2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オデシーNo.14

1 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 12:23:38 ID:gJELuj9M.net
オデシーNo.13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1650337823/

131 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 10:55:09.76 ID:L6etEYU8.net
もう盾いらねえんじゃね?
オデシーC雑魚敵程度コルセアでも死なないよなw
昔侍がよく死ぬんで話題になったけど侍なんてコルセア以下だよww

132 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 11:02:11.68 ID:7I6Z0uy/.net
>>130
転がり侍だ

133 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 11:36:49.39 ID:HfAtyEG4.net
>>120
頭をマリグナスにしちゃってるパターンかな?そうするとヘイスト足りないね

>>129
着替えでそのコマンドいる?

134 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 11:40:09.04 ID:agqz7ziY.net
久々にネ実に来たらアンバス1章スレみたいなことまだやってて草

135 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 14:27:06.22 ID:/5LHUkqE.net
ジェールで詩人が殴る時の防具はフルニャメが無難?
セグポだとブリスタ、アヤモ胴脚足、ブンジ手orガズ+1でやってるんだけど…。
敵はゼビオソv15です。

136 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 14:35:11.61 ID:mTeNxlas.net
テメーで考えろ。

137 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 14:46:17.46 ID:LNjJ78iH.net
>>135
セグポもジェールも頭胴はブンジでいい
いっそブンジ脚だけニャメにシーリチ+1二個装備してアンバスマント被物理ダメージ-10%で常時50カットでいいよ

138 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 16:03:23.07 ID:cdEM3thL.net
>>137
手じゃなく胴?
Xeviosoで必要なのは防御力だからタゲとるならニャメのほうが良い

139 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 16:22:56.20 ID:LNjJ78iH.net
>>138
ゼヴィオソだと踊り子と戦士でタゲ回しが基本じゃね
詩人でタゲ取らないようにするためにブンジで敵対心−積んでるけど、まぁその辺は主催の戦術にあわせるべきだな

140 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 17:03:37.62 ID:2Ye6nTN0.net
>>137
WSだけニャメ?
それともカット維持?

141 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 17:46:37.38 ID:LNjJ78iH.net
>>140
WSだけニャメにしてるな

142 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:09:40.81 ID:N2DVjTMf.net
>>123
侍は微妙じゃね、現環境トップは竜暗>その他だわ
戦も悪くないけど竜暗には見劣りする

143 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:21:45.75 ID:8n1iaa0T.net
>>135
俺はセグポは頭ブリスタ、胴アシェーラ、手ブンジ、脚ヴォルト、足ニャメ
ジェールは脚もニャメ

144 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:44:52.70 ID:byFtH86O.net
>>141
WSに敵対マイナス盛らないんじゃ意味ないやん

145 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:53:29.14 ID:kdbm4uzx.net
>>144
胴はブンジで他ニャメ、耳と首を敵対心マイナスに変えるんやで

146 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 18:57:15.81 ID:byFtH86O.net
>>145
敵対心気にしてクソダメ連打するよりニャメで防御ガッチリしときゃ済む話では

147 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:02:02 ID:f0srx/gt.net
敵対-気にしていようがヘイト抜かれてこっち向くだろうから気にしなくていいのでは…?

148 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:06:10 ID:kdbm4uzx.net
ゼヴィオソだからTP溜めたルドラ打つだろ?
ブンジにRP入れてなくて強化してなくてニャメが強化してあるならニャメでも良いけど

>>147
戦士と踊り子、コルセアでヘイトの1、2、3位取ってないとめんどくさくない?

149 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:14:36 ID:PE5Bqz87.net
突ならコには勝てる程度で戦踊には到底及ばないのと既に書かれているがヘイトリセあるんだから敵対心気にする必要ないでしょ
セヴィオソはどれだけ短時間で倒せるかが重要なんだし必要なカット揃えたら後は火力に振るだけでいいと思うわ

150 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:25:03 ID:8n1iaa0T.net
常時ウォークライあるような状況なのにわざわざ溜め撃ちはしないな

151 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:26:52 ID:R9EUzz/P.net
>>142
それ単体のrepしか見てないだろ

152 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:33:02 ID:PE5Bqz87.net
今の環境だとウォークラの価値が高いだけに戦士はほぼ必須に近いからねぇ
竜暗は前衛余裕あったら入れる程度なだけに戦士の価値が今は高過ぎる

153 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 19:53:45 ID:N2DVjTMf.net
>>151
竜と戦だと戦戦でクライレイジ回してもスコア150万以上差がある
実際に試した結果竜のが上だった

