2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オデシーNo.14

1 :既にその名前は使われています:2022/05/16(月) 12:23:38 ID:gJELuj9M.net
オデシーNo.13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1650337823/

705 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:08:43 ID:Wmn79YLq.net
毎日2時間の力を思い知ったわ
アシストチャンネルとかもういいから
クイズチャットチャンネル作れよ
腹立つわ

706 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:11:32 ID:/8lS8wgI.net
>>699
倒したい相手に勝ててればどうでもいいだろw
計算式通りのダメージが出るだけだし最大値だって決まってるし
自分しか最大値出せないとでも思ってんの?w

707 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:16:16 ID:wz7kQmmy.net
>>706
勝てれば別にいいし自分しか最大値出せてるとは思わないけど、より大ダメだした方が気持ち良くない?
なんでよりダメージ出す事をそこまで拒否するのかがわかんないのよ

708 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:17:24 ID:/HoqBp0I.net
コンテンツに対してオーバスペックになろうが、伸びしろあるならやっておくけどな
キャラ強化するのが目的なのとコンテンツクリアが目的のやつは分かり合えないんじゃない?

709 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:24:36 ID:Wmn79YLq.net
今やることはNextに文句言って下げさせることだろ
デメリットなしで強くなる要素に無くても問題ないとかアホ
おまけに無いとクリアできない下手くそみたいな謎マウント
結局上げないのとかただの縛りプレイだからな
そんなん身内で相談しろや
ひたすらネクストしんどいってゴネるのが今やるべきことだろ
お前らもネクストしんどい体験談をどんどん書き込め
引退をほのめかすのは辞めとけよ逆効果だからな
頑張ってるけど日常生活に支障をきたす系の話しろ
家族とかも絡めるといいぞ
分かったらさっさとゴネろよグズども
あと開発は自力で3ジョブぐらいでいいから上げてみろや
あと神龍コンプもよろ
腹立つわ

710 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:32:51 ID:dtnSYb5n.net
MLデスペナだけどうにかしてほしいな。開発自ら試行錯誤するのを否定とかあほかと。
30でもきつく感じるのに50とか死ぬのまじアホ臭くて色々試す気おきなくなる。

711 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 21:42:31 ID:/fZojHnd.net
>>708
ただのライトとガチは混ぜんなって話やしw
暇でしょうがない奴は好きにしろだしワイは時間が限られてるから適度にやる
若くないのに睡眠時間削ればその分リアルダメージが蓄積するからな
まあそれで早死にするのも障害負うのも個人の自由だし自己責任さ

712 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:00:50 ID:le/zpkO9.net
nextは下がらんよ
数年してマスポにも倍増キャンペーン適用するかってぐらい
せっかくの延命要素を実装してすぐに緩和するわけないだろ

713 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:05:18 ID:Ouc+bxim.net
>>600
話題に出てるNGAIのモンク削りとして
STR50VIT50格闘スキル50カット30程度の差が
全くないと思ってるお前の頭がマジで心配なんだけどw

714 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:07:38 ID:Wmn79YLq.net
とくに松井は範囲狩りせずに上げろ
腹立つわ

715 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:08:42 ID:Wmn79YLq.net
レベルシンクも禁止や

716 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:11:55 ID:Ouc+bxim.net
>>701
今ならとりあえず30目指さなくても20程で妥協するなら
1ジョブ2回程PT行けばいいだけでは?
どうせダイバーのフラグも全ジョブやるのに何年とか言ってるようなアホだろうけど
なんでもかんでもゴール見て騒ぎすぎだぞと

717 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:17:28 ID:Ouc+bxim.net
すまんみんな、やべーのに触れてしまったw

718 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:33:09 ID:Wmn79YLq.net
ダイバーもアホやがジェールがエンドコンテンツの状態でML実装
そんなんするんなら複数ジョブ上げる前提で考えろよ
で噛みついてくるやつは20みたいなライン持ってくるやろ
20から30までのネクストがクソボケカス
この流れで40、50されたら地獄なのが目に見えてる
3ジョブ分でもしんどいし
実際こんなスレ着てる奴は6ジョブぐらいは最強武器持っとるやろ
だからさあああ先手を打ってゴネるんやろが?
てか20で妥協とか何やねんその返し
会話のテンポまでグズやねん
さっさとゴネろや

