次元の問題

462 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 21:50:53.52 ID:MABO5rjF.net
ワイSE
公務員のシステム担当みて可哀想になったわ
残業代も出ないのにサビ残で大手のバグだらけのシステム導入に徹夜で付き合ってたわw

463 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 21:52:48.22 ID:wpnpq/+B.net
公務員は専門スキル持ちほど出世できないし損する仕組みだから仕方ないね

464 :既にその名前は使われています:2022/05/17(火) 22:42:24.22 ID:Uk2nP1+p.net
>>455
お前みたいな下の人間はより下の人間を求めるからな
下と思ってる相手が自分より有能で悔しいだけでは?

465 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 01:50:49 ID:nsw/ME4M.net
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みが下なんですか・・・(唖然)

466 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 01:57:58 ID:e3YMSAUQ.net
ここネ実ではド底辺やな

467 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 03:35:49 ID:1k/JyS6t.net
85階で草

468 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 07:18:50.73 ID:UR777PnL.net
公務員への悔しさが溢れ出てて草

469 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 13:54:01 ID:V/UqIGIK.net
海外は「賃上げラッシュ」なのに、なぜ“安いニッポン”は我が道を行くのか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/17/news053.html

世界的な「値上げラッシュ」を受けて、先進国だけでなく、マレーシアや韓国などでも記録的な賃上げが起きていますが、そんな世界的潮流に背を向けてわが道をいく島国があるようです。
ご存じのように、日本はこの30年、世界で唯一ビタッと賃金が低位に固定化された国で、昨年にはついに韓国にまで平均給与や1人当たりの労働生産性で抜かれてしまいました。
そんななか、海外の人々が衝撃を受けるのは、なぜかこの低賃金が政治的な問題としてとりあげられないことです。
菅前首相が政治判断で最低賃金を過去最大の28円(笑)もアップしたときも、日本商工会議所や経済評論家から「これで日本経済は終わった」などと文句が殺到したくらいです。
一方、国民の側は何をしているかというと、「我慢」や「節約」といった個々の頑張りで乗り切ることしか頭にありません。
まさしく「欲しがりません、勝つまでは」を地でいく土人根性であり、窮地に追い込まれたときの日本人の戦い方は昔も今も本質的に変わっていません。
思えば新型コロナに対しても日本は医療再編や政治的な政策は棚上げされ、「気を緩めるな」「マスク、手洗いを徹底!」といった精神論で乗りきった民族なのでした……

470 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 14:03:47 ID:X/0uzBzN.net
>>469
ブラック企業にしがみ付いたり給料上がらない会社に何十年も勤めたりする労働者が労働力をダンピングしてるからだよ
先行き暗い企業にはさっさと見切り付けて次に行けば良いのに

471 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:22:16 ID:DcNC/iQ1.net
書いてないことを長文で書く無意味さったらないよね
しかも自分は土人だって認めてるのが笑える

472 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:33:26 ID:m9sODJML.net
>>274
ブラックって一昔前は当たり前だったんよな
日本企業の弱体化は欧米の思惑やししゃーない笑
働き方改革とかキツすぎて笑えるレベル

473 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:24:22 ID:GpeHnQvm.net
プリッツェル

474 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 23:41:02 ID:Uw3TU0Ve.net
俺の職種は公務員採用がかなり多い
倍率も例年3倍程度
しかも20代はお呼びでなく、経験10年以上のベテランしか対象じゃない

今の俺は残業30時間で年収500万だが
公務員になったら残業0で年収500万

ただし今は通勤時間5分だが、公務員になると1時間〜2時間、もしくは単身赴任のガチャになる
あと副業も禁止になる
家賃は今7万だが官舎に住むなら2万になる

お前らなら採用試験受ける?

475 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 23:56:29 ID:ONeWbEpU.net
公務員は長年勤務してる高卒が特権意識に陥ってるから
能力あっても後から入った面子にやたら先輩風吹かす

476 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 03:15:35 ID:y/xLgpqe.net
それ高卒とか特権意識じゃなくて先輩が先輩風吹かせしてるだけじゃね?