>>152
竜は試してみればわかるけどぶっ壊れてる
戦もやってるけどウォークライがどうでもよくなったw

154 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 20:11:40 ID:R9EUzz/P.net
>>153
PTでのトータルスコアと戦暗時のトータルスコアも並べないとなんとも

155 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 20:31:47 ID:HfAtyEG4.net
>>153
戦暗竜一通りやってみたけど、竜はジャンプ管理が面倒なのとちょっと残しが発生するとだるかったな

あと骨2種いる時の落ち込みがすごい

156 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 20:39:25 ID:kdbm4uzx.net
マグナスポール使えない竜騎士なんかおるんか

157 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 20:51:51 ID:R9EUzz/P.net
竜自体は悪くないけど他メンツへの恩恵が他3種と比べて無さすぎなんだよな

158 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 21:00:22 ID:HfAtyEG4.net
>>156
用意せずに参加するやつはおらんやろw

159 :既にその名前は使われています:2022/05/18(水) 22:24:24 ID:4dV5KUss.net
戦:安定のPTDPS底上げクライ、突弱点にはレイジインパ。
侍:ロールボーナスと超速WS。敵によっては陣風でいつでもワンパン。
竜:クラクラによる超速WSで3層までほぼワンパン。
暗:ロールボーナスと2層までほぼワンパン。ソウル無し4層斬耐性が辛い。

MLやニャメBのお陰か、クラクラ竜と陣風が狂ってるわ。

160 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 01:26:08 ID:prO2VLUI.net
>>154
PTでのトータルというけど150万差もあると前衛2人で300万差つくから、
この差を詩コで埋めるのは無理なんだよね

>>155
ちょっと残しにはPTメイルでジャンプが有効だよ
骨はフルスイングでワンパンだから戦でカニ魚やってるのと同じ感覚だわ

161 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 02:57:43 ID:36E0sH9B.net
オデシーVeng上限解放

オデシーのVeng上限が解放され、対応する装備品のオーグメントに新たな性能が追加されるとのことです。時期は不明。
Veng+20の時点でかなりギリギリの難易度な印象を持っています。これがVeng+25になったとして倒せるようになるのでしょうか。

連戦による討伐が出来れば楽になりそうですよね?コンテンツの設計的にもそれを見越していると思われます。
しかしエフェクト技の使用回数に応じて上昇する解除難易度、これが連戦時にリセットされないため、ジョブを上手くやり繰りしても連戦による討伐は上手くいかないケースが多いです。

162 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 05:05:42 ID:aFRXQ7cm.net
>>160
じゃ差分じゃなく純粋な竜のスコアは?

163 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 09:45:24 ID:kQQ3T9HP.net
オーバーキルでrepは無意味って散々言われてるのに、なぜ数字を出したり掘り下げようとするのか。
クラクラ竜は強いのは確かだが、クラクラにピンマドとか今更セグポのジョブ優劣に食いつく奴らには無理だよ。
一般的な環境とは言い難いし、極まってればどのジョブでも制覇出来てるし、今後MLの上限開放でより容易になる。

164 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 10:23:10 ID:xgYjjHan.net
過疎サバだからだけど
討伐はまれに15~
5とかは見ない
オデシーCちょこちょこ見るけどジョブ指定
ジェールの稼ぎは見たことがほぼ無い
獣で精子ぴゅるぴゅるしてるだけなのか

165 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:15:11 ID:aFRXQ7cm.net
>>163
Q.オーバーキルでrepは無意味って散々言われてるのに、なぜ数字を出したり掘り下げようとするのか。

A.repとジョブの動き火力を掛け合わせて考えればオーバーキル分を除いた数値もある程度は推し量れるから。

166 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:20:29 ID:b8Lp8JNY.net
TP1500 WS6万x1でたおしたヤツ
TP1000 WS4万x2でたおしたヤツ
スコアどっちが上?貢献度どっちが上?

