2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルの思い出

1 :既にその名前は使われています:2022/05/13(金) 12:10:52 ID:P8n6cyBG.net
0円終了しま~すw
繋がりにくいけど980円ですw

877 :既にその名前は使われています:2022/06/06(月) 10:23:51 ID:Djfe3iTW.net
auは5Gで遅れてる気がする
特に地方都市

878 :既にその名前は使われています:2022/06/06(月) 10:34:27 ID:vFMq20qq.net
5Gなんてなくても困らないから気にすんな

879 :既にその名前は使われています:2022/06/06(月) 11:00:33 ID:61BPuAjX.net
なんで5Gに変える必要性があるんだ?
さっぱりわからん

880 :既にその名前は使われています:2022/06/06(月) 11:22:57 ID:61BPuAjX.net
>>876
うん、パートナー回線切られるまではとても快適だった楽天
転出先がpovo一番人気なのがよくわかる

881 :既にその名前は使われています:2022/06/06(月) 11:44:42 ID:6qBneTpM.net
5Gが必要な場面ならwifi使うよね
固定回線なくてスマホだけで月100GBとか通信してる人は知らんけど

882 :既にその名前は使われています:2022/06/07(火) 13:13:58 ID:XPZWxs4S.net
楽天回線は楽天カバー出来てなくてau拾うとこなら結構ありだったと思う

883 :既にその名前は使われています:2022/06/07(火) 13:59:05 ID:CjfIjDal.net
5Gまでならそうやろな

884 :既にその名前は使われています:2022/06/07(火) 14:54:30 ID:YzCn9NvF.net
素晴らしい5g対応のコンテンツをみんなが利用するようになれば、アハモやポボなんかの今の所コスパのいいプランでも、将来的に簡単に20ギガ超えて使うようになるやろ?儲かるやん

885 :既にその名前は使われています:2022/06/09(木) 17:27:21 ID:XWA5EtLe.net
OCNはバッテリードレインと批判されてたグローバルIPからプライベートIPに変更になったよ
設定は手動でしないといけないからグローバルIPも引き続き使用可能

886 :既にその名前は使われています:2022/06/09(木) 20:15:28 ID:vrzBZaaY.net
>>876
おれ環もauの方がDoCoMoより電波がの入りが良かったわ
僻地行くならDoCoMo一択だろうけどauも悪くないな

887 :既にその名前は使われています:2022/06/09(木) 21:38:41 ID:5kQqt+a6.net
>>885
OCNはその変更でバッテリー消費まともになった?

888 :既にその名前は使われています:2022/06/09(木) 23:29:11 ID:8OXRVfV9.net
>>885を見て早速プライベートIPに変えたわ
実際どうかはこれから確認する
一応つべに上がってた動画を見る限りバッテリー消費はまともになったらしいが

889 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 15:52:18.95 ID:/XUZB7+z.net
docomoは高いだけw
団塊世代死んだら終わり

890 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 15:54:49.63 ID:QpjyzdSe.net
これが楽天のネット戦略か

891 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 16:51:12.44 ID:65ZmW8nR.net
先月解約したのに未だに料金自動移行とかメール送ってきやがる

892 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 17:12:21.72 ID:Zlig3GLS.net
俺の使い方だとahamoがすごくちょうど良くて通話品質も最高やでw

893 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 17:25:58.39 ID:h+qmZ8aU.net
そもそも楽天も貧乏くさい使い方しないも0円にならないし
じゃあ金払う価値あるかというと……

894 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 17:59:51.81 ID:LvpDkp4F.net
ahamoが10GB1980円ならな
毎月の使用量5GBくらいたから多すぎる

895 :既にその名前は使われています:2022/06/11(土) 19:27:51.64 ID:Zlig3GLS.net
全然容量気にしないで使ってたら一回だけ10GB超えたからまあ20GBってちょうどええんやなって思った

896 :既にその名前は使われています:2022/06/12(日) 13:53:01 ID:0y9jKLdN.net
ahamoは中途半端にクソ高いからな
あそこまで金払うなら純正ドコモいくわ

897 :既にその名前は使われています:2022/06/12(日) 14:02:24 ID:gr4R0qGi.net
アハモからドコモに行くメリットが、邪魔くさいドコモショップのサポートしかないだろうに
工作が雑すぎるだろw

898 :既にその名前は使われています:2022/06/12(日) 15:49:07 ID:o78xeEFd.net
2900円がクソ高いからっていっその事純正docomoに行くのはちょっと頭悪すぎると思う

899 :既にその名前は使われています:2022/06/12(日) 16:05:40 ID:2qDoCjWl.net
ワンナンバーサービスのせいでahamoに移れないワイ涙目

900 :既にその名前は使われています:2022/06/12(日) 16:12:12 ID:ru8vaZob.net
>>894
アハモの狙いは5G10Gしかいらん客にも2900円払わせることだから

それでもアハモ以前と比べると割安w

901 :既にその名前は使われています:2022/06/13(月) 12:01:43 ID:4XIcrkzl.net
キャリアメールの移行もできるようになったからアハモいくのもアリなんだが

902 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 01:19:04.67 ID:EKj9zTdX.net
キャリアメールなんか何につかうの

903 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 08:35:26 ID:ZOKr05sX.net
無料メールサービスもあるし
プロバイダのメールのみ契約で300円くらいだから回線引っ越しでも安心

904 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 10:08:10 ID:SzSpWWst.net
まあ昔からビジネス交えてメール使ってる人はわかるけど
プライベートなら一念発起してGoogleなり他へ移動するべきだよな

昔はPCメール弾く携帯メールの人も多かったけど、最近なとんと聞かなくなった

905 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 10:14:32 ID:Uko4uQ8U.net
niftyのときにも言われてたけど、メアドは依存度下げたほうがいいよ

906 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 13:30:42 ID:d5/8Xiz7.net
OCNのバッテリー解消したなあ
これで心置きなく移動できるわ

907 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 15:04:05 ID:fTvayNME.net
OCNかIIJMIO行くなら11月まで1ヶ月だけ払って年末のMNPセール使った方がいいな

908 :既にその名前は使われています:2022/06/14(火) 21:31:40.19 ID:Dlns+jDz.net
円安考えたら今のうちにMNPで新機種手に入れたほうがいい気がするわ

909 :既にその名前は使われています:2022/06/15(水) 07:53:43.70 ID:vmJvYRpI.net
iPhone14めちゃくちゃ高くて、旧モデルの在庫に人気が集中すると予想されてるね

総レス数 909
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200