477 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 07:05:24 ID:cZHa8/Hi.net
>>469
>>471
しかも14時ちょっと前にとかだからなw
底辺はほんま笑える

478 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 07:18:22 ID:aSkppZCu.net
(戦時中)
政府<日本軍は目覚ましい戦果を上げています^^
国民<私たちも竹槍訓練を頑張りましょう!

(コロナ)
政府<医療逼迫がたいへんです^^
国民<マスク、ワクチン、自粛でのりきりましょう!

(低賃金)
政府<28円UPが限界です^^
国民<節約、倹約、緊縮で耐え忍びましょう!

なんだろう…明らかにこの国は民主政体を使いこなせてないよね
やっぱ市民革命を経験してないからなのかな

479 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 07:29:59 ID:kd9ajl9X.net
そんな意識だから給料も上がらないしコロナもおさまらないっていい加減わかれよ
あと明治維新って革命だからね

480 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 07:30:59 ID:xftEwpBe.net
>>479
市民革命にはほど遠い

481 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 08:02:23 ID:NaFRObBL.net
だからなんだよ
結局自分の低脳を何かのせいにしてるだけで自分じゃ何もしてないって認めたって事かよ
まあ金稼げるように頑張れば?

482 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 09:37:07 ID:y/xLgpqe.net
なんで公務員の話になるとお前の稼ぎが〜と言い出すやつが多いのかね
公務員の給与が高い低い分に合ってるかってのはその他個人の収入と関係無いんやが

483 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 09:43:49 ID:lHjv0mr6.net
無駄な仕事が多すぎるように思う
無駄な仕事を削ぎ落としたらボーナスが出るように組織改造すべきでは?

484 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:02:11 ID:RzS7OE00.net
まあ政府を作って効率的に国を運営していこうというのが近代国家なんだけど、日本人はそれに馴染めないでいるよね
国難になるとすぐ「一人ひとりの努力」を強調する一方、政府でなんとかするという発想がない
そして政府がポンコツなまま、国民がますます頑張らなければならない状況になる

結果的に、国民どうしがお互いに行動を抑制しあう部族社会へと回帰してるわけね

485 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:53:55 ID:EJaP7wk3.net
それで世界3位の経済大国なら大したもんやな
そんなイージーモードの国に生まれても底辺を這いずってんだから
よそのハードモードの発展途上国に生まれてたらどうなってたんや?

486 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:58:21 ID:cZHa8/Hi.net
なろう小説みたいに活躍できたんだろ
そいつの中ではな

487 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:08:10 ID:jiVxus9t.net
個人の能力で片付けずに公務員の定型業務を自動化させてたら人件費やその公務員自体のリソースを他に回せていたらと考えると相当な損失だね
まぁ優秀なら海外でも仕事できるから日本政府が終わってても問題ない

488 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:10:18 ID:IXuoahlX.net
お前ら海外どころか子供部屋から出ることすら怪しいじゃん

489 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:28:14 ID:eeAh5M9A.net
ネ実民の年齢だと逆転はもうないわけだしネットで公務員の悪口くらいなら安いものだよ
そのままネットでだけイキって現実ではひっそりと幕を閉じて周りに迷惑かけなきゃどうでも良い

490 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:29:52 ID:7IDe89we.net
馬鹿や低能が嫉妬から公務員の給料下げろって言うから下げたら
有能だった官僚たちがみんな逃げて、いまや無能政府になったw

491 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 13:41:17 .net
>>478
政府を構成する人員が日本人しかいないからそうなる
日本は政府機能を近隣アジアの国に委譲するアウトソーシングを必要としている

492 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 16:23:09 ID:SFwHaiS6.net
>>491
お前含め外人は日本となんの関係もないじゃん
大人しく税金だけ収めてろよ間抜け

493 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:15:12.00 ID:RzS7OE00.net
たしかに国策でなんとかしなければならない問題でも、なぜか個人の努力に矮小化しようとするのが氷河期ネトウヨ世代
結局、ネトウヨが一番リベラリズムというか国のことを考えてないという……