167 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:22:12 ID:cffUu/UT.net
>>164
人集め労力ありで討伐出来ない可能性があるなら集めないで獣でやってた方が疲れないもの
6人で討伐出来なきゃ成果でません→身内と複垢でOK
6人で討伐出来なくても一定の成果でます→ソロでOK

デイリーでどこの馬の骨入れても出来るか、12〜18人でやらな無理って状況を作らないと継続的に募集はされんと思う

168 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:24:02 ID:BtpAL04o.net
もう上限を競うのではなく
必要下限を探る段階でもなく
ジェールやる人どんどん減ってるんで
変にふるいかけて後続潰すのやめろよウゼェって時期

169 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:39:40 ID:JWmrzt2p.net
エンドは流れに乗らんと終わり
W3とかいい加減緩和すりゃいいのに

170 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:42:50 ID:oaV1+EQq.net
おじいちゃんもうソロでコツコツでクリアできるよう緩和したでしょう

171 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:49:47 ID:vkG3Uqc8.net
あんなもん緩和でも何でもないだろう
流れに乗り遅れたらハードモード

172 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 11:50:20 ID:59pI/0EY.net
bumba15やるのに全部15まで倒すのはつらいて

173 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:11:12 ID:xgYjjHan.net
オデシー30分のジョブポついでにセグポ稼ぐコンテンツにしたかったのか?
結局ユーザーは効率重視になるから無理だよな

174 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 12:29:19 ID:A4o5ekqr.net
repでメモる人はPTがws打った総数もあげて欲しいなー

175 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 13:28:37 ID:YD4gy0zz.net
>>166
竜騎士のサベッジだと68000くらい出るから獣人でも一撃なんよ
オーバーキル自体ほぼありえない

176 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 13:31:01 ID:GGzYsW0V.net
お前ん家の獣人、HP低いな

お前ん家の獣人、HP低いな

177 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 13:36:21 ID:Hr2tvx5M.net
>>166
敵によるからどっちとも言えんな
ジェールのボスレベルなら、装備次第では、
TPボーナス+410つくから、1590以上でうつし、コ狩なら、1750以上でサベするやろ普通

あと、WSって、TP800くらいでWSマクロ押して、あらかじめ貯まると予測してうってるよね

178 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 13:51:29 ID:LTV511S0.net
>>175
2層マムの黒魔道士をレデン一撃しようと思ったらカンスト必要なんだよね、9万ぐらいだと少し残る
68000ぐらいだと他に殴ってる人がいるかもう1発必要になってくるよね

179 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 14:55:46 ID:EP+oAMl6.net
ドラプリがついにオデシー攻略固定メンバーを募集し始めたぞ
v20まだ倒せてないやつはのりこめー

180 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:03:40 ID:GGzYsW0V.net
ハミ通インタビューによるとバトルコンテンツはジョブマスターやRMEA持ち前提には作ってないらしいぞ(これ自体は結構前にも同じこと言ってたのは覚えてる)
でもv20の難易度をマスター未満RMEA無し想定で作ってるとはとても思えないんだよなぁ
クロ巣の雑魚をまとめられる想定すらできないようなバランス感覚だしなんかおかしいよ

181 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:10:16 ID:rNDy1vnn.net
全ての難易度とは言ってないしv0の話だろ

182 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:18:59 ID:qBqTc3i5.net
藤戸が前に言ってたけど
開発はなんとかすれば勝てることがあるで調整してるけど
ユーザーは常勝を目指すからなだいぶずれてそう

183 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:22:05 ID:8Hj29TI+.net
連敗した時の雰囲気の悪さたるや

184 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:23:27 ID:syRXIOmi.net
ワイカとランダムディール潰れろ

185 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:29:16 ID:uHwd13kf.net
>>180
だってオデシージェールそんなむずかしくないもの

むずかしくしてるのは紛れ込む下手なプレイヤー

186 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 15:57:21 ID:xgYjjHan.net
0だったらわかるけど
20をマスターでもないRMEA無しで調整してるとは思えんがなw

187 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 16:11:45 ID:JWmrzt2p.net
ファミ通インタビュー
バランスは一旦縦(MLv)伸ばした後に個別のジョブ調整予定
今更レベル上げと思ったが杞憂でした。大盛況で嬉しい
ピンポイントでホバーショットに言及があったが
相変わらず性能の話しかしてない
神龍のドロップと難易度のバランスなどなど
身内の感想と伝わってる感じ方がまるで噛み合わん

188 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 16:13:23 ID:7DKwaM0i.net
そう言うならBA開発がRME無しでクリアしてみてほしいな

189 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 16:21:44 ID:dQuDYGj3.net
今の開発は6人いるかいないかぐらいだから
プレイしてみろは物理的に無理では

190 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 16:22:39 ID:12JklxEL.net
V20でも、アタッカーのRMEA青武器封印はやれる自信はあるが
回復支援のRMEA青武器封印はやれる気がしないわ。

191 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:06:11 ID:m0FFWY2p.net
人数がいた頃でさえ、AV討伐動画は禁じ手の赤盾だったしな