719 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:41:04 ID:vRuW2RHu.net
>>714
おいおい何言ってんのw
あいつらは敵100匹いようが1000匹いようがデバッグボタンぽちで一掃
モンスター倒すこともなくパラメータ入力して全ステータスMAX
クラクラだろうが全RMEAやらプライムポン全種やらいつでもコマンド打ってカバンに放り込めるんだが
そんな連中が殊勝にこんな骨董ゲームに無駄な時間使うと思うのか?w

720 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:54:10 ID:h+vg+hpu.net
勝手に範囲広げるなよ
しかも内容がネバっこいねん
触んな

721 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 22:55:01 ID:Wmn79YLq.net
勝手に範囲広げるなよ
しかも内容がネバっこいねん
触んな

722 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 23:06:43 ID:Wmn79YLq.net
インタビュー何回読んでも腹立つわ

723 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 23:07:29 ID:Wmn79YLq.net
何見てあんな感想になんねん

724 :既にその名前は使われています:2022/05/26(木) 23:09:07 ID:Wmn79YLq.net
でもジョブ調整またやるって書いてあって良かった
やっぱヒエラルキーの変動が一番盛り上がるよね

725 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:10:18 ID:twMYR587.net
とりあえず全ジョブML30にし終わった

726 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:10:19 ID:HuSPDTjl.net
AT2のクラックロー行ったら魔坊ダウン無し、強化は全部有る状態でフルニャメ装備時にサンダリングスニップで4000とか喰らって即死したんだが前からこんな喰らったっけ?
前クリアした時はせいぜい2000位しか食らわなかったと思うんだが

727 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:20:09 ID:iQOWUI4c.net
>>725 放置は楽でいいな

728 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:22:16 ID:HTeLuZF9.net
変に着替えのタイミングで刺さったんじゃ?
フルで食らうと3000強程食らった即死した記憶

729 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:30:17 ID:HuSPDTjl.net
>>728
魔法詠唱もアビも使ってないフルニャメ装備時で
ルーンも3つバウォタシェル5ヴァリエンスもあって
スフィアも攻撃ダウンだったからマイナス要素無し
なのに食らったらそんなダメージ出たもんだからスゲー謎なんだよね
なんか条件でダメージアップでもあるのかね

730 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 00:30:42 ID:JAKUh4ma.net
あれ剣でも稀に3000食らうよ
100%耐えれるのってイージスナイトくらいじゃね?

731 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 01:16:33 ID:5472bAAF.net
>>726
Veng15でもサンダリングスニップは3000超えてた
Veng20だと魔攻大分上がってるからスケなしだと耐えれんね

732 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 01:53:27 ID:FiGK7AGa.net
サンダリングはわからん
お供で魔防マトンも即死した時ある

ジェールのWSそういう説明つかないダメージ多いよな
大半がカロル2で0ダメージ表示が出るから属性ではあるんだろうけど
それにしても振れ幅がすごい

733 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 02:42:45 ID:u9rPC1wJ.net
スフィアの他にサンダリングスニップの魔防ダウンもあるのでは?

734 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 03:12:45 ID:JAKUh4ma.net
俺が剣やった時はTP技全部確認しながら白無しのパナケがぶ飲みで死んでるから間違いないと思うよ
ナ盾が異常に安定するからマルチ乗るんじゃないかって疑ってる
ジェールのNMちょいちょい通常と仕様の全く違う同名の技入れてくるのほんとやめてほしいw

735 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 05:07:52 ID:K8b5nfyP.net
昔ならもっと気楽なゲームだったのが1ミスで終了
昔なら誰かがミスしてもリカバリもそれなりに可能だったが
盾死んでもマルチとかいってるようじゃあもうこのゲームついてけないんじゃないんかw

736 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 05:35:13 ID:iQOWUI4c.net
スタン1ミスで崩壊のゲームだったろ何言ってんだ
多分昔はガチ系のコンテンツやってなかっただろ

737 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 07:22:35 ID:VKg4pQpQ.net
そのくせ14のこと大縄跳びとか言ってディスってるのが滑稽だよな

738 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 07:43:31 ID:+xiqjSGw.net
メンバー全員でスタンして一人でも失敗したら崩壊って感じ

739 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 07:58:47 ID:Q60tF4G3.net
一人巧いスタナーいればクリアできたんだから自分が巧ければ良かったからな
大縄跳びにされたらたまらんだろ

740 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:03:13 ID:tWBfyyg0.net
>>734
クラックローなんて通常モンスでも嫌らしすぎて誰も積極的に倒さないから辞典wikiに書いてあることが全てで正解とも限らんからな
工数予算がどうの言ってばかりのバ開発だから一律入れた補正が一部の技に効きすぎているとかじゃないかね