494 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:24:17.50 ID:7IDe89we.net
https://youtu.be/mb6xA97uLSQ

495 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:32:06.38 ID:l753tdnh.net
この30年は日本のトップを占める氷河期世代に支配された暗黒時代
早くゆとり世代に交代させる必要がある

496 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:15:23.09 ID:amLB6rOA.net
>>493
でもお前バブル景気を享受できる時代に生まれてもきっと底辺の人生だろ?
ダメなヤツは時代とか関係なくダメなもんだからさ

497 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:58:27.37 ID:3V40uXPC.net
オススメに使った時間はプライスレスだから仕方ない
あの時間はもう帰って来ないんだ
現実を見て

498 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:05:43.42 ID:m80lTUKb.net
国策で何とかするなら公務員の給料上げるのは普通に手だけどね
そいつらが金使えばそこらの奴らにも金まわるんだし
絞るより使わせる方向にした方が明らかにみんな得すると思うけど

499 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:29:13.79 ID:SFwHaiS6.net
>>495
何回同じこと書かせんだよ
氷河期の殆どは国の意思決定に関わってねーよカス
議員連中の歳も調べられんのかカス
だからお前は便所で落書きするしか出来ねーんだよカス

500 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:59:37.84 ID:jiVxus9t.net
>>498
公務員は銀行残高10万以上残してはいけないとかいう縛りがない限りは、まだ生活保護受給を拡大したほうが経済効果としてはマシかな

501 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 20:03:33.11 ID:Ij9ZE2CU.net
公務員の給料がっつり削って消費税下げた方が格差解消にもなるし消費も上向き

502 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 20:46:08.26 ID:XSpVa93u.net
平均手取り額今年の夏のボーナスの平均手取り額は58万3千円と出てるけど半分も手取りで貰えないんですが
どういう基準で判断したらそういう平均値が出るのかと思ったけどフェイクニュースと言われるようなモンか

公務員
製造業
サービス業
医療関係
その他

それらを全て割り出した平均値でもそこまではいかないんじゃないかと思うけど最高額と最低額の中間ラインだったら逆に凄いな

503 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 22:02:08.37 ID:O+JOSClb.net
中小企業て割と日本の癌なんじゃないかと思えてくる

農民=無害で善良な民、と同じぐらい

中小企業=善良な町工場、みたいなイメージ操作されている

現実は中小企業の方がコンプラも糞もないブラック体質で
社員なんて創業者一族にカネ運んでくる駒のように扱ってるのに

504 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 23:02:41 ID:aVWczWSE.net
中小もピンキリやからな
ウチは中学だけど超絶ホワイトやで

505 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 00:55:10 ID:gC4xqczn.net
公務員の給料と消費税が連動すると思ってるのがちょっとね
中小はピンキリのキリの部分を無理にでも潰せればいいんだけどそこにしがみついてる奴らがいるのがどうしようもない

506 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 06:15:55 ID:FPPwvPZ+.net
>>500
いや生活保護は減らさないと駄目でしよ
例えば支給対象年齢の50歳以上に制限するとかでもいい

507 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 09:10:14 ID:SDb8KOzP.net
>>502
は?統計が総支給じゃなくて手取りで出てるとか勘違いしてんの?
底辺だとそんなことも知らんの?

508 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 10:41:02 ID:37/ops4g.net
>>506
失敗しても生活保護受けられずネカフェで暮らすことになっちゃうからみんな無難な道ばっか選んで日本が成長せえへんのや

509 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 10:48:58 ID:m4EET1Tc.net
>>508
それは無難な道(実際は先細りの袋小路)があるのが悪い
人生を賭けたチャレンジを法で強制すべきなんよ

510 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 11:04:14 ID:37/ops4g.net
それはみんな国を捨てて脱出できない無能しか残らなくなるわ

511 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 12:20:33 ID:Z6lruzEM.net
消費を促すなら公務員から削って中小の給料に上乗せ支給したほうが効果がある

