2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しじん

1 :既にその名前は使われています:2022/06/17(金) 18:16:08 ID:VQKMFJu7.net
前スレ

しじん
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1653807395/

544 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:19:08 ID:mcwV8EKF.net
>>538
気象庁は過去30年分の統計から平均を出してそれとの偏差が大きいのを異常気象としてるんだけど
その30年の平均がもう意味を成してないんよね
まぁ、当人達が誰よりも滑稽なことだと思ってるハズ

>気象庁では、気温や降水量などの異常を判断する場合、
>原則として「ある場所(地域)・ある時期(週、月、季節)において
>30年に1回以下で発生する現象」を異常気象としています。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq19.html

545 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:24:08 ID:UzqC2r/C.net
今日の気温
昨日の予報と今朝の予報全然違うだ
注意するだ

546 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:29:26 ID:21N8ldMC.net
これ40いきそうだな

547 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:38:47 ID:UzqC2r/C.net
熊谷飛ばしてるな
https://tenki.jp/forecast/3/14/4320/11202/

548 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:40:58 ID:mcwV8EKF.net
もしかしたら埼玉あたりで行くかも知れないけど
同時に南から湿った風も吹いているから所々で雨になるかもね

549 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:50:37 ID:nreYpu2m.net
富士山山頂に住みたい

550 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 09:50:52 ID:K0uspMSj.net
屋根にスプリンクラー付けたい

551 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 10:15:45 ID:metcyspx.net
今日も風あるからまだ助かるわ

552 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 10:19:41 ID:2vWemwK0.net
熊谷で住んでるやつすげーわ

553 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 10:41:32 ID:UzqC2r/C.net
40度で灯油の引火点超えるから
たまたま着火しなかった状況のものがあるとヤバい

554 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 10:49:27 ID:TI0OlC8y.net
そんな危険な状況にたまたまあったものは
危険物管理として既にアウトだから引火してしまって良い

555 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 10:59:55 ID:K5a6vxzj.net
湿度低いしこれもう梅雨明けなんじゃねって思う
後になって実は梅雨明けしてしましたのパターン

556 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 11:00:14 ID:5aLjXaS/.net
暑い日の予報は大体予報+2度~くらいになるから信じてない

557 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 11:01:57 ID:DmUwN1Dn.net
これでまだ6月なのかヨォ

558 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 11:09:04 ID:XryTSQDj.net
同じジメジメなら湿気だけがあるよりは雨降って温度下がってくれた方がやはり快適やな

559 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 11:59:09 ID:metcyspx.net
もう地球が人類を殺しにきているとしか思えぬ

560 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:02:07 ID:5ZiBU0QM.net
だめじゃん
https://i.imgur.com/z3rY75W.jpg
12時予想
https://i.imgur.com/Pqkjht0.png
15時予想
https://i.imgur.com/3xcLFwA.png

561 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:04:48 ID:ekltgXaT.net
熊の谷のーなうーしかー

562 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:07:16 ID:7PG1G7AD.net
うわあっちぃなこれ

563 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:08:03 ID:7YLVu1nf.net
今年 東京でも40℃超える言ってるやろーw

564 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:12:04 ID:5aLjXaS/.net
その時埼玉群馬は何度になるんだろう

565 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:14:03 ID:0bKekvUF.net
>>563
しかも40超えが10日はある予想だからな

566 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:25:58 ID:g8AAVwAq.net
風が通るからまだマシなんだろうけど熱風なんだよなあ

567 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:29:29 ID:KkVMWst1.net
節電なんてしてられっか!!

568 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:31:00 ID:ZSHYreDs.net
冷房はいいけど外気温の温度差は小さくしとけよ

569 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:33:06 ID:8a8R0phA.net
外気温38℃だから冷房33℃ぐらいにするかー^^ってならんやろw
そもそもエアコン側に30℃以下の設定しかねえし

570 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:33:53 ID:YLcr5VTf.net
うむ、夏であるな^^;
https://i.imgur.com/OzEHaIm.jpg

571 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:34:37 ID:dhUbPLif.net
昔の冷房のかけ方はもはや通用しないわw

572 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:38:29 ID:eIox+DOG.net
下田あたりはまだマシそうやな
そっちに避難してもよかったか

573 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:41:08 ID:g6wfBjZQ.net
みなさん、お仕事は・・・?