>>737
都合が悪い事は勝手に忘れるのが老害だからw
ただSP中に3分とか1分ゴリ押しクッキング程度で倒せてたからDPS管理されてるIL制なってからの11'や14ほど面倒じゃなかっただけでな

741 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:08:21 ID:HuSPDTjl.net
サンダリングスニップが属性物理WSだとすると剣だと即死してナイトだと生き残る可能性にはなるのか?
マタマタの回復不能呪いもそうだけどマラソンで倒すのが楽で運に左右されない攻略か

742 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:19:32 ID:wNebMVbA.net
ん?
結局14と対立煽りしたいだけじゃん

743 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:21:11 ID:CN71EN6I.net
そういう臭いのはほっとけ最近よくわくからお客さんみたいなもん

744 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:51:15 ID:wNebMVbA.net
なるほど
20周年で盛り上がっててなんか面白くないって奴が寄ってきてるのか

745 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 08:58:24 ID:wAzqknrp.net
同じ技でも性能や効果量違うのもあった気がするしその類の可能性もw

746 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 09:44:31 ID:i+Mg/Su0.net
>>741
ンガイのプロトリスパンクチャーも単純な魔法ダメージにしちゃ明らかにおかしいんじゃないか、ってよく話題になるな

747 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 10:30:49 ID:ShTnFVZq.net
マイティ使ってる感じでもないのに突然3000とか出るんだよなあ
サンダリングスニップにマルチアタック+素クリが乗るときがあるのかも?とか思ってた

ジェールのだけ自己強化で威力も上るとかだったらディスペルのログでわかりそうだけど

748 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 11:08:18 ID:lvkM+vgj.net
>>747
あとありそうかなと思うのが魔法クリティカルIIかな
スローダタスラム(笑)はただのゴミだが敵さんなら魔法クリダメ+100%とか平気で入れてくるのがバ開発だからw

749 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 11:57:31 ID:K8b5nfyP.net
勝手にろくすっぽ検証もしないくせして
マルチとかクリティカルとかって今の11老害の
底の浅さというか認知症でも入ってるのかなってレベルだわw

750 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:08:01 ID:iQOWUI4c.net
まともな奴がお前みたいなレスはせんけどな

751 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:15:32 ID:1CNELLXD.net
まあ検証をするにしてもしないにしても、まずは仮説からスタートするのは当たり前ですし

752 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:18:25 ID:Bls4NF48.net
シアリングセレイト、インサイズデヌマンもそうだよな
後者は元々瀕死ダメージだったが、スケが無いと即死する時がある

753 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:21:32 ID:zXdfkKLT.net
検証と言えばデスペナ
デスペナと言えばネクストですよ
毎日レベル上げで最近寝不足です
仕事中も意外と上の空ということもなく、
ただただ力不足で1件落としました
全てはネクストのせいです
どうかネクストの再考をお願いします
松井は範囲狩りせずに3ジョブレベル上げ実況しろ

754 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:24:09 ID:gBS+9MW2.net
>>752
シアリングセレイトはプロテスあると即死しないから属性物理って気がする

755 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:29:40 ID:1CNELLXD.net
用語辞典が間違ってて実は属性物理、って敵WSは結構ありそうなんだよな

756 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:34:55 ID:dJ8O7UtK.net
少なくとも敵のイフリートのフレクラもバーニンもただの物理ダメージになってるので
敵の技に属性物理はないんじゃないか?という検証はある

757 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:36:11 ID:jbEX/kzl.net
その辺りとアドョリンモンスターの実装時期は全然違う

758 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:47:59 ID:ShTnFVZq.net
Tolbaのブレスとかケットシーのホーリーも当たりどころによっては魔剣やナでも1発で沈むね
そっちは真正面に立つとかサイコロの出目・MAXHPとか考えられるけど

759 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 12:48:39 ID:dJ8O7UtK.net
シアリングセイレイトはフォイルや受け流しでかなりヒット数が減ってるじゃないかとは思う
なので普段見るダメージが減ってるダメージで直撃するとダメージが多くなるんだと
後ろ向きでフォイルもしてなかったら被ダメ4000超えたわ

760 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:03:53 ID:jbEX/kzl.net
悪意の塊、アドョリンモンスターの攻撃はどれ一つとして受け流せない

761 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:10:05 ID:dJ8O7UtK.net
>>760
それはアビ扱いだから表示が違うと思うんだよな
TP技は受け流したらミスって出るはずだし

762 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:14:09 ID:jbEX/kzl.net
>>761
バットゥタ中に受け流した時のログよろしく
バットゥタ中の発動率の頻度でミスって出るんだろ?