192 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:08:19 ID:jUgSCsV5.net
アタッカーのRMEA、吟のギダマ、風のイドリス、剣のエピオ封印でveng+20全制覇できると開発が宣言したんだからRMEAなし雑魚も遠慮なくveng+20討伐募集にのりこめー^^

193 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:09:19 ID:hHzn3wUR.net
20周年で5時間思い出語るよりかはジェール攻略するとこ見たかったな

194 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:09:55 ID:jUgSCsV5.net
全ジョブRMEA封印veng+20制覇の動画を出せとフォーラムで開発にリクエストしてみるか

195 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:14:18 ID:dQuDYGj3.net
20年経ってユーザーも空気読めないガキじゃないんだからさぁ
むしろ見時から検証してはどうか

196 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:44:43 ID:pMvGVPcQ.net
RMEA無しので攻略での話でいうなら武器よりもギダカマ無し前提になるっていうのが一番つらいなw

197 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 17:52:57 ID:r1kTmHPb.net
アンバス並のお手軽トリガーなら縛りプレイする猛者もいたかもなw

198 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:04:07 ID:xgYjjHan.net
>>185
あなたのスーパープレイヤーPTは出来るんでしょw
さすがやでw

199 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:11:03 ID:6/xaKIHm.net
カルンガMbozeはネイグピョンピョン丸でいけるし
Ngaiは戦士とモンクで時間余裕で倒してる動画あるので、モンクからRMEA取り上げても行けるだろうし
Ongoはブンジ丸だしまぁアタッカーはRMEA必須ではなく、TOP連中からRMEA取り上げてもやりようによっちゃ行けると思うが

ギダカマ無しはちょっとなぁ・・・2連前提でも勝てるか怪しい敵は居るなw

200 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:21:49 ID:xftEwpBe.net
>>195
ほぼ全ての人に出来もしないことを出来ます出来ます公言したら責任を採る人が必要になるんだよ坊や
ガキには分からない話かも知れないね

201 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:23:09 ID:dQuDYGj3.net
>>200
もうそういうの要らないんだよなぁ

202 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:23:17 ID:jUgSCsV5.net
>>189
必死に開発からタゲ逸らそうとしてる君は何方でちゅか?www

203 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:26:11 ID:prO2VLUI.net
>>162
竜だと1000万超えてるね、戦士だと最高で850万だった

☆PC          ─────────────── 与ダメージ累計 ─────────────────
キャラクタ______________ __合計 __物理 __魔法 __遠隔 その他 _回復_ _総命中__ __率__ 順位_ __割合_ 合計/h
Player6_________________ 10183798 459799 __2582 _____0 9721435 _____0 (1678/1762 _95.2%) _0位 _53.27% 20830495

◆攻撃種別ごとの合計・その他
☆PC
キャラクタ______________ 技名_____________________ __合計 平均 最大/最小 __命中___ 命中率 失敗/実行 失敗率
Player6__________________ インパルスドライヴ_______ 392942 56134 88926/20666(___7/___7 100.0% ___0/___7 __0.0%)
________________________ サベッジブレード_________ 9037698 72884 93929/17442(_124/_124 100.0% ___0/_124 __0.0%)
________________________ ジャンプ_________________ __8470 1694 1881/1416(___5/___5 100.0% ___0/___5 __0.0%)
________________________ ハイジャンプ_____________ __1465 _732 _744/_721(___2/___2 100.0% ___0/___2 __0.0%)
________________________ フルスイング_____________ 280842 70210 71295/68827(___4/___4 100.0% ___0/___4 __0.0%)

204 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:32:22 ID:09EMsGf0.net
そもそもRMEEなしでveng20クリア出来ますなんて言ってないのにな
コンテンツの終結点はその人の装備やスキルに依存するんだからveng0クリアはとりあえずさせて望むなら装備揃えて上を目指せってことだろ
新規が最新コンテンツの最高難易度をRMEEなしで倒せたらこんな糞つまんねーゲームねえわ

205 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:32:48 ID:prO2VLUI.net
>>163
マド必要ない、マドよりメヌがいいよ
戦士もやってるけどクラクラ竜のが稼げてるからな〜

206 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:35:50 ID:/5Ejq3pW.net
サベ平均7.3万はすごいな
戦士のマイティサベと同レベルじゃん

207 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:49:26 ID:pMvGVPcQ.net
オデシーCって敵の合計P的には獣人NM460万+雑魚1540万の合計2000万だから
それ以上はオーバキルって考えたらいいんだよな

208 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:50:09 ID:pMvGVPcQ.net
まあ殲滅出来たらそんなことどうでもよくはなるんだけどもw