512 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 12:40:49 ID:fDiLQL9r.net
日本は個人保証連帯保証が常に求められるから、バイト学生以下の収入になっても潰せないんだよ、税金で助けてるとかは無い
潰したら破産だ、再起は無い、生活保護にありつけても家も車も無い、家族も道連れだ そもそも一般国民が生活保護を受けるのはとても難しい
ヤクザや在日は互助で何度もやり直せるから強いし平気で潰せる、一般日本人も身内に金持ちがいて助けてくれりゃいいんだがなぁ
だもんで起業するためには自己資本をたっぷり貯めた上で小規模事業者になるのがほとんど、ラーメン屋はじめてすぐ潰れる

513 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 12:46:31 ID:yYO+DU4T.net
国が上乗せして失敗してるのが介護業界だろ
中抜きする気満々じゃん

514 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 13:08:11 ID:kUW0e6YR.net
以前は中流と上流が住みやすい国だったけど、今は下流だけが住む国になってきたからね
金いっぱい持ってたらこんな国にとどまる理由は無い

515 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 13:11:34 ID:FmHni/um.net
公務員の人数や給料を減らすんじゃなくて、公務員以下の給料しか貰えてない奴らを全員公務員として雇ってやった方がみんな幸せになれるという簡単なことにすら誰も気付かないのが日本人

516 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 13:15:12 ID:kUW0e6YR.net
いや、まともな人はみんなそういうふうに公務員(ただし低賃金)増やせって言っている

517 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 13:23:13.48 ID:udgOLOgB.net
ナマポチョンを送り返せば捻出できるのにな

518 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 13:26:11.38 ID:lmdPIHm3.net
ナマポの捕捉率2割くらいだから全然足りないっしょ
再起の支援じゃなくて人生を捨てたことに対するご褒美みたいになってるから今の受給者は一旦打ち切りでいいけど

519 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 15:09:17.60 ID:66LXN8JJ.net
高すぎるから減らせ
単純な話し
一般企業と違って生産性が無いのだから
一般企業より低くて当たり前

520 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 15:19:15.12 ID:NpVD8jFv.net
一般企業のほとんどの社員も生産性低いから給料下げようぜ

521 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 16:52:33.39 ID:fDiLQL9r.net
なろう系の雑な追放理由みたいやな

522 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 17:21:28.92 ID:V9I7cx3i.net
実際生産性低いからしょうがない
金の為に無駄に残業する奴は論外だけど残業しなきゃ終わらない環境構築してる上司とかも生産性下げてる要因だよ
テレワークなんか最たる例で2年かけても生産性高める能力が無い企業が多いから出勤者が増えてる

523 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 17:29:45.17 ID:lmdPIHm3.net
リモートワークって極一部のトップエースに限っては生産性が上がるって話だったのに何で全員適用にしようとしてるんですかね

524 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 01:12:12.90 ID:7Cif39qF.net
ニア生産性とは?

525 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 06:57:37 ID:O1j4iDF2.net
平等じゃないのが昔も今も物語っている
いつか金融機関に多額の隠し金を持つ者から差押え処分をされる法も制定されそうだね
何もしてなくても金の持ち過ぎが理由で決まる場合は酷いが

526 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:17:56 ID:HkoCsN01.net
トップじゃなくてもできるけどやってないだけ
そう言う意識だから生産性上がらんのよ
基本的売り子だったり工場で機械動かすような直接人が相手しないといけない物以外は全部テレワークできるよ

527 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:21:24 ID:HkoCsN01.net
現実としてテレワーク一斉に辞めた結果都内の電車止まりまくって遅刻増加してるから労働時間が後ろ倒しになって生産性下がってるよ
これは一例だけどこう言う細かい積み重ねが生産性下げてる原因なのにそこから目を逸らしてる

528 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:21:42 ID:n2mKBrjf.net
警察官も取り締まりでの歩合給にしようぜ

529 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:34:39 ID:QpFgN7/B.net
テレワーク終了と電車が止まりまくるの関係が全くなくて草

総レス数 729
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200