763 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:17:31 ID:dJ8O7UtK.net
>>762
バットゥタ発動後
Kalungaの攻撃→剣に、ミス。
ってログ9割ぐらい出る

764 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:29:00 ID:dJ8O7UtK.net
9割はミス出すぎなログだったな
他も見ると平均6割程度っぽい

765 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 13:43:22 ID:wOgro+qF.net
受け流し一見効果なさそうにみえて効果あるよな
ジェールの20とかでもRP稼ぎんときに試したわ

766 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 15:19:47 ID:K8b5nfyP.net
頭のおかしな頭のわるいジジババが11を占拠しちまった
11はキチガイ老人だらけだ
頭のかしこい頭のいいフィフティーンフォーティーンサーティンは14にいっちゃった?
一部変なのも14にいっちゃった?

767 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 15:26:58 ID:K31OC8AU.net
>>755
敵のリーフストームも属性物理な気がするんだよなぁ

768 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 15:31:30 ID:wtJ8gy/5.net
末尾PはNG

769 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 15:46:11 ID:5qAkMJcN.net
敵のリーフストームは蝉複数枚でかわせるから物理じゃないの?

770 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 16:00:47 ID:RLrrIlFZ.net
ジシュヌが特殊な物理じゃなかったっけ?
物理3回だけど蝉貫通とか

771 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 19:10:17 ID:lGCtQUjN.net
>>766
15,14,13が14に行っちゃったのか?
頭が不自由で生きるのも大変そうだな

772 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 19:14:10 ID:N5DXAT4Z.net
>>766
お前みたいなやつばっかが14に行ったね

773 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 19:14:25 ID:ShTnFVZq.net
若齢化は草

774 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 20:19:00.28 ID:NeQyr5ze.net
>>766
14で若者のフリして女漁りしてる元ブロガー(笑)&ツーラーのオッサンはいるなw

775 :既にその名前は使われています:2022/05/27(金) 23:46:59 ID:VKg4pQpQ.net
まあ14も今年で12年目だしあっちもおじおばばっかりよ

776 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 00:29:09 ID:TVbBPA7I.net
ML40だる
20位までならコスパ最強だったけど
30になるとコスパ激悪でワイちゃん萎え萎え

777 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 01:49:23 ID:7QAxWiGt.net
大昔ならTPの状況見て検証してくれる奴とかもいたんだろうけどもはやこうなると謎のままだなw
俺はもうジェールのNMは特殊技の一部が魔法命中クソ高い属性多段に置き換わってると思う事にしてるけど
丁度無理やりナイト使わせようとしはじめた頃だし

778 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 01:54:03 ID:7QAxWiGt.net
マスポもそのうち緩和は来ると思うけどクロ巣の範囲狩り見つけられたから当面なさそうだなw
しばらくML40が前提になるような事はなさそうだからまったり上げろよ
ML30はそろそろやばそうだけどw既に範囲狩りで複数ジョブML30の奴がいるくらいだしw
ナコ風ML30なんて思ってるよりかなり多そうw

779 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 02:11:19 ID:IV89AsAf.net
狩場がクロ巣しかないから範囲が当たり前になると混むから困るわ
オマケにロクに装備ないクソ装備で寄生し出すやからも現れるからひっそりやれ

780 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 02:15:28 ID:KMG5t7uU.net
ようこそNext50万1匹200の世界へ…

781 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 02:17:24 ID:TVbBPA7I.net
ML入りませんか 買ってくれませんか? はいお願いします

782 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 02:21:20 ID:Wpu6YtCq.net
松井があんな範囲狩りされると困るとか言ってたし緩和なんか2〜3年後だろ
ML50はプライムウェポンクエ受ける条件ってとこだろうな

783 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 03:16:33 ID:SLxWi7K2.net
範囲狩りのやばさなんてアルザダールのギアの時点で分かってただろうにな
その後青のジョーク潰したりしてるから、潰そうと思えばいくらでもタイミングはあっただろうにスルーだし

784 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 03:39:37 ID:7QAxWiGt.net
過去もエスカエリアの範囲狩り流行った時期あったし同じ流れになるんじゃねーの?
そのうち一匹1000とか2000貰えるくそ強い敵がくるよ
狩り場増やせねーって公言してるんだし

785 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 03:40:28 ID:hIXI1UWN.net
ナイト用イオリアン装備有れば残りよん?枠寄生でいいもんな
空いてる鯖と時間ならだが

