2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

値上げラッシュなのに給料があがらない。なぜだ!

1 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 07:59:11 ID:yKFZv0rG.net
ひどい

2 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:13:38.06 ID:HkoCsN01.net
普通に考えればわかると思うけど材料費が上がってるだけだから
給料を上げる為に値上げしてるわけじゃ無い

3 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:27:04.29 ID:IbwYT2cZ.net
ほぼほぼアベノミクスのせい

4 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:35:28.03 ID:J4tlg+wq.net
うちは上げてるけど物価高の方が早い
日銀は黒川安倍の為の緩和しかしらない無能だし、政府は無策
地獄はこれからよ

5 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 08:46:45.46 ID:BVWT5MCn.net
材料コストアップを転嫁してるだけだからな
給与に回る分の値上げも受けてくださいね〜

6 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 09:30:40.33 ID:b1hPCkEg.net
労働運動を放棄してる氷河期ポンコツ世代のせい

7 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 10:32:07.76 ID:w0DUB5wx.net
>>6
日本経済は氷河期世代に破壊されたって話はマジだったのか・・・・・

8 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 12:51:30.20 ID:PGM7Y92I.net
20年前の見積もり価格つきつけてきて、今こんなに高いのはなんで?
って見積根拠の説明求めてくるのマジやめてほしい
20年前と材料費一緒じゃないんだからわかれよくそが

9 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 13:47:27.21 ID:hA3yx4Es.net
だってお給料100万しかもらってないんですよ?

10 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 13:49:08.67 ID:jTlDRY1m.net
見積に有効期限書いてないの?

11 :既にその名前は使われています:2022/05/21(土) 13:52:17.19 ID:PGM7Y92I.net
>>10
有効期限なんて当たり前に書いてあるよ
当時の引っ張り出して比較して当時と同じ値段でやれって言ってくる奴が後を絶たない

総レス数 214
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200