574 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:43:18 ID:Qht4CVOL.net
くっそ暑い

575 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:45:37 ID:1WtpYnZJ.net
>>565
メジャーな所で今夏40℃越えが10日以上の予想してる所見当たらないんだけどurl教えて

576 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:48:46 ID:GsVg1v6g.net
暑いぜ太陽の季節
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/-/img_5875a8dced5d527141b5564ff8cc14d2273040.jpg

577 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:51:36 ID:Od2YXcVQ.net
マジ熱かった

578 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:54:00 ID:57CyczcB.net
南側の金属の雨戸アツアツだよ
油ひいたら多分肉焼ける

579 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 12:56:58 ID:KvHxEbBu.net
岸田はアホだけどまさか国民の命をゴミ同然に扱うようなやつだとは思ってなかったよ

580 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:07:11 ID:8a8R0phA.net
2000ポイントと引き換えに熱中症死奴どれだけ出るのか目が離せない

581 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:10:41 ID:metcyspx.net
とりあえずやります^^v 言うだけで2000P貰えるそうね

582 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:18:12 ID:HONYaYay.net
メーター買うんやろ?w

583 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:29:22 ID:cj+UrAAH.net
スマートメーターは将来的に全世帯使うことになるけど補助金なんか出したくねーなー
からの天才(笑)の閃きだったんやろなあ

584 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:45:52 ID:lH9y9vdM.net
クソ暑いんだが?

585 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:48:24 ID:zVqs0jMV.net
いい加減
 許してやれよ
     ゴムイども

586 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:48:50 ID:zVqs0jMV.net
誤爆しちゃった

587 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:55:45 ID:1oOtJldE.net
絶対に許さない

588 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:55:51 ID:F3oLt4IY.net
あながちry

589 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 13:58:58 ID:g9WadURR.net
許すわけねーだろ!

590 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:07:37 ID:u8f6OABv.net
酷い雨風雷で嵐みたいなのに晴れ間が見えてるという不思議な天気

591 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:23:15.06 ID:F3oLt4IY.net
かぜつよいから

592 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:38:24.19 ID:21N8ldMC.net
サクレキメちまった
麦茶とエアコンが相まって逝きそう

593 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:40:36.47 ID:OcT83C8i.net
あたしもキメたい
銃身が溶けるように熱いわ!

594 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:44:42.69 ID:ajINWDO0.net
サンダー音がやばい
そして雨が強くなってきた

595 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 14:47:45.45 ID:CZOzpx+O.net
関西は雨なんか
甲子園ザーザーやん

596 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 15:18:41.27 ID:+odn5fHq.net
サンダーIIIくらいのが来た
ウォタガたのむアッチー

597 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 15:26:35.62 ID:zVqs0jMV.net
グンマー伊勢崎で40ど

598 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:05:41.48 ID:1SjV4ZxX.net
穏やかじゃないですね

599 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:11:10.76 ID:pdm0aBxZ.net
暑すぎて台所に立つのも嫌な季節がきました

600 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:17:05.48 ID:InQieTP0.net
俺が住んでるとこは39.8度だったけどそこまで行くなら40いけよって思っちゃうよね

601 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:21:05.20 ID:PYDGhIR8.net
I<死ぬよ

602 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:29:51.76 ID:MwyjrRFD.net
買い物は日が暮れてからにしよ

603 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:48:23.93 ID:metcyspx.net
まだ梅雨明け宣言せんのか

604 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:54:21.99 ID:A49RfpIi.net
エアコンで除湿してるけど30度越えたわ

605 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 16:54:40.95 ID:s+MPR6YC.net
お湯側の蛇口ひねる(実際はレバーだけど)と湯沸し器点けてないのに温水が出る

606 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:01:17.80 ID:8qLIDb35.net
今梅雨明け宣言してもな
どうせ7月上旬は太平洋高気圧が弱まって前線が南下するから
また不安定な天気になる

607 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:06:24.02 ID:CozrUBlW.net
暑すぎわらた
普通に立ちくらんだは

608 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:07:47.80 ID:7YLVu1nf.net
もう40℃突破してしまったか

609 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:11:54.41 ID:GqCsQofq.net
暑い夏は日が落ちてから次の日が昇るまでが本体

610 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:12:04.24 ID:dhUbPLif.net
西日<やぁ

611 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:14:19.91 ID:7YLVu1nf.net
10日間予報ずっと晴れで30℃オーバーなんだが梅雨明け言ったらどうだ

今年の台風は大物が来るな
これだけ暑ければパワーダウンしないでやってくるぜ

612 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:39:18.78 ID:LFENw0vv.net
猛暑すぎてモーショポーがぐでっとしてるイラストをください