209 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 18:55:36 ID:cRJzEEEj.net
上のrepってwindowerないとだめなやつ?
昔のreploってもう使えないのかな

210 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:00:41 ID:Yx2kfP5D.net
今は戦闘スピード早すぎてログ普通に飛ぶ事が多いだけにログから抽出するのはもう無理でしょ

211 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:07:58 ID:aFRXQ7cm.net
>>203
すごい数値だな。でその150万下にコ吟がついて来るって?
そうならコ吟すらほぼ常時全殲滅してるとこのML30のDD以上になる
今まで一度もそんな数値見たことないし異次元だったわ

212 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:24:47 ID:pMvGVPcQ.net
これに吟コが加わらる訳で吟コでも合計600~700は行ってるだろうし
オーバーキルあるにしてもにも程があると思うんだけども
どうなってるんだろうなこれ

213 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:28:57 ID:7h86bubY.net
流石に盛り過ぎだろw

214 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:29:31 ID:prO2VLUI.net
>>209
windowerじゃないLogAnalyzer
reploも使ってたけど敵を倒した数が合わない場合があるから、僅かにログ抜けしているかもしれない

215 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:38:10 ID:etOZmmEM.net
このゲームのログ自体の精度が良くないからな

216 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:39:41 ID:LTV511S0.net
同じ戦闘の全員の出せば解決

217 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:40:52 ID:T0rjcYGd.net
>>214
返信ありがとうございます!
どちらにせよもう落とせないやつかー
windowerいれたくないけどログ解析はしたい
復帰したらrep文化終わってて困った

218 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:41:34 ID:prO2VLUI.net
>>211
コ吟が竜の150万下なんて言ってないんだがw
150万差とは竜と戦の与ダメ差

>>212
吟コ合わせて300万
戦で850万の時は吟コ合わせて310万だからほぼ同じ

219 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:51:53 ID:LTV511S0.net
>>218
コ吟が超絶弱い固定?なんだね
自分以外が弱いとやたら突出するんだね、それでもWS平均が高いので装備支援はしっかりしてると思いますが

220 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 19:54:32 ID:pMvGVPcQ.net
まあぶっちゃけ火力足りないから吟コも殴ってるわけだから火力足りるなら殴らんでもいいんだよな

221 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 20:01:07 ID:m3Mv+ECq.net
>>220
吟コ両方やってるが、火力足りてても殴りたいよw

222 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 20:15:32 ID:32RJ4hDZ.net
斬耐性ほぼやらないセグメント?
それとも他のやつにおしつけてんの?
糞プレイヤーじゃね

223 :既にその名前は使われています:2022/05/19(木) 20:46:13 ID:aFRXQ7cm.net
>>218
吟コ合わせて300万って異常だろ。一般の半分以下
それは竜が強いんじゃなくて必要以上に吟コの上前撥ねてるか吟コが雑魚過ぎるだけだ

224 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:33:49 ID:jBR6xgwY.net
>>219
野良だね

>>220
斬耐性少ない回だった

225 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:38:57 ID:jBR6xgwY.net
>>220
ごめんレス先間違えた
>>224>>222宛て

226 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:42:26 ID:7DdYiZt3.net
相当オーバーキルしてるっつー数字になるんだが本当なのかね?
まあ本当だとしても状態異常受けやすいって時点で戦暗でいいやってなるんだが

227 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:48:08 ID:jBR6xgwY.net
>>223
吟コ合わせて300万の時でも戦では竜よりダメージ出なかった
クラ竜と比較すると戦はダメージ出ないんよね

228 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:51:47 ID:yoidyLZD.net
野良でドヤったクラクラ使った竜騎士?
これ4層獣人もクラクラ振り回してるの?
他のメンバーの負担増やす迷惑なやつにしか見えない

229 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:58:17 ID:CnH46WhA.net
本当なんだろうけど、ログを抽出するツールも
それを解析するツールも最終更新から何年も過ぎてるし
正確かどうかは不明
毛嫌いしないでparseとかscoreboardも使って比較してみないと

230 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 01:59:54 ID:jBR6xgwY.net
>>228
竜で獣人はラミア担当なのが普通だから槍
ジャンプは与TP0だから与TP気になる敵にはジャンプおススメ

231 :既にその名前は使われています:2022/05/20(金) 02:18:37 ID:kPA/hVHC.net
>>222
斬耐性ならむしろ槍が本家の竜の方が戦暗侍より強いぞ
オデCで言うならクラ竜は戦暗侍の完全上位版だ
クラクラない奴は必死に否定するだろうが、最強はクラ竜
これが現実っ・・・! 

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200