786 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 03:46:46 ID:KMG5t7uU.net
ギアとボンの奴追加したときはこれからも順次狩を場を増やしていくって言ってたけど
オブの件で既存の使われてるエリアに新しく強いの追加するのはいろいろめんどくさくなったんかな

787 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 08:34:10.88 ID:cPuQbIgx.net
既存コンテンツでセグポ以外まともにマスポが稼げない方が問題だろ。ダイバーで一桁とかなめてんのか。
マスポ稼ぐにはひたすらマスポとか拷問だし、ML30時点で既に業者に頼りたいレベル。

788 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 09:12:40.69 ID:19DrVKVM.net
>>787
20~ですら業者にお願いしたい
プロミボンの属性バラバラにするのはあほかと
範囲じゃなくてもやりたくないぐらいめんどくさい

789 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 09:30:40.88 ID:3WoMKB50.net
とりあえずBOTで放置上げしてるゴミ共をさっさと取り締まれよ
VU後にそいつらがまた放置上げするのなんてみえてる

790 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 09:34:47.10 ID:TVbBPA7I.net
例え属性揃っててもポイントポイントの敵の数少なすぎでやっぱりボンだめだ

>>789
全員でBOT使えばウザイ業者も消える
君も使おう

791 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 09:37:55.02 ID:TZ2i9Y/P.net
いつになるか知らんがサポ59まで上げきったらジョブ調整なんだそうな
ジェールの編成に変化を及ぼすのはその辺からかね

792 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 10:23:11.63 ID:9B7cH0up.net
黒のバーンについて教えて欲しい
メリポグループ2のSTダウン効果に5振って、ARトンバン装備でバーン
アグゥスロップス装備でバーン

この二つは効果同じですか?

793 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 10:36:54.87 ID:aXlrVCFX.net
属性バラバラでもまぁ許さなくはないけど
色以外で識別不可能なのは止めれと思う色弱
アンバスマムもだが名前変えろよ

794 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:01:46 ID:qCUNgHXw.net
カマキリやバッタみたいにいやらしいタイプをまとめ狩りに影響するぐらいの配置にすれば少しは解決しそう

795 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:10:31 ID:IV89AsAf.net
そんな事までして稼がせたくないって遊びとして終わってる
死にエリアの敵を調整すればいいのに
アドゥリンの新区間なんて誰もいかんやろ

796 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:11:24 ID:3qlrVGOb.net
オデシーA〜C はパケの関係で連戦出来ないし
ジェールNMは1pt縛りだから、LSでやろうとするとあぶれる人が出る
隠れてたLS内の仲良し関係があぶり出されて
外れた人たちがパールつけない、イン率激減と
緩和前のプロミ以来のクラッシャーコンテンツだなw

797 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:17:32 ID:TVbBPA7I.net
くこで一言
11はあそびじゃねぇよ!

798 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:19:07 ID:qlcAmyWW.net
普段から人付き合いサボってると脱落する
リアルと同じで世知辛いね

799 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 11:35:58.12 ID:iE50pwbi.net
もう他人より強くなってマウントするゲーム性じゃないしな

800 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 13:13:29.33 ID:Qp/yWIIK.net
Twitterがネ実より酷い説教ジジババの魔境になってて怖い

801 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 13:17:13.74 ID:mYyk8/vC.net
方や意識高い系、方や自身の持ちジョブを粉飾
どっちもどっちだろう

802 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 13:49:52 ID:SLxWi7K2.net
>>792
殆ど同じだけど、精霊魔法ステダウン効果時間延長にも振った場合は当然レリ脚有利
後スリップが5伸びるよw

803 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 14:01:53 ID:B7/WFq2d.net
>>798
脱落した奴らを集めても、普段からその程度の動きしかしてないってことは装備もPSも残念だからな
これまではフルアラコンテンツの空き枠に入れさせて貰えていていい装備を取れていただけで、戦力としては見られていないという

804 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 14:09:27 ID:YhL52wPx.net
今更インタビュー記事読んだが酷いな
広報に関しては吉田の有能さが羨ましい

805 :既にその名前は使われています:2022/05/28(土) 14:10:49 ID:B7/WFq2d.net
フォーラムの雑談スレッドで面白い書き込みがあったが、主催に関してもこれまでのオデシー主催でどのような人が集まっているか知れ渡ってしまっているからな
ジェールは緩和されるからとりあえず適用にオデシーやっとけ、と甘えたこと言ってやってきた雑魚主催はオデシーの募集ですら集まらず、誰?みたいな寄生を集めるしかなくて地獄になってるな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200