613 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:40:44.47 ID:8qLIDb35.net
こんだけ太平洋高気圧が出張ってる内は台風は島嶼部行くくらいだよ
(参考:https://weathernews.jp/onebox/typhoon/news/?fm=onebox&article=alld
本格的に大きめの台風が来るのは秋口~だろうけど丁度ラニーニャが弱まってる頃だから
規模としては記録級にはならなそうだね
ただし残暑は凄まじいことになりそう

614 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 17:53:40.16 ID:UzqC2r/C.net
壁が熱くてヤバイ

615 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:05:47.23 ID:rzfruzLJ.net
このトルネドが強いのはいつになったら糞タルのMP尽きるの?

616 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:16:22.04 ID:8qLIDb35.net
どこ住みかによるけども一応関東や中部なら27日までには”一旦”落ち着くよ

617 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:29:00.38 ID:5aLjXaS/.net
東京の最高気温予報
27日33度
28日34度
29日35度
30日36度
1日36度
2日35度

618 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:34:11.07 ID:21N8ldMC.net
落ち着かないじゃないの!嘘つき!;;

619 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:43:37.68 ID:dhUbPLif.net
>>617
やはり予測通りで凄く落ち着いた^^

620 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 18:59:37.57 ID:xVmShR+h.net
風の話でしょ

621 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 19:01:51.35 ID:x9pfBfd5.net
移民炙り出されてしまう

622 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 21:47:12 ID:5ZiBU0QM.net
夜の熱中症対策

623 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:03:39 ID:k2YFNQtR.net
久々に移民ホイホイの現場見たw

624 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:11:49 ID:U9U+ChBh.net
東京は36度もあったんか・・・散歩で汗だくなわけだ・・・

625 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:18:05 ID:PW5KFkm1.net
まじでシャントット様のブリザガV撃って欲しい

626 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:20:56 ID:U9U+ChBh.net
シャントット様には、火力発電所のボイラーでファイガIVでいい

627 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:31:38 ID:8a8R0phA.net
今のはブリザジャではない…ブリザガIだ

628 :既にその名前は使われています:2022/06/25(土) 22:34:19 ID:IYW/5hwW.net
夕方ウォタラして今塩梅みたら良い感じになってたは
明日の朝もすっかなぁ

629 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 00:07:13 ID:ywvqtmhv.net
梅雨前線「俺も毎年毎年大変なんだよ・・・たまには手を抜いてもええやん・・・」

630 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 00:09:27 ID:2L7WxavM.net
無理というのはね、嘘吐きの言葉なんですよ

631 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 00:15:33 ID:D9VayWEw.net
梅雨前線は別に手を抜いてないってか
前線を敵陣側である北に大きく後退させているのだから目下大勝利と言える

632 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 00:50:41 ID:OvQPjQLW.net
暑さもきついが風がきつい
風速15Mって何

633 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 01:37:38 ID:PBmTD2ML.net
糞タルのトルネドがいつのまにか収まってたな

634 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 01:41:00 ID:UBE/KIox.net
さて、空調切って寝れるか・・・

635 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 06:57:48 ID:P6kIyiXf.net
6月に暑さで目覚めるとは
今日も各地でトラブル多発やろなぁ

636 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:25:51 ID:OvQPjQLW.net
日本の湿度で45度とか行くようになると外出禁止令とか出るんかな

637 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:30:38 ID:KBfuBYkg.net
そんな行動制限だせたら、コロナで苦労してないわwww
んで、そんな制限出したら自由を奪うなとか騒ぎ始めるノーマスクみたいな団体が出て来るだけだろwww

638 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:32:20 ID:Zhhn76Sl.net
1・湿度45度は日常茶飯事
2・日本で外出禁止令ほか戒厳令等自由を著しく制限する命令をを発出するには憲法含む法令改正が必要

639 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:33:50 ID:54UQPY/j.net
節電しろ
熱中症対策でエアコンつけろ

640 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:36:58 ID:OvQPjQLW.net
>>638
そんな15年前の2chのような揚げ足取りされるとは思わなかったでつ

641 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:45:35 ID:Yhtiyv+9.net
湿度45度って読んだのか…

642 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 08:45:41 ID:w08TZ0Rm.net
湿度はパーセンt・・・んまアゲアシは取られるほうが悪い

643 :既にその名前は使われています:2022/06/26(日) 09:15:59 ID:2AUPlgyf.net
雨で涼しー

総レス数 